2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【色褪せたいつかの】旧民主党系等研究第1477弾【政権交代】

1 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 11:16:16.34 ID:OtYIXnHd.net
前スレ
【日めくりみずぽ】旧民主党系等研究第1476弾【毎日痰壺キス顔】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1671074906/

562 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 19:54:35.59 ID:uozj6p2t.net
暇空騒動のある意味原因を作った郡司真子、北欧在住のマロニーニムにクソリプ
なおマロニーニムは現地民の嫁との間の発達障害の子を引き取って離婚してるが向こうの共同親権強制の制度で
今も元嫁と揉めていて子供を連れて日本に帰れない状況

郡司真子/ Masako GUNJI @Koiramako8時間
返信先:
@marony38さん, @Mf51Atさん, @Kutuponさん
不思議に思うのですが、マロニーさんは、フィンランドが日本より酷いと
主張されるのに、なぜフィンランドに居続けるのでしょう。私は発達特性のある子が
日本の性売買で搾取され、療育が受けられず犯罪者になった特性ある人の支援をしています。
マロニーさんは、日本の実態を直にご存知ないのでは。
↓フィンランドで福祉の仕事してる人がたまりかねて助け舟
靴家さちこ@Kutupon
返信先: @Koiramakoさん, @marony38さん, @Mf51Atさん
郡司さん、人のツイート全部読むのは無理だと承知してますが、海外在住で子連れ
離婚しているマロニーさんにそのコメントは酷です。フィンランドでは離婚後の共同親権がほぼ強制的なのはご存知でしょうか?
日本に帰りたくても帰れない、お子さん達も日本に住みたいと希望しているので、
日本のこともよく調べていてご存知です。帰国できたら住むことになるであろう
日本の地域が、発達障害児のサポートに力を入れているところであるらしく、
日本国内ではやや恵まれている地域なのだと私は理解しています。
郡司真子/ Masako GUNJI@Koiramako·7時間
返信先: @Kutuponさん, @marony38さん, @Mf51Atさん
日本よりフィンランドがマシかそうでないかの問題は、属人的な要素が大きいのでは
ないかと、考えています。日本では、良いイメージが先行して伝えられる
フィンランドの実情は、そうでもないよと、告発されているのだと、理解しました。しかしながら、
日本は教育有事であると言われるほど酷い状態です。
靴家さちこ@Kutupon 7時間
返信先:
@Koiramakoさん, @marony38さん, @Mf51Atさん
日本の教育がそのままでいいと思っているわけでも無いです。ただもう、いい加減、
かの異国の地はこんなに素晴らしいこ、それに引き換え……的な引き合いに出す外圧ではなく、自浄作用も持たないと、という危機感を感じるのです。さらにそのお手本がそれほど良くもないと分かっているならなおさらのこと
/Kutupon/status/1604309899625775106

563 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:02:43.67 ID:azE74b1/.net
佐賀県知事0打ちで現職

564 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:06:48.18 ID:lRrA1tZ8.net
ハラグチェさんとはどんな関係?

565 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:12:00.92 ID:s6cWla9t.net
>>498
2022年12月2日
野田元総理“悶絶”の理由
区割り増減で候補者たちは

【千葉】 船橋市が「真っ二つ」
40年続けている駅前での活動。今回のチラシのタイトルは強烈だった。

【福島】故郷か、後輩か 悩む元外相
玄葉は、地元で行われた集会で、支援者を前に心情を吐露した。
「選挙区が真っ二つになってしまい、文字通り、身が引き裂かれる思いだ」
www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/92465.html

親方悶絶 駅がある方が勝つわ\(^o^)/

566 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:23:21.74 ID:j7QmDT3m.net
>>562
国際結婚で日本以外在住にありがちな話だな

567 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/18(日) 20:26:17.84 ID:YpHCLWfh.net
>>562
ミ´゚∀゚ミ フィンランドがそんなにイイなら、ふぃんらんどへ逝けよ>郡司。なんでそんなに日本を罵りつつしがみつくんですか?ブーメランですよ?

568 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:26:59.21 ID:EzUC0yOL.net
>>523
よく恥ずかしげもなく独立の調査機関と言い張れるよな

社名 株式会社社会調査研究センター
設立 2020年4月1日
所在 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 国立大学法人 埼玉大学内
代表取締役社長 松本 正生(埼玉大学教授)
調査研究統括 松本 正生(再掲)
調査研究部長 平田 崇浩(毎日新聞論説委員)
調査研究部次長 大隈 慎吾(毎日新聞世論調査室主任)
事務局 菱山 智香子(センター事務)
取締役 前田 浩智(毎日新聞論説委員長)
取締役 田中 明子(株式会社グリーン・シップ代表取締役社長)※寄付型ショートメール調査業務受託会社
監査役 水野 達哉(株式会社MANTAN取締役)※毎日新聞関連会社
大学内スタッフ
佐藤 雅浩(人文社会科学研究科 准教授)
齋藤 友之(人文社会科学研究科 教授)
江口 幸治(人文社会科学研究科 准教授)
久保田 尚(理工学研究科 教授)
小嶋 文 (理工学研究科 准教授)
小林 裕一(研究機構オープンイノベーションセンター 教授・産学官連携推進部門長)
学外アドバイザリーボード
鈴木 督久(日経リサーチ シニアエグゼクティブフェロー)
大野 茂利(テレビ埼玉報道制作局長)
田村 正博(京都産業大学法学部教授)
林  治克(福井コンピュータホールディングス社長)
平田 崇浩(毎日新聞社 世論調査室長)
堀江 浩 (朝日新聞社編集委員)

569 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:31:24.61 ID:BsVYz64b.net
>>515
増税とリンクしているからね
はっきり言ってあれはない

570 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:33:16.33 ID:uozj6p2t.net
仁藤が自分をモデルにしただろうと激怒したロバート秋山のコント

柴田英里
@erishibata
キヨちゃん先生が少女を救う社会貢献案として出したのが「データ改竄」
「書類改竄」「データ丸写しコピー」などだったの、戦慄するよな。
erishibata/status/1604395773403156481
なおこのコント中に出てくる元不良少女の設定が「クスリ窃盗だけでなく弓矢やピストル所持」
なんだが、仁藤は弓矢持ってたんですか____

571 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:33:29.85 ID:CM81/J03.net
>>552
ほんまそれ
中小やフリーランスが潰れる!アニメ業界が!といくら言っても
インボイス制度導入している国はあるし、そういう国にも中小企業やフリーランスはいるしアニメも作られてるよね?と思う
おそらく「じゃあどうして?」を突き詰めると商習慣とか
アニメーターや漫画家の場合は今の有り様そのものに問題があるのでは?となる可能性があるから
スルーしてるっていうところじゃないかな、と思ってる

572 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:36:02.65 ID:bQBUdPFS.net
>>571
還暦過ぎたような大ベテラン漫画家が子供みたいなこと言ってるのを見ると
業界の慣習法的なものが相当アレなんだなと思う

573 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:36:19.99 ID:BsVYz64b.net
>>520
多分下がったままだと思う
何もかもタイミングが悪すぎる

二浪時間切れで私学に逃げるようなボンは胆力がないわ
病気であらゆる長時間拘束される試験=国立が無理なマジレスとの違いだな

574 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:39:48.20 ID:s6cWla9t.net
>>568
従業員数 5名
https://ssrc.jp/company.html

実働部隊は派遣とバイトと思ったが、なんと5名もいる(´・ω・`) __w

575 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:43:42.39 ID:L9ZtpdnL.net
>>567
トルコはトルコ風呂とかトルコライスでイメージ悪化したけどフィンランドはフィンランドサウナでイメージ良いよな
どっちも本国にはないのに__

576 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:48:42.50 ID:azE74b1/.net
>>575
>トルコライスでイメージ悪化した
長崎「何やと?」

577 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 20:52:03.37 ID:zuwYVEQe.net
>>575
トルコアイスは評判いいだろ!?____

578 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:02:14.32 ID:p+nVj2+1.net
>>574
大学内ベンチャーで5名だから、、、院生かポスドクのパターン?

579 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:08:28.26 ID:Av4pc+VZ.net
>>570
現実は昔フジでやってた「放送禁止」みたいなオチになりそうや____

580 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:08:41.47 ID:azE74b1/.net
れいわ党首選でメロQ選出@狗
出来レース過ぎてニュースの価値なし。

581 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:09:24.60 ID:fJ4J1zgH.net
>>574
てかこの数で本島の意味での分析出来るンか・・・?
結果が整合取れてましたはええが何で?って所で明後日に㌧で逝くんだろう・・・

582 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:12:40.11 ID:uozj6p2t.net
反ワクトンデモ医者同士の内ゲバ

同じ反ワクでもマスクを認めるか認めないかで仁義なき争い_
a2487498/status/1604434472291561473

583 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:12:54.71 ID:s6cWla9t.net
野党は「混迷の10年」、離合集散で多弱化…泉代表「新たな政権を生み出したい」
12/18(日) 10:45配信 読売新聞オンライン

 その後、民進と希望が合流して旧国民民主党を結成し、その一部が立民に参加したものの、現在も立民と国民は分裂したままだ。
共産との共闘は保守系の離反も招き、旧民主系で自民党に移った長島昭久衆院議員は「かつての民主党はリベラルから保守まで幅広かったのに、立民は左に傾き過ぎている」と指摘する。

 8月から立民の幹事長に就いた岡田氏は「もっと真ん中にウィングを広げる」として、「中道」路線への転換を図っている。
ただ、安全保障政策では現実路線を志向する執行部にリベラル系が反発するなど、簡単には行かないのが現状だ。
党ベテランは「民主党は10年かけて政権交代の準備をした。下野後は混迷の10年だった」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cb3ce7d2270ab422af0112430ff2623d63ba24
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221217-00050261-yom-000-5-view.jpg

下野10周年 おめでとう\(⌒▽⌒)/

584 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:15:30.49 ID:32+a4JDl.net
>>583
これから10年は内ゲバで終わりそうなのが何とも

585 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/18(日) 21:18:17.79 ID:YpHCLWfh.net
>>570
ミ´゚~゚ミ キヨちゃんとかいうと、長田ノヲト先生の「革命少女キヨミ」を思い出す_

586 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:20:43.32 ID:euOAicdM.net
>>570
> 仁藤は弓矢持ってたんですか____

おっぱいミサイルなら__

>>583
しもつけ10周年?__

587 :越後屋@スマホ ◆yg/r4XMB0Q :2022/12/18(日) 21:21:10.61 ID:JtNyrIkz.net
>>582
腐ってる界隈のお作法並みに細分化するのかな?

588 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:23:56.47 ID:euOAicdM.net
>>584
三國志とか五胡十六国時代とか南北朝時代に比べたら10年なんてあっという間__

589 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:24:22.07 ID:+bshY3u0.net
>>583
えーと、主席が真っ赤に染まったのをどう感じているの?w

590 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:25:17.00 ID:rSmkAduY.net
>>586
甲羅暴なんで______

591 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:26:25.43 ID:+bshY3u0.net
下野前の分裂が重要なのにこの記事やり直しだろw

592 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:26:51.16 ID:Og8Zd4Mv.net
>>583
くたばれパヨカス

593 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:30:10.31 ID:rSmkAduY.net
赤い主席と♪黒い主席♪

594 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:33:38.22 ID:0qgqEXpE.net
なまじ政権を取らずに永遠に民主党ならできる『かもしれない』という感情を持たせ続けられたのにねえ。

我が党がいう「10年かけて」云々もたった3年3ヶ月で化けの皮が剥がれただけ。

595 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:37:33.24 ID:oFY+09h2.net
>>569
共産党員がんばってるな

596 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:38:56.05 ID:bQBUdPFS.net
形の上でも我が党ではない別の何かを作るべきだったのに
逆に主要メンバーはガチガチに固まって支持者は先鋭化してるというね

597 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:55:10.62 ID:iARHeWrO.net
親方やゲンバが明らかに党内で冷遇されていて党の方針と異なる事をしたり、
党役員同士でも言う事がバラバラだったり(ゲ党との付き合い方だとか)、
あの党の熱狂的なファンではない者としては「まとまりがない党だな〉と思ってしまう

親方のHanada寄稿はやっぱり我が党ファンは嫌だった模様(世界日報に寄稿するのと同じだと思われてるから)

598 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 21:58:08.77 ID:c1YVq0Ks.net
>>580
メロリン以外が勝たないよう不正選挙してても驚かんw

599 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:00:13.18 ID:j7QmDT3m.net
>>593
緑の主席じゃ駄目なんでしょうか___?
「赤いキツネと緑のタヌキ」のCMが強烈すぎてwww

600 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:01:00.47 ID:fFJfeVOy.net
自民、比例復活多ければ慎重検討 10増10減の候補調整
news.yahoo.co.jp/articles/dd928ae7abe20331f2ff9417fa20c4cd6a694e4e

自民党の森山裕選対委員長は18日、衆院小選挙区「10増10減」に伴う候補者調整を巡り、
小選挙区で落選し、比例代表で復活した回数の多い議員の支部長就任は慎重に検討する方針を表明した。
長野市で講演し「比例での当選が多い方は、県連から申請があっても、もう一度党本部でしっかり考える。
そうすることが自民党を強くする」と述べた。

同時に「衆院は常在戦場だ。(支部長は)できるだけ早く決めることが大事だ」と強調した。
比例復活議員を巡っては「どういう日常活動をしているのか聞く」とも語った。
小選挙区で当選を重ねている議員らについては「(支部長就任に)異論はない」とした。

601 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:01:38.32 ID:iARHeWrO.net
>>596
EDNファンの中には
「民進党までは民主党と変わらない政党だったけど、立憲民主党は素晴らしい党だと思った」とか言う人が多い
何が良いかと言うと「長島や細野のようなウヨウヨがいないから」…
2年前に旧希望組や無所属組が大勢立憲に入党してからは魅力が薄れたと嘆いてる

個人的には、長島や細野は福祉政策に関してはレッズの議員と言ってる事が変わらないように見えるから、一面を見て「ウヨウヨ」とレッテルを張るのは馬鹿らしいと思うけど

602 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:06:35.21 ID:z1dDNX+z.net
増税も理由に有るだろうけど復興税転用しようとしたのはまずかったね
日本人はどうも筋の通らないことが嫌いなようで
逆に出産祝いの増額に保険料上げるのは仕方ないで済ませてるし

603 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:08:23.32 ID:n3yKD6s/.net
【中国】ネット上の偽情報で世論をコントロール 「認知戦」ライブ配信が主戦場 台湾の若者標的に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671367788/

ボロン部

604 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:12:02.11 ID:iARHeWrO.net
>>602
それはあなた個人の意見ですよね
日本人全体というのではなく

605 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:18:16.55 ID:uozj6p2t.net
まーた反マスクを怒らせてステマしようとしている店がおる__(棒600万光年)


福永活也@ホテル暮らし中
@fukunagakatsuya
ウェスティン都ホテル京都で、マスク不着用ということで朝食禁止になった。予約申込時にも義務とは言われていない
食事中に好き勝手に会話するのはokらしい。ビュッフェ形式でも咳も会話もなければ飛沫ないが、逆にファミリーで騒ぐのはどうしてokなのか
結果、お願いを聞かないと朝食禁止のペナルティ
/fukunagakatsuya/status/1604317693024387073

606 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/18(日) 22:19:43.38 ID:Hiq0AwzY.net
 誰のこと―。

ウエストランド「お笑いにはメッセージ性なんて要らないのに、ネタにメッセージ性込めてくるウザいコント師がいる。やめてくれー! 単独ライブの最後のネタを20分の長尺コントやるのやめてくれー!!」

 会場は大爆笑。司会の今田や審査員席は下を向いて肩を震わせ大苦笑。

607 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:20:45.42 ID:j7QmDT3m.net
>>605
ホテル相手に裁判やるかなぁ…

608 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:23:17.41 ID:obG8oqur.net
>>606
嫌われすぎやろ木寸本___

609 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:23:30.95 ID:XBSsoZ8d.net
>>606
これが好きで惚れたわ>ウエストランド
優勝してくれて良かった
家族はさや香推しで大批判してたけど

610 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:24:19.75 ID:XBSsoZ8d.net
>>608
むしろ誰があれを好きになるんですか?(マジレス)

611 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:24:37.98 ID:n3yKD6s/.net
>>609
パスタ巻いてる?

612 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:26:39.71 ID:TORChGVn.net
>>479
2017に希望に飛び出してたらまた少しは違ってたのかもしれない。あのときマスコミの中には少なからず「ゲルは割って出るか?」の空気あったし。
ただ割って出られたら「マジレスvs緑BBA・前テカ・ゲル」の構図で後者に我が党の濃いのは偽装保守で飛び込めないし
EDNが受け皿で立憲建てても注目集まらずに死屍累々だった可能性がめちゃくちゃ高いけどw

613 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:29:13.65 ID:z2O9fj81.net
>>605
真冬に窓全開のツーツーにして誰も彼も2㍍以上の間隔が取れるのならノーマスクでもいいんじゃね?(ハナホジ
ホテルのビュッフェ会場の窓が開く構造なのか知らんけど。

つかダイヤモンドプリンセスで感染爆発起こしたことをみんな忘れてね?
やっぱりパヨ連中の自己認識は「オレ様は、オレ様だけは死なない」的なラノベ主人公なのかな。
正味の話モブ以下の語られない存在でしかないのに。

614 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:35:10.56 ID:5Vpnuhw1.net
>>606
今田さんたちもウザがってんだろうなあ
わが党のようだ

615 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:38:11.56 ID:CM81/J03.net
>>605
ウエスティン都(都ホテル)って、皇族方も使う格式のホテルなのでそりゃそうですよねえと

616 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:40:05.03 ID:CM81/J03.net
>>606
M-1見てないけどやたら発見器でウエストランドdis見かけると思ったらそういうことかw

617 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:44:50.43 ID:n3yKD6s/.net
今夜からかなあ?
急にこの手の書き込み増えてきました

要約
シノバック効かないって言うけど日本も感染増えてるしmRNAも効いてない

という嘘を広め始めてます

228 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/12/18(日) 22:41:12.56 ID:Uh1bI2Me0

>>224
日本はmRNAワクチン打ちまくってるけど感染者数爆増やで
ワクチンあんま関係ないんやないか?

618 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:45:44.28 ID:TORChGVn.net
>>571
インボイス関連で会計ソフトのCMがちらほら見受けられるようになってきたがしっかり「2023年10月から」てテロップ出てんだよな
334歩譲って2023/1/1スタート!とかならまだしもまだ半年以上もあって対応ガーとか言ってんのもう「やりたくない」以上の何物でもないじゃないかw
(それ以前にやるよとはずーーーっと前から言ってたのに何で対応策すら考えてないのかと)

619 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:49:23.06 ID:gYCWmEsc.net
>>617
五毛さんw

620 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:49:28.47 ID:XBSsoZ8d.net
>>611
(ネタが)わ…わからないっピ…

>>616
アレな奴らも混じってるのか…(呆れ)
まあ、お笑いに風刺は必要とかほざいてる奴らに
クリーンヒットするものでしたね

621 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:52:12.75 ID:fJ4J1zgH.net
>>618
半年あれば行けるっしょwwwwwwwww
小学生の夏休みの宿題じゃねーんだからw
出来なきゃ小学生以下じゃんw

622 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:54:59.93 ID:n3yKD6s/.net
面白い勘違いなのか
面白い嘘を考えついてるのか
こんな面白い人がいる

242 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/12/18(日) 22:45:49.18 ID:STpXE25f0

>>230
抗原原罪起こして武漢用抗体しか作れん奴らが
mRNAワクチン打たないからと言ってるレベルなんだから無理

623 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:55:02.50 ID:obG8oqur.net
>>610
ウリが見た中で一番嫌ってたのはノブコブ吉村やな・・・

さんまの番組で村本と一緒になって目も合わせないどころか視界に入れるのも嫌つって
さんまが「お前らそうなんかw」ってネタっぽくしてたけど、村本が「何で僕嫌うんですか!」とか被害者アピールした途端に目の色変えて飛び蹴りかましたのが印象的
それもさんまの目の前で

624 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:55:21.29 ID:TORChGVn.net
>>596
懐かしのささやき女将状態でもいいからコントロールのきくパペットをおもてに立てて自分は裏からってプランでいってりゃまだ可能性もあったろうに………
なおパペットが主席におけるルーピーみたいに制御不能となったり、そもそもパペットのほうが当人たちより優秀だという可能性は多分にあるが______________

>>608
今年はついに「唯一のTVでの漫才披露の場」だったTHE MANZAIからも降ろされたからな。これで仕事はゼロに。
(代わりに爆笑問題が入ってたが、あいつら中途半端に空気読むからパヨとノンポリどっちにもウケない微妙な仕上がりになってた)

625 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/18(日) 22:55:39.33 ID:Hiq0AwzY.net
河本「あるなしクイズ。『アイドル』にあるが『役者』にはない」
井口「答えは『向上心』! アイドルは売れようと必至だから。突然、霊が見えると言い出したり自分の部屋が汚いとアピールしてきたり」

 部屋か汚いとアピールして不発だった後に政治家の追っかけやってると言い出した人とかいましたね。眉毛がそのままアピールが不発だった後に(ry

626 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:56:12.71 ID:bQBUdPFS.net
>>620
お笑いと風刺を相互に逃げ道にしてるだけの三流芸人しかみあたらんなあ

627 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:57:52.28 ID:rSmkAduY.net
芸人といえばラサール石井_______

628 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:58:58.10 ID:uozj6p2t.net
郡司真子、マロニーニムにボコボコに反撃されて
逆ギレしてマロニーニムと靴家を壺呼ばわり
/Kutupon/status/1604463077654765575

629 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 22:58:59.47 ID:n3yKD6s/.net
アニキー
334歩のマーチ

630 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:03:08.41 ID:V7jlSR+M.net
>>628
……マロニーニム達は訴えたら勝てるんじゃね?(棒梨
フィンランドに居るなら赤色細胞も物理的手段を取りにくそうだし

631 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:04:50.49 ID:wPw3vasz.net
まぁ実際政治ネタを扱えば、一定の顧客は必ずつくからな。これ右も左も問わない
特に敵対勢力を揶揄するネタなら、お笑いとしては低レベルでつまらなくても、必ずウケて支持してくれる。発見器を見れば分かるが、基本巷の政談って、〇〇に対するアンチ&アンチのアンチを原理にしているのばっかだから

632 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:05:06.29 ID:a/VYrhdk.net
>>608
ニュースペーパーの可能せもあるだろ!___

633 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:07:07.98 ID:c1YVq0Ks.net
村本同志は朝鮮学校での営業があるから大丈夫_____

634 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:07:40.43 ID:Y05DWJkq.net
>>618
東京での話ですが、現時点で非登録者との明確に取引を否定しているのは10%ですね。
検討中の企業がどう転ぶかは分かりませんが。
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/16/news179.html

業界壊滅みたいなことになる…という言い分と実態はちょい違いそう、という感想です。

635 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:11:22.22 ID:z2O9fj81.net
>>625
まあ顔の造形とか手足の長さとか骨格のつくりとか、努力じゃどうしようもないところをまざまざと見せつけられますからねぇ>アイドル
何とか一芸で突破しようとなると歌や楽器みたいなライバルの多いやつより際物に行くしかないじゃないですか_____

市川紗椰みたいにヲタクに優しいタレントってのもありだと思うけど、一歩間違うと中川翔子みたいにウザい奴になるからなぁ。

636 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:15:16.39 ID:c1YVq0Ks.net
れいわ新選組の初の代表選 山本太郎代表 選出
://www3.nhk.or.jp/news/html/20221218/k10013927151000.html

メロリン教代表選挙でメロリン尊師が再選されました。

637 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:19:04.29 ID:huGFi7tQ.net
山田邦子の偏向審査だけが気になった

638 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:25:47.51 ID:z1dDNX+z.net
お笑いにメッセージ性は邦画の映画監督にも通じるよなぁ
それで面白いなり売れてるなりしてればともかくまあ面白くないし売れてもない

639 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:27:26.66 ID:SDB5u5/w.net
現都知事さまが邪魔をしてオリンピックには間に合わなかった工事がようやく終わりそうです。

https://twitter.com/tocho_kensetsu/status/1604375772143026177?s=46&t=2c7MG0VtstGeJ_yyir2www
(deleted an unsolicited ad)

640 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:29:08.24 ID:5vf5YUw6.net
>>606
その該当のコント師が、自分史上一番笑われた瞬間であった___

641 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:31:54.26 ID:BgrxPIPd.net
>>639
アカが毒洲を煽って築地が居座ったからじゃね?

642 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:37:51.05 ID:azE74b1/.net
またパヨがハッシュタグデモとか迷惑行為始めてるわ。
今度は「#敵基地攻撃能力の保有に反対します」だそうで。
速攻でスパム報告したけど。
しかし効果が皆無な自己満足なのに飽きないねぇ…

643 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:42:59.62 ID:+bshY3u0.net
>>595
事実陳列罪かな
電車の中だったからID違うだけなんだけどねw

644 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:46:33.79 ID:+bshY3u0.net
岸田のやるべきことはでっち上げでもいいから山上の背後についてぶち上げることなんだが

それをやらないから国葬でも防衛増税でも支持が落ちる
ぶっちゃけ某国からの関税を上げて防衛費に充てがえばいいのにな

645 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2022/12/18(日) 23:48:43.01 ID:F+hemNE0.net
>>631
 創価学会に入れば一定数のチケットが確実に売れますよ。
 本当に「全く売れない」人にとって確実にある程度数字が取れる分野ってすがりたくなるんですよ。
 (面白くなくても買ってくれるんだから)
 本当に売れてる人にとっては邪魔ですけど。
 
 まぁ・・・選挙でも似た話があるというか、個人的にこの人は良くないと思っても、同じ集まりの人だから応援してあげようみたいな・・・
 3年前の広島市議選で、それがあって自民党員なのに自民党の推薦なしで、あれだけマスコミ叩きしてるくせに元新聞記者を当選させちゃったんですけど。

646 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:50:37.46 ID:XBSsoZ8d.net
>>623
なんと言うか面白さを求めてるじゃなくて
保身求めてるよな>被害者アピール

まあ、未だに体張るときもある吉村と
ただただ高尚ぶってイキり散らす村本なんざ
芸人として天と地がありすぎるな(もちろん天が吉村)

>>637
初めてだししゃあない…のか?
まあ、今年は面白さに差がありすぎた
ダイアモンドとキュウは何故決勝行けたの?レベルだし

647 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:55:01.83 ID:a/VYrhdk.net
>>642
勤務中に酒飲んでトレンド弄くってるTwitterJP同志からの後方支援が受けられないのによう頑張るな

648 :日出づる処の名無し:2022/12/18(日) 23:58:01.34 ID:wPw3vasz.net
>>642
あの手の、勉強は嫌いで面倒くさいけれど、政治に人一倍関心があるみたいな層が一番タチが悪いんだよなぁ。すぐに陰謀論的世界観に陥っちゃう

>>645
学会票ってそんなとこにもあるんすか...

649 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:02:43.88 ID:+Hh/xZ65.net
>>647
実際の実力がどんなもんか見れるのかねえ
話の規模的に裁判官定年の時よりは延びないとまずいと思うけど

650 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:07:04.29 ID:6h2jii/v.net
・TwitterJPの支援はもうない
・ワールドカップ決勝翌日
・M-1グランプリ決勝翌日

これで盛り上がらせるの、相当大変やぞ………w

651 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:12:22.48 ID:TujXmTLz.net
>>647
最近のトレンド()は、そういう事実は全てデマと言いはることらしいです
バズフィードとかのいいね数が激減したのもデマらしいです_____

652 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:16:36.79 ID:/GJYZteA.net
原口 一博@kharaguchi
?敵基地攻撃能力・反撃能力と威勢のいい事を言っている人たちは、その中身について知っていて言っているのだろうか?
 少なくとも岸田政権からは、何一つ具体的なものは示されていない。
漏れ聞こえてくるもののどれもが蟷螂の斧。カマキリのカマを振り上げて抑止力になると言うか?日米安保不要か?

?核保有の悲惨な反撃抑止力論理に愕然としたことはないのだろうか?
彼らは自国が核攻撃で殲滅された時にも究極の報復能力と言うか反撃能力を確かに持っているだろう。
しかし、それは地上には、置かれないと聞いている。「国土は既になく報復できるのは、殲滅を免れた例えば海中の潜水艦からだ。」と。

?「威勢のいい人たち」の中には、トマホーク500発もあれば敵基地攻撃能力になると言う者もいる。
トマホークの射程は?そもそもどんなミサイルか?
仮想敵国などという言葉を軽々しく使うが、それらは核保有国ではないのか?
そもそもそれらの国の何処に届くのか?持ちさえすれば安心と考える愚では?



>仮想敵国などという言葉を軽々しく使うが、それらは核保有国ではないのか?
核抑止力___________


つづく

653 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:19:27.20 ID:/GJYZteA.net
>>652


原口 一博@kharaguchi
?安保法制改正の時にそう胸を張ったのは、嘘か?あれからまだ10年も経っていない。
専守防衛とは、何だったのか?
日本は、盾に徹すると答弁してきたのも嘘か?
鉾を米軍に任すのをやめるのか?そもそもその反撃能力のボタンは、誰が押すのか?

?歴史を振り返ってみよう。この手の「威勢のいい人たち」が国民と国家を守った事例が見つかるだろうか?
 私は見つける事ができなかった。知っている多くの事例は、悲惨なものだ。
何故なら、「威勢のいい人たち」は、恐怖に駆られて我先に逃げているからだ。
残された人々はたまらない。

>「威勢のいい人たち」
軍備は現状で大丈夫、個別自衛権だけで大丈夫の方が威勢が良いとか言ってはいけない_____

654 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:35:18.40 ID:WnSEr5Cg.net
おいおいPKちゃうやろ
フランスも全然抗議しないしほんまにメッシに贈るW杯になるんか

>>511
財源としては国債ってのが賛成が一番多いんだな
クニノシャッキンガーの呪縛も少しは解かれつつあるのか

655 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:43:30.92 ID:cDxYFXVG.net
>>644
関税は日本人が払うンだぞ

656 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:44:50.87 ID:cDxYFXVG.net
>>654
借金じゃなくて通貨が増えるだけだからな

657 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:49:55.16 ID:0TJ3uzN4.net
>>644
関税増って最終的には最終消費者が負担するぞ
輸入業者・卸売・小売etcは増えた分を価格に転嫁できるが、消費者はそうはいかんからな

658 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:54:23.94 ID:ylgHjPy+.net
#民間人による情報開示請求に反対します
#訴状を晒すことに反対します
#定款を開示するプライバシー侵害に反対します

これくらいやれよ__

659 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 00:59:53.22 ID:kRGt1kON.net
>>657
しかし中国からの輸入品および対中輸出品への関税に限定すれば対中依存度を下げられるのだ

660 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 01:01:33.07 ID:EkHHRqcP.net
KPOP韓流ドラマに課税したらいいのに

661 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 01:02:11.79 ID:+Hh/xZ65.net
>>653
おいおい
その「威勢のいい人達」が居たから北海道は今日本の領土なんだろうが
それともソ連が攻めてきた北海道で戦った人達は戦争反対って叫んで武器捨てて投降したのかよ?

662 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 01:04:08.03 ID:cDxYFXVG.net
ぜいたく品に課税しとけばいいだろ、新聞とか30%くらいでよい
マツタケとか和牛も50%くらいかけとけ

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200