2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葬送に早々文句付ける我が党】旧民主党系等研究第1432弾【そうそう、曹操にでもなったつもりか】

458 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>434
>立憲主義や法の支配よりも「私の人生観」が上だったのだね。
その当の憲法によって、すべて国民は個人として尊重され、思想及び良心の自由を持つと定められておるんですがね
立憲主義の名の下に個人の人生観を否定するってなかなか斬新ですね

>これで立憲民主党の執行部は、野田さんは参列したのに、という声を浴びる。
国葬儀に賛同する人たちは我が党の面々に「野田氏が参列するのになぜお前たちは参列しないのか」などとは「言わない」と思うよ
参加する人には「ほほう」しない人には「ふーん」と反応するだけ
なぜって? 強制するもんじゃないから、以上
さすがにラ党議員が出ないのは立場上まずいでしょとは思うがそれすら究極的には本人の意思が優先だ
まあ仮にそんなことしたら絶対次の選挙で落ちるだろうけど

我が党とその儲には自分の正義で他人を縛ることを是とする傾向が強いんよね
(一方自分が縛られることは病的なまでに拒絶するけど)
それって立憲主義に適うどころかむしろその対極なんだけど

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200