2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葬送に早々文句付ける我が党】旧民主党系等研究第1432弾【そうそう、曹操にでもなったつもりか】

434 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
引導渡されている界隈おはよう_

kentarotakahashi←音楽評論家 立憲民主くん考案者
立憲民主党に引導を渡すのは、やっぱりこの人だった。
野田佳彦元首相、安倍晋三元首相の国葬に参列へ
/kentarotakahash/status/1570806713275797505

「元首相が元首相の葬儀に出ないのは私の人生観から外れる」
立憲主義や法の支配よりも「私の人生観」が上だったのだね。

これで立憲民主党の執行部は、野田さんは参列したのに、という声を浴びる。

まさしく。人生観を同じくする者同士だったんでしょう。
/kentarotakahash/status/1570920791705014272

ネトウヨが野田を大絶賛しておる。
その列に加わる限界系こたつぬこ。

芳野友子の国葬参列を批判した蓮舫さんはどうするんだろうか。
立憲主義と恩人野田との関係とどちらが重要か。それもまた政治家としての「人生観」の問題かもしれない。

国葬騒動の中でも最大の地獄だな。
思えば、消費税増税を決め、安倍に政権譲渡した野田は、日本を地獄に落とした戦犯ナンバーツーであった。

立憲らしい不統一って、これ、立憲主義、法の支配に関わることですよ? 憲法を遵守する、が党是ではない
立憲民主党って何なの?
内閣決定で国葬強行をしたことを批判・追求しようにも、お前のところの野田も出た、で追求できなくなる。
野田だけじゃなくなり、もっと総崩れになるかもしれないが。
RT そういうことにはならない。万一浴びてもどうってことない。良くも悪くも立憲らしい不統一と思われるだけ。
執行部は参列しないと決めた上で野田さんが参列するのは自由。ある意味、立憲の中では野田さん以上に安倍さんと
縁のある人はいないから、野田さんが出ることは他の議員も出る理由にはならない。
/kentarotakahash/status/1571134863868309505

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200