2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わが党は】旧民主党系等研究第1431弾【実家が太い陰キャの青春ごっこ】

501 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>500

とんでもない人種差別の事例なのだが、さて、ここでの問題は何か?
レイチェル・リチャードソンが人種差別の罵声を浴びせられたという事実はなかったのである。
観客の多くが手にしていたスマートフォンにも、
公式記録用のビデオにも罵声は1つもとらえられていなかった。

リチャードソンの黒人のチームメートを含め、選手からも観客からも罵声を聞いたという
証言は出てこなかった。NYタイムズなどのメインストリーム・メディアの記者たちは、
リチャードソンと彼女のゴッドマザーや父親の話をそのまま信じ込み、
裏もとらずに記事にしてしまったのだ。

まともなジャーナリズムを実践したのは、たとえば地方紙のソルトレーク・トリビューンだ。
同紙は出入り禁止になった男はほんとうに罵声を浴びせていたのかと疑問を呈し、
そのような事実は監視カメラには映っておらず、
罵声を聞いたと証言する者も全く名乗り出ていないという回答を警察から引き出した。

BYUの学生新聞であるクーガー・クロニクル紙は、体育会事務所の関係者や当日現場に
いた何人もの観客に取材したが、罵声の証拠は見つからなかったと記事にした。
また、出入り禁止になった男は精神薄弱者で、大騒ぎする人々をなだめるために
罰せられたのだという体育会事務所関係者の話も掲載した。

総レス数 1001
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200