2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【我が党】旧民主党系等研究研究第1414弾【アベに殉死す】

1 :日出づる処の名無し:2022/08/12(金) 13:16:02.95 ID:LDqn/TxM.net
前スレ
【8月10日は】旧民主党系等研究第1413弾【ヤトウの日】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1660121295/

関連スレ
【台湾海峡の平和と安定】岸田自民党研究第10弾【日米で緊密に連携】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1659839452/

298 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
林外相・岡田元外相に問う難局の日本外交…台湾と中国、ロシアの天然ガス、徴用工問題
BSフジLIVE プライムニュース 2022年8月12日 金曜 午後6:00
fnn.jp/articles/-/401875

>松山俊行キャスター:旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と政治の関係について。
>議員によって関与の度合いが違うと思うが、今後どのように調べていくべきか。
>また、やはり祝電の送り先等を調べるのは難しいのか。
>
>岡田克也 元外相 立憲民主党常任顧問:まず、それぞれの党が事実関係を明確に調べ公表すること。
>それを前提に、このカルト集団に法的にどう対応していくか国会で議論を。
>祝電についてはかなり長い時間の話で、難しい部分もある。
>本人ではなく事務所の中である程度判断していたりする。
>しかし、祝電を打つことと関係する会合に出て具体的な発言をすることは、かなり次元の違う話。
>
>松山俊行キャスター:岸田内閣の支持率が下落傾向にあるもう一つの要因が、
>安倍元総理の国葬をめぐる賛否。岡田さんの受け止めは。
>
>岡田克也 元外相 立憲民主党常任顧問:手順を間違えたと思う。
>多くの人が納得して行われなければ不幸だが、野党に事前の相談もなくいきなり結論が出た。
>理由やこれから国葬を行う場合の基準など、総理の説明が求められる。
>
>松山俊行キャスター:いわゆる弔問外交で外国の首脳がたくさん集まり、
>外交の舞台ができるというポジティブな面を見る人も。
>
>岡田克也 元外相 立憲民主党常任顧問:本当に重要な会談ならきちんとセットしてやればいい。
>弔問時に具体的に詰めた外交が行われるわけではなく、それをもって国葬が必要とはならない。

299 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>298

>新美有加キャスター:米ペロシ下院議長の訪台後、8月4日に中国が弾道ミサイルを発射して
>日本のEEZ(排他的経済水域)内に落下させ、森健良外務事務次官が孔鉉佑駐日大使に抗議。
>直接呼び出してではなく電話での抗議だったが、適切か。
>
>岡田克也 元外相 立憲民主党常任顧問:普通ではない。何か事情があったのでは。
>
>宮家邦彦 内閣官房参与 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹:
>普通ではないが、経験上中国ならばあり得る。
>呼び出しに応じてもカメラの前で日本側にガンガンやられるだけ。
>自分の評価にもならない、と大使が来ないなら電話するほかなかったのでは。推測だが。

>松山俊行キャスター:日本では岸田政権が防衛費の相当な増額を掲げ、
>対GDP比2%を5年以内に達成という目標が自民党から提言として出た。日本が自国を守るためには。
>
>岡田克也 元外相 立憲民主党常任顧問:今回見えた台湾有事における中国の対応パターンも念頭に、
>防衛力をどう高めていくか。ただしそれは数字ありきではない。
>宇宙やサイバー、武器弾薬の在庫も対応は必要だが、もっと予算を削ることができる部分も当然ある。
>
>宮家邦彦 内閣官房参与 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹:数字ありきではないが、
>「これを削ってこれを」というスクラップアンドビルドの考えならばそれは違う。
>日本は弾薬から邦人救出のための能力等、全て足りない。
>
>岡田克也 元外相 立憲民主党常任顧問:中国も高齢化が進み、経済成長がいつまでも続くわけではない。
>最悪の事態に対応できる体制をつくりながら、長い目で見ていくべき。

300 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>299

>松山俊行キャスター:後半のゲストは林芳正外相。日本のEEZ内への中国の弾道ミサイル落下に、
>森次官が孔大使に電話で抗議。電話でという方式をとったのはなぜか。
>
>林芳正 外相:今回は非常に事態が切迫しており、より早い方法を選択した。
>まずはすぐに抗議をすること、日中外相会談のキャンセルに対して
>すぐに「こういうときこそ対話が大事」と伝えること。
>
>松山俊行キャスター:会議の途中、林大臣のスピーチの途中に中国の王毅外相が退席した。
>ロシアのラブロフ外相と会談していたという話もある。非常に非礼な感じがするが。
>
>林芳正 外相:自分の発言中で気がつかなかった。いずれにせよ、今回ペロシ議長は平和的に訪台した。
>対して演習という軍事的行為は均衡のとれたこととは言えない、と広くいろんな国に共有されていると思う。
>
>新美有加キャスター:いわゆる徴用工問題をめぐり、
>韓国で日本企業が保有する資産の現金化が目下最大の懸案。
>カンボジアでの外相会談では、徴用工問題について韓国側から具体的な言及はあったか。
>
>林芳正 外相:8月4日にカンボジアで朴振(パク・チン)外交部長官と会談を行った。
>7月訪日時にも、現金化が行われる前に望ましい解決策が出るよう努力する旨が述べられた。
>今回はそのフォローアップとして、懸案課題の協議を加速することで一致した。
>北朝鮮問題を考えても連携は大事。健全な形に戻すよう緊密に意思疎通をしていければ。
>
>宮家邦彦 内閣官房参与 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹:
>ワシントンに行くと、日韓関係はどうなっているのかと聞かれる。
>日本が消極的なんじゃないかと言う人はいる。
>我々は消極的なのではなく二度とゴールポストを動かされたくない、
>最終的かつ不可逆的とまで言ったのに、そうではなかったということだけは避けたいと言うと、みんな黙る。
>その意味では、林さんが今非常に慎重にやっておられるのはいいと思う。

総レス数 1001
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200