2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【売り国と】旧民主党系等研究第1342弾【勝手に書くなみんす党】

1 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 07:01:19 ID:Enwcw9Mm.net
前スレ
【わが党こそ真のリベラルだ!】旧民主党系等研究第1341弾【それ以外のリベラルは認めない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1651241821/

関連スレ
【5類への変更は】岸田自民党研究第7弾【現実的ではない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1650708404/

214 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:35:09 ID:DF4G5WCg.net
>>213
そもそも、日本国憲法の前文の時点で破綻してるわけでね。
平和を望む諸国民なぞ存在しない。

215 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:35:36 ID:ikiS62c4.net
>>114
国際政治系の学者連中はロシアのウクライナ侵略で阿鼻叫喚だったが少し時間を置いて落ち着いたら現状に合わせて自分の理論や研究を再構築しようとしているものなあ
戻ってこれない連中もいるかもしれんが

憲法学者たちは改憲後どうするんですかみていみたいな
あそこも章や条文ごとに専門があるらしいので変わっていない部分はそのままだろうが変更箇所を専門にしていた連中はどうするのか

216 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:37:32 ID:PSK64FiX.net
つまりマジレスを外務や財務で入閣させないほうがいいわけか
林や俊一で見せかけで食いつかせると

217 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:39:56 ID:go2Xq22e.net
>>216
閣内にいれば任命責任だなんだーと騒げますけどね
いやー残念だなあー

218 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:44:43 ID:fSixH7Fp.net
中国の高齢者はワクチンよりも鍼灸、漢方、気功の方が良いのか

A氏:中国の高齢者のワクチン忌避が原因だ。中国の高齢者は西洋医学よりも伝統的な中国医学を信じる傾向があり、
ワクチンや一般的な治療薬に忌避感がある。それが大きく裏目に出ているのではないかと推測している。

【中国】日本人研究者が見た 「上海ロックダウン」の真実 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651452890/

219 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:49:11 ID:wxNHwCCq.net
>>86
先日、菅直人さんのところで見かけ、福山さんは今回本当に選挙がヤバいのかな?と思いましたが…
負けるな福山!(´・ω・`) __

https://twitter.com/NaotoKan/status/1520027651112861697
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党
@NaotoKan
#福山哲郎 さんの原点です。ぜひお読みください。 #高校無償化 は #民主党政権 の成果の一つです。4千億円の予算が必要で、政権交代なしには実現しなかったと、文科官僚だった前川喜平さんが述べていました。
引用ツイート
福山哲郎・立憲民主党
@fuku_tetsu
・ 4月28日
私が高校1年生だった夏、所持金6千円あまり、住む場所も働くあてもなく、傷心の母と小学1年生の弟と新大阪駅に降り立ちました。夜逃げ同然で京都に辿り着いた日が、私の原点にあります。

自分自身のことを伝える機会が少なかったのですが、ご覧いただければ幸いです。https://fukuyama.gr.jp/activity/20220427/
(deleted an unsolicited ad)

220 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:49:21 ID:MaBhMmKa.net
>>146
>ガイア!オルテガ!マッシュ!
呼んでるの誰だよ定期。

>>206
過去にしがみついて前に進めないのが左翼の宿命なので。

221 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:50:16 ID:Os4FEoEI.net
>>220
「革新」のはずなのにおかしいなあ_____

222 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:51:18 ID:DF4G5WCg.net
>>220

アムロじゃない?


変化を恐れ、現実を恐れ、干からびて死んでいくのもまた一興。

223 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:55:20 ID:bMaPEgRs.net
>>218
普通に死のバックでADEにより感染マシマシになっとるだけやろ

224 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:57:08 ID:BRsUkOcR.net
渡辺輝人 ウクライナ連帯💙💛@nabeteru1Q78
他人への暴力は絶対にダメだが、政治家への暴力はそれに加えて民主政治そのものを破壊してしてしまう余計に絶対にダメな行為。
>京都新聞@kyoto_np
>立民・福山哲郎氏殴打される 福山氏秘書を暴行した疑いで26歳男を逮捕
午後6:06 · 2022年5月2日·

https://pbs.twimg.com/media/CPJoHiHUkAA1mM8.jpg

225 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:58:13 ID:DF4G5WCg.net
>>224
この26歳がダメな所は、一撃必殺できなかったこと。
小西を見習え____

226 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:01:32 ID:go2Xq22e.net
>>224
野党の議会での狼藉にはどういう反応だったんでしょうね。

227 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:01:40 ID:1QDJ4Y1T.net
>>224
ラ党の人間がこうされた時は間違いなく加害者を擁護するんだろうなこの弁護士さんは
なんならざまあぐらい言いそう

228 :熱湯 【中吉】 ◆NettobIFhI :2022/05/02(月) 20:03:14 ID:7T9vEpwX.net
>>219
>負けるな!福山!
正義に負けるな!

229 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:03:35 ID:wxNHwCCq.net
>>192
これかw

立憲、落選議員に「格付け」で不満続出 「党内は格差だらけ」
毎日新聞 2022/5/2 09:00(最終更新 5/2 09:00)

立憲民主党が、2021年衆院選で落選した元議員を2段階で「格付け」し、党内の反発を招いている。夏の参院選で票を掘り起こすには元議員の働きが不可欠だが、下位に分類された元議員たちの士気は上がらない。

 「もう来なくていいよ」。4月18日、さいたま市南区の民家の玄関前。立憲元職の高木錬太郎氏は、住民の60代男性の厳しい一言に思わず、「すみません」と言って頭を下げた。

高木氏の手には、17年の前々回衆院選で使われた、旧希望の党の小池百合子代表(当時)が写る色あせた看板があった。代わりに立憲の看板をかけてもらうよう頼むと断られた。「お話だけでも少し聞かせてもらえませんか」と食い下がると、男性は「野党なんて、いても仕方がない」と批判し、経済や外交安全保障について持論を話し出した。

 高木氏は21年衆院選で埼玉15区から出馬し、再選を目指したが自民党候補に敗れた。参院選埼玉選挙区では、妻の高木真理氏が立憲から立候補予定だ。妻の選挙の支援は、次期衆院選に向けた自身の活動にもなる。街宣活動やビラ配りのほか、旧希望の看板を見つけると、看板をかけ替えてもらうよう依頼するが、今のところ一度も応じてもらえていない。「今日は話を聞かせてくれるだけ良かった。ほとんどが門前払いだから」。高木氏は雨が降り出しそうな曇り空の下、苦笑いを浮かべた。

 立憲では、高木氏のような元衆院議員には格差がある。…
https://mainichi.jp/articles/20220430/k00/00m/010/027000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/04/30/20220430k0000m010177000p/9.jpg
自身の選挙区の男性から話を聞く、立憲民主党の元衆院議員、高木錬太郎氏(右)=さいたま市南区で2022年4月18日、宮原健太撮影

色あせた小池百合子に負けたケンタ代表殿ポスター? てか、記事がなんか変 さわりぐらい載せろ(´・ω・`)

230 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:03:49 ID:4Tcw3dn2.net
>>201
昔なら芸人やTVのコメンティターの名前が並んだが、今やるとそうならないのは確実だな。

TVを見ないので芸人が政治的発言をする所を見る機会が減る、
コメンティターの知名度自体が無くなる。

231 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:06:33 ID:CqUDk/aA.net
>>230
ちょっと政治的発言をすれば、ネットであっという間に名が売れるのに_____

232 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:07:15 ID:XYJ346Cy.net
>>219
官報に載っていた横浜の帰化情報ってお父さんとお兄さんと陳さんじゃなかったっけ?記憶違いかなぁ

233 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:07:48 ID:nRwfo8YF.net
申し訳無いが炎上商法はNG

234 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:08:09 ID:4wWT9oJP.net
>>114
時代の流れで改憲できたのならまた逆方向への改憲も時代の流れで可能なはずなのに
なぜか現行憲法が絶対にして不可侵という時点でもう宗教なのよなあ

235 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:09:25 ID:BRsUkOcR.net
自分で食べるんだろうか
それとも他人に食わせるのだろうか
https://i.imgur.com/Wi683hA.jpg

https://i.imgur.com/vzyIpR8.jpg

236 :熱湯 【大吉】 ◆NettobIFhI :2022/05/02(月) 20:10:51 ID:7T9vEpwX.net
>>231
そういえば、ホンコンさんとかつるの剛士さんって干されちゃったんですか?

237 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:11:54 ID:DF4G5WCg.net
>>233
炎上交際__
つまり、アベと小西______

238 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:11:59 ID:XYJ346Cy.net
>>235
天ぷら用だろー

239 :熱湯 【大吉】 ◆NettobIFhI :2022/05/02(月) 20:13:34 ID:7T9vEpwX.net
>>235
プランター育ちのカボチャは美味しく育てるのが難しいとおもいます。

写っているケージに住んでいるだろう犬(猫)さんのご飯か、天ぷらにするか…

240 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:20:05 ID:BRsUkOcR.net
あと、畑も持ってて先日カブを収穫したらしい
https://i.imgur.com/DNYbSls.jpg

飼育員の畑ネタにK西は全然登場しないが、K西は畑いじりに興味なさそうだし

241 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:23:10 ID:CqUDk/aA.net
>>236
ほんこんさんは関西で活躍されているのでは?
元々関西でよく見る人ですし

242 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:24:08 ID:KM2vlX7e.net
>>184
> 愛読書は広瀬隆かしら__

手塚治虫先生かも__

243 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:30:48 ID:ppGqmDa7.net
宮沢損師、竹田平民やくらたまレベルに堕落

宮沢孝幸
『ワクチンを打つことで自分が攻撃される』
『このワクチンは分からない事が多過ぎる』
『こどもは感染しても問題ない、むしろ感染した方がいい』
『ワクチンをやっている人間からして、95%有効でも感染した方が得』
『後に変異株が出てきた時にワクチン打った人は対応できない』
竹田恒泰
『うちも接種券来た』
『絶対打たない』
倉田真由美
『情報足りてない人って来たから行くって条件反射』
須田慎一郎
『竹田さんはどう判断?』
竹田恒泰
『ハナからこどもなんて打つ必要ないですよ』
/io302/status/1520920486347116544

244 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:36:05 ID:Ilia3bTw.net
>>241
あそこは劇場に出しておけばいいしね

245 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:37:30 ID:gvj9h2VS.net
>>243
ネットでイキってる引きこもりみたいなこと言ってるな

246 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:41:24 ID:CqUDk/aA.net
>>243
通常ならもっと長期間、治験に時間がかかる筈なのに
それをすっ飛ばして使われている点は
反ワクの人はよく不安の論拠としますよね

247 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:42:09 ID:fSixH7Fp.net
>>236
正義のミカタのレギュラー

248 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:42:17 ID:KM2vlX7e.net
恐怖新聞__

ウクライナがロシア語の偽新聞を入手 未来日付の「テロ」自作自演か [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651447882/

249 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:44:01 ID:bMaPEgRs.net
>>229
オマエ等のやったこと忘れんぞと言わんばかりの看板掛替拒否w

250 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:44:59 ID:fSixH7Fp.net
ルーピー、コニタン、ミズポ、飼育員のせいで東大どころか、海外院までブランドダダ下がり

【】「低学歴国」ニッポン 革新先導へ博士生かせ 教育岩盤 揺らぐ人材立国 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651450965/

251 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:46:27 ID:E6KxxdD1.net
>>172
ケンタはアレを対維新特命担当で大阪に送り込むのを決めてるから、参院選の近畿で芳しくない結果に終われば来るであろうケンタ降ろし(おそらく首謀者はサンクチュアリ中心)に
「お前らが志願するから認めたし、やりたいようにやらせたし、資金も投入したけど勝てとらんやんけ!」と反論して牽制することは可能なのよな
(ケンタがそのつもりで認めたのか、それともあいつらうるさいから関西に行かせとけで認めたのかは分からんけどw)

252 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:47:43 ID:AClfBiOb.net
再生可能エネルギー発電設備 保安の人材確保のため 制度緩和へ 2022年5月2日 19時06分

太陽光や風力を活用した再生可能エネルギーの発電設備が増えた場合、
設備の保安にあたる人材が不足しないようにするため、
経済産業省は、専門の国家資格を持たない人でも
災害など緊急時に対応できるよう制度を緩和することにしました。

再生可能エネルギーのうちメガソーラーや、山間部や洋上の風力発電など、
大規模な発電設備を設ける場合、設置者は災害で壊れるなどの緊急時に
2時間以内に現場で対応できる専門の国家資格を持つ人の確保が法律で義務づけられています。

経済産業省は、電圧が5万ボルト以上17万ボルト未満の発電設備が年間およそ100件増えた場合、
保安にあたる人材が2030年度には1000人ほど不足するという試算などに基づき、
資格を持たない人でも緊急時に対応できるよう制度を緩和することにしました。

具体的には、緊急時対応などを定期的に学び設備の知識や技能があるなど
一定の要件を満たした人を確保し、資格保持者の指示に対応できれば問題ないとする方針で、
早ければ来月改正する見通しです。

経済産業省は、脱炭素社会の実現に向けた再生可能エネルギーの導入拡大を見据えて、
発電設備の安全を確保しながら点検や緊急時対応の効率化を図りたい考えで、
遠隔監視やドローンによる点検なども検討しています。

nhk.or.jp/news/html/20220502/k10013609601000.html

253 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:48:09 ID:d+yjdDmf.net
コニャニャチワ。
陳が遭難したそうで・・・で・・・
板垣退助みたいになにか叫ばなかった___?

>>229


>旧希望の党の小池百合子代表(当時)が写る色あせた看板があった。代わりに立憲の看板をかけてもらうよう頼むと断られた。

そもそも、希望は立憲と真逆なのになんで頼むのかと・・・

254 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:48:25 ID:LMM4x+Q+.net
博士課程出たっても、それに見合う就職先がないだろっつうのよさ(´・ω・`)

それどころか企業側は学部一年次からインターンとかアホなこと言ってるのに。

255 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:50:42 ID:qK8dsLJg.net
>>252
感電死する奴が増えるな・・・

256 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:50:58 ID:g2Ic8Rk/.net
ウクライナが最近になってやっと
ロシア領内の軍需供給拠点を叩いたのを
認めるようになった、って
某番組でやってたんですけど、
これもしも日本に当てはめて考えたら、
国外にある敵の侵攻拠点を攻撃するなんて
憲法違反だからダメだよ!!ってなるんですかね?

数ヵ月もの間、日本が攻められていたとしても

257 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:51:25 ID:hwkR3qW8.net
>>253
福○死すとも自民は死せず_

258 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:51:27 ID:oGmYl1zN.net
未読分まとめて読んだらわが党らといいロシアといいなんでこのまでアレなのかと頭抱えた‥

【みんな】旧民主党系等研究第1344弾【S級パーだよ】 

259 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:56:15 ID:oGmYl1zN.net
弾数間違えたので訂正>>258

【みんな】旧民主党系等研究第1343弾【S級パーだよ】 

260 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:57:04 ID:E6KxxdD1.net
>>179
陳くん以上に死亡遊戯確定なはくしんくんくんのことも忘れないであげてください_______________
比例でバイブが1枠食うの確定してる状態ではくしんくんくんが勝てるビジョンがまるでうかばねぇ………

>>191
仮面女子のほうは一時期EDNがお熱だったのにメンバーが半身不随の大怪我してからなんにも言わなくなったな
あの子NHKのパラリンピック中継ゲストになってたりするし多様性やハンディのある人の社会進出という意味では党をあげて推してもいいくらいなのに
(本人がそれをよしとするかはまた別の話だが)

261 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:57:59 ID:LMM4x+Q+.net
>>255
100%片思い~♪

って叔父上が_____

262 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 20:58:36 ID:g2Ic8Rk/.net
散々こちらの領土が攻められ侵略された後ですら
敵国領内の軍事拠点に反撃するのって
憲法的にダメなんですかね?

263 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:00:07 ID:wxNHwCCq.net
コソボで地雷除去を学ぶウクライナ女性たち
2022年5月1日 12:00 発信地:ペヤ/コソボ
【5月1日 AFP】ウクライナ人の女性たちが、コソボで地雷除去の方法を学んでいる。

 現地NGOが主催する集中コースで、爆発物の探知、識別、無効化の方法を教わっている女性たちは、今後数十年にわたって故郷を守るために、数百キロ離れたコソボまでやって来た。技術を身につけた後はウクライナに戻り、ロシア軍が撤退した地域で地雷除去を行う。

 このコースはロシアによるウクライナ侵攻を受けて特別に開講された。誘導兵器、地雷、ロケットなど、ロシアと旧ソ連の武器に焦点を当てている。男性にも門戸は開かれているが、18~60歳のウクライナ人男性は出国が禁止されている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3402598
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/810wm/img_652a16902bcd409a5a850e91e3a746d6355139.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/810wm/img_7b45300560ba7dd5c9444f1d6170d24c244292.jpg

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/810wm/img_edee6276eb38fc950812a67f3e8a8fd2139425.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/810wm/img_01e48efc20a41dc7ce521ee6c7a57cf5256426.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/810wm/img_dded05dd94877f48432f3e22a265aacf316165.jpg

なんかおかしい気がする 装備とか(´・ω・`)
( ´_⊃`) きれいなお姉さん 初夏の服 おかしくない かぼちゃとかも育てられる

264 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:01:08 ID:BRsUkOcR.net
>>253
>希望は立憲と真逆

2017年
https://pbs.twimg.com/media/DMA_W58UMAApwGb.jpg

2021年
https://pbs.twimg.com/media/FCRfFmbUYAI2kE6.jpg

中の人達は同じでしょ?____

265 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:05:19 ID:+d7zdZp/.net
アホサヨが無駄に荒らしても方々で嫌われて更に不利になるのに
バカすぎるな

266 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:11:14 ID:jDD30Fq3.net
>>262
我が党的に言えば自国への攻撃に対する反撃は個別的自衛権だから大丈夫かなぁ_

267 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:11:40 ID:wItJqv4W.net
男性の貧困ガー
女性の生理用品問題同様に公的支援が必須__

【北海道】アダルトショップでローションを万引き 43歳男逮捕 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651453559/

268 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:12:46 ID:zZ2woKes.net
>>162
政権交代してまた清和会に戻るのかー

269 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:15:31 ID:wxNHwCCq.net
パリ五輪向け再開発計画、エッフェル塔周辺樹木伐採に反対の声
2022年5月2日 18:51 発信地:パリ/フランス
【5月2日 AFP】フランス・パリ市当局が2024年のパリ五輪開催に向けて進めるエッフェル塔(Eiffel Tower)周辺の再開発計画で、樹木の伐採をめぐり、市民の反対運動が起きている。

 計画は、エッフェル塔周辺に観光施設やオフィスを建設するというもの。完成予想図には、緑と水に囲まれたビルが描かれている。

 しかし、樹齢100年を超える古木の伐採に懸念の声が上がっている。計画中止を求める署名運動には、これまでに約3万5000筆が集まった。

 エマニュエル・グレゴワール(Emmanuel Gregoire)副市長は「樹齢100年の木が切り倒されることはない」と述べ、反対派の市民をなだめようと努めている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3403044?pid=24459747
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/810wm/img_d8953432641d8923c8080672fde8935b269805.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/810wm/img_2176ba7f72eb98a2874eb6fd6c3e8ea5257105.jpg

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i5KqdzY782ME/v0/800x-1.jpg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-05-22/new-eiffel-tower-park-plan-more-trees-fewer-cars

パリ五輪はじまった(´・ω・`) __w

270 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:15:50 ID:2SPteKf2.net
>>256
いや、戦争なんだからやって当たり前やろ
ただの害虫ですら巣ごと駆除しないとキリがねえのに

271 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:16:04 ID:E6KxxdD1.net
>>212
https://i.imgur.com/gzuDGCh.jpg

これが通じたのは一昨年までのはずなんだがw

272 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:17:54 ID:CfYW0Fu3.net
>>255
うかつに近寄ればね__

273 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:19:13 ID:DF4G5WCg.net
>>272
わらう
夜近付けばいいですから____

274 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:22:44 ID:CfYW0Fu3.net
>>269
「忠誠の木」も伐採されるん?__

275 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:23:28 ID:2SPteKf2.net
>>272
工業大卒業式の俺に任せろと言って感電する元総理が出ないか心配です___

276 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:27:22 ID:2SPteKf2.net
〇 工科大卒業した俺に任せろ__

277 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:27:51 ID:wxNHwCCq.net
国民、京都で維新推薦 相互支援文書は撤回
2022年05月02日18時00分
ただ、京都で維新候補を推薦する方針は維持することも確認した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200099&g=pol

負けるな福山!(´・ω・`) __

>>275
ちょっとソーラーの様子見てくる

278 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:28:56 ID:qK8dsLJg.net
>>277
ソーラー大変だ_________

279 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:30:47 ID:S3eNzftX.net
>>184
〇オンの議定書くらい読んでおくもんだよな、うん

280 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:33:36 ID:gvj9h2VS.net
イオンの議定書?_

281 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:33:43 ID:CfYW0Fu3.net
>>279
イオン?ジオン?__

282 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:35:14 ID:CfYW0Fu3.net
>>280
イオンに有利な撤退条件が書かれてそう__

283 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:35:25 ID:g2Ic8Rk/.net
>>266
ウクライナが、ロシア領内にある軍需拠点を叩いたぞ!
みたいのを
これ日本がやるのは
ワガトウ的にもオールオッケー🎵なんですね?

284 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:37:21 ID:g2Ic8Rk/.net
>>270
やって当たり前だと思いますけど
今の憲法や法制度的にどうなのかと
あらためて思いまして

285 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:42:27 ID:LMM4x+Q+.net
>>273
24時間供給可能にしようと思ったら蓄電も併設せにゃならん訳ですが、それは_____

286 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:43:54 ID:BRsUkOcR.net
>>277
前トルジの発見器は4/25で止まってる

前原誠司@Maehara2016 4月25日
>先週末の土曜日、愛知15区の前代議士・関健一郎さんの応援に豊橋市まで伺いました。
>もう一度、新たに後援会を作られるとのこと。多くの方々が集まられていました。
>「得意淡然 失意泰然」関健一郎さん、頑張ってください!
>(誠)

関さんの経歴
ラ党学生部委員長→んhk職員→我が党→キ党→くんこみ→立件→落選→離党(いまここ)
立件にいた時mofumofuに可愛がり()に遭ってヤケクソ状態に陥っていたのを思い出す

287 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:43:55 ID:go2Xq22e.net
>>229
我が党看板が消えてラ党看板に変わってたのも我が党と関係があると思われるのが嫌だったのでしょうか。
後、紙質が悪いのか野党系のはすぐボロくなるんですよね。

288 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:45:25 ID:NJHw5udf.net
>>213
篠田氏はただ「主権者が自由に宣戦布告をして戦争を行う『交戦権』が国際連盟規約および不戦条約では
認められていなかった」と言っているだけなんだが
なぜそれが「日本の戦闘行為を無理矢理国際法違反にしたがってる」ことになるのか分からん

アメリカを中心とする連合国は日本の戦争を国際法を逸脱した侵略戦争と見做し
今後は国際法を遵守する国家に生まれ変わらせようという意図のもとに新憲法の草案を起草した
これも篠田氏は憲法典国際法典等を根拠にして「連合国はそう見做していた」と語っているだけで
氏が日本の戦争行為について直接にああだこうだ断罪しているわけではない

現行憲法はその成立事情から見ても、あるいは条文そのものを見ても国際協調主義のもと
国際法に準拠して行動しましょうという建前で書かれているのだから
その解釈も国際法の文脈を踏まえた上で行うべきというのが篠田氏の言いたいこと
氏が行いたいのは法律論であり歴史論争ではない

289 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:46:14 ID:1i58WN3z.net
>>86
キムチを盗み食いされたニダ

と同じでしょうか

290 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:49:36 ID:BRsUkOcR.net
幻想的でいい感じ___
https://pbs.twimg.com/media/FAr2SqhUUAIk24F.jpg

291 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:49:41 ID:OKGFF57C.net
>>229
>格付け

格付けチェックで『受かる価値なし』に__

292 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:52:37 ID:g2Ic8Rk/.net
現法制度と憲法って
どこまで行動を縛ってるんだろう?
よく知らないでいたけど
今のウクライナが何とかやってることさえ
日本はしちゃいけない!
憲法がそう制定してる
だから出来ないなんてことになっていやしないか?

293 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:55:11 ID:LhD3IEDw.net
何か最近その辺の定義づけを政府の方でやってなかったか?

294 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:57:30 ID:jDD30Fq3.net
>>283
我が党の言い分から推測だけど、発射した基地だけ許しそうw

295 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:59:48 ID:DF4G5WCg.net
>>290
バシゲルさん・・・

296 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 21:59:51 ID:2SPteKf2.net
>>293
「敵基地攻撃能力」を「反撃能力」に名称変更 提言を了承 自民 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220426/amp/k10013599651000.html

>提言には、敵のミサイル発射基地などを破壊する、いわゆる「敵基地攻撃能力」について
>専守防衛の考え方のもとで「反撃能力」に名称を変更したうえで保有し、
>対象範囲は基地に限定せず指揮統制機能なども含めることが盛り込まれています。

297 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:01:40 ID:d+yjdDmf.net
>>276
カンさんたしか東拘大でしたよねー

東京拘置所大学___

298 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:04:37 ID:d+yjdDmf.net
わけわからんこと言いだしたぞ。


「ヒトラーにユダヤ人の血」 ロシア外相発言、イスラエル反発
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbca39cef92630607071a93ea3a42ace62d9d627

299 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:07:02 ID:DF4G5WCg.net
>>298
ワイはユダや
プロ被害者ユダや___

300 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:07:32 ID:CCTxOFFg.net
>>290
どさくさに紛れてそんなとこに映画のポスターは良いのか?
ハッピー?ww

301 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:12:14 ID:25P2VagF.net
やまのい和則 @yamanoikazunori 1時間

民主主義を守るため、『京都の宝』福山哲郎さんを守るため、私たちは戦います!

302 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:12:45 ID:d+yjdDmf.net
>>296
反撃能力の方が範囲が広いような・・

303 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:13:28 ID:pUzsQkbY.net
>>184>>298
当時の噂話=都市伝説レベルのお話ですねえ
これを元にしたフィクションとかもありますけど
そんなのがソースじゃウリナラと変わらんですわ

304 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:14:39 ID:go2Xq22e.net
>>303
仮に事実だったとしてもだから?としか思えないんですがね。
今あなたたちがやってることと何か関係あるのと。

305 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:19:12 ID:d+yjdDmf.net
>>301
「京都の宝」 陳宝かよ__
やらしいのう______

306 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:19:35 ID:TJ/RbkKF.net
>>184
誰だよ

ラブロフに「アドルフに告ぐ」読ませたやつ_

307 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:20:44 ID:pUzsQkbY.net
>>304
ウクライナ民族主義者が大統領やってた頃ならレッテル貼り易かったのんでしょうけど
東部のロシア語話者でユダヤ系のゼレンスキー相手だとどうにもならんのかと
それで引っ張り出してきたのがそれかと思うと…
ホロン部並みの脳ミソのような気がしなくもない

308 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:22:16 ID:d+yjdDmf.net
親日派みたいなものか・・・・

309 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:23:46 ID:ikiS62c4.net
>>292
憲法を素直に読めば軍隊の保有は全面禁止と解する方が自然だろう
一方で全面禁止というのはしばしば全面的な許可に転じるものなのでもはや事実上禁止事項はほぼないと言っていい
志願制の常備軍の範囲ならクソ面倒な言い換えやダブルスピークは必要だけど核武装だって可能
とはいえ選抜徴兵制については難しいかもしれない

例えば今の政府の見解から引用すると
> 個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられる、 いわゆる攻撃的兵器を保有することは、直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、
> いかなる場合にも許されません。たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。
とは言っているが戦車を「特車」、歩兵を「普通科」、軍隊を「自衛隊」と呼んでいるように「『防衛』型空母」や「長距離『戦術』爆撃機」、「『長距離』弾道ミサイル」みたいな適当なダブルスピークで容認できる

一方で軍法会議の設置は特別裁判所の禁止があるので不可能だし徴兵制も不可能に等しい
家庭裁判所や知財高裁のようなものとして通常の裁判所機構に軍法会議を設置することはできるだろうしそもそもドイツのように軍法会議を廃止している国も一応ある
徴兵制も「義務教育」の体裁を取り繕えばできないこともないだろうが……労働者の数を減らし、平均初婚年齢や初産年齢をさらに押し上げることになるのでやらない方がいいと思っている
デメリットを軽減するのが選抜徴兵制だが……これを容認する建前がちょっと思いつかない
そもそも主要先進国ではどこもやっていない徴兵制が日本で必要かと言われたらたぶんないんだが

310 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:24:17 ID:F+Fy0qPS.net
>>298
「アドルフに告ぐ」でも読んだ?

311 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:27:30 ID:BRsUkOcR.net
大切なはずの日本国憲法をウヨ叩きの道具として使う我が党支持者

naoko@konahiyo
「政治にもっとも優先的に取り組んでほしい課題について七つの選択肢を示して聞いたところ、「憲法(改憲または護憲)」という回答は2%で、選択肢の中で最も低かった」
この世論調査を重視する人は、是非重視してください。

asahi.com
改憲「必要」56%、9条「変えない」59% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
午後8:45 · 2022年5月2日

312 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:28:26 ID:7Cqd3Y1u.net
つ鏡

橋下徹氏、観光船引き上げ費用「国会議員、金、出しなさいよ」「普通の事故じゃない」 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/291992832600c3447a21aa1791eb40841e4e4207

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日、フジテレビ系「めざまし8」で、知床の観光船
遭難事故の船を引き上げる費用について、「国会議員もお金出しなさいよ」と、国も金を
出すべきだと訴えた。

 番組では観光船事故で海底120メートルの場所で発見された事故船をどう引き上げるかに
ついて特集した。中にはまだ発見されていない方がいる可能性もあり、家族は引き上げを
強く求めているが、国交省は「事故を起こした運行会社が主導して進めていくべき」としていることも
伝えた。

 だが、観光船運営会社側が多額の費用をまかなえず、船を引き上げないという判断が
なされる可能性もある。これに橋下氏は「今回一番気にくわないのは、国交省が運行会社が
主導して進めていくべきと。国交省は全く自分たちの責任を感じていないのか」とバッサリ。

 船の観光の安全対策が強化できなかったのは「行政の責任」もあるとし、今回の船は
「これからの対策をどうするか考える重要な証拠資料なので、国交省が引き上げるべき」との
考えも示した。

 その行政を動かすのは「国会議員」とも語り、1人に月100万円支払われる文通費が
「調査研究広報滞在費」と名前を変えることから「そうなら観光業に関する安全対策を
調査するという意味で、国会議員、金、出しなさいよと」と訴え。「普通の事故じゃない。
これで民間に全部費用を任せて、あとは知りませんって、それは政治行政として体を
なしてないと思う」とも語っていた。

313 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:29:00 ID:S3eNzftX.net
>>229
【我が党格付けチェック】旧民主党系等研究第1343弾【参院選前スペシャル】

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200