2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リチウムイオン】朝鮮人は当然スマホ使わないよな、電気自動車もw

1 :日出づる処の名無し:2021/07/30(金) 21:02:18.16 ID:6llUzskV.net
日本人が開発したものは不買だろ?

前スレ



【リチウムイオン】朝鮮人は当然スマホ使わないよな、電気自動車もw Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1591976347/

2 :日出づる処の名無し:2021/07/30(金) 22:07:01.71 ID:KK786Iik.net
超汚染人は屠殺

3 :日出づる処の名無し:2021/07/30(金) 22:21:35.70 ID:tTq9RNKv.net
な?

4 :日出づる処の名無し:2021/07/31(土) 07:58:26.19 ID:tg2hYxLi.net
なお中国製

5 :日出づる処の名無し:2021/07/31(土) 10:13:48.22 ID:dfasDNJF.net
>>4
日本企業にはあるのに、中国企業には足りないもの
http://news.searchina.net/id/1698865?page=1
中国が留まっている時に、日本は新たな技術や製品を次々と開発しリリースしている。

こうした例は枚挙にいとまがないと言えるだろう。
高く評価される日本の文房具から、半導体の材料やスマホの部品といった製品に至るまで、
日本には様々な分野で世界トップシェアを確保している企業が数多く存在するが、世界で
大きな存在感を示し続けられるのは、研究開発の大切さを知っているためだ。

中国企業には日本企業のような研究開発力がないのが現状だ。
なぜなら、中国では「開発能力より広報やPRが重視される」からだ。
多くの経営者は、直接売り上げに結び付く広報活動や営業を重視しており、
利益に直結するか分からない研究は軽視されることが多い。そのため
研究開発に携わろうという人が少ない。また、中国国内では技術交流も
少ないので発展しないと問題点を指摘した。

研究開発は、すぐに利益に結びつくとは限らず、長期的な視点が必要だが、
この点で中国企業はすぐに利益を出すことを求める傾向が強いと言えるだろう。
 

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200