2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【記憶にないが】旧民主党系等研究第886弾【そんな事はありえない】

450 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:06:10 ID:ItJkPagm.net
>>426
政策力って何?
EDN氏は随一だっていう
その「政策力」ってどういうこと?

EDNさん何か法案作ったの?

451 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:07:56 ID:bFANJ9qf.net
>>448

ドコモ口座の不正引き出し、ユーザー混乱…「7payから何も学んでない」「総裁選よりも重大」の声 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599625593/

やな祭りだぜ

452 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:11:48 ID:a2LZwgEd.net
>>425
単に娯楽の破壊を担ってるだけじゃなくて、アメリカそのものを破壊する
特亜の手先でしょ? ポリコレ・アメリカクソパヨって。

453 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:13:01 ID:a2LZwgEd.net
>>450
ラ党の政策を邪魔する力じゃない?

454 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:13:21 ID:qd5L1w7c.net
>>451
ドコモ事件 警察庁=全容解明へ、全国の警察に被害実態把握を指示 [だるまたん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599663018/
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200909/afr2009090053-s1.html

ドコモ事件 被害総額=1000万円・34件だと判明 [だるまたん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599663500/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1276087.html

これって被害があったかどうかは顧客が通帳見て自分で気付かないと発覚しないの?

455 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:16:20 ID:bFANJ9qf.net
>>454

「ドコモ口座」使っていないのに被害 不審な取引に注意

https://news.yahoo.co.jp/articles/a06d9c82be1ae1ba663b2bdcd98d9e1771d2ed3a

被害実態が分かるのはもう少しかかりそうね
通帳記帳しないとわかんないでしょうし

456 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:22:03.30 ID:qLbSpRaU.net
原口 一博 @kharaguchi
(一般論)
これだけ最新鋭のミサイルを持っていても追い詰められる時は、追い詰められる。
ミサイルで敵を撃つより戦争屋を解体する方が早い。

ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1303700184505790465

お(ry
(deleted an unsolicited ad)

457 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:26:18.54 ID:W0PTioA8.net
普通の日本語だと戦争屋というのは戦争を望む人物や組織のことですよね。
人物を解体?リョナ系ですか?
組織というと例えば武器輸出大国というのは中国やフランスですがそれを解体?日本が?平和の名の下に?

458 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:27:44.04 ID:t0U98SNw.net
シャカ・ズールーの一代記とかコンゴ王国の衰亡とかなら観てみたいけど、そっちには行かないで名作に背乗りしちゃうのは何でなんだろうな(´・ω・`)

459 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:27:57.84 ID:qBnfmJQ8.net
>>456
いったいどこの世界線の一般論なんだろうか?(真顔
光の戦死が言っている事は「獲物を持って闖入してくる無法者に対応するより、警察を解体する方が早い」って事だよねぇ。
それを実験しているメリケンのBLM活動がどうなっているのか、国会議員なのに興味がないのか_____

460 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:31:46.60 ID:qBnfmJQ8.net
>>457
コルト「メリケンという国には軍産複合体っていう官民一体となった巨大利権集団がいるんだって」
グラマン「うちの国にもそんなのがあればなぁ」
マクダネルダグラス「せやな」

461 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:33:55.68 ID:hodFtTYO.net
>>458
部族的に描写するのはキャベツ_

462 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:41:01.07 ID:/1pGQbgL.net
おまいう

中国、南シナ海で米非難 「軍事化で平和損なう」
 中国の王毅外相は9日、オンラインでの東アジアサミット(EAS)外相会議で発言し、米国に対し
「南シナ海軍事化の最大の推進国であり、南シナ海の平和を損なう最も危険な要素だ」と非難した。
中国外務省が発表した。
 米国は南シナ海で、中国の過剰な海洋権益主張を否定する「航行の自由作戦」を繰り返しており、
中国が反発している。王氏は「米国はこの地域の領土・海洋紛争に介入して軍事的配置を強化して
いる」と批判し、「南シナ海を大国間対立のボクシングリングにすべきではない」と訴えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090901391

463 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:51:25.31 ID:r+T2Hrrz.net
>>460
そう言うのはいいから

464 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 00:53:07.40 ID:a+rpYUgf.net
>>458
イギリスでシャカ・ズールーのミニシリーズがあるらしい

465 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:00:07.70 ID:oiVdot/W.net
見えると言ってはばからないばあちゃんが4年前に天に召されてたんdが
マジレス政権は13年と言ってたけど外れたな

466 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:07:42.03 ID:a2LZwgEd.net
>>462
諸外国と利害のすり合わせをするのが外相だろうに、喧嘩売るだけの役たたずなら
氏んだほうがいいんじゃないかな?

467 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:10:18.30 ID:x8vZmcJB.net
真に追い詰める事ができるのは
同等もしくはそれ以上の武器を持っている者にしか出来ないんだが、、、
現実逃避のポエマーの世界ではそうなんだろうwwww

468 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:12:23.31 ID:Ijk9dWA4.net
>>417
男性妊娠っつーか、ありゃ優生思想とPCの雑種をレディコミとハーレクインが育てた化け物ですぜ<オメガバ

能力的に完全劣等種だが発情期があって
優等種をメロメロに出来るフェロモン(大して効かない処方薬か引きこもるしかない)とか
項を噛まれたら死ぬまで覆せ(忘れられ)ない雌決定とか

基本的に人間扱いされない最底辺を理性なく運命の相手と取り合うカースト最高連中ざまあ
どんだけヤンデレ執着されても(何も出来ない劣等種だから)何もしないししてあげられないけど!
という鈍感主人公総受けはわわが性癖の階層には刺さるんだろうな

469 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:15:07.30 ID:a+rpYUgf.net
>>466
近ちゃんが上司なら必然(棒なし)

470 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:35:31.25 ID:8jHlrWtU.net
>>401
既に舞台化されてる>けもフレ
出演声優がそのままキャストになってて

見てきた人によると「劇場に入るまでは温かい目で見ようとおもてたが、予想以上にデキが良かった」とのこと

471 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:38:32.57 ID:G2kLT0/G.net
【速報】河野防衛相「10月に解散も」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4074056.html
河野防衛大臣が9日夜、衆議院の解散総選挙の時期について「おそらく10月のどこかで行うだろう。そのあと来年の東京オリンピックに向けて準備をしていく」と述べました。
 アメリカのシンクタンクが主催したイベントにオンライン出演し語ったもので、今後、波紋を広げそうです。

472 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:39:25.90 ID:8jHlrWtU.net
>>417
> 男でも妊娠・出産出来るという設定
シュワちゃんが妊娠!?_

473 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 01:45:22.75 ID:mdzX6iX4.net
>>471
我が党に予告と準備期間をくれたのかな

474 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:14:14.50 ID:P5L43LZ6.net
>>450
こういうことじゃないかな?
政治とは机上の空論じゃダメなんで、
考えるだけじゃなくて実行が伴ってないと「政策力」とは言えない、
枝野さんはわが党政権内では珍しく結果を出し続けてきた人。

> アレ一次で幹事長、アレ二次で官房長官、
> 親方政権で鉢呂軍がピカ毒にやられたら経産相を任されて
> 大飯と高浜原発の再稼働を進めて大間と島根原発の工事再開容認。
> 下野後になんとかって代表の下で衆院解散を予言して的中。
> EDNさんはいつも要職にいてわが党を負け戦に導いてくれる安心感がある。
> 一貫して負け戦を戦って自分だけは生き残ってきた輝かしい戦歴がある。
> つまり、今後も期待できる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1595557317/187

475 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:18:36.22 ID:lKGrsiby.net
>>474
>いつも要職にいてわが党を負け戦に導いてくれる安心感がある。

それって主席のDNA・・・_

476 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:19:19.45 ID:kVJB6nPW.net
前スレでてめえが書いたレスコピペしてくんなG

477 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:48:27.42 ID:P5L43LZ6.net
ワイはずっとEDN推しですが。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1467122279/842

478 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:49:15.30 ID:6AnbNhoe.net
>>355
装丁見た時点でどっち向いているか丸分かりなんだよ……

479 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:50:02.46 ID:edjkkGgj.net
>>255
ポンキッキーでは、ガチャピンとムックしか着ぐるみを作らなかった。
あとは判るな?___

480 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 02:56:11.86 ID:6AnbNhoe.net
>>393
鹿児島の方は確か一年生から個室に籠もるんで、集団生活とか色々とオミットされたのが出来やすいとか昔聞いた記憶
一方函館の方は一年生は百人部屋で軍隊さながらの生活を強いられていた

481 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 03:09:12.71 ID:d7luXWep.net
オナ禁生活か

482 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 03:20:36.83 ID:L3AhaFXX.net
>>372
第一次大戦あたりの英国を舞台にして、貴族一家も使用人もオール白人キャストで
占められていた「ダウントンアビー」ですら、無理くり黒人ジャズシンガーを
貴族のお嬢様の恋のお相手のぶっこんできましたし、
やろうと思えばどこにでも入れてきますよw

>>356
あれは…モルガーナに絶世の白人美女キャスティングしておきながら、
グウェンに鼻があぐらかいてる娘あてなくてもよさそうなものをっていう…
人種がどうこうとかそういうの以前に、考慮すべき大事なものってあると思うの

483 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 03:50:04.77 ID:a5WWanyM.net
源平合戦に黒人を押し込むのは至難の業だろうな
元寇のモンゴル軍になら居たとしてもそう不思議じゃない
居たからどうだという話にしかならないが

ライミー最後の希望だったグラナダTVもがっつり汚染されちゃって
スーシェ版ポワロ最大のお楽しみだったオリエント急行編の陰鬱なこと

484 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 03:53:34.25 ID:6AnbNhoe.net
>>481
トイレの個室によくアレな本が……

485 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 04:18:38 ID:/5NdC0ii.net
>>481
オナキン・スカイウォーカーが暗黒面に堕ちそう(´・ω・`)

486 :元軍艦住宅住人 :2020/09/10(木) 05:07:15.46 ID:aOUpw2rL.net
>>483
史実で確認可能な最古事例が弥助ならどうしようもないな!w

487 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 05:33:16.83 ID:ngaPPOut.net
本日投票日。


合流新党代表選 枝野氏選出の見通し
2020年9月10日 4時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610171000.html

>選挙戦では、枝野氏が、合流新党に参加する議員のうち6割近くを占める立憲民主党の所属議員に加え、
>国民民主党の一部や無所属の議員の支援も受けるなど党を越えて支持を広げていることから、代表に選出される見通しとなっています。

党首は枝野で、

>また、代表選挙では、新党の名前を決める投票も行われることになっていて、
>泉氏が「民主党」、枝野氏が「立憲民主党」をそれぞれ提案する中で、どちらの党名が支持を集めるかがもう1つの焦点となります。

党名の方は混戦?

488 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 05:39:47.64 ID:rcB5viTQ.net
>>470
へー良かったね

489 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 05:55:39 ID:P5L43LZ6.net
海外生産に「懲罰税」 バイデン氏、雇用維持へ過激策
2020/9/10 4:36 日経新聞
バイデン氏が発表したのは「メード・イン・アメリカ税制」。
(1)海外生産に懲罰税を課す(2)企業の米国生産への税控除
(3)米企業の海外子会社への税控除の縮小――が柱だ。
同氏は9日、自動車産業などが集積する激戦州、ミシガンで演説する予定で、
新税制案で製造業の労働者の支持を集める狙いがある。

トランプ政権は連邦法人税率を35%から21%に下げたが、
バイデン氏は再び28%に引き上げる。その上で海外生産品の販売で
米国内で稼いだ利益に対しては28%の1割にあたる2.8%を追加課税する。
海外製品への課税は計30.8%となり、現在より10%近くも税率が重くなる。
コールセンターなどサービス部門の海外委託も「懲罰税」の対象にする。

一方で、企業には「米国生産税控除」も新設する。米国内での工場を再開や
雇用の積み増しなどを対象に、関連費用の10%を納税額から差し引くことができる。

新税制には、企業がタックスヘイブン(租税回避地)に利益をため込むことを
防ぐ措置も盛り込む。具体的に海外収益の21%分を「ミニマム税」として
米国に直接納税するよう要求。
バイデン陣営によると、海外収益への税率は現在の2倍に高まるという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63646420Z00C20A9FF8000/

※ 引用符省略 ぶつ切り引用につき全文はリンク先で。

490 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 05:59:46 ID:P5L43LZ6.net
> レオパレス、決算発表を再延期 希望退職で人手不足
2020年09月09日 17時30分 時事通信
> 希望退職を募集したところ、
> 決算業務に従事する社員の応募が相次ぎ、
> 作業に遅れが生じたため。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090900962

逃げた経理の補充がきかないのか。

491 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:01:59 ID:TrJ4A9/P.net
>>274
同じ山陰だからゲルに投票するのが当然って思考を感じる
最も押さえるべき義理人情を欠きすぎじゃないの
ゲルがそうだから手下もこうなってるのか

492 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:05:51 ID:P5L43LZ6.net
一色正春 @nipponichi8 午後7:12 2020年9月9日
> 当時「秘密(本当は違う)を守れ」と言っていた人たちが、
> 仲間内の秘密を暴露するのは、なんだかな〜
> しかも、内容が「僕は悪くないもん」というのは・・・

493 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:23:19.81 ID:cuEFmSFd.net
ツイートする
新しいツイートを表示
会話
固定されたツイート
枝野幸男 りっけん 立憲民主党
@edanoyukio0531
コロナ感染症が拡大してから、飲食業界、介護職員、学生の皆さんの声を聞いてきました。誰しも人生の中で、自分の力だけではどうにもならない時があります。政治はそのためにあります。現場で苦しんでいる皆さんの壁と私達は向き合い、一緒に闘っていきます。
#自己責任から支え合いへ #えだのボイス
午後10:08 2020年9月9日

「飲食業界」を最初に挙げるのか…
コロナ禍でもストップさせるのが難しい鉄道、バス、コルセン、公的機関等に言及せずに
それらの業界の労組は新党の支持母体なのに

494 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:33:01.27 ID:aqkUDYZu.net
>>489
売電が何をしたいか分からない___

495 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:42:17.33 ID:MhnDfx5x.net
>>494
・米国からの輸出を不利にする
・米国企業の海外工場の競争力を落とす
・海外収益も吸い取るよ?

か、勘違いだよね__

496 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:43:13.89 ID:BHdlfpWB.net
>>489
勝つ気あるのか怪しいレベルだなあ。
大丈夫かこれ?

497 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:45:21.88 ID:QO6yDm39.net
>>489
【この世はでっかいジンバブエ】旧民主党系等研究第887弾【そうさ今こそアベガーだ】

498 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 06:47:57.88 ID:UUMBVrlq.net
要はバイデンは支那にアメリカをメチャクチャにするように言われてんだろ?
アメリカ国民もそれを望むなら勝つだろうさ。

499 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:03:26.65 ID:a6ry0mPm.net
>>492
そう言えば、公務員の守秘義務違反に厳罰を課す法律をつくろうとしたのは我が党政権だった。
ラ党が立派に仕上げてくれましたよ。よかったな、我が党。

500 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:07:56.13 ID:izxeaXDk.net
>>412
純烈宣伝に使ってたのに、メンバーの不祥事と重なったのは痛かったなあ

501 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:10:29.07 ID:cuEFmSFd.net
コニタンの脳内では「秘密保護法=マジレス政権下のクーデターで発生した悪法」

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
本年は安倍総理により、戦後の我が国で初めて法治主義がズタズタにされた年となりました。
小松内閣法制局長官人事、NHK経営委員人事、特定秘密保護法など政治的クーデターというべき暴挙が重ねられました。
集団的自衛権の解釈変更は、法治国会としての自殺行為であり、これを含め闘って参ります。
午後5:32 2013年12月31日

でも、映像流出に関しては

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
ちなみに、ビデオを流出した海上保安庁職員の違法行為を肯定する内容を含む決議案が可決されようとしています。
どういう理由や意図であれこうした内容を国会決議に残すことは看過できず、「違法行為を美化するな!」とヤジっておきました。
午前0:05 2010年11月27日

502 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:12:48.03 ID:izxeaXDk.net
>>486
坂上田村麻呂黒人説がある_/

503 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:14:01.32 ID:aqkUDYZu.net
「ウリ、おじいちゃん子だから呆け老人をさらし者にするのは見ていられない。
m9(^Д^)プギャーっと笑う気にもなれない。早く引退させて欲しい(超要約)」
という意見に賛同がかなりついていて、まあそうだろうなと。
カマラハリス上げはともかく、売電嫁の上げ記事はなんか違うなと。
海外出張に娘や息子嫁、孫と同行して買い物ざんまいだった記事を掘られるぞw
年齢が足りないのに、孫娘をたかり政治家として英才教育しているんだよなぁ…
祖父を見習ったらそうなるしかないんだけど。

聖林セレブ御用達で荒稼ぎしているカマラ旦那は出てこないのは何故?とか。
カマラ妹夫婦はUberの日焼け系幹部で荒稼ぎしているけご無視だなとか。


>>496
選挙中に友愛して、弔い選挙に持ち込む駒だし。
あと2ヶ月も生きていない計算になるがwww

504 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:29:51.37 ID:hIaC2/zU.net
>>500
事前の宣伝番組(10分)が直前には5分になってたからなあ
当然、純烈のパートカットで… (´・ω・`)

505 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:32:52.54 ID:bZnyPD13.net
>>501
俺たちの脳内じゃ「ヘイト・スピーチ規制法=マジレス政権下のクーデターで発生した悪法」 だよな

506 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:35:59.90 ID:P5L43LZ6.net
マスク未着用途中降機乗客 @mask_passenger
> MM126便(9月7日釧路ー関空)において
> マスク着用拒否により途中降機を強いられた乗客です。
> ピーチ社との見解の相違、事実誤認に基づく不正確な報道に対して、
> こちらの見解をご説明すべくアカウントを作成しました。
> 取材依頼等はDMまで

> 2020年9月からTwitterを利用しています
> 4フォロー中 4,233フォロワー

マスク未着用途中降機乗客 @mask_passenger 午後10:12 2020年9月9日
> ツイッターでご説明をしたことで、いくつかの報道機関の方からコンタクトを頂き、
> 私の言い分も取材して頂けました。
> 明日以降の報道では中立的な立場で事の概要を描いて頂けると期待しています。

507 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 07:37:37.22 ID:Amqaqw31.net
>>372-373
ハリウッド内で完結してる分にゃ自殺乙でしかないが、そのうち他の国にも求めて来そうなのが
スゲー嫌だなぁ

>>482
「レオデグランス王の娘」という、出自がハッキリしてるキャラを、モルガン王女付き侍女にして
しかも人種変更だからなぁ
グウィネヴィアという名前が、ケルトの古語によると「白い妖精」と訳すことが出来るような言葉と
知っているのも違和感に拍車をかけたニダ

ドラマのシーズン2だかの制作途中で、リアルにアーサー王子役の俳優と付き合い始めるのを
見ると、「押し込まれたキャスト」感が更に増すという

508 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:42:09 ID:H/vlbWvH.net
>>494
売電も何を言ってるかわかってないから安心しる___

509 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:45:08 ID:edjkkGgj.net
>>506
>マスク未着用途中降機乗客 @mask_passenger

このおっさん、予防医学を全然理解してないな。
逆にこのおっさんが感染しててウィルスを撒き散らしたとき
責任とれんのかいな。

510 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:46:03 ID:a6ry0mPm.net
飴我が党も、
(ノーマル♂、ノーマル♀、レズ、ガチホモ、バイ、性錯誤)×(白、黒、黄)
で候補者を整えないと

511 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:46:15 ID:P5L43LZ6.net
>>508
バイデンさんのはいわゆる「民主党ラーメン」だと思います。

512 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:46:36 ID:ngaPPOut.net
【民主党の法則】旧民主党系等研究第897弾【合流すると分割され一にならない】


立憲、国民、JUSCO派、野田派の4政党団体が合併すると立憲、国民、無所属の3団体へ。
ホント、まとまらない面々。

513 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:53:11.54 ID:P5L43LZ6.net
ふとツイッターで探してみたら
https://i.imgur.com/oTCY6Aa.jpg
大麻解禁論と原発反対運動が重なってることに気づいた人が結構いるけど、
フラワームーブメントをアメリカわが党からセットで直輸入したからですね。

514 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:54:13.72 ID:4MpGEdzS.net
>>467
ドラえもんですら劇場版で力がなければ話すら聞いてもらえないって台詞あるのになあ

515 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:55:01.40 ID:wqI5Rsb7.net
>>506
発端はマスクの着用拒否だったけど
マスク着用か席移動を求められて拒否→
結局周囲の席の人が移動する→
その後も大声上げたりしてたので緊急着陸、下りてもらった
じゃなかったっけか
全文読んでないし実際の状況も分からんけれども
「マスク着用拒否したから下ろされた」というのは恣意的に過ぎんかね

516 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:56:37.04 ID:4MpGEdzS.net
>>470
オーディションの項目に3サイズがあったのもそのためと言われてたな

517 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 07:58:35.88 ID:bZnyPD13.net
>>514
話を聞こうぜ
https://i.imgur.com/hvFkvFe.jpg

518 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:00:09.80 ID:4MpGEdzS.net
>>492
まああんたは納得出来んわな…

519 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:00:58.92 ID:j5AGnbWf.net
>>506
屁理屈おぢさん録画もしてたんだなw
完全に炎上系チューバーだわw

520 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:10:07.18 ID:P5L43LZ6.net
>>509
「アンチマスク界隈」はアンチワクチンとか砂糖玉儲とかが流れ込んでる。

You @You3_JP 午前11:24 2020年9月8日
> スウェーデンの現地在住の日本の方は、偏向メディアに代わって現在の状況を報道した
> ・集団免疫達成後、第2波は無縁
> ・ICU患者数は13人に激減
> ・マスクをする人が皆無なため感染者は欧州で最も少ない国の1つとなった
> ・重い後遺症が残る人はなく、だるい人が多少いるだけ
> https://www.youtube.com/watch?v=8l5idgnweNM

自粛マスク考察マン @eVDBGQP1vRkvakv
> スウェーデンは普通に暮らし、感染も増えない。
> 中国もごく一部地域を除き、普通の生活。
> ベラルーシは最初から普通でノーガードだが死者は多くない。
> 対策ゼロのタンザニアも隣国ウガンダより圧倒的にマシ。
> 対策が少なければ少ないほど、マシな結果になっている。

521 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:14:15.84 ID:rPtXnXOI.net
>>506

乗務員の指示に従わないヤツは搭乗拒否、乗った後で騒ぐなら降ろす

を徹底しないと運航側も安全に責任を持てない。
こんなのを許容するのなら怖くて乗れない。
ピーチがんばれ。

522 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:15:00.47 ID:P5L43LZ6.net
これは違う、そういうロジックじゃない。
https://i.imgur.com/WvbQRgh.jpg
つるの剛士氏の件は
「外国人が犯罪を犯したと想起させるような話を広めるな、報道をするな」
というコリアンダーを代弁したメッセージ。
M団もS連もAファも、トップに上り詰めた在住外国人には
前科前歴がいっぱいあるんよ。ほぼ裏社会系組織と言っていいぐらい。
それで、外国人の犯罪は差別に依って警察にでっち上げられたものだから
報道するなという働きかけは昔からずっとやってて、
暴力で脅すだけではなく蜜だってすすらせてやってる。
蜜をすすった連中もお代わりを期待してつるの叩きに加わってる。

今回のはもし外国人と報道しやがったらどうなるかわかるな? という見せしめ。
犯人が外国人を装った日本人だったとしたら、
微罪でも未遂でも容疑不明でも徹底的に晒さなければならない。

523 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:20:04 ID:2CUJCK1n.net
>>513
対魔を育成するのに電気代がかかるらしいが___

524 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:24:36 ID:2/h/slla.net
>僕ら人類は原子力がない未来を

太陽も消えてしまえ地熱も絶えてしまえってか。

525 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:27:56 ID:PO9fPTaz.net
>>520
ブラジルは無視します___
ブラジル大統領、マスク義務化法案に拒否権 貧困層への配布も拒否 - BBCニュース
2020年7月4日
https://www.bbc.com/japanese/53289015.amp

国がこれなんで州が義務づけてたりするということに


全国レベルでマスク着用義務、着用場所が争点に(ブラジル) | ビジネス短信 - ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/7ec7e8650fbd376e.html

>しかし、ボルソナーロ大統領は、この条項に対して拒否権を行使

>州内の公共スペースでのマスク着用が義務化されている。
>州の決定内容が国の決定より優先される、とブラジル最高裁が判決を下しているためだ

526 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:30:10.92 ID:43haxowt.net
>>344
そもそもアカデミー賞の審査員の資格基準も変更しないとおかしくない?

527 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:31:42.43 ID:N4dmdKDj.net
アンチマスク、オフ

528 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:32:36.37 ID:QliH24Pk.net
先日石北会の人と話したんですが
リトルマーメイドの実写の話、どうやら「常々出演する権利を奪われている黒人へ与えられたチャンス」くらいに思ってるようで
逆差別と違うの?と言っても元々差別されてるから機会をあげるのは当然!とか
ありゃ差別されてる人がかわいそうだから気を遣ってあげてる自分に酔ってるのかな
トランス役をトランスが演じなければいけない風潮どうなん?からなぜこんな話に…

529 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:34:50.88 ID:edjkkGgj.net
>>522
人の口に戸は立てられない。
こう言うのって隠せば隠すほど尾ひれがついて、不信感が増すだけなのにね。

530 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:36:54.96 ID:cRlXJV39.net
どこも似たりよったりな約款だと思うけど
https://www.flypeach.com/fm/conditions_of_carriage
客室乗務員の指示は絶対なんやで〜
というわけであの客はアウト

531 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:39:18.61 ID:bhYdnVVB.net
>>506
さすがにアホじゃね?

これがまかり通ると思ってるのとポリコネがごねてるのと構図というか精神構造は全く一緒だな

532 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:41:35.78 ID:E72Uex37.net
豚の朝から恨めしい世界なんなんでしょうね
視聴率落ちて潰れたらいいのにね

533 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:53:47 ID:KqzmssWP.net
>>525
当初から「ただの風邪」と言ってて自分が感染してその通りだったから当たり前だろw

534 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:54:07 ID:NpiILgmy.net
>>520
後、電波の領域に達する逝きすぎ逆張りマン系とか、
「何かで挫折してユーチューバーとかオンラインセミナー証人系目指しますワナビ」系も

パクチーで塩レスト!はまだまだ公人の便乗が続く___

河添 誠 KAWAZOE Makoto @BLM@kawazoemakoto2時間
つるの剛士「外国人に畑のパクチー盗まれた」 そのつぶやきが、“差別”である理由(以下wezzy記事略)
島崎 譲@yuzuru_simazaki· 15時間
つるの氏のはじめにあげたツイートを見て、問題がある文章であると判断出来ないなら差別に対してかなり鈍感だと思う

535 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:54:27 ID:uUhVrz9B.net
>>506
豚局に出てた画家とかいう馬鹿が、なんか病的な事情があったらしいから
マスク着用を強制したのもどうかと思うなんていってたけど、こいつは
マスクしなくていいから、席を移動してくれって言うお願いも無視したん
だから、かばう余地なんか1mmもないよな、何が同調圧力は恐ろしいだよ

536 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:55:00 ID:hAforeq5.net
東京都が都民を対象に上乗せすればいい。

GoTo“上乗せ支援”小池都知事が要望
日本テレビ系(NNN) 9/10(木) 7:15配信

政府が、観光事業「GoToトラベル」で東京都を加える方向で検討していることを
受け、東京都の小池知事が、西村経済再生担当大臣に対し、都を対象とする際には、
都民と事業者に割引など上乗せした支援を行うよう要望していたことが分かりました。

「GoToトラベル」は7月から開始されましたが、東京都だけ除外されたため、
都民などの不公平感を払拭したい考えです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/335e8d4aad6fa12da803c71c87f4a474867ebc00

537 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:56:52 ID:prnmoiTJ.net
逆張りが単なる個人的なヒガミで済ませてるけど実害あるんだけどな
実害の分だけ払ってから偉そうにほざけよとこの辺のバカに言いたくなる。

538 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 08:59:23 ID:NpiILgmy.net
>>470
仁藤の妹の方がマンモス役で出てたんだよね
今は引退してメイクレビューのユーチューバーしてるけど仁藤妹


もし仁藤姉が今後何かで揚げられたら「仁藤夢乃の妹です。真実をお話しします」つべ動画がマジものになってしまう_____

539 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:01:36 ID:prnmoiTJ.net
>>536
動ける他府県民をメディア使って散々貶す言いがかりつける
やりたい放題してからこれかよ。
ほざく権利なんかあると思うか。

540 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:02:42 ID:3bysMnQN.net
総裁選で『岸田さんが麻生さんをブチ切れさせた』と言うんで、
一体ナニやったのかと記事読んだら

『古賀誠さんとこに挨拶行ってその足で麻生さんとこ行った』ですて。

地元民としては『ナニそのガソリンかぶって火事場に突撃するゲーム?』なんだが、
そんなでかい地雷踏む人はちょっと無理かな。

https://twitter.com/zuboc/status/1303816584239001600

こんなキッシーには総理を任せられない!!
(deleted an unsolicited ad)

541 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:03:55 ID:NpiILgmy.net
>>468
伊藤ヒロがオメガバースものBL描いてて吹いた
しかも、もともとなろうに出してたやつのリメイクで、リメイク前はだるま百合もの____

>>472
男性妊娠も数字系ではそれなりにあるからなあ昔から

542 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:05:36.50 ID:P5L43LZ6.net
>>536
> 東京都だけ除外された

それはおかしい。東京都は除外してくれと自ら言ったんじゃないか。

543 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:06:01.89 ID:2cnttrLq.net
マライヒも妊娠したが、その時のバンコランの反応は
ポリコレ的には許せんのとちゃうか

544 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:07:16.24 ID:P5L43LZ6.net
日本アマチュア無線連盟で何かあったのか。

【速報】<理事候補者5名を否決>JARL「第9回定時社員総会(継続会)」を終える
2020/9/5 hamlife
https://www.hamlife.jp/2020/09/05/jarl-9th-syainsoukai2-sokuho/

JE8KQR @JE8KQR
> おはようございます。
> 昨日の社員総会での出来事が冷めやまないですが
> もう一つ印象的な出来事は
> 任期満了となった大矢前理事が
> 総会終了後 誰とも挨拶を交わす事なく
> 早々に会場を後にした事です。
>
> 元総務省キャリア組だったOBの彼にとって
> この2年間はどんな気持ちだったのでしょうか…

JE8KQR @JE8KQR
> そして総務省や業界から見られるJARLは
> 今後も相当厳しいものである事も認識して行かねばなりません。
> 今までに4年間 そういう目で見られていたのです。
> 中には「そんな事 誰も口に出していないじゃないか」と
> 言う方がおりますが、それは当たり前です。

大矢浩 @JI1DWB 午後5:50 2020年9月6日
> 総会お疲れ様でした。閉会後すぐに退出したのは、
> 奥さんから新宿で晩飯の買い物を頼まれていたからです。他意はありません。
> この2年間、他では経験できないことを経験し、
> またいろいろ勉強させていただき、大変有意義でしたよ。
https://twitter.com/JI1DWB/status/1302529536362344449
(deleted an unsolicited ad)

545 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:08:29.88 ID:loM2Ge1F.net
原口 一博 @kharaguchi
「政治は、絶望との闘いである。」
政治の役割は、国民を絶望させない、「絶望から救う」事でもあります。
 生まれた時代が衰退の時代で「絶望の空気」に若者が染まるなどあってはなりません。
空が青く晴れ渡るように私たち人類の歴史は、絶望にではなく希望の光に溢れたものにしなければなりません。



アッハイ___


>>514
交渉のテーブルにどうやって座らせるか、交渉中にどうやって国土を守るかを考えるとねえ…
えっ酒を飲みかわしてとめさせる?
それやったら兵隊さんは軍法会議行きですね。

546 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:10:58.70 ID:J+yHtrgf.net
>>520
人口密度の違いで説明つくのでは

547 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:11:41.66 ID:KKkMZOwN.net
>>520
単に高人口密度エリアがないだけでは
少し古いデータですがこんなんですから

国/行政区で区分けした人口密度の世界地図(2012年) | naglly.com

https://images-wixmp-ed30a86b8c4ca887773594c2.wixmp.com/f/7ef80b9d-2549-46cc-90f9-c88705531610/d4o7mh9-85bc6e32-f2d7-46bf-aea9-59d33e293cbb.png?token=eyJ0eXAiOiJKV1QiLCJhbGciOiJIUzI1NiJ9.eyJpc3MiOiJ1cm46YXBwOjdlMGQxODg5ODIyNjQzNzNhNWYwZDQxNWVhMGQyNmUwIiwic3ViIjoidXJuOmFwcDo3ZTBkMTg4OTgyMjY0MzczYTVmMGQ0MTVlYTBkMjZlMCIsImF1ZCI6WyJ1cm46c2VydmljZTpmaWxlLmRvd25sb2FkIl0sIm9iaiI6W1t7InBhdGgiOiIvZi83ZWY4MGI5ZC0yNTQ5LTQ2Y2MtOTBmOS1jODg3MDU1MzE2MTAvZDRvN21oOS04NWJjNmUzMi1mMmQ3LTQ2YmYtYWVhOS01OWQzM2UyOTNjYmIucG5nIn1dXX0.s81l20jkbCYjoGrWiDs4MfElcorTDwr6I2Wd5qOg4fk

548 :Jolly Rogers :2020/09/10(木) 09:12:13.36 ID:3Ns3X4K7.net
>>530
客室乗務員って、単なるスチュワードじゃなくて、保安業務も担当している。
だからその指示には従わなければならないし、指示を無視すれば機長の判断で搭乗拒否、たたき出す
ことが認められている。
今回の場合、その段階に至ってもなお降機拒否してたんだとしたら、普通に刑事罰ですな。

549 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:13:42.66 ID:2cnttrLq.net
彼らの場合、酒を酌み交わすより大麻パーティーしようぜ
などと言い出しそう

550 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:19:29 ID:S6tlAuDJ.net
なぜ? フィリピンのネットユーザー「反韓ツイート」30万件
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020091080004

「韓国、取り消せ」怒り…フィリピンを騒然とさせた韓国人のコメント
https://s.japanese.joins.com/jarticle/270084

フィリピン人の女性インフルエンサーが腕に旭日旗模様のタトゥーを入れたことに韓国人が発狂

この女性に対し猛攻撃を行う

女性ら謝罪しタトゥーは消すか隠すと約束

なおも韓国人が「フィリピンは後進国」「フィリピン人は貧しくて小さいから勉強ができず無知」などとヘイトスピーチ

現地メディアが報じたことでフィリピン国民がこれらの韓国人の行動を知り大激怒

「#ApologizeKorea(韓国、謝れ)」「#CancelKorea(韓国、取り消せ)」などがフィリピンのみならず世界各地でトレンド入り

551 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:20:15 ID:hAforeq5.net
>>482
まあなんか違う
https://cdn.store-tsutaya.tsite.jp/images/jacket/07072/4988111840936_1L.jpg

552 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:20:33 ID:9XIAsXz3.net
>>506
999みたいに放り出せば良かったのに

553 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:20:33 ID:5npXU6NE.net
*******
@******

つるのさん町山さん問題。例えば、近隣で女児に声かけする不審者が多数報告されたとして、
その特徴を(黒髪の長髪で30歳くらいの長身な男性)と防災無線や学校に周知したりする。そうすると、この条件に当てはまる人物は、犯人だけに関わらず、
このエリアでこの期間、疑われ生活しにくくはならないか?

554 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:22:20 ID:2/h/slla.net
>>520
俺の知ってるスェーデンとは違う時空のスェーデンの話をされてもな

555 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:22:45 ID:NpiILgmy.net
ウリナラ台風、海のそばギリギリにびっしり住宅やビルも大概だけど
これだけザブーンしまくって死者が少なかったのは皆上に逃げたんだろうな
ビルがポッキンまでは行かなかった模様だけど廃車多そう
北ほどじゃないけどリポーターには無茶させてるが
https://www.youtube.com/watch?v=MKzp74Q7hyw
台風が当初気象庁予想より西では、東海岸をかすめるように、過去うえ、
海水がみなぎる満潮時間と重なり、5〜6階の高さの波が、昨日(7日)の海岸を襲いました。
9号台風「マイ削除」に続きもう一度台風の直撃を受けた釜山の状況を、KNNギムミンウク記者が報道します。

556 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:24:36 ID:uDm0qvLE.net
>>553
馬鹿馬鹿しい。
ならば報道で犯人の属性を語るものは全部アウトじゃないか。

557 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:26:03 ID:fTAaL00s.net
>>483
ハポンスキーが解答を出している。
大正ではなく太正、昭和ではなく照和のように、
A.D.(Anno Domini)ではなく、W.E.(World Era)だの使って、
地球みたいな地球ではない星の物語にすればいい。

つか「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・事実・歴史とは関係ありません」
とエンドロールに入れればいいのに、何故に「真実の物語」と謳いたがるのか。

>>507
「アーサー王伝説」自体が、アングロ・サクソンによる歴史?盗用ですし、とひっかき混ぜる。

558 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:26:06 ID:hAforeq5.net
>>472
つ マライヒ

559 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:26:56 ID:t8uwGLfI.net
>>548
なぜそこまでの権限が一介の添乗員にまで与えられているかって言うと、まず第一に完全な閉鎖空間である事、
そして本質的に飛行機というのがとてつもなく難解かつとんでもなく危険なものであるという事
これがわかってない客が多すぎて・・・

積み荷の重さやバランスはもちろん、乗員の重さやバランスまで考えないとまともに飛ばない
機嫌良く飛んでいてもちょっとした不具合が重大な事故を誘発しかねない
それほどリスクのある乗り物なのに自らその不具合になろうとするなんて頭おかしい
今回の騒ぎを起こした人物には罰として「メーデー」シリーズ全話視聴を命じて欲しいですわ

560 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:27:54 ID:rPtXnXOI.net
>>536
こういう認識なら、東京都民は永遠に対象外にしとけ。

キャンペーンが終了したら「上乗せ」も不要だ。

561 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:29:58.22 ID:NpiILgmy.net
>>559
バニラエアの車椅子騒動でもパヨや障害児親垢が自由に乗れるのが当然じゃないか
シャベツニダしてましたけど、車椅子と一口に言っても装備の重量も
自律可能な身体の範囲も個人で全く違いますから事前連絡しないと相応の準備は不可能なんですよね

メーデーで必見はチャイナエアラインの那覇空港での炎上事故かと
脱出は本当に秒単位の違いでちゅどーんに巻き込まれるかどうかが変わる

562 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:31:29.86 ID:XAJAcZpY.net
中国人船長釈放の嘘と詭弁
http://special.sankei.com/a/politics/article/20200910/0001.html

563 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:33:25.65 ID:NpiILgmy.net
日本では高層ビル窓パリパリの被害報告が少ないのになぜか南半島は多発
なジェ壊れたニカで向こうはちょっとした論議に____

https://www.youtube.com/watch?v=Pf9OJBG-DP8
最近相次いで襲った台風で、釜山では、このように超高層ビルのガラス窓が
次々壊れました。高い建物の間でより激しく吹いて、いわゆるビル風台風の
威力をさらにキーウォトギからです。これ自然災害というよりは、何の比なくビルを高く万築いた人々の問題だという指摘が出ています。
ソンソンジュン記者が取材しました。

ビル風の前に、建てつけとか外の植木鉢片付けてたかとかの問題は_____

564 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:34:33.56 ID:2cnttrLq.net
ガラスの耐圧性能が、カタログ以下だったんじゃないか

565 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:34:50.55 ID:XAJAcZpY.net
856 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 08:47:52.80 ID:eDYgy2Ma
【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:枝野幸男
官房長官:山本太郎
財務大臣:小沢一郎
外務大臣:志位和夫
法務大臣:福島みずほ
文科大臣:前川喜平
経産大臣:浜矩子
厚労大臣:長妻昭
国交大臣:川内博史
総務大臣:森ゆう子
農水大臣:宮本岳志
環境大臣:菅直人
防衛大臣:山尾志桜里
拉致問題担当大臣:有田芳生
復興大臣:石垣のりこ

566 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:35:45.79 ID:r5OU2pLj.net
>>489
インフレの極みになるのが目に見える。

>>545
絶望の空気を作っていた方が言うと説得力アルね____

さっさと(ry

567 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:36:11.07 ID:XAJAcZpY.net
菅氏が菅氏に提言 「総理で一番大事なことを教えます」(菅直人)〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599697015/

568 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:37:02.06 ID:D7g7lMXA.net
もはや人種がぐちゃぐちゃだから日本でシェイクスピアやって白人だろう人物を全部日本人でやってる的な扱いにしたいというのは理屈としては分かるのだが
どう見ても意識の高さがから回ってるんだよなぁ
こんなんただの時代劇時代だと吹っ切ることもせずに入れなきゃいけないから入れてる感がどうしても滲んじゃってる

569 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:37:37.36 ID:fSx3oACd.net
>>544

JARLとかもう20年前から内紛よ。永年会員の数が多すぎてQSL転送が大赤字になったので
制度をなくしたりとか。原昌三(JA1AN)の独裁がずっと続いていて、同人が兼務する
馬術連盟が銭の問題起こして辞職したんで、JARD切り離しから溜まっていた不満が
爆発して色々あって今に至る。ドメインも盗られたりとかむちゃくちゃ。

若いの、インターネットに行っちゃったからねえ。俺も局免返納した。
昔はAX.25の開発とかやってたんだけど。

570 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:40:58.24 ID:fTAaL00s.net
>>563
/tenparizum/status/1302769416011038720
違うんだ。
台風は大したことなかったんではない。

「大したことなかった」にした人々がいたんだ。
工事現場では整理整頓し、跳びそうなものをすべて撤去。
町では看板などを補強し、自販機のゴミ箱も自主的に避難させている。
警察は交差点で誘導

「大したことなかった」にした人々がいたんだ。感謝
-----
これの対立概念が「ケンチャナヨ」

571 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:41:25 ID:fSx3oACd.net
日本は地震でガラス割れて歩道に落ちる事件が頻発したので、ガラス外壁の
規制が厳しい。直接固定はご法度。

572 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:42:42 ID:q0XOzyht.net
>>568
時代劇を現代人がしている!って批判が巻き起こってほしいw

573 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:43:55 ID:2cnttrLq.net
近所に立派な鉄塔立ててるおじさんいるけど
あれってたぶん無線のアンテナだよね?
毎年塔に絡みつくツタ類の除去が大変そうだ

574 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/09/10(木) 09:45:09 ID:3Ns3X4K7.net
>>561
です。車椅子が必要な乗客を、万が一の事故の際に脱出させられるように、
座席がどうしても絞り込まれますしね。
車椅子無しでも歩くことができるのかどうかだけでもだいぶ変わってきますし。

なお非常脱出口付近の乗客は、緊急時に避難補助を求められることもあり
ますから、席を選ぶときは意識しましょうね。
※CAさんの前の席(離着陸時などにCAさんが座る席の対面)は狙って取る
人多いそうですが

575 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:45:25 ID:uUhVrz9B.net
>>550
このフィリピン人の女性インフルエンサーに、旭日旗はアメリカ軍の連隊旗
にも使われてるぐらいクールなんだから、なんの問題もないって教えてやる
twitter民は誰もいないのかよ

576 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:45:46 ID:pnhLq4aS.net
>>532
猫に人気のゲルという無理筋な擁護を始めた

577 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:48:49 ID:nLZNsbf/.net
日本共産党の躍進で、「安倍政治」を名実ともに終わらせ、新しい日本を
東京・新宿駅前 志位委員長の訴え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-09-10/2020091004_01_1.html

578 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:49:46 ID:P5L43LZ6.net
>>575
ソース:朝鮮日報

579 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:52:50 ID:XAJAcZpY.net
【米下院】大麻合法化法案を採決へ ★2 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599693049/-100

580 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/09/10(木) 09:52:58 ID:3Ns3X4K7.net
>>571
 本田宗一郎氏の先見の明よのう……
※東京本社(南青山)には全階にバルコニーがあるが、万一の際に窓ガラスが割れても
地上に落ちないようにするため設計変更させたという

581 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:55:40.21 ID:uUhVrz9B.net
>>578
twitterやってる人は、今からでも教えてあげればいいのに
韓国人の異常さとともに

582 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:55:52.69 ID:3bysMnQN.net
ていうかガラス張りのビルって光熱費がかかりすぎるから、エコじゃないよね。

583 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 09:57:29.50 ID:P5L43LZ6.net
>>569
あっらー
その人をWikipediaで見たら立派な実績がある人なんですね。

584 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:02:04.40 ID:FpQyPOVt.net
>>536
1人あたりの上限金額が元々あるんだが……
上乗せして都民だけ上限金額上げろってか

585 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:02:46.31 ID:6ajvDS50.net
そもそもいまいちjarlに所属するメリットがなかったからなあ
ウリも3級ハムだけどとっくにコールサインはないや

586 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:04:26.62 ID:O4zQZrzt.net
米国「東アジア版NATO」を加速化…「クアッド・プラス」への圧力、韓国の選択は
>韓国に関しては具体的な動きはないが、米国がインド太平洋の繁栄と発展の「核心軸」(linchpin)と呼ぶ
>韓米同盟の戦略的重要性を考えると、「クワッド」を拡大した「クワッド・プラス」には何らかの形で
>参加を要請するものとみられる。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/37718.html

正直あの国はいらないような…
しかし日本の総理大臣が提唱した海洋戦略(自由で開かれたインド太平洋戦略)
が本当に世界を動かしているんだなと実感

587 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:08:03 ID:hAforeq5.net
>>584
それぞれの自治体が住民向けに上乗せしてますけどね。
だいたいは県内での宿泊が対象ですが。

588 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:10:51 ID:hAforeq5.net
>>561
産経新聞の動画の上げ直しかな?
https://www.youtube.com/watch?v=iDJawUi5AMY

589 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:11:36 ID:O4zQZrzt.net
韓国原発24基中13基ストップ…原因は台風? 脱原発?
https://s.japanese.joins.com/jarticle/270097

590 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:12:30 ID:RPvQ45C9.net
今日は合流ガ党の代表選のはずのなに世間もこのスレも盛り上がり皆無ですなぁ

591 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:13:23 ID:b+ayE8s4.net
>>568
いいやり方があるお
全員お面を着けて、名前を太郎冠者、次郎冠者・・・にするんだ。

592 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:13:25 ID:1jnjB9nh.net
>>590
結果が見えてますので
それより雑談のほうが大事

593 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:16:05 ID:b+ayE8s4.net
>>590
1日民主党を早く見たいお

594 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:16:15 ID:edjkkGgj.net
>>586
日本のテレビメディアがちゃんと自由で開かれたインド太平洋戦略について解説したことあったっけ
池上彰サンやってみてくれよ

595 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:16:34 ID:3bysMnQN.net
>>590
NHKで立憲討論会みたいなのを中継していたけど

「与党を追及していく」くらいしか言わねえのな、
ガースーになってもモリカケやりそうだ。

596 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:17:18 ID:P5L43LZ6.net
放射線ゆるゆる医 @radiology2155 午後9:55 2020年9月9日
> 元知事が放射線科医というの、
> 放クラ最大の汚点

画像診断医k きのこ派は幻ではない @AdultSpotDiffer
> ただ彼は地頭はものすごーく良いです。
> 私もガチっても勝てる自信がないので、Don't touch lesion 扱い。
> 前回も今回も、キレッキレの頭脳で、先にプロットを描いてますので要注意。
> すごい速さで落とし穴を掘って、撒き餌を撒いて、
> 寄ってきた人を落し、いたぶって遊びます。
> #富岳のOSがmeだった件

放射線ゆるゆる医 @radiology2155
> 絶対めちゃくちゃいいはずですよね
> きっとすべて計算済なんですよね、

597 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:17:40 ID:L/5GgeAz.net
>>544
内情はまったく分からないけど「他意はない」「晩飯の買い物の方優先」ってあえて公言する位に今までいろいろ不満があったんだろうというのは察せられる

598 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:20:10.14 ID:0PsNZdmc.net
そもそも合流新党なんて銘打ってるけど勝手に分裂した奴らがまた勝手にくっつくだけだからな
しかも弱体化して

599 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:20:34.92 ID:nXzYek9B.net
>>556
痴漢なんかでサラリーマン風の男が逃げたなんて言ったら沿線の全サラリーマンが生きにくくなるのかw
差別の当たり屋はもう少しうまくやれやw

>>565
廃油でラードを揚げましたくらい胃もたれするメンツだなw
ただテレビに出てる我が党系集めましただけどw

600 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:20:46.74 ID:loM2Ge1F.net
米山 隆一 @RyuichiYoneyama
私は○○様とは面識がございませんが、○○様は一体何様でいらっしゃいますか?


じわじわ来る_______
※○○は伏せ字

601 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:21:02.52 ID:hAforeq5.net
>>590
枝野が負けたら頑張って盛り上げるお___

602 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:21:49.63 ID:IqEiCOM8.net
>>586
豪州も西欧も、中国の正体を知るのが遅すぎたんだよ。今さらこんなの作っても
手遅れかもしれない。だが、もう少しで世界の通信インフラが中華支配になるのを、
辛うじて食い止めつつあるのは良かった。トランプの大きな功績だな。

それにしても、メルケルは何時辞めるんだ?ドイツが中国に呑み込まれそうになった
のは、こいつの責任だぞ。

603 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:23:27.48 ID:P5L43LZ6.net
MM126便問題に関して

finalvent @finalvent 午前8:56 2020年9月10日
> ソンタグ的に言うなら、「比喩としての新型コロナ」だろうか。
> その解消は、なぜか政治権力に仮託され、
> @ロックダウン、Aユニヴァーサル・マスキング、B全人PCR検査、
> という権力手法に変化した。
> つまり、極めて政治学(権力を扱う学問)的な課題になった。

> 机上の議論っぽいが、
> @ロックダウンには行政的な合意(限定)条件が必要
> Aユニヴァーサル・マスキングも同上。
> BPCR検査は事実上のトリアージの拡大
> が考慮されるべきだった。
> 実際には、カール・シュミット的な「例外状態」となった。
> スウェーデンが注目されるべきなのはこれに対処できた点。

> covid-19 に対して、スウェーデンの医療対応が正しいかは
> 医学的には議論が未決だが、「例外状態」は発生させず、憲法が機能した。
> 実は日本もこの例外状態的なものに憲法は機能した。
> これは左翼が嫌がる話だろうが、安倍首相が憲法を守ったと思う。
> さらにいえば、Bトリアージも実際は遂行した。

> この逆が、英国。英国には成文憲法はないが。
> 英国はこの事態でNHSがどう機能したか? 変性したか?
> 米国は例によって、バラバラなカオスのようになったが、
> 米国という国を見てると、カオスが秩序化してる印象がある。

最終弁当師は昔と変わらず言辞を弄しておられる。
本来政治問題ではない話がそう仕立て上げられたことについて、
リベラルの有毒性と無能さに触れずに回避しているように見える。

604 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:24:26.68 ID:L3AhaFXX.net
>>557
今、中国の時代劇は多くがそんな感じの設定だよ>照和
架空王朝ものか、天界魔界のファンタジー
ネット小説原作の映像化だからラノベ風味なんだよね
建物も衣装も金かけまくった「あったらいいな王朝」なんだけど、
日本も「あったらいいな平安朝」とか「あったらいいな元禄時代」とか
やってみたらいいのにと思わなくもない

605 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:24:52.77 ID:L/5GgeAz.net
docomo口座の件、マジレスが辞任表明してなければ野党バヨクどもがアベガー!って発狂してたんだろうな

606 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:29:12.25 ID:P5L43LZ6.net
YOKO @granamoryoko18 午後6:29 2020年9月9日
> 安倍さんが辞めたら
> 野党が政権握る
>
> と思ってたネトウヨ、
> 結構いたと思うんだよね
>
> 鳩が豆鉄砲食ったみたいに
> ポカーンとしてそうw

えぇ…。

607 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:30:36 ID:0ADdEIcF.net
禁煙であれだけ大騒ぎして、いまさら大麻を解禁する理由がわからない。

酒がアメリカに与えた悪よりも禁酒法がもたらした悪の方が大きかった歴史の教訓はどこに。

608 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:31:27 ID:P5L43LZ6.net
>>604
そういうのはNHKさまが大金をつぎ込んでやって下さって、
(源太郎なんか見てて思うに)
見たみなさんはそれをそのまま信じておられるのでは。

609 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:39:12 ID:L3AhaFXX.net
>>606
自分の脳内でサンドウィッチマンが、LaLaLandの冒頭並みの
大乱舞状態なんだけど…

この人は政権を何だと思ってらっしゃるのか…
ネトウヨをパヨに置き換えたらまぁまだわかる

610 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:40:55 ID:kVJB6nPW.net
>>606
脳内ネトウヨをそこまでバカに設定していたとは

611 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:42:06 ID:0ADdEIcF.net
>>610
単に脳内野党をそこまで有能に設定していただけかも。

612 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:42:44 ID:iQyrOAvX.net
>>567
「自分のやってきたことと逆の事をやれ」って話ですよね

613 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:43:20 ID:nXzYek9B.net
>>610
ていうか暗に野党は政権とは無縁の無能ですって言ってるような。

614 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:46:03 ID:uDm0qvLE.net
>>606
日本語っぽいのに意味がわからない・・・

615 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:49:06 ID:0PsNZdmc.net
ふーん
https://i.imgur.com/x9dxMwE.png

616 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:50:09 ID:r5OU2pLj.net
スガーチンって誰?___

金子勝@masaru_kaneko
【前途多難の日本】スガーチンが総裁選の地方票でも過半数確保の勢いだという。
秋田の農家出身の苦労人というキャンペーンにコロッと騙される。公文書改ざん、
カジノ推進、ふるさと納税で金持ち優遇と、未来について何も考えず、
何もしゃべれないだけなのだ。

後藤田正純@MasazumiGotoda
公正欠く『世論操作』でなく、正しい『世論調査』を!
メディアの皆さん!
自民党総裁選の世論調査は、一体何のため、誰のために、やってますか?
三人の討論会を見た、聞いたという方々に世論調査をしないと意味がない
討論会を見ていない方々への世論調査は、公正を欠く『世論操作』である

617 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:51:52 ID:loM2Ge1F.net
>>606
むしろアンチの方がラ党政が権続くと思ってたんですね_______

618 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:52:26 ID:kOo1T7Kf.net
>>615
どう見ても朝鮮人女性です本当にありがとうございます____

619 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:52:56 ID:4JKFvhzr.net
>>207
ドイツはいつのまに・・・

620 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:53:38 ID:kVJB6nPW.net
>>616
あいかわらずなまくらはバカだなぁ
討論会を見ない人も世論のうちだろうに
そして討論会を見た人が全員ゲル推しになると思っているのか阿呆が

621 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:53:48 ID:hAforeq5.net
>>607
大麻解禁賛成派の議員が、人前で大麻を吸っている動画を撮影させないからw

黒アレが解禁記念にコロラドだったかの大麻バー(合法)を訪問したときに
吸っている人に「どうぞ」とすすめられて断っているんだよな。
禁煙できない黒アレが大麻を断るんだな〜っとおかしかった。
あと娘には絶対に吸わさないと怪気炎を上げていたし。
親としての本音と、政治家としての建て前だよなと思った。

622 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:54:10 ID:2cnttrLq.net
最近後藤田元気いいな
これが利剣なら快刀乱麻の痛快時代劇だろうけど
ナマクラじゃ薬中がヨダレ垂らしながら包丁振り回すの図である

623 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:54:54.33 ID:l75R3Qby.net
パヨクってつくづく現実を認識できてないなぁ。
「鹿を馬と呼ぶ」のは「バカ」だぜ。

624 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 10:57:23.64 ID:XAJAcZpY.net
<独自>中国アプリ立ち入り検査も TikTok念頭 自民提言案判明
http://special.sankei.com/a/politics/article/20200910/0002.html

625 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:10:40.91 ID:r5OU2pLj.net
ゲル可哀想_________

前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)@brahmslover
7年8ヶ月の悪夢。夢の続きはもう見たくない。

テレ朝のニュース「自民党総裁選、熱き戦いへ」の見出し。
どこが「熱き戦い」なのか?冷めきった戦いではないか。

この政策があれば菅政権を倒せる。菅政権を史上最短政権にしよう!
RT 枝野幸男 りっけん 立憲民主党@edanoyukio0531
合流新党代表選挙の共同会見で、政策の4つの柱を掲げました。
ぜひご覧ください。#えだのボイス
@ 新自由主義的な社会から脱却。分かち合う社会へ
A 「機能する政府」を取り戻す
B 地域も個人も多様性のある社会へ
C 国民の命・国益を守る現実的な安全保障政策

「三つ巴の争い」という表現は事実に反する。「三人が立候補」ぐらいに
しておくべきだ。結果が見えている総裁選で、こんな企画は必要ない。
放送時間は、これまでの菅氏の言動を検証することに充てるべきである。

ヒトラーもスターリンも苦労人だった。苦労人だから人の痛みが分かるとは言えない。

阪神対横浜が石破対岸田に見える。

626 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:13:30.92 ID:uN2dEC2n.net
>>625
我が党こそ新自由主義なのになあ。

下手すれば新自由主義以上の苛烈な政策をしてくるよな。
どこにも属しない普通の男性にとっては。

627 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:13:59.81 ID:kVJB6nPW.net
>>625
まだ総裁決まってないのにw

628 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:16:14.88 ID:L3AhaFXX.net
>>620
むしろ討論会を見た人間が「ゲルって…」とドン引く可能性__

NHKで、なぜか女性子育て問題に特化してまとめてたんだけど、
ゲルとキッシーがふんわり「これから何に取り組むかを考える」的な
答えをしていたのに、ガースーが唯一具体的に
「不妊治療の保険適用」とか、おっ!と来るような話を出していたので
お茶の間の好感度が上がってたよw
ガースーが不妊治療案件を出してきたのは意外だったけど、
どの辺から吸い上げてたのか、ずっと取り組んでたのか

629 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:16:33.90 ID:P5L43LZ6.net
新自由主義 と ネトウ∃ の違いがわかりません。

630 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:17:13.67 ID:hIaC2/zU.net
>>628
昨日のはラ党の女性部と青年部主催だからね

631 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:17:32.51 ID:P5L43LZ6.net
>>628
仕えてた上司が経験してたんじゃない?

632 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:18:24.82 ID:3bysMnQN.net
>>602
黄色い東洋人が善人だと思い込ませた、日本のせい___

633 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:19:25.16 ID:dmC2QzpB.net
>>606
ウリ、マジレスが辞任したらゲルを中心に挙国一致内閣を作るべきだとジローちゃんがホルホルしてるのは見たニダ。

どこのネトウヨかな__________

634 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:21:54.92 ID:bhYdnVVB.net
宇野内閣で69日

予算可決後にすぐ解散してわが党大料理するとして、最短での退陣をさせるにはすんなり来年度予算通る必要があるな

わが党妨害できないじゃん___

635 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:22:49.45 ID:3bysMnQN.net
>>633
亡国の間違いだろ_

2009年のような余力はない、いま踏み違えたら本当にアウト。

636 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:22:53.02 ID:/hsC1nO6.net
大相撲の玉ノ井部屋で18人が集団感染
新型コロナウイルスに 日本相撲協会
@NHK速報

637 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:24:16.59 ID:YUpbNnsk.net
マジレス二期で研究員辞めてコロナの危機感で帰ってきた口だけど、このスレ見ない期間に我が党系がどう分裂してどう動いてたか実はほとんど把握できてないんだよね
ここのぞいてなかったら今回の合流も代表戦も、モヤモヤとしたイメージの中の「なんか民主党系列の野党?がなんかしてる?」くらいのイメージしかなかったろうし
何が言いたいかというと、我が党系が国政に関係してないと政治のことを気にしないでいられるくらい平和なんだな、と

638 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:24:34.95 ID:3bysMnQN.net
>>606
わけがわからないよ。

議院内閣制ってのを理解していないのかな__

639 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:25:46.64 ID:cIxyPOxT.net
>>606
これがパヨさんのいわゆる精神勝利法ってやつですか?

640 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:26:58.64 ID:oilOKdxd.net
こんにちは主役は誰?研
>>606
この人のネトウヨ()の定義を聞いてみたいわぁ〜
あと野合衆に関してはそもそも期待してない票が多い事に危機感持った方がいいと思うずら…

641 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:29:30.59 ID:/m54tz2j.net
米国務省、中国人ビザ1000件以上を取り消し 中国軍との関係指摘
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/1000-25.php

642 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:31:26 ID:6ajvDS50.net
>>603
もっと直球で中国の煽動って言っちゃダメなんですか?_

643 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:31:49 ID:XMIadgEZ.net
>>640
現実と向き合えないからこの有様なので…
この手合いは精神的勝利法を死ぬまで続けていくしかないでしょう

644 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:32:26 ID:uDm0qvLE.net
>>615
自分からレイプサバイバーと書いちゃうのか・・・

645 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:33:27 ID:oilOKdxd.net
>>637
ニムお久しぶりなんですね
大丈夫ですよ
前バタトルジさんの錯乱による希望の党移籍()騒動はずーっとここで流れ見てた筈の研究員でも何が何やらry…ですからw

646 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:33:41 ID:3bysMnQN.net
ポリコレ基準を満たさないとアカデミー賞にエントリーできないとか。


チャイナマネーで作って、出演者を全員中国人にすればよいのだな。

647 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:34:36 ID:L3AhaFXX.net
>>636
元・栃東の部屋で、幕内力士はいないけど
18人だと部屋の半分以上つかおおよそが感染ってことになる
9月場所開催ヤバいんじゃね

648 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:35:34 ID:6ajvDS50.net
>>637
民主党が民進党になって(意味不明)
蓮舫代表時代にモリカケにのめり込んで
2017年の衆議院選挙でキ党に抱き着に行った結果三分裂して(意味不明)
なんやかんやで今に至る

649 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:36:22 ID:pi9DuPOx.net
>>645
>前バタトルジさんの錯乱
このスレの市民からしたら、「まぁーこんなもんでしょ。」

650 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:37:57 ID:6ajvDS50.net
なんで党の合流を全会一致で決めた結果三分裂するんですか(棒無し)
あと大塚って誰だ_

651 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:38:13 ID:2cnttrLq.net
ある意味、ずっと平常運転してた
今年はちょっと桜の開花が早かったとか、梅雨が長かった
みたいな違いはあるにせよ、真夏に雪が降るなんてことはない

652 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:38:46 ID:wPeShJQ2.net
>>632
欧米は昔から中国寄りだよ
チャイナ幻想はかなり昔からある
太平洋戦争はルーズベルトの日本嫌いからかも知れんが
そもそもアカだからというのもあるか
実際冷戦の前章と考えるとソ連はうまいことやれたわな

653 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:39:02 ID:L3AhaFXX.net
>>648
>なんやかんやで今に至る

あれこれ説明しても、結局この一行で済んでしまうような気がします___
何が起こっているかはとりあえず全部記録だけしておいて箱に突っ込んで、
後から「あれはどうなってたっけ?」ってゆっくり振り返っても
結局「まぁ大したことはしていない」でオチる

654 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:39:29 ID:3bysMnQN.net
結局モリカケって何年やってたんだっけ、3年・・4年?


中学生も高校生になり、大学生は社会人になってしまうような時間を費やして
何がしたかったんだガ党は。

655 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:39:38 ID:kVJB6nPW.net
前テカさんといえば、中国漁船船長釈放の話を何故今唐突に言い出したのかがわからない
言うなよ、という意味ではなく、本当に唐突だったんで

656 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:39:52 ID:/m54tz2j.net
小沢一郎「すぐの選挙でも自民党に勝てる」3度目の政権交代に挑む〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/864ac5be58ac10392dfb47396ec5dd7a7de547f6

主席も大ぼら吹くだけの喚き屋に転落して久しいな

657 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:39:58 ID:3bysMnQN.net
>>652
でも黄禍論ってあったやん。

658 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:41:26 ID:cIxyPOxT.net
>>656
自分の選挙区は ってこと?

659 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:42:16 ID:pi9DuPOx.net
>>655
そろそろ、和製司馬懿の復活だ。
きっと、日本人はときめくはず。

660 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:42:35 ID:hIaC2/zU.net
>>654
国政の停滞。
実際は自党の党勢の停滞。

661 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:42:39 ID:L3AhaFXX.net
>>655
ちょうど10年経ったから、時効だと思ったんじゃね?

時効というより、スイッチ切ってあった時限爆弾に
タバコに火をつけながら突っ込んでいった感じではあるけど

662 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:42:43 ID:nXzYek9B.net
>>656
自民党に勝てる(政権交代するとは言ってない)

663 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:43:21 ID:hAforeq5.net
>>636
合計19人の集団感染

大相撲 玉ノ井部屋で新たに18人 新型コロナ集団で感染
2020年9月10日 11時26分

東京 足立区にある大相撲の玉ノ井部屋で、十両の富士東など、
新たに18人が新型コロナウイルスに集団で感染していることが分かりました。

日本相撲協会によりますと、
玉ノ井部屋では9月に入って幕下以下の力士1人の感染が明らかになり、
9日までに部屋の関係者がPCR検査を受けたところ、
新たに富士東など18人が陽性と判定されたということです。

玉ノ井部屋で感染が確認されたのは、合わせて19人となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610461000.html

664 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:44:03 ID:DpkidmEb.net
>>556
もう亡くなっていたのか、人権の最先端を走っていたんだね
こう言っとけばよかったのか

犯人は
・10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性   ←←←←
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている
・怨恨もしくは突発的な犯行

665 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:44:04 ID:bhYdnVVB.net
>>656
これを見て真面目に主席の発言を信じる人が今でもいるのだろうか…

つーか、これ田原総一郎も主席も本気で言ってるなら病院行った方が__

666 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:45:43 ID:6ajvDS50.net
安倍政権による検察への介入がーとあれだけ騒いだのに尖閣の件で騒がないのはわかりやすすぎるダブスタだよなあ…

667 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:46:17 ID:hAforeq5.net
>>644
フェミ&パヨ系では勲章だから>レイプサバイバー

ただし寝た結果として相手が気に入らないとか、酔った勢いでとか、
→「ウリは同意していない」のでレイプになることもある

668 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:46:52 ID:kVJB6nPW.net
レス付けんなG
えんがちょ

669 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:46:54 ID:6ZD/q6r1.net
>>616
スガーリンの方が語呂がよくね?

670 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:47:28 ID:q0XOzyht.net
>>637
我が党は名前が変わっても面子が同じだし、面子かわっっても反ラ党は変わらないので、随時追う必要はないのです_
名前さえ民主党に戻ろうとしてますしお寿司

671 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:47:34 ID:O2I9iZjv.net
>>655
>>666
産経しかそれ報じてないんだよなぁ

672 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:48:24 ID:kVJB6nPW.net
>>661
時効かー
まあ前テカさんの思考回路も変な繋がれ方してるからなぁ…

673 :鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E :2020/09/10(木) 11:48:54 ID:Iii+oclt.net
>>661
10周年記念行事___

674 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:50:30 ID:r5OU2pLj.net
>>655
菅総理と菅総理(読み仮名は個々で)を混同させるためという話ガガガ__

>>663
タニマチ経由の感染にしか見えないなあ…。

675 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:51:03 ID:/m54tz2j.net
時事通信も
中国人船長釈放は菅元首相指示 前原元外相が証言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090801035

産経新聞の記事を元にした記事だろうか
時事通信記事には産経新聞のことは書いてないが

676 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:51:36 ID:g6MruSdW.net
>>666
あんとき動画を非公開にした我が党政権の尻尾が「我こそが保守本流!11」とイキってる訳で
原口もそうだけど主張がコロコロ変わって信用できない

677 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:51:37 ID:l75R3Qby.net
>>664
そう言っても何故か外国人や女へのヘイトスッペチと言われそう…
ところでそれって、何の判断材料もないのに判断することを強要されたから苦肉の策で言ったもの、という話を見たことがある。

678 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:53:48 ID:bhYdnVVB.net
>>675
タイトルからしてこっちの記事の方が面白い

菅元首相の釈放指示「承知せず」 菅官房長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090800499&g=pol

つーか、聞くなら当時の総理に聞きに行けばいいのに
内閣官房に証拠でも残ってると思ってるんか質問した記者は

679 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:53:59 ID:2cnttrLq.net
もうすぐ中華留学生や研究者が軒並み返品されそうだが
そんときゃまたあの連中は噴きあがるのかね?

680 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:54:58 ID:KKkMZOwN.net
>>625
>菅政権を史上最短政権にしよう!

54日 東久邇宮稔彦
64日 羽田孜
65日 石橋湛山
69日 宇野宗佑

戦後まもなくぐらいの人はともかく
羽田孜や宇野宗佑が短かった理由忘れたんですかね?
普通に考えてそれらより短いとか無理だぞ…

681 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:56:15 ID:/m54tz2j.net
>>680
友愛
という手があるじゃないですか_________

682 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:58:04 ID:QSb+adZv.net
>>654
【モリカケ3年】旧民主党系等研究第887弾【アベ8年】

683 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:58:10 ID:9XIAsXz3.net
>>602
ドイツさんは東ドイツ食った時点で

684 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 11:59:15 ID:4JKFvhzr.net
>>298
ゲルショッカーが幼稚園襲撃?(難聴

685 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:05:46 ID:/m54tz2j.net
韓国海軍、日・米・豪と太平洋合同作戦…米「クアッド・プラス」圧迫?
https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-788445/

海上自衛隊旗があるのに大丈夫ですか?
https://www.sankei.com/images/news/181005/plt1810050018-p1.jpg

686 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:08:48.18 ID:r5OU2pLj.net
>>680
スキャンダルを仕込めばいいのでは(遠い目

なお、我が党のスキャンダルが倍返しで出される模様。

687 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:10:35.92 ID:JQJHA2yy.net
>>195
1000万×120人前後としても12億で、50億ほどある金庫から差し引くとまだ38億
EDNが脱げぱんつ捨てなかったせいで連合真ん中からぱっくり割れとるdayして産別は玉木側についたから
玉木についた議員のほうが選挙戦を見る上では票もカネも集中投資されてかなり有利なような………

立憲行きの餞別1000万はどう見ても「捨て扶持」のような気がしますわ。

688 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:13:19.80 ID:loM2Ge1F.net
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI
脱えこひいき フェアな社会へ「グレートリセット」を 石破氏 #東京新聞 1面

安倍政権は.モリカケ疑惑、桜を見る会と首相や周辺人物に便宜を図ったとの疑惑相次ぐ。
石破氏は「特定の人だけが利益を受けることをやっていいはずない」政権の闇の部分に遠慮なく正論ぶつける。

せいけんのやみ…

689 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:13:21.94 ID:hEhLqlI8.net
>>641
報復として米国人からピザを取り上げよう___

690 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:15:13.97 ID:a6ry0mPm.net
>>591
♀「おお、太郎冠者、太郎冠者、どうして貴方は太郎冠者なの?」
♂「般若よ、それはね、(ry

691 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/09/10(木) 12:16:38.76 ID:mb1IpIxK.net
0910 guttorakku 自民総裁選意外なフィーバー 世界的にも高い日本の携帯料金
0910 mo-ninngu 米大統領選まで2か月トランプ大統領劣勢挽回は
0910 asatyan 東京23区飲食店時短要請解除へ コロナワクチン重い副作用か臨床試験中断で日本に影響は 自民総裁選菅義偉氏優位で焦点は2位争い トランプ氏ノーベル平和賞候補に
0909 abepura アベノミクス効果は?総裁候補は高評価 小黒一正(法政大教授)
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1599707444.zip
DLKEY iroiro

【10年前】
100910 puraimu 民主党代表選公開討論会 司会者 山口義行に聞く
100910 anka- 菅vs小沢 公開討論会で大舌戦 森田実
100910 puipui 民主代表選▽あのニュースは今・子供手当支給をめぐる混乱
100910 2400nyu-su 9月月例経済報告・政府円高株安の影響を懸念 中国人船長の拘留認める・裁判所
100910 7 検察の構図否定無罪判決・厚労局次長裁判 初のペイオフ・日本振興銀行 民主代表選「国債発行も念頭に」「年内の補正も視野」 クロマグロ完全養殖技術活用し商業化 100歳以上現住所記載なし23万人
100910 9 民主党代表選終盤の戦い
100910 jironkouron 揺らぐ検察の信頼 厚生労働省元局長に無罪検察への信頼は
100910 jero エコポイント延長決定・円高の中追加経済対策
100910 23 代表選も終盤戦「あの議員」の投票行動は・・・
100910 enusuta 民主代表選最後の公開討論会・政策めぐり激しい火花
100910 asazuba 朝刊ズバ斬り 小沢氏海兵隊不要論波紋広がる メーカー各社海外へ急速な円高で
100910 asazuba 民主代表選 細野豪志vsレンホー 生激論
100910 housute 円高成長戦略で論戦・民主党代表選公開討論会
100910 su-pa- 菅vs小沢直接対決・揺れるチルドレン決断?
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1599707442.zip
DLKEY iroiro

692 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:17:41.03 ID:dmC2QzpB.net
元事務次官が安倍政権の闇と菅候補の危険性を告発する!


倉重篤郎のニュース最前線
官僚の「下僕」化さらにひどくなる 前川喜平の安倍政治総括と体験的「菅義偉」論
サンデー毎日
https://mainichi.jp/sunday/articles/20200907/org/00m/010/003000d

 2020年9月10日 05時00分(最終更新 9月10日 11時57分)

> 本誌は前号で、十全な総裁選実施なら石破首相誕生かと報じたが、党員投票なし、安倍政権への総括なし、菅義偉氏の政策への吟味なしで、菅政権が後継となる様相だ。
>それは安倍政権の内実強化政権であり極めて危険だと警鐘を鳴らす前川喜平元文部科学事務次官が、安倍―菅ラインの正体を暴く。

> かつての自民党であれば石破茂氏を選んでいたであろう。病気を理由に突然辞任を発表した安倍晋三氏の後継首相である。コロナ対応だけではない。その基本政策・路線そのものが深刻な行き詰まりを見せていたからだ。
>出口なき異次元金融緩和政策、外交なき従米軍事抑止力至上路線、説明責任なき「モリ・カケ・桜」政治不信がそれである。

> トップの顔を変えることは、その基本政策・路線に軌道修正を図る好機になる。
>金権・田中角栄の後にはクリーン・三木武夫を、日米関係悪化を招いた鈴木善幸の後には「ロン・ヤス関係」の中曽根康弘をと、持てる人材を巧みに振り当て、いつの間にか政権のイメージ、路線を変更することによって権力の命脈を保ってきた。
>本格的政権交代ならぬ疑似政権交代の知恵とも言われた。その伝で言えば、安倍政治に距離を置いてきた石破氏の出
(以下有料記事


流石性義の人_____

693 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/09/10(木) 12:17:42.05 ID:mb1IpIxK.net
【2007-2009年】
070910 ohakora ねじれ国会開会
070910 7 臨時国会開会 テロ特措法一旦切れて再開可 NHK世論調査支持率5%UP 社保庁再調査発表 イラク世論調査・治安悪化
070910 housute 退陣か解散か波乱の国会+年金横領再調査
080910 7 自民党総裁選告示・候補者生出演・野党の反応 事故米偽装三笠フーズ以外も 金正日脳卒中か? 明治乳業と製菓経営統合へ調整 食品偽装タケノコ水煮
080910 9 自民党総裁選告示 ・野党の反応
080910 housute 自民党総裁選候補者生出演
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1599707649.zip
DLKEY iroiro

080910 23 自民党総裁選生出演
090910 insaido 公明党再生へ 山口那津男(公明党新代表)
090910 anka- 焦点は誰を大臣に?人事は最終調整へ 米が先制パンチか新政権に給油継続を
09091024nyu-su 新政権発足で日中関係強化に期待・駐日大使
090910 7 新政権発足へ人事を本格検討 政策巡り様々な反応 総裁選・党再建自民党内は 医療保険制度改革どうなる異例の演説で決意・米 女性殺害無期懲役・東京高裁 世界自殺予防デー
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1599707642.zip
DLKEY iroiro

090910 9 八ツ場ダム政権交代で… 新政権へ注文国の内外から オバマ大統領支持率急落で…医療保険制度改革で
090910 9 密約真相究明へ調査・志位・鳩山 内政上の問題だ・スマトラのODA
090910 jironkouron 新政権地球温暖化交渉
090910 jero 組閣人事が本格化 見え隠れする小沢氏の影 民主党が視察した英国政治の現状 民主 政策通の古川元久
090910 23 インド用給油活動巡り・米から要請 核密約調査 オバマ大統領異例の演説・医療保険制度改革で
090910 zanyu-su 新政権の顔ぶれは?鳩山代表小沢氏と会談 一方野党の自民党誰が総裁に…
090910 zanyu-su 選択の責任8 ダム建設中止をめぐって
090910 zanyu-su 通告なし放水 北のダムは水攻め用だった
090910テロ朝 報道ステーション オバマ大統領異例の演説 医療改革反対大合唱の裏 問われる税金の使途ODA・スマトラ
090910 housute 新政権閣僚人事が本格化 天下り横行…霞が関の本音 異例の注文 米国給油活動の継続要求 消えた年金責任者駆け込み天下りの論理 天下り 民主・細野豪志
090910 su-pa- 亀井氏は総務相希望・閣僚ポスト争奪戦も
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1599707642.zip
DLKEY iroiro

694 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:19:23.60 ID:L3AhaFXX.net
「自民・村上議員死去」って速報見たら、ドキっとするじゃない___
元を適切につけてください____

村上正邦元労相が死去 ”参議院のドン” KSD事件で逮捕・起訴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610441000.html

ご冥福をお祈りいたします

695 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:20:53 ID:epo0uA6c.net
欧州の中国進出企業、政治的緊張による恣意的懲罰を懸念=経済団体
https://jp.reuters.com/article/china-eu-business-idJPL4N2G70RQ

今更かよ…

696 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:23:28 ID:wPeShJQ2.net
>>654
逮捕者出た森友はまだしも加計は本当に意味不明
どこに問題あんのて話だわ

697 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:24:43 ID:fTAaL00s.net
>>692
>元文部科学事務次官

この「属性」は他の事務次官に対する差別を助長するじゃないですかー

698 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:26:06 ID:prnmoiTJ.net
>>679
東大とかは偉そうな中華なんか随分とはびこってて、
最後まで居座り続けそうだなあ

699 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:26:19 ID:uN2dEC2n.net
>>694
アベガーしてた人でしょ?

アベが辞めるのを見てから死ねたから幸せだったでしょうね。
RIP

700 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:27:35 ID:uN2dEC2n.net
>>692
政治主導ってこんなやつですけど。

また官僚独裁の方がお気に入りかしら。

701 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:28:35 ID:GoGPk+SP.net
>>688
脱えこひいきとかフェアな社会とか、自分こそがえこひいきされたりフェアじゃない事してきてるでしょうよ
何で1社会部記者が官房長官会見に出てきてるのかとか、公平に与えられるはずの質問時間を自分だけが無駄かつ無意味にたっぷり使ってたりとか

702 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:31:15 ID:r5OU2pLj.net
>>688
石破4条件…。

>>692
夜盗の下僕と化しているビーチさんちーす__

703 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:31:53 ID:dmC2QzpB.net
>>700
ヨ◯フ「外交はプロに任せるべきです!」
◯中「せやせや」

704 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:35:35 ID:hAforeq5.net
@Tomo20309138

おやびん、最高裁判事の候補発表するって。
反トランプが必死におやびんを引きずり落とそうとしている理由の1つがこれ。
米最高裁は「終身制」。
ギンズバーグ判事に万が一のことがあれば、おやびんは在任中に
もう1人保守派の判事を指名できるので「保守6:リベラル3」になる。

引用ツイート
@realDonaldTrump
I will be announcing a list of future potential Supreme Court Justices at 3:30 P.M.
Eastern from the Diplomatic Reception Room of the White House.
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1303765212789698560

午前4:20 2020年9月10日
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1303775344130887680


おやびんが再選すれば、判事が引退した場合、保守派追加指名は確実。
既に保守派で50代の判事2人を最高裁に送り込んでいる。
最高裁判事のうち、80代の高齢者はギンズバーグ判事を含むリベラル派2名。
ギンズバーグ判事はがんの再発を公表している。

対中強硬派トムコットン議員の名前でてきたww

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1303786052054708225


トランプ大統領、最高裁判事候補者を読み上げ。

ダニエルキャメロン(ケンタッキー州司法長官)、
トムコットン、テッドクルーズ、ジョシュホーリーなどなどw

カバナーの騒動以上に荒れそうだな〜〜

https://twitter.com/Tomo20309138/status/1303792962556448768
(deleted an unsolicited ad)

705 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:35:45 ID:zPOeMslx.net
パヨは「苦労人気取りで華のない菅さんを総理に!」みたいにほめ殺しすらできんのか
ゲル以外は論外ってやったらラ党内でますますゲルの立場悪くなるじゃないか

もしかしてミッチーとか海部みたいに逃げ出すことを期待してるのか?___

706 :早○田の食客:2020/09/10(木) 12:36:08 ID:WWRD6Ts6.net
>>60
そもそも無理というか、
下克上で真っ先に潰される無能守護にしかならない。

707 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:36:37 ID:/m54tz2j.net
ゴミや夜盗の間では出会い系助平さんの天下り斡旋辞任の過去は無かったことになってるの?
マジレスが助平に命じて天下り斡旋させて責任を押し付けたみたいに脳内変換してるの?

708 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:37:46 ID:XAJAcZpY.net
琉球新報「基地上空のドローン飛行を許可制にしたのは憲法違反だ!戦前の日本を彷彿とさせる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599706843/

709 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:39:11 ID:y6C9IJGd.net
docomoの件、結構騒がれながら高々1000万か
端金だな
組織的な犯行じゃ無いのか?

710 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:39:45 ID:hEhLqlI8.net
>>708
戦前の日本でも基地上空でドローンを飛ばしたら駄目だったのか(´・ω・`)

711 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:40:04 ID:2cnttrLq.net
>>698
そりゃ抵抗するのは勝手だけど、東大、もしくは学長の口座が
ジャイアンの放つエターナルフォースブリザードで氷漬けになるんじゃね

712 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:40:29 ID:dmC2QzpB.net
>>707
だいたい88山の買春だって「女性問題」扱いにってるし大したことありません________

713 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:42:25 ID:qiDvva8j.net
>>709
まだ被害者が判明してないだけじゃない?
通帳記帳なんてめったに行かないもん

714 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:43:02 ID:y6C9IJGd.net
10人とかだけに援助するから問題になる
12000人とかに援助すれば問題にならない

715 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:43:12 ID:AcB6nQxZ.net
後ろから前さんはKZっすなー
アレと同じぐらいKZ

あとゲルは何、明智光秀?いや明智はイケメンじゃなかった?_________
岸田は徳川家康?
織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川ができるの________

まあ、なんだかなぁ

716 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:43:31 ID:PXDmgKXA.net
>>682
このタイトルいいなあ。好きだ。

717 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:44:09.38 ID:0agWQg4F.net
オレの口座も残り少ないから被害に遭っているかもしれない
というか遭っていてほしいそして補償しる

718 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:44:15.34 ID:hAforeq5.net
>>710
なんとアニメの話でした___

――
 戦争中の広島県呉市を描いたアニメ映画「この世界の片隅に」で、
絵が好きな主人公すずが段々畑から見える呉湾をスケッチしていると、
憲兵にスパイ行為だと厳しく言い寄られる場面がある。
呉は軍港である。海岸線の写生や写真撮影は禁止されていた。

 アニメが舞台にした時代の日本を彷彿(ほうふつ)とさせる法律が
改正ドローン規制法だ。テロ防止などを理由に、6日から米軍基地や
その周辺で小型無人機(ドローン)による飛行が原則禁止された。
同時にドローンを飛ばす場合、30日前までに米軍の同意が必要になる。
(以下略)

719 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:44:26.20 ID:t8uwGLfI.net
>>707
どんなに証拠が揃っていても、服役しない限りすっかり忘れ去る鋭い忘却力

とにもかくにもおぞましいこの能力を持ってないとパヨちんは務まらないのです_____

720 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:44:43.02 ID:L/5GgeAz.net
>>628
すごいなぁ
具体的にさっと出てくるところがやっぱり政権の中枢でずっと仕事してるだけあるなって思う
自分には全く考えつかなかったわ
実際に助かる人多そうだし、少子化対策としても社会全体的にwin-win

721 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:44:44.97 ID:wPeShJQ2.net
>>707
パヨって見事に下半身緩いよな
他は色々違いがあるのにここだけは変わらねえ
もしかしてEDNも女関係なんかあるんかね?

722 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:46:01.75 ID:qxQc7CeV.net
>>707
我が党政権下における、偉大な実績
「天下りの根絶」を台無しにしたのにぃ_

723 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:46:03.38 ID:zPOeMslx.net
>>719
パヨ的には服役してもアベに反旗を翻せば誰でも英雄では

つ中村喜四郎

724 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:46:28.60 ID:/m54tz2j.net
ゲルの場合は下剋上を試みようと思って同志を集めたけどほとんど集まらなかった上に
殿や家老に見破られ先手を取られて無様な討死をした歴史に名前も残らない謀叛者

725 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:47:04.76 ID:2cnttrLq.net
戦前つったら真珠湾スケッチしてたら
たちまち米兵がすっ飛んできてノックしてモシモーシされたぞ
当時はどこの国でも当たり前の話だ

なおどこぞの宗主国様など、現代でもやってる国はある(´・ω・`)

726 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:48:20.09 ID:ZjdHHy7c.net
>>586
2年前にアメリカ太平洋軍がインド・太平洋軍に改名しましたからね
アメリカの統合軍の名前を変えさせたマジレス

727 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:49:02.05 ID:3bysMnQN.net
獣医は足りているとは、なんだったのか

728 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:51:27.16 ID:r5OU2pLj.net
有権者にけじめをつけさせられている阿呆がなんか言ってますね。

原口 一博@kharaguchi
コロナで何が変わるのか:あぶり出された政府とメディアの体たらく
 「チーム・バチスタ」の海堂尊氏語る - 毎日
医学に基づかない政策決定をする首相官邸、柔軟な対応ができない
厚生労働省の官僚、そして、彼らの発信する情報を批判せず垂れ流すメ
ディアの体たらくです。」

「We must vote him out 」
「vote him out 」
(投票で退陣させる)
日本では、菅政権発足前なのに与党から解散の声が相次ぎ産経新聞は
、早くもポスト菅総理候補を掲載。
とてつもない遠心力が働いている?
#8年にも及ぶ自公政権にけじめを
#voteout in Octoberしなければならない。

おまけ
毎日新聞@mainichi
安倍政権を「泥船」と表現した直木賞作家の中島京子さん。
安倍政権を支えた官房長官が首相になるのであれば「史上最短政権で
終わってもらいたい」と注文をつけました。

729 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:51:43.62 ID:pi9DuPOx.net
>>724
戦国時代は物騒。できれば平安時代でお願いしたい。
ゲルは藤原公任。彼は「三舟の才」と若手時代はNo.1だった。
血筋もバッチリ。ただ、神は彼を選ばなかった。
総理とはそういうものだろう。

730 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:51:46.43 ID:ZjdHHy7c.net
>>600
本当に権威主義だなこいつ

731 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:54:21.20 ID:XAJAcZpY.net
【韓国】 安倍氏退陣切望していた反日団体  電話取材にガチャ切り [09/10] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599705982/-100

アベロスがここまで・・・・(´・ω・`)

732 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:55:01.06 ID:t8uwGLfI.net
>>723
アベなき今、パヨさんは何に反旗を翻せばいいのでせう_____

>>724
下剋上が目的化していて成功した後に何をやるかがすっぽり抜け落ちているのが誰の目にも明らかだからしょうがない_____

733 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:55:32.28 ID:nXzYek9B.net
>>713
まともな送金と疑わしい送金を峻別するだけでどれくらい時間がかかるか想像つかん。
口座の持ち主がドコモの携帯持ってればそこで使ってるdアカウント以外へチャージは怪しいかなと思えるだろうがそれ以外は本人からの申し出を待ってチェックするしかないんじゃないの?

734 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:56:32.78 ID:/eASCoES.net
>>718
中国行って軍港の写真撮るともれなく捕まるけどな
台湾も松山空港の上空からの撮影は禁止だったし

735 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:56:40.27 ID:VzGhc6t/.net
>>656
枝野・泉のサイテー代用戦をしてる中、結局、主席なんだよねぇ・・我が党等
反小沢でキャッキャウフフして政権の座から降ろされて、民主党系政党乱立してまた烏合
出てきた名前が、小沢・キシロー・親方・オカラ・海なし・そして今度は恥ずかしげもなく共産党まで
昭和の悪いイメージの代名詞みたいな名前を出して、立憲主義・新しい政治と言われても、そうですか・・としか言えない

合流新党に期待するなら、まだ鼻をつまんで維新かタマキソ新党に入れるんじゃね?反ラ党の人
家人なんか、何で枝野と不潔感満載の勝俣(多分、泉の事を指してる)が媒体に出てるの?不愉快なんだけど、と言い放ってるし
野党の代用戦開催中と説明すると「誰が興味を持つの?そんな組織に!!」って憤慨してました

しかし、不潔感漂う勝俣ってのは名言だな・・と(小並感)

736 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:58:25.00 ID:hAforeq5.net
>>731
週刊ポストか〜

安倍氏退陣切望していた韓国反日団体 電話取材にガチャ切り
2020.09.09 16:00 週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20200909_1593519.html?DETAIL

737 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 12:58:42.24 ID:gF1oYRbD.net
【スガーリン誕生か】旧民主党系等研究第887弾【ヨシフが迎撃】

738 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:00:08.70 ID:y6C9IJGd.net
>>733
銀行側でドコモ口座経由の送金かは追えるだろうから、そこから確認してねと問合せだろうね
ざっとの見積もりだけど1月あれば終わりそう

739 :熱湯 :2020/09/10(木) 13:00:10.33 ID:CDV4p58v.net
>>736
まとめると
|∀・).。oO( 「電話にでんわ」 ですね!

740 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:02:33.26 ID:srHbelzK.net
>>600
○○のところに「貴」の字を宛てたいw

741 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:08:34.30 ID:b+ayE8s4.net
>>704
そんなバカナー

742 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:08:52.67 ID:afXhWUDG.net
>>680
そんなに早く魔王に復活して欲しいのか...
自分だってひとまず一年ぐらいは待てるぞ...

743 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:11:12.44 ID:QSb+adZv.net
88山は仮想新潟県庁(病棟)で仮想新潟県知事させればいいのに
サラザール方式でw

744 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:14:35.54 ID:E72Uex37.net
豚は本国の絡みだと随分と調子いいようだな
一方的な反日罵倒の宣伝とか

745 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:16:54.23 ID:Ey41JJmq.net
>>692
所詮は天下りで引責辞任させられた逆恨み____
行政が歪められたって言えば聞こえはいいけど、文科省の利権が
ズタズタにされたってだけの話なのに

746 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:18:17.06 ID:TXZJ7TjF.net
前回より孤立?石破氏に「少しは考えろ」の声 党員票で挽回へ「グレートリセット」は諸刃の剣
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9958a9e279b8a2c8bc477538954313a0e46c88

辛辣な見出し

747 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:19:09.95 ID:J+yrvVy0.net
>>704
ギンズバーグ婆ちゃんもオバマ時代に辞めておけば飴わが党がこんなに苦労せずともよかったのに_

748 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:23:23.70 ID:kVJB6nPW.net
>>746
まずここが間違っていると思う
>国民的な人気を誇る石破氏

749 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:24:11.74 ID:VzGhc6t/.net
光の戦士さんがアレ並みに醜く太さっている理由って・・
>★国民民主党は解党前に党の資金について8月26日の会見で党代表・玉木雄一郎は「40億円台半ばだったと記憶している。現在50億円ないことは確実だ」と述べた。しかし、その2週間前のテレビ出演では「50億円くらい」と発言していて、党代表として実態を掌握できていないか、ずさんな経理体制だったのではないかと党内でもささやかれた。国民民主党の潤沢な資金は当選者が多いためではない。民主党やその後の民進党での節約のおかげ。逆にケチなぐらい支出に厳しく、100億程度の資金を有していたといわれる。
★それが国民民主党に渡って2年。その間に参院選挙が1度あったものの約60億を使った計算になる。立憲民主党の議員が言う。「立憲は『排除の論理』から生まれた結党の経緯があり、おカネがないのは当然だった。だから野党第1党といっても、仕事や応援、遊説といずれも事務所の自腹は当たり前。手弁当で駆けつける背に腹は代えられない暗黙のルールが議員や秘書に浸透している。幹部たちが飲むときにも割り勘が当たり前の貧乏政党」。
★ところが潤沢な資金を抱えた国民民主党の幹部は高級店の飲食は当たり前。幹部に付く党職員は日増しに体重が増えていったとのまことしやかな笑い話もある。今度は国民民主党の秘書が言う。「うちの党職員は各政党を吸収して巨大化していて、暇そうな職員もたくさんいる。ところが選挙になると各職員に陣中見舞いなる一時金が出るという。そのほかにもぜいたくな飲食を党職員がしているといううわさはこちらの耳にも入ってくる」。
その職員たちは1度解党して合流新党に採用される人もいるようだが、退職金が支給され合流新党での給与水準は国民民主のそれを「下回るな」などと、どちらが採用する側かわからない。こういう時期だから流れてくる話かもしれないが、この資金の原資は税金が大半だということを忘れてほしくない。これでは機密費のようになる。うやむやにせず公開すべきではないか。(K)※敬称略
日刊スポーツ 2020年9月10日8時30分
www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202009100000089.html
>ところが潤沢な資金を抱えた国民民主党の幹部は高級店の飲食は当たり前。幹部に付く党職員は日増しに体重が増えていった
うむ、貧乏な新餃子党へと移籍することで光の戦士はありし日の体型へとチェンジ出来るわけですな__

750 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:24:36.31 ID:0ADdEIcF.net
だいたいコロナ禍で日常が奪われてる現在、あらためてリセットしたい人なんて存在するのかと。

751 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:25:12.90 ID:lu4xrYQB.net
>>604
あったら良いな『明智光秀』をどこかで見たような気が!

752 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:25:15.12 ID:JQJHA2yy.net
>>506
先日の「任意保険未加入なのにクルマ乗り回して事故ったあげく
請求書みて高すぎる!と文句たれてTwitterで告発まがいの自爆したバカ」を思い出すな………
バカが「向こうの弁護士は」と言うのをみながら「あー、弁護士特約使ったんか。賢明だわ」てなったw

ちなみに乗務員支持に従わず航空機を降ろされた、という案件は国内で過去にもあるらしくその時の結果は
「航空会社が降ろした奴を訴えて1300万請求、和解で1100万で決着」だったそうな。

753 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:26:28.39 ID:AcB6nQxZ.net
黒い人が「ゲル裏切りの歴史」って動画出して
黒いこと言ってる_________

754 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 13:28:10.05 ID:Amqaqw31.net
>>746
>“恩人への墓参”も逆効果に?

>石破氏は8月8日、去年10月に死去した吉田博美前参院幹事長の初盆に合わせ、吉田氏の地元の
>長野県に入っていた。吉田氏は、竹下派所属の参院自民党幹部であり、石破氏にとって2018年の
>総裁選で参議院竹下派の票を「石破支持」でまとめた恩人だった。

>しかしこの墓参が波紋を呼ぶことになる。石破氏の墓参について竹下派幹部は、「故人を政治に
>利用するとはどういうことなんだ」と怒りを隠さず、次のように語った。

>「2018年は吉田さんに頼まれたから石破をやったが、次は全くの白紙だ」

>吉田氏は生前、2018年の総裁選について周囲に「俺はもともと安倍さん支持だが、今回は
>青木幹雄さん(元参院会長)に頼まれた。安倍さんにも今回だけは石破でやらせて頂きたいと頭を
>下げた」と話していたという。石破氏としては純粋な感謝の気持ちでの墓参だったのかもしれないが、
>吉田氏の「遺志」を引き継いだ竹下派の議員にとっては、自らの支持拡大に向けたアピールが
>目的の、故人への礼節を欠いた行動と映ったようだ。

ウリがムカついたとことそっくりそのまんまでワラタ

755 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:29:36.69 ID:vRVn7m9b.net
>>748
伊藤工作員「世論はテレビでよく見る人を指示する。だからガースーがトップなだけ」
ゲルの時にもそれ言えよーほんとにもー

756 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:30:19.04 ID:qEI/Qlc+.net
>>753
「裏切りの歴史」はヘイトwになるので「その半生」にすると蒙が開けるw

757 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:32:43.76 ID:t8uwGLfI.net
>>750
確かに

自己保身しか考えていない政治家の想定するリセットなんて、
現実に起きているコロナ禍によるリセットの削りカスにも及ばないでしょうからね
ゲルが致命的に総理にしちゃダメだと思ったのはそこ
なんでこのタイミングでリセットという用語を持ち出して来てしまったのか
現実が見えてなさすぎる
政治家以前に人としての常識を疑う

もしくはすでに用意していた文言で、捨てるのが惜しいから使ってしまったとしたら、
今度は取捨選択が出来ない人間て事になる
いずれにせよ総理になる資質が無いってのをたった一つの用語で自ら証明してしまった

758 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:33:51.21 ID:loM2Ge1F.net
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)@brahmslover
最近の世論調査を見て思い浮かぶ言葉・・・付和雷同、事大主義、同調圧力、長い物には巻かれろ、
空気を読む、勝馬に乗る、横並び、寄らば大樹の陰、出る杭は打たれる、
権威主義、没個性、上意下達、全体主義、思考停止



つ【現実逃避】

759 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:33:58.70 ID:FNAtsigp.net
想像以上に石破さん党内で孤立してた。
あと、やっぱり墓参りについても竹下派から死を利用してると嫌悪されてたんだと納得。
青木長老からも面会を断られるとかどんだけry

https://www.fnn.jp/articles/-/82975
前回より孤立?石破氏に「少しは考えろ」の声 党員票で挽回へ「グレートリセット」は諸刃の剣か
2020年9月10日 木曜 午後0:10
・石破氏に向けられた竹下派からの厳しい声
・派内に一時浮上した撤退論と石破氏の逡巡
・孤立解消なるか?地方票獲得へ「グレートリセット」のジレンマ

他派閥からの応援なし…誤算続きの石破陣営
安倍首相の辞任表明を受けて、石破茂元幹事長、菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長が争う自民党総裁選挙。
過去3回総裁選に出馬した実績を持ち、国民的な人気を誇る石破氏にとっては、出馬に至るまで誤算の連続だった。

「前回あなたを応援した竹下会長の気持ちも聞きに来ない、少しは考えろ」

石破氏が出馬表明をする前の8月31日、石破氏からの電話を受けた竹下派幹部はこう突き放した。
石破氏にとって竹下派は前回2018年の総裁選で、参院側の全体と衆院側の一部議員が自らを支持してくれた大事な存在のはずだった。
その関係に一体何が起きていたのか。

“恩人への墓参”も逆効果に?
石破氏は8月8日、去年10月に死去した吉田博美前参院幹事長の初盆に合わせ、吉田氏の地元の長野県に入っていた。
吉田氏は、竹下派所属の参院自民党幹部であり、石破氏にとって2018年の総裁選で参議院竹下派の票を「石破支持」でまとめた恩人だった。
しかしこの墓参が波紋を呼ぶことになる。石破氏の墓参について竹下派幹部は、「故人を政治に利用するとはどういうことなんだ」と怒りを隠さず、次のように語った。
「2018年は吉田さんに頼まれたから石破をやったが、次は全くの白紙だ」
吉田氏は生前、2018年の総裁選について周囲に「俺はもともと安倍さん支持だが、今回は青木幹雄さん(元参院会長)に頼まれた。
安倍さんにも今回だけは石破でやらせて頂きたいと頭を下げた」と話していたという。
石破氏としては純粋な感謝の気持ちでの墓参だったのかもしれないが、吉田氏の「遺志」を引き継いだ竹下派の議員にとっては、
自らの支持拡大に向けたアピールが目的の、故人への礼節を欠いた行動と映ったようだ。



760 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:34:18.21 ID:vws3dJa1.net
>>748
チョッパリの言い掛かりは酷すぎ、
日本国とは書いてないニダwww

761 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:34:30.92 ID:FNAtsigp.net
>>759
読み切れなかった“竹下派の空気”
さらに、竹下派の重鎮は、次のような石破氏への不満を口にしていた。
「彼はあれ以来、竹下会長に一度も会いに来ていないんですよ」
2018年の参院選で石破氏を助けた参院側の恩人が吉田氏だとすれば衆院側の恩人は、竹下派会長でもある竹下亘元総務会長だ。
しかし竹下派幹部によれば、石破氏はここ約2年間、一度も竹下氏を詣でていなかったというのだ。

このことは、9月1日に行われた石破氏の出馬表明記者会見の場に、異変として表れていた。
30分あまりにわたって出馬にあたっての思いなどを語った石破氏が、会見を中断し、おもむろに席を立ったのだ。
向かった先は竹下派の事務所。会見中断という異例の行動をとってまで会いにいかなければならなかった相手こそ、竹下氏だった。
先述した「前回あなたを応援した竹下会長の気持ちも聞きに来ない、少しは考えろ」という竹下派議員からの言葉が響いたのかもしれない。
この面会で石破氏は竹下氏に2018年の総裁選で支援してもらったことへの謝意を伝え、総裁選での協力をあらためて要請した。
面会後には「支持してくれるかくれないかは別として思いはすごく伝わったし、有難い時間でした」と語った。

だが、時すでに遅し。竹下派は2018年の総裁選で、安倍支持と石破支持に割れたことを“派閥の古傷”として持ち続けていたため、
「今回は一致結束、箱弁当で行こう」と方針を固め、菅氏支持に向けた最終調整に入っていた。
そして、一時出馬を模索した派閥ナンバー2の茂木敏充外相が派内の結束を優先して今回の出馬を見送ったのを受け、9月2日、竹下派として正式に菅氏支持を決めた。

2年前に支えてくれた派閥の支持を今回は得られなかった石破氏。
背景には総裁選で勝ち馬に乗りたい竹下派の思惑もあっただろうが、石破氏もその空気を察知して早めに手を打つ必要があっただろう。
石破氏は9月2日、竹下派や自民党内に今も影響力を持つ青木幹雄元参院会長に面会を申し入れたが叶わなかった。
周辺はその理由を次のように説明している。
「大勢が決まってから来てもどうしようもないから、断った」



762 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:36:04.33 ID:lQz3CDOQ.net
拾いもの
既出ならスマソ

2005年7月29日 年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議より

枝野幸男
民主党の枝野でございます。
今、福島先生のお話を伺っていて、あれっと思ったんですが、生活保護のかわりを年金にさせるのではないか、私はそれでいいんではないか。
つまり、生活保護という仕組みは、本来は、なければない方が望ましい制度なんだ。

まさに自助、共助、公助であって、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本来は、各個人が自分の責任と自分の努力で生きていければ一番いいんだけれども、ところが、人間社会というのは必ずしもそうはできない。
そうした中でお互いの助け合いという共助の仕組みがある。
そして、そういうやり方の中でもどうしても救えないケースが出てくるからこそ、最後のベースとしての生活保護が存在をしているのであって、

できるならば自助と共助の世界の中で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
生活保護という仕組みを受ける人がいなくなる社会が我々の目指すべき社会なのではないか、私はそういうふうに思っています。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigirokua.nsf/html/kaigirokua/014316220050729008.htm

763 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:36:24.27 ID:5bpFL9NL.net
能川元一 @nogawam (2020/09/10 09:43:35)
これを「論破」だと思うことができる……という事実は、「論破」という単語を好んで使いたがる人々について知っておくべきことの一つであろう。
http://twitter.com/nogawam/status/1303856610280759296

[引用元] もっちゃん 9/9-13@伊豆 @ak_sr_ut (2020/09/09 18:53:26)
10年Twitterやってきたけど、ここまで綺麗で清々しい論破ツイートは初めてで感動した。
https://i.imgur.com/AX7PY0t.jpg
http://twitter.com/ak_sr_ut/status/1303632597981917185

ねこぶえ@nekobue
これは米山氏のたとえが悪いですね。ツーブロックとか大阪弁は、一般的に差別される対象じゃないから。県知事も同じ。
つるの氏のツイートは、現在差別を受けている属性を強調した点に差別が潜在している。
米山氏のは論理的には正しいけど、実感として薄いので、論破した気になられちゃいましたね。

能川元一@nogawam
ツーブロックは校則で禁止している学校がありますから、否定的なイメージを持っている大人がいることが伺えます
「大阪」についても否定的なステレオタイプは存在しています。したがって「県知事」と同じとは言えませんね。
(deleted an unsolicited ad)

764 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:36:47.39 ID:Xj8oDD9B.net
小沢一郎氏、安倍政権をバッサリ「はっきりしたことは、総理次第で公正・中立であるべき組織が総理の隷属機関と化すということ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/22cfeee8ed9d018ac8eced697fb6c7ff509663cf

「政府への陳情は党幹事長の俺に一元化」
とやってたのは誰でしたっけ

765 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:37:24.40 ID:OxX1AclS.net
ゲルは空気を読めないってレベルじゃないな、ここまでくるとコミュ障。

766 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:39:01.04 ID:uDm0qvLE.net
>>718
今の呉でも自衛隊の施設や米軍の弾薬庫に無断で侵入したら普通に捕まるがな(´・ω・`)

767 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:40:32.42 ID:QSb+adZv.net
>>764
主席が総理になってたらそれこそ独裁始めてたと思う

768 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:41:05.76 ID:FNAtsigp.net
>>761
党員投票を求めた結果、出馬表明で出遅れ
石破氏のもう一つの誤算は、総裁選の実施方法だった。二階幹事長ら党執行部は、安倍首相の辞任に伴う総裁選を「緊急を要するもの」と位置づけ、党員投票と議員投票の比率を同等に扱うフルサイズの総裁選ではなく、
党大会に代わる両院議員総会を行い、党員投票を省略する形式を採用すべきとの考えに傾いていた。この方法では、地方票に比べて議員票の比重が重くなる。

「常に国民や党員の声を聞く自民党であらねばならない」と主張してきた石破氏は、この“簡易版”とも言える総裁選出方法に公然と異論を唱え、
フルサイズの総裁選を行うよう主張し続けた。その結果、石破氏は岸田・菅両陣営の動きが激しさを増すなかで、明確な出馬表明が出遅れた。

派内の撤退論の背景に二階氏・菅氏との連携論も
ただ、その背景にはもう1つの深い事情がある。最後までくすぶり続けた石破陣営内での撤退論だ。
石破派内では、主要派閥の支持により菅氏優位が固まる中、「菅さんになる流れは出来ている中でうちがそのまま出ていいのかということだ。
今回は救国内閣なんだから」などと、石破氏は今回出馬を断念すべきだとの意見が出ていた。

自民党幹部も「石破さんは党員投票せずに選ばれることはないと言ってきたんだから、降りる大義はあるでしょう」と述べ、
石破氏は党員投票が実施されなければ、それを理由に出馬をとりやめて菅氏支持に回り、「次の次」を目指すべきだとの認識を示していた。
この撤退論については石破氏自身も真剣に検討し、迷ったことを示唆している。
それは、石破派をとりまく「孤立」という環境が大きく影響しているとみられる。

石破派は、安倍一強体制の中で政権に批判的なスタンスをとり、党内で孤立を深めていた。
2018年の総裁選でも石破氏を支持したのは、石破派と竹下派や無派閥議員の一部にとどまり、党員票では善戦したものの議員票で安倍首相に大きく水を開けられた。
そのため石破氏陣営は、次の総裁選に向け党内の支持を広げるべく周到に準備を進めていたはずだった。
しかし今回は安倍首相の急な辞任表明という事態に伴い、連携を期待していたはずの二階氏が菅氏を担ぐという構図になってしまい、
再び孤立必至の状況に陥っていた。それだけに今回は菅氏を支援し、「次の次」に二階氏や菅氏の支援を得て総裁に近づこうという戦略を検討したものとみられる。

ただ、石破派内で「ここで降りたら終わる。次の展開を考えても手を上げ続けるべきだ」という主戦論が上回ったほか、
各種の「次の総理」に関する世論調査で一時は菅氏を上回りトップに立ったことで、石破氏もその期待の声を裏切るわけにはいかなくなり、最終的に出馬表明に踏み切った。



769 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:41:09.43 ID:E72Uex37.net
アホサヨは政治家してはいけないレベルに入っているようだな
新潟はよくあんなもんで勤まっていたな

770 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:41:25.91 ID:2cnttrLq.net
ツーブロックってなんだろう?と思わずぐぐってしまった
髪型なのか、へー

771 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:41:37.17 ID:FNAtsigp.net
>>768
自らの派閥のロゴの前での出陣式に見る苦境と「次」へのグレートリセット
6月8日、石破氏は二階俊博幹事長と面会し9月に開催する予定だった石破派の政治資金パーティーでの講演を依頼したほか、
同月発売の月刊誌「文芸春秋」のインタビューでは、菅氏について「地方への熱い思いを持っている」と持ち上げた。
安倍首相から冷遇されている石破氏にとって、安倍首相が後継として期待をかけているとされた岸田氏を評価していない二階氏や菅氏との距離を縮めることは総裁ポストに近づくための近道だったのだ。
こうして、竹下派の支持も得られず、石破派と一部の無派閥議員の支持のみで総裁選に臨まざるをえなくなった石破氏。
その孤立は、2年前には幅広い支持を集めるべく「地方創生 日本創生 石破茂」というロゴ背景の前で出馬会見を行ったにも関わらず、
今回は「水月会」という自らの派閥のロゴ背景の前で出馬会見を行ったことにも表れている。

石破氏は2018年の安倍首相との一騎打ちでの総裁選では参議院竹下派などの支持を得て73票の議員票を獲得したが、今回は三つ巴の総裁選でもあり、前回の議員票を上回るのは至難とみられる。
一方で、合同演説会での石破氏については、演説力を評価する声も多く、党員からの支持も根強い。
それだけに、どのように政策を主張し、一般党員による予備選に基づいた地方票をいかに多く獲得できるかが、求心力維持のカギとなりそうだ。
そうした中で石破氏は、キャチフレーズとして「納得と共感」に加え「グレートリセット」を新たに打ち出した。
「成し遂げたいのはグレートリセット。もう一度この国の設計図を書き替えていくことであります。
そうしなければこの国は次の時代に生き残ることができない、やらねばならないのはグレートリセットで、国の在り方をもう一度皆さんと共に考え直し、つくり直していきたい」(8日の所見演説会)
この言葉はより改革イメージを打ち出す効果がある反面、安倍政権の実績を否定しかねない側面もある。
石破氏にとっては、過度に安倍政権への批判に傾倒した場合、菅氏や二階氏といった連携を期待していたはずの勢力との距離を広げることになるというジレンマを抱えている。
いかにして独自色をアピールしつつ党内有力者との関係を構築していけるか、石破氏の「孤立解消」に向けた難しい戦いは続きそうだ。

(フジテレビ政治部 自民党総裁選取材チーム)

772 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:41:45.57 ID:e1+9i1Uo.net
>>747
自己を過信するからねぇ…

773 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:42:08.57 ID:kVJB6nPW.net
>>765
マジレス辞任前の時点で総裁選まであと1年というところだったんだが
そのあたりからにわかに二階と会ったりとか運動を始めていたっぽいが
普段全くコミュニケーションをとらずに総裁選だからと急に接触してくるようなやつを
信頼できるわけねーだろということさえわからないようだからねえ…

774 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:42:12.80 ID:vws3dJa1.net
過大な自己評価を公言する人間は碌なのがいないなぁw
パルパル、カボ天、今回のゲルもそう。
人格の問題なのか、知性の問題なのか分からんがwww

775 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:44:17.30 ID:2cnttrLq.net
単に自己評価と世間の評価の乖離に発狂してるんだべ

776 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:45:08.78 ID:nTL5YGyX.net
>>745
前川助平さんは大勲位の姻戚なのをわざわざアピったり(与謝野んに)とかかなり特権意識とか選民意識強いタイプだと思うんですよ
勿論出身大学もそういう意識を助長させるでしょうから
(助平から見たら)大した大学出てないマジレスに恥をかかされたって思ってても不思議じゃないですね

777 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:47:37.56 ID:OxX1AclS.net
総裁になるには支持者を増やさなければならないことくらいゲルが自民党に入党したときから分かっていただろうに。
それが派閥反対運動をやって後ろ撃ち裏切りばっかりやってきたんだろ。

778 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:47:57.29 ID:cMmYw1FC.net
900が近いからスレ流しが始まったのか?

779 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 13:48:34.96 ID:Amqaqw31.net
>>763
誰か「もうやめたげてよう!」って言ってあげればいいのに
ウリは嫌だけど

780 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:49:00.58 ID:l75R3Qby.net
ゲルは「ウリはシャベチュされてるニダ」と被害者ごっこがしたいだけか?

781 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:50:06.42 ID:nTL5YGyX.net
>>754
あらまー…これゲル陣営にとってはキツい話では?
こういうの見ると思ったよりゲルに対して厳しい認識持ってる関係者は意外と多いのかもですね

782 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:51:05.89 ID:t8uwGLfI.net
>>780
脳内でものすごい傑作を作り上げたワナビー状態
なお表現する方法が見つからない模様っていう

783 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:51:30.81 ID:689B3fYa.net
>>781
元からゲルに対して不信感や悪い先入観があるからだろう
これまでのゲルの行動見れば自業自得ではあるが

784 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:51:54.79 ID:loM2Ge1F.net
>>775
前川のツイートの壊れっプリみてても不思議に思うんだけど、なんでそこまで世論調査やアンケートにのめり込んでるんですかねえ?
あと自分の感性が世論と一致しているはずだと思える謎の自信とか。

785 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:55:27.11 ID:9SpuPl3I.net
今日が民主党最後の日か

786 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:55:54.80 ID:9XIAsXz3.net
>>656
1mmもチャンスないはずだが
年齢的にこれがラスチャンなわけで

787 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:56:09.45 ID:zPOeMslx.net
総裁選の後ゲルが失脚してクラゲ会が斎藤派になるとかいう謎電波を受信した

788 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 13:56:48.76 ID:Amqaqw31.net
>>781
>>783
決してキツい見方でもないと思うよ
2018年の総裁選後には平成研に寄付きもしなかったのに、急に墓参り行ってもねぇw

自業自得

789 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:57:26.99 ID:lQz3CDOQ.net
>>763
そんなん県知事含めた政治家・公務員にネガティブなステレオタイプを持ってる大人はいくらでもいるよね
で論破完了やん

790 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 13:59:01.01 ID:ObiTawdt.net
ゲルはこの2年間、議員票固めもしないで何やってたんだ
ゲームと地方遠足か?

791 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:00:28.64 ID:uN2dEC2n.net
これからもずっと(たとえ虚像であっても)国民から支持をされてるのに総理になれない悲劇の男を演じるしか生きる道がないのよね。

そのためには今回は出ない方が良かったのでは。
党員の声を吸い上げられてないからとか理由をつけて。
一昨年の綺麗な思い出のままの方が良かったと後悔しなきゃいいが。

792 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 14:00:59.87 ID:Amqaqw31.net
2Fかんじちゃうに会いに行くのは比較的早かったから、後は2Fがぜーんぶお膳立てしてくれる
とか思ってたりしてw

793 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:01:04.82 ID:FNAtsigp.net
今回のフジテレビ自民党取材班の記事と8/31公開の月刊『Hanada』2020年6月号
『絶対、総理にしてはいけないざんねんな石破茂|阿比留瑠比』と併せて読むと、石破さんの人となりがわかると。
阿比留さん、これを打つキーボードの連打音は激しかったんだろうと容易に想像できるよ。
https://hanada-plus.jp/articles/489
● お祝いの会で場違い発言
● タカ派がリベラル左派に
● 根拠なしに産経を批判
● 「あれじゃ野党と同じ」
● 福田康夫に籠絡された
● 自衛官からの拒否反応
● いつのまにか護憲派に
● 首相の邪魔をしたいだけ
● 部会で議員をバカに

794 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:01:18.96 ID:4JKFvhzr.net
>>759
これ今回が最後の総裁選出馬になりかねん致命傷だな

795 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:01:54.91 ID:qJCUUzjU.net
米山隆一氏、衆院5区立候補の意向 泉田氏と元知事同士で争いへ
2020/07/10 09:29 新潟日報

https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20200710554682.html

>米山氏は、新潟日報社の取材に対し「5区からの出馬は、今までと変わらず希望している。
>野党各党の議論に委ねているので、現時点で何か言える立場にない」と話した。
 

( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)ぽかーん

796 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:02:04.83 ID:QhXiGi6r.net
バイデン増税案が狙う海外利益、中西部票を意識
「メード・イン・アメリカ」を推進する取り組みの一環
2020 年 9 月 10 日 07:27 JST

 米民主党の大統領候補ジョー・バイデン氏は9日、
米企業の国外利益に対する税率の引き上げと国内製造業への税優遇措置を提案した。
ミシガン州を遊説中の同氏はブルーカラー労働者への訴求を強めている。

 バイデン氏は既に法人増税案を発表しており、追加となる新たな案は
ドナルド・トランプ大統領の2017年税制改革による変更の多くを逆戻りさせるものだ。
国外で製造して米国で販売する米企業に新たな付加税を課すほか、
米企業の国外利益に対する最低限の税率(ミニマム税)を引き上げ、
国内生産への一定の投資について10%の税控除を設ける。

 バイデン氏はミシガン州ウォーレンでの演説でこう述べた。
「私は米国企業を罰しようとしているわけではない。ただ、もっと良い方法がある。
ミシガンで作り、米国で作り、われわれのコミュニティーに投資するのだ」

 この提案は「メード・イン・アメリカ」を推進する取り組みの一環で、
中西部の工業地帯の有権者に訴えかける狙いがある。
中西部の州は長年、民主党の牙城だったが、2016年大統領選では共和党に奪われた。
バイデン氏はまた、大統領として連邦調達における米国製品の採用を強化する
大統領令に署名すると表明している。

797 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:02:39.09 ID:QhXiGi6r.net
>>796

 新提案によって米国の税法が世界により広く適用され、17年以前の国際税制への
回帰につながる。バイデン氏はトランプ氏が米企業に大幅な減税措置を与え、
国内より国外で運営するインセンティブができたと指摘する。バイデン氏は既に、
法人税率を21%から28%へ引き上げ、国外利益に対するミニマム税も最低21%と、
これまでの10.5%から引き上げる方針を示している。9日発表された新提案は
さらに踏み込み、企業の支払いを増やすためにミニマム税の構成を変えている。

 バイデン氏はトランプ氏が労働者より企業を優遇していると主張してきた。
4日のデラウェア州での演説では、
「(トランプ氏は)お構いなしだ。株式相場さえ上昇していれば全てが順調だと考えている。
彼の金持ちの友人や献金者がうまくやっていれば、全て順調だという」と述べた。

 2017年税制改革は、米企業の国外利益に対する納税義務を大幅に縮小した。
だが同時に、米企業が低税率の外国管轄下に利益を移転する動きを阻止するための制約も
含めていた。

 米法人税率は35%から21%に引き下げられ、
他の主要産業国に一段と足並みをそろえる形となった。
国境を越える利益移転の恩恵も低減された。米企業は通常、国外利益について
外国の税率が比較的低い場合、差分を米国で納めなければならない。
国外で一切納税しない場合には、米国で10.5%を支払う。ミニマム税は
企業の米国外での納税合計から有形資産の10%に相当する額を引いた税率に基づく。

798 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:02:40.86 ID:bhYdnVVB.net
>>787
かつての盟友主席が迎え入れてくれるはず

国民的人気のゲルを加えてわが党大料理間違いなし___

799 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:02:53.25 ID:QhXiGi6r.net
>>797

 バイデン氏はその10%の控除を廃止し、国ごとにミニマム税を適用するとしている。
国別になれば、米企業はアイルランドなど低税率の管轄区域と
ドイツなど高税率の管轄区域の利益を合わせてミニマム税を回避することができなくなる。

 バイデン氏はさらに、米企業が国外で生産した製品を米国向けに販売することで
得た利益に対し、10%の「オフショアリング追徴税」を課すつもりだ。
だがその施行は困難を伴う可能性があり、さらなる詳細も求められる。

 こうした変更の多くは米国を拠点とする企業のみに影響するため、
外国に本社を置く利点が新たに生まれそうだ。バイデン氏の計画には税率の低い国外への
本社移転(タックス・インバージョン)に対する制限策が含まれる。
また、外国に本社を置くことの利点により、一部の米企業が買収の標的となりかねない。

 全米貿易協議会(NFTC)のキャサリン・シュルツ副会長はこうした提案について、
世界における製造業の本質を見誤っていると指摘する。

 シュルツ氏は「国際的に展開している米企業への税率を引き上げれば、
企業が競争上不利になる」とし、「多国籍企業は海外拠点に生産・サービスを配置する
ことで、米市場の一部を含む多くの市場にサービスを提供している」と語った。

 バイデン氏は増税以外に、国内企業への税率を引き下げるインセンティブも
提案している。国内生産への一定の投資に対する10%の税控除によって、
工場の設備更新や国内の雇用創出を企業に奨励する狙いだ。

 一連の新提案は今夏に発表した7000億ドル(約74兆3200億円)規模の計画を強化する
格好となる。計画では、米製造業の雇用を押し上げ、トランプ氏の「アメリカ・ファースト
(米国第一)」貿易政策に引きつけられた有権者への訴求を目指している。

https://jp.wsj.com/articles/SB12792891840969953668404586621864190666914

800 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:04:22.50 ID:L3AhaFXX.net
橋59本、住宅2000戸超に台風被害 金氏、政府計画への影響指摘 北朝鮮
https://www.afpbb.com/articles/-/3303795
>【9月9日 AFP】北朝鮮の国営メディアは9日、台風により橋59本が崩壊し、
>住宅2000戸超が損壊または浸水したと報じた。
>また、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-un)朝鮮労働党委員長が、
>被害の影響は政府計画に年末まで及ぶと述べたという。

…これ正直に言ってると思います?

801 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:04:24.20 ID:hAforeq5.net
>>790
乗り鉄か、撮り鉄?

>>795
※山は、知事同士の対戦になんかこだわりがあるのかな?

802 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:05:04.81 ID:hAforeq5.net
>>800
韓国国内の被害だったらこの位じゃないかなぁ___

803 :元軍艦住宅住人 :2020/09/10(木) 14:05:34.53 ID:6PW0tEMu.net
>>795
室井とつがった時点で政界狙いだとココで囁かれとったが、ハピ山は新潟以外で落下傘した方が良いんじゃね?


*軍艦邪推。室井の巣の地元(確か都内)で出ない理由は、室井は室井で出馬の機会を窺っている可能性

804 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:06:21.20 ID:2cnttrLq.net
橋59本に住宅2000戸!
北朝鮮にそんなに人口構造物が残ってたなんて驚きです_____

805 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:06:34.50 ID:P5L43LZ6.net
>>657
欧米が中国寄りなのはシンパシーでも贖罪でもなく
美味しい食い物になると信じてのことだと思う。
神よ阿片戦争をもう一度(次はまた別の形で)。

人権侵害で叩いて食い物にするんだから酷いや。

806 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:07:02.51 ID:Hrr7daYN.net
普段の行いって大事なんだなとゲルを見ていて思う

807 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:07:07.28 ID:vRVn7m9b.net
>>790
アベガーして気持ちよくなってたんじゃね

808 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:07:17.85 ID:StjT5aIb.net
「国会議員なら能力と人気のあるこの俺に投票して当たり前」
とか
「党員・党友投票で超圧倒的な得票するから議員票なんていらない」
とか思い込んでたとしか思えない

809 :元軍艦住宅住人 :2020/09/10(木) 14:12:20.22 ID:6PW0tEMu.net
>>801

・泉田にリベンジマッチ
(一応、一度知事に選ばれてはいるんよな→88山)
・地元新潟にこだわりがある

810 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:13:32.04 ID:AcB6nQxZ.net
>>765
なんであんなに自信満々に「人気がある」とか言っちゃってたん?
メディアはなんでゲル推しなのかもわからない
まあ、へたったけど

811 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:14:16.38 ID:J+yrvVy0.net
>>810
寒流プッシュと一緒でしょ_

812 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:15:08.24 ID:hIaC2/zU.net
EDN
立憲民主党

何にも変わらねーじゃん!

813 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:16:05.23 ID:zPOeMslx.net
>>806
というかラ党ででかい不義理したらまず総理総裁になれん
ダメだった太郎親父しかり加藤紘一しかりノビテルしかり
この三人以上に不義理のバーゲンセールやってるゲルなんてもってのほか
そういう意味では逆に歴代党首が不義理なことばっかりしてるガ党のトップにふさわしいのかもしれない__

814 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:16:19.27 ID:9SpuPl3I.net
民主党(泉) 終了

815 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:16:49.33 ID:qxQc7CeV.net
>>812
看板の掛けかえ!と言われないためです_

816 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:17:02.41 ID:eksQ8vab.net
>>762
【パヨク悲報】枝野さん「政治家が自助と言ってはダメ」→15年前の枝野さん「自助と公助の社会が理想」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599713099/

817 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:17:50.38 ID:r5OU2pLj.net
つまらん結果だった(合流新党

818 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:18:04.04 ID:hAforeq5.net
>>804
記事中に「北朝鮮ではインフラ老朽化のために自然災害による甚大な被害が生じやすく」
と書いてあるから、日帝が造ったものかもw

819 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:19:35.97 ID:U2HYd02E.net
新党合流、何にも変わらないでつまんないなと思いましたが、変化のある我が党というのもおかしな話だなと___

820 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:20:42.28 ID:83X8yOoc.net
ラ党総裁選以上の茶番劇だと思うけどパヨさんらは批判しないの?

821 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:21:21.92 ID:2cnttrLq.net
あのネット投票はなんだったんだ
民意はどこへいったんだ

822 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:21:23.03 ID:40ZpILgB.net
そう言えば、新立件が結党したらスレはどうなるんです?

823 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:22:22.29 ID:P5L43LZ6.net
>>704
> カバナーの騒動以上に荒れそうだな〜〜

「あたし昔この人にゴーカンされました!」って訴える方は
次回は何人ぐらい出てくるだろうかねー。
合衆国最高裁判事の指名の際の風物詩になりそうだもんねー。

824 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:22:40.34 ID:L3AhaFXX.net
「立憲が国民民主を美味しくいただきました」っていう認識で合ってる? って
家族に聞かれたんですけど、合っているような合っていないような

825 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:23:52.74 ID:PXDmgKXA.net
>>792
マジレス後はウリしかいないニダwww
ってたかをくくってたんじゃねっすか。
友達いないから話入ってこないだろうし。

826 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 14:24:11.60 ID:Amqaqw31.net
>>821
ペートナーズ的には、あれはネトマヨの組織票!ということになるらしい

まあ、ラ党の総裁選で言うなら党員・党友がいるのに、ネットで一般からも投票出来るように
したよーなもんだったから、気持ちはわからんでもないw

827 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:24:22.76 ID:Ey41JJmq.net
>>776
前川「政治家から文科省に裏口入学の口利きしてほしいと言われるけどできない」
寺脇「それができるなら安倍総理だって慶應くらい行ってる」

寺脇「成蹊大学が悪いって言った訳じゃなくて、幼稚舎、小学校、中学校、高校、大学と
全部受けてたって話を聞いて知ってるから申し上げただけで成蹊大学が悪いとは
全然思っておりません」


東大卒の元文科省官僚が講演会で学歴ネタに笑っての思い出したw
文科省の官僚、私大医学部に自分の息子入れてたけど…
寺脇は幼稚舎=幼稚園の認識なのかな

828 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:25:51.29 ID:J+yrvVy0.net
>>812
なぜ変わると思ってたんですか_
継続性は大事ですよ___

829 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:26:32.09 ID:durRIyov.net
>>795
いやお前、女子大生買春で知事辞めたことを大規模に蒸し返されんぞ?禊が済んだとでも思い違いしてんのか??

830 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:27:09.96 ID:J+yrvVy0.net
立憲民主党はあなたを見ている!

監視社会の実現を目指すのかな?_

831 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:28:07.05 ID:8IUEJjZY.net
>>829
でも新潟だしなあ

832 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:28:27.76 ID:hIaC2/zU.net
国民の選択肢となり得る政党…
ネタとしてはありだが、レッズと組むのにそれは…

833 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 14:29:27.14 ID:Amqaqw31.net
>>827
ポルノ映画評論家が何言ってんだ

834 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:29:28.88 ID:hAforeq5.net
>>831
米山と泉田、どっちが人気があるんだろうね?

835 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:29:30.37 ID:L3AhaFXX.net
>>827
学歴差別ネタも大概にしておかないと、
ガースーが総裁になったら使えなくなるのに____

この間ガースーの同窓生ってことでテレビで出てきたのが
元狗のまろだったので、
他にいなかったんかいと思った____

836 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:31:40.46 ID:aLElUTRj.net
>>829
ネット民的には白井恥くんのユーミンヘイト発言をアクロバット擁護したり
つるの氏に粘着イチャモンを付けまくっていたことも選挙のときに忘れてはいけない

837 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 14:31:59.37 ID:Amqaqw31.net
元文科官僚が退職金はたいて作った“R-18映画”
2013年4月26日 7時0分

ゆとり教育を推進し、「ミスターゆとり教育」と呼ばれた元文科官僚の映画評論家・寺脇研氏(61)が、映画
『戦争と一人の女』(R-18指定)を初プロデュースした。原作は坂口安吾。元娼婦の主人公を演じるのが
江口のりこ、相手の作家が永瀬正敏だ。

「観たい映画がないから、自分で作った」と寺脇氏は言う。映画は、戦争に翻弄される男女の姿を性を通して
描いたものだが、SEXシーンが何度も続き、レイプ場面も多い。この内容は、元文科官僚という肩書きとは
そぐわない。

「僕が観たい映画とは、東大へ入るために上京した当時、よく観ていた日活ロマンポルノなんです。私の
青春はロマンポルノとともにあったといってもいい。ところが、いまはそうしたエロに正面から向き合った
映画がなくなった。代わりにAVがあるけれど、そこにはストーリーもドラマもない。つまりロマンがないんです」
(寺脇氏・以下同)

彼がこの映画にかける情熱は、文科省の退職金をつぎ込んだという話からも窺える。

「製作費はだいたい1200万円ぐらい。文科省の退職金と有志からの出資でまかないましたが、映画作りに
情熱を注ぐ仲間たちの姿は、’70年代のATG(注)の時代を思い出します。ロマンポルノに加えて、ATGも私の
青春でした。あの時代の熱気をもう一度取り戻したいんです」

エロ女王の壇蜜でさえまだ観念的で「勃ちゃしない」という寺脇氏に、今回の映画で、もっとも官能的な
シーンを推薦してもらった。

「中国の戦場で不能になった男が妻とSEXしようとするが、どうしてもできない。そのとき、貞淑な妻が
言うんです。『お願いです。手でしてください』。男の手が着物の裾を割って入り、妻は子供に聞こえないように
着物を噛んで快感に耐える。そのときの声と表情がいいんです」

すでに次回作も構想中という。

https://news.livedoor.com/article/detail/7627263/

838 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:32:00.03 ID:40ZpILgB.net
鳩山友紀夫(由紀夫) Yukio Hatoyama@hatoyamayukio

合流新党の代表選が行われているようですね。一番合流推進の代表が合流しないのも不思議ですが、なぜ開かれた代表選にしなかったのですか。それでは自民党の批判はできませんね。
お二人とも消費税を0にすると述べていますね。民主党時代に公約違反で消費税増税して党を分裂させた反省はありますか。
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1303881247492513792
(deleted an unsolicited ad)

839 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:33:41.38 ID:loM2Ge1F.net
>>821
>民意はどこへいったんだ
はい_______

立憲民主党(りっけん)@CDP2017
合流新党代表選挙にあたり、党本部や新党代表選挙管理委員会ではネットアンケートは行っていません。
新しい選挙に向けて取り組みは歓迎ですが、混乱されている方々もいらっしゃるのでお知らせします。
国民有権者のみなさんに伝わりやすい代表選挙に向けて、公正中立な観点から対応していきます。

午後8:38 · 2020年9月7日

840 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:36:01.73 ID:gCY/VEUy.net
>>820
ラ党を批判するのに忙しいんです___

841 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:36:28.73 ID:CnE95exZ.net
泉に投票した輩の排除の開始だぁぁぁ!

842 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:36:51.42 ID:loM2Ge1F.net
>>839
そして

立憲民主党(りっけん)@CDP2017
アベノミクス見直すべき58% | 2020/9/9 - 共同通信
午後0:08 · 2020年9月10日

843 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:37:08.70 ID:J+yrvVy0.net
>>838
こいつ良いこと言うな(すっとぼけ

844 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:37:44.39 ID:P5L43LZ6.net
>>838
> 民主党時代に公約違反で消費税増税して党を分裂させた反省はありますか。

なんて言えばいいんだろう。
「子ども手当」?

845 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:39:47.65 ID:uN2dEC2n.net
>>837
アカ教師どもが従軍慰安婦をやりたがるのは「従軍慰安婦」というのを盾に好きなエログロを堂々話すことができるからという仮説に根拠を持たせてくれそう。

846 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:40:06.49 ID:r5OU2pLj.net
>>838
誰の受け売りだろ____

>>839
おいおい、民意ガーと言っていたナマモノ可哀想だろ__

847 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:40:34.94 ID:UUMBVrlq.net
>>806
背中撃ちに明け暮れてもここ一番で人たらしが出来るというのは一握りの天才であって、
ゲルがそんな器とはとてもとても……

848 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:40:39.76 ID:loM2Ge1F.net
>>844
トラストミーでしょ___

849 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:41:11.66 ID:qJCUUzjU.net
( ´ー`)フゥー...

共同通信公式@kyodo_official

枝野氏は107票、泉氏は42票 https://this.kiji.is/676658432929612897?c=39550187727945729



共同通信公式@kyodo_official

党名は「立憲民主党」継承 https://this.kiji.is/676657932636111969?c=39550187727945729

850 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:42:01.92 ID:vws3dJa1.net
>>838
無茶言うな。w反省できるなら、永田コースとは言わないが、
わが党の政治家を辞めてる。www

851 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:42:23.71 ID:srHbelzK.net
>>834
女が元で知事の座を捨てた男が、地元で支持されると思うのですかそうですか___

852 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:42:30.67 ID:UUMBVrlq.net
>>838
2020年度世界お前が言うな大賞をぶっちぎりで突っ走ってるな、本当に。

853 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:43:01.27 ID:pi9DuPOx.net
>>847
総理候補になるぐらいだから、一握りの天才ではあると思う。
ただ、総理になる人の方が、もっとすごい。
総理経験者は、ここ10年で4人しかいないわけで特別な存在だ。。

854 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:43:16.01 ID:9SpuPl3I.net
>>838
主席に言ってるのかな?

855 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:44:24.16 ID:UUMBVrlq.net
ID:pi9DuPOx レス付けるな、くたばれゴミクズ。

856 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:45:55.05 ID:srHbelzK.net
>>849
【結局】旧民主党系等研究第887弾【何も変わらん】

857 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:47:08.98 ID:nXzYek9B.net
>>738
ふと思ったが口座番号、名義、暗証番号が割れたって事はその気になればキャッシュカードを作ることもできるって事だよな。
対象の銀行に口座持ってる人間は暗証番号変えないとヤバくないか?

858 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:48:27.90 ID:4G83tZYu.net
>>471
女系天皇発言に続いて失言だろこれ
もう終わる内閣とはいえ仮にも現役の閣僚が総理の専権事項に何嘴突っ込んどんねん

>>493
ならGoToキャンペーンを批判したのはなぜ?

>>536
ならなぜ国にケンカを売った?
そういえばケンカを売って買ってくれたガースーが次期総理ですねえw

>>545
その絶望から救ってくれたのが親方の解散しますよ発言とマジレス政権である事実に気が付いてないんだな

859 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:49:32.26 ID:HXwFvs40.net
総裁誰かなあ____

860 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:51:32.76 ID:X5r8T90W.net
>>859
ゲル「ガタッ」

861 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:53:09.52 ID:UUMBVrlq.net
ところで、グチェさんはいつになったらゴーン逮捕に官邸が絡んでいた証拠を持ってくるんですか?
(時候の挨拶)

誰かグチェにゴミみたいなポエム書いてる暇あったら仕事しろって言う人いないの?

862 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:53:57.73 ID:aLElUTRj.net
>>858
ダメ太郎はやっぱりダメ太郎だと思う
口が軽い

863 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:58:15.62 ID:qFYlZ2sS.net
>>857
それをやるには身分証の偽造という結構高いハードルが

864 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 14:58:55.55 ID:kVJB6nPW.net
>>800
北朝鮮に行った頃はすっかりヘタレ台風になっていて、なおかつとっとと通り過ぎたはずなんだけどねえ…

865 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:01:46.69 ID:UUMBVrlq.net
「何で国防に特亜の了解を得なきゃならないんだ」的発言がウケたから
調子に乗ってるのかな>ダメ太郎

866 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:02:44.89 ID:E+d+xhnt.net
>>856
労組でEDN新党でなく、残るタマキンにつくって人数が倍以上って話が本当なら
まだまだ我が党界隈はすったもんだで荒れますぜ____

867 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:03:59.85 ID:4G83tZYu.net
>>595
絶対にアベを証人喚問汁!11!ってやってくれると信じてる

>>606
議院内閣制や与野党への理解度がこの程度だったことにリアルでポカーンとしたわい

>>625
> この政策があれば菅政権を倒せる。菅政権を史上最短政権にしよう!
おや?早期の解散総選挙を望むとはわが党支持者とは思えない暴言だな
この秋に解散すれば第一次菅政権は54日未満で終わる可能性高いもんなwww

>>634
東久邇宮稔彦王 54日
羽田孜 64日
石橋湛山 65日
宇野宗助 69日
となっております

868 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:05:13.44 ID:nXzYek9B.net
さっそくガースー攻撃か。ふるさと納税の返礼品なんてさっさと廃止しろと思ってるからどうでもいいけどw


菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」
https://dot.asahi.com/amp/wa/2020091000004.html

869 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:05:46.79 ID:QE8QGew8.net
>>600
こいつが今後何文句言ってもこれで切り替えせばいいんじゃね

870 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:06:25.39 ID:09bOOzyQ.net
>>838
2000年から国民の投票で選ばれた総理が
小泉、鳩山、安倍しかいないことに震える

871 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:07:30.85 ID:Ey41JJmq.net
>>837
弁護士 太田啓子 @katepanda2
「孕ませ」も「真空パックAV」も、TLに流れてきたわけですよ前者は広告画像つきで。
聞き慣れないし批判されてるしで気になって検索って普通のことでは。
検索したことを揶揄する人は私のツイートを検索して見たりはしてないのか?
私は別に見られても構わないのですが、見られたくないなら鍵かけないと。


教育に携わる官僚の方がとてつもなく歪んでた___

872 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:10:25 ID:zPOeMslx.net
総裁といえば
次期首相の器について—菅官房長官守護霊の霊言
https://happy-science.jp/news/dharma-lectures/12732/
ゲルとキッシーは既に本出てるのにガースーはどうやら初めてらしいのが意外
ちなみに我らがEDNとタマキンの霊言は見つかりませんでした

873 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:12:27 ID:bhYdnVVB.net
>>847
人たらしの天才だとただの後ろ撃ちと思わせない加減を弁えていると思いますん

874 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:14:05 ID:U2qZ3cVT.net
【たかまつなな】“脱ネトウヨ”した古谷経衡さんに聞く ネトウヨの生態と、付き合い方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599718054/

875 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:17:09 ID:edjkkGgj.net
>>874
そもそもネトウヨの定義がいまだに定まってないのに
一体何から脱したんだろう?___

876 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:19:16 ID:kVJB6nPW.net
>>874
てか、自分のことをネトウヨと認識している人ってなぜか脱ネトウヨの人しかおらんのよねえ

877 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:19:22 ID:NpiILgmy.net
>>871
しょっちゅう叩くためのエロワード検索してるからサジェストに出てくるだけではww

878 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:20:01 ID:u5j0AaF1.net
【パヨク悲報】枝野さん「政治家が自助と言ってはダメ」→15年前の枝野さん「自助と公助の社会が理想」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599713099/

枝野「政治家が自助と言ってはいけない。責任放棄だ!」 →民主党政権「基本は自助」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599652185/

879 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:21:12 ID:nXzYek9B.net
>>858
>ならGoToキャンペーンを批判したのはなぜ?

緑BBAが東京に上乗せしろって言ってる側から今日の陽性者数276人というまあまあなブーメラン芸を見せているのだがw

880 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:21:55 ID:HtOIOsY+.net
>>795
室井が日本から出てけって結果になったのに旦那は一緒に出て行かなくていいのか?

881 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:22:14.71 ID:lInKwr/v.net
トランプがノーベル平和賞候補だと

云われてみれば確かに実績あるわw

882 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:22:17.94 ID:UUMBVrlq.net
自分の言葉で物も言えない、他所のスレを適当に貼るだけ、
それしか生きがいがないとか侘びしくも浅ましい人生だな。

883 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:26:22.77 ID:k4IFeb9x.net
>>880
室井は敗者国外追放マッチでもやったのか?____________

884 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:27:25.10 ID:wHVFvmeK.net
>>882
そんなイヤミ言う俺カッケー111

885 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:28:24.16 ID:UUMBVrlq.net
>>884
ゴミみたいな揶揄しかしないなら無理して書かなくていいんだぞ? クズ。

886 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:28:47.52 ID:edjkkGgj.net
>>878
民主党と立憲民主党全く別の党であるように、民主党の枝野さんと
立憲民主党の枝野さんは別人なんですよ___
小沢一郎さんと小澤一郎さんが別人だったように______

887 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:28:55.56 ID:fTAaL00s.net
>>837
エログロナンセンスが地に満ちよ、か。

単にハイティーン時に感化されたネタでイニシャライズされたまま、
その後の人生で再フォーマットされていないメンタル。

888 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:30:24.97 ID:UUMBVrlq.net
Gになったり捨て台詞くんに変わったり、たかが五毛のために中の人も大変だな。

889 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:32:52.54 ID:aLElUTRj.net
そいつ自分が立てた自演スレをあっちこっちで宣伝してる可哀想な人だから

890 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:33:27.02 ID:4qOCBeRT.net
民主系の実質的統一に敬意を表して15日から
枝野立憲民主党研究第1弾にすべきでは__

891 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:34:16.14 ID:4G83tZYu.net
>>654
国政の妨害
もっというとアベ退陣が目的ではなくてあくまで改憲論議そのものを阻止するため
で実際に阻止できたわけだ

>>655
アレ(菅)とガースー(菅)を混同させるため
ラ党かゲ党に逃亡したい
ただ単に目立ちたかった
10年の節目だからしゃべりたかった
好きなの選んでw

>>656
(・∀・)ニヤニヤ
まさかガースーも居抜き内閣にはしないだろうからいくらマジレス政権の路線を継承するとはいえ
何となく新しい感出る内閣みても同じことが言えるかな?w

>>666
あれこそ介入だよな
別に検察は行政府に属してるんだから対中関係を考慮して釈放したと明言すればよかっただけなのに

892 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:34:56.88 ID:bhYdnVVB.net
前からタマキンさんをお忘れですよ?_

893 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:38:43.52 ID:v1/Wce4l.net
>>766
軍事施設じゃなくても、人んちの中ををドローンで勝手に撮影したら犯罪だよね。
女の子の部屋とか。

894 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:39:24.82 ID:L3AhaFXX.net
>>868
何、また聖人?

895 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:40:10.57 ID:e8e2tUDu.net
>>862
ダメはつくづく上に立たせてはいけない

896 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:40:33.54 ID:DpkidmEb.net
>>871
検索してて気になった
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2
>橋本琴絵氏のあれは、悠仁氏に対するセクハラでもあ
るでしょう、、、 他人に向けられたものでもセクハラ>
発言見るのは不快ですよね 佳子さんに対する週刊誌と
>かの書きぶりもどうかと思うことあるな。
午前6:37 ・ 2020年9月8日

「悠仁氏」とか「佳子さん」とか何のつもりだろう

897 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:42:08.73 ID:hAforeq5.net
>>849
大差ではあるけど、泉が全く支持されていなかったわけでもないのね

> 枝野氏は107票、泉氏は42票

898 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:42:41.79 ID:UUMBVrlq.net
>>710
昔はドローンと言えば英国の軍用並列二輪ロケット推進陸上ドローンが
世界各国に恐れられてな……

899 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:43:38.46 ID:GbAeHdKK.net
>>890
敬意は払えないなあ

900 :鋳物の芋 :2020/09/10(木) 15:43:43.42 ID:h8/pa33V.net
900

901 :鋳物の芋 :2020/09/10(木) 15:44:16.68 ID:h8/pa33V.net
いつもの次スレ

【結局】旧民主党系等研究第887弾【何も変わらん】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1599720231/

902 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:44:27.39 ID:edjkkGgj.net
>>891
>別に検察は行政府に属してるんだから対中関係を考慮して釈放したと明言すればよかっただけなのに

ホント、堂々と介入したと言って面倒家式謝罪をすれば
むしろ男を上げるのにな。
結局アレさんは小心者なんやね。

>>900
大臣オナシャス!

903 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:45:24.64 ID:k4IFeb9x.net
>>892
誰?

904 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:47:38 ID:hAforeq5.net
>>868
知らない人だけど、パヨ界の有名人なの?

――
総務省では2014年、自治税務局長(当時)を務めていた平嶋彰英氏が
菅官房長官に対して直接、制度上の問題点を指摘していた。
しかし、事務次官候補の一人だった平嶋氏は翌年7月に自治大学に異動となり、省外に出された。
ふるさと納税に反対したことによる平嶋氏への左遷人事と言われ、霞が関の官僚を震え上がらせた。

いったい、官邸で何が起きていたのか。
現在は立教大学で特任教授を務める平嶋氏が実名で当時の様子を語ってくれた。

905 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:49:35 ID:0ADdEIcF.net
>>904
立教大学なら香山の知り合い?

906 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:49:41 ID:wHVFvmeK.net
>>885
俺はゴミじゃないぞとカッケー!

907 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:50:52 ID:gCY/VEUy.net
>>904
パヨ界隈の新人オーディション合格者?それとも研修生から昇格?

908 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:51:03 ID:hAforeq5.net
>>881
もし受賞したら、パヨク界隈が平和賞をどう扱うのか興味があるwww

909 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:51:38 ID:aLElUTRj.net
>>901
乙です

910 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:52:31 ID:fTAaL00s.net
>>901
革命的スレ立て乙。

911 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:53:38 ID:4G83tZYu.net
>>696
獣医師会と文科省の利権を破壊したから既得権益側にとっては大問題でしょ

>>707
常にシングルタスクでマルチタスクじゃないから覚えてないんです

>>728
ガースーが解散打ってくる可能性は十分あることを考慮しないのかよ
そして解散したらラ党勝利でガースー長期政権の可能性も考えろよw

>>731
アベガーを飯のタネにしてただけだから肝心のアベがいなくなったらおまんまの食い上げだもんなw
せいぜいスガの顔したアベと思ってスガガーでもしてろw

912 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:54:47 ID:hAforeq5.net
>>901
おつ

913 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:56:00 ID:PXDmgKXA.net
>>901
お芋さんありがとー!

泉の健闘にびっくりなんだけど…
すでにゲバ臭が濃厚に漂ってない?

914 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:57:09 ID:Q85nu+EZ.net
ID:UUMBVrlqはG

915 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:58:33.99 ID:Ey41JJmq.net
>>858
ttps://cdp-japan.jp/news/20200902_3366
大串議員は、大打撃を受けている観光業に対しては、宿泊業、旅行業のみならず、
飲食業や小売業、バス、タクシーなどの運輸業と、地域経済全体を支える裾野の
広い観光という分野への支援が必要だとあらためて主張しました。


直接給付するにしても、1兆7000億円で足りると思ってるのかも。

916 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:59:20.04 ID:aLElUTRj.net
主席のありがたいお言葉

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho
これまで政権の受け皿となり得る大きな塊を作るべく全力で活動して参りました。
その意味で今回の新党結成は大きな前進です。
権力の私物化しか頭にない自民党政権では国民の命とくらしを守ることはできません。
枝野代表の下、一日も早い政権交代実現のため引き続き全力で取り組んで参ります。
小沢 一郎
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1303949831073705990
(deleted an unsolicited ad)

917 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 15:59:36.89 ID:fv8hcMKg.net
せやな_

Mi2@mi2_yes
【やっとプレイボール?】合流新党の代表選で勝利した、立憲民主党・枝野幸男「私はノーサイドだとは思ってない。
いよいよプレイボール、ここからが本当の戦いが始まる」
いったい何年、何回、スタートだとか、
ここから始まるとか言ってんだか。

【私は知らない】10年前の尖閣中国船衝突事件船長釈放『菅首相が指示』前原元外相が証言について当時、
民主党幹事長だった立憲民主党・枝野幸男「幹事長が説明を受けると言う事もありませんので、直接、
知っている事はありません。当時の公文書は現政権が管理してるので、今の政府が公開されるのでは」

918 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:01:06.74 ID:2CUJCK1n.net
>>565
内ゲバ必須だな
>>901
選挙後どれくらい変わる(減る)のか楽しみ乙

919 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:03:14.47 ID:kVJB6nPW.net
>>917
なぜナチュラルにラグビー(ノーサイド)と野球(プレイボール)を混ぜるのか

920 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:04:06.11 ID:UUMBVrlq.net
IDを変えまくって真面目に話をする気が全く無いのはわかった。

921 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:08:01.92 ID:srHbelzK.net
>>901
乙&スレタイ採用dですた

922 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:08:33.45 ID:vws3dJa1.net
>>917
堂々たる内ゲバ継続宣言w実頼もしいwwww

923 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:08:45.57 ID:Qts20Mg0.net
とりあえずガースー首相が誕生したら「令和」って書かれたパンケーキが発売されるときいて_____

924 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:09:58.72 ID:L3AhaFXX.net
黒い人のツイに下がってたこれにワロタ
https://pbs.twimg.com/media/EhiNdWlVoAA0cku.png

次々スレのために
【あの党は逝って逝ってしまった】旧民主党系等研究第888弾【もう帰らない】

925 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:11:31.67 ID:vws3dJa1.net
>>923
国会の売店で売られる饅頭の立場はwww

926 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:12:00.66 ID:hAforeq5.net
>>612
真面目に読んできたら、東日本大震災で自分がいかに素晴らしい指導力を発揮したかという自慢話だった。


↓こんな感じで

私にとって一番の危機は、2011年の3月15日でした。
東電の清水正孝社長(当時)が「残っている職員をイチエフから撤退させたい」
と言ってきたが、それをされてしまうと、福島第一原発の6基が全くの手つかずになり、
放射能がどんどん漏れてしまうことになる。
「ここはとにかく命をかけてでもやってもらいたい」。
私は東電の社長だけではなく、多くの職員がいる前でそう言いました。

927 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:13:35.42 ID:4G83tZYu.net
>>749
飯食ったくらいで何十億も使えるわけねーだろ
選挙で河合杏里の1億5千万を指摘できないくらい突っ込んでるんだろうよ

>>757
売電の真似説を推す
Joe Biden's disturbing connection to the socialist 'Great Reset' movement
https://www.foxbusiness.com/politics/joe-biden-socialist-great-reset-movement

ダボス会議のパクリ説も推す
ダボス会議テーマ「グレート・リセット」 来年、コロナ拡大後の課題議論
2020年6月4日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14500736.html

>>762
ブーメラン大好きwww
つーか精度高いなw

>>808
地方票の圧倒的大差を見れば議員票も自分に自動で入ると思ってたフシあるわ

928 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:13:53.06 ID:E+d+xhnt.net
>>922
今回の悪魔合体で
中で相当もめたのかなあ、コレ_______

929 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:16:36.53 ID:jryALRqU.net
>>904
ざっと目を通したが、税制の根幹である受益者負担の原則に反する制度は、そもそもおかしいだろ?という批判についてはわからんでもない
たしか制度創設時に津島雄二自民党税制調査会長(当時)も同じような批判してた記憶がある
泉佐野市との訴訟敗北については多少後知恵なきもするけど(この辺りをちゃんと予想して制度的な問題点を批判してたというのならわかるが
人事については「私の人事については、高市早苗総務大臣が記者会見で法令に則って「適材適所で任命する」と答え、菅さんも国会で「まったくの事実無根」と答弁していますから、私が何か付け加えることはありません」と明言してる
まあ思うところがあるんだろうというのは、取材に対する回答からも感じられる

>私は、膵臓がんにかかり、昨年は脳梗塞になって現在はリハビリ中です。
>それでも、メディアの方がふるさと納税の成立までの経緯を検証したいというのであれば、それは制度に関わった当事者の一人として、説明する責任があると思っています。

まあ官僚としての義務意識もあるんだろうが

ふるさと納税が問題があるにしても、とりあえず問題意識をもって代替案を出したのは総務省でも財務省でもなくガースーという事実は変わらんしな
中央を通さずにやらないというのが中央官庁のそもそもの不満なのかもしれない

930 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:17:20.22 ID:wHVFvmeK.net
>>920
俺だけ真面目に話をしてるぜカッケー!

931 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:18:38.81 ID:L3AhaFXX.net
>>925
パンケーキ風饅頭でいいじゃない

…たとえ「それどら焼きって言わない?」って
突っ込まれようともかまわない____

932 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:18:53.36 ID:jryALRqU.net
>>901
乙です

>>917
>当時の公文書は現政権が管理してるので、今の政府が公開されるのでは
お墨付きをもらったぞ______

933 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:20:19.86 ID:bhYdnVVB.net
わが党政権が自分達が不利になりかねない文書をちゃんと残してるなんてことがあるはずが__

934 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:20:49.75 ID:4G83tZYu.net
>>812
比例の無所属議員が正式入党できる
議員数が増えた
いっしょに資金もついてくる
大違いじゃないか______

>>824
合ってる
残ったみんみん構成員はパコ以外は選挙後も戻ってくるだろうな
パコはアレかEDNの選挙区から出ればいいのに

>>838
最近覚醒が多いな
ぽっぽを説得にかかってる子ぽっぽの影響だろうか
それとも単に自分が作り上げた民巣を壊されるのが耐えられないだけか

>>849
分裂するのいつかなー

935 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:22:53.86 ID:jryALRqU.net
>>915
この手の野党議員の「GOTOの代わりに観光業関連の業種に直接給付すりゃいい」という意見を聞くたびに
「今腹減ってるから種芋も食べちまえば腹膨らむぜ!」というような発想の貧困さを感じる
少ない元手で観光業全体を動かして活性化とまではいかないでも運転資金を確保させて、雇用をなんとか維持するのが目的なんじゃねえのか

936 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:23:06.26 ID:UUMBVrlq.net
覚醒と言うか、悪口が言えれば相手は何でもいいんだと思う>ルーピー

937 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:24:59.37 ID:fTAaL00s.net
>>923, >>931
実は既にある。
ttps://www.aionline-japan.com/item/itemgenre/do082/
ttps://www.fuminoka.jp/products/detail/742/

938 :葉月二十八 :2020/09/10(木) 16:24:59.88 ID:11yiV/7o.net
>>254
私、SNSのプロフィール覧に「自民党員」って書いてるからかな?
「総裁選はだれに投票しますか?」
って問い合わせがたまに来ます。
どことは言いませんが
「安倍総理が憎いですよね?憎いと言って下さい」
って言い出した所があった。
どことは言いませんが・・・

939 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:26:29.41 ID:TuzK2lnl.net
>>936
というかイラン渡航やクリミア渡航で身内からも叩かれてたことを恨んでいるだけだと思う

民主・岡田代表も激怒「あってはならないこと」 枝野氏も「コメントに値しない…」
鳩山氏クリミア訪問
https://www.sankei.com/smp/politics/news/150313/plt1503130020-s.html
枝野幸男氏、鳩山元首相を「その方は元自民党」発言が話題
「どう見ても民主」の声も
https://m.huffingtonpost.jp/2015/03/06/edano-hatoyama-dpj_n_6821256.html

940 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:26:56.18 ID:jryALRqU.net
>>938
「憎いです!」と答えたらどうなってたのか、すっごく知りたいので
次はぜひお願いしますwww

941 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:27:02.84 ID:4G83tZYu.net
>>890
どうせすぐ割れるから無駄(棒なし

>>901
おつ

>>915
桁が1つ違うんだけどな
下手したら2つ変わる

>>917
> 当時の公文書は現政権が管理してるので、今の政府が公開されるのでは
ガースー「(あまりにもばかばかしいので)公開するつもりはございません」

942 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:27:35.09 ID:IFbONR24.net
>>923
ホウ酸団子ならぬ「ホウ酸ゲル」(グミ)の発売はないんでしょうか___

943 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:28:31.19 ID:O9Xyg2H+.net
>>935
観光産業に付随する生産者なんかは給付金もらっても出荷出来ない在庫を廃棄するのに金使うだけだしな
どうにこうにかして回してやろうとしてるのに水を差そうとするというか批判できれば何でもいい連中が居るから

944 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:28:35.17 ID:kVJB6nPW.net
そういや2013年以降のぽっぽと我が党議員の交流って全然聞かないねえ

945 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:29:03.90 ID:UUMBVrlq.net
>>939
イラン渡航とかルーピーは本当にいらんことうしてるなあ……

946 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:29:10.31 ID:XTiJwXUE.net
>>901
神速のスレ立て乙です。

947 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:29:47.16 ID:nGtbXn8R.net
>>917
原発事故の顛末は公開しないのかなー______
>>901
おつおつ

948 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:30:11.50 ID:AcB6nQxZ.net
ドコモ口座の件って

該当提携銀行に口座持ってたら、勝手にドコモ口座作られて
お金引き出されるって事でおk?
メディア説明へたくそじゃね?
あれじゃ、ドコモ口座作った人対象みたいな感じに受け取ると思うけど

949 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 16:30:29.56 ID:Amqaqw31.net
>>938
ウリは主席が肉い

950 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:31:51.55 ID:KaZ5zrvm.net
今のガ党ってルピ夫もいないし主席も以前のように集められて無いだろうし、
どっからマネーが出てるんだろう

951 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:33:01.77 ID:N4dmdKDj.net
>>901おつ

NHKは、台風情報を中断してまで新党代表選立候補者の会見を中継したり、
1時間以上もかけて議員投票の中継をしていたけど、
どうしてそこまでして支持率一桁泡沫政党を持ち上げてるの?__

952 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:33:05.98 ID:jzAdhAJg.net
>>949
キン肉王族を主席を用いて侮辱罪__

953 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:34:05.92 ID:GoGPk+SP.net
>>849
党名変わらないし代表も変わらないし面子も民主党で何も新しくない
看板書き換えしない新党詐欺は初めてじゃないですかね_
>>901
おつです
>>917
合流新党ってどこが新しいんでしょう
>>919
EDN氏はラグビーにも野球にも興味が無いからでしょう

954 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:34:45.87 ID:IFbONR24.net
今回の意味不明な合流新党()は国民民主のカネ目当てなんかな?

955 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:34:49.01 ID:4G83tZYu.net
新党初代代表選出の枝野氏「プレーボール。国民のために戦う」と抱負
2020.9.10 14:55政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/200910/plt2009100017-n1.html
>枝野氏は衆院解散・総選挙を念頭に「解散するなら正面から受け止め、国民の選択肢になろうではないか。
>解散・総選挙を勝ち抜くために総力を結集できるよう準備を進めていく決意だ」と新党に参加する議員を前に宣言した。
ちょっと牧場長を思い出した

>>948
> 該当提携銀行に口座持ってたら、勝手にドコモ口座作られて
> お金引き出されるって事でおk?
その説明であってる
メディアも理解できてないっぽい

956 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:34:55.74 ID:E+d+xhnt.net
>>951
ゲルの顔を撮影するとカメラのレンズにヒビが入るから___
かといってガースーは頭の反射でハレーションがおきるので
やむを得ず_________________

957 :元軍艦住宅住人 ◆bJwT9.wqjY :2020/09/10(木) 16:34:59 ID:6PW0tEMu.net
>>949
(駄洒落認定すべきだろうか)

958 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:35:02 ID:Qts20Mg0.net
>>919
【ラグビーと野球を混ぜた】旧民主党系等研究第888弾【全く新しい競技】

959 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:36:24 ID:4G83tZYu.net
>>954
それもあるけどみんみん離党組うちの比例組救済措置としてのものもあるかと
比例って選挙後にできた政党以外に入党すると失職するから

960 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:36:39 ID:jryALRqU.net
>>948
おそらくそんな感じかと
ドコモ口座、全銀行で新規の登録停止 被害額は1000万円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/10/news067.html
>ドコモ口座は、銀行口座やコンビニなどから口座へ入金するとネットショッピングの支払いやユーザー間の送金ができるサービス。
>登録した銀行口座から、ドコモ口座アカウントへの入出金にも対応する。
>ドコモによると「第三者が銀行口座番号やキャッシュカードの暗証番号などを不正に入手し、ドコモ口座に銀行口座を新たに登録することで被害が発生した」とし、
>詳細な原因や手口は調査中としている。

銀行口座やキャッシュカードの暗証番号を不正に入手して、本人だと偽証してドコモ口座作って引き出して……だとすると
まだ被害広がる可能性もあるのかな

>同サービスと連携している七十七銀行(宮城県仙台市)は7日、ドコモ口座に登録された同行の口座から現金の不正引き出しが確認できたとして連携を中止。
>9日までにイオン銀行、ゆうちょ銀行など18行が、連携を中止すると発表した。
>今後ドコモは、オンラインの手続きで本人確認を行う「eKYC」やSMS認証を導入し、サービス再開の時期を検討するとしている。

ゆうちょも入ってるのか

961 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:38:26 ID:UUMBVrlq.net
マスゴミ的にはよくわかってないジジババが金融パニックを起こしてくれたほうがいいんだろうなあ。

962 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:38:49 ID:2cnttrLq.net
>>901 乙

何度もゴール地点が変わる。何度もスタート地点が設置される
この不毛なレースはいつまで続くんだ(´・ω・`)

963 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:39:51 ID:nGtbXn8R.net
>>953
敵対的買収しておいて
平和とか平等とか共産とか訴えてもね______
>>956
殿下に謝れ!

964 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:40:28 ID:IFbONR24.net
>>959
とにかく新しい理念の基に新しい党を作る訳じゃねえもんな
単にカネや議席のために立件が吸収しただけで
どこが新党やねん新党だという

965 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:42:11 ID:kVJB6nPW.net
>>960
イオン銀行が支店名で誕生月がわかるらしくて、生年月日を暗証番号にしている人
(今はあまりおらんと思うけど)はけっこう危険っぽい

ゆうちょに口座あってそこそこ金入れてるんだよなぁ
記帳しに行きたいところだがちょっと今日明日は郵便局に行けるほどの暇がないぃぃぃ
スレに書き込む暇はあるんだがw

966 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:42:22 ID:2cnttrLq.net
まき直し党
定期的にシールだけ張り替えま〜す

967 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:43:29 ID:edjkkGgj.net
>>960
ウリはドコモ口座開設の仕組みを今回初めて知ったが、
なんじゃこりゃ? と思うほどいい加減な仕組みでしたな。
いくらなんでもセキュリティがザル過ぎますわな。

968 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:44:35 ID:bhYdnVVB.net
>>960
この説明だと
大元の銀行口座やキャッシュカードの情報はフィッシングあたりで抜かれて
そっからお金を引き出す経路としてドコモ口座が使われた、と

969 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:45:26 ID:4JKFvhzr.net
>>967
昨日念の為に自分の情報を見てみたら
ドコモ口座作った記憶ないのにあるのさ!えええ!って思って色々調べたら
d払い登録すると自動的に規約承認とみなされて作られるらしい

970 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:46:13 ID:jryALRqU.net
とか思ってたら時事速報
【速報】 NTTドコモは、預金不正引き出しの被害が66件、1800万円に上ると発表した
これとんでもなく広がるんじゃね?

971 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:46:25 ID:XTiJwXUE.net
>>964
にしても、あれだけの人数の穀潰しを飼っているのですから、本邦は非常に裕福な国ですな ・ ・ ・

972 :葉月二十八 :2020/09/10(木) 16:47:51.12 ID:11yiV/7o.net
>>948
 口座とパスワードさえ判れば、ドコモ口座作れる銀行の口座情報が漏れていた。
 ↓
 パスワードを辞書アタックで漏れた所からお金が抜き出された。
 https://pbs.twimg.com/media/EhSlkxsVgAAwKKn.jpg
 https://pbs.twimg.com/media/EhSlk7SVgAANegJ.jpg
 って、ことらしい。

 ネットの方が情報がある。
 試しに一覧にある広島銀行に口座があるので、試してみたんですが、広島銀行だと、
 https://pbs.twimg.com/media/EhegrxdU0AMhnjb.jpg
 ↑ネットバンクを申し込んで、このカードを発行してもらって裏面に書いてあるパスワードを入れて、
なおかつ、ワンタイムパスワードを発行してもらって、それを入れなきゃいけないシステムだった。

 ・・・こういうことが起きた後だから安全で良いねって事になるんだけど、正直
 「こんな面倒くさいのを一体、誰がやるんだ?」
 って疑問しか湧かなかったw

973 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:48:16.72 ID:E+d+xhnt.net
>>967
とにかくお手軽スピーディにしようとした挙句
ザルどころかパンツ履いてないぐらいの緩々さになった感
契約システムはそれなり以上に煩雑にしないと

974 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:50:33.90 ID:nGtbXn8R.net
県が1億円超支出してWHOに派遣の女性職員、自己都合で退職し転職
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dfb9efd609fb1de6c5eeb305f1f5665729b2b56d

 神奈川県が、独自の健康増進政策を進めるために必要だとして、2016年からスイス・ジュネーブの
世界保健機関(WHO)本部に派遣した女性技幹(46)が自己都合で退職し、WHOに転職した。
県は女性の給与負担などで計1億円超を支出してきたが、目に見える成果は乏しく、「いずれは県に戻り、
WHOで得た最新の知見を還元してもらう」という計画も頓挫した。県議会では当初から、派遣の効果に
懐疑的な見方があり、それでも推し進めた県の責任が問われそうだ。(佐藤竜一)

975 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:50:38.11 ID:jryALRqU.net
時事通信【速報】 NTTドコモは被害者に対し、全額を補償する方針を表明した
1800万でおさまればいいけどさあ…

976 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:51:16.35 ID:hAforeq5.net
>>968
いくつかアドレスを持ているんだけど、
ついでに携帯のショートメールにも来るけど、
最近特に絨毯爆撃でAmazon()と楽天()から
「支払い方法を変更しろ」
「ワンタイムパスワードを登録しろ」
「変な購入依頼がありました」
「Amazonポイントカードをさし上げます、つきましては…」
と連絡が多いときには1日20通ぐらい来るなぁ…

せめて簡体字は止めようねwww

977 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:54:13.02 ID:AcB6nQxZ.net
>>969
ドコモ解約してあうに乗り換えたのにdカードが送られてきたんだけど
それも勝手に口座作られてるって事?

978 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:54:45.78 ID:jryALRqU.net
午前中の西村官房副長官会見記事
ドコモ口座、被害1200万円 昨年5月にりそなでも―ドコモが会見へ(この段階だとこの数字だった)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091000315&g=eco
>昨年5月には、ドコモ口座と連携したりそな銀行と埼玉りそな銀行の口座から不正に預金が引き出される被害が発生していた。
>手口は今回と同じで、何らかの形で口座番号や暗証番号が盗まれていたという。これを受けて、両行は新規登録を停止。
>ドコモは銀行口座から1カ月に入金できる金額の上限を100万円から30万円に引き下げた。
>ただ、本人確認厳格化などの再発防止策は取っていなかった。

おい

979 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:54:57.60 ID:E+d+xhnt.net
>>975
調べりゃどんどん出てくるでしょうな
ただ引き出す犯人もわからんよう小金で少しずつやるでしょうから
気づかん人も多いのかも?と思う
大事の割に被害総額が今一少ないのもそこらへんあるんじゃないかと

980 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:57:18.54 ID:OxX1AclS.net
>>976
日本語はすごくうまいのにフォントでばれる。

981 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:59:19.68 ID:E+d+xhnt.net
>>980
関係ない話ですがよく作られた雑誌の嘘バレコラも
フォントであっという間にバレちゃう事多い

982 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:59:25.83 ID:jryALRqU.net
>>979
間違えて次スレに張り付けてしまったけど
ドコモ口座の新規登録停止 不正利用拡大で―安全対策の甘さ露呈(昨日23時の段階
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090901099&g=eco
>これまでに預金の不正引き出しが確認されたのは、ゆうちょ銀行(東京)、イオン銀行(同)、七十七銀行(仙台市)、中国銀行(岡山市)、東邦銀行(福島市)、滋賀銀行(大津市)、
>鳥取銀行(鳥取市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)、紀陽銀行(和歌山市)、みちのく銀行(青森市)の10行。
>宮城県警関係者によると、9日までに七十七銀の預金者約20人から相談が寄せられており、被害金額は最大で1人当たり60万円、被害総額は数百万円規模に上るという。

いいこと思いつた!国民民主党の取引金融機関を調べて(ry

983 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:59:34.41 ID:bhYdnVVB.net
>>976
appleとamazonはよう来ますが、楽天はきたことないなあ

どうせならわが党から簡体字のメールがくればいいのに__

984 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 16:59:48.21 ID:l75R3Qby.net
>>976
ウリもその偽メール来てるわ。ガバガバな上に連射しすぎ。
しかし面白かったのが「山本 直男(シャンベン ジーナン)」という人名モドキ。カッコの中まで原文ママ。
「直男」が何と読むのかわかりにくくて不自然だし、シャンベン〜というのは多分中国読みなんだろうな。
そして支那人はつくづく犯罪大好きだなと呆れる。

985 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:00:18.50 ID:cB5AAiCF.net
ドコモどうすんだ?

986 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:00:25.43 ID:JKv/XLxM.net
>>1 乙です
元の職場の不祥事には言及せず、アベガーに逃げてしまうコニタン飼育員…

たじま要(衆議院議員)@kanametajima
安倍首相の成蹊大学時代の“恩師”が苦言
 「首相としてもう少し知的になってほしかった」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
 これは本当に衝撃的な激白だ。
恩師がここまで言わざるを得ないと言うことか。。
世襲が日本の政治劣化の元凶とも指摘されている。
午後11:28 2020年9月9日

社費留学で飴大学留学&MBAゲット、世銀出向〜で、今はアレな奴の飼育員か…

987 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:00:28.22 ID:edjkkGgj.net
>>976
ウリは正式に携帯のメアドを教えてるのが2ヶ所しかないので
それ以外の所からメールが来たら速攻で迷惑メールに放り込ん
でいるニダ。
おかげでたまにしか迷惑メールが来ないニダ。

988 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:01:05.92 ID:E+d+xhnt.net
これ「あなたのお金が抜かれてることがわかりました、補填しますのでつきましては・・・」
と詐欺の二次被害が出る事も考えんといかんですな

989 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:02:29.34 ID:hAforeq5.net
>>983
ウリはマカーも兼ねているのに、Appleからは来ないな
寂しいな___

990 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:02:45.85 ID:iVCzm7kI.net
>>984
マジレスすると日本の人名でありうるとしたら「すぐお」ですかね>直男
宗主国のスラングで亭主関白みたいな意味みたいですが

991 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:02:52.00 ID:durRIyov.net
恩師って生徒や学生が恩を感じていないと恩師じゃなくて
ただの教師や講師では?

992 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:04:04.86 ID:kVJB6nPW.net
>>984
中国語読みだねえ
しかし何のためにそんなもん入れているのかわからんw

993 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:04:46.25 ID:bhYdnVVB.net
>>991
怨師でないだけマシなんです__

994 :イージス和尚 :2020/09/10(木) 17:04:57.00 ID:Amqaqw31.net
>>986
普通は卒論の指導教官だったとか、なんか特別なつながりがあってこそ「恩師」って言うんじゃが
この「自称恩師」は、マジレスが大学生のとき一般教養の講義を持ってたっつーだけの話じゃでな
マジレスと個人的つながりはゼロなんだよなぁ…

995 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:06:59.13 ID:edjkkGgj.net
>>990
「ただお」ともよめますよ。

996 :葉月二十八 :2020/09/10(木) 17:07:16.64 ID:11yiV/7o.net
>>897
 実は今日、
 「自民党の総裁選なんて、一部の議員が決めてるだけだ。立憲民主党は違う」
 って真顔で言われてきたんだが、私はどう答えるべきだったんだろ?

997 :葉月二十八 :2020/09/10(木) 17:08:31.83 ID:11yiV/7o.net
>>984
 「三菱 トヨタ」って人からならメールが来たことがあります。

998 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:08:51.23 ID:durRIyov.net
>>996
新聞記事を見せて指差して笑ってあげればいいのよ

999 :日出づる処の名無し:2020/09/10(木) 17:09:14.44 ID:iVCzm7kI.net
>>995
というか調べてみたら「なおお」さんすらいるみたいですね(佐倉直男教授)

1000 :葉月二十八 :2020/09/10(木) 17:10:23.26 ID:11yiV/7o.net
>>998
 なるほど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
362 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200