2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レガシーアベ】旧民主党系等研究第872弾【そして伝説へ・・・】

1 :日出づる処の名無し:2020/08/28(金) 21:51:50 ID:bCGX+Yc1.net
前スレ
【アベ】旧民主党系等研究第871弾【宰相 辞めるってよ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598601810/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【戦没者の御霊に平安を】安倍自民党研究第195弾【ご遺族の皆様にはご多幸を】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597798228/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい

569 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:25:16 ID:QELph04f.net
>>564
恥の巨人、または痴の巨人ニダ

570 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:26:08 ID:QOMiepI2.net
>>569
ジャイアンツに失礼ニダ

571 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:26:26 ID:msVhOCka.net
>>569
組み合わせ∞ですねw

572 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:26:27 ID:oIqLAfqI.net
文盲も入ってきてるな、愛知の爺さん

573 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:27:39 ID:HRu9ly8k.net
>>568
単なる揶揄が目的なら黙るか頭の医者行け

574 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:31 ID:QV3pz8s/.net
朝っぱらからうんちを手づかみしないように。
もちろん昼も夜もダメですけど。

575 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:34 ID:ygmoTN/7.net
総裁選は実質的にゲル・キッシーの一騎打ちで清和会の支援を取り付けたキッシーの勝利かな

576 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:45 ID:3qi6K2y4.net
>>231
ワロタw

577 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:52 ID:aBbFag4U.net
>>7,10

朝日新聞版。

首相を「大事な時に体壊す癖」 立憲・石垣氏がツイート 小林豪 2020年8月29日 1時27分

 立憲民主党の石垣のりこ参院議員は28日、辞意を表明した安倍晋三首相について、
自身のツイッターに「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」と投稿した。
ツイッター上で「不適切な発言」との批判が相次ぎ、同日夜、同党の枝野幸男代表は
記者団に「きちんとした対応をとるように指示した」と説明した。(中略)

 これに対し、ツイッター上では「難病と付き合いながら働いている人がどれぐらいいるのか、
知らないのだろうか」「政策に対する評価と総理の体調の話は全く別物」などと批判が殺到。
作家の乙武洋匡さんも「(石垣氏の)アクロバティックな表現にこそ、
まったく危機管理能力を感じないのだが……」と投稿した。

 その後、石垣氏はツイッターに報道機関向けの文書を添付して投稿。
「(安倍首相が)職責を十分に果たせるような措置をとりませんでした」として、
批判の対象は政府・与党側だったことを強調した。

 しかし、枝野氏は同日夜、石垣氏の投稿について記者団に
「私も適切ではないのではないかと受け止めた」と指摘。
石垣氏は深夜になって、同党の福山哲郎幹事長から連絡があったことをツイッターで明らかにし、
「疾病やそのリスクを抱え仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと
反省しお詫(わ)びします」と謝罪した。(小林豪)

ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7WP6N8XUTFK041.html

578 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:29:09 ID:oIqLAfqI.net
気に入らないと死ね死ね言うような幼稚な論客は不要だよね

579 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:30:41 ID:HRu9ly8k.net
>>578
お前は論どころかただのピンポンダッシュのガキだろうが、いい加減にしろ

580 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:30:58 ID:KxAPSGvI.net
>>575
どちらにせよ総選挙までのワンポイントリリーフなのは
確定事項だしねぇ
安倍政権下で決まった事を動かさない、動かせない人物が良と思える

581 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:31:51 ID:gkzyQLpk.net
堀田さん、昨日休んだからって早朝から出勤とは流石_

>>553
小さい頃からパヨクの英才教育受けてそうだし。
オークダーキみたいなもんかと。

582 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:32:12 ID:QOMiepI2.net
>>577
基本我が党の連中は人の立場が判らない酷使様だからねえw

583 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:32:58 ID:oIqLAfqI.net
>>579
キャンキャン吠えなさんな
品がないでちゅよ

584 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:33:39 ID:QELph04f.net
>>581
となると、キッシーだわな。
その他の面子はちょっと怖い。
ゲル?論外w

585 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:34:34 ID:bKZJq8XT.net
>>285
>安倍総理には自分の行為の罪深さを理解する能力すらなかった

コニタンには、言って良い事と悪い事を理解する能力が一切…
コニタンも今度リ党入りするのに、石垣のように身内に怒られることも無く、形式的な謝罪さえできない

586 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:34:43 ID:HRu9ly8k.net
真面目に話す気のないやつほど論議だの論破だの言葉で遊びたがる。
パヨも屈田も大差ない。

587 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:35:27 ID:aBbFag4U.net
(社説)最長政権 突然の幕へ 「安倍政治」の弊害 清算の時 2020年8月29日 5時00分

 首相在任7年8カ月、「安倍1強」と言われた長期政権の突然の幕切れである。
この間、深く傷つけられた日本の民主主義を立て直す一歩としなければならない。

 安倍首相がきのう、持病の潰瘍(かいよう)性大腸炎が再発し、
国民の負託に自信をもって応えられる状態でなくなったとして辞意を表明した。
治療を続けながら職務を続ける道は選ばず、秋冬に備えた包括的なコロナ対策を
自らの手でとりまとめたことを区切りとした。首相の重責を踏まえた重い決断である。
健康の回復に向け、療養に努めてほしい。

 ■行き詰まりは明らか
 退陣の直接の理由は、わずか1年で政権投げ出しと批判された
第1次政権の時と同じ持病である。しかし、長期政権のおごりや緩みから、
政治的にも、政策的にも行き詰まり、民心が離れつつあったのも事実である。(以下略)
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14602394.html

> 衆参の国政選挙では6連勝を果たした。しかし、その政治基盤を活用して、
>社会保障改革や少子高齢化対策などの難題に道筋をつけるまでには至らなかった。
>むしろ、巨大与党の「数の力」を頼んで、集団的自衛権行使に一部道を開く安全保障法制や
>特定秘密保護法、「共謀罪」法など、世論の賛否が割れた法律を強引に成立させた。

588 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:01 ID:QOMiepI2.net
>>586
そろそろ貴方もあんなの相手にするの止めたら?

589 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:33 ID:aBbFag4U.net
>>587

> 事実上、次の首相となる自民党の後継総裁選出の手続きは、二階俊博幹事長に一任された。
>自民党の党則では、特に緊急を要するときは、両院議員総会で選任できるとされており、
>執行部はこの方式を採用する方針だという。
> コロナ対応に切れ目があってはならないが、
>そうならないよう首相が当面の対策をまとめたのではないか。
>「政治空白」を避けるという理由なら成り立たない。
>全国の党員・党友が参加し、国民の目にもみえる総裁選を実施すべきだ。

> ■「分断」「忖度」克服を
> 今回の総裁選では、安倍政権の政策的な評価のみならず、
>その政治手法、政治姿勢がもたらした弊害もまた厳しく問われねばならない。
> 野党やその支持者など、考え方の異なるものを攻撃し、
>自らに近いものは優遇する「敵」「味方」の分断。
>政策決定においては、内閣に人事権を握られた官僚の忖度(そんたく)がはびこり、
>財務省の公文書改ざんという、民主主義の土台を崩す
>前代未聞の事態を招いたことを忘れるわけにはいかない。
>
> 懸念されるのは、安倍1強が長く続く中、自民党内で闊達(かったつ)な論議が
>すっかり失われたことだ。首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなった
>一昨年の自民党総裁選では、大半の派閥が勝ち馬である首相に雪崩をうった。
>
> 最大派閥出身の首相の影響力に遠慮して、安倍政権の功罪がしっかり検証されず、
>政策論争そっちのけで、数合わせに走るようなことがあってはならない。
>国民の信頼を取り戻せるか、自民党にとってまさに正念場である。

590 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:34 ID:7yggkz2K.net
>>550
しかしこいつらマジレス辞任ではしゃいでるけど、7年半以上もマジレスに負け続けたし、今回の辞任もコロナ激務による持病の悪化というマジレス個人の身体的問題であって
パヨ連中が倒したわけでも勝ったわけでもないんだけどな
ある意味ではマジレスの勝ち逃げ
それで喜べるんだから幸せなお花畑回路してるよな

591 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:42 ID:fBBjPyVS.net
石垣のりこのあれって、同じよう病気の人には謝ってるけどマジレスには謝罪してないような…

592 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:03 ID:VgAEfVRe.net
>>556
ツイッターで安倍総理と検索するとほぼ安倍総理お疲れ様でしたの声ばかり
ヤフコメも労いの言葉が大半

安倍総理批判してた奴は少数派だったんだな…

593 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:23 ID:HRu9ly8k.net
>>585
コニシが一番まずいのは
>国民に多大な惨禍をもたらした歴史上の独裁者と同様に異常な人物です。
タニマチであるキンペーや、アカにとっては神に等しいけざわ帝を誹謗していることだ。

594 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:41 ID:oIqLAfqI.net
歳を取ると感情が制御できず暴言吐いたり暴れたりしてしまうことが増えるらしいよ

595 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:46 ID:msVhOCka.net
>>587
アカヒは其れしかしなかったとでも思ってるんですかね。
日本の場合は特にそうですが一度作るとなかなかやめられないというのがあるのと、
合意重視社会だから決めるのにすごく時間がかかるんですよ。
それを逆手にとって反対を繰り広げてきた連中のお陰でどれほどの機会損失になったものやら。

596 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:38:23 ID:QELph04f.net
>>592
政党支持率見れば一目瞭然ニダ
典型的なノイジーマイノリティなんだろ>アベガー

597 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:38:31 ID:ZCADFbvM.net
立憲の石立のりこの不適切SNS投稿
NHKでニュースになってる

598 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:39:04 ID:ZCADFbvM.net
>>597
これ
NHKの朝のテレビニュースで報道されてた
自己レス

599 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:40:00 ID:oIqLAfqI.net
>>590
あれだけイチャモンでいたぶって病気を悪化させて引き摺り下ろしたんだから大勝利でしょう

600 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:40:03 ID:QELph04f.net
>>597
石誰さんの登場である_________

601 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:41:15 ID:7yggkz2K.net
>>599
結局モリカケイチャモンでは引き摺り下ろせなかったしコロナ激務はパヨクは関係ないし

602 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:42:43 ID:QELph04f.net
>>601
それ堀田だよ

603 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:42:43 ID:QOMiepI2.net
>>601
問題はそういう認識を彼らが持ってるかどうか

604 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:43:53 ID:KxAPSGvI.net
>>584
どちらにしろ短期政権に終わりそうなんで、菅官房長官か麻生副総裁で
いいと思う
今のところ政策を替える必要性もないし

まぁ極短期政権にしちまって今後の芽を一切潰すって
意味ではゲルもありかなと…
ただ基地外に刃物って意味での怖さもある

605 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:44:01 ID:HRu9ly8k.net
一度に超震災・G・アヘ連呼・屈田のどれかしか活性化しないあたり、本当にわかりやすいな。

606 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:44:03 ID:IaENsig3.net
>>601コロナだって大賞賛される成績なのに失政呼ばわりだぜ、心も折れるさ

607 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:44:40 ID:aBbFag4U.net
>>597

立民 石垣参院議員「大事な時に体を壊す癖」などと投稿 謝罪 2020年8月29日 0時58分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200829/k10012589761000.html

現在ソーシャルランキング3位です。


あきらめの空気が強固に 大澤真幸さんが顧みた政権 聞き手・赤田康和 2020年8月29日 5時00分

 突然、辞任を表明した安倍晋三首相。8年弱にわたる長期政権をどう評価するのか。
「戦後の思想空間」などの著書がある社会学者・大澤真幸さんに聞いた。

 最大の罪は、この社会を覆う「あきらめの空気」を強固なものにしてしまったことですね。
 2009年に自民党から民主党への政権交代が起き、
国民は、現状が多く変わること、改革が進むことを期待しました。
しかし、沖縄の米軍基地問題を始めとする戦後日本の課題は解決されませんでした。
東日本大震災に伴う原発事故が起き、
事故対応でも民主党政権の統治能力に疑問符がついてしまいました。

 理想をあきらめる空気が漂う中、再登板した安倍首相は
「『強い日本』をつくる」などの理想を掲げました。しかし、その内実は米国に追随するだけで、
強大化する中国を組み込んだ新しい国際秩序は作れませんでした。

 アベノミクスで株価は上がりましたが、低成長が続き、
国民が将来に自信を持てない状況が続いています。得意分野のはずの拉致問題も
解決の糸口が見えないまま、時が過ぎ去り、被害者の家族が亡くなっています。(以降有料記事)
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7F6DN8XUTIL04C.html

608 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:45:23 ID:oIqLAfqI.net
死ね死ね君は想像力がないな

語彙もないが

609 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:45:43 ID:QELph04f.net
>>604
西側諸国に「ゲルとはこういう人間です」って根回しした上でなら、まあ・・・

610 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:45:43 ID:bKZJq8XT.net
内田娘もパヨツイート流してるのか

今度リ党入りする近藤和也議員(民民)の娘がユーチューバ―()兼ツイッタラー()やってて、
リ党に対して批判的な民民支持者を嘲笑ってるけど、
父親の操り人形にしか見えない
https://twitter.com/mikkochannel/status/1296817903803621376
(deleted an unsolicited ad)

611 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:46:18 ID:HRu9ly8k.net
>>607
石破って立民だったっけ?_____

612 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:47:52 ID:791C+0Si.net
【ハイテク】5Gで鉱山の無人化を実現 河南省焦作市… [BFU★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598648739/

人間の仕事は?

613 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:48:38 ID:9eimxBS1.net
>>580
> どちらにせよ総選挙までのワンポイントリリーフなのは
> 確定事項だしねぇ

総選挙も、新総裁で戦うんじゃないの?
ニュースをちゃんと追ってないので知らないんだが

614 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:48:47 ID:/S26CdXi.net
>>591
魔王に謝罪すると支持者から総括されてしまうので_

615 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:50:01.26 ID:HRu9ly8k.net
>>609
今回の件もまず揶揄が出るような汚仏蘭西にはそれは通じない。

616 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:50:08.18 ID:gkzyQLpk.net
>>591
そこを突っ込まれてるよねと。
一般人にも更に袋叩きにされる物言いで。

>>597
致命度上がって良かったね_

617 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:53:08.07 ID:0/IY6YpX.net
新総理総裁が無難に政局を乗り切って来年の総選挙に勝てば波に乗って長期政権もありうると思うけど

618 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:53:12.28 ID:HRu9ly8k.net
>>612
何かあった時キンペーに粛清されるのが人間の仕事。

619 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:53:18.28 ID:bPpSC7lh.net
>>607
>強大化する中国を組み込んだ新しい国際秩序は作れませんでした

WHOも国際捕鯨委員会も国連もチャイナマネーでグダグダにされる中で
そんなもん一体誰ができるんだ
自分達が出来もしない、やり方も分からないことを他人に要求するなよ

620 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:55:34.59 ID:791C+0Si.net
>>618
(・Д・)

621 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:55:53.58 ID:KxAPSGvI.net
>>613
実績を積む期間が短すぎるのがネックだわな
コロナ騒動を終息させないと総選挙も厳しい

責任をしょい込む気概のある政治家がいるかって話だけど
自分の事で手一杯のゲルには到底無理な話と思う

622 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:56:34.55 ID:i/9YTYbm.net
>>592
パは総理と付けずに呼び捨てだよ

623 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:56:53.32 ID:QELph04f.net
5Gで無人化、とか言われると、「モーターもLEDで作ればいいんですよ!」と言い放ったキンキンを思い出す_

624 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:57:36.99 ID:MSp0hfJp.net
(´・ω・`)・・・・
https://twitter.com/taekwondo5000/status/1299380427417776128?s=20
(deleted an unsolicited ad)

625 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:59:26.03 ID:HRu9ly8k.net
強大化って言うが、武漢肺炎・水害・バッタのジェットストリームアタックのダメージで
中共もどうなっていることやら。
国内がどうにもなってないから、他所に喧嘩を売って不満をそらそうとしてるわけだろう?

中国文化とは関係ない中共だが、「食わせられない皇帝は徳が尽きた」ってのは継いでるから
そろそろ他所に頭を下げて回らなきゃならないだろうに、それもやってない。

626 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:01:12.86 ID:rBzIpcHp.net
昨日の夜から今日の朝までアベガーというマジキチのオンパレード。

東京新聞労働組合@danketsu_rentai
首相の辞意表明「遅きに失した」
医療従事者ら 冷ややか
こういう国民の本音が、テレビで流す街の声でもっと放送されないとおかしい。
内閣支持率より、不支持率のほうが明らかに高いのだから。

国民に分かってもらう努力を放棄し「見解の相違」で片付けるのは国民主権とは言えない。
ましてや相手は戦争で理不尽な被害を受けた被爆者だ。
異論を切り捨て、分断を深めた安倍政治。
そこで失われたものを、政治部長が指摘している。
1強、欠いた対話姿勢 政治部長・高山晶一
https://www.chunichi.co.jp/article/111869?rct=politics

桜の事件で首相を刑事告発した沢藤弁護士。
「本来は選挙で『ノー』の民意を示し退陣させる形が望ましかった」
「ずさんな公文書管理や説明責任を果たさない姿勢など
 負の遺産が積み残されたままだ」
「負の遺産」に戸惑い 安倍首相辞任
https://www.chunichi.co.jp/article/111857?rct=national

「安倍政権の7年8カ月で国力が落ち日本の国際社会における多くのランキングで『先進国中 最下位』が定位置になった。
 首相が数々の疑惑を免責されたことが常態化し公権力への絶望が広がった」と、思想家の内田樹さん。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51812?rct=national

拉致被害者の兄で
家族会の元 事務局長の蓮池透さん。
「成果は何もなく、評価のしようもない。任期中に解決する雰囲気を演出して『やってる感』を見せただけで
金正恩 朝鮮労働党委員長との会談も実現せず米国のトランプ政権に丸投げしていた」
コロナ対策・モリカケ・桜…疑惑や難題積み残し 安倍首相辞任表明に関係者ら困惑
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51818?rct=national

627 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:02:00.44 ID:msVhOCka.net
>>603
無いね

628 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:03:02.30 ID:msVhOCka.net
>>604
「やらせてみよう」はもう我が党政権だけでお腹一杯だよ…

629 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:03:47.90 ID:HRu9ly8k.net
>>621
結局安全なところから思う存分背中撃ちして、野党からageされる今のポジがゲルにとっても
一番心地いいはず。
まあ、血迷って本気で打って出る可能性もなくはないが……

630 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:04:15.65 ID:U6jB5Peh.net
19号「せやろか?」

631 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:04:18.57 ID:VgAEfVRe.net
芸能界にもアベノショック…松任谷由実、会見見て「泣いちゃった。切なくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0512a89b83b86a073762333b1dae632ec5c9d1c1

632 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:04:27.32 ID:9vWidnxy.net
しかしすっかりこのスレでもモブキャラとなった我が党

633 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:05:01.66 ID:HRu9ly8k.net
>>626
それ以外の時はマジキチでなかったような物言いはいかがなものか。

634 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:06:27.72 ID:9vWidnxy.net
花札は「何で俺に相談も無く辞めたんだ!」と怒ってる可能性もある?

635 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:06:28.68 ID:bPpSC7lh.net
>>626
過ぎたるは及ばざるがごとし、ってね
やり過ぎは逆効果を生むってまだ分からんらしい
トランプ政権誕生も安倍長期政権樹立も全部お前らのせいやぞ、と

636 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:07:29.17 ID:QELph04f.net
>>634
美帝には根回ししてあるんじゃね?さすがに。

637 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:07:30.64 ID:HRu9ly8k.net
>>632
日本の政党として、日本のことを本気で考えた政策を出せばたちまち
大人気なのに、そんな簡単なことが出来ないんじゃモブ扱いも当然だよ。

638 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:08:02.54 ID:QELph04f.net
Moab扱い(ボソッ

639 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:08:16.55 ID:KxAPSGvI.net
>>628
×「やらせてみよう」はもう我が党政権だけ
〇「やらせてみてが絶対駄目」なのが我が党政権

両院議員総会での選出みたいなんで、弱小派閥のゲルの芽は
現時点ではないんだけどねぇ

ただ政治は一寸先は闇…

640 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:08:53.44 ID:msVhOCka.net
森友:ゴミの埋まった土地を原状回復(ゴミを全部撤去する)が出来ないから大幅値引きしただけ。
加計:今日昨日の話ではなく、数十年に及ぶ愛媛県とのタッグの成果
佐倉の櫂:そりゃぁ知人友人支持者を集めたほうがいいだろうね。で、それが何か?

たったこれだけの話でなんでこれまでもめるんだか。

641 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:09:11.16 ID:Me69ohB4.net
狗のインタビューで「沖縄の言い分を何も聞いて貰えなかった」とか抜かす若いネェネェ、
本当に言い分を聞いてないなら振興費3000億円なんて出してないと思うよ?

>>626
変態の記事で「拉致被害者は「また投げ出しか」」って見出しを見てスルーしたけどやはり蓮池兄だったか。
コイツって拉致被害者の会から切られてヨシフと組んでる北の狗でしょ?

642 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:10:42.08 ID:M6D/rFx1.net
>>636
黒い人がマジレスや麻生が頻繁に花札周辺と電話してたらしいって言ってたし根回しはしてあるはず。

643 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:10:54.02 ID:msVhOCka.net
>>640
訂正
×佐倉の櫂
○桜の会

自分で言うのも何だが、なんつう変換してるんだよ。

644 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:11:58.36 ID:msVhOCka.net
>>642
面倒が予想されるときに大国の了解を取っとくのは常識ですからね。
そこまでせんといかんのかと思わなくもないが、それをしないと面倒が増えるんじゃ仕方ない。

645 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:12:29.87 ID:HRu9ly8k.net
【やってダメ言ってもダメな首脳陣】旧民主党系等研究第873弾【させるは論外これぞ我が党】

646 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:12:31.69 ID:9vWidnxy.net
>>641
変態記事でマジレス批判してるのは増元るみ子さんの弟だよ

647 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:13:37.37 ID:qTZbZRcN.net
パヨ大はしゃぎだけどアベを倒した!!ってことになってんの?

648 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:14:34.50 ID:msVhOCka.net
>>647
連中の頭ハッピーセットぶりを舐めてはいけない

649 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:14:39.87 ID:bPpSC7lh.net
在任中、ついったにどれだけ安倍憎悪書き散らしても
結局首が取れなかった連中が
辞任と聞いてイキり倒してるのほんと無様だが
本人たちにはみっともないって自覚は当然カケラもないんだろうなぁ

650 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:15:33.21 ID:bKZJq8XT.net
宮城の桜井充は、あの時脱走しなければ、
石垣のいるリ党宮城県連に入っていたかもしれないんだな
運が良かったんだな

内心石垣と同じことを考えていたとしても、普通はあそこまで書かない
選挙の時自分に跳ね返ってくると分かるから

651 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:03.52 ID:Me69ohB4.net
>>646
おう、指摘感謝。
ただ両手両足を縛られての交渉を強いられてる日本の立場は理解して欲しいもんですけどねぇ…
小泉(&安倍)の鬼手で何人かは奪還できたけど、アレは奇襲だから出来たようなもんだし。

652 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:07.87 ID:4w9MWMJB.net
>>649
パヨクの反応が酷い

https://www.asahi.com/articles/ASL886HNML88TIPE02Y.html

34 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/08(水) 19:47:20.87 ID:ArKgOOIg0
売国奴に天罰が下った

35 名前:名無しさん@1周年 :2018/08/08(水) 19:47:21.14 ID:fmzDSSgp0
ざまあああああああ

42 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/08(水) 19:47:28.40 ID:FyZVZWhU0
地獄で永久に苦しみ続けろ糞野郎

50 名前:名無しさん@1周年 :2018/08/08(水) 19:47:37.73 ID:tH71FWA00
>> 1
ビールが止まらない

53 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/08(水) 19:47:39.41 ID:N25i5zRF0
あー酒が美味い

653 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:24.75 ID:mwPJbU3l.net
産経の社説は安倍を絶賛しとるよ
朝日の社説は真逆
読売はそこそこ好意的な社説

654 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:28.65 ID:HRu9ly8k.net
ここに至るまでどれだけかかったかを綺麗サッパリ忘れてはしゃいでるのは逆に怖いな。
年寄りが多いせいか?

655 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:18:16.90 ID:QOMiepI2.net
>>647
一部はそうなんじゃないの?(ホジホジ

まあパヨさん達が8年ほど服用した精神安定剤役()が急に居なくなり、どのような副作用が現れるか見物ですね_

656 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:18:41.49 ID:HRu9ly8k.net
>>653
第一次アベ叩きは面白がってやってたことを考慮すれば、産経の言を真に受けてもいけないな。

657 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:20:05.32 ID:9eimxBS1.net
>>625
歴史的に、他所に頭を下げて回ったチャイナ皇帝っているの?

658 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:20:51.74 ID:rBzIpcHp.net
>>631
ユーミンの言葉がとてもつらい。

>>650
ノイホイは単なる活動家だからねえ。
石垣がダメなら、他に寄生するんだろうけど。

659 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:21:09.00 ID:HRu9ly8k.net
>>652
こんなバカたちが能天気に過ごせる世の中を作ったと思えば、どうということもない。
願わくばバカたちにも『自由の有難み』を少しは理解してもらいたいものだが。

660 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:22:27.31 ID:aBbFag4U.net
見えた! 安倍首相のセカンドライフ「任侠映画の監督に」過去にラジオで力説 2020年08月29日 06時15分

 引退後のプランは決まりだ。
安倍晋三首相(65)が28日に辞任を表明し、世間の話題は次の首相に移っている。
そんな中、安倍首相の政界引退後の活躍に関係者が太鼓判を押している。
持病の潰瘍性大腸炎の再発による無念のリタイアとなった安倍首相だが、
過去に政界引退後の夢の職業として映画監督を挙げていた。
しかもジャンルはヤクザ、任侠映画というから驚きだ。
永田町関係者は「政治家とヤクザの世界はとても似ている。安倍氏に向いている」と指摘した。(以下略)
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2122770/

> 実は安倍首相は過去にいろんなところで政治家引退後のプランを披露している。
> 2010年にはラジオ番組の収録で映画監督へのあこがれを語り
>「自分で撮るとしたらヤクザ映画ですかね。『仁義なき戦い』をさらにドキュメンタリータッチにして、
>それと『ゴッドファーザー』を足して2で割ったものとかね」と構想案を明かしていた。
> 13年にも「(政治家になっていなければ)ゴッドファーザー3部作に続く
>『パート4』を撮っていたかもしれない」と冗談めかして話している。
> さらに18年には自民党のインターネット番組で第2の人生のプランとして
>「任侠映画のプロデューサー」と答えていた。根っからのヤクザ映画好きなのだ。

> 今後、持病の治療に専念することになる安倍首相。
>かつて病から不死鳥のように復活し首相に返り咲いただけに、
>病気を克服し映画監督を志すことは造作もないはず。
>近い将来、安倍監督≠フデビュー作が公開される日が来るかもしれない。

「友情出演:某国第45代大統領」待ったなし!_

661 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:15.58 ID:Y7ByxlQR.net
>>628
多分やらせないと駄目よ?
人間は経験しないと理解しないから通常国会一回やらせるのは儀式として効果が高い
まー、ゲルじゃ国会議員がやらせないだろうけどな
末端党員ぐらいならまだしも、国会議員と地方党員の有力者は幹事長で経験してるし

662 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:41.07 ID:HRu9ly8k.net
>>657
無論そんなこと出来るわけもないから、徳の尽きた王朝はそのまま滅んだ。
ただ、キンペーが横死して突然国家主席が代替わりする羽目になりたくなければ
他所に頭を下げて食料を確保するしか無い。

663 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:41.10 ID:QELph04f.net
>>659
それ、IDかえた堀田だと思うよ

664 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:47.57 ID:9eimxBS1.net
>>652
朝日新聞本社ビルが炎上でもしたのかな

665 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:50.26 ID:KxAPSGvI.net
>>659
自由は酸素と一緒
減り始めると苦しくなり多すぎると中毒になる

で、無くなると終わりってところも一緒だね

666 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:24:09.53 ID:/StB+Ywu.net
やっぱり現時点ではキッシーが後継レーストップだな
清和会と志公会から支持を取り付ければほぼ決まり
逆にキッシーを止められるのはこの二派がスクラム組んで誰か別に出してくる展開だけ

石破?
とりあえずマジレスと?にジャンピング土下座してからだろ
しっかり地面に頭がめり込むまでな

667 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:24:41.16 ID:QOMiepI2.net
>>659
ニム、リンク先見て言ってるの?

668 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:24:42.41 ID:NWO6xwGY.net
>>652
これ翁長知事の死亡記事についた反応ということ?
元のスレッドをリンクせずに何がしたいんだろう?

総レス数 1001
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200