2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レガシーアベ】旧民主党系等研究第872弾【そして伝説へ・・・】

431 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:21:16 ID:bgj3yuuK.net
>>428
ここまでアメちゃんがヒートアップしてれば特亜はまず心配ない
ただ財政をあれだけやれる人となるとなかなかなぁ

432 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:21:18 ID:bPpSC7lh.net
>>428
党内の突き上げというより周囲の状況次第じゃないかな
マスコミや財務省だけじゃなく、財界の思惑やアメリカ大統領選の結果次第

日本の首相は独裁者じゃないから
四面楚歌の状況で首相とその周囲少数が我を張っても
第一次安倍政権の二の舞にしかならないから

433 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:21:38 ID:QV3pz8s/.net
>>342
ええもん見せてもろう太
ありがとねっ

434 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:22:05 ID:C62kIFNU.net
【悲報】日本経済新聞さん安倍ちゃん辞任による株価暴落に大はしゃぎ

> 1 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 17:01:35 ID:rGVqyCNqM.net
> https://i.imgur.com/7jeSOb9.jpg
> いかんでしょ

435 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:23:39 ID:w5MD/VYw.net
>>277
萩生田が教科書問題でケチつけられてしまったしな
文科省はマジ伏魔殿、マキコといいビーチといい・・・

436 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:24:34 ID:anSVSZ9N.net
>>393
言ってたがそれが本意だとしてもあんな下劣な言い回しの必要性はないよね
そもそも最初に人として体調を慮り敬意を示すだけで多少の失言しても印象は違っただろうに
まあそれが出来る人はこんなツイートしないだろうけど…

437 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:24:34 ID:6QQltBih.net
安倍晋三という戦後政界に於いて最も内政外交のバランスに長けた総理が引退するというのは大きなダメージですね
遠からず来ることはわかっていたのですが、大変残念であります
願わくは次期総理が近しい感覚をもって政治を行ってくれますよう

438 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:24:54 ID:mcT6ZAdL.net
>>434
キターーとかマスコミの使うネット語はくそ古いのう
あっという間に草を身に付けたどこぞの大使を見習え

439 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:25:49 ID:Sk1s0tv2.net
>>388
覆水盆に帰らず

440 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:26:22 ID:1DRVwkxX.net
>>304
何もない春、からの荒涼とした厳しい冬が長く続くんですね(真顔
おれは民主党政権に詳しいんだ_______

441 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:26:36 ID:YgzoTHPy.net
>>434
押し目キター
なら正しいかも_

アメさんにはバイデンならこれでは済まんぞという牽制になったかも

442 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:28:12 ID:14Ig4cOt.net
今夜も控えめ
シナ+9
ウリナラ+371死+3
カタール+208死+1
カザフスタン+165
クウェート+633死+3
ベルギー+470死+5
ベラルーシ+181死+5
オランダ+507死+2
UAE+390死+1
ポルトガル+401死+6
キルギス+128
アルメニア+181死+5
スイス+340死+1
ウズベキスタン+273死+4
モルドバ+358死+4
ケニア+241
セルビア+108死+2
オーストリア+229
オーストコリア+126死+1
エルサルバドル+131死+8
チェコ+131
パレスチナ+574死+2
ボスニアヘルツェゴビナ+294死+9
マダガスカル+104死+3
北マケドニア+159死+5
リビア+355死+7
ザンビア+178死+1
ギリシャ+269死+5
クロアチア+357死+3
アルバニア+112死+5 ハンガリー+132 スロバキア+102

443 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:28:14 ID:uogq/OGa.net
>>438
https://buzzmag.jp/archives/264878

444 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:29:47 ID:Sk1s0tv2.net
ところで、………
我が党は絶好のチャンスを迎えたの?

445 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:30:02 ID:y75Jopex.net
>>434
いやいやアンチだったら辞める→下がるで喜んだら逆だろ
設定ちゃんと練ってくれ

446 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:30:33 ID:bgj3yuuK.net
>>437
なんであんだけマスコミに集中放火されてイチャモンに近い悪評流され続けても
安倍さんが選挙に負けなかったのか
ラ党の後継もきちんと手法学ぶ必要がありますわな

447 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:30:43 ID:C62kIFNU.net
【朗報】マスコミ「コロナ離婚がヤバい!」 厚労省「むしろ減りました」 こいつらいつも嘘ついてんな・・・

> 1 ::2020/08/27(木) 18:18:31.21 ID:1rORFB8u0●.net 2BP(2000)
> http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
>  今年1〜6月に離婚した夫婦は10万122組となり、昨年同期比で1万923組減ったことが27日、厚生労働省の人口動態統計(速報値)で分かった。
> 新型コロナウイルスの影響で在宅時間が増えた夫婦の「コロナ離婚」増加が懸念されたが、実際には9.8%の大幅減となり、当面は危機を回避した形だ。
>
>  緊急事態宣言が出ていた4月と5月の落ち込みが特に大きく、前年比で4月は4568組、5月は5215組、それぞれ減った。
>
>  6月は1534組の減少にとどまり、厚労省の担当者は「社会全体が活動を自粛しており、落ち着いてから手続きしようと考える夫婦も多いのではないか」と推測する。
>
> https://this.kiji.is/671632988170912865

448 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:30:46 ID:mhEtsewc.net
特亜土下座路線って、終戦記念日やらのスピーチで加害云々に触れたり、歴史問題で安易に非を認めて謝罪したりすることね

マスコミや特亜がしつこく迫ってきたら、危うそうな気が
ゲルは99パーアウトだろうが

449 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 01:31:23 ID:lgh+tg/X.net
>>436
苦言を呈する形のリプに、いつもはバリバリのぱよちんも結構混ざってるのがヤバい
ここまで完全に四面楚歌になってるのは、コイツの人生初なんじゃなかろうか

450 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:32:18 ID:uogq/OGa.net
>>449
>ここまで完全に四面楚歌になってるのは、コイツの人生初なんじゃなかろうか
そーか(´・ω・`)

451 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:34:21 ID:bPpSC7lh.net
>>449
そりゃ無自覚に「持病の心臓病で党首討論を回避した」主席の後頭部に
ブーメランですらないナタを叩き込んじゃってるからねぇw

452 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:35:44 ID:2x27wR1/.net
>>250
いつもありがとうございます
今日のは当分見られないけど、こうして残るのは有り難い

大炎上のりこは国会議員とかパヨチンじゃなくてギョーカイ人って感じだわ

453 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:35:59 ID:uogq/OGa.net
>>444
敵の大将が戦線離脱した絶好の機会だから、各々がバラバラに動いて包囲殲滅戦を_____

454 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:36:12 ID:w5MD/VYw.net
>>358
トランプがイライラしてる顔が目に浮かぶw
まだムンたんの方がニヤニヤしてるだけに、並ぶとすごい落差だ

455 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:37:32 ID:1DRVwkxX.net
>>434
株は先行きを予想する物だから、アベのせいで不況になっているというパヨ連中の言が正しいのなら、株価は上がるのではないか_____

456 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:37:57 ID:Sk1s0tv2.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/43c2346b961e8491701fdd87df442ff6.jpg

457 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:38:24 ID:Q+cTvZPR.net
>>431
少なくともコロナ禍以前まではマジレスが後継者と位置付けていたキッシーが
消費減税には消極的であっても財政出動の必要性と重要性を認識してたのは一安心材料かな
まず間違いなく次期総理総裁はマジレスと比較され続けて大不況の責を問われるから
敗戦処理よろしく使いつぶされるだろう
きっしーの考えが緊縮一辺倒でないのなら大切な人材を使いつぶさないで欲しいとも
重要なのは次期総理総裁だけじゃなくて次期財相だよ
いかに財務省をコントロールできる人物なのかということ

458 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:40:33 ID:RLaxnXQz.net
ゲルは世論の人気?1なん?
どこの世論で___________

459 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:42:43 ID:anSVSZ9N.net
>>449
まあバリバリのぱよちんこそ自分ではどうにもできない状況の弱者に対する侮蔑は許しがたいでしょうし
おかしいなまともな左ムーブをしている_?

460 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:43:11 ID:uogq/OGa.net
>>455
野田内閣の悪口は止めて差し上げろ。
どうせ口だけだろと思ってたので買うタイミング外した(´・ω・`)

トランプ相場で儲けたから良いけど……

461 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:45:29 ID:sSiPbfeM.net
>>447
ゴミはゴミ周辺の話でニュース()を作るから
ネット上に多いってのは単に普段ならリアルで話す人が、コロナ禍の中リアルで会えないからネットで話して発散してるだけな気がする

462 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:46:28 ID:42uQ3Nx1.net
朝まで生テレビ始まったよ

463 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 01:47:24 ID:lgh+tg/X.net
こんな時間に珍しくまだ起きてるんだが、かみさんもウリも、なんか眠れなくてな

464 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:47:46 ID:GWe9AwK7.net
>>458
パヨクの世論で

465 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:48:53 ID:Sk1s0tv2.net
安倍さんが辞めるとなると、我が党等はまとまれるの?
教えて、トリタニさん

466 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:49:47 ID:sSiPbfeM.net
>>463
ウリも目がさえてしまったのでさっきまでエヴァ見てたニダ

467 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:49:51 ID:D91waztp.net
縊死餓鬼開き直ったか
ぱよちんはアホばっか

468 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:50:12 ID:Zrzoj0m4.net
はー喪失感が強い
マジレス議員は辞めないよね
身を削って日本のために働いてくれたのにな
コロナでもめちゃくちゃ頑張ってたのに悔しいや
暴言吐き続けたマスゴミや芸能人野党に反吐が出る

469 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:51:08 ID:CoAz1mkG.net
>>437
全くもって同意
この約八年、基本のところで心穏やかに過ごせたのは安倍首相のお陰としみじみ思ってた
本当にコロナが無ければ… 
とはいえ、一時療養してもまたカムバックしてくると思うので、その時までじっくり休んでほしい

470 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:51:39 ID:oixV0YH7.net
>>444
チャンスはピンチ、ですぞ

471 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:52:31 ID:QV3pz8s/.net
>>358
はぐらかしてるのではなくてあれが本質だよ。
なんか中野晃一師に似てるんだよね。
人を動かす言葉を吐くけど自ら具体的な手段はお示しなさらない、
あれは牧師の説教なのかもしれないって思うようになってきた。
底流として存在する批判対象への憎悪がキツイんで辟易するけど、
異教徒を邪悪な存在として排除するのってああいうものかもって思ったり。

472 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:52:38 ID:xNyYJVd+.net
>>457
ダメだっ太郎+?太郎
かな、やっぱり

473 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:53:48 ID:uogq/OGa.net
>>463
なんかイライラっとするので熱中症で仕事休んだのに地酒飲んでる(´・ω・`)

474 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:55:21 ID:bgj3yuuK.net
>>465
与野党で速くまとまった方が勝つ
つまり我が党は負ける

475 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:55:25 ID:CoAz1mkG.net
>>471
ベルセルクに出てくる怖い坊主思い出した
モズグズだっけ

476 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 01:56:14 ID:oixV0YH7.net
>>473
昨日の仕事を全部投げ捨てた上に、いつもの倍は飲んでる ('A`)人('A`)ナカーマ

477 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:00:32 ID:Q+cTvZPR.net
安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に
2020年8月28日 14時32分
>閣議の終了後、麻生副総理兼財務大臣ら財務省幹部と新型コロナウイルス対策に関係する予備費の活用などについて意見を交わしたあと、
>麻生副総理兼財務大臣と2人だけで会談しました。
官邸から出る?の表情からしてこのタイミングで伝えたんだろうな

しかし?だけじゃなくて他の人々の驚き様から言って党役員も閣僚も見事に欺いたわけだ
どうやったらそこまでの情報管理ができるものか
実に素晴らしい(純粋なる誉め言葉

安倍首相が語った「潰瘍性大腸炎」 脂汗かきながらの選挙戦、トイレの位置を確認して…
8/28(金) 17:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cc6c81107262f68f643b4232d8cb6082513363
ソースはヨミドクター
>自民党の国会対策副委員長だった98年ごろ、それまでに経験がなかったほど症状が悪化した。
>「内視鏡検査をしたら、大腸全体の壁がはがれ落ちるほどただれて出血していました。これでよく生きていられるなと、自分でも驚きました」
>即、入院が決まった。
>腸全体がただれるほど悪化した1998年ごろ、3か月の入院を余儀なくされた。食事をとらずステロイド薬の点滴を続けたが、
>改善せず、体重は60キロ台から40キロ台に激減した。大学病院に転院し、食事をとりながらの治療に切り替え、ようやく快方に向かった。
>「手術で大腸を切除することも検討されましたが、それだと活動が制約され、政治家を続けられない。それは避けたかった」
このスレにドクターいたよね?
これってもしかしなくても重症なんじゃないの?
そしてこの時に政界引退してたら現在の日本はどうなってたんだろう

478 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:01:50 ID:bgj3yuuK.net
ぶっちゃけ今の野党のザマでは、マジレス降りて政権交代起きるとは到底思えんし
外交の方向性も変わらんだろうから(そういう筋道はもう建ってる)んで
心配してる研究員諸兄もいますが、日本の行く末の心配ってのはまずないけど
まあこういう形での退場はやはり無念感じますな

479 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:03:20 ID:guMFwRQn.net
マジレスは生きてるしこれからも議員でいてくれるかもしれないし、って
むりやり前向きに考えながら半日過ごしました

でもやっぱり心が弱いから、次は誰かということを考えると
ガッキー&昭ちゃんが元気で議員でいてくれたらなと思わずにはいられないんだよね
仕方ないことではあるけども

480 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 02:03:31 ID:lgh+tg/X.net
ホリエモンの石垣に対するコメ

堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
ほんと人間のグズですねこいつ。

481 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:05:59 ID:uogq/OGa.net
とりあえず、次の選挙までは麻生さんもいるわけだから今すぐどうこうなるってわけでも無い。
その点だけは一安心だが、麻生さんも高齢だからいつまでもってわけにはいかんよね。
安倍総理は年齢的にはまだいけるから、一歩引いた位置で睨みを効かせれくれれば安心なんだが。

482 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:06:19 ID:OV6LFu3F.net
後継が決まるまでマジレスは総理職を続けるとのことだけど
どうか無理はしないで欲しい

どうか回復して欲しいなあ

483 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:06:53 ID:QV3pz8s/.net
>>480
レモンバーベナティー噴いた

484 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 02:07:28 ID:lgh+tg/X.net
石垣のりこ
@norinotes

先ほど福山幹事長より「”大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物”という表現は、
不可抗力である疾病に対して使う言葉として不適切である」とご指摘を頂きました。確かにこの箇所の
表現に、疾病やそのリスクを抱え仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと反省しお詫びします。

午後11:54 ・ 2020年8月28日・Twitter for iPhone

https://twitter.com/norinotes/status/1299359758256726017

この後、立件の綱領がどうの、今後も職務に邁進がどうのと書いてあるが無意味なんで引かぬ
(deleted an unsolicited ad)

485 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:08:51 ID:anSVSZ9N.net
>>480
こんなときどんな顔をしていいのかわからない_

486 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:09:10 ID:uogq/OGa.net
福山哲郎ですら最低限の社交辞令はわきまえていたというのに……(´・ω・`)
野党の面々の中で、アイツの質疑が一番ムカつく俺(´・ω・`)

487 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:09:38.83 ID:6DzPqON+.net
>>477
こんな大変な病気を抱えているマジレスに、野党の連中は「トイレに行かせない」って嫌がらせをしたよね
絶対許さない

488 :イージス和尚 :2020/08/29(土) 02:10:09.10 ID:lgh+tg/X.net
この時間に連絡取って指摘を入れるってことは、陳かんじちゃうとしても「これはやらかした」
という認識なんじゃろな

ただ如何せん、本人の謝り方が謝罪になってないんで、まだまだ燃えるな

489 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:11:54.78 ID:OV6LFu3F.net
ケンモメンが勘違いしてるのがなあ


後ろ盾を失った安倍ポチ評論家、コメンテーター一覧がこちら ケンモメンはこいつらを許すな [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598634540/

490 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:12:45.28 ID:QV3pz8s/.net
「2度めの敗戦」と凾ェ言った2009年の政権交代に比べたら
自分は全然なんともないな。
数日前から、たぶん辞めるだろう→総裁選→解散総選挙
→わが党は現状維持できりゃ御の字だなって予想してたからかな。
全く先が見えなかった2009年8月30日の不安とは全然違う。

それにつけても金の欲しさよ。

491 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:14:01.28 ID:azUkJ1h4.net
>>453
各小隊の連携が取れてれば有効な戦略だが
昨日の今日でもう石垣が突出して討ち死にしてるようじゃな…

>>475
モズグス様は信徒に無理難題をおっかぶせるけど自分自身も1日1000回頂礼をする位には実戦の人よ
異教徒に容赦ないっていう点では完全同意だが

492 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:14:28.17 ID:HRu9ly8k.net
ラ党で大魔王マジレスの背中を見て何かを得たものが立派な魔戦将軍になるだろう。
魔界参謀アソーから話を聞くチャンスだってあるのに、これだけ長い政権から
何も教訓を得てないやつは知らん。

ゲルは多分何もわかってないし学ぶ気もないんだろうな。野党は論外。

493 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:15:28.61 ID:gkHEHlgZ.net
>>477
うぎゃー同じ病気だけど聞くだけで痛いつらい…
自分はひどいときに一日20回トイレ行ったり間に合わなくて漏らしたり腹痛でご飯も食べられなくて体重30kg代まで減った程度だけど大腸の壁は結構無事だった

494 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:15:53.93 ID:uogq/OGa.net
>>490
どう転んでも政権交代は無いから気楽ではありますね。
トランプ大統領が再選されれば、安倍×トランプのパイプも維持されますし。

495 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:17:28.65 ID:QV3pz8s/.net
>>489
だってあそこはしばき隊の解放区だもの。

世に倦む日日 @yoniumuhibi 午後7:12 2020年8月28日
> しばき隊が、俺たちが安倍晋三を退陣させて改憲を阻止したなどと自画自賛しているが、
> 勘違いも甚だしい。図に乗るな。
> 安倍晋三を辞任に追い詰めたのはコロナだ。左翼の力じゃない。
> そもそも、しばき隊トップの野間易通は改憲派で、9条2項削除論者じゃないか。
> 忘れたのか。これが証拠だ。
> https://pbs.twimg.com/media/Egf_nlXVgAAmTig.png

496 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:18:39.84 ID:uogq/OGa.net
>>495
早速内ゲバ(´・ω・`)

497 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:21:35.23 ID:QV3pz8s/.net
>>494
時々魔法の行われる国なので、花札さんは再選なるかどうかわからんよ。
既定路線として考えないほうが安全だと思う。

498 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:21:43.62 ID:OV6LFu3F.net
>>490
いやこれ敗戦とか勝ち負けのものかね?

マジレスはほんとにこれ「健康上の理由」でしょ
むしろ勇退扱いじゃないんですかね?

モリカケさくら 我が党らとマスコミが数年がかりでデッチあげてきたものとは
まったく関係ない理由での退任ですよ

499 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:21:50.38 ID:PZzAZWOY.net
今回はマスゴミも配慮してるのかアリバイ工作なのか
深夜のローカルニュースとはいえ道行く人へのインタビューで「病気なら仕方ない」とか
「安倍さんがんばったと思う」ってコメント流してたのにびっくりした
12年前はひたすらマジレス叩きばかりだったからな…
がんばったって発言した人はマジレスと同じ病気を患ってるのだとか

500 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:22:33.64 ID:1DRVwkxX.net
>>460
だって野田内閣のあれは、本当に発言した瞬間から上がりっぱなしだったから、よほどのインサイダー情報でもなければ底値ではムリw
値動きをごっそり総取りというのはある意味ロマンだけど、トレンドに乗って少しずつエントリー・利食いを繰り返すのが賢いやり方だったのではないか_____

501 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:24:53.74 ID:1DRVwkxX.net
>>485
嗤えばいいと思うよ。

…クズはクズを知るという奴か(得心

502 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:25:14.12 ID:80Cpq3gm.net
>>499
アリバイだよ

503 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:25:21.74 ID:HRu9ly8k.net
>>494
玉木と枝野が正気に戻って、日本のための現実的な政策を矢継ぎ早に出して
ラ党を圧倒すれば、一文も使わずに政権を取れるのに何でやらないんだろう?

504 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:26:32.47 ID:azUkJ1h4.net
>>485
指さして笑ってやればいいと思うよ

>>488
万引きがバレた中学生が親と先生と警察の前で嫌々読まされたような反省文を真に受けるようなお人よしは
小さいころに「しんじるこころ」でも見せられたんじゃないかと勘繰ってしまいます

505 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:27:28.64 ID:yk9kMV7h.net
>>465
そういやパに行ったのかあの人

506 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:27:47.52 ID:1DRVwkxX.net
>>503
その両名の正気と素面は常人のモノとは違うのではなかろうか_____

507 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:28:16.55 ID:Q+cTvZPR.net
>>472
明らかな緊縮脳かつ脱げパンはいらないです
ダメ太郎は能力そのものはあるとは思う
けど経済系での実力が不確定すぎて首班にはとてもとても
あと凾ヘあまり表に出ない方がいい
凾フ能力を大いに認めて賛辞を贈っているからこそ

>>478
少なくとも次期総選挙までは政権交代とかありえないね
経済界もマジレス路線の継続を求めてるから経済政策も路線継承するしかない
問題は外交と決められない政治に逆戻りする懸念ではないのかな
おい聞いてるか?クソゲルよ

>>482
前回は病名が病名だけに実態を隠してたけど実は今回もより深刻な病名を隠してるんじゃないかと思って…
実は深刻なガンでしたとかないよね?って

>>487
トイレに行くのを阻止するのは人権問題だって言ったレッズの大門議員にはずっと丁寧な答弁してたよな
マジレス嬉しかったんだろうな

508 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:29:15.14 ID:y75Jopex.net
>>503
それだと従来の支持者と共産党と大半のゴミに捨てられる

509 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:29:55.61 ID:uogq/OGa.net
>>507
河野太郎の空気読めなさはエンジンとして据えるなら利点になるけど、ステアリングが無いからドライバーにするには……
怖いオジサンの下で働くなら文句ないんだけど(´・ω・`)

510 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:31:19.06 ID:GWe9AwK7.net
>>503
残念ながら、彼らは今が正気の状態です

511 :イージス和尚 :2020/08/29(土) 02:31:55.49 ID:lgh+tg/X.net
かみさんに耳かきしてもらってたら眠くなってきたから寝るぽ

512 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:36:31.98 ID:HRu9ly8k.net
>>507
??? 大門って故・小松法制局長官を番犬呼ばわりしておいて、
さらに「ガンならやめて療養したらぁ?www」って言ったアルティメットクズじゃん。

513 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:37:39.69 ID:Q+cTvZPR.net
>>493
大丈夫ですか?
どうかご自愛ください

>>499
長期政権か1年ほどかの違いと難病告白済みか否かの違いもあるんじゃないかな

>>503
タマキンに限ってはラ党で10年くらい雑巾がけしたら国務大臣出来るレベルまで成長すると思う

>>508
その点タマキン新党が無事に出来れば活路はあるかもしれん

514 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:40:02 ID:Q+cTvZPR.net
>>512
それは知ってるよ
知ってる上で大門にたいしてはマジレスはほかの議員へと比べて真摯に答弁してた
まともなこと言ったタマキンと思わず握手したときのように嬉しかったんじゃないかな

515 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:41:36 ID:HRu9ly8k.net
>>513
かの国的に言えば、1000年位雑巾がけしないと無理だと思うよ?
>か くせいタマキン

516 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:45:46 ID:uogq/OGa.net
>>500
>少しずつエントリー・利食いを繰り返すのが賢いやり方
底値だと思ってナンピンしていたらスバル株の含み損がパンパンに膨れ上がったでござる(´・ω・`)

517 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:48:53 ID:anSVSZ9N.net
>>507
そもそもトイレ行かせないがまかり通るのがおかしいのではないか__
まあマジレスだって人間だから意見が違っても最低限はモラルがある人と会話したいよな
それでも大概アレな人にも丁寧だったと思うけど

518 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:51:47 ID:1DRVwkxX.net
>>516
全俺が泣いた_____

519 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:56:05 ID:QV3pz8s/.net
時々このスレでゲ党の失政を並べて都構想を叩きに来る人がいるじゃない?
その元ネタは全部 り党大阪府連 @cdp_osaka に揃ってることを知って以来
時々見に行くんだけど、
今日はアベが福一を爆発させたかのごときツイートをリツイで晒してた。

立憲民主党(りっけん)大阪府連さんがリツイート:
三浦英之 「日報隠蔽」文庫化 @miura_hideyuki 午後8:11 2020年8月28日
> これが安倍首相が最後の記者会見で一言も触れなかった、福島県双葉町の今日の姿です
https://imgur.com/ETUYJkq.jpg
(※直リンアウト/ 一連のツイに廃屋画像多数あり)

george19811219 @haramachi311
> 家の所有者に了承を取ったうえで発表してるのですか?

520 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 02:57:29 ID:bM6WyvPs.net
モリカケとか、アベさんありきで
やりたい放題やってきた自称ジャーナリストだの連中が
軒並み本気で焦ってるのがなあ

とても祝杯な様子じゃない

マジレスはやり返さない主義なのか
好き勝手やらせてたからなあ

521 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:01:16 ID:5ZT+E+6v.net
>>24
お前が乗っている高級外車や豪邸を売って資金作れ!
医療従事者に支援を!とかぬかしながら、職員駐車場に
ン千万円もする高級外車停まってるの見ると、興ざめするヲ…

522 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:01:30 ID:uogq/OGa.net
>>520
やりかえさない主義というか、カーチャンの庇護の元で好き勝手言っていた連中の性根なんぞハナからお見通しって事ではなかろうか?
アベガーのみで日銭を稼いでいた輩が、安倍総理がいなくなってから何をシノギにするつもりなのか……
安倍総理のストレス解消のために、精々見苦しく踊れば良いと思うよ(´・ω・`)

523 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:02:17 ID:bM6WyvPs.net
そいや米中関係について質問する記者
一人もいませんでしたな

524 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:17:43 ID:bM6WyvPs.net
安倍晋三@AbeShinzo

国民の皆様、8年近くにわたりまして、本当にありがとうございました。
午後8:44 · 2020年8月28日·

525 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:22:54 ID:QV3pz8s/.net
>>523
「新聞は行間を読め」って昔から言ってたのは
→新聞が報じない出来事が最も大事なニュース
→記者会見で聞かれないことが重要なこと
ってことなんだろうね。

ようつべの報道各社の中継録画を見たけど質問が全然聞こえてなかった。
今から見直す人は官邸サイトにあるやつは大丈夫なので
「官邸 安倍内閣総理大臣記者会見」でググって。

526 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:34:19 ID:HEDNe7Yy.net
>>414
2009年の夏の総選挙後の事を思ったら
今なんて天国みたいなもんだ

527 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:50:59.81 ID:mcT6ZAdL.net
2012年だって下手すりゃノビテルが総理になっていた可能性だってかなりあったわけだし
今回はゲル総理の可能性がかなり低いだけでもまだマシだわ

でもノビテルがしゃしゃり出てこないで谷垣が順当に総理になっていたら
事故も起こらなかったかもなぁ…

528 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 03:59:13 ID:5ZT+E+6v.net
>>414
自分的には、スラムダンクの湘北vs翔陽戦で退場した三井寿のイメージだわ…
マジレスはぐれてたわけじゃないけどw復帰したし…
全力だして拍手で送りだされるって最高やん。

529 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 04:28:53.35 ID:GyTgPYIl.net
>>388
そもそも前から配慮足りないし(鼻ほじ

>>434
倒産しないと良いね_

530 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 04:43:09.71 ID:oIqLAfqI.net
>>250
もう一生こなくていいから、君は

531 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 04:56:37.18 ID:j05CwXKb.net
普通にモリカケ桜書いてるうちの地方紙狂ってんのかなぁ

532 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:12:16 ID:UmXRZlAb.net
>>531
そう言えば最近は初代聖人の籠池に取材した記事を書くマスコミさんがいないですよね?
何かあったんですかね?(すっとぼけ)

533 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:12:55 ID:FYQ90CMn.net
あまり眠れず目が覚めてしまった
つくづく、つくづく「コロナさえなければ」と思ってしまう
しかしあれだけメディアスクラムを組まれて必死に安倍下ろしをしようという中で踏ん張り、
長期政権を築いた手腕・精神力は本当に稀有だった
お疲れ様でした、しっかりご自愛下さい

534 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:34:13 ID:bLuKSsSN.net
また1年ごとに総理が交代する時代は嫌だ
で、政権の不安定さをマスゴミに叩かれ続けて
5年後くらいには政権交代があるかもしれないという恐怖が突如沸いてきた

535 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:37:33 ID:zVRIUVyq.net
このスレ久々に書き込むな
もう半年ぐらいニュース全然見なくなっちゃったから…

なんて言うか大切なものって失って初めて気づくんだなって思った
8年近くもよくぞ頑張ってくださった

536 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:42:24 ID:QV3pz8s/.net
> 拉致被害者家族「また投げ出すのか」 突然の辞任表明に怒りと戸惑い
2020年8月28日 23時07分 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200828/k00/00m/010/231000c

537 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:48:40.44 ID:gkzyQLpk.net
また登場人物が胡散臭い…。

「これ以上ひどい首相いない」 県内に広がる衝撃、苦言
https://www.kanaloco.jp/article/entry-456824.html

 川崎市中原区で超精密加工を行う三和クリエーションの手塚健一郎社長(55)は昨秋の台風19号での
浸水被害に加え、コロナ禍で深刻な打撃に見舞われる。「苦しむ中小企業への効果的な施策は何もなく、
具体的なコロナ対策もないまま。最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか」

 台風による被害額は3億5千万円を超え、感染拡大の影響で取引先からの受注が激減。先行きは見通せない。
周囲には廃業を検討している会社もあるといい、「こうも突然辞められては次のトップも期待できない」と嘆息した。

 県内の朝鮮学校に子どもを通わせている在日コリアン2世の母親(50)は「無償化制度から排除されるなど、
朝鮮学校は公的な差別によっていじめ倒された。政権を永らえさせるために子どもたちを攻撃の的としてさらした
ことは許せない」と断じる。

 拉致問題の解決も北朝鮮との関係改善もなされないまま、無策との批判をかわすために朝鮮学校への差別政策が
繰り返されたと感じる。「官製ヘイト」は差別主義者ら「民間」のへイトスピーチも後押しし、「朝鮮人差別が
当たり前の優しくない社会になってしまった。これ以上ひどい首相はいないと信じたい。退陣を機に、安倍政権の
負の側面を見詰める日本社会であってほしい」と、悔しさとやるせなさを募らせた。

538 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:49:05.79 ID:KxAPSGvI.net
>>536
へぇ
仮に本当にそういう事を言ったとしたならば
拉致を行った北朝鮮へ怒りをぶつけるべきだけどな

539 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 05:56:27.54 ID:QOMiepI2.net
>>538
ソースが変態ですし・・・・お察しかと_

540 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:00:21.94 ID:QELph04f.net
おはよー、誰研

>>536
蓮池兄かな?

541 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:01:43 ID:zUQULVML.net
>>115
山田かまちとか流行ったなあって、前世の17歳の記憶が
氷室京介還暦なんだよなあ

542 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:02:39 ID:ZNJ2IRUM.net
>>536
タイトル詐欺で本文見るとほとんどの人が感謝してるし病気は仕方ないと理解もしてるね

543 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:03:05 ID:KxAPSGvI.net
>>539
蛆の夕方のニュース擬きで、有本家の家長が
無意味にがなってたのは実際に確認してる

たしか断りもなく突然辞められたら人としての
信頼が無くなるって言ってけどねぇ

安倍首相ほど自分にプラスにならない事を職責としてを続けた
稀有な政治家と認識出来てないんだなぁとしか思えなかった

544 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:03:31 ID:jjlLxJ8S.net
マジレスは貴乃花みたいなもんど今の時代には2度と現れない人材ですよ。他に同じレベルを求めても仕方ない。

545 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:05:37 ID:QOMiepI2.net
>>543
そもそもそういう人は端からマジレスを認めてませんし・・・・

546 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:05:56 ID:bPpSC7lh.net
内田何がしがバラしてた辞意予定原稿でしょ(嘲笑)
内田みたいなのに依頼してるから当然全部こうなる

547 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:10:19 ID:zUQULVML.net
>>424
2009年ですらまだガラケー主流、2010年のiPhone4辺りからですかね
ドコモが売れてたらまた違ったんだろうが
Androidはしばらく使い物にならなかったしなあ

548 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:12:02 ID:fCiqlUf4.net
以前と違うと思いたいのは分からないでもないですが

549 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:12:10 ID:zUQULVML.net
>>422
筒井康隆のツイートが今・じゃ・な・いだったなあ

550 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:12:32 ID:gkzyQLpk.net
>>546
ふふふ_

Lun Uchida@lovelove_kikaku←内田樹の娘
お父さんの口の軽さのせいで安倍が辞めるの撤回してたら、さすがにお父さんを恨むとこだったぜ。あーよかった。
お父さんは「これ!絶対に、絶対に秘密だよ!」って念を押さない限りはすべての見聞きしたことをネットに書く
底抜けおしゃべり機械なので、私はプライベートは何も教えてない。

内田樹@levinassien
すんません。

551 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:13:07 ID:fT8bs5j6.net
>>550
キッショ!

552 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:13:14 ID:oIqLAfqI.net
>>540
読めよ馬鹿

553 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:13:47 ID:QELph04f.net
>>550
内田家は親子でアレなのか。救いようのない。

554 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:15:02 ID:aBbFag4U.net
【速報】安倍首相がトランプ大統領と電話会談へ 週明け31日に 2020年8月29日 土曜 午前0:21

安倍首相が、週明け31日に、アメリカのトランプ大統領と
電話会談を行う方向で調整に入ったことがわかった。

複数の政府関係者によると、電話会談はアメリカ側が申し入れ、31日開催で調整されている。

会談では、トランプ大統領が、安倍首相にねぎらいの言葉を伝え、
両首脳が培ってきた良好な日米関係を今後も継続する方針を確認するものとみられる。
ttps://www.fnn.jp/articles/-/79055


安倍首相 週明けにトランプ大統領と電話会談行う方向で調整 2020年8月29日 6時06分

安倍総理大臣は総理大臣を辞任する意向を表明しました。
次の総理大臣が任命されるまでの間、職務を続けることにしており、
週明けにはトランプ大統領との日米首脳電話会談を行う方向で調整しているほか、
ミサイル防衛体制を含む新たな安全保障戦略についても方向性を示したい考えです。(以下略)
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200829/k10012589831000.html

>また、安倍総理大臣は、これまで信頼関係を構築してきた各国首脳との電話会談も検討していて、
>週明けの31日には、トランプ大統領との日米首脳電話会談を行う方向で調整しています。
>さらに、ミサイル防衛体制のあり方を含む新たな安全保障戦略についても、
>今後、政府内の議論を急ぎ、在任期間のうちに、一定の方向性を示したい考えです。

555 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:15:17 ID:HRu9ly8k.net
>>537
>川崎市
はい終了ー。

556 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:15:22 ID:80Cpq3gm.net
なぜこいつらは安倍と平気で呼び捨てするのか

557 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:15:51 ID:gkzyQLpk.net
ちなみに予定稿は世に出たらしい。
本人も証拠を出してないけど_

内田樹@levinassien
石川康宏・松竹伸幸ご両人と恒例の「夏の終わりの暑気払い」で芦屋でマルクスの話をしながら美味しい天ぷらを
頂いて参りました。でかける前にばたばたと安倍首相辞任についてのコメントと原稿書き。予定稿は没にならずに
済みました。Fortunatelyっていう副詞をこういう場合に使っていいのかな?

558 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:16:01 ID:QELph04f.net
>>552
名誉党員ニムが何の法律に反しているか、見つかったかい?キムチ君。
こないだ「違法だから違法なんだ!」と強弁して、笑わさせてもらったけどw

559 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:16:33 ID:QOMiepI2.net
堀田君の朝は早い


>>556
つ マウント

560 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:18:04 ID:KxAPSGvI.net
>>556
程度が単純に低いんでしょうな
お疲れ様の一言が言えないくらいに

561 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:20:16 ID:jjlLxJ8S.net
仲間がいない寂しい人ほど他人に対して口だけはどんどん傲慢になる傾向があるようですね。

562 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:22:00 ID:msVhOCka.net
>>553
知の?人だっけ?

563 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:22:41 ID:oIqLAfqI.net
>>558
60代愛知県在住の認知症入り口のお爺さん、認知力が低下してますぜw

564 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:23:07 ID:msVhOCka.net
>>562
訂正

>>553
知の嘘塵だっけ?

565 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:23:53 ID:QOMiepI2.net
(堀田君の中の人はチョンワデなんかねえwあぼーんすとこ)

566 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:24:25 ID:HRu9ly8k.net
>>563
うpする人はどうでもよくて、結局誰かをそうやってバカにするのが目的なんだろ? さっさと死ね。

567 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:24:27 ID:QELph04f.net
>>563
ほら答えられずにはぐらかすw 笑えるw
ま、いじるのはこの辺にしとくかねー

568 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:25:04 ID:oIqLAfqI.net
いや、あまりにボケてるので突っ込まざるを得なくてな

569 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:25:16 ID:QELph04f.net
>>564
恥の巨人、または痴の巨人ニダ

570 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:26:08 ID:QOMiepI2.net
>>569
ジャイアンツに失礼ニダ

571 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:26:26 ID:msVhOCka.net
>>569
組み合わせ∞ですねw

572 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:26:27 ID:oIqLAfqI.net
文盲も入ってきてるな、愛知の爺さん

573 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:27:39 ID:HRu9ly8k.net
>>568
単なる揶揄が目的なら黙るか頭の医者行け

574 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:31 ID:QV3pz8s/.net
朝っぱらからうんちを手づかみしないように。
もちろん昼も夜もダメですけど。

575 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:34 ID:ygmoTN/7.net
総裁選は実質的にゲル・キッシーの一騎打ちで清和会の支援を取り付けたキッシーの勝利かな

576 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:45 ID:3qi6K2y4.net
>>231
ワロタw

577 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:28:52 ID:aBbFag4U.net
>>7,10

朝日新聞版。

首相を「大事な時に体壊す癖」 立憲・石垣氏がツイート 小林豪 2020年8月29日 1時27分

 立憲民主党の石垣のりこ参院議員は28日、辞意を表明した安倍晋三首相について、
自身のツイッターに「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」と投稿した。
ツイッター上で「不適切な発言」との批判が相次ぎ、同日夜、同党の枝野幸男代表は
記者団に「きちんとした対応をとるように指示した」と説明した。(中略)

 これに対し、ツイッター上では「難病と付き合いながら働いている人がどれぐらいいるのか、
知らないのだろうか」「政策に対する評価と総理の体調の話は全く別物」などと批判が殺到。
作家の乙武洋匡さんも「(石垣氏の)アクロバティックな表現にこそ、
まったく危機管理能力を感じないのだが……」と投稿した。

 その後、石垣氏はツイッターに報道機関向けの文書を添付して投稿。
「(安倍首相が)職責を十分に果たせるような措置をとりませんでした」として、
批判の対象は政府・与党側だったことを強調した。

 しかし、枝野氏は同日夜、石垣氏の投稿について記者団に
「私も適切ではないのではないかと受け止めた」と指摘。
石垣氏は深夜になって、同党の福山哲郎幹事長から連絡があったことをツイッターで明らかにし、
「疾病やそのリスクを抱え仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと
反省しお詫(わ)びします」と謝罪した。(小林豪)

ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7WP6N8XUTFK041.html

578 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:29:09 ID:oIqLAfqI.net
気に入らないと死ね死ね言うような幼稚な論客は不要だよね

579 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:30:41 ID:HRu9ly8k.net
>>578
お前は論どころかただのピンポンダッシュのガキだろうが、いい加減にしろ

580 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:30:58 ID:KxAPSGvI.net
>>575
どちらにせよ総選挙までのワンポイントリリーフなのは
確定事項だしねぇ
安倍政権下で決まった事を動かさない、動かせない人物が良と思える

581 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:31:51 ID:gkzyQLpk.net
堀田さん、昨日休んだからって早朝から出勤とは流石_

>>553
小さい頃からパヨクの英才教育受けてそうだし。
オークダーキみたいなもんかと。

582 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:32:12 ID:QOMiepI2.net
>>577
基本我が党の連中は人の立場が判らない酷使様だからねえw

583 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:32:58 ID:oIqLAfqI.net
>>579
キャンキャン吠えなさんな
品がないでちゅよ

584 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:33:39 ID:QELph04f.net
>>581
となると、キッシーだわな。
その他の面子はちょっと怖い。
ゲル?論外w

585 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:34:34 ID:bKZJq8XT.net
>>285
>安倍総理には自分の行為の罪深さを理解する能力すらなかった

コニタンには、言って良い事と悪い事を理解する能力が一切…
コニタンも今度リ党入りするのに、石垣のように身内に怒られることも無く、形式的な謝罪さえできない

586 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:34:43 ID:HRu9ly8k.net
真面目に話す気のないやつほど論議だの論破だの言葉で遊びたがる。
パヨも屈田も大差ない。

587 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:35:27 ID:aBbFag4U.net
(社説)最長政権 突然の幕へ 「安倍政治」の弊害 清算の時 2020年8月29日 5時00分

 首相在任7年8カ月、「安倍1強」と言われた長期政権の突然の幕切れである。
この間、深く傷つけられた日本の民主主義を立て直す一歩としなければならない。

 安倍首相がきのう、持病の潰瘍(かいよう)性大腸炎が再発し、
国民の負託に自信をもって応えられる状態でなくなったとして辞意を表明した。
治療を続けながら職務を続ける道は選ばず、秋冬に備えた包括的なコロナ対策を
自らの手でとりまとめたことを区切りとした。首相の重責を踏まえた重い決断である。
健康の回復に向け、療養に努めてほしい。

 ■行き詰まりは明らか
 退陣の直接の理由は、わずか1年で政権投げ出しと批判された
第1次政権の時と同じ持病である。しかし、長期政権のおごりや緩みから、
政治的にも、政策的にも行き詰まり、民心が離れつつあったのも事実である。(以下略)
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14602394.html

> 衆参の国政選挙では6連勝を果たした。しかし、その政治基盤を活用して、
>社会保障改革や少子高齢化対策などの難題に道筋をつけるまでには至らなかった。
>むしろ、巨大与党の「数の力」を頼んで、集団的自衛権行使に一部道を開く安全保障法制や
>特定秘密保護法、「共謀罪」法など、世論の賛否が割れた法律を強引に成立させた。

588 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:01 ID:QOMiepI2.net
>>586
そろそろ貴方もあんなの相手にするの止めたら?

589 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:33 ID:aBbFag4U.net
>>587

> 事実上、次の首相となる自民党の後継総裁選出の手続きは、二階俊博幹事長に一任された。
>自民党の党則では、特に緊急を要するときは、両院議員総会で選任できるとされており、
>執行部はこの方式を採用する方針だという。
> コロナ対応に切れ目があってはならないが、
>そうならないよう首相が当面の対策をまとめたのではないか。
>「政治空白」を避けるという理由なら成り立たない。
>全国の党員・党友が参加し、国民の目にもみえる総裁選を実施すべきだ。

> ■「分断」「忖度」克服を
> 今回の総裁選では、安倍政権の政策的な評価のみならず、
>その政治手法、政治姿勢がもたらした弊害もまた厳しく問われねばならない。
> 野党やその支持者など、考え方の異なるものを攻撃し、
>自らに近いものは優遇する「敵」「味方」の分断。
>政策決定においては、内閣に人事権を握られた官僚の忖度(そんたく)がはびこり、
>財務省の公文書改ざんという、民主主義の土台を崩す
>前代未聞の事態を招いたことを忘れるわけにはいかない。
>
> 懸念されるのは、安倍1強が長く続く中、自民党内で闊達(かったつ)な論議が
>すっかり失われたことだ。首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなった
>一昨年の自民党総裁選では、大半の派閥が勝ち馬である首相に雪崩をうった。
>
> 最大派閥出身の首相の影響力に遠慮して、安倍政権の功罪がしっかり検証されず、
>政策論争そっちのけで、数合わせに走るようなことがあってはならない。
>国民の信頼を取り戻せるか、自民党にとってまさに正念場である。

590 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:34 ID:7yggkz2K.net
>>550
しかしこいつらマジレス辞任ではしゃいでるけど、7年半以上もマジレスに負け続けたし、今回の辞任もコロナ激務による持病の悪化というマジレス個人の身体的問題であって
パヨ連中が倒したわけでも勝ったわけでもないんだけどな
ある意味ではマジレスの勝ち逃げ
それで喜べるんだから幸せなお花畑回路してるよな

591 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:36:42 ID:fBBjPyVS.net
石垣のりこのあれって、同じよう病気の人には謝ってるけどマジレスには謝罪してないような…

592 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:03 ID:VgAEfVRe.net
>>556
ツイッターで安倍総理と検索するとほぼ安倍総理お疲れ様でしたの声ばかり
ヤフコメも労いの言葉が大半

安倍総理批判してた奴は少数派だったんだな…

593 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:23 ID:HRu9ly8k.net
>>585
コニシが一番まずいのは
>国民に多大な惨禍をもたらした歴史上の独裁者と同様に異常な人物です。
タニマチであるキンペーや、アカにとっては神に等しいけざわ帝を誹謗していることだ。

594 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:41 ID:oIqLAfqI.net
歳を取ると感情が制御できず暴言吐いたり暴れたりしてしまうことが増えるらしいよ

595 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:37:46 ID:msVhOCka.net
>>587
アカヒは其れしかしなかったとでも思ってるんですかね。
日本の場合は特にそうですが一度作るとなかなかやめられないというのがあるのと、
合意重視社会だから決めるのにすごく時間がかかるんですよ。
それを逆手にとって反対を繰り広げてきた連中のお陰でどれほどの機会損失になったものやら。

596 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:38:23 ID:QELph04f.net
>>592
政党支持率見れば一目瞭然ニダ
典型的なノイジーマイノリティなんだろ>アベガー

597 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:38:31 ID:ZCADFbvM.net
立憲の石立のりこの不適切SNS投稿
NHKでニュースになってる

598 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:39:04 ID:ZCADFbvM.net
>>597
これ
NHKの朝のテレビニュースで報道されてた
自己レス

599 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:40:00 ID:oIqLAfqI.net
>>590
あれだけイチャモンでいたぶって病気を悪化させて引き摺り下ろしたんだから大勝利でしょう

600 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:40:03 ID:QELph04f.net
>>597
石誰さんの登場である_________

601 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:41:15 ID:7yggkz2K.net
>>599
結局モリカケイチャモンでは引き摺り下ろせなかったしコロナ激務はパヨクは関係ないし

602 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:42:43 ID:QELph04f.net
>>601
それ堀田だよ

603 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:42:43 ID:QOMiepI2.net
>>601
問題はそういう認識を彼らが持ってるかどうか

604 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:43:53 ID:KxAPSGvI.net
>>584
どちらにしろ短期政権に終わりそうなんで、菅官房長官か麻生副総裁で
いいと思う
今のところ政策を替える必要性もないし

まぁ極短期政権にしちまって今後の芽を一切潰すって
意味ではゲルもありかなと…
ただ基地外に刃物って意味での怖さもある

605 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:44:01 ID:HRu9ly8k.net
一度に超震災・G・アヘ連呼・屈田のどれかしか活性化しないあたり、本当にわかりやすいな。

606 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:44:03 ID:IaENsig3.net
>>601コロナだって大賞賛される成績なのに失政呼ばわりだぜ、心も折れるさ

607 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:44:40 ID:aBbFag4U.net
>>597

立民 石垣参院議員「大事な時に体を壊す癖」などと投稿 謝罪 2020年8月29日 0時58分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200829/k10012589761000.html

現在ソーシャルランキング3位です。


あきらめの空気が強固に 大澤真幸さんが顧みた政権 聞き手・赤田康和 2020年8月29日 5時00分

 突然、辞任を表明した安倍晋三首相。8年弱にわたる長期政権をどう評価するのか。
「戦後の思想空間」などの著書がある社会学者・大澤真幸さんに聞いた。

 最大の罪は、この社会を覆う「あきらめの空気」を強固なものにしてしまったことですね。
 2009年に自民党から民主党への政権交代が起き、
国民は、現状が多く変わること、改革が進むことを期待しました。
しかし、沖縄の米軍基地問題を始めとする戦後日本の課題は解決されませんでした。
東日本大震災に伴う原発事故が起き、
事故対応でも民主党政権の統治能力に疑問符がついてしまいました。

 理想をあきらめる空気が漂う中、再登板した安倍首相は
「『強い日本』をつくる」などの理想を掲げました。しかし、その内実は米国に追随するだけで、
強大化する中国を組み込んだ新しい国際秩序は作れませんでした。

 アベノミクスで株価は上がりましたが、低成長が続き、
国民が将来に自信を持てない状況が続いています。得意分野のはずの拉致問題も
解決の糸口が見えないまま、時が過ぎ去り、被害者の家族が亡くなっています。(以降有料記事)
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7F6DN8XUTIL04C.html

608 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:45:23 ID:oIqLAfqI.net
死ね死ね君は想像力がないな

語彙もないが

609 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:45:43 ID:QELph04f.net
>>604
西側諸国に「ゲルとはこういう人間です」って根回しした上でなら、まあ・・・

610 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:45:43 ID:bKZJq8XT.net
内田娘もパヨツイート流してるのか

今度リ党入りする近藤和也議員(民民)の娘がユーチューバ―()兼ツイッタラー()やってて、
リ党に対して批判的な民民支持者を嘲笑ってるけど、
父親の操り人形にしか見えない
https://twitter.com/mikkochannel/status/1296817903803621376
(deleted an unsolicited ad)

611 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:46:18 ID:HRu9ly8k.net
>>607
石破って立民だったっけ?_____

612 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:47:52 ID:791C+0Si.net
【ハイテク】5Gで鉱山の無人化を実現 河南省焦作市… [BFU★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598648739/

人間の仕事は?

613 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:48:38 ID:9eimxBS1.net
>>580
> どちらにせよ総選挙までのワンポイントリリーフなのは
> 確定事項だしねぇ

総選挙も、新総裁で戦うんじゃないの?
ニュースをちゃんと追ってないので知らないんだが

614 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:48:47 ID:/S26CdXi.net
>>591
魔王に謝罪すると支持者から総括されてしまうので_

615 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:50:01.26 ID:HRu9ly8k.net
>>609
今回の件もまず揶揄が出るような汚仏蘭西にはそれは通じない。

616 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:50:08.18 ID:gkzyQLpk.net
>>591
そこを突っ込まれてるよねと。
一般人にも更に袋叩きにされる物言いで。

>>597
致命度上がって良かったね_

617 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:53:08.07 ID:0/IY6YpX.net
新総理総裁が無難に政局を乗り切って来年の総選挙に勝てば波に乗って長期政権もありうると思うけど

618 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:53:12.28 ID:HRu9ly8k.net
>>612
何かあった時キンペーに粛清されるのが人間の仕事。

619 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:53:18.28 ID:bPpSC7lh.net
>>607
>強大化する中国を組み込んだ新しい国際秩序は作れませんでした

WHOも国際捕鯨委員会も国連もチャイナマネーでグダグダにされる中で
そんなもん一体誰ができるんだ
自分達が出来もしない、やり方も分からないことを他人に要求するなよ

620 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:55:34.59 ID:791C+0Si.net
>>618
(・Д・)

621 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:55:53.58 ID:KxAPSGvI.net
>>613
実績を積む期間が短すぎるのがネックだわな
コロナ騒動を終息させないと総選挙も厳しい

責任をしょい込む気概のある政治家がいるかって話だけど
自分の事で手一杯のゲルには到底無理な話と思う

622 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:56:34.55 ID:i/9YTYbm.net
>>592
パは総理と付けずに呼び捨てだよ

623 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:56:53.32 ID:QELph04f.net
5Gで無人化、とか言われると、「モーターもLEDで作ればいいんですよ!」と言い放ったキンキンを思い出す_

624 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:57:36.99 ID:MSp0hfJp.net
(´・ω・`)・・・・
https://twitter.com/taekwondo5000/status/1299380427417776128?s=20
(deleted an unsolicited ad)

625 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 06:59:26.03 ID:HRu9ly8k.net
強大化って言うが、武漢肺炎・水害・バッタのジェットストリームアタックのダメージで
中共もどうなっていることやら。
国内がどうにもなってないから、他所に喧嘩を売って不満をそらそうとしてるわけだろう?

中国文化とは関係ない中共だが、「食わせられない皇帝は徳が尽きた」ってのは継いでるから
そろそろ他所に頭を下げて回らなきゃならないだろうに、それもやってない。

626 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:01:12.86 ID:rBzIpcHp.net
昨日の夜から今日の朝までアベガーというマジキチのオンパレード。

東京新聞労働組合@danketsu_rentai
首相の辞意表明「遅きに失した」
医療従事者ら 冷ややか
こういう国民の本音が、テレビで流す街の声でもっと放送されないとおかしい。
内閣支持率より、不支持率のほうが明らかに高いのだから。

国民に分かってもらう努力を放棄し「見解の相違」で片付けるのは国民主権とは言えない。
ましてや相手は戦争で理不尽な被害を受けた被爆者だ。
異論を切り捨て、分断を深めた安倍政治。
そこで失われたものを、政治部長が指摘している。
1強、欠いた対話姿勢 政治部長・高山晶一
https://www.chunichi.co.jp/article/111869?rct=politics

桜の事件で首相を刑事告発した沢藤弁護士。
「本来は選挙で『ノー』の民意を示し退陣させる形が望ましかった」
「ずさんな公文書管理や説明責任を果たさない姿勢など
 負の遺産が積み残されたままだ」
「負の遺産」に戸惑い 安倍首相辞任
https://www.chunichi.co.jp/article/111857?rct=national

「安倍政権の7年8カ月で国力が落ち日本の国際社会における多くのランキングで『先進国中 最下位』が定位置になった。
 首相が数々の疑惑を免責されたことが常態化し公権力への絶望が広がった」と、思想家の内田樹さん。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51812?rct=national

拉致被害者の兄で
家族会の元 事務局長の蓮池透さん。
「成果は何もなく、評価のしようもない。任期中に解決する雰囲気を演出して『やってる感』を見せただけで
金正恩 朝鮮労働党委員長との会談も実現せず米国のトランプ政権に丸投げしていた」
コロナ対策・モリカケ・桜…疑惑や難題積み残し 安倍首相辞任表明に関係者ら困惑
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51818?rct=national

627 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:02:00.44 ID:msVhOCka.net
>>603
無いね

628 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:03:02.30 ID:msVhOCka.net
>>604
「やらせてみよう」はもう我が党政権だけでお腹一杯だよ…

629 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:03:47.90 ID:HRu9ly8k.net
>>621
結局安全なところから思う存分背中撃ちして、野党からageされる今のポジがゲルにとっても
一番心地いいはず。
まあ、血迷って本気で打って出る可能性もなくはないが……

630 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:04:15.65 ID:U6jB5Peh.net
19号「せやろか?」

631 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:04:18.57 ID:VgAEfVRe.net
芸能界にもアベノショック…松任谷由実、会見見て「泣いちゃった。切なくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0512a89b83b86a073762333b1dae632ec5c9d1c1

632 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:04:27.32 ID:9vWidnxy.net
しかしすっかりこのスレでもモブキャラとなった我が党

633 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:05:01.66 ID:HRu9ly8k.net
>>626
それ以外の時はマジキチでなかったような物言いはいかがなものか。

634 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:06:27.72 ID:9vWidnxy.net
花札は「何で俺に相談も無く辞めたんだ!」と怒ってる可能性もある?

635 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:06:28.68 ID:bPpSC7lh.net
>>626
過ぎたるは及ばざるがごとし、ってね
やり過ぎは逆効果を生むってまだ分からんらしい
トランプ政権誕生も安倍長期政権樹立も全部お前らのせいやぞ、と

636 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:07:29.17 ID:QELph04f.net
>>634
美帝には根回ししてあるんじゃね?さすがに。

637 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:07:30.64 ID:HRu9ly8k.net
>>632
日本の政党として、日本のことを本気で考えた政策を出せばたちまち
大人気なのに、そんな簡単なことが出来ないんじゃモブ扱いも当然だよ。

638 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:08:02.54 ID:QELph04f.net
Moab扱い(ボソッ

639 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:08:16.55 ID:KxAPSGvI.net
>>628
×「やらせてみよう」はもう我が党政権だけ
〇「やらせてみてが絶対駄目」なのが我が党政権

両院議員総会での選出みたいなんで、弱小派閥のゲルの芽は
現時点ではないんだけどねぇ

ただ政治は一寸先は闇…

640 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:08:53.44 ID:msVhOCka.net
森友:ゴミの埋まった土地を原状回復(ゴミを全部撤去する)が出来ないから大幅値引きしただけ。
加計:今日昨日の話ではなく、数十年に及ぶ愛媛県とのタッグの成果
佐倉の櫂:そりゃぁ知人友人支持者を集めたほうがいいだろうね。で、それが何か?

たったこれだけの話でなんでこれまでもめるんだか。

641 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:09:11.16 ID:Me69ohB4.net
狗のインタビューで「沖縄の言い分を何も聞いて貰えなかった」とか抜かす若いネェネェ、
本当に言い分を聞いてないなら振興費3000億円なんて出してないと思うよ?

>>626
変態の記事で「拉致被害者は「また投げ出しか」」って見出しを見てスルーしたけどやはり蓮池兄だったか。
コイツって拉致被害者の会から切られてヨシフと組んでる北の狗でしょ?

642 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:10:42.08 ID:M6D/rFx1.net
>>636
黒い人がマジレスや麻生が頻繁に花札周辺と電話してたらしいって言ってたし根回しはしてあるはず。

643 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:10:54.02 ID:msVhOCka.net
>>640
訂正
×佐倉の櫂
○桜の会

自分で言うのも何だが、なんつう変換してるんだよ。

644 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:11:58.36 ID:msVhOCka.net
>>642
面倒が予想されるときに大国の了解を取っとくのは常識ですからね。
そこまでせんといかんのかと思わなくもないが、それをしないと面倒が増えるんじゃ仕方ない。

645 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:12:29.87 ID:HRu9ly8k.net
【やってダメ言ってもダメな首脳陣】旧民主党系等研究第873弾【させるは論外これぞ我が党】

646 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:12:31.69 ID:9vWidnxy.net
>>641
変態記事でマジレス批判してるのは増元るみ子さんの弟だよ

647 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:13:37.37 ID:qTZbZRcN.net
パヨ大はしゃぎだけどアベを倒した!!ってことになってんの?

648 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:14:34.50 ID:msVhOCka.net
>>647
連中の頭ハッピーセットぶりを舐めてはいけない

649 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:14:39.87 ID:bPpSC7lh.net
在任中、ついったにどれだけ安倍憎悪書き散らしても
結局首が取れなかった連中が
辞任と聞いてイキり倒してるのほんと無様だが
本人たちにはみっともないって自覚は当然カケラもないんだろうなぁ

650 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:15:33.21 ID:bKZJq8XT.net
宮城の桜井充は、あの時脱走しなければ、
石垣のいるリ党宮城県連に入っていたかもしれないんだな
運が良かったんだな

内心石垣と同じことを考えていたとしても、普通はあそこまで書かない
選挙の時自分に跳ね返ってくると分かるから

651 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:03.52 ID:Me69ohB4.net
>>646
おう、指摘感謝。
ただ両手両足を縛られての交渉を強いられてる日本の立場は理解して欲しいもんですけどねぇ…
小泉(&安倍)の鬼手で何人かは奪還できたけど、アレは奇襲だから出来たようなもんだし。

652 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:07.87 ID:4w9MWMJB.net
>>649
パヨクの反応が酷い

https://www.asahi.com/articles/ASL886HNML88TIPE02Y.html

34 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/08(水) 19:47:20.87 ID:ArKgOOIg0
売国奴に天罰が下った

35 名前:名無しさん@1周年 :2018/08/08(水) 19:47:21.14 ID:fmzDSSgp0
ざまあああああああ

42 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/08(水) 19:47:28.40 ID:FyZVZWhU0
地獄で永久に苦しみ続けろ糞野郎

50 名前:名無しさん@1周年 :2018/08/08(水) 19:47:37.73 ID:tH71FWA00
>> 1
ビールが止まらない

53 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/08/08(水) 19:47:39.41 ID:N25i5zRF0
あー酒が美味い

653 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:24.75 ID:mwPJbU3l.net
産経の社説は安倍を絶賛しとるよ
朝日の社説は真逆
読売はそこそこ好意的な社説

654 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:16:28.65 ID:HRu9ly8k.net
ここに至るまでどれだけかかったかを綺麗サッパリ忘れてはしゃいでるのは逆に怖いな。
年寄りが多いせいか?

655 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:18:16.90 ID:QOMiepI2.net
>>647
一部はそうなんじゃないの?(ホジホジ

まあパヨさん達が8年ほど服用した精神安定剤役()が急に居なくなり、どのような副作用が現れるか見物ですね_

656 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:18:41.49 ID:HRu9ly8k.net
>>653
第一次アベ叩きは面白がってやってたことを考慮すれば、産経の言を真に受けてもいけないな。

657 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:20:05.32 ID:9eimxBS1.net
>>625
歴史的に、他所に頭を下げて回ったチャイナ皇帝っているの?

658 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:20:51.74 ID:rBzIpcHp.net
>>631
ユーミンの言葉がとてもつらい。

>>650
ノイホイは単なる活動家だからねえ。
石垣がダメなら、他に寄生するんだろうけど。

659 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:21:09.00 ID:HRu9ly8k.net
>>652
こんなバカたちが能天気に過ごせる世の中を作ったと思えば、どうということもない。
願わくばバカたちにも『自由の有難み』を少しは理解してもらいたいものだが。

660 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:22:27.31 ID:aBbFag4U.net
見えた! 安倍首相のセカンドライフ「任侠映画の監督に」過去にラジオで力説 2020年08月29日 06時15分

 引退後のプランは決まりだ。
安倍晋三首相(65)が28日に辞任を表明し、世間の話題は次の首相に移っている。
そんな中、安倍首相の政界引退後の活躍に関係者が太鼓判を押している。
持病の潰瘍性大腸炎の再発による無念のリタイアとなった安倍首相だが、
過去に政界引退後の夢の職業として映画監督を挙げていた。
しかもジャンルはヤクザ、任侠映画というから驚きだ。
永田町関係者は「政治家とヤクザの世界はとても似ている。安倍氏に向いている」と指摘した。(以下略)
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2122770/

> 実は安倍首相は過去にいろんなところで政治家引退後のプランを披露している。
> 2010年にはラジオ番組の収録で映画監督へのあこがれを語り
>「自分で撮るとしたらヤクザ映画ですかね。『仁義なき戦い』をさらにドキュメンタリータッチにして、
>それと『ゴッドファーザー』を足して2で割ったものとかね」と構想案を明かしていた。
> 13年にも「(政治家になっていなければ)ゴッドファーザー3部作に続く
>『パート4』を撮っていたかもしれない」と冗談めかして話している。
> さらに18年には自民党のインターネット番組で第2の人生のプランとして
>「任侠映画のプロデューサー」と答えていた。根っからのヤクザ映画好きなのだ。

> 今後、持病の治療に専念することになる安倍首相。
>かつて病から不死鳥のように復活し首相に返り咲いただけに、
>病気を克服し映画監督を志すことは造作もないはず。
>近い将来、安倍監督≠フデビュー作が公開される日が来るかもしれない。

「友情出演:某国第45代大統領」待ったなし!_

661 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:15.58 ID:Y7ByxlQR.net
>>628
多分やらせないと駄目よ?
人間は経験しないと理解しないから通常国会一回やらせるのは儀式として効果が高い
まー、ゲルじゃ国会議員がやらせないだろうけどな
末端党員ぐらいならまだしも、国会議員と地方党員の有力者は幹事長で経験してるし

662 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:41.07 ID:HRu9ly8k.net
>>657
無論そんなこと出来るわけもないから、徳の尽きた王朝はそのまま滅んだ。
ただ、キンペーが横死して突然国家主席が代替わりする羽目になりたくなければ
他所に頭を下げて食料を確保するしか無い。

663 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:41.10 ID:QELph04f.net
>>659
それ、IDかえた堀田だと思うよ

664 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:47.57 ID:9eimxBS1.net
>>652
朝日新聞本社ビルが炎上でもしたのかな

665 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:23:50.26 ID:KxAPSGvI.net
>>659
自由は酸素と一緒
減り始めると苦しくなり多すぎると中毒になる

で、無くなると終わりってところも一緒だね

666 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:24:09.53 ID:/StB+Ywu.net
やっぱり現時点ではキッシーが後継レーストップだな
清和会と志公会から支持を取り付ければほぼ決まり
逆にキッシーを止められるのはこの二派がスクラム組んで誰か別に出してくる展開だけ

石破?
とりあえずマジレスと?にジャンピング土下座してからだろ
しっかり地面に頭がめり込むまでな

667 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:24:41.16 ID:QOMiepI2.net
>>659
ニム、リンク先見て言ってるの?

668 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:24:42.41 ID:NWO6xwGY.net
>>652
これ翁長知事の死亡記事についた反応ということ?
元のスレッドをリンクせずに何がしたいんだろう?

669 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:26:28.74 ID:bKZJq8XT.net
EDN代表御側御用取次の無慈悲なツイート

ttps://twitter.com/kazuyuki_sekita/status/1299131893913276416
関 田 一 行@kazuyuki_sekita
「党は相互フォローするなど、いわば“蜜月”な関係を保ってきた。」
は?相互フォローしているアカウントなら蜜月?んな馬鹿な。
それなら私は与党議員たちとも蜜月だ。
>安倍首相の健康問題を揶揄? 立憲民主党を応援の非公式Twitterに批判の声 #BLOGOS

なーんの関係もありません。
誰かも知りません。
支援頂く皆さんと同じ扱いです。
(deleted an unsolicited ad)

670 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:27:05.24 ID:HRu9ly8k.net
>>667
俺は屈田じゃないので不覚を取ったことは素直に認める。申し訳ない。

671 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:27:15.86 ID:QOMiepI2.net
>>668
書き換えレスだとおも

672 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:29:37.92 ID:60kJS8Nx.net
>>666
ジャンピング土下座で許すなんて優しいな____

673 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:30:11.39 ID:jTzsY09v.net
沼は演説百姓よ
100マンドルの演説と謂われる故事とその後のラ党圧勝の歴史を知っている我が党ら議員はいるかなあ

674 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:32:35.75 ID:3qi6K2y4.net
>>125
ニダリ眼鏡「ウリがいるニダよ」

675 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:34:44.14 ID:HRu9ly8k.net
やせ我慢してても華南に随分なダメージ入ったと思うが、一般人は救難に当たった
軍関係者の感想一つ聞けないんだよな。情報鎖国の支那って怖い。

676 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:35:59.70 ID:AG00AbtF.net
>>640
マスコミ総動員で嗅ぎ回っても安倍さんのスキャンダルが他に何もなかったんだよ。

677 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:40:25.94 ID:QELph04f.net
>>674
あんたはもう東側じゃんw

678 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:42:27.49 ID:NWO6xwGY.net
>>677
ムンムンはプロ市民だからなぁ…
いま飴で暴れている連中の30〜40年後の姿だ

679 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:45:38.51 ID:9eimxBS1.net
>>676
絶対的アウトの鳩山の子供手当てと比較すると
その扱いの違いの酷さに眩暈がする

680 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:47:43.34 ID:msVhOCka.net
>>679
我が党の施策をラ党がやったら連日袋叩きだったでしょうな。
反吐が出る

681 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:47:50.44 ID:P3RoJhas.net
>>654
他に勝ち誇れる要素がないから仕方ない

682 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:48:48.93 ID:791C+0Si.net
河野総理
菅官房

683 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:50:31.88 ID:MSp0hfJp.net
【報復】アプリ禁止なら「アップル製品ボイコット」 中国、米に警告… [BFU★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598650877/-100

684 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:51:10.54 ID:ngock8Qs.net
【速報】野田前総理大臣、ようやく元総理大臣へ

685 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:51:37.12 ID:aBbFag4U.net
「文は自分を大統領ではなく、民族統一国家を建国する『南側リーダー』自負」(上) 
ノ・ジェボン元首相インタビュー(1/2) 記事入力 : 2020/08/29 05:54
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/28/2020082880142.html


「文は自分を大統領ではなく、民族統一国家を建国する『南側リーダー』自負」(下)
ノ・ジェボン元首相インタビュー(2/2) 記事入力 : 2020/08/29 06:31
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/28/2020082880143.html

>今の韓国社会は『保守対進歩』ではなく、『自由民主主義対全体主義』の対立構図と見るべきだ。
>文在寅政権は自由民主主義体制を変えようとしている。
>彼は自分を『大韓民国大統領』とは考えていないようだ。だから自分も彼を大統領だとは思っていないが
>
> −選挙で当選した大統領に言い過ぎではないか。
> 「そうかもしれないが、大統領という人物が自ら大韓民国の存在を認めないのにどうするのか」
>
> −どういう根拠でそう思うのか。
> 「これまでの発言を総合すると、文大統領は大韓民国を真の主権国家とは見ていない。
>解放からこれまでの歳月をまだ成し遂げられていない民族国家建設の闘争過程と考えているのだ。
>彼が平壌訪問で『南側の大統領』と語ったのもそういう脈絡だった」
>
> −学生運動出身の李仁栄(イ・インヨン)統一部長官が『国父は李承晩(イ・スンマン)ではなく、
>金九(キム・グ)でなければ』と発言したのもその延長線上だが。
> 「彼らは解放空間(1945−48年)に共産化されるところだった南韓で自由大韓民国を建てた李承晩を
>分断の元凶のように見ている。そこには『李承晩は米国帝国主義の走狗で、
>民族分断をもたらしたのであり、大韓民国は米国の植民地だ』という認識が根底にある。
>それは北朝鮮の政権が宣伝してきたことだ」

686 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:53:05.34 ID:aBbFag4U.net
>>685

> −現政権では我々がこれまで正しいと考えてきた価値や道徳観、常識が全て崩れた。
>与党政治家の中にはこれまでそんなではなかったのに、
>突然何かに感染したかのようにおかしくなった人物が増えた。
> 「今までの自由民主主義体制の基準から見れば、現政権はとんでもないことをしている。
>メディアはそういう物差しで批判してきた。しかし、現政権に通用しただろうか。
>もしそう信じているならばそれは大きな錯覚だ」
>
> −批判の物差しが間違っていたというのか。
> 「現政権は別の目的を持っているとみている。
>例えば、メディアは不動産政策の失敗を批判するが、現政権にとってはそれが失敗するほど成功なのだ。
>政府の支援に依存する国民の数が増えることが体制を転覆するという目標に一致するからだ。
>過去には北朝鮮でそうした工作をひそかに展開していたが、現在は韓国が自ら体制を変えようとしている」

687 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:53:17.77 ID:GWe9AwK7.net
>>659
日付見ろよ

688 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:54:11.53 ID:uBx6oDYF.net
個人的に欠史三代以上に避けたい事態

R4総理
長妻総理
石破総理

689 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:55:07.99 ID:QOMiepI2.net
>>688
つ コニタン総理

690 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:55:19.93 ID:ngock8Qs.net
ありゃま。

雨雲@xAegvg0JipIY0hD18時間
ウィスコンシン州の暴動のきっかけとなった、警察官に撃たれ下半身が麻痺している
黒人男性の母親がCNNの取材に対し「息子の名を利用して暴動を起こすことは受け入れられない」と回答。
さらに「私は国のリーダーとしてトランプ大統領を最大限に尊敬している」とのこと

691 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 07:58:22.35 ID:dq7nnZbe.net
>>657
漢高祖の劉邦は北方異民族であった匈奴に負けて屈辱の兄弟関係(匈奴が兄)を結ばされたけれど
まあ中国に頭下げさせるには痛い目見せるしかないってことかな

692 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:01:49.96 ID:CUFSqwuu.net
>>656
第一次アベ叩きは慰安婦問題で一気に方向転換した、てなことを当時は記者で
今編集委員の人が当時のブログで書いてましたな

この人のブログは安倍一次辞任後は崩壊→諦念の流れですごく立ち位置わかりやすかった

693 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:02:31.72 ID:yZU9mz38.net
>>592
テンプレなり社交辞令なりで
労いの言葉をかけられるのは
空気読めるというか
それ以前に見え見えのゴキブリホイホイに続く道を避けたというか

694 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:02:56.92 ID:Me69ohB4.net
652は釣りか。
パヨクのクズと見せかけてヅラ知事死去に喜ぶ馬鹿を出して嘲笑うつもりだったか。
タイムスタンプ見れば釣りと分かるけどね。

695 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:03:59.72 ID:ngock8Qs.net
これは確かに。

一色正春@nipponichi8 12時間
どうも、私を含め多くの国民が安倍総理に頼りすぎていたようだ

後のことは考えず、体調が回復するまでお休みください

696 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:04:34.44 ID:aBbFag4U.net
>>690

この母親は最初から破壊活動反対なんですが、父親が煽ってるんですよね。

米黒人男性の銃撃めぐる抗議で2人死亡 母親が平静呼び掛け
2020年8月26日 20:18 発信地:ケノーシャ/米国 [ 米国 北米 ]

【8月26日 AFP】(更新)米ウィスコンシン州ケノーシャ(Kenosha)で黒人男性が
背後から警察に繰り返し撃たれた事件をめぐり、2夜連続で暴力的な抗議デモが起きた。
警察によると、抗議デモの最中に2人が射殺されたという。
これを受けて男性の母親は25日、平静を呼び掛けた。(以下略)
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3301199

> ブレークさんの父親のジェイコブ・ブレーク・シニア(Jacob Blake Sr)さんは今回の事件を、
>警察による「無分別な殺人未遂」だと非難している。
>「警察は私の息子をまるでどうでもいいもののように7回撃った。
>だが息子はどうでもいいものなどではない。人間なんだ」と涙ながらに訴えた。

697 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:04:49.13 ID:HRu9ly8k.net
>>692
>崩壊→諦念の流れですごく立ち位置わかりやすかった
ほーかい。その人も大変だったんだなあ。

698 :早○田の食客:2020/08/29(土) 08:05:30.32 ID:G6zhsdYN.net
>>697
なにいっていねん

699 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:06:07.44 ID:bKZJq8XT.net
ttps://twitter.com/chloe_yumiko/status/1299457199769399297
Chloé(クロヱ)@立憲経済女子同友会@chloe_yumiko
福山さんから注意を受けても
「何で上の言うこと聞かなくちゃならないんですか」
と号泣会見やらかすバカよりは若干マシだと思います。
※ちなみに消費税で注意を受けたわけではありません。
午前6:21 · 2020年8月29日

大っ嫌いな石垣も、須藤に比べたらマシとの事
(元々須藤の大大ファンだったから憎しみが余計に・・・)
(deleted an unsolicited ad)

700 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:06:20.33 ID:QELph04f.net
>>696
これが体よく金になるんだろうな・・・

701 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:07:01.65 ID:yZU9mz38.net
>>640
桜なんてマジレスがどうこうよりも
長年やってきたイベントで
招待客の基準も曖昧になってきてなあなあになってたって話だしなあ
マジレスが長くやってたせいで綻びも目立つだろうし

702 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:10:39.70 ID:dq7nnZbe.net
やっぱりボルトン氏はマジレスを高く評価していたんだな

John Bolton @AmbJohnBolton
Resignation of Japanese Prime Minister @AbeShinzo is a great loss to Japan and the United States.
He is a first-class world leader and one of America's staunchest allies. All best wishes!
https://twitter.com/AmbJohnBolton/status/1299296188693446656

今は補佐官でもない自由な身だしマジレスを不必要に持ち上げる必要もないしな
(deleted an unsolicited ad)

703 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:11:11.57 ID:MSp0hfJp.net
【アベロス疑惑】

704 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:11:41.38 ID:ngock8Qs.net
>>696
今頃・・・この親父さん、かみさんにヤキ入れられているんだろうか・・・

公に「花札を尊敬」って言うってのはあちらでは叩かれるそうだが
それを言うってことは黙っていたんだろうな。

705 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:14:18.30 ID:HRu9ly8k.net
>>700
結局金だよな>アンティファ暴動
ロス暴動などと比べても色々おかしい気がする。

706 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:18:37.95 ID:HRu9ly8k.net
支那の扇動者が「黒人だけが大事」の流れに持っていったのはどうもよくわからない。

最近不法入国した連中を巻き込んで大騒ぎにしたほうがダメージは大きかっただろう、
と思うのは素人考えなのかも知れないが。

707 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:18:48.57 ID:1DRVwkxX.net
>>619
パヨ連中はいい加減、日本はちっさいゴミクズのような国なのか、世界に冠たるオピニオンリーダーなのか、設定をはっきりしてほしいわ(ペッ
いつも言っている『オワコンイルボソ』だったら、シナ様に何言っても無駄だろうにpgr

708 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:19:27.91 ID:bKZJq8XT.net
ロス暴動のきっかけになった黒人男性も、
事件のだいぶ後のインタビューで
「自分は今まで何回も警察の世話になって来たから仕方がない」的な事を言ってたな

709 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:20:43.35 ID:CUFSqwuu.net
>>705
なんつーか手際が良すぎるんだよね

発端は偶発だけど、その後の政治的活動が俊敏という意味では
往年のイラク三馬鹿事件を思い出す

710 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:21:32.45 ID:GWe9AwK7.net
>>703
パヨク「(次の総理に)切り替えていく」

711 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:21:53.21 ID:ngock8Qs.net
>>705
その辺はウスウス感じられているようですな。

712 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:24:27.59 ID:ngock8Qs.net
飯山ニムは一級電波マイスターだと思う。


玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961・ 16時間
「安倍辞めろ」が生き甲斐だった人たち、これからどうするのでしょうね。

飯山陽 Dr. Akari IIYAMA@IiyamaAkari 8時間
最初の二文字を入れ替えて、心機一転を図ると思います。

713 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:25:07.53 ID:t2Xk/Ej4.net
>>706
人種間で連帯されるより分断したほうが御し易いですし。アジテーションも歯切れの良いものにできますし。
「みんななかよく」みたいな総花的なものにすると誰の心にも響かない空虚な文言になって
扇動の役に立たないので。

714 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:25:32.95 ID:i644rJeE.net
>>678
「もし民主党政権が続いていたら」という実験をしてくれるありがたい存在_____

715 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:25:49.55 ID:xvHZ09KA.net
>>702
外交理念はほぼ一致してるし
特に朝鮮半島に対する認識は完全に同じじゃないかなw

716 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:26:19.91 ID:aBbFag4U.net
>>700

黒人男性の祖父が「ジェイコブ・ブレイク・シニア」という人で、
キング牧師とも関係のあったAME教会の牧師らしいです。
公民権運動の指導者でもあり、地域のブラックコミュニティのために闘ったという人。

ttps://chicago.suntimes.com/2020/8/25/21400481/jacob-blake-kenosha-police-shooting-riots-evanston

717 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:28:11.91 ID:HRu9ly8k.net
>>712
二文字を入れ替えて心機一転……「玉木辞めろ」か。ますます詐翼が先鋭化するな。

718 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:28:31.48 ID:f3KHppsb.net
「オレはシンゾーとゴルフ三昧するんだ」って、トランプが辞めないか心配ニダ________

719 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:28:55.48 ID:U6jB5Peh.net
アベヤメロのゴロの良さは秀逸
アソウヤメロもキシダヤメロも
コウノヤメロもイシバヤメロもゴロ感はいまいち
ゴロの良さからしたらスガヤメロが一番星_

720 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/08/29(土) 08:29:55.64 ID:xjaEEmnu.net
0828 kokkaito-ku (28日午前収録)自民 二階俊博
0828 1930 安倍首相が辞任表明緊急会見を自民 石破茂氏と読み解く 柿崎明二(共同通信)
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1598657270.zip
DLKEY iroiro

0828 23 安倍首相辞意表明「国民の負託に応えられない」 大坂なおみ危険から一転出場 政府全国民のワクチン確保へ 尖閣で中国公船日本漁船接近 トランプ氏正式候補に
0828 housute 安倍総理突然の辞意表明焦点はポスト安倍へ 自民 石破茂▽速報森会長とバッハ会長電話会談
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1598657271.zip
DLKEY iroiro

0828 7 安倍首相辞意表明 コロナ対策転換 異例の指名受諾演説強調した対決姿勢 SNS誹謗中傷電話番号の開示請求可能に IR承認買収事件新たな逮捕者
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1598654311.zip
DLKEY nhk

0828 9 コロナ禍で突然…安倍首相辞意表明 背府「全国民の確保目指す」 トランプ大統領バイデン氏中国への対決姿勢鮮明に
0828 安倍晋三総理大臣会見(完全版) コロナ対策 辞意表明
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1598657100.zip
DLKEY iroiro

0828 jironkouron 安倍首相辞任へその影響と今後の焦点
0828 miyaneya 速報安倍首相辞任の意向固める
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1598657095.zip
DLKEY iroiro

721 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:32:07.84 ID:+KZ8YzSS.net
>>575
キッシー総理が1年でボロボロになって来年の総裁選でゲル勝利というパターンだけは避けてほしい

722 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:32:54.98 ID:Pcnp2MuQ.net
岸田さんが総理になるならダメ太郎を財務にしてほしいな
麻生さんが元気なうちに財務勉強して欲しい
将来的に総理目指すなら財務知識は必須だし

723 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:33:02.86 ID:1DRVwkxX.net
>>717
いや、民主党残党の再結集を成した後には、枝野こそ用済みなのではないか_______
思想もリーダーシップもカリスマ性もないのがトップにいて、パヨ連中は我慢できるのだろうか?

724 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:34:08.10 ID:naX33Vdx.net
数年後にマジレスが復調して再度の再登板したら、一部界隈の方々らショック死したりして
彼らが願う「マジレス最終章」が、実はまだ未完結ということになりますから

725 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:36:32.69 ID:HRu9ly8k.net
>>719
総理が辞めてベッドの中で指くわえて泣いてるコニタンに、
ボイスロイド・あべやメロ(素材提供:安倍晋三氏)をあげてあやすべきじゃないかな。

726 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:36:57.84 ID:6NFd4/8F.net
>>706
煽動者「とにかく色が黒けりゃ黒人アルね」
不法入国者とか南米とか中米とかアフリカとか在米とかそんなのわからないけど色がついてりゃ全部同じ黒人だろっていう雑多な工作ではw

727 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:37:52.73 ID:bKZJq8XT.net
今やタマキンとガソリーヌと前トルジは、リ党支持者にとってはマジレスと同じぐらい憎たらしい存在
あの人達、本当に内ゲバ大好きだな

https://twitter.com/konahiyo/status/1298805096696778753
玉木さんたちが「私たちは提案型政党」を声高に主張するのは、
「立憲や他の共闘野党は提案より反対の政党」と言外に主張しているのと変わらない。
許せない気持ちになるのは、
玉木さんは立憲や共産などの議員が国会でどれだけ素晴らしい質議をし提案しているかを知っているから。
#国民民主党
(deleted an unsolicited ad)

728 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:38:34.09 ID:uBwTXvtc.net
>>724
その一部界隈の方々はその頃かなり高齢なので…

729 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:39:31.67 ID:oIqLAfqI.net
>>720
工作員、そろそろひっこんでくれないかな?

730 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:39:33.53 ID:vGAzcA0k.net
>>706
こういった活動は市井のマジモンを見つけてきて金をぶっこんで増幅するものだから(なので、全面に出る人に工作員の自覚がない
以前からヒスパニックも白人扱いにして黒人差別を募らせてたのでヒスパニックの多い密入国者は混ざらんのよ

731 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:39:59.21 ID:HRu9ly8k.net
>>727
>立憲や共産などの議員が国会でどれだけ素晴らしい質議をし提案しているか
????????????????

732 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:40:43.34 ID:aBbFag4U.net
エスパー国防長官、パラオで大統領らと会談。米国防長官が初の訪問。
中距離弾道ミサイルの候補地として中朝露が注目。 聯合ニュース(朝鮮語版)報道。
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200829012200071

733 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:40:53.06 ID:smROPjAy.net
ポスト財務相が気になるなぁ
西田をあてがったところで財務省と戦えるかどうかは怪しいし

>>268
ガチ緊縮脳の人はちょっと勘弁してほしいっす

>>381
ちなみに唐澤はノイホイと親しいです

734 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:41:16.98 ID:9eimxBS1.net
>>721
来年総裁選やるの?

735 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:42:34.79 ID:bKZJq8XT.net
>>731
あの人達にとっては、「素晴らしい質議」とはサクラネタに関してです(ぼうなし)

小川ジュンヤが「サクラネタ中心になって申し訳ございません。色々質問しなきゃならなかったのに」的なツイートを流したら
「サクラ問題を馬鹿にしてるのか!」とリ党支持者達に怒られていたし

736 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:44:49.73 ID:r07GFWXS.net
安倍さんは、マスコミにたたかれたり、支持率が下がって気落ちして病気が悪化した訳
ではないと思う。そんなやわな精神は2次では持っていない。健常者でも過酷なコロナ対応、
毎日正解の分からない判断をしなければならないしんどさは、責任感の強い人にはとりわけ
つらい。国民の生命を預かってるんですから。その自覚があるからの辞任でしょう。自分が
判断を誤ることで何人もの国民の命が失われるかもしれないと危惧されたんだと思いますね。
端で見ていても、安倍さんが命をすり減らしてるのはよく分かりましたもの。ゆっくり休んで
また気力が戻ったら、第3次お願いします。でも安倍さんでなきゃいけない事態になってたら、
日本も相当窮地になってると思うと不安でもあります。

737 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:44:55.43 ID:mGvVXXuc.net
>>731
渾身のギャグだぞ、笑ってやれよ_____

738 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:45:06.45 ID:U6jB5Peh.net
>>722
岸田内閣なら十中八九財務相は山本幸三のような気が

739 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:45:33.11 ID:cqRBQybD.net
>>554
花札泣きそう

740 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:46:01.64 ID:Pcnp2MuQ.net
>>738
そうなんですね

741 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:46:07.42 ID:Sk1s0tv2.net
二桁投稿する屈田さんの姿が

742 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:46:23.55 ID:C3vR/tON.net
石垣のりこ=女コニタン と見ていたら、中の人は男だ説出ててわらた
女性設定は、絵画ってのいいい弾除け

立憲民主くんのやらかしに、解党するから関係ないと言ってたら、
現職参議院議員がやらかしてくれましたなあ

743 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:47:54.99 ID:s5EBbB5O.net
>>607
なんで世界中のわが党系は、謝ったらゴミに無かった事にしてもらえるんだろうね?
延々と語り継いでやるわ。

744 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:48:29.15 ID:vfMB/cvu.net
>>695
トランプにくぎを刺しておかないとな
静養するから「シンゾー!聞いてくれ!!!」って電話してくるなってw

745 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:49:48.94 ID:vqQJmdBa.net
>>722
ダメ太郎は党務のお勉強も必要かも

746 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:49:57.08 ID:Sk1s0tv2.net
>>607
覆水盆に帰らず

747 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:49:59.65 ID:bKZJq8XT.net
コニタンが今現在リ党所属だったとしたら、石垣のように身内からもマスコミからも批判されるだろうか
コニタンなら仕方がない、的に見なされるように思えてならない

748 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:51:01.99 ID:+KZ8YzSS.net
>>734
次の総理の任期はマジレスの残りの1年分だから

749 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:53:34.24 ID:dq7nnZbe.net
キッシーにマジレスほどのメンタルの強さがあるかどうだかな

750 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:54:50.10 ID:t8XIa4pM.net
なんか堀田君馬鹿すぎて面白いからNGにしないでおいてやるわ。
工作員連呼しながら「くやしいです!!!」ってのがにじみ出てて。

751 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:55:10.82 ID:naX33Vdx.net
>>728
マジレス政権は現在のところ第2次になりますが、第4次F完結編までありますよ
実はマジレス叩きが生き甲斐な方々なので、その復権を一番待ち望んでいるのは彼らですよ

752 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:55:16.70 ID:6NFd4/8F.net
>>727
内ゲバといえばこないだ見つけた過去記事でこれちょっと興味深いかなと思ったので貼り

内ゲバは「やるべき戦争」だった、中核派・全学連委員長が激白(2) 「週刊ダイヤモンド」編集部 2017.11.13
ttps://diamond.jp/articles/-/148969
>僕らが内ゲバを否定していたら違うのかもしれませんが、僕らはあれはやるべき闘いだったというふうに今でも思っている。そういう意味では否定はしていない。
>内ゲバというのは権力が作った言葉です。それを他のすべての人が受け入れただけ。
>僕らはあくまで革マル派との「戦争」。当時、革マルが大衆的な運動では中核派に勝てないから「中核派は全員殺しちゃえ」となった。

>じゃあ、当時、他にどんな判断があったんですか。おとなしく殺されればよかったんですかと。
>外から見たあなたたちの考えはそうかもしれないが、中にいる私たちの判断はそうですよと。

過激かもしれないけどある意味生物的本能として自然な流れという感じかなと思ったり____

>>731
自分たちが知りたい週刊誌ネタをやってくれるので素晴らしいと思うんですよ__
普通の人は今どき週刊誌とかほとんど見ないんでそこに齟齬が生じるのです_______

753 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:57:33.73 ID:zUQULVML.net
>>748
それ考えると2009年のリベンジさせたくなるなあ

754 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:58:28.81 ID:F0RV4Gy6.net
>>499
石垣が爆発炎上して「言ったらこうなる」てのを見せてるのと
おそらく10月以降減るであろうスポンサーからの予算をこれ以上減らしたくないという思惑があろうかと。

この感じだとサンモニは空気読みして発言控えてゲルageだけで逃げそうだしサンジャポは司会2人とも欠席だろうし
なんともつまらん日曜日だ__________

755 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:58:51.04 ID:vfMB/cvu.net
こんな時に宏池会の総理はマジで勘弁してほしいわ

756 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 08:58:57.52 ID:ozDu6q4g.net
鮫島浩 @SamejimaH
安倍政権は全エネルギーを「政権延命」に注ぎ、国民の将来財産を食い物にしてきた。
円安株高で好況を演出したが、実質経済成長率は民主党政権より悪いのだ。
「アベノミクスは成功」という印象操作にマスコミも加担してきた。
安倍政権終焉前に是非読んで欲しい解説記事である。

歴代最長政権を生み出した「アベノミクス」の真実〜国民の未来を食い物にした罪
「アベノミクス」7年8カ月を総決算する
ttps://webronza.asahi.com/business/articles/2020082700008.html


ほんと必死だな。

757 :イージス和尚 :2020/08/29(土) 09:00:03.93 ID:lgh+tg/X.net
>>631
関連記事として出てるヤフーの芸能人コメント記事もはっきり分かれとるなぁ
じゃが、マジレスを非難する記事には辛辣なコメントが正直驚くほどついており、労う記事には
同意するコメントが大勢を占めておる
マスゴミの姿勢を糺すコメントも多い

何でコロナ蝸の中で疲弊していくマジレスにこそ、そういう声をかけてやれなかったのか
マジレスへの甘えがあったのではないか

758 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:01:24 ID:+KZ8YzSS.net
>>755
消去法でキッシーが一番マシだろ...

759 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:01:57 ID:GWe9AwK7.net
意外とラ党も人材難

760 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:02:03 ID:kFiZXAmC.net
>>744
マジレスアメリカ専用大臣でいいんじゃないのもうこれ

761 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:03:38 ID:92XUWLgF.net
>>752
腹を割って酒を飲めば理解し合えるのでは?m9(^Д^)

762 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:04:00 ID:sSiPbfeM.net
>>760
他国がアップし始めました_____
「うちの国専用大臣になってくれ」

763 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:04:14 ID:TdVu9fwH.net
人材育成という面ではマジレスはあまり成果を残せなかったな
派閥の利害や実績優先ということで思い切った若手の登用ができなかったか

764 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:05:48 ID:vqQJmdBa.net
>>757
あんなボロボロになって治療に入ります、っていう話を聞かされても
「さっさとやめればよかったんだよ」って鼻先で笑うとか、イデオロギーは
そんなに人間を醜くしてしまうものなんでしょうか
「俺の夕飯はどうなるんだよ!」って言って暴れる中二病な子供みたいな人多すぎ

765 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:06:40 ID:s5EBbB5O.net
>>704
ゴミに出てくるだけでも弁護士が2人いるから、親族全員が一丸となってじゃないと思います。
まあ多分、両親は一緒に暮らしていないんじゃないかなぁ…
あと撃たれた息子が「子供と一緒に写っている写真」がCNNNにあったけど、
29歳で4人の子持ちか…っと遠い目になった。もっと存在する可能性もあるしね。


それと飴在住の人のSNSで指摘されていたけど、
ジョージ・フロイドの兄弟として世間に出ている人はひとりではなくて、
現場で「暴動を止めて欲しい」とまともな事をいった人と、
国会と飴わが党党大会でトランプおじさんを罵った人は、別人だそうです。

766 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:08:01 ID:3SbwxwDm.net
>>763
我が党政権がぶん投げた案件の後始末の方が最優先だったからなあ。

その後始末に追われた内閣で、本人がやろうとしたことはできなかったよね。

767 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:08:16 ID:GnoQwwyQ.net
>>610
近藤てどこの選挙区だよ………ておもったらうちのとこだったw
まあ前回ラ党は急に現職が退いて急遽立った候補で知名度ないまま選挙戦に突入したから近藤がめちゃくちゃ有利だったのに
蓋あけたら大接戦の末近藤が敗北したからなw

768 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:10:43 ID:xNyYJVd+.net
>>761
ゲバ棒よりも牛刀でしたかね

769 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:12:56 ID:92XUWLgF.net
異教より異端の方が邪悪なのは洋の東西を問わない。

770 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:13:07 ID:5ka0FC6c.net
>>760
駐米大使にするとか

771 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:13:16 ID:kFiZXAmC.net
>>762
隔週で専用大臣で対応しよう、そうしよう(゚∀゚)

772 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:13:16 ID:6NFd4/8F.net
>>763
イッタさんとか活躍してたじゃないですか
以前は小物だのどうこう言われてたけど今じゃ誰しも一目おく小物界の大物ですよ
安倍内閣って人材育成というより発掘をメインにしてたと思うんですよね
育成は党やら自己研鑽に任せて方向性だけ修正してた感じ
後若手だとシンジロー大臣とか
党人事もいろいろやってたと思いますよ

773 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:16:31 ID:ozDu6q4g.net
>>763
あと勝ちすぎたせいで人が多すぎてうまく役職に落ち着かせることが難しかった面も…

774 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:19:51 ID:uBwTXvtc.net
こんなに長く総理やっててしかも政治家の家系なのに
文春とタイアップして盛り上げたモリカケサクラしか攻めどころがないのってすごいことだよね
元ダメ太郎はそのあたりは大丈夫だろうか

775 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 09:20:07 ID:lgh+tg/X.net
「プロンプター使用されていないが...」 辞意表明の安倍首相、記者に問われて笑顔で...

一部抜粋

「今日は、会見でいつも使われているプロンプターを使用されていないですけども、これはどういった
お気持ちで、こういった形で会見に臨まれたのでしょうか」と安倍首相へ質問を投げかけた。

 この質問に対し、首相は笑みを浮かべながら、

「プロンプターはですね、世界で色々な人たちが使っているものでありまして、私も使ってまいりましたが、
今日はこのギリギリまで原稿が決まっていなかったということもあり、私も(原稿を)推敲しておりました
ので、こうした形になりました」

 と答えた。

8/28(金) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2aed3e7c54b885dce0b2152ee348c36401b77f

このクソ質問の記者、どこの誰なんだろうね?

776 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:20:31 ID:vfMB/cvu.net
>>631
杉様は想定内だけどユーミンってはぱよってると思ってたがマジレス支持してたのか
意外だw

奥田瑛二はがっかりしてるだろうな
津川さんと一緒にマジレス再登板を求める会に参加していた人だから

777 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:20:59 ID:WpiZizOq.net
>>754
地味に細々と自営業やってるんだけど
いままでCSとかのCM営業しかこなかったのが最近は地上波お昼の番組のCM営業が
うちに打診してきたくらいなんでテレビ業界もてかなりヤバいんでしょうな

778 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:21:15 ID:9eimxBS1.net
>>763
自民党は研究対象にしてないので知らないけど
弾がない、ってことはないの?

それとも誰かふさわしい人がいるのに使われてないとか?

779 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:21:56 ID:92XUWLgF.net
どこのメディアも均質なので差はない、発想も言動も同じ。

780 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:22:09 ID:RtHtqL2u.net
>>771
なんかギャルゲーみたい

781 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:22:23 ID:TdVu9fwH.net
>>775
共同通信の記者ですよ

782 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:22:37 ID:3hWhYST2.net
>>775
見ておりましたが忘れました。他の記者も酷過ぎて、安倍さんの顔以外は余り記憶に残っておりませぬ ・ ・ ・

783 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:23:16 ID:uBwTXvtc.net
ユーミンが政治にかかわる発言することがすごく意外だ
しかも退陣されたからと交流があったことを発言するとか
雰囲気以上に常識人なのも意外だ

784 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:25:12 ID:92XUWLgF.net
10年ほど前の事、
ある酒造業の経営者が新聞の一面広告が2000万だったのに今は700万になってたとか言っていた。
今はどこまで下がったかな。

785 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:25:43 ID:QELph04f.net
>>771
折角休めるんだから、止めてやれw

786 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:27:05 ID:rjPAa3/x.net
テレビ見ないものだから、休み朝にネット開いて状況を知った

余力が残ってる今の方が後顧の憂いを断てる手段が取りやすいと判断されたのだろう
本当に今までありがとうございましたという感謝しか出ないかな、体調回復を願っております

787 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:28:21 ID:92XUWLgF.net
読者の質が下がったからそれに合わせて記者の質も下げる。
そうしないと売れない。

788 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:28:26 ID:vfMB/cvu.net
>>773
再登板した後の最初の総選挙でラ党が大勝したとき
マジレスの顔がこわばっていたのが記憶に残っている
あれを見て逆に「あーこの人なら国を任せて大丈夫だな」と思ったものだ

789 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 09:29:02 ID:lgh+tg/X.net
>>781-782
本当に、マスゴミの質の低下が止まらねーなぁ
もう何番底なのか数えるのも無理じゃわ

790 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:29:14 ID:14Ig4cOt.net
案の定生来のパワハラ体質だった暴露

熊崎友香 ナレーター
@kumazakikuma6時間
石垣のりこさん昔お話しさせてもらいました。優しい印象でしたが考えている顔
二度の帝王切開の後、ギックリ腰に乳腺炎、子から胃腸炎をもらい0歳2歳と
私が3人きりで倒れ救急車で運ばれた時「体調管理は社会人の基本だろ」と言われた事は、
特技忘れるの私もまだ忘れられないので、逆にエネルギーに変えています。

791 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:29:20 ID:f3KHppsb.net
てか、今日明日に辞めるんではなくて後任が決まるまでは首相するんですよ。後任が決まらなければ、未来永劫マジレスが首相。

792 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:30:13 ID:rjwOMgss.net
>>778
弾が多すぎて困るほどですマジで
ただし序列というのは非常に重要なのでなかなか難しいのです

793 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:31:38 ID:9eimxBS1.net
>>787
新聞も雑誌も、絶賛売り上げ減少してると思うけど

794 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:32:16 ID:14Ig4cOt.net
スタダのメンズアイドル超特急から妖精

8号車の皆様、関係者各位

弊社所属の超特急 リョウガが新型コロナウイルスに感染していることが、8/27(木)に判明いたしました。
当社では、新型コロナウイルス感染対策として、日々の検温・体調管理は行っておりましたが、8/20(木)にお仕事でご一緒した方の発熱症状を同日夜に連絡を受け、超特急メンバーは、翌8/21(金)以降は、全てのお仕事をお休みさせていただいておりました。
その後、その方が8/22(土)に新型コロナウイルスの陽性反応が出たとの連絡を受け、
8/23(日)、8/24(月)に任意でPCR検査を行い、8/26(水)までにメンバー全員陰性との結果が出ましたが、リョウガ自身が8/24(月)夜より発熱しておりましたため、8/26(水)に再度PCR検査を受けました結果、8/27(木)に陽性との報告がされました。
当初、濃厚接触ではないと、保健所からのお話がございましたので、自主的に自宅待機とさせていただいておりました。
現在、保健所からの連絡を待っております段階ですが、今後は保健所からの指示に従い慎重に対応してまいります。
いつもご声援をいただいております8号車の皆さま、関係各位の皆様には大変なご心配とご迷惑をお掛けいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

引き続き行政機関の指導のもと、メンバー、スタッフ、関係各位の皆様への感染防止を最優先に、新型コロナウイルス感染予防、拡大防止の処置を実施してまいります。
2020年8月28(金)
株式会社SDR
https://bullettrain.jp/news/news17242/

795 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:32:18 ID:bgj3yuuK.net
>>753
短期ならば年齢問題もないし
ここは麻生さんに奮起してもらって・・・って気もするが
若い人に実績積ませるにはちょうど良くもある

796 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:32:48 ID:QELph04f.net
>>793
だからこそ、残りのコアな層を捕まえておかなければならない訳で。
一切の同情はないが。

797 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:32:55 ID:uBwTXvtc.net
マジレスは後継者を示唆したりしないけど
マジレスの派閥が推す候補が次期総理になるのははっきりしてるよね
野田聖子とかゲルはそもそも20人集めることが出来るの?

798 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:36:12 ID:EE4T2JZE.net
世良公則@MseraOfficial
志し半ばでの辞任
さぞ総理ご自身、悔やまれておられる事だろう
体調が悪い中
この国難への対応は激務
これからは治療に専念され、お身体をご自愛頂きたい
一国民として安倍総理が国の為に成された事に対し敬意を表す

首相辞任「心よりお詫び申し上げる」
https://sankei.com/politics/news/200828/plt2008280075-n1.html @Sankei_newsより
午後7:19 2020年8月28日

今の政権に批判的な人なんだが、
「社交辞令」という概念は理解できている模様

799 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:36:22 ID:QELph04f.net
>>797
悪魔合体させて「石田茂子」とかにすればワンチャン___________

800 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:37:35 ID:xkuM3q2X.net
>>791
じゃあ、尚更早く後任決めないと

801 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:38:23 ID:rjwOMgss.net
>>797
本気で総理を目指すなら今から20人集めて見せろって試練なのかも
マジレスはどう見ても温和だけど冷淡なところはとことん氷点下になるから

802 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:38:30 ID:vfMB/cvu.net
>>797
フンガーは三原姐さんにも見切られていたからもう無理だろうw

クラゲ会は・・・・加藤の乱のときの眼鏡みたいなのが果たして何人いるか疑問だなwww

803 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:39:12 ID:0mXGBoX1.net
>>761
腹を割る(物理)ですね、わかります。

804 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:39:27 ID:ozDu6q4g.net
>>775
なぜかパヨク内では大好評の模様

マジレスの後継者という意味ではマジレスの選挙区は今後はだれが出るんだろ?

805 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:39:46 ID:Sm/ZAQXs.net
>>775

Yasuomi SAWA 澤康臣
@yasuomisawa

わが後輩かなりイヤな質問を丁寧に聞くGJ。
プロンプタについても聞く。関心高いところでGJと思った。

「なにを質問したいのか」と広報担当者。「質問は1つ」規制にもとづき?介入するのも仕事なんでしょうけど、不合理なルールは見直すべきだろう

806 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:41:22 ID:QELph04f.net
>>805
何様なんだろうね、マスゴミ様は。
ええ加減殺意が湧いてくるわ。

807 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:03 ID:xkuM3q2X.net
>>801
ああ、そうだね
(解散総選挙が決まったときに「事前になんの相談もなかった」と泣き言を言った海江田万里に向けた表情を思い出し)

808 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:06 ID:kFiZXAmC.net
>>805
そういうこと聞いて、そういう記事加 書くから読者が減るんですよねってなんで業界人はわからないのか…

809 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:08 ID:i/9YTYbm.net
記者クラブ廃止すればいいのに
不合理なルールだから

810 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:13 ID:w8Y6RrpH.net
>>804
パヨはプロンプターがーって馬鹿にするの大好きだったからな
見るたびそこじゃねーだろアホかって思ってた

811 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:18 ID:9eimxBS1.net
>>797
水月会は19人だったような

>>792
よほどのバックボーンがない限り、少なくとも小泉と同レベルの当選回数がないと
大臣にはできない
(人間の嫉妬というのは馬鹿にできないもので、余計な敵を作ることになる)

ということで、当選四回以上で有望な人って誰になるの?
今後のために覚えておきたい

812 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:42:34 ID:bgj3yuuK.net
>>790
なんちゅーか、論理性のない精神根性論を振り回すのって右翼より
むしろ左翼だよねぇ、日教組教師とかもそうだし・・・
もちろん倒れる寸前まで頑張ったマジレス見てきた以上
精神的踏ん張りの重要性も否定しないけど

813 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:43:19 ID:xkuM3q2X.net
任期満了以外は逃亡という風潮

814 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:43:22 ID:80Cpq3gm.net
>>805
こんな下らないことが関心の高い事項なの?
一般と感覚が乖離してるな

815 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:43:56 ID:9eimxBS1.net
>>804
病気がよほど悪化しない限り議員は辞めないんじゃないの?

816 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:27 ID:naX33Vdx.net
>>797
フレンドリーファイヤーゲルは「自分以外はバカばっか」という態度や気質や本音がミエミエで、親分としては不適格ですね

817 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:29 ID:9eimxBS1.net
>>805
不合理なルール=記者クラブだな

818 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:34 ID:ozDu6q4g.net
疑惑の霧中に消えた首相 モリカケや桜…当事者の思いは:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7F2SN8XUTIL03S.html


ほんと、ショボ。

819 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:44:49 ID:QOMiepI2.net
>>812
そうして頑張ってきた人を指をさしで嘲笑うのはパヨクの特権です____
棒いらんか

820 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:46:31 ID:3hWhYST2.net
>>789
あんな恥ずかしい質問が世界に流れたかと思うと、恥ずかしいやら悲しいやらで ・ ・ ・
本当にガラガラポンが必要なのは、政界よりもマスコミ全てだと思いまする。
小学校の学級委員会のほうがマシでしょうな。

821 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 09:47:19 ID:lgh+tg/X.net
>>804
元下関市長で現参院議員の江島さん辺りが鞍替えして…という話もないわけじゃないが、まだ
議員自体は続けると思うよ

>>805
大炎上しとるな

こんな馬鹿にも質問機会が与えられとるのが不合理じゃわ

822 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:47:24 ID:3SbwxwDm.net
政治家として油が乗ってる50代がほとんど我が党らに取られて無駄にしてしまったからなあ。

その世代は前がつかえててラ党からは出れずに我が党らに行ってしまった。
我が党らの議員に元ラ党というのが結構いるし。

そして甘やかされて歳だけ取ったのでもう使い物にならない。

823 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:49:28 ID:ozDu6q4g.net
忖度や国会軽視招いた1強政治 負の遺産、教訓にしたい
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8X7GFZN8XUTFK037.html

有料記事だから最初だけしか読めないけど、見出しの時点でもう…

824 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:51:01 ID:VL09xRDZ.net
カスゴミは必死で「次の総理は石破さんしかいない!」「石破さんで決まり!」って雰囲気に持ち込みたいんだろうけど
自民党内の派閥力学的にゲルが勝てる見込みはほぼ無いと思うんだが

825 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:51:29 ID:QELph04f.net
国会軽視は審議拒否連発したり、新コロで忙しいときにモリカケサクラやらかした我が党だろうに。

826 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:52:15 ID:XM+d8fg6.net
なんだかんだでパヨクはアヘが好きだったんだな…
?のが嫌い度高い気がする
下野しろ下野しろと言いまくり下野した川藤コントのなれの果てがああだからか?

827 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:53:43 ID:MSp0hfJp.net
【神奈川新聞】安倍首相辞意表明「これ以上ひどい首相いない、許せない(在日コリアン2世)」 市民に広がる衝撃、嘆息、苦言 [08/29] [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598659417/-100

828 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:53:44 ID:ozDu6q4g.net
>>821
>こんな馬鹿にも質問機会が与えられとるのが不合理じゃわ
ジャーナリストたるもの権力者が聞かれたらいやな質問をしなさい________________

829 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:53:48 ID:0mXGBoX1.net
>>812
人間なんだから、最後に差がつくのは心の強さだけど、それは本当にあくまで『最後』だからなぁ。
技術やフィジカルで圧倒的に優位なら、それに越したことは無いわけでw

830 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:54:05 ID:Ge3q7zqJ.net
>>790
こういうの家庭版のまとめサイトで見たことあるわ
普段夫が妻にそう言ってて、逆に夫が病気になった時に妻に捨てられちゃうの

831 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:54:14 ID:HRu9ly8k.net
党が一番困ってた時背中撃ちに勤しんでた忘八を推すラ党議員は熱中症の疑いがあります____

832 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:54:18 ID:w5MD/VYw.net
>>702
すごいな、これ

833 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:55:03 ID:yZNlmKsd.net
>>772
安倍内閣はタレントスカウトキャラバンだったのか

834 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 09:55:56 ID:lgh+tg/X.net
>>828
欧米の首脳にも、「プロンプターなんで使うの?そのプロンプターのメーカーは?」って聞いて
みりゃいいよw

835 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:56:08 ID:s5EBbB5O.net
>>790
リンク

午前3:05 2020年8月29日
https://twitter.com/kumazakikuma/status/1299407819339264000
(deleted an unsolicited ad)

836 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:56:18 ID:VL09xRDZ.net
>>702
ワシントンポストへの寄稿でもベタ褒め

ボルトン前米大統領補佐官、安倍首相称賛の寄稿 「トランプ氏を現実につなぐ鎖」
 ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)は28日、ワシントン・ポスト紙(電子
版)への寄稿で、辞意を表明した安倍晋三首相の外交を称賛した。

 迷走しがちなトランプ大統領の外交を「現実に近いところにつなぎ留める重い金属の
鎖のような存在だった」と評価した。

 ボルトン氏は、首相の辞任が「両国にとっての大きな損失」だと主張。次の首相が誰に
なろうと、外交政策の方向性は大きく変化しないとの見方を示した。

 また、トランプ氏との会談で、首相が通商問題が大きな問題になるのを避け、日本企
業の投資や米国製兵器の購入状況に関するグラフを常に用意していたと披露。それに
より「会談の主導権を維持し、両国にとって最も重要な戦略的問題について話し合う時
間を確保した」と述べた。

 首相が取り組んだ安全保障上の日本の役割拡大を「完全に適切」だとし、アジア諸国
にも広く理解されるようになったと指摘。「彼は憲法改正に失敗したかもしれないが、そ
のような改正の必要性があまり重要でなくなるほど状況を変えた」と評価した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60ca62a0fde40ec911a68b588ee91b99afb275c

837 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:56:33 ID:XM+d8fg6.net
>>805
マジレスが笑顔で全部こたえたじゃん
つぎの総理は記者クラブとのソーシャルディスタンスも課題になるんだよな

838 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:57:16 ID:Kv83d+Vt.net
>>784
そんな安いのか………
てことは読売+地方紙に見開き全面広告出したFGOはあんだけやっても広告費3億かかってない可能性があるのか
https://5th.fate-go.jp/

839 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:57:30 ID:ozDu6q4g.net
冨永 格(たぬちん) @tanutinn
〈この最長政権が、政治のあるべき姿という点で「負の遺産」を残したのは確かだ…安倍1強と呼ばれた状況は官僚の過剰な忖度を生み、国会軽視にもつながった…
誰が後継に就こうと、荒れた政治のグラウンドを丁寧にならすことから始めないといけない〉…朝日1面の政治部長論文

【スゴいね】旧民主党系等研究第873弾【忖度】

840 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:58:18 ID:zFmWQSpQ.net
>>702
あんれま…ボルトンちゃんがここまで誉めるの珍しいね。確か北< `∀´>とのやり取りでも面識あったけ?

841 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 09:59:30 ID:XM+d8fg6.net
>>822
いつまでも入閣できない木村義雄にこだわりすぎてタマキン取られた香川とかもったいなかった
秋田や会津みたいに同世代同格同レベルな競いならまだいいが

842 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:00:45 ID:MSp0hfJp.net
(´・ω・`)・・・・
http://twitter.com/gendai_news/status/1299340562814783494?s=20
(deleted an unsolicited ad)

843 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:29 ID:dOhB7IsM.net
人間、反抗しても大丈夫な人にしか反抗しないもんで、だが、自分の中にあるものしか理解できないのも人間で
だからマジレスがどんだけ真面目で真摯で親切にしてくれたか理解できないんだよなあ

844 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:34 ID:Kv83d+Vt.net
>>799
島茂子でいいじゃんw
肩と腰に不安があるが農業政策はガチやぞ_______________

845 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:37 ID:ozDu6q4g.net
>>812
>>834
プロンプター使うなも完全に精神論ですものね。
気持ちがこもっていれば原稿はいらないとか本当になあ…

846 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:01:55 ID:5iDIVnpl.net
>>702
>>836
凄い称賛っぷりw
例の暴露本でもマジレスに否定的な記述は無かったようだったけどここまで評価していたとは

847 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 10:02:29 ID:lgh+tg/X.net
>>845
自分らはメモを読み上げながら質問してたりするんだよなぁ

848 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:02:44 ID:HRu9ly8k.net
>>838
セイバーが次期総裁に立候補する広告を打てばゲルなんかたちまち霞む_______
王は人の心というものがよくわからないのが難点だが______

849 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:03:06 ID:QELph04f.net
>>845
???「目が輝いていたから事業仕分けしない!(キリッ」

850 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:03:45 ID:yZNlmKsd.net
【マジレスはあんたらの】旧民主党系等研究第873弾【お母ちゃんじゃねぇ!】

851 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:02 ID:s5EBbB5O.net
>>802
真面目な話、フンガーはちょっと仕事をセーブして子供についていてあげればいいと思う
世間体アピールのような使い方をしているから、子供はアクセサリーそのものに見えるお

852 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:06 ID:QELph04f.net
>>848
なら金ぴかさんや、イスカンダルさんでいいやw

853 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:26 ID:ngock8Qs.net
そもそも・・・・

ゲルとノダに花札さんとキンペーちゃん相手に大立ち回りできる
度胸と器量があるかって話ですねー

854 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:04:49 ID:gwe2Rgco.net
>>820
あさパラの高岡達之が「あれだけ質問した記者がいて、誰一人として『お大事』と言わなかった!」
「同じジャーナリストとして恥ずかしい!」「新聞記者の前に、人間だろうが!」と激怒していたな。

いや、ジャーナリストって所詮は羽織ゴロなんだから品性を求めてもムダだろう。
せめて体裁を繕うくらいのの知性は期待したいけど。

855 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:05:50 ID:yZNlmKsd.net
>>851
具合が悪かったのに病院へ連れていかなかったとか最近ヤフーの何かで見たな

856 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:06:08 ID:jjlLxJ8S.net
>>839
これから政治と社会を荒らしまくる気満々というところですね。

857 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/08/29(土) 10:06:53 ID:xjaEEmnu.net
0828 matiyama どうなる大統領選挙2020 カマラ・ハリスと民主党全国大会
https://up2.karinto.in/uploader/download/1598663125.zip
DLKEY bsasahi

0828 asanama 激論!ド〜生きる?!“コロナ時代” 片山さつき(自民党・参議院議員) 田村智子(日本共産党・参議院議員)
http://menta.orz.hm/uploader/large/download/1598662859.zip
DLKEY asahi

858 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:07:28 ID:QELph04f.net
>>856
お前あらしまくり盆暗山打線つーのが昔あったのを思い出した・・・>荒らしまくる

859 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:07:39 ID:gwe2Rgco.net
>>821
プロンプタについてもマジレスがいつものように「えー、プロンプタというのは各国首脳が会見をするときにですね」
と懇々と初歩の初歩から説明していたなあw
あれでマジレスに悪意は欠片もないからなあ。無知な奴に教えてあげようという親切心だけで。

860 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:09:17 ID:afC4RC92.net
>>850
それだと何でも無理って言わずにハイハイってやってたお母ちゃんが病気で倒れたってことなんだが_____

861 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:10:00 ID:afC4RC92.net
>>648
【ハッピー】旧民主党系等研究第873弾【パヨズ】

862 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:10:38 ID:ngock8Qs.net
共同のレベルってこんなものですよ。


EARLの医学ツイート@EARL_Med_Tw
首相の辞意表明「遅きに失した」 医療従事者ら冷ややか
ttps://this.kiji.is/672020626080498785?c=39550187727945729

開業医1人の意見を勝手に医療従事者「ら」てしないでもらえます?
そもそもその開業医の難病への認識を疑います

863 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:09 ID:VL09xRDZ.net
「最後まで安倍政権の印象操作にメディアが加担」 元NHK記者の立岩氏、記者会見のあり方を批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/19bcec3a354f13702d53ae302fd18205620a5f83

どこのパラレルワールドに住んでいるのやら

864 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:20 ID:s5EBbB5O.net
ちょっとまともな事を言ったかと思ったら、

@kankimura

確かに病気についていろいろ言うのは、お世辞にも褒められないよなぁ。
こういう行為って、野党の足を引っ張るだけだと思うんだけど。

午後6:09 2020年8月28日
https://twitter.com/kankimura/status/1299272869227110404



やっぱり何時ものキムチカン先生だった。

確かに韓国の政権が変わっても反日なのは変わらないけど、
ちゃぶ台をひっくり返して前政権の約束を反故にするんだけどさ。

@kankimura

正直、世の中の首相辞任についての反響の大きさについていけない。
支持者も不支持者も何でそんなに熱くなるのかよくわからん。

午前0:03 2020年8月29日
https://twitter.com/kankimura/status/1299362090294018049

韓国もそうだけど、「政治的指導者が変わったら政治が大きく変わる」とは
あんまり思わないんだよなぁ。
特に民主主義においては。政治の見方の問題なんですけどね。

午前0:37 2020年8月29日
https://twitter.com/kankimura/status/1299370523768451072
(deleted an unsolicited ad)

865 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:26 ID:0mXGBoX1.net
>>839
一強とか言われても、それは民主的な手続きの結果なのに、何が問題なんだろう?

866 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:11:42 ID:gwe2Rgco.net
>>860
クズ垣のり子「うちのBBAは肝心な時にいつも体壊しやがって。マジ使えねーな。」

867 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:13:30 ID:FaaqQDHq.net
>>863
マスコミにいじめられる安倍総理というイメージづくり___

868 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:14:31 ID:s5EBbB5O.net
>>841
タマキンもジュンヤもエミコも使えないから要らない

869 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:15:04 ID:tAhR+rgL.net
>>859
その辺がマジレスのマジレスたる所以

誰が呼び出したかしらないがまさにマジレス
第1期のときには呼ばれていたのだが、就任前なのかどうかは覚えてないなあ

870 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:15:40 ID:t2Xk/Ej4.net
>>864
>支持者も不支持者も何でそんなに熱くなるのかよくわからん。
そりゃ人の心を持たぬ奴にはわからんよな。
こういうときにクールぶりたがるのは、昔空気が読めなくて恥かいたトラウマ持ちがよくやるやつ。
ソースはウリのオヤジ。

871 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:15:53 ID:FaaqQDHq.net
>>865
勝てないときの悔し紛れだよ

872 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:18:04 ID:s5EBbB5O.net
>>862
あ、本当だ。ひとりしか名前も意見も出ていないwww

――
 新型コロナ感染症対策の整備が急がれる中、安倍晋三首相が辞意表明した。
「現場の思いを反映した施策はなかった」「もっと早く身を引くべきで遅きに失した」。
人手や物資の不足に苦しみつつ、対応してきた医療従事者らからは冷ややかな声が相次いだ。

 「しっかり対策を取れる人がやった方がよかった。タイミングが遅すぎる」。
よしだ内科クリニック(東京都練馬区)の吉田章院長は手厳しい。

 クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。
「全世帯向けにアベノマスクを配るのではなく、少しでも支援してほしかった」と振り返る。


> クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。

言いたくはないけど、物資不足で休業した病院があったの?
患者が来ないから休業しただけじゃないの?

873 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:18:11 ID:w8Y6RrpH.net
自分らが一強だったら誇るんだろうな

874 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:20:18 ID:afC4RC92.net
>>764
そこはおっさんニートパヨクじゃないのか____

875 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:21:05 ID:FaaqQDHq.net
>>873
当然

876 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:22:37 ID:naX33Vdx.net
マジレス、まだ65歳なんですね
某大統領選の二人が74歳と77歳、マジレスってまだまだ若いですねえ(シミジミ)

877 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:22:52 ID:0mXGBoX1.net
>>872
>  クリニックではマスクや消毒液が足りなかった4〜5月も診察を継続。
…えーっと、薬品卸からじゃなく町の薬局から買ってたの?>消耗品

878 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:23:23 ID:tAhR+rgL.net
>>853
どっちかに盲従するのは簡単だけど、そこからはみ出していくのはバランス感覚含めた力量が必要
軸足置いてはみ出すなら良いが、できない奴ほど本当に真ん中にいこうとする
どっちつかずってかなり難しいのにな

ま、バランサー外交()はいい手本が近くにあるので___

879 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:24:06 ID:LKMkzIx/.net
マジレスの後、マジレス支持者の中でもかなりの割合を占める
「反マスコミ」「反ガ党」層がどうなるのか気になりますね

880 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:25:10 ID:/StB+Ywu.net
>>860
わりと棒梨でパヨが要求してるのそれだから>何でも無理って言わずにハイハイってやってたお母ちゃん
10万円おかわり要求してる奴とか典型例
ようは自分たちは口を開けて鳴いてるだけの雛で、国は餌を運んできて食べさせてくれる母親であるべきだと思ってるんだろ

881 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:26:31 ID:vfMB/cvu.net
>>854
元新聞記者のブログに
「一緒に歩いていた友人が川に落ちたら助けずに指さして笑えるメンタルじゃないと新聞記者はできない」
というのがあってな・・・・

882 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:26:56 ID:ngock8Qs.net
パヨチンはニダーさんと仲良くしているうちに、ニダー化したんでしょうな。

883 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:27:50 ID:LKMkzIx/.net
>>880
次の内閣の財務相が
財務省と丁々発止のやり取りが出来る人なら良いんですけどね

884 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:28:28 ID:zb3Qpdmz.net
>>799
わが党時代は悪魔合体したら「馬鹿野郎」になりましたな。

885 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:29:58 ID:FaaqQDHq.net
>>883
無理でしょう

886 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:30:12 ID:Ke9FSZNu.net
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3301714/
作家ってこうもキチガイの方に流れていくのに歯止めかかんない存在なのかな
そのくせ偉そうにテレビ出ては悪罵ケチつけし放題だし

887 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:30:52 ID:CoAz1mkG.net
>>877
ちっちゃいとこだと卸も「無いです」でオシマイだったそうですよ
配給みたいに「入荷したんで持ってきた」と突然きたり @ 知り合いの開業医
今も優先されてるのは総合病院や拠点病院だし

ま、マトモなとこはこたえてもくれないだろうし、常識的な答えしかしないしね
検索したら、いわゆる町医者だし大分ちいさいとこに見える
記事書いた記者が個人的にこの医者にしかツテないんかな、て感じだ

888 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:31:26 ID:XtZMcdXT.net
安倍政権打倒で纏まってた野党共闘もこれで終止符ですな。
共産党票を狙って合流した我が党等議員の皆様、残念でした。
安倍政権が終わった以上、共産党との共闘は終わり(まさか、ゴールポストを動かすような恥ずかしい真似はしないよね?流石に)

これで、動かなかった憲法改正も動くはずだし、大変ですね、我が党等

889 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:31:54 ID:cvXZxq+2.net
個人的には、総理大臣の素質としては能力の他に身長も重要だと思ってる
あまり背が低いと各国首脳と並んでいるときに見劣りしてしまうから(特にサミットの時など)
まあこればかりは本人にはどうしようもないし自分自身もチビだから辛いが

890 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:33:08 ID:8naM3GBk.net
>>883
そんな人間はいないと大料理していた財務省の目の前に現れたのはマジレス財務相…という上げて落とすの一幕は見たい希ガス___

…流石にマジレスの体が持たないか

891 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:33:09 ID:bgj3yuuK.net
>>870
そいつは論外にしても
無念は無念として、当事者の議員さんは冷静に動いてほしいもんではありますわな
あそこまでマスコミに叩かれてなお人気者だったけど
劇場型の人気やカリスマ性だけで選挙勝ち続けた人でもないので
総理のノウハウはきちんと受け継げる類のもんだし

892 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:35:56 ID:rL7RtKrV.net
うりの心残りは、谷垣落車により
谷垣総理大臣、あいさー官房長官が爆誕するという事がもう一切ないからツライです。

893 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:36:30 ID:5ka0FC6c.net
>>889
プーチン「そうか?」

894 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:36:57 ID:cqRBQybD.net
>>798
まあこの人は是々非々という感じだろうか

ところで花札がツイートはしているがマジレス関連がない件
Twitterで済ませることではないと思っているのかな

895 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:38:54 ID:LKMkzIx/.net
>>891
マスコミに持てはやされるのが人気者って
未だに思ってるのが支持者や議員の中にも少なくないのが
気がかりでして

896 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:40:16 ID:p3a9bdWW.net
>>836
>「現実に近いところにつなぎ留める重い金属の鎖のような存在だった」

吹いたwワシントンの連中は仕事しろよ。

897 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:41:34 ID:LKMkzIx/.net
>>896
一生懸命やってアレなんです_

898 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:42:05 ID:aRnL2LO/.net
ダメだった太郎は日程が確定して締め切りギリギリで立候補ですかね
最初の4人以外はつぎの顔見せって感じでしょう
きっしーで周りをΔと次候補で固めて総裁候補育成と切磋琢磨ですかねぇ

899 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:42:19 ID:NqmNrSpf.net
プロンプターを使う=演説に心がこもってない

そんなあなたにおぬぬめ
【大統領候補の気分でプレゼンできる小型プロンプター「Parrot2」】
小浜の演説が空疎だったのはプロンプターを使ってたせいなのね

900 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:43:07 ID:wp6KZvG8.net
むしろマジレスはどうやってあの猛獣使いスキルを身に着けたんだろう

901 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:43:57 ID:ngock8Qs.net
>>900
猛獣使いだいぢん。

902 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:44:27 ID:LKMkzIx/.net
>>900
盲獣大臣!

903 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:44:44 ID:wp6KZvG8.net
次スレ立ててみます
でもスマホだからたぶん無理かも

904 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:45:07 ID:Ge3q7zqJ.net
>>898
ダメ太郎が出馬するなら麻生派はどうするんだろう?
キッシーの票が割れる

905 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:46:11 ID:FaaqQDHq.net
>>903
いいからやれ

906 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:46:27 ID:s5EBbB5O.net
>>903
では待機

907 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:46:28 ID:SJzSLCEY.net
弁護士神原元@kambara7
石垣のりこ発言すら擁護できないリベラルは、本当にダメだと思うんだよね。
#石垣のりこは発言を撤回するな
https://twitter.com/kambara7/status/1299388074737070081

弁護士神原元@kambara7
サッチャーの死をお祝いするイギリス。
安倍晋三が病気で辞任したのをお祝いしたり、非難するのも憚れる日本。
どちらが民主主義国家なのか、よく考えた方がいい。断じて前者である。
権力者を非難する時、言葉を選んではならない。それこそが、民衆に与えられた、民主主義を守る最後の武器なのだ。
https://twitter.com/kambara7/status/1299404763801382913
(deleted an unsolicited ad)

908 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:47:46 ID:kZ9Za6Fe.net
「友よ、末永い健康を」バイデン氏がツイッターに投稿 安倍首相の辞任表明に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef0013e1c56cfc1c03fe34bc3313498a9233e84
11月の米大統領選の民主党候補、バイデン前副大統領は28日、安倍晋三首相の辞任表明を受け
「友情とリーダーシップに感謝する。友よ、末永い健康を祈っている」とツイートした。

バイデン氏は、オバマ前政権の副大統領として訪日時の安倍首相との
共同記者会見時とみられる写真を投稿。「あなたが退任するのは悲しいが、
両国政府と国民同士の強固な同盟関係は今後も何世代にもわたり続くと確信している」と述べた。

909 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:48:00 ID:aRnL2LO/.net
ところで総理も重要ですが、かんちょうぼうかんとかんじちゃうも重要ですが次の候補はいるんですかね…
あの二人もそろそろ交代の時期でしょう

910 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:48:25 ID:0mXGBoX1.net
>>899
体格だけじゃなく人間的にも薄っぺらかったからじゃなく、プロンプターのせいだったのか_____

911 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:48:26 ID:kZ9Za6Fe.net
>>900
アッキー__

912 :900:2020/08/29(土) 10:48:53 ID:wp6KZvG8.net
無理でした
>>915の人お願いします
スレタイもお任せします

913 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:50:16 ID:/p4qBM7x.net
>>909
財務大臣も……

914 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:51:15 ID:s5EBbB5O.net
>>912
やります

915 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:51:32 ID:LKMkzIx/.net
本当、次の人は大変だと思いますよ

916 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:51:34 ID:s5EBbB5O.net
915もとっておく

917 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:52:05 ID:s5EBbB5O.net
>>915
先行くね

918 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:52:16 ID:FaaqQDHq.net
>>916
(・∀・)

919 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:53:08 ID:LKMkzIx/.net
>>914
駄目だったら頑張りますわ

920 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:54:31 ID:s5EBbB5O.net
できました、堀田くんにも勝った

【アベ辞めろー】旧民主党系等研究第873弾【ほんまに辞めてどないすんねん】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1598666009/

921 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:54:34 ID:/StB+Ywu.net
>>896
ワシントンの連中の仕事はマジレスに「ウチのボスをよろしく、俺らじゃ無理だからw」とお願いする事だったんですよ(棒梨の可能性あり)

922 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:54:55 ID:C3vR/tON.net
>>714
学生運動で暴れていた人たちが天下を取ったパラレル日本 かもしれない

※ 韓国のベビーブーマーはまだ60歳前後

>>864
>韓国もそうだけど、「政治的指導者が変わったら政治が大きく変わる」とはあんまり思わないんだよなぁ。

日韓関係に関しては正しい。
が、あちらは「アベさえ辞めれば」な朝日新聞・毎日新聞・日本市民 を信じている人が少なからずいるので。
「我々は NO JAPAN ではない、NO ABE だ」「日韓ともに手を携えて打倒アベ」な一派はどうするのやら。

923 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:56:12 ID:uogq/OGa.net
>>899
オバマが演説でプロンプターを使っていたのには「先進的だ」とかベタ褒めしていた記憶が(´・ω・`)

924 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:56:56 ID:JgcCUbRT.net
>>920
川藤乙

925 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:57:42 ID:afC4RC92.net
>>876
ただ、マジレスパパが67歳で亡くなってるからなあ…。

926 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:57:48 ID:FaaqQDHq.net
>>920
そのネタ何回目だよ乙

927 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:57:48 ID:0mXGBoX1.net
>>920
現れることの無いバースの再来を夢見ながら残りの人生を過ごす権利を。

928 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:58:03 ID:LKMkzIx/.net
>>920
あんたは偉い!
乙です

929 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:58:59 ID:bgj3yuuK.net
>>920
おちゅです
焦がして失敗したアンパンマンポテトをどうぞ

930 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:59:18 ID:LKMkzIx/.net
>>922
>「政治的指導者が変わったら政治が大きく変わる」」とはあんまり思わないんだよなぁ。

2009年から2012年までのわが国を見てもそう言えますか___

931 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 10:59:44 ID:3SbwxwDm.net
>>868
最初からラ党の教育(もちろんゴミからぶっ叩かれるのを込みで)を受けたらもう少し違う人間になってたかもねえ。

耐えられないで逃げていくのが圧倒的多数だろうが一人でも生き延びられてたらね。

932 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:00:55 ID:BOwb3OfD.net
>>922
あいつはアベの手下だ!!アベ一派だ!とか騒ぐじゃないか

ベースとして韓国人自体は国際法違反をしていると言う理解をしてないしな

933 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:01:21 ID:CoAz1mkG.net
>>920
川藤おつ

934 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:01:24 ID:p3a9bdWW.net
>>920
洒落にならないスレ立て乙。

>>907
「権力者の批判さえしていれば民主主義」と思い込む阿呆が居るな。

935 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:01:59 ID:Ge3q7zqJ.net
>>920


>>821
結局、林さんは衆院に鞍替えできないの?
総理になりたがってたけど

936 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:02:26 ID:0mXGBoX1.net
梅ネタとして無責任に。
マジレスの体調が回復したら、外務大臣をやってほしい。
なんか『安倍外務大臣』って収まりがいいと思う17歳()______

937 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:03:44 ID:vfMB/cvu.net
デーブスペクターまで「何でお疲れさまでしたの一言も言えないのか」と批判される始末>ゴミ
ゴミがマジで堕ちるところまで堕ちたのを見た七年間でもあった

938 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:03:53.06 ID:wzclY3AM.net
枝野総理大暴論

939 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:04:10.10 ID:NqmNrSpf.net
アベヤメローに似たことば

アレヤメロー!(第四列の男)ヘ(゚▽、゚*)ノ

940 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:04:26.78 ID:WGFiy1b7.net
>>920


権力者だろうが誰だろうがなにを言ってもいいというのは違うと思うんだ
こういうとことにその人の品格が出ると思うんだよね

941 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:05:33.93 ID:LKMkzIx/.net
>>937
これからもっとひどくなるのは間違いないですよ

942 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:06:24.67 ID:dOhB7IsM.net
スレ立て乙です

>>907
属性によっては人権が認めてもらえない、敬意も向けてはならない世界怖いです><

943 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:07:21.58 ID:jtkOaLC5.net
>>893
チビで禿でも仕事は出来ますから(棒無し

944 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:07:58.70 ID:vqQJmdBa.net
そのよしだ内科クリニックの吉田章院長は東洋経済の5月の記事にも
名前が出て来るんですね

コロナ禍が直撃の診療所「来院患者激減」の苦境
https://toyokeizai.net/articles/-/367486?page=3

マスコミにとってなんか知らないけどちょうどよく都合のいいご意見を
言って下さる知り合いのせんせーなんでしょうか_____

945 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:08:03.97 ID:wp6KZvG8.net
>>920
スレ立て乙です
ありがとうございます

946 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:08:45.15 ID:9eimxBS1.net
>>923
プロンプターって細川が導入した記憶があるんですが

947 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:08:51.78 ID:NqmNrSpf.net
政府がマスコミに花を持たそうとしなくなっただけでも大料理かと
これまで事前ブリーフィングの形で直前にリークし、マスコミに論評させる時間を与えていたが
どう情報を流しても改竄し歪曲するばかりなので政府が直接国民に訴えるようになった
マスコミの敗北はここに極まった
が、まったく理解できないだろうねぇ

948 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:08:52.83 ID:65Pco2JM.net
【安倍首相辞任】ドイツのメルケル首相「残念」「常に共通の価値掲げた」
http://www.sankei.com/world/news/200828/wor2008280055-n1.html

949 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:10:48.31 ID:65Pco2JM.net
【日刊スポーツ】総裁選・出馬表…◎岸田文雄 ○石破茂 ◎菅義偉 ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598666150/-100

950 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:11:34.86 ID:s5EBbB5O.net
>>929
あ、本当にあるのね


それいけ!アンパンマンポテト 252g
人気キャラクター、アンパンマン、ドキンちゃんなどの顔をかたどったポテトスナックです。
https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/9
https://i.imgur.com/4Jmw2Ow.png

951 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:12:51.32 ID:Ge3q7zqJ.net
規制されるからツイッターのアドレスは貼らない

【速報】
トランプ米大統領は、安倍首相の辞意表明を受け「最大の敬意を表したい」と述べた(ワシントン時事)

952 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:12:52.79 ID:gwe2Rgco.net
>>920
マジレスは新内閣の御意見番として存在感を発揮してほしい。

953 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:13:17.62 ID:3hWhYST2.net
>>920
スレ立て乙です。野党もマスコミも、来年の総選挙後に安倍内閣が成立すれば泣いて喜びそうですな。

954 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:13:21.52 ID:afC4RC92.net
>>927
ブ、ブラゼルの再来なら____

955 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:14:08.48 ID:Q+cTvZPR.net
>>587
> 集団的自衛権行使に一部道を開く安全保障法制や
> >特定秘密保護法、「共謀罪」法など、世論の賛否が割れた法律を
あれ?アベには何のレガシーもないって変態と一緒に騒いでたの止めたのか?

>>589
> 全国の党員・党友が参加し、国民の目にもみえる総裁選を実施すべきだ。
今回やらない方針みたいだけどもしやってもまずニゲルに勝ち目はないよ
まず推薦人で問題あり
地方票もアベガー票は複数人立候補するであろうからそこで分散
マジレス票はきっしーやガースー等のマジレスに近しい人へ
むしろ両院総議会のせいで総理総裁に成れませんでしたって言い訳出来る方がマシレベル

>>621
税制を大幅変更するなら総選挙して民意を聞かなきゃいけないけど
大幅な財政出動だけなら選挙せずにやった実績があるからなあ

956 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:17:12.34 ID:65Pco2JM.net
首相辞任表明 キヤノン御手洗冨士夫会長兼社長「後世に残る立派な成果残した」
http://www.sankei.com/economy/news/200828/ecn2008280053-n1.html

957 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:17:22.40 ID:JgcCUbRT.net
>>954
マートンではダメですか

>>947
記者クラブはまた昔(欠史三代)みたいに言いなり癒着できる総理がほしいんだろうな

958 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:17:33.83 ID:QwiTDZlL.net
ゲルに一度決まった党の方針をひっくり返せるほどの力量はないだろ

959 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:19:24.09 ID:Ge3q7zqJ.net
>>958
党務を身内で固めれば_

960 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:20:23.63 ID:dOhB7IsM.net
むしろマジレスに裏方で自由に動き回られる方が脅威なのかもという感覚はないんだろうな
一次退陣時の焦燥っぷりを考えるとほんと強かな大物政治家に育ったなと思うし、マジレスの怖さが理解できないのは政治家やジャーナリストとしてどうなのかと

それはともかく、本当に大変だったろう辛い何はともあれゆっくり静養してほしいけど

961 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:21:19.01 ID:LKMkzIx/.net
>>958
やってほしい事をやらないだけでも十分_____

>>960
だからこそこれからもアベガーは終わらないのです________

962 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:22:34.26 ID:M4vyxEAN.net
>>920
おっつーかれーですん

963 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:23:32.73 ID:yk9kMV7h.net
アベ院政が次のワードになる間違いない(ぼうなし)

964 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:24:43.55 ID:JgcCUbRT.net
>>963
それでもマジレスは叩かれるニカ

965 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:24:46.24 ID:0mXGBoX1.net
>>947
> どう情報を流しても改竄し歪曲するばかりなので政府が直接国民に訴えるようになった
去年辺りからジョネとかが批判していた『アドバルーン政治』が、まさにそれだとウリは思っているニダ。
本来なら与野党かんじちゃうが日本料理店で揉んでから外に出る様な粗削りなネタが、いきなりニュースになってましたからね。

966 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:24:51.06 ID:anSVSZ9N.net
>>852
その辺は出来た金は盛大に使うタイプだからアリかも試練___

967 :元軍艦住宅住人 :2020/08/29(土) 11:25:22.33 ID:2OYviL/3.net
>>963
>>920
安倍院として崇め祀る権利を(待てまだ死んでない)
https://i.imgur.com/jE7e1cQ.jpg

968 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:25:33.34 ID:OMc07guQ.net
>>963
特亜に対する態度が現状レベルだとそう言われるでしょうなあ

969 :イージス和尚 :2020/08/29(土) 11:26:51.43 ID:lgh+tg/X.net
>>935
林どんが一時鞍替え出馬を検討したのが山口三区、つまり現職の河村建夫元官房長官のとこ
なんじゃよ
実際、鞍替えするなら三区で、という声は県連内にも県党員内にもある

地縁自体は父親である林義郎氏の縁もある下関、すなわち四区でもいいとは思うんじゃが、
マジレスはまだ引退するわけじゃないし、三区の河村さんとこは息子が跡目を取る気だし…で
今んとこ区がない状況じゃな

970 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:26:55.14 ID:vfMB/cvu.net
トランプのツイートの日本語訳出た

「私の偉大な友人である安倍総理に最高の敬意を表したい。
我々はとても良い関係で、今回は実に残念。総理が辞任とはかなり健康上大変かと察する。
彼は日本をとても愛し、総理を辞めるのは想像できない。彼は偉大な紳士で、彼に最高の敬意を表す」

ありがとよ花札(´;ω;`)ブワッ

971 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:27:44.12 ID:bM6WyvPs.net
大量の「アベ政治を許さない」「アイアムノットアベ」グッズ
在庫どうするんですかね?__

972 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/08/29(土) 11:28:49.45 ID:xjaEEmnu.net
0829 purasu 安倍首相電撃辞任の舞台裏 コロナ対策新たな方針重症化リスク高い人に重点 2類相当引き下げ? 自民 稲田朋美
0829 marusata 安倍首相持病悪化で…突然の辞意表明
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1598668046.zip
DLKEY iroiro

973 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:29:37.82 ID:vBhiX///.net
米国大統領選挙後のG7で
トランプとマジレスの再会を期待してた自分は
ショックで昨日から
なーんもやる気起きない
やる気スイッチぶっ壊れ

974 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:29:50.84 ID:LKMkzIx/.net
>>971
誰が総理になっても”実質的には”アベ政治って事にすれば良いのです_

975 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:30:57.85 ID:naX33Vdx.net
>>925
マジレスの今回の退陣は、まだまだ余力を残した退陣ですよ
キングメーカーとして院政を引くタイプではないですが裏で交渉して、しれっとした顔で北に拉致された日本人を何人か救出しているかも

そんな未来があるかもしれません

976 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:31:08.52 ID:RtHtqL2u.net
飯島参与はこのままマジレスの側近続けるのだろうか?

977 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:31:51.76 ID:PfzjwMmI.net
実体のないアベの影に怯え吠えたてる日々がはじまるのか……

978 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:31:58.72 ID:OMc07guQ.net
>>971
1.アベ辞任のせいで無意味になったとアベに制作費の請求書を送りつける
2.政府方針が気に入らない場合、都度引っ張り出して振り回す
3.何も考えず引き続き使い回す

あたりですかぬ___

979 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:32:03.79 ID:lkxY6MO+.net
>>428
特亜土下座はもう支持者が許さないでしょうし大丈夫かと
ラ党は基本的に金にも票にもならない事は嫌います
税に関しては…国民が家計レベルでしか経済を考えられないのが痛い
箱モノ潰しで災害対応出来なかったのも国民が無知でゴミの煽りに踊らされたからですし

980 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:32:47 ID:LKMkzIx/.net
>>975
政治的な余力は残っていても、体力の方が心配ですわ

981 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:32:58 ID:Q+cTvZPR.net
>>702
すごい
ここまで絶賛とは
補佐官でもなんでもない立場なのに
やはり我が国は宝を失ってしまった

>>724
実はこれを見てみたいw
まあ現実的には森元ポジだろうけどな

>>760
ジョンソン「なんだと?」

>>763
多くは自滅したんですよ
みんなでマジレスに甘えて

982 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:33:36 ID:vBhiX///.net
安倍首相に「最大の敬意」 
気の毒とトランプ米大統領

【ワシントン時事】トランプ米大統領は28日、安倍晋三首相の辞意表明を受け、「安倍氏には最大の敬意を表したい」と述べた。
「彼はとても重要な友人だ」と指摘した上で、「辞任は彼にとってとてもつらいことだろうし、本当に気の毒に思う」と強調した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020082900286&g=int

983 :早○田の食客:2020/08/29(土) 11:33:38 ID:G6zhsdYN.net
>>971
第三次あるで、と噂を振りまいておけば問題ない。

>>920
乙です。

>>960
森元のポジションを継ぐアベか、、

984 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:33:42 ID:WpiZizOq.net
>>960
いったん退いておうちで愛犬ナデナデしながらアッキーのフラダンスみてニコニコするような時間をちょっとでも過ごしてほしい

985 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:33:56 ID:9MGF0Ns4.net
安倍首相 辞任の意向表明 自民 総裁選に向けた動き活発に
2020年8月29日 4時58分

総裁選挙をめぐっては、岸田政務調査会長が立候補に意欲を示し、「次を担うべく、しっかり努力していく気持ちは変わっていない」と述べました。
岸田派は28日夜、かつて派閥を率いた古賀 元幹事長も交えて対応を協議しました。

石破 元幹事長も「立候補に必要な20人の推薦人が集まれば、立候補しなければならない」と述べ、

また、野田聖子 元総務大臣も立候補に意欲を示しました。

さらに、茂木外務大臣と下村選挙対策委員長は「仲間と話し合いたい」と述べたほか、河野防衛大臣もこれまでに意欲を示しています。

一方、党内には、新型コロナウイルスへの対応などの継続性を重視して、菅官房長官の立候補に期待する声も出ています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200829/k10012589821000.html

古賀が出てきたかwww
キッシーは二階ちゃんとの関係を修復、いや、落ち着かせることが出来なかったことがマイナスかな。
総裁への最優先事項に対応できなかった。

986 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:33:58 ID:vfMB/cvu.net
>>977
闇将軍アベだのフィクサーアベだのの妄想を逞しくするんだろうなw

その頃マジレスは自宅で好きな映画鑑賞三昧・・・

987 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:34:55 ID:9MGF0Ns4.net
>>963
古賀が出てきたことを叩いた人だけが安倍院政をたたけるぞw

988 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:36:03 ID:bM6WyvPs.net
パヨ界隈のアベロスすごいなぁ

今日明日くらいまではどーせ狂騒の宴やってるもんだと思ったが
すでに喪失感で萎んでるのが結構いるw

989 :早○田の食客:2020/08/29(土) 11:37:00 ID:G6zhsdYN.net
>>963
まだアベが叩けるぅううと嬉ション漏らすパヨさんが

990 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :2020/08/29(土) 11:37:27 ID:lgh+tg/X.net
>>976
側近ではあるだろうけど、コイジュミほど「依存」してないという感じだからなぁ
新しい総理総裁の方の補佐に回ってもらうというのもあるんでないか

991 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:37:27 ID:lkxY6MO+.net
後継者不足の件は学生時に地政学を学べないのが痛い
素養が有ってもその力は起業などに使うでしょうし素質のある人間が政治に進む事が希少
政治を学ぶのが当選してからと言うのが…
2世議員がよく話題に上がりますが金や看板より若い内からノウハウ学べると言うのは強いでしょう
まぁ父親の手腕に依存し過ぎるのでテンプレなボンボンになる事も多いですが

992 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:37:44 ID:LKMkzIx/.net
>>988
簡単に叩けば勝てそうなザコ相手じゃ燃えないだけです_________

993 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:37:52 ID:9MGF0Ns4.net
>>988
パヨ弱っちいな。次を見ようよ。
ラ党リベラルキッシーの正念場だぞ。

994 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:38:10 ID:uogq/OGa.net
>>984
そしてお忍びで遊びにくるトランプ大統領という展開を____

995 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:38:15 ID:s5EBbB5O.net
>>984
アッキーの代わりになるのも大変そうだなぁ…
アッキーが主催すると、何時もはついてこない配偶者が日本に来るんだよねぇ…

996 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:39:01 ID:/0QQeCGd.net
>>684
長かったねw

997 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:40:26 ID:gwe2Rgco.net
>>986
薄暗い部屋で猫を撫でながら「ネットサポーターに指令を出せ」と_____

マジレスが飼ってるの犬だった。

998 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:40:58 ID:DYx71ymr.net
>>991
ぽっぽ一族の悪口はやめなくていい

999 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:41:16 ID:DYx71ymr.net
>>2なら政権交代

1000 :日出づる処の名無し:2020/08/29(土) 11:41:32 ID:DYx71ymr.net
>>1000なら明日は晴れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200