2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その680 sageteoff/ageteoff

958 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 10:53:31.97 ID:ID79DvUL.net
>>957
おれ、TPPの論争と>>931見た上での感想の述べたまでだが
まあ、迷惑なんでこれ以上書かないけど、
それと、あんたねえ、そういう言葉遣いしたら>>931中にあるように言葉使いが荒い連中が多くなったって言われても仕方ないよ

人の振り見て我が振り直せか、自分も気をつけるよう心掛けるよ

959 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:03:53.31 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://this.kiji.is/170223654099338745
米国防長官の12月上旬来日で最終調整 2016/11/13 02:27

日米両政府は、カーター米国防長官の来月上旬の来日に向け最終調整に入った。
政府筋が明らかにした。
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://this.kiji.is/170223662022051323
米国防長官、12月上旬来日へ 軍属縮小の協定署名も 2016/11/13 02:30

日米両政府はカーター米国防長官の12月上旬の日本訪問に向けて最終調整に入った。
米側に優先的裁判権が認められている在日米軍属の対象範囲の縮小に向け、日米地位
協定を補う「補足協定」の年内署名を目指しており、訪問に合わせ、署名を実現させ
たい考え。日米同盟の在り方に批判的な姿勢を示していたトランプ次期米大統領の政
権発足前に、懸案を着実に進展させる狙いがある。日本政府関係者が12日、明らかに
した。
カーター氏は、稲田朋美防衛相らと会談する見通し。日本が年内の部分返還を目指し
て米側と調整を図る沖縄県の米軍北部訓練場(同県国頭村、東村)を巡っても協議す
るとみられる。

960 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:11:03.46 ID:jW/3ForG.net
安倍研に出入りしている連中が
職員室で虐められたと言っているだけだろ。

961 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:15:40.37 ID:7EKRQ9pe.net
>>958
荒らしをスルー出来ずに色々書き込んでるから注意したまで
言葉使いが荒いと言うが、2chは敬語で語り合う場所でもない
まぁ、反省してるならもういいよ

962 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:16:52.94 ID:ID79DvUL.net
コロンビア新和平案に合意 政府とFARC 2016/11/13 10:31

【リオデジャネイロ共同】和平合意が国民投票で否決されたコロンビア政府と左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)は12日、修正協議の末、新たな和平案に合意したと明らかにした。AP通信などが伝えた。
半世紀にわたる内戦を終結させるため、双方は9月に和平合意文書に署名したが、10月の国民投票で否決された。サントス大統領は停戦を年末まで延長し、和平実現を目指している。
サントス氏は内戦終結に向けた努力が評価され、ノーベル平和賞の受賞が決まっている。

http://this.kiji.is/170345457408655361?c=39546741839462401

963 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:24:23.44 ID:ID79DvUL.net
>>961
随分、上から目線ですね
おれ=>>931と勘違いしてません?
感想述べただけで変なのに絡まれた、疲れる

964 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:25:09.61 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/11/13/0500000000AJP20161113000300882.HTML
サムスン副会長も召喚へ 朴大統領と個別会談=現代自会長ら聴取
2016/11/13 11:10

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の親友、崔順実(チェ・
スンシル)容疑者の国政介入疑惑を捜査している検察の特別捜査本部は昨年7月に朴
大統領と個別会談したことが確認された大企業のトップらを呼んで事情聴取を行った
ことが13日、明らかになった。

崔容疑者は前青瓦台(大統領府)政策調整首席秘書官の安鍾範(アン・ジョンボム)
容疑者と共謀、大企業53社に対し、文化支援財団「ミル財団」とスポーツ支援財団
「Kスポーツ財団」に計774億ウォン(約70億円)を拠出するよう強要した疑い
が持たれている。検察は企業が何らかの見返りを期待し、財団に資金を提供した可能
性もあるとみている。 

同捜査本部関係者によると、検察は12日午後から13日未明まで、現代自動車の鄭
夢九(チョン・モング)会長、ハンファグループの金升淵(キム・スンヨン)会長、
SKグループの金昌根(キム・チャングン)SUPEX追求協議会議長を聴取した。
サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長、LGグループの具本茂(ク・ボンム)
会長に関しても13日にも聴取する方針という。

検察は聴取を行った3人に対し、朴大統領との会談が行われた経緯や会談の内容など
について調べた。

朴大統領は昨年7月24日、青瓦台(大統領府)に大企業のトップ17人を呼んで昼
食を兼ねた懇談会を行った。朴大統領はこの席で「韓流を広めるため、大企業が財団
をつくって支援してほしい」などと呼びかけた。
また、同日から翌日にかけ、青瓦台やそれ以外の場所で企業のトップらと個別の非公
開会談を行ったとされる。朴大統領が財団の設立の趣旨を具体的に説明し、積極的な
協力を求めたとの見方が出ている。

965 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:26:24.75 ID:2Crz4ihZ.net
>>943
怖いってwwwここまで来ると、そのうちマシュマロマンみたいになりそう

966 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:29:09.37 ID:P9oGUGLC.net
外電は人格に問題があって一言多いから嫌われる。
記事も下らないのを切って有用なのだけを投下すればいいのに。

967 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:30:24.64 ID:Ppeatgev.net
トランプ大統領誕生は良かった?

http://www.adpweb.com/eco/

968 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:31:30.77 ID:ID79DvUL.net
次スレ立て挑戦してみる

969 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:36:23.47 ID:ID79DvUL.net
次スレ

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1479004508/

970 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:41:33.10 ID:7EKRQ9pe.net
>>969
乙です

971 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 11:46:25.29 ID:ID79DvUL.net
>>966
新スレでマルチですか?

972 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 12:17:58.34 ID:Sr0CCnJH.net
>>969 乙

ttp://www.reuters.com/article/us-volkswagen-emissions-audi-idUSKBN1370Q3
Sat Nov 12, 2016 | 6:49pm EST
U.S. regulator has opened Audi investigation: Bild am Sonntag
独逸の雑誌によれば、米国司法当局はアウディの「チート・ソフト」の捜査を開始

A U.S. government regulator has started investigating Volkswagen's (VOWG_p.DE)
Audi brand over a reported discovery of a new cheat software device at the
luxury carmaker, Bild am Sonntag reported, without citing the source of the
information.

The German weekly paper said a week ago that the California Air Resources
Board (CARB) had this summer discovered cheating software in an automatic
transmission Audi which is unrelated to the device that triggered last year's
diesel emissions test-cheating scandal at parent VW.

The software in CARB's discovery lowered carbon dioxide (CO2) emissions by
detecting whether a car's steering wheel was turned as it would be when
driving on a road, Bild had said.

973 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 12:19:21.59 ID:mEAYpsdC.net
>>932
何が信頼できる情報源で何が信頼できない情報源かは一度見直したほうがいいと思うね
それでもスポニチはないかと思うけどw

974 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 12:27:58.82 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://www.reuters.com/article/us-usa-election-climatechange-accord-idUSKBN1370JX
Sat Nov 12, 2016 | 3:12pm EST
Trump looking at fast ways to quit global climate deal: source
トランプ次期大統領は米国がこれまで同意した、地球温暖化関連の国際合意の解消を
速やかに進める
By Valerie Volcovici and Alister Doyle | WASHINGTON/MARRAKESH, MOROCCO

トランプは地球温暖化をまやかしであるとして、パリ合意の破棄を約束してきた
Trump, who has called global warming a and has promised to quit the Paris
Agreement, was considering ways to bypass a theoretical four-year procedure
for leaving the accord, according to the source, who works on Trump's transition
team for international energy and climate policy.
"It was reckless for the Paris agreement to enter into force before the election"
on Tuesday, the source told Reuters, speaking on condition of anonymity. The Paris
Agreement won enough backing for entry into force on Nov. 4.

975 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 13:20:17.02 ID:H2t/12IT.net
日本がまだ入っていないパリ協定なんぞまやかしでしかないわけでな。

976 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 13:27:06.19 ID:Sr0CCnJH.net
ttps://www.washingtonpost.com/news/josh-rogin/wp/2016/11/11/trump-team-discussing-ayotte-for-defense-secretary/
Trump team discussing Ayotte for defense secretary
トランプ・チームは前上院議員の鷹派、Kelly Ayotte(女性)を国防長官に検討
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://dailycaller.com/2016/11/12/trump-adds-defense-hawk-and-a-10-savior-kelly-ayotte-to-secdef-list/
Trump Adds Defense Hawk And A-10 Savior Kelly Ayotte To SecDef List
Photo of Jonah Bennett

トランプ・チームはマイケル・フリンを国防長官に検討していたが退任後の任期期間の
規制を解除するには議会の承認が必要なので、国防鷹派のA10支持者であるKelly Ayotte
が候補の一人に浮上
Defense hawk and A-10 advocate Ayotte is now counted among other luminaries,
such as retired Army Lt. Gen. Joseph Kellogg and Sen. Jeff Sessions, all vying
for the position, The Washington Post reports.
Although retired Army Lt. Gen. Mike Flynn was initially thought to be a strong
contender, the Trump transition team seems to have shifted away from that idea
because such a move would require a congressional waiver. Those retiring from
the military by law have to wait seven years before serving as civilian head
of the Department of Defense (DOD), which means that Flynn has five more years
to go before he’d be eligible.
国防長官候補は他にJoseph Kellogg、Sen. Jeff Sessions等が浮上している

977 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 13:42:24.57 ID:Sr0CCnJH.net
ttps://www.bloomberg.com/view/articles/2016-11-11/trump-and-the-fall-of-liberalism
Trump and the Fall of Liberalism
940NOV 11, 2016 4:31 PM EST  By Stephen L. Carter
トランプとリベラリズムの凋落  Stephen L. Carter(イェール大法学教授)

Yes, Trump ran an often ugly campaign. Yes, I am among those worried about
his unpredictability. But the left has work to do, not only on policy and
organization but also on attitude.
トランプの選挙キャンペーンには?々みにくいものがあった。彼の予測不可能性について
私は心配だ。しかし、左翼陣営にも省みるべきところがあり、其れは政策や組織のみなら
ず、(リベラル運動の)進め方、態度についてである


*フランシス・フクヤマが書いていたのと同じく、トランプ現象はリベラル勢力の行き過ぎ
や傲慢さが人々に嫌われたもの、とする見方。

978 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 14:13:36.96 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://www.telegraph.co.uk/news/2016/11/12/russian-warships-arrive-off-syrian-coast-ahead-of-final-assault/
Russian warships arrive off Syrian coast ahead of 'final' assault on Aleppo
Josie Ensor, beirut  12 NOVEMBER 2016 ? 7:00PM
ロシアの空母グループがアレッポの「最終」攻撃を前にシリア沿岸に到着

A flotilla of Russian warships arrived off the coast of Syria on Saturday,
readying for a large-scale land and sea assault on the city of Aleppo.
The eight-strong battle group, led by Moscow’s only aircraft carrier Admiral
Kuznetsov and accompanied by a nuclear-powered missile cruiser, had
provocatively travelled through the English Channel to reach the eastern
Mediterranean.

Sergei Artamonov, commander of the Kuznetsov, confirmed to Russia-1 television
station via videolink on Saturday that aircraft were already taking off from
the ship's deck for reconnaissance flights.

979 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 16:58:22.50 ID:IG/DNL99.net
http://www.asahi.com/topics/word/%E3%80%8C%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E3%80%8D%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%8F.html
元からアメリカは分裂してたって話

980 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 17:52:03.24 ID:2247fZWG.net
>>979
>元からアメリカは分裂してた
そこは素直に頷けないな

単に、日本のメディアがよく取り上げたり
旅行者が行く地域が
都市圏に集中していたのが
可視化されたというだけではないのか?
片方だけを見て全体像を見誤っていたのでは
という疑問が浮かんでならない

クリントン/トランプの得票率示した地図を見て
観光地やメディアが支局や支社置いたり
取材するような地域と重ねていくと、
どうしてもそう思えるところがあるんだよな

981 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 18:21:01.86 ID:EKeXIoka.net
みたい物しか見ようとしないからねえ、凡人は

982 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 18:28:59.99 ID:IccMy9ZH.net
そもそもアメリカは広すぎる
だから本来は全国的な組織を持つ新聞やテレビが取材して全体的な傾向を分析しないといけないけどポリコレのせいで国民が本音では喋らないから分析もおかしくなる

で本音を聞き出そうとすると信頼関係を得なければいけないが、そうすると1個人の記者ではとても全国を取材することはできない

983 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 18:46:07.61 ID:xbPcNxJS.net
トランプは「下品なジョン・ウェイン」というところだな。

984 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 18:54:19.30 ID:ID79DvUL.net
トヨタ、3600億円で和解=車の腐食めぐる集団訴訟―米 時事通信 11/13(日) 16:16配信

【ニューヨーク時事】トヨタ自動車が米国で販売した小型トラックなどをめぐり、防さび加工が不十分でフレームが腐食しやすいとして所有者らが補償を求めた集団訴訟で、
トヨタが修理費など最大34億ドル(約3600億円)を負担する和解案に合意したことが12日、分かった。複数の米メディアが伝えた。
トヨタの2016年9月中間決算は、円高が響いて5年ぶりの減収減益となっており、今回の負担が経営のさらなる重荷になる可能性もある。
和解の対象となるのは、05〜10年型の小型トラック「タコマ」と07〜08年型の「タンドラ」、05〜08年型のスポーツ用多目的車(SUV)「セコイア」の計約150万台。
トヨタは自社負担で対象車を点検し、問題があればフレームの交換などを行う。
報道によると、ロサンゼルスの連邦地裁に9日提出された和解案で、トヨタは法的責任や不正行為を認めなかったものの、
声明で「車の品質や信頼性に責任を持って訴訟を解決できることは喜ばしい」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00000042-jij-n_ame

985 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 18:57:21.58 ID://NrZM7O.net
ポリコレの影響 << マスゴミの願望に基づいた取材
な気がするんですが。

986 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 19:05:50.99 ID:2247fZWG.net
>>982
>そもそもアメリカは広すぎる

ここだが
日本人も今後は「アメリカの州≒準国家」という点、
アメリカの国家内国家に近い州ごとの独立性
地域色が強い州を連邦として束ねている側面を
もう少し強く認識すべきなのかもしれないな

個人的な話かもしれないが
今回の大統領選が終わってみて、
今まで米国を見るときに
東海岸・西海岸の都市部とワシントンDCに
フォーカス当て過ぎていたのを感じてるよ

987 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 19:21:08.88 ID:swc1gRdI.net
国内をまとめるために共通の敵を外に求める
ロシアと中国は怖いし、弱小国ではだめ
ちょうどいいのが日本やドイツくらいの国って展開になりそう
日本は隣国だし一番危ない

988 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 19:54:08.10 ID:H2t/12IT.net
>>980
所謂東岸西岸以外はパスポートを持たずにWorld=USAとして過ごすのがほとんどだと聞いたことがあるが。

>>984
3600億円をどう見るか。
一台当たり24万ならフレーム交換せずに新車購入にもうちょっと上乗せしてやればよいような気がする。
これも奥田・張時代の拡張路線の置き土産と考えるとしゃーないわな。

989 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 20:05:53.67 ID:mEAYpsdC.net
>>985
アゴラにメディアがトランプ当選を外した理由を解説してる渡瀬裕哉の記事がある
なるほどと思う部分もあったよ

990 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 20:25:53.17 ID:swc1gRdI.net
1941年のアメリカも今に劣らず分裂していた
そこにちょうど飛び込んで悪役になってくれたバカな国があって助かったようで

991 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 20:40:26.14 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://www.reuters.com/article/us-usa-election-france-lepen-idUSKBN1380AZ
Sun Nov 13, 2016 | 6:15am EST
French Far-right leader hopes for Trump-like win in 2016 election
仏蘭西の国民戦線、Marine Le Penはトランプ勝利で夢が広がりんぐ

Donald Trump's election win was a victory of the people against the elite,
France's far-right National Front party leader Marine Le Pen said on Sunday,
adding she hoped the French people would follow suit next year.

Asked during an interview with the BBC's Andrew Marr show if Trump's victory
in the United States made her own election win more likely, Le Pen said:
"He made possible what had previously been presented as impossible so it is
really the victory of the people against the elite."
「トランプは以前は不可能と思われていた事を可能にした。エリートに対する人民の
勝利である」

"So if I can draw a parallel with France then yes I wish that in France also
the people up-end the table, the table around which the elites are dividing
up what should go to the French people," she said, according to a translation
into English provided by the BBC.
「仏蘭西でも、来年の大統領選挙で、ちゃぶ台返しが起こって、エリートではなく人
民の支配の起こることを期待している」

992 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 20:48:59.06 ID:Sr0CCnJH.net
オバマ大統領は香港の中国への抗議行動に口出しすべきでない、とトランプ

Donald J. Trump認証済みアカウント?@realDonaldTrump
President Obama should stay out of the Hong Kong protests, we have enough
problems in our own country! Can't even properly police White House

993 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:00:57.68 ID:zbdMgWgo.net
まあ正直、他所の国内のことだしね。問題は他国への武力外交を看過するかどうか

994 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:17:08.57 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://this.kiji.is/170502491869855749
ソウル集会参加者126万人超か 警察、デモ隊を強制排除 2016/11/13 21:03

【ソウル共同】韓国ソウル市は13日、ソウルの中心部で12日に行われた朴槿恵大統領の
退陣を求める大規模集会に地下鉄を利用して参加した人の数が約126万人に上るとの推計
を発表した。周辺駅の利用客数を基に計算した。集会には地方から貸し切りバスで来た
人も多く、参加者はさらに多かった可能性がある。聯合ニューステレビが報じた。

一方、集会参加者の一部は13日未明まで大統領府近くで抗議のシュプレヒコールを上げた。
警察の機動隊が午前2時半(日本時間同)ごろ、デモ隊の強制排除に乗り出し、5時ごろま
でに車道から立ち退かせた。

995 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:19:20.92 ID:ID79DvUL.net
ライフラインの復旧完了 博多陥没、通行再開へ 2016/11/13 19:21

JR博多駅前の道路大規模陥没事故で13日、下水道などの工事が終わり、損傷したライフラインが全て復旧した。
陥没した部分全体の埋め戻しも地表近くまで進み、福岡市は14日に地盤の専門家らを集めた会議で安全性を確認した上で、同日夜にも道路の通行を再開させる方針。
13日夜には、陥没現場で最後まで続いていた下水管の接合作業が終了。一部に残っていたNTTの障害も解消した。
現場を訪れた高島宗一郎市長は「作業は順調に進んでいる。専門家の意見を聴き、道路を検査した上で通行を再開させたい」と話した。
通行再開に伴い、市は道路沿いのビル3棟に出していた避難勧告も解除する。西部ガスはガスの供給を再開する予定。
事故は8日早朝に発生。市営地下鉄七隈線の延伸工事が原因とみられ、市道が長さ約30メートル、幅約27メートル、深さ約15メートルにわたって陥没した。
地中を通る電線や水道管、ガス管などが破断され、市などが埋め戻しとライフラインの復旧を急いでいた。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040003_T11C16A1000000/

996 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:24:05.30 ID:Sr0CCnJH.net
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-11/OGHLUQ6K50XZ01
欧州債(11日):イタリア債下落−トランプ氏勝利で国民投票に懸念
Anooja Debnath 2016年11月12日 02:36 JST

11日の欧州債市場ではイタリアを中心にユーロ参加国の国債が売りを浴び、同国10年債
利回りは2015年9月以降で初めて2%を超えた。
  
次期米大統領に選ばれたドナルド・トランプ氏の掲げる政策が歳出を拡大させ、インフ
レ加速を引き起こすとみられていることを背景に、世界的な債券安の様相となっている。
米国で巻き上がった反体制旋風がイタリアに向かい、レンツィ首相の進退がかかる政治
改革法案が12月の国民投票で否決されれば、政治が不安定化する可能性がある。
最近の世論調査は同法案が否決されることを示唆している。
  
DZバンク(フランクフルト)の市場ストラテジスト、ダニエル・レンツ氏は債券安に
ついて「大型の財政拡大と成長率上昇をめぐる臆測が駆け巡っている」ためだと指摘した。
  
ロンドン時間午後4時31分現在、イタリア10年債利回りは前日比14ベーシスポイント
(bp、1bp=0.01%)上昇の2.03%。一時は2.06%に達した。週間ベースでは3週
連続の利回り上昇。先月21日以降では63bp上昇した。同国債(表面利率1.25%、2026
年12月償還)価格はこの日、1.165下げ93.02。
欧州債の指標とされるドイツ10年債利回りは前日比3bp上昇し0.31%。一時は0.35%
まで上げた。同年限のスペイン国債利回りは10bp上げ1.49%。

997 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:30:15.42 ID:Sr0CCnJH.net
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-12/OGIH6N6KLVR901
米連邦準備制度の独立性、トランプ政権下でも維持される−経済顧問
Michelle Jamrisko、Jeanna Smialek  2016年11月12日 14:39 JST

ドナルド・トランプ次期米大統領の経済アドバイザー、ジュディ・シェルトン氏は、
米連邦準備制度が政治的圧力から保護され独立性を持つことは次期政権下で尊重される
との見解を示した。
  
シェルトン氏は11日にブルームバーグテレビジョンのインタビューで、「米連邦準備制
度は独立しており、引き続き独立性を保つだろう」と述べた。イエレン連邦準備制度理
事会(FRB)議長が残る任期を全うするのかとの質問には、「そうならない理由は想
像できない」と語った。
  
トランプ氏が次期大統領に選出されたのを受け、金融政策を監査対象とすることなどを
盛り込んだ共和党のFRB改革案が法制化されかねないとの臆測が高まっている。シェ
ルトン氏はテレビインタビュー後にブルームバーグ・ラジオのインタビューで、「トラ
ンプ氏はイエレン議長の任期満了時に他の人を議長に指名する権利を有する」と述べた。
イエレン議長は再任されなければ2018年で任期満了となる。

*これもキャンペーン中の過激発言(イエレンをクビにする)のアドバイザーによる修正

998 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:33:21.72 ID:swc1gRdI.net
ニュージーランド大地震

999 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:56:47.35 ID:Sr0CCnJH.net
<まんが>
European rightists for Trump(独逸)
ttp://www.politicalcartoons.com/cartoon/96f11d0f-6e44-4c30-978f-beb72aa0e4d4.html

1000 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 21:58:10.02 ID:PE6Nx1gF.net
>>998
東日本大震災の直前を思い出して、不安になるね

1001 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 22:04:27.37 ID:KwKWYaB/.net
主要メディアはトランプが人種主義者で女性蔑視者だと非難し続けてきたが、
トランプ自身は自分がそうだと思ってないし、トランプ支持者達の過半も同様。
トランプは、人種、性によって違いがある、と言っているだけであり、白人以外や女性を
蔑視はしていない。要するに、主要メディア/リベラルとそれ以外とでは、人種主義、
女性蔑視の定義が全く異なっているということだ、と。
・・・We thought these labels, once applied, would stop him in his tracks-that if we could only
“prove” that Trump was racist and sexist, we’d reach some common ground of moral decency,
and all but the most extreme Trump supporters would have to back away from him. In the end,
though, we misunderstood the vagueness of those terms. Labeling Trump didn’t work, because
there is no common ground in America when it comes to what those labels mean. No matter
what Trump said about women or Muslims or black people, millions of Americans will never see
him as a racist and misogynist. That’s not about to change.
http://www.slate.com/articles/news_and_politics/politics/2016/11/the_people_who_look_at_trump_and_don_t_see_a_racist.html

ようやく、ちょっとはマシな分析が出てきた。

1002 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 22:11:24.58 ID:Sr0CCnJH.net
ttp://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/770048.html
汎国民大会開かれた広場、地下鉄の乗客のみ「173万」
登録: 2016-11-13 14:54 修正: 2016-11-13 21:15

12日、光化門・市庁駅など12駅
昨年11月の土曜日よりも101万人に増加

12日、ソウル都心で開かれたパク・クネ大統領の退陣を促す3回汎国民大会に市民100万
人が参加したという点が、地下鉄利用統計でも確認された。

13日、ソウル市は前日地下鉄の運行終了時刻基準光化門広場とソウル広場近くの地下鉄
駅12箇所を利用した市民がすべて172万5722人(乗車86万1126人・下車86万4596人)と
明らかにした。昨年11月の土曜日の平均利用客71万4429人(乗車36万4773人・下車34万
9656人)と比べると101万1293人増加した。地下鉄から降りて都心に入ってきた下車人員
だけ計算しても86万4596人である。これは、昨年の平均下車乗客よりも51万4940人増え
た規模だ。

地下鉄の輸送分担率が約39%(2014年基準)であることを考慮すると、12日の集会場近
くを訪れた市民は221万6912人と推算される。集会に出席以外の理由で、地下鉄を利用し
た市民を除外するために、前年比増加人員(51万4000人余り)を代入して同じように計
算すると、すべて132万358人となる。
市内バスを利用して、集会に参加したり、地方でのチャーターバスや高速バス、ケイチ
エクス(KTX)などの列車を利用して上京した人まで合わせれば、集会に出席者はより
増える。この日主催側が推算した参加者は100万人、警察は26万人だった。

ソウル市の関係者は、「主催側が推算した100万人という数字が虚数ではないという点が、
地下鉄の利用客の統計にも表示される」とし「100万人ほどの市民が集会に参加したと
見るのが妥当だ」と述べた。ソウル都心で100万人が集まった大規模な集会は、1987年6月
抗争以後初めてだ。この日の集会は、2000年代に入って最大の集会に選ばれる2008年狂牛
病ろうそく集会(主催側70万人、警察8万人)もしばらく上回る規模だ。

1003 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 22:32:46.80 ID:ID79DvUL.net
>>998
〔海外地震〕ニュージーランド南島付近でM7.8の地震 現地では津波を観測 その後もM5〜6級の地震相次ぐ(11/13)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161113-00000009-rescuenow-int

1004 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 22:54:04.14 ID:53TA6l7G.net


1005 :日出づる処の名無し:2016/11/13(日) 22:55:34.08 ID:53TA6l7G.net
ずさー

総レス数 1005
449 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200