2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その680 sageteoff/ageteoff

12 :日出づる処の名無し:2016/11/04(金) 21:18:20.84 ID:fevP1yDx.net
TPP、特別委で可決=与党強行、8日衆院通過方針
2016-11-04 21:11

 環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案は4日午後の衆院特別委員会で、自民、公明、日本維新の会の3党の賛成で
可決された。民進党などが山本有二農林水産相の辞任を要求して紛糾する中、与党が採決を強行した。政府・与党は、承認案
などを8日に衆院通過させる方針だが、野党は農水相不信任決議案提出も視野に抵抗する構えで、国会は週明けも混乱が
続きそうだ。
 特別委は、与党が維新を除く野党の反対を押し切る形で、安倍晋三首相も出席して予定より約1時間遅れて開会。維新の
質疑と与党など3党の賛成討論を行った後、採決に踏み切った。民進、共産両党は採決の際、塩谷立委員長(自民)の席を
取り囲んで抗議した。
 これに先立ち、山本氏は特別委の冒頭、承認案の強行採決の可能性に触れた自らの発言を「冗談」と述べた問題について、
「不用意な発言でご迷惑をお掛けしたことをおわびする。発言を撤回する」と陳謝。自身の進退に関しては「職責を全うするため、
誠心誠意努力を重ねていきたい」と述べ、辞任要求には応じないことを明確にした。
 政府・与党は、米大統領選前の8日に衆院を通過させることで、協定発効に向け慎重論が広がる米国を後押しすることを狙う。
 これに対し民進、共産、自由、社民4党の国対委員長は特別委終了後、大島理森衆院議長と会い委員会採決は無効だと主張。
この後、民進党の山井和則国対委員長は記者会見で「前代未聞の暴挙だ。決して許されない」と与党を批判した。
(以下、省略)

http://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/politics/id/1725135

総レス数 1005
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200