2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その680 sageteoff/ageteoff

1 :日出づる処の名無し:2016/11/04(金) 03:25:19.31 ID:+fWBSN9X.net
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その679: [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1477017585/

101 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 10:32:11.39 ID:tmfTeqw5.net
>>100
まさかこのまま永遠デフレだとも?

まあ財政で手をうたなくても普通に人手不足で自然と解決するかもだけど

102 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 10:35:44.48 ID:JuywJTyi.net
ageてるやつを相手にする必要あるのか

103 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 10:44:22.08 ID:PmXVtzBv.net
トランプの演説会で暗殺未遂事件発生したみたいだな
シークレットサービスが乱入してくる映像が流れまくってるわ

104 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 11:03:57.02 ID:cPGcLNVV.net
CNN Breaking News ?@cnnbrk 48分48分前
GOP presidential nominee Donald Trump rushed off stage at Nevada rally.
It’s not immediately clear what happened.

http://edition.cnn.com/2016/11/05/politics/trump-rushed-off-stage-at-campaign-rally/index.html
Trump rushed off stage at campaign rally
By Jeremy Diamond, CNN Updated 0155 GMT (0955 HKT) November 6, 2016
ビデオあり

105 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 11:12:39.45 ID:R9fUSYzX.net
「サハリンの火力発電所で作られた余剰電力を日本に輸出すれば両国の経済関係を
強化できる」という。本日から3日間の日程でモスクワを訪問する、対ロ経済協力を
所管する世耕弘成経済産業大臣も、この問題に触れる可能性があるという。
https://jp.sputniknews.com/business/201611032971566/

これだけ前のめりになってるってことは、日本は領土問題を諦めたのか?
ロシア側は何一つ日本のメリットになることを言ってないわけだが。

106 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 11:22:35.96 ID:z4e5DYxH.net
>>103
あ〜あ、これでヒラリーは勝っても負けても死に体だな。

107 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 11:25:58.48 ID:W39EH3BN.net
>>105
サハリンの火力発電は必要ない
北海道には泊原発もあるし、最先端の技術レベルの火力発電もできる

おとなしく天然ガスを輸出しとけってかんじだな、代金は余剰気味の北海道産生乳とコメで払ってやるから

108 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 12:04:13.75 ID:KoqlriY8.net
>>103
何もなくて良かったけど、怪我でもしてたら決定的だったね。
それにしても花札さんの演説を見てると手つきがキモチワルイ。

109 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 12:12:01.61 ID:R9fUSYzX.net
>>107
>おとなしく天然ガスを輸出しとけってかんじだな

うむ、それも安い時期を見計らって買いたたいた、船によるスポット輸入でいいな。
パイプラインはお断り。

110 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 12:17:02.84 ID:1EM+zJKD.net
>>96
海外一週間でも行ってみろ。

ただロスジェネ救うには完全最強帝国にならんとあかんので
それは色々と無理。

111 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 12:27:12.32 ID:NvQ/npib.net
>これだけ前のめりになってるってことは、日本は領土問題を諦めたのか?
>ロシア側は何一つ日本のメリットになることを言ってないわけだが。

原発の再稼働や新規建設が断念に追い込まれた場合の温暖化対策も含めてる可能性も、微かながらに考えられなくもない
原発再稼働は粛々と進めてはいるが、とにかく抵抗が激しいから将来的には新規原発の建設は不透明だ
そうなるといくら自然再生エネルギー増やしても、安定電源としては頼れないからベースを火力にシフトするしかない
それで二酸化炭素の排出を他国に押しつけつつ、産業を維持していくための一方策かも――
もっともエネルギーの生命線握られたら、北海道民はいざという時(特に冬場)死人が出るのを覚悟しないとならなくなるが……

112 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 12:31:29.88 ID:UPQ0PR4H.net
どっこいしょ

つ サハリンU

113 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 12:54:34.26 ID:4UeS8kIf.net
>>103
ヤフートップにも来てたけど、避難騒ぎだそうで…
バイアスなんてちゃちなもんじゃねぇ…AAry
こりゃまじでトランプ大統領あるわ
明日のザラ場でポジション外しておくかな…

114 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 13:05:50.76 ID:Ei6d1Duq.net
>>35
中に墓地かもって書いてあるが

115 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 13:44:31.03 ID:kudQbMON.net
トランプこの先生きのこる難易度がデスモードからU S A ! U S A !になったですと

116 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 14:14:23.82 ID:55ASVPXJ.net
>>111
原発否定した以上は冬に死ぬのは折込済みでいてもらわんとねぇ…
しかし、ヒラリー支持者と言うかトランプ否定派がどうしようもないのは知ってたが、こうなって来るとどう転んでも米国の未来が怪しくなるな

117 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 14:30:49.53 ID:58P6Cezw.net
台湾総統選挙前日の陳水扁銃撃事件を思い出すな
あの時は同情票が20万票集まったとか言われてたんで事件がなかったら対立候補の連戦が勝ってた可能性がある (実際の得票差は三万弱)
まあ自作自演じゃないかって言われてるけどw

118 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 14:50:50.76 ID:oAqwJMWl.net
アンチトランプのデモとか抗議が酷かったからなぁ。
内容的には日本の柴木隊が100倍になった感じw
自称リベラルが惨いのは日米同じだなと思った。

119 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 14:52:51.69 ID:gk7z45uW.net
>>117
暗殺未遂でトランプに同情票が行くとも思えないのでこの場合は違うだろう
きっとトランプが大嫌いで一瞬でもトランプにアメリカ大統領になって欲しくないとかで

120 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 15:43:34.03 ID:vEiJf2wO.net
ブレグジット・レファレンダムの時は結局政治家テロった奴の支持してた離脱派が勝ったんだよなあ
しかし成熟した民主主義やってる先進国で立て続けにこんなことになるってのはスゴイもんだね

121 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 15:52:42.48 ID:cPGcLNVV.net
暗殺未遂ではない。単なる誤解とパニック

Marc Ambinder認証済みアカウント@marcambinder
A Homeland Security official confirms the @ABC report: no gun found, crowd
panicked as a guy tried to raise a sign; someone shouted "gun."

ttp://this.kiji.is/167840702435952125
米メディアによると、聴衆の中から誰かが「銃だ」と声を上げたためだという。
男が取り押さえられて会場の外に連行されたが、警備当局は「武器は見つからなかった」
と発表した。トランプ氏は数分後に舞台に戻って演説を再開。

*事実関係の確認をせず、勝手な妄想でカキコを飛ばすという幼児的厨房

122 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 15:59:19.85 ID:vEiJf2wO.net
なーんだ

123 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 16:01:09.36 ID:cPGcLNVV.net
Reuters Top News ?@Reuters 1 時間1 時間前
Clinton leads Trump 48-43 percent in Washington Post-ABC tracking poll
ワシントン・ポストABC世論調査:ヒラリー48、トランプ43

ttp://www.reuters.com/article/us-usa-election-poll-idUSKBN13104E
Sun Nov 6, 2016 | 1:37am EST
Clinton leads Trump 48-43 percent in Washington Post-ABC tracking poll

124 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 16:44:11.80 ID:19vkyNgQ.net
あちらのネットでもソース確認もせずにトランプの自作自演だ!と大騒ぎしてて笑えるw

125 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 17:35:48.72 ID:vEiJf2wO.net
イギリスでの政治家殺しのときも「リベラルの自作自演だ」とか言ってた奴はあんまり笑えなかったな
完全に頭のビョーキだったわ

126 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 19:12:12.17 ID:gk7z45uW.net
>>125
すぐに、犯人のことが報道されてたから、そんなこと言ってるのは見なかったけど
あのときは、これで残留だろうという報道になって、蓋を開けるとという展開だった記憶しかない

127 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 20:23:02.46 ID:cPGcLNVV.net
ttp://www.reuters.com/article/us-volkswagen-emissions-audi-idUSKBN1300V7
Sun Nov 6, 2016 | 3:05am EST
U.S. regulator found another cheat device in Audi car: report
REUTERS/Leonhard Foeger
米国の環境規制当局はアウディの自動車で、テスト時に二酸化炭素排出を低く見せる
(違法な)ソフトウェアを発見とドイツの新聞が報道、ディーゼルとガソリンエンジン
の双方に関連

A U.S. regulator found software in some Audi vehicles that lowered their carbon
dioxide emissions if it detected they were being used under test conditions,
Bild am Sonntag reported.
The California Air Resources Board (CARB) discovered the software in an
automatic transmission Audi last summer, the German weekly newspaper said,
without citing any sources.
CARB and Audi declined to comment on Sunday's Bild am Sonntag report.

The paper said the device, which was not the same as the one which triggered
last year's diesel emissions scandal at Audi parent Volkswagen (VOWG_p.DE),
was also used in diesel and gasoline-powered cars in Europe.
VW's admission that it had installed software that deactivated pollution
controls on more than 11 million diesel vehicles sold worldwide, triggered
the deepest business crisis in the German carmaker's history.

Audi, the main contributor to VW group profit, has also admitted its 3.0 liter
V6 diesel engine was fitted with emissions-control software.
Bild am Sonntag said the software discovered by CARB, which was installed in
vehicles with certain automatic transmissions, detected whether a car's
steering wheel was turned.
ステアリングの状態からテスト時と実際の走行時を見分けてテスト時に自動変速機を
調整して排出を低くするものという

128 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 20:23:25.22 ID:cPGcLNVV.net
If it was not, indicating laboratory testing conditions, the software turned
on a gear-shifting program which produced less carbon dioxide than in normal
road driving. If the wheel was turned in any direction by more than 15
degrees, the program was switched off, the paper said.
ステアリングが15度以上動かされるならテストでなく実際の走行と見てギアシフトを
調整する

Audi stopped using the software in May 2016, just before CARB discovered the
manipulation in an older model, the paper said, adding that the carmaker had
suspended several engineers in connection with the matter.

129 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 20:33:31.84 ID:8AKDT51n.net
きゃー家康さまー

130 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 20:34:00.67 ID:8AKDT51n.net
あ誤爆した

131 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 21:20:14.40 ID:cPGcLNVV.net
CatNA?@CatNewsAgency
しばき隊関係者のツイートを引用したり、画像を貼ったりすると、「不正引用」という
名目で一斉に通報し、まとめを閲覧停止にしてしまうのが、連中の常套手段ですね。
hieveryone0というアカウントは、常時まとめを監視し、通報を呼びかける監視員。

池田信夫認証済みアカウント?@ikedanob
著作権法32条「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、
その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の
目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」 。それ以外の制限はない。

132 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 21:27:17.67 ID:cPGcLNVV.net
ttp://this.kiji.is/167970560331122166
香港でデモ隊と警察が衝突 2016/11/6 21:14
香港中心部で行われた民主派のデモで、デモ隊の一部が警察と衝突した。


ttp://www.881903.com/page/zh-tw/newsdetail.aspx?ItemId=904856&csid=261_341
示威者中聯?外衝撃鐵馬警員施放胡椒噴劑 06.11.2016 19:56

民陣發起反釋法遊行,下午由灣仔盧押道遊行到終審法院集會;大會表示有一萬一千人
參與遊行,警方表示,遊行高峰期有八千人。社民連、香港?志、工黨等團體幾百人,
在沒有向警方申請之下,傍?遊行前往中聯?,到?上七時許,一批示威者衝撃警方設置
的鐵馬,企圖衝向中聯?,警員多度施放胡椒噴劑及揮舞警棍,制止示威者衝撃,部?示
威者持傘反撃,情況混亂,引發宣誓風波的游惠禎及一些示威者衝向干諾道西馬路,指罵
警員,大批警員其後將?包圍。
社民連主席?文遠早前強行衝出鐵馬,被警員帶上警車問話。

133 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 21:42:28.11 ID:cPGcLNVV.net
ttp://www.politico.com/story/2016/11/politico-morning-consult-poll-hillary-clinton-donald-trump-230818Final poll: Clinton leads Trump by 3 as voters lock in
The last POLITICO/Morning Consult horse-race poll before Election Day finds undecided voters making up their minds as Nov. 8 approaches.
By Steven Shepard and Jake Sherman 11/06/16 06:00 AM EST
POLITICO/Morning Consultの選挙前最終世論調査:ヒラリー45、トランプ42

Forty-five percent of likely voters support Clinton, while 42 percent would
vote for Trump, according to the poll, which was conducted by Morning Consult
on Friday and Saturday.

134 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:12:14.24 ID:oT4Do6J1.net
>>110
海外行くと日本が貧しくなったのが実感できるよな
東南アジアに行っても、もう「安いなあ」って感想なんかより「あれ、もう日本と大して変わんねえんじゃね?」って感じだったし
ちょっと前に日本のラーメンチェーンがニューヨークに出店して、一杯20ドルってニュースの時も
ネットとかで「ラーメンが2000円かよwwウケルw」みたいにバカにしたコメ多かったけど
違うんだよ、海外は普通に経済成長してるだけで、20年前から物価が変わらない日本が異常な衰退してるだけだっての

135 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:18:55.15 ID:oT4Do6J1.net
逆に中国から日本に買い物ツアーに大挙して押し寄せてやんの
「日本はものが安くて天国みたい」とかインタビューされてる中国のババアみて泣きそうになった
落ちぶれたなあって

136 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:22:12.51 ID:Zy0i9ate.net
物価が安いと落ちぶれたって感じる感性はよくわからんわ

137 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:23:59.48 ID:a1AEZUYj.net
為替やん

138 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:30:51.90 ID:cPGcLNVV.net
KYAN?@MARINA89583987
今日のN1ゲート前の光景
昨日たった3台駐禁キップきっただけで、この減りよう
撮影者を入れて20人ぐらいかな
ttps://pbs. twimg. com/ media/CwbRDNzVEAAyBrW.jpg

小言幸兵衛うっかり八兵衛 ?@ubon0512 4時間4時間前
小言幸兵衛うっかり八兵衛さんがKYANをリツイートしました
結局、警察が粛々と公務を実行した、その程度で動員ができなくなるのは、所詮お遊び
だからでしょ。なによりこの件、知事も議会も一般県民も全くついていないようだし。
イデオロギーまみれのプロパガンダに騙されるお人好しが少ないのは、誠に喜ばしい。

139 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:33:58.52 ID:cPGcLNVV.net
ttp://www.sankei.com/west/news/161106/wst1611060039-n1.html
2016.11.6 16:01
朴槿恵大統領にさらなる危機 北・金委員長がソウル襲撃部隊を視察

国家機密の漏洩(ろうえい)問題で四面楚歌に陥った韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領
にさらなる危機が迫っている。聯合ニュースによると、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮
労働党委員長が、韓国の首都ソウルを襲撃し要人を狙うとされる特殊部隊の訓練を視察し
たと北朝鮮の朝鮮中央通信が報じた。韓国の政治混乱は、朝鮮半島情勢の不安定化を招く
ことにもなる。

北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、金委員長が野外総合訓練場で朝鮮人民第525軍部隊直属
の特殊作戦大隊が行った戦闘訓練の様子を視察したと伝えた。金委員長自ら立ち上げたと
いう特殊作戦大隊は、韓国政府や軍の要人の除去を任務としている。

外交筋は「金委員長の視察を朝鮮中央通信が伝えるということは、対外的にそのメッセー
ジを伝える意味がある」としており、朴大統領の窮地に乗じて、特殊部隊によるソウル襲
撃の可能性をちらつかせて朴政権に圧力をかける狙いもありそうだ。

北朝鮮は、国連安全保障理事会の決議を無視して核実験や弾道ミサイル発射を強行し続け
ており、その挑発行為をやめる気配はない。
日米欧などは安保理決議に基づいて経済制裁を実施しているが、「中国の経済的サポート
が抜け道になっている」(米国務省筋)という状況だ。
聯合ニュースは、中国外務省が北朝鮮産石炭の輸入を禁止する意向がないとみており、北
朝鮮は中国から得た外貨などを活用し軍事力をさらに強化する恐れがある。

140 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:37:38.48 ID:cPGcLNVV.net
>日米欧などは安保理決議に基づいて経済制裁を実施しているが、「中国の経済的サポ
>ートが抜け道になっている」(米国務省筋)

>聯合ニュースは、中国外務省が北朝鮮産石炭の輸入を禁止する意向がないとみており、
>北朝鮮は中国から得た外貨などを活用し軍事力をさらに強化する恐れがある。

*朴政権の中国傾斜外交の、あまりに惨めな成果というか、まあ当然予想された事だが・・

141 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 22:56:11.40 ID:D7lPiVCT.net
UBS Prices and Earnings 2015
https://www.ubs.com/microsites/prices-earnings/prices-earnings.html

ビッグマック、パン1kg、米1kg、iPhone6を買うのに何分・何時間働く必要があるか
Working time required to buy

Cities
   BigMac  パン  米  iPhone
Tokyo 10   14  10  40.5

N.Y.  11   12  16  24.0

London 12   6  16  41.2

Seoul  18   22  19  57.2

Beijing  42   40   36  217.8

 

142 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:11:23.26 ID:0n0EUa6L.net
>>138
雰囲気からしてこれが純粋な住民系のデモ参加者ですかねw

143 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:12:30.63 ID:tmfTeqw5.net
いちいちageる奴に碌なのはいない、という法則通りだな

144 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:37:09.92 ID:QS/JFCW5.net
「隠れ支持者」はトランプ氏の秘密兵器になるか、米大統領選 【AFP=時事】

8日に投票日を迎える米大統領選で、共和党候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏に
投票すると公にするのを控えている「隠れた」支持者はどれほどいるだろうか。
民主党候補のヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前国務長官との大接戦が予想される中、
こうした「隠れ支持者」がトランプ氏の秘密兵器となり、結果を左右するかもしれない。

ホワイトハウス(White House)前で取材に応じた退役軍人のトーマス・ハドソンさん(64)は、
期日前投票でトランプ氏に票を投じたことを気が進まない様子で認めた。いつもは共和党
候補に投票することを「とても誇りに」感じているが、今回は「良心の呵責」があると語った。

重要なのはトランプ氏の隠れ支持者が、英国民投票が欧州連合(EU)離脱という結果に
終わったのと同じような衝撃の選挙結果をもたらすことができるのかということだ。
政治学者らはこうした予想外の選挙結果を「ブラッドリー効果(Bradley Effect)」と呼ぶ。
1982年のカリフォルニア州知事選で、世論調査では大きくリードしていた黒人のトム・
ブラッドリー元ロサンゼルス市長が敗れたことに由来する。有権者は人種差別だと批判
されることを恐れて、ライバルの白人候補に投票すると認めたがらなかったとみられている。

米政治サイト「ポリティコ(Politico)」が主要11州の共和党の選挙関係者を対象に行った
調査では、世論調査では支持者の数が実際よりも少なく出ると答えた人が71%に達している。
バージニア州のある共和党員は「トランプ氏に投票すると認めない多くの共和党員を
個人的に知っている」と言う。「私自身も認めたくない」

電話調査でもトランプ氏の支持者は実際より少なく出るかもしれない。インターネット調査
のほうが人々はどの候補者に投票するつもりなのか本音を明らかにしやすいとみられる。
ウェブサイト「ファイブサーティーエイト(FiveThirtyEight)」は、「ドナルド・トランプ氏に対する
ヒラリー・クリントン氏のリードは、電話で直接聞き取る方式の調査の方が、そうでない調査
よりも大きい」としている。米誌ニューズウィーク(Newsweek)に執筆している科学者で
政治評論家のウィリアム・ハウスドルフ氏によれば、こうした技術的な要因がEU離脱を
決めた英国民投票の結果を世論調査が予測できなかったことにつながったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000025-jij_afp-int

145 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:37:11.81 ID:cPGcLNVV.net
ttps://www.hongkongfp.com/2016/11/06/there-is-no-more-one-country-two-systems-thousands-rally-against-beijings-intervention-in-oath-row/
‘There is no more One Country Two Systems’: Thousands rally against Beijing’s
intervention in oath row
香港のデモ「一国二制度はどうなったのだ?」
6 November 2016 19:18 Tom Grundy6 min read
ビデオあり https://twitter.com/HongKongFP/status/795183136120258560

*ケ小平の提唱した一国二制度の名のもとに1997年の香港返還。しかし所詮はこういう言辞は
当面の都合上発明された詭弁なので、時を経て表面のメッキが剥がれれば独裁的共産党の本音が・・

146 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:43:48.01 ID:dSwsdRaW.net
>>134
この話を聞きながら、

>>141
を見ると、物価のあり方がよくわからなくなる。

147 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:51:41.12 ID:cPGcLNVV.net
幼稚なお馬鹿レスには触らないのがマナーです。見苦しい。


>>127
ttp://this.kiji.is/167974583059793397
アウディに新たな不正疑惑 独紙報道、CO2排出量巡り 2016/11/6 21:30
 
【ベルリン共同】ドイツ大衆紙ビルト日曜版は6日、同国自動車大手フォルクスワーゲン
(VW)傘下の高級車ブランド・アウディが、車両の二酸化炭素(CO2)排出量を当局によ
る試験中に実際よりも少なく見せかける不正を行っていた疑いがあると報じた。入手し
た社内議事録の内容から判明したと伝えた。

アウディを含むVWグループは昨年9月、ディーゼルエンジン車の排ガス中の窒素酸化物
(NOX)排出量を巡る不正が発覚したばかり。CO2排出量の不正疑惑はディーゼル車だけ
でなくガソリン車にも及び、アウディにとって大きな打撃となる可能性がある。

148 :日出づる処の名無し:2016/11/06(日) 23:57:11.28 ID:kudQbMON.net
日本じゃラーメンなんてたいして珍しい食い物でもないしな
日本がそれだけ食の激戦地過ぎるんだよ世界中の料理が食える勢いだし

149 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 00:17:58.36 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.reuters.com/article/us-volkswagen-emissions-idUSKBN1310E9
Sun Nov 6, 2016 | 10:01am EST
Volkswagen emissions scandal deepens as prosecutors probe chairman
VWのエミッション・スキャンダルが深刻化、検察はVW会長の捜査へ
市場操作の疑惑、さらにアウディの新たなチート・ソフト発見  ロイター

German prosecutors have widened an inquiry into suspected market manipulation
by managers at Volkswagen (VOWG_p.DE) to include the carmaker's supervisory
board Chairman Hans Dieter Poetsch, VW said on Sunday.

The investigation, which relates to Poetsch's time as finance chief, is the
latest fallout from VW's admission last year that it cheated on diesel
emissions tests.

VW has acknowledged it installed software that deactivated pollution controls
on more than 11 million diesel vehicles sold worldwide, damaging its global
business and prompting the departure of Chief Executive Martin Winterkorn.
Adding to its troubles, a German newspaper reported on Sunday that a U.S.
regulator found another cheat software device in vehicles made by its luxury
division Audi which is unrelated to the device that triggered last year's
scandal at VW. Audi has declined to comment on the report.

The prosecutor's office in Braunschweig first announced the market
manipulation probe in June, targeting former CEO Winterkorn and VW brand
chief Herbert Diess for suspected market manipulation related to the

150 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 00:27:38.79 ID:xjTeP1JJ.net
ttps://www.ft.com/content/ae55605a-a414-11e6-8898-79a99e2a4de6
VW criminal probe expands to include chairman
Hans Dieter Potsch was finance director at the time of emissions scandal
3 HOURS AGO by: Patrick McGee in Frankfurt
VWの(エミッション・スキャンダルの)犯罪捜査が会長を含む事態に発展 FT

The German market manipulation probe into the Volkswagen diesel emissions
scandal has expanded to include Hans Dieter Potsch, chairman of the
supervisory board who was finance chief when the scandal broke.
Volkswagen announced on Sunday morning that the criminal probe launched
in June by public prosecutors in Braunschweig against former chief
executive Martin Winterkorn and VW brand head Herbert Diess now includes
Mr Potsch.

151 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 00:39:05.92 ID:xjTeP1JJ.net
石平太郎 ?@liyonyon 17時間前
昨夜のソウルの抗議集会、主催者発表では参加者は「20万人」、警察発表では
4.3万人だった。この信じ難いほどの大差は何だったのか。
おそらく抗議側は水増し発表を行った一方、 警察側も権力に配慮して過小発表し
たのではないか。とにかくかの国では、反権力側も権力側も、両方ともいい加減だ。
---------------------------------------------------------------------------
*李登輝さんは「正直であること(嘘を嫌う)」を日本的価値観の一つと言っています
が、特亜にはそういう価値観はありません。慰安婦20万南京30万と言いたい放題です

152 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 01:29:23.36 ID:ftk2DyxQ.net
http://www.sankei.com/economy/news/161105/ecn1611050021-n1.html
iモード携帯出荷終了で1700万人超の契約者はどうなる
Q そもそもNTTドコモがiモード携帯電話の出荷をやめるのはなぜか

 A iモード携帯電話は世界的に主流でなくなった基本ソフト(OS)に対応しており、部品調達が難しくなってきたのが大きい。
また、徐々にiモード携帯電話で使われている第3世代移動通信方式(3G)をやめる準備も進んでいる。
現在主流の高速通信回線「LTE」の次の第5世代(5G)サービスも平成32年頃から始まるため、より新しい通信方式に経営資源を集中させるためとみられる

ガラケーってスマホに負けて、ガラパゴスのダメ日本の象徴みたいな扱いされてたけど
今でも電話としては二つ折りのガラケーがシックリくるんだよね、まあネットやるのはスマホが一番なんだけど
ジョブズみたいな怪物がいなければまだガラケーでネットやってたかも

153 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 01:37:06.50 ID:cA8CLzst.net
ガラケーが駆逐されようとしているのは、日本生まれのOSが使用されているせいだと思っていた。

154 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 01:40:07.39 ID:YNS37c5V.net
日本国内だけの需要で食ってけりゃ問題ないけどね…
標準化仕様に合わせてどんどん新しい技術にリプレースしないと先細りだし
変化が早すぎて追いついていくのが難しい
主導権取るのは難しいしな…

155 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 01:51:26.12 ID:gPqk5maO.net
>>147
bildは外電さん公認のクォリティペーパーですね

156 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 01:54:38.54 ID:NHslcHX7.net
どこが書いてるかじゃなく誰が書いてるかまでちゃんと見て判断しろと外電氏は度々言ってる

157 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 02:46:12.88 ID:xjTeP1JJ.net
これはハンギョレなので、まあアレだけど

ttp://www.hani.co.kr/arti/politics/politics_general/769047.html
朴大統領「不通」継続か、2線後退か、早期の大統領選挙なのか
2016-11-06 20:57 修正: 2016-11-06 21:4

大統領の「2次リンゴ」後も怒った民心が収まらなかったので、朴大統領を国政運営の
実質的に排除することを前提とした政局のシナリオが政界で具体的に議論されている。
最も「適当な」シナリオでは、朴大統領の「2線後退」と「挙国中立内閣」を構成する
案である。朴大統領が外交儀典のような国家元首としての象徴的な役割のみを担って、
残りの実権をすべて内閣に渡したまま残りの任期を満たす案である。加えて、民主党
の現在の立場がこちらである。民主党は朴大統領に金秉準首相候補指名を撤回し、与
野党が合意する首相を指名して挙国中立内閣を構成しようと要求している。

問題は、朴大統領がこのような要求を受け入れ、2線後退を宣言しても、いつでもこれ
を覆すことができるという点である。憲法は首相をはじめとする公務員任免権を大統領
に付与しているからである。怒った民心がどの程度頻繁に例えば、朴大統領が緊密な協
力内閣の首相を解任した後、国政の前面に復帰することも理論的に可能なわけである。
より大きな混乱を防ぐためにも、大統領の「辞任」を要求しなければならないという声
が出てくる理由だ。

朴大統領辞任シナリオはほとんど来年12月に予定さ大統領選挙を早める「早期の大統領
選挙」構想につながる。具体的には入ると「即時辞任」と「過度内閣の構成後、早期の
大統領選挙」に分かれる。

「すぐに辞任」の場合、憲法に基づいて60日以内に新大統領を選ばなければならない。
しかし、法曹界では、朴大統領辞任に行われる大統領選挙は、「補欠選挙」であるため、
選挙法53条2項に基づいて自治体章が選挙の30日前まで辞退するという反論が出てくる。

158 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 02:47:00.39 ID:xjTeP1JJ.net
しかし、今までの朴大統領の態度を見ると、2線後退、早期の大統領選挙、すぐに退陣
などの主張に応じない可能性が高いと思われる。朴大統領の「不通歩み」が継続され、
退陣を求める声がさらに高まる場合、「最後の手段」として弾劾が推進されることがで
きる。現在政界ではイ・ジェミョン城南市長以外に、これを参照している人がほとんど
いない。弾劾訴追案を憲法裁判所に渡すために、国会在籍議員の3分の2(国会議員総300
人のうち200人)以上を確保しなければなり朴槿恵氏系を除いたセヌリ党議員との連携が
前提されなければだからである。正しく捜査が行われない場合は、憲法裁判所で明らか
違法事由を証明することは困難かという話も出ている。

政界では、来る12日に予定さ「3次キャンドル」までの状況を見守った後、このようなシ
ナリオについての議論がもっと具体化するものと見られる。
イジョンエ記者

159 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 03:09:11.93 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.wsj.com/articles/hillary-clinton-leads-donald-trump-by-4-points-in-latest-poll-1478440818
Hillary Clinton Leads Donald Trump by 4 Points in Latest Poll
By JANET HOOK Nov. 6, 2016 9:00 a.m. ET
選挙前最後のWSJ/NBC世論調査:ヒラリー44、トランプ40  WSJ

Wall Street Journal/NBC poll finds 44% of likely voters support Mrs. Clinton
compared with 40% support for Mr. Trump

160 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 03:36:17.51 ID:+3QDxuUC.net
ヨイショ含めてバカ確認作業ですか

161 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 04:08:04.37 ID:q6QvgEsy.net
これが所謂逆上脳さんですか?

162 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 04:37:36.22 ID:xjTeP1JJ.net
500円 ?@_500yen 2時間2時間前
▼身バレしたしばき隊メンバー

坂本秀樹:新潟日報社報道部長←身バレで辞職
久保田直己:F-Secure人事担当←身バレで辞職
竹内真:株式会社バスキュール←身バレで辞職
嶋田眞人:大和証券ダイレクト企画部長←New!!!
#ぱよぱよちーん

163 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 06:09:54.34 ID:fWSD0a4O.net
>>134
額面だと貧しく感じるが
実際向こうはポンコツだから海外行ってみろ。
という話なんだがな。

特にドイツ品質は実感した方が良い。

164 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 06:17:53.26 ID:fWSD0a4O.net
>>153
OSよりも各種ソフト開発の工数が掛かりすぎたんだよ。
弱小から脱落し大手も海外に出る余力を捻出できずこの様。

165 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 06:49:43.11 ID:jjvCz+PL.net
ガラケーの場合は互換性の無さが問題だったよね。
ちゃんと対応しようとすると40機種で動作確認とかそんなんだったし。

166 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 07:18:49.79 ID:4Smpu6+y.net
>>148
東京はミシュランガイドの星が世界一多い都市なんだっけ

167 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 09:22:46.08 ID:GopExJyB.net
>>138
日当もらいに行って罰金で赤字になるんではねw

168 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 09:43:33.11 ID:xesZXPq7.net
>>166
食のバリエーションを考えただけでも日本に生まれた幸運に感謝してしまうな

169 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 10:01:24.33 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.reuters.com/article/us-global-markets-idUSKBN13115N
Sun Nov 6, 2016 | 7:17pm EST
Stocks, dollar, Mexican peso jump after FBI clears Clinton
FBIがヒラリー・クリントンの犯罪捜査の可能性を否定し、株式先物、ドル、
メキシコペソが高騰  ロイター

U.S. stocks jumped and the U.S. dollar and the Mexican peso soared early
on Monday after the FBI said it stood by its earlier recommendation that
no criminal charges were warranted against Democrat Hillary Clinton.

The news boosted U.S. S&P 500 Index futures 1.2 percent, a gain that is
likely to snap the nine-day losing streak in the U.S. stock index - its
longest in more than 35 years.

Investors had been unnerved by signs of a tightening presidential race
between Democrat Hillary Clinton and Republican Donald Trump, whose stance
on foreign policy, trade and immigration has rippled through financial
markets.(ry

170 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 10:11:20.76 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://this.kiji.is/168121300258031096
FBI、クリントン氏訴追せず 再捜査の結果 2016/11/7 09:02

【ワシントン共同】米大統領選の民主党候補クリントン氏が国務長官時代に私用メール
を公務に使っていた問題で、連邦捜査局(FBI)のコミー長官は6日、再捜査の結果、
クリントン氏の訴追を求めない方針に変わりはないと米議会に伝えた。

クリントン氏は共和党候補のトランプ氏に対し優勢を固めていたが、捜査再開が10月下
旬に発表され支持率が急速に低下した。投票日まで2日を残す最終盤の段階で訴追見送り
の方針が示されたことは、クリントン氏にとって追い風となりそうだ。

171 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 10:37:50.44 ID:xjTeP1JJ.net
株式、商品先物 ダウは200ポイント高、金銀は値下がり
http://www.marketwatch.com/
DJIA F 18,005 200 1.12
S&P F 2,105.25 25.25 1.21
NASDAQ F 4,722.25 64.50 1.38
Gold 1,295.00 -9.50 -0.73
Silver 18.230 -0.141 -0.77

172 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 11:01:44.37 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35091701.html
「新メール」の大半は閲覧済み、早急に結論 クリントン氏私用メール問題
2016.11.07 Mon posted at 10:26 JST

(CNN) 米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏の私用メール問題をめぐり、
新たに見つかったメールを調べていた連邦捜査局(FBI)が今年7月に同氏の訴追を
求めないとした結論に変更はないとの見解を示した件で、数千通に及ぶメールの大半は
私的な内容で、当局がすでに閲覧していたメールの複製だったことがわかった。

当局者によれば、こうしたことから、早急に結論に達したという。メールの再捜査は大
統領選後まで続く可能性があるとの見方も出ていた。

捜査当局高官が6日、CNNに語ったところによると、新たなメールの内容を調べる作
業は大至急進められた。別の捜査官によれば、大量のメールを24時間態勢で精査した
という。数千通に及ぶメールの大半は私的な内容で、当局がすでに閲覧していたメール
の複製であることが判明。コミー長官はこれを受け、議会への新たな書簡を「できるだ
け早く」送ったという。
FBIのコミー長官は同日、議会への書簡で、クリントン氏を訴追しないという結論に
変更はないと明らかにした。

173 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 11:06:07.25 ID:xjTeP1JJ.net
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-06/OG8NJR6S972901
クリントン氏メール問題、訴追せずと再捜査でも結論−FBI長官
Alex Wayne 2016年11月7日 05:57 JST 更新日時 2016年11月7日 09:58 JST

●コミーFBI長官が米大統領選の直前に議会に書簡を送った
●7月決定見直しにつながる事実ないと確信していたとクリントン陣営

米連邦捜査局(FBI)のコミー長官は6日、米議会に書簡を送り、米大統領選の民主
党候補ヒラリー・クリントン氏による国務長官時代の私的な電子メール使用について、
犯罪に相当しないという結論に変更はないと伝えた。大統領選の投開票を2日後に控え
て、女性初の大統領を目指すクリントン氏にとって追い風となりそうだ。
  
アダム・シフ下院議員(民主、カリフォルニア州)が同日公表した書簡によると、クリ
ントン氏の私的メール使用と関係する可能性がある新たなメールを調査していると10月
28日に議会に伝えて以降、問題のメールを「FBIの調査チームが24時間体制で調査し
てきた」とコミー長官は説明。「その過程でクリントン氏が国務長官時代に受信・送信
した全てのやりとりを調べた結果、われわれが7月に示したクリントン前国務長官に関
する結論は変わらなかった」とコメントした。

クリントン氏のメール問題が犯罪でないとの再捜査での結論が、大統領選で同氏に有利
に働くとの見方が広がり、米株価指数先物は6日夕方に一時1.3%上昇。ドルも主要10
通貨に対して値上がりし、メキシコ・ペソは7日のアジア時間帯早朝の取引で大幅高と
なっている。
原題:FBI Says Its Conclusions on Clinton’s E-Mails ‘Not

174 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 11:47:51.06 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000087211.html
トランプ氏「信じられない」 メール問題で訴追せず(2016/11/07 10:31)

日本時間の8日に迫ったアメリカ大統領選挙、投票直前の発表です。民主党・クリントン
候補の国務長官時代の私用メール問題で、再捜査していたFBI(連邦捜査局)は訴追を求
めない考えを議会に伝えました。

 FBIのコミー長官は議会幹部に書簡を出し、「クリントン氏のすべてのメールを捜査し
た。FBIが7月に出した結論に変更はない」として「訴追は求めない」とした7月の結論を
変えない考えを伝えました。捜査は終結となります。
 
共和党・トランプ候補:「クリントン氏は不正なシステムに守られている。65万通のメ
ールを数日では捜査できない」トランプ氏は、捜査が再開された際、「FBIはガッツがあ
る」と称賛していましたが、一転して不満をぶちまけました(ry

175 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 12:09:26.30 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://this.kiji.is/168178174963615229
トヨタ、電気自動車を量産検討へ 20年までに本格参入 2016/11/7 10:59

トヨタ自動車が2020年までに電気自動車(EV)に本格参入し、量産を始める方向で検討
していることが7日、分かった。トヨタのEV生産の具体的な計画が明らかになるのは初め
て。トヨタの環境対応車はハイブリッド車(HV)や水素で走る燃料電池車が中心だったが、
戦略を転換してEVも柱の一つに位置付ける。

EVはバッテリー性能の向上に伴い、欠点だった走行距離が大きく改善されてきた。トヨタ
はEVが将来的に重要なエコカーになるとの見方を示しており、既に開発に乗り出している。
トヨタと包括提携しているマツダも、EVの開発を進めると表明した。

176 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 12:20:29.78 ID:s4O7MrKQ.net
>>141
これ「現地で買うのには」という前提が抜けてるんじゃね?

177 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 12:52:20.90 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.vox.com/2016/11/6/13541496/trump-final-days-twitter
In final days, Trump is obsessed with vengeance, kept away from Twitter by staff
Updated by Libby Nelson@libbyanelson Nov 6, 2016, 2:40pm EST
選挙キャンペーンの最終段階にきて、トランプは復讐の念に燃えており、スタッフは
彼がツイッターに近づかないようにと苦労している

“Aides to Mr. Trump have finally wrested away the Twitter account that he
used to colorfully ? and often counterproductively ? savage his rivals,”
Maggie Haberman, Ashley Parker, Jeremy W. Peters, and Michael Barbaro write.
“But offline, Mr. Trump still privately muses about all of the ways he will
punish his enemies after Election Day.”

スタッフはトランプからスマホやツイッターアクセスに使える道具を取り上げて・・
If Trump seems more subdued on Twitter, it’s because his staff is reading
and approving every word he writes. (They may have even physically taken
away Trump’s phone or Twitter access; the story isn’t entirely clear on
this point, but it describes Trump dictating a tweet to spokeswoman Hope
Hicks for Hicks to publish.)
スポークスウーマンを通じてメッセージを出している

178 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 12:59:57.03 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.businessinsider.com/obama-trump-twitter-2016-11?op=1
Obama roasts Trump over report that he had his Twitter account taken away
Maxwell Tani 5h
トランプがツイッターに近づくことを差し止められているとの報道にオバマ大統領が批判

President Barack Obama mocked Donald Trump on Sunday after a report suggested
his campaign reportedly barred the Republican presidential nominee from using
his Twitter account.
Speaking at a campaign rally on Hillary Clinton's behalf in Florida, Obama
echoed a common argument Democrats have made against Trump over the past
several months: Trump's aggressive, outspoken behavior on Twitter demonstrates
why he cannot be trusted with the US nuclear arsenal.

「セルフ・コントロールのできない男に、核の判断を任せることはできない」
"In the last two days, they had so little confidence in his self control, they
just said they're going to take away your Twitter. If somebody can't handle a
Twitter account, they can't handle the nuclear codes," Obama said.
He continued: "If somebody starts tweeting at 3 in the morning because SNL made
fun of you, then you can't handle the nuclear codes."

179 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 13:03:17.51 ID:GAmJViv6.net
悪口に熱中するバカの時点でヒラリーと同じ犯罪者だ

180 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 14:04:57.51 ID:DzlRuPMB.net
電通本社・支社家宅捜索、情報番組では総スルー・・・・?
こないだまでご丁寧に再現VTRまで作って報じてたのに(女の子のかわいい部屋とかw)、
いまいちスタンスがワカランなあ
政治評論家の森田実は、電通批判した途端東京から干され、それ以降は
ローカル番組だけ細々と出てたよね

181 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:08:57.54 ID:mWPqnDCd.net
>>176
普通の人間は「現地で働いて得た所得で、現地で売られているものを購入する」ことを想定するもんだけど?
じゃないとデータの意味なくなるからな

182 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:13:57.06 ID:IebQYJSq.net
>>181
うん、でも元は>>135みたいに為替差益やらを狙って国外での買い物をしてるっていう書き込みに対しての反証?らしいので

183 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:29:56.33 ID:mWPqnDCd.net
>>182
ID:oT4Do6J1は反証する価値もないキチガイだしあんまり気にする必要もないだろ

184 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:33:02.42 ID:d666zTlJ.net
>>141
これ面白いので全部書き出してみた
それぞれの都市でBigMac1個買うのに現地で何分働く必要があるか、のランキング (労働時間が同じ場合はiPhone6の時間でランク付けした)

city      BigMac パン 米 iPhone6

Hong Kong    9   18  13  51.9
Luxembourg   10  12  7   28.2
Tokyo       10  14  10  40.5
Zurich       11   5   5   20.6
Geneva      11  5   4   21.6
New York City  11  12  6   24.0
Miami       11  11  7   27.0
Los Angeles   11  10  5   27.2
Chicago      11  10  6   28.4
Sydney      11  10  5   34.0
Nicosia      11   5   9   44.9
Vienna      12  10   6   40.0
London      12  6  16   41.2
Montreal     13  12  5   32.1
Munich      13   7   5   40.9
Frankfurt     13  10  14  41.6
Berlin       13   9  13  43.3

185 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:35:17.20 ID:d666zTlJ.net
>>184続き

Auckland     13  13  5   44.6
Taipei       13  10  14   69.2
Toronto      15  12   7   37.2
Paris        15  10   9  42.2
Brussels     16  14  9  46.1
Lyon       16  10  12  47.2
Amsterdam   16  7  7  49.8
Stockholm    17  18  11  46.9
Dubai       17  9  13  55.8
Johannesburg 17  10  13  86.9
Milan       18  16  14  53.4
Rome      18  10  14  53.7
Seoul      18  22  19  57.2
Doha       18  19  12  69.9
Oslo       19  20  4  37.6
Madrid      19  13  7  60.5
Copenhagen  20  13  11  54.6
Moscow     20  12  24  158.3
Barcelona    21  14  7  59.1
Tel Aviv     21  12  12  75.3
Lisbon      22  16  8  88.6
Kuala Lumpur  23  17  13  136.3
Sao Paulo    25  16  5  109.2
Warsaw      25  20  24  141.6
Athens      26  20  34  98.2

186 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:39:39.25 ID:d666zTlJ.net
>>185続き

Buenos Aires  29  57  21  n.a.
Prague      30  11  15  143.2
Rio de Janeiro  32  18  9  139.9
Istanbul     34  22  23  132.2
Shanghai     35  37  25  163.8
Bangkok     37  47  17  149.6
Mumbai     40  27  49  349.4
Beijing      42  40  36  217.8
New Delhi    50  23  73  360.3
Kiev       55  26  44  627.2
Cairo       62  32  66  353.4
Jakarta     67  70  58  468.0
Mexico City   78  46  22  217.6
Manila      87  83  34  334.2
Nairobi     173  44  62  468.0

確認してみたらいくつか抜けがあるみたいだけど、メンドイのでこのままコピペw
興味のある人はソースで確認してみてね

187 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:43:29.90 ID:d666zTlJ.net
>>184
当たり前だけど、iPhone6は分単位じゃなくて1時間単位ね

188 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 15:48:08.84 ID:IebQYJSq.net
iPhoneの偏りが酷いだけでないかこれ
というか白ROMの価格なのかMNP込みなどの契約価格なのかも書いてない気がするし
Phone除外したほうがいいんじゃ・・・

189 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 16:34:26.81 ID:mWPqnDCd.net
購買力平価チックなデータは関税や規制が同水準の国同士での比較に適している(例えばEU圏内の各国)
が、そうでない場合は程度の差はあれ、信頼性は落ちるぞ

190 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 16:46:55.61 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://blogos.com/article/196888/
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)2016年11月07日 15:11
【社説】トランプ大統領というギャンブル

ドナルド・トランプ氏を支持するべき理由は政治の混乱にある。破たんした米国の政治
を改革し、公共の利益を改めてその中心に据える必要がある。となれば、いずれの政党
にも借りがないアウトサイダー以上にこの仕事をうまくやれる人間がいるだろうか。
ただこれが、確たる信念を持たず、国際情勢についてほとんど何の知識も持たない、人
格に問題がある人間でなければよかったのだが。
(中略)
トランプ氏を大統領にすべきではない最大の理由は、民主党ヒラリー・クリントン候補
が指摘しているように、その気性と政治的な人格に関係している。トランプ流の政治と
はイデオロギーに基づくものではなく、ほぼ完全に個人的なものである。トランプ氏は
批判に過剰反応し、個人的確執を大いに楽しむ人間だ。

オバマ大統領の最大の失敗は、意図的に対立が起きるような型での政権運営だ。そして
トランプ氏も同じようなやり方で選挙運動を行ってきた。共和党が勝てるはずの選挙で
トランプ氏が敗北するとすれば、その理由の1つは乱暴な発言で女性や少数派、若年層
に不快感を抱かせたことだろう。トランプ氏は不都合な真実に遭遇すると無視したり、
ねじ曲げたりする。トランプ氏は良い点を指摘することがあっても、それを誇張するせ
いで、国民を説得することは難しくなる。しかし大統領には人を説得する能力が欠かせない。

トランプ氏が勝利すれば、メディアはオバマ時代のまどろみから目覚めて、猛烈な勢い
でトランプ政権に付きまとうだろう。官僚機構はトランプ氏が送り込む政治任用者に抵
抗し、メディアと手を組んで国民の反発をしかけるだろう。
特に保守派が現実的な問題として懸念しているのは、トランプ氏が候補者であったとき
と同じように大統領就任後も行き当たりばったりで、公約通りに政治を変えられないこ
とである。トランプ氏は国民の半分以上に嫌われた状態で政権をスタートさせることに
なる。しかもトランプ氏のアドバイザーのほとんどは政府で働いた経験がない。失態が
続いたり、就任早々に景気後退が訪れたりすれば、2018年の議会選挙で共和党は一掃さ
れる恐れがある。2020年に進歩派一色の政府が復帰する手助けをすることにもなりかねない。

191 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 16:47:55.22 ID:xjTeP1JJ.net
トランプ氏を取り巻く(保守系ニュースサイト)「ブレイトバート」の仲間たちは議会
共和党に対して怨念を抱いている。彼らを突き動かしているのは長年の恨みつらみで、
それが白人のアイデンティティに基づく政治活動に転化している。もしトランプ氏が大
統領としてこうした感情を容認すれば、国内で対立が進み、一世代にわたって非白人を
敵に回すことになるだろう。

皮肉なことに、トランプ氏はオバマ氏と同じく、米国を世界的リーダーの立場から降ろ
そうとしている。「ISIS(イスラム国)を徹底的に爆撃する」ことと「原油を奪う」こ
と以外に、トランプ氏が中東政策について考えがあるかどうかは分からない。国際情勢
について新人のトランプ氏は珍しくアドバイザーに頼ることになりそうだ。トランプ氏
が彼らの話に耳を傾ければ、の話だが。

ウォール・ストリート・ジャーナルは1928年以来、大統領候補への支持表明は行ってな
い。ロナルド・レーガン氏への支持を表明しなかったのだから、クリントン氏やトラン
プ氏のために支持表明を復活させるつもりはない。

192 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 18:02:19.47 ID:IebQYJSq.net
「現職オ
バマ大統
領」が大統領
選に深く関
与する
理由

この記事NGされてるのか普通に貼ろうとしたらアク禁食らうな

193 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 18:08:34.17 ID:IebQYJSq.net
http://www.fsight.jp/articles/-/41581       

194 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 18:09:41.98 ID:IebQYJSq.net
お、リンクは貼れるからNGワード規制かな
何がNGなのやら

195 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 18:45:17.29 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.reuters.com/article/us-usa-election-idUSKBN1320IQ
AEROSPACE & DEFENSE | Mon Nov 7, 2016 | 2:50am EST
Clinton gets boost from FBI as tight White House race hits final day
大統領選キャンペーンの最終日、ヒラリーはFBIの決定を受けてブースト
By John Whitesides | WASHINGTON
Democrat Hillary Clinton heads into the final day of a tight White House race
against Republican Donald Trump on Monday with new momentum after the FBI's
announcement that no criminal charges were forthcoming in the probe of her
email practices.

196 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 20:26:16.59 ID:xjTeP1JJ.net
ttp://www.sankei.com/world/news/161107/wor1611070031-n1.html
2016.11.7 17:52
香港独立派議員の資格剥奪 中国全人代が「基本法」解釈を公表 
「一国二制度」は有名無実化

【北京=西見由章】9月の香港立法会(議会)の選挙で当選した反中派の新人議員2氏
が就任宣誓を「無効」とされた問題で、中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務
委員会は7日、公職者の宣誓を規定した香港基本法(香港特別行政区の憲法に相当)1
04条に関する解釈を示した。宣誓を拒絶したり、不正確・不誠実に行ったりした場合
は公職に就任する資格を失うとし、2氏の議員資格を剥奪する内容となった。

基本法104条は議員ら公職者が就任する際、「基本法を擁護し香港に忠誠を尽くすと
宣誓しなければならない」と規定。解釈は、宣誓をやり直すことはできず、宣誓後に誓
いに背く行為に及んだ場合は法的責任を負うとの判断も示した。

1997年の香港返還以降、全人代常務委が基本法について解釈を示すのは5度目。選
挙で選ばれた香港の議員が北京の判断に基づいて排除されることになり、基本法の理念
である香港の「高度自治」や、「一国二制度」に基づく司法権の独立を有名無実化させ
る動きとして反発が強まることは避けられない。

一方、全人代常務委の李飛副秘書長は7日に記者会見し、「香港だけに忠誠を尽くし中
国に忠誠を尽くさないならば、香港を独立した政治実態とみなすことになり、『一国二
制度』に反する」と主張した。
議員2人は「本土派」と呼ばれる香港独立志向の政党「青年新政」に所属する梁頌恒氏
(30)と游●(=くさかんむりに惠)禎氏(25)。10月の就任宣誓時に「香港は
中国ではない」と書かれた旗を議場で広げ、中国を「支那」と読み上げた。

197 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 20:30:32.33 ID:xjTeP1JJ.net
Christopher Baldingさんがリツイート
Karen Cheung ?@karenklcheung 14分14分前
Poster at HKU law building urging students to join the march tomorrow

Christopher Balding ?@BaldingsWorld 10分10分前
When do all the China kool-aid drinkers wake up and realize that political and
economic reform is dead and their optimism crumbling?

Christopher Balding ?@BaldingsWorld 6分6分前
I'm in a bad mood today because this appears to be readying further crackdown
so this is just the beginning

Christopher Balding ?@BaldingsWorld 5分5分前
This is just the beginning of cracking down and it is going to get a lot worse
politically and economically

198 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 21:10:31.04 ID:xjTeP1JJ.net
一連の喧騒の後で、ComeyFBI長官への批判が起こっている

ttp://washingtonmonthly.com/2016/11/06/in-trying-to-depoliticize-the-fbi-comey-politicitized-it-more-than-ever/
In Trying to Depoliticize the FBI, Comey Politicitized It More Than Ever
by David AtkinsNovember 6, 2016 9:35 PM POLITICAL ANIMAL BLOG
James Comey

And now Comey has done it again. Where normally the FBI would have taken far
longer to analyze the “new” emails they found, the director felt the need
to make good on his past mistakes by announcing that the emails contained
little of interest to the investigation just two days before the election.

Which again is a political move intended to make him and the Bureau seem
reasonable and non-partisan, but does just the opposite. Given his past
missteps it was the right thing to do, but it only demonstrates further his
feckless misunderstanding of how to run a professional, non-partisan agency.

Future agency heads should learn from Comey’s mistakes by simply following
protocol. If that means that conservative crusaders insult you and all your
credibility into question, that’s their problem. All you do by trying to
appease them is damage one’s own credibility, and that of the institution
you serve.

199 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 21:16:52.60 ID:8XbnM5WW.net
沖縄ヘリパッド反対派の現地レポ 機動隊員に“俺を撃ってみろよ!”、「私的検問」で住民とトラブル
週刊新潮 2016年11月3日号 掲載
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/11070800/?all=1

 鬼の首でも取ったような騒ぎっぷりである。沖縄で機動隊員がヘリパッド反対派に投げつけた「土人」発言。
糾弾の声喧(かまびす)しいが、では、反対派はかの地で何を行っているのか。彼らは本当に「被害者」なのか。
地元メディアが報じないその「無法」な実態をレポートする。
 ***

 10月24日の朝、渦中の米軍ヘリパッド建設地へ繋がる出入り口。建設資材搬入トラックを「反対派」が妨害せんと
公道を占拠していた。間もなく現場にダンプカーが連なって到着。
「〇〇(=トラック会社の名)帰れ! 二度と来るな! お前たちは沖縄県民じゃねえ! 売国奴が!」
「反対派」は叫びながら一斉に車両に群がろうとする。それを阻止する機動隊員にはこんな言葉を投げつける。
「どけろ! お前、理由を言え、コラ!」
「早く異動願出せよ! 心がボロボロになるぞ!」
「犯罪者! 盗撮するな!」
 両者の間隔は30センチといったところか。唾が飛び、吐く息のにおいまで伝わってきそうな距離だ。
機動隊員はマスク姿。睨み返す者もいたが、同僚に肩を叩かれ、無言を貫く。それを見て、
「みんなこっちに上っておいでー」
 道路脇の崖に上った女性が、隊員に向けて叫ぶ。
「何も答えられないで立ってるだけ? 市民を妨害するのは仕事じゃないでしょ。それで税金から
給料もらっているんですか! その制服コスプレでしょ! 青服のコスプレ集団ですね!」
 あるいは、ダンプの前にプラカードを持って飛び出す女性がいる。隊員が引き戻すと、
「やめて! 触らないで! セクハラですよ! この人、気持ち悪いんですけど!」
 突然、道路を蛇行して走る青年がいる。隊員が取り押さえると、
「メディアが来てるから撮らせてあげただけだよー。サービスしてあげなきゃ」


(以下、省略)

200 :日出づる処の名無し:2016/11/07(月) 22:19:42.18 ID:kFkCsLgR.net
動画21分55秒あたりから、コンビニの外国人店員・賃金・・・etcで
三橋と渡邊が対立し言い争ってるけど、2人のこういう場面、初めて見たな
他、実質賃金が〜の三橋の発言に対しても渡邊は反論している

コメント欄を見ると三橋押し多いけど個人的には渡邊のほうに同意するな

【討論】日本を守る!キャスター大討論[桜H28/11/5]
https://www.youtube.com/watch?v=UrLoObanOXo

総レス数 1005
449 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200