2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

下村博文文科相の「辞意」報道 次々とウソが明らかに

1 :日出づる処の名無し:2015/03/10(火) 22:10:36.49 ID:UwyDHm+u.net
下村博文・文科相に、政治資金にまつわる様々な疑惑が噴出し続けている。

下村氏はこれまでの国会答弁において、全国に6つある、名前に「博友会」とつく団体を、収支報告書を提出する義務のない「任意団体」であり、博友会を通じて寄付などは集めていないと説明してきた。
全国の博友会が開催する講演会では、「講演料もお車代も一切受け取っていない」としている。

ただ、下村氏は、反社会組織とつながりのある男性からの献金を否定しておきながら翌日には認めたり、講演会でのタクシー代を博友会が負担したことを認めるなど、国会での答弁を何度も覆している。

答弁などでは落ち着いて振る舞っている下村氏だが、3日に安倍晋三首相に辞意をもらしていたと、6日付西日本新聞が報じた。安倍首相は慰留したという。
同記事はまた、政府高官の言葉として、「下村氏は数々の疑惑を否定しているが、それが虚偽だと反証されると厳しい。いろいろ(疑惑が)出てくると状況が違ってくる」と紹介している。

5日には、博友会の元幹部が実名で記者会見を開き、10年ほど前に「中部博友会」が主催した講演会で、下村氏に直接、講演料10万円を手渡したと証言。また車代として数万円を2回支払っていたとした(6日付朝日新聞など)。

下村氏は6日午前の会見で、この元幹部の証言を「何度も答弁して説明しているが、講演料、お車代いただいておりません。何かの間違いであるのではないかと思う」と否定している(6日付FNNネットニュース)。

6日午後の国会答弁でも、民主党の柚木道義衆議員に「講演料10万円を受け取ったのか、車代を2回に渡って受け取っているのかどうなのか、ファクトについてお答えください」と追及され、
「受け取っておりません」とまたも否定。柚木議員は元幹部の参考人招致を求めた。

柚木議員によれば、下村氏に講演料を渡してきたと証言する関係者は複数人いるという。彼らは下村氏を長年支えてきた人たちだ。
彼らは下村氏の一連の問題や答弁を見て、教育行政の長であることに疑問を持ったからこそ、証言することを決めたのだろう。

道徳では、「ウソはいけない」と教える。文科相には、子供たちに手本を示せる人物がふさわしい。

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9303

2 :日出づる処の名無し:2015/03/11(水) 20:02:34.78 ID:xMydhgEN.net
内部文書公開 下村文科相が講演料受け取りを認めていた-週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4912

3 :日出づる処の名無し:2015/03/14(土) 18:09:16.28 ID:5xhCr777.net
なお言い逃れる下村博文・文科相 下村氏事務所が全国「博友会」組織の年会費を管理?
衆院予算委員会では13日の最終日まで、下村博文・文科相の政治資金問題に対する追及が続いた。次々と新事実が発覚しているためだ。

12日発売の週刊文春(3月19日号)では、2月に全国博友会幹事会で配布されたという内部資料を取り上げた。
この資料の中の「各博友会講演会の位置づけと講演会開催について」と題された書類の「現状」という欄には、「講演料としての報酬を貰う場合はある」と記載されていたという。
同誌は、「これまで、下村氏は講演料を受け取ったことは『一切ない』と完全否定。(中略)だが、その説明が虚偽だったことが改めて証明されたことになるのだ」と糾弾する。
また、資料の中には、全国の博友会の「年会費」の納入状況の一覧表もあった。
これまで、下村氏は各博友会の運営について「私の事務所は一切タッチしていない」と説明してきたが、12日の予算委員会では、この資料を自らの秘書官が作成したことを認めた。
さらに同誌は、資料の中の、全国の博友会の年会費収入額と、下村氏の答弁で明かされた博友会関係者からの個人寄付総額が一致している点を指摘。
この個人寄付については、下村氏の選挙区支部から「年会費」との但し書きで領収書が発行されていたという。
ただ、下村氏は12日の答弁で、「年会費というのは寄付のこと。今まで任意の『博友会』の方々が、年会費という言い方をしていた」と説明。
「博友会の会員である個人から政党支部への寄付を受けていた」という、これまでの説明との矛盾はないとした。
全国の「博友会」は、政治団体として届け出る必要のある資金団体ではなく、違法性はないということだ。
追及から逃げ続ける下村氏だが、13日の予算委員会では民主党議員から、答弁の変化について指摘された。
例えば、全国の博友会の運営について、当初は「一切知らない」と言っていたものの、12日の答弁では「全国の代表者に集まってもらい、年間スケジュールを決めている」と認めたこと。
あるいは、講演料も当初は「一切頂いておりません」と言っていたが、後に「直接は」と限定をつけて、ホテル代やタクシー代を払わせたと認めたなど、10項目に及んだ。
これらについて、下村氏は「一方的なレッテル貼りだ。全く矛盾はしておらず、ぶれていない」と反論している。
安倍晋三首相も、「法的には適切に処理していると考えている」として、下村氏の責任は問わない意向を表明した。
予算案の審議は16日から参院に送られるが、下村氏への追及は引き続き続くことが予想される。
下村氏は、昨年12月の衆院選の公開討論会で、政治資金規正法に関し「違法であれば議員辞職する」と明言していた。
これ以上、不明瞭な答弁を続けて疑惑を膨らませては、国民の支持を失う一方だ。早急に、自らの進退を明らかにすべきではないか
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9326

4 :日出づる処の名無し:2015/03/20(金) 07:27:39.90 ID:nhQhG3vU.net
政権党の大臣政治家は若き大リーガーを見習って、、、
個人記念館を各自開館させて節税、寄付、政治資金表、政治資金裏など上手く立ち回らないとダメじゃん!
ちゃんと代理人選定して政治活動しましょう\(^_^)/

5 :日出づる処の名無し:2015/03/21(土) 17:20:48.61 ID:C7pqYTLH.net
「政治とカネ」の問題について発言を二転三転させ、関係者から実名で告発されてもしらを切り続ける下村博文・文科相。
18日発売の「週刊文春」は、下村氏を政治資金規正法違反で刑事告発することを検討している市民団体があると紹介している。
「政治とカネ」といえば、昨年10月にそろって大臣を辞任した松島みどり法相と小渕優子経産相が思い出される。
下村氏は支援者からの寄付が問題とされているが、松島氏と小渕氏はどちらも有権者への贈与が問題となった。
松島氏が追及されたのは、配った政策討議資料が、公職選挙法が配布を禁じる物品だとされた点。
小渕氏は、支援者に対し実費で開いていた観劇会の収支がマイナスになっており、支援者に贈与をした形になっていたことが問題となった。
父親から継いだ秘書団が行っていた経理処理の内容を把握していなかったことが原因とされる。
2人は、うちわを「贈与」したことや、自分で把握できていなかった資金の流れについて監督責任をとるなどの形で、
追及を受けてすぐに事実を確認して公開し、辞任した。
松島氏は記者会見で、うちわとされた討議資料の配布が違法だったとは認めていないが、
「国政を一日も遅滞させたくない」ために辞任すると表明していた。
2人とも贈与した相手と直接の利害関係があったわけではなかったが、下村氏の場合は状況が異なる。
問題とされている全国の博友会は、塾関係者が作っているものだが、下村氏はもともと塾経営者として活動しながら政治基盤をつくってきた。
また、支援者が学校を設立したケースもあり、文科相としての許認可権を持つ下村氏と、直接の利害関係があることは明確だ。
また、下村氏は誰かから政治基盤を継いだわけでもないため、寄付集めのシステムは自分で作り上げて来たはずである。
秘書が行っていた寄付集めの実態を「知らなかった」という説明は通らない。
下村氏は博友会が開催する講演会で講演料や車代を受け取っていないと言った翌日に、タクシー代を払ってもらったことを認めた。
また、関係者が「講演料を下村氏に直接渡した」と告発すると「勘違いをされているのでは」と否定するなど、言い逃れを続けている。
国会は、下村氏のウソを聞くためにあるのではない。
松島氏や小渕氏が辞任しなければならないなら、下村氏はすでに辞任レベルに至っていると言えるだろう。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9340

6 :日出づる処の名無し:2015/03/21(土) 17:37:54.71 ID:ZLxuxcnE.net
何で「幸福の科学」なんだ

7 :日出づる処の名無し:2015/03/21(土) 18:08:29.60 ID:Le7LKDzw.net
竹島より韓国側の島も「日本領」明の役人が記載

8 :日出づる処の名無し:2015/03/21(土) 22:54:29.93 ID:94969C+M.net
下村文科相「裏金」疑惑“大臣不適格”の苦しすぎる言い訳
http://dmm-news.com/article/928631/

9 :日出づる処の名無し:2015/03/24(火) 17:35:25.14 ID:6nGvYd/l.net
下村文科相を刑事告発 任意団体めぐる政治資金問題で 大阪の大学院教授ら
 下村博文文部科学相を支援する各地の任意団体をめぐる政治資金問題で、「政治資金オンブズマン」(大阪市)メンバーの大学院教授らが24日、
政治資金規正法違反(虚偽記入など)の疑いがあるとして、下村氏や任意団体の役員らに対する告発状を東京地検に送った。

 告発状では、全国に六つある任意団体「博友会」が、規正法に基づく政治団体の届け出をしていないにもかかわらず、
遅くとも平成22年1月から年会費名目で会員から資金を集め、下村氏が代表を務める政党支部「自民党東京都第11選挙区支部」へ寄付していたとしている。

 また、博友会からの寄付を23年分から25年分の政治資金収支報告書に記載していなかったなどとして、政党支部の会計責任者も規正法に抵触するとしている。

 下村氏はこれまで衆院予算委員会などで違法性を否定している。
http://www.sankei.com/affairs/news/150324/afr1503240013-n1.html

10 :日出づる処の名無し:2015/03/25(水) 14:35:45.58 ID:fuCKXbBS.net
下村文科相を告発 政治資金問題で大学教授ら 
2015/3/25 11:32
 下村博文文部科学相の支援団体「博友会」を巡り、政治団体の届け出をせずに政治資金を集めた政治資金規正法(届け出前の寄付の禁止)違反などの疑いがあるとして、
大学教授や弁護士らが25日までに、東京地検に告発状を郵送した。

 告発状によると、博友会は遅くとも2010年以降、政治団体の届け出をせずに、下村文科相が代表を務める「自民党東京都第11選挙区支部」に寄付をしたなどとしている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H8J_V20C15A3CC0000/

11 :日出づる処の名無し:2015/03/27(金) 19:38:40.79 ID:GZqoOlrH.net
下村博文文科相と政治とカネの問題 許認可権がおカネに変わる?
下村博文・文科相に対し、政治資金規正法違反の疑いなどで追及が続いている。
下村氏の支援者でつくる、政治団体として届け出ていない全国の博友会が、
政治資金を集めているなどの点について、国会で追及されたほか、このほど市民団体が刑事告発もしている。
下村氏の「政治とカネ」にまつわる様々な疑いについて、26日発売の「週刊文春」(4月2日号)が報じた。
記事では、下村氏が2013年4月、富山県初の私立中高一貫校の入学式に"わざわざ"出席して祝辞を述べたと紹介。
下村氏は今年2月に、同校を開設した同県の学習塾の理事長に対し、下村氏を支援する「北陸博友会」の立ち上げを依頼したほか、
理事長は下村氏の所属する派閥のパーティ券を購入してもいた。
また、文科省は現在、大学入試制度改革の中で、英語教育の方向性として「国際バカロレア」というプログラムを推進しているが、
そのキーマンが下村氏の後援者の1人だという。
他にも、下村氏に寄付をしてきた人物が教育再生実行会議に参加しており、寄付の事実を指摘された下村氏は返金している。
下村氏の「政治とカネ」にまつわる疑いは尽きないようだ。
これでは「許認可権を持つ文科相の立場を利用しているのでは」と疑われるのもやむを得ない。
ただ、下村氏のこうした傾向は、「霊言」によってすでに明らかになっていた。
大川隆法・幸福の科学総裁は昨年、下村氏の守護霊の霊言を複数回収録した。
下村氏は、教育に関する許認可行政の長である文科相の任を負っているが、
下村氏の守護霊は、学校などの許認可について、次のように語っていた(下記、関連書籍参照)。
「大臣就任のときに、『おめでとうございます。ささやかでございますが……』と、
まあ、一升徳利は要らんけども、ささやかな"木の葉"の山を積んで持ってくる」
「三百万っていうのは、政治家にとっては"喫茶店代"なんですよ。『"コーヒー代"です』と言うて渡すのが、三百万」
下村氏の守護霊はこの他にも、上手に隠して"木の葉"を持参することが、許認可における重要な"手続き"であると強調した。
さまざまな告発が続いているが、守護霊の発言からも、「権力を金に換えよう」という考え方の持ち主であることが分かる。
こうした人物が、大臣の地位にふさわしいとは言えない。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9409

12 :日出づる処の名無し:2015/03/28(土) 16:36:49.42 ID:L/AfbU/X.net
下村文科相「会費振込先の規約 初めて見た」3月27日 21時47分
下村文部科学大臣は、衆議院文部科学委員会で、みずからを講演に呼んでいる任意団体の一部に、
会費の振込先を自身の政党支部としている規約があると指摘されたのに対し、
規約は初めて見たとしたうえで、任意団体の会員に対しては政党支部から寄付を依頼していると改めて説明しました。
この中で、民主党の柚木国会対策副委員長は、「近畿博友会の規約に『会費は年払いとし、
自由民主党東京都第十一選挙区支部、下村博文宛てに振り込むものとする』と書かれている。
任意団体の年会費を政党支部に振り込むとした規約は事実か」と問いただしました。
これに対し、下村文部科学大臣は、規約は初めて見たとしたうえで、
「近畿博友会は26人が会員だと思うが、2014年に実際に寄付をしていただいたのは12人だ。
会員が全員、寄付をされたわけではない」と述べました。
そのうえで下村大臣は、「近畿博友会から寄付のお願いをしているわけではなく、政党支部から寄付のお願いをし、
寄付をいただいた方には政党支部から領収書を出している」と述べ、
任意団体の会員に対しては政党支部から寄付を依頼していると改めて説明しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150327/k10010030061000.html

13 :日出づる処の名無し:2015/03/28(土) 16:40:30.06 ID:mKMxpw8w.net
辞意報道は嘘でした

>>1
おいこら!早く謝罪しろよ嘘つきw

14 :日出づる処の名無し:2015/03/30(月) 13:49:49.40 ID:+qJ867u0.net
下村博文・文科相を市民団体が告発 会費名目で資金が流れている
「政治とカネ」の問題で追及を受けている下村博文・文科相。
このほど、大阪の市民団体「政治資金オンブズマン」が、政治資金規正法違反(虚偽記入など)の疑いがあるとして、
下村氏らに対する告発状を、東京地検に送ったことを各紙が報じている。
記事によると、告発の主な内容は、下村氏の支援者がつくる全国の「博友会」のうち、
東京以外の博友会が、政治団体の届け出をしない任意団体であるにもかかわらず、
年会費名目で集められた資金が、下村氏が代表を務める政党支部「自民党東京都第11選挙区支部」に寄付されている点だ。
告発状の添付資料には、下村氏が文科相に就任した2012年以降に出されたとみられる「近畿博友会」の「規約」があるという。
規約には、年会費の振込先として同支部が指定されており、
近畿博友会が下村氏の政治資金集めに関わっていることを示す、明らかな証拠という。
この問題について、民主党の柚木道義・衆議員は27日の衆議院文部科学委員会で質問。
「近畿博友会」の規約について問いただすと、下村氏は「初めて見た」と関与を否定。
博友会の元幹部が実名で「講演料を手渡した」と告発しているが、
その件についても下村氏は「受け取ったことはない」と否定した。
また、柚木議員は告発状の最後に、「全国の地方博友会、政治団体として、
どこにも届け出をせず、政治資金収支報告書も提出されていないので、
その結果として裏金作りが容易に可能になったと言えるだろう。
従って、その裏金の使途を解明するためにも、強制力を有する御庁(東京地検特捜部のこと)において、
徹底的に調査をつくしていただく」と記載されていると紹介した。
下村氏はこの1カ月余りの追及の中で、「お車代」「暴力団関係者からの寄付」の存在について、
当初否定するものの、翌日には撤回して認めるなど、その発言は二転三転している。
下村氏の発言がどこまで真実なのかを調べるために、市民が告発という手段に頼らなければならない現状は悲しい。
文部科学省は、道徳教育の強化を進めようとしているが、そのトップにはもっと誠実な人物が就くべきではないか。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9420

15 :日出づる処の名無し:2015/03/30(月) 16:39:11.83 ID:jvpau91a.net
ソースが朝日機関紙だったり週刊誌だったりで
一向に辞める気配がない件について

ほんと、クズサヨクって勢いなくなってるよな

16 :名無しさん:2015/04/03(金) 15:48:27.22 ID:I9NIBp42.net
週刊文春2015年4月9日号

下村博文文科大臣 大阪桐蔭から接待攻勢を受けた有力支援者
村博文文科大臣の後援会「博友会」を巡る問題は、今なお国会で追及が続いている。
実態は政治団体そのものであるにもかかわらず、「任意団体」として逃げ切りを図る下村氏。
保身の代償に教育行政の信頼は失墜しつつある。
下村文科大臣の資質を問う追及第六弾

17 :名無しさん:2015/04/03(金) 16:15:24.77 ID:I9NIBp42.net
ウソを重ねる下村文科相は
教育行政のトップにふさわしくない
下村博文・文科相が国会で、「政治とカネ」の問題をめぐってウソの答弁を重ねている。

 追及されているのは、下村氏を支援する塾関係者らでつくる「博友会」の会費が、政治資金として下村氏に流れている点などだ。博友会は全国に複数あるが、東京以外の博友会は政治団体の届け出がなく、政治資金規正法違反の可能性が高いという。
https://the-liberty.com/member/login.php?iid=9382

18 :名無しさん:2015/04/03(金) 17:59:42.91 ID:???.net
やっぱりソースは週刊誌と朝日機関紙か

19 :名無しさん:2015/04/03(金) 22:03:30.99 ID:fkOCdUGP.net
大阪桐蔭から接待を受けた塾経営者は近畿博友会会員 下村博文推薦で教育再生実行会議メンバーに
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427978263/l50

20 :名無しさん:2015/04/04(土) 21:08:20.28 ID:???.net
やっぱりケンモメンの朝鮮人が必死なんだな

21 :名無しさん:2015/04/09(木) 17:06:52.40 ID:eJvQ3vJ/.net
自由民主党というマジキチカルト集団に破防法を適用せよ。

22 :名無しさん:2015/04/09(木) 19:38:01.18 ID:???.net
>>21
選挙で勝てないカルト政党の僻みでつねw
自民が成立させた法律なのにw>破防法

23 :名無しさん:2015/04/10(金) 22:42:43.25 ID:hIQwOkLL.net
下村博文文科相 「無届け後援会」で政治資金規正法違反の疑い
 下村博文氏の後援会が政治団体の届出をしないまま、下村氏の講演会やパーティーを定期的に開いていることが週刊文春の取材でわかった。

 下村氏には、「博友会」の名前を冠する後援会が10団体あるが、総務省や都道府県選挙管理委員会に政治団体として届出をしているのは、
東京にある博友会のみで、他の近畿博友会や中部博友会などは届出をしていなかった。
これらの団体では、定期的に下村氏の講演会や懇親パーティーをホテルで開催しており、近畿博友会では、会費2万円で200人超が参加したという。

 政治資金規正法には、<特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対することを本来の目的とする団体>は政治団体となり、
届出をした上で毎年、政治資金収支報告書を提出する必要があると明記されている。

 下村事務所は、

「政治団体である博友会(編集部注・東京の博友会のこと)と各地域にある『●●博友会』は、同じ『博友会』という文字を使用していますが関係がありません。

『●●博友会』はあくまでも有志個人の集まりに過ぎず、年に一度程度下村を招いて懇親会をやる程度のことであり、特に他から寄付を受けたりしていることもなく、
したがって貴誌が考えるような継続的・組織的に政治活動をしていることはなく貴誌のご指摘とは事実関係が異なります」

 政治資金に詳しい神戸学院大学法科大学院の上脇博之教授によれば、

「下村氏はフェイスブックで中部博友会が自身の後援会であることを認めていたり、毎年講演会を開いており、政治団体ではないとの説明は成り立ちません」

 政治団体の届出をせず、寄付を受ければ、政治資金規正法違反であり、5年以下の禁錮または100万円以下の罰金が科せられる。

 博友会の現役幹部は週刊文春に対して、講演料名目での資金提供や会費の上納があったとの具体的な証言をしており、下村氏が今後、国会で追及を受けることは必至だ。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4868

24 :名無しさん:2015/04/10(金) 23:09:07.52 ID:???.net
また週刊誌ソースw

25 :名無しさん:2015/04/14(火) 09:30:22.62 ID:IFOp0Jtc.net
★親米売国ポチ終わった(笑) サヨクの勝利目前! 民意をシカトした罪は重いwww



マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
今日、彼らが見える数は多くなっており、政府は書庫を開けて、UFOについて‘白状する’でしょう。
政府は60年間情報を隠し、UFOの本性についてあらゆる嘘をついてきました。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67

マイトレーヤは次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
 暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

日本国民はどう対処すればいいのか

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html

26 :名無しさん:2015/04/14(火) 10:16:12.75 ID:???.net
つい先日民意によって選挙負けたのも忘れたのかオカルトサヨク

27 :日出づる処の名無し:2015/04/23(木) 20:00:28.11 ID:/vzQU9T9.net
政治資金問題での下村氏への告発状を受理 東京地検
 下村博文文部科学相(60)関連の任意団体をめぐる政治資金問題で、
下村氏らに対する政治資金規正法違反(虚偽記載など)罪での告発状を東京地検が受理したことが23日、
告発人への取材で分かった。同地検は今後、同罪での立件の可否を慎重に判断するとみられる。

 告発状は「政治資金オンブズマン」(大阪市)メンバーの大学教授らが3月に提出した。
告発状によると、全国に6つある任意団体「博友会」は、規正法が義務付ける政治団体の届け出をせずに、
下村氏を推薦、支持する「政治活動」を行ったと指摘。
遅くとも平成22年から年会費として集めた資金を下村氏が代表を務める政党支部へ寄付しながら、
23〜25年分の政党支部の政治資金収支報告書には博友会からの寄付を記載しなかったとしている。
http://www.sankei.com/politics/news/150423/plt1504230029-n1.html

28 :日出づる処の名無し:2015/04/24(金) 17:34:39.01 ID:73TIY1vq.net
下村文科相「政治とカネ」問題 東京地検、告発状を受理
04/24 02:12
下村文部科学相の「政治とカネ」の問題で、東京地検が告発状を受理したことがわかった。
この問題は、政治団体の届け出がない下村文科相の支援団体「博友会」が、
会員から会費として資金を集め、下村文科相の政治団体に寄付をしていたもの。
下村文科相は、「博友会」は政治活動とは無関係の任意団体で、違法ではないとしているが、
大学院教授らは3月、実質的に政治団体だと指摘し、政治資金規正法に違反する可能性があるなどとして、下村文科相らを刑事告発していた。
関係者によると、東京地検は告発状を23日付けで受理し、今後、下村文科相本人から説明を求めるなど、刑事責任の有無を慎重に判断するものとみられる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290998.html

29 :日出づる処の名無し:2015/04/24(金) 23:28:35.96 ID:/qsKFedS.net
下村博文・文科相「違法なら議員辞めます」と発言していた
下村博文・文科相は、政治資金規正法違反の疑いで、国会での追及を2月末から受け続けている。
その下村氏が昨年、同法について「違法であれば辞職する」と断言していたことが、ネットで注目されている。



下村氏は第47回衆院選を控えた2014年12月1日、東京都板橋区で開かれた公開討論会で、
他の候補者に「政治とカネの問題」について聞かれ、政治資金規正法に触れつつ、「違法であれば議員辞職をする」と断言していた。



下村氏は、政治団体として登録している「博友会」という後援組織を東京に持っている。
その他に、政治団体ではなく任意団体である、塾経営者らでつくる「東北博友会」や「中部博友会」など名前に「博友会」とつく団体から、
寄付や講演料を受け取っていた疑いがあり、政治資金規正法違反ではないかと追及されている。



さまざまな疑義が持ち上がっている下村氏が国会で否定する様子を見た、「中部博友会」の元幹部は実名で、
「講演料として10万円を下村先生本人に渡した」と下村氏のウソを告発。
この元幹部など複数の関係者について、国会に参考人招致をするよう民主党の柚木道義議員が求め、理事会が検討中だ。



また、2014年度には、下村氏が代表を務める自民党東京都第11選挙区支部が、
全国の「博友会」に支払われた会費のうち599万円を、下村氏の政治事務所への個人の寄付として処理していた。



この他にも下村氏には、政治資金規正法違反に関する疑いがいくつも持ち上がっている。
すべて下村氏は否定しているが、そろそろ言い逃れができない状況になってきた。下村氏は潔く、
ほんの数カ月前に自身が断言した言葉通りにすべき時が来ているのではないか。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9319

30 :日出づる処の名無し:2015/04/26(日) 13:04:51.88 ID:DRyUW88M.net
政治資金問題での告発状受理、下村氏「粛々と説明。何ら問題ない」
 下村博文文部科学相は24日の記者会見で、自身を支援する任意団体をめぐる政治資金問題に関し、
市民団体からの告発状を東京地検が受理したことについて「捜査機関から協力要請があれば、粛々と説明したい」と述べた。

 市民団体は、下村氏や任意団体の役員らに政治資金規正法違反(虚偽記入など)の疑いがあるとしているが「法律上、何の問題もないことは国会で何度も説明してきた」と強調した。
http://www.sankei.com/affairs/news/150424/afr1504240006-n1.html

31 :日出づる処の名無し:2015/04/26(日) 13:15:53.50 ID:DRyUW88M.net
下村博文文科相 「政治とカネ」告発状が受理 博友会の実態解明なるか
政治資金規正法違反の疑いがかけられている下村博文・文科相について、大学教授らがつくる市民団体「政治資金オンブズマン」が東京地検特捜部に提出していた告発状が、23日受理された。24日付各紙が報じた。



告発されているのは、下村氏の支援者でつくる「東北博友会」「群馬博友会」などが、実質的に政治団体として活動しながら、政治団体の届け出をしていない点だ。



また、下村氏を招き、会費を集めてパーティを開いたにもかかわらず、集まった金の使途を明らかにしないなど、政治資金規正法違反と疑われる活動を行ったことなどがある。



今回、特捜部が告発状を受理したということは、少なくとも捜査が行われることを意味するが、今後、下村氏にかけられた疑いは、どこまで立証されるのか否か、注目が集まる。



これまで下村文科相は、国会で「政治とカネ」の問題を追及された際、「関係はない」「知らない」などと発言し、その後、支援者である地方の博友会の会員や役員から、内情を暴露される事態が相次いだ。



政治家にとって支援者の信頼を失うことは致命的だが、これだけ世間を騒がせた下村氏は、一連の問題について、一度、有権者に説明を尽くすべきではないか。



教育は国家の背骨を形づくるが、その分野を管轄する大臣が「カネ」の問題で騒がれている国家の国民は不幸である。せめて、子供たちに恥ずかしくない教育のトップであってほしい。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9544

総レス数 31
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★