2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Androidタブレット総合スレ129

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:01:09.42 ID:DN2jg1r6.net
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
Androidタブレット総合スレ128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712343989/

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:18:02.87 ID:yMc5L7eT.net
レノボシャオミオッポのが100倍マシ
ビルドクオリティにも差がある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 23:20:56.84 ID:ekIyx/3e.net
3万くらいで14インチ以上のが欲しい
現状14インチ以上だと怪しい奴か高額な奴しか無い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 00:01:06.79 ID:GRPkwPls.net
やっぱりredomi pad proにしようかな
A4の雑誌を読むのにはもっと大きい15.6インチのasus 2in1がいいかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 08:07:28.58 ID:KtqVFRkd.net
楽🅡天ユーザなら昨日2.9-3.3万で買えたはず
Redmi pad pro
AnTuTu of Redmi Pad Pro is 598.000 (v10)
https://i.imgur.com/x5s1Kae.png

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 08:23:03.48 ID:qYtxcCtd.net
>>178
分かる
今galaxy S9 ultraぐらいしか選択肢ないのが辛い
タブレットに20万も出してられんよ

S9ultraの有機ELってそんなに画面綺麗なの?

S9ultra買うタイミングがあるとすれば、S10ultra発表時に値下がりしたときかな

182 ::2024/06/08(土) 12:57:00.97 ID:IrngNr2X.net
>>118
初値
https://imgur.com/a/tkvuEur

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 16:29:16.13 ID:K970EUAM.net
Amazonで
CZZ 10インチ 10GRAM 128GBで一萬円…怪しすぎるな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 17:02:25.95 ID:NTIRk0C7.net
Redmi pad pro届くの楽しみ
動画専用とはいえ
antutu60万ならそこそこ使えそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:11:06.33 ID:ePBNYBO/.net
>>183
RAM4+仮想メモリ6GだろうしCPUと解像度考えたらそんなもんでは?

186 ::2024/06/08(土) 18:14:41.88 ID:fxldmvCZ.net
マケプレだと偽装しているやつも売っているな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/08(土) 18:25:10.81 ID:DPJjAHH4.net
>>180
Redmi padproを実質30800円で買ったよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 07:28:34.08 ID:87oowWIx.net
XiaomiPad5とPocoPadなら同じ値段ならどっちが良い?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 08:30:31.29 ID:K67aSNWX.net
Redmi pad pro
3.2万で購入 @禿圏 コジマ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 08:43:07.23 ID:aBL8XtGv.net
>>189
禿圏 コジマ ってどういう意味ですか?
ググってもわからず、ネットスラングには詳しくないので教えていただけますか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 09:12:20.16 ID:Hfi0EZOJ.net
三木谷=楽天
禿=ヤフーショッピング
三木谷コジマで3.1万でレドミプロ買ったが
今はjoshinも頑張ってるみたいだ

192 ::2024/06/09(日) 09:31:19.36 ID:GbvPYnyc.net
ジョーシンはセキュリティ問題でクレカ使えないから嫌い@コンビニ払い可
楽圏は楽圏で使ってなかったアカウントが何をどうしても復活出来なくて買い物さえ出来なかったが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:25:19.94 ID:j5gIOmIu.net
楽天圏なので明日0のつく日にレドミプロポチるよ
にしてもこれ凄いな
Redmi pad pro
実質価格
楽天組2.9万~3.3万
禿組3.2万
その他10%還元 3.7万

antutu60万
Snapdragon 7s Gen 2
ram6GB
ストレージ128GB
SD対応最大1.5TB
120Hz
ドルビーアトモス
10000mAh 33Wの急速充電
WiFi6
12.1インチ
OSはandroid16(ハイパー)まで対応

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:35:32.18 ID:cdJm6Hrk.net
41800しか見当たらないけど何処にそんな安いのがあるの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:38:27.18 ID:MyRJu2P+.net
ポイント付与とクポンまで見なきゃ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:45:27.54 ID:cdJm6Hrk.net
>>195
ありがとうございます

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 10:48:40.42 ID:lm/BLYGC.net
>>196
なーにいいってことよ
実質、買回り前提な馬鹿がいて困るよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 12:27:23.05 ID:T/QLN5Bp.net
レドミプロはヤフショで32000で買ったよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:06:40.05 ID:xCxLEce0.net
セルラー対応のタブレット出してくれたらいいが、まともな中華メーカはWiFiのみだから
iPadぐらいしか選択しなくなるのがちょっとね、4万円台で性能がよいセルラーモデルってなかなかないよね?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:11:37.04 ID:+Fd2mK8G.net
Redmiの中の人が出すみたいなこと言ってたから待ったほうがいい
間違ってもalldocube買うなよ
ここで質問する層が使うとできないことに多さに辟易するはず

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:12:46.47 ID:QS1Xl/Q7.net
>>200
8インチサイズの示唆してたな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:13:31.09 ID:CXISFF75.net
Xiaomiはバグ直す直す言ってもう2年以上放置していますけど

203 ::2024/06/09(日) 13:22:35.03 ID:ffW++cm0.net
実質厨さん、世の中はお前を中心に回ってないんだぞ
二度と使わない店のポイントなんて“実質”無意味

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:52:08.46 ID:cOXgTl+0.net
禿とか三木谷というより、楽天、Yahooの方がわかりやすいし使いやすいと思うんだけど何故その言い方続けるの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 13:53:53.41 ID:kMXJtylf.net
>>203
そっくりそのまま返すわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:17:53.63 ID:+QjsFWpP.net
楽天ポイントとpaypayなんてスーパーやガソスタで使える時点でほぼ現金なのに
それで実質じゃないなら他のあらゆる還元が実質じゃないわ
さすがにグーグルストクレ実質民は頭おかしいと思うが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:27:02.96 ID:4/cM16b6.net
誰も実質じゃないとは言ってないと思う
馬鹿だから騙されてるんだろうな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:28:53.18 ID:vHLLnqv4.net
>>192
ジョーシン、クレカ使えなくなったの?
今年に入って使ったのに

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 14:30:05.89 ID:PmISjR+b.net
>>204
カッコいいと思ってんだろ

210 ::2024/06/09(日) 15:11:14.57 ID:MvZ1Lz76.net
>>205
あらまぁー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 15:58:59.13 ID:YEabXXFK.net
Redmi pad proは淀とイーベストは即日発送みたいだね
昨日コジマで買ったかメーカーから取り寄せ後に発送だそうな
Xiaomi Pad6と特にサウンドがどれくらい違うか楽しみ
まぁG99Redmi pad 試してみたところ
かなり肉薄したしっかりとしたサウンドだったので期待
動画メインで使ってるとXiaomi Pad6を日に数回充電するのが
その待ち時間が辛い

212 ::2024/06/09(日) 19:41:02.76 ID:GbvPYnyc.net
>>208
いや、ナンチャラってセキュリティが必須で僕のが対応してなかっただけよ
@JCB

ドングリめんどうくさいぃぃぃぃぃ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 19:44:16.12 ID:+rmupfH1.net
RedmiProの電池持ち気になる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:03:56.49 ID:S2uFYrO8.net
今、楽天最安ってここかな?約3.4万
https://i.imgur.com/bQd6MHP.jpeg 今日の0時頃過ぎたらポチりたい
0の付く日でさらに418P

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:04:53.87 ID:S2uFYrO8.net
ごめんXiaomiスレと間違った

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:10:06.83 ID:cUnyn1pw.net
今日楽天負けたから明日は2%つかないな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:41:17.73 ID:YEabXXFK.net
AliExpress、楽天にせよ恐らくYahooもだろうけど
使い慣れてないとポイント云々クポン云々の貰いこぼしがねぇ
そういう自分はYahooのことはさっぱりわからない
https://i.imgur.com/2Xs21hJ.jpeg
これ以外にもいろんな箇所に潜んでるよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 20:48:10.49 ID:kmhxZiEN.net
イーグルスヴィッセルが勝ったらってのは興味ない人が殆どだからねぇ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 21:27:08.24 ID:yyvWPhgC.net
>>218
バナーがあったら押すだけで試合自体は興味なしでいいし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 07:49:22.49 ID:MAzB6YTQ.net
>>214
13倍って買い回り?
楽天モバイルだけついて6倍だった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 09:13:59.82 ID:V3xfxnXV.net
届くの楽しみ32000円てぽちった

"Xiaomi Redmi Pad Pro - 12インチでSnapdragon 7s Gen 2搭載、超ハイコスパな大型タブレット" https://youtu.be/Cp9F6fnIe0M

antutu100万のTensor G3搭載のGoogle Pixel 8よりも滑らかに
Antutuスコアだけではゲームの快適性は決まらないんですね。「やっぱりSnapdragon」なのか…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 09:33:54.59 ID:f8GJzf2z.net
工口動画を大画面で見るためだけにS9ultra買うべきか悩んでる
パソコンと違って、寝ながらタブレットアームとかスタンドで好きな位置に固定できるのが良い
工口動画以外の用途を考えてないから、もったいない気がしてなかなか購入に踏み切れない

223 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/06/10(月) 09:52:47.82 ID:6R5mrCYP.net
>>222
(゚Д゚)ハァ?
エロ対する情熱がなさすぎる!
エロに興味があれば無駄だとわかっていても買うのがエロマスターでしょうに

ちな、お手軽で良かったのはローション
使用後は洗い流さないといけないのが面倒だけどね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 10:16:48.69 ID:Ar7+N1b2.net
エロに無駄など無い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 10:50:23.77 ID:tIcbvzat.net
エロのためにVRゴーグル買ったわw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 11:04:43.20 ID:toJwRRN5.net
>>221
すごいなこれで禿と楽天で2.9万で買えた人いるんだろ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 11:13:33.00 ID:Hf3OWyC/.net
>>226
単品禿楽3.2万
買い回り利用して2.9万

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:34:01.48 ID:4SjoSAsP.net
単品禿楽てwめっちゃわかりやすいw
自分は6/7に3.2万
海周り合計3件

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:44:10.28 ID:O/Kra363.net
xiaomiが続々とタブ出してるからもう話すことほぼ無くなったやろ?このスレ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:53:29.80 ID:H0izizr6.net
ハイエンド
Xiaomi Pad6 spro
准ハイエンド
Xiaomi Pad6
ミドル
Redmi pad pro
ローエンド
Redmi pad SE
網羅されそれぞれ格安で他社が...

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:57:42.91 ID:cLtYOhpE.net
GPSが搭載されていなくてもハイエンドに指定されるものなのか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 12:57:53.42 ID:iZlFbXSI.net
>>230
あと8インチを出せば完璧だな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 13:10:04.26 ID:ku/GgeCu.net
SoCの性能次第だからね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 13:12:27.21 ID:OpjQz7Jr.net
ラインナップだけで言ったらLenovoが最強なんだけどな
xiaoxinを普通に売ってくれさえすれば

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 13:14:01.35 ID:cLtYOhpE.net
>>230
昔は2万円以下の機種でもGPSが搭載出来ていたのに
今はこんなに貧弱な機能でもハイエンド指定してもらえる
楽な時代になっているのに驚きだわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 13:54:49.67 ID:0/00Cbmo.net
3年前までLenovo p11 proがハイエンドだったお値段64000円
antutu29万
そこにXiaomi Pad5が4万程度で

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 13:56:40.60 ID:jlZgHpK4.net
Redmi pad proてantutu62万なのにミドル枠かよ
俺からしたら超ハイエンド
ミドル枠のG99の立場は

238 : 警備員[Lv.5][芽]:2024/06/10(月) 14:01:33.13 ID:InKq3FtW.net
新しいD9300+,D9300,8sGen3,8Gen3搭載タブレットもGPS非搭載だし
M4も売れ筋はGPS非搭載なんだから需要ないんだよ 一部の声が大きいだけで

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:01:51.68 ID:cLtYOhpE.net
でもなんだかんだ言ってもGPS搭載されていないタブレットは
いくらSoCの性能が良くても売れないよ
結局世間がハイエンドと認めないからね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:09:32.37 ID:InKq3FtW.net
GPSなんてスマホで十分、ナビ用タブなんかG99で十分って層が多いから売られない
GPSなきゃ売れないならS9やS9ultra,iPadProなんて標準搭載してるだろw

ミドルレンジの5.5万 Antutu160万、6.7万210万点の方が需要高いんだから文句言っても無駄

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:19:39.22 ID:BGTOjbAn.net
タブレット購入しようかと調べているんですが
MT8788とG99って後者のが性能上ですか?
MT8788がググってもあまり情報なくて・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:21:52.03 ID:i0L6p9gn.net
12クラスのタブレット持ってGPSやってる珍獣はまだお目にかかったことないな
愚かな全部入り主義なんかに迎合したから日本は負けたんだよ

243 : 警備員[Lv.5][芽]:2024/06/10(月) 14:23:44.71 ID:InKq3FtW.net
後者のほうが1.5倍は上 8788はunisocT606とかT616に近い性能

244 : 警備員[Lv.37]:2024/06/10(月) 14:24:24.14 ID:MIatE0RG.net
SoC MediaTek MT8788

CPU ARM Cortex-A73 ×4
ARM Cortex-A53 ×4
CPU周波数 2GHz
GPU Arm Mali-G72 MP3 GPU
GPU周波数 800MHz

helio G99

2x Arm Cortex-A76 up to 2.3GHz
6x Arm Cortex-A55 up to 2.0GHz


G99は6nmプロセスだし2~3ランク上じゃないかな?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 14:26:23.40 ID:BGTOjbAn.net
即レスありがとう
助かりました

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:28:25.78 ID:182YFzZ1.net
>>230こうじゃない?
超ハイエンド
Xiaomi Pad6 spro
ハイエンド
Xiaomi Pad6
准ハイエンド
Redmi pad pro
ローエンド
Redmi pad SE

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:29:08.99 ID:182YFzZ1.net
>>232
Redmiの中の人が示唆されてたから出るだろうね
出たら買う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:33:50.26 ID:InKq3FtW.net
超とか付けてもなぁ競合に 安く8sGen3機やD9300機が出ちゃってるし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:44:47.64 ID:KCqR6KtI.net
>>246
他のメーカーもシャオミの価格まで下げて欲しいな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:52:25.96 ID:hgB8CtB7.net
G99でもオーバースペックになりそう
まだまだ現役
2chMate 0.8.10.182/Blackview/Tab8/10/LT

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 16:54:42.90 ID:2Gjbhpgw.net
2.9-3万前半でハイエンド買えるとは数年前まで考えられなかったな
ただ、Xiaomiがだせば出すほどXiaomi関連スレ以外のスレが過疎る

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 17:01:01.20 ID:UI3yFTAW.net
>>241
SoCの性能はどんなCPU(特にPコアの方)が載っているのかを見ればだいたいわかるぞ
>>244にあるけどA73とA76で違うわけでA76のほうが性能が高い
T606はA75だからその2つの間

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 20:26:06.60 ID:lpCvRtlf.net
GPSなしで中共に位置を把握されないほうが需要あるとかか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 20:48:13.54 ID:jKRI9zcV.net
今の時代GPSが無くても結構高い精度で位置情報バレてるんだぞ
自分や誰かのスマホがGPS位置情報+繋げてなくても表示されるWi-FiのSSIDとかの情報を紐付けてサーバに送ってビッグデータ作ってるからGPSが無い端末でも位置情報は取ってこれる
移動しながらの精度はゴミだけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 20:48:23.87 ID:LyHb5/qm.net
>>246
更にpoco padも近々発売だっけ
redmi pad pro買おうと思ったけど、pocoが出てから比較してのほうが良いか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 20:52:59.68 ID:Ar7+N1b2.net
>>254
こわいっ!😫

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 21:09:30.27 ID:182YFzZ1.net
>>255
pocoもう発売中 Xiaomi公式オンラインのみ44000円
発送は6月後半
違いはram8 256GB あとは同じ
Redmi pad proは量販店販路商品

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 21:12:00.52 ID:xQYhvYM5.net
Redmi pad proなら過去の経緯からすると今がというか今日までが最安
あとはかなりしばらくしてスポット的に
それでもここまではなかなかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 21:13:40.11 ID:OZ+jSJKD.net
禿楽天圏 29800-34000
その他10%還元 37620

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 21:20:58.58 ID:6cke4M/J.net
pocoは謎にGPUスコアが低いというレビューが出てるからちょっと慎重になったほうがいいかも
中身はredmiと同じはずなのにGPUがSoC標準の半分しか出てないらしい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 21:21:33.43 ID:lpCvRtlf.net
ユートピア(豪州 / 2019)
https://youtu.be/kdRPrnsFXjo?t=114
故郷に帰国した男が監視国家の狂気に直面するディストピアン・ショートフィルム。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 22:18:13.67 ID:O/Kra363.net
xiaomiがタブレットたくさん出したから8インチ以外の話題禁止にしたらええやん?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/10(月) 22:42:35.61 ID:/8Wu967C.net
Xiaomiはバグが直るまで手を出せない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 06:21:27.65 ID:tK9czo4C.net
ゲームしないからXiaomiスルーかな、iPlay60 pro 12インチを早く出しちくり

265 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/11(火) 07:45:56.26 ID:eU5tJciz.net
Xiaomiタブ専用のスレ建てればええやん?
つーか、総合スレで好き勝手言うなや

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 08:13:20.65 ID:WzL311pj.net
ゲームするとG99は直ぐに物足りなくなるね
pad6買えば良かったと地味に後悔中

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 08:25:24.01 ID:4+yY9D92.net
安いからとRedmi pad proをコジマで3.3万ほどで買ったけど
即日発送の淀やイーベストで買えばよかった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 09:18:56.61 ID:AbcfQpcj.net
タブレットでゲームか…
タブレットは工口動画用途にしか希望を見出せないわ
タブレットでPC工口ケ"できたらいいんだけどな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 09:36:53.00 ID:HQpFyGWc.net
Steam Linkで飛ばせば良くね?非Steamゲームもいけるし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 09:53:54.60 ID:K/S9jdA0.net
ゲームしないしな…小説とコミック、たまに動画程度だな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 12:22:37.93 ID:oy++m78j.net
動画視聴で使ってるけどLenovoの8GBだからタスクキルされずに
動画アプリ切り替えサクサクで快適だわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 14:08:02.20 ID:z3mS/OW0.net
Redmi Pad Pro 5Gに期待

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 18:14:13.38 ID:AbcfQpcj.net
>>269
そんなことできるの?
Steam Link自体初めて知った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 18:21:14.62 ID:HQpFyGWc.net
>>273
非SteamゲームもSteamクライアントから手動でライブラリに追加すればSteam Link入れた泥端末で遠隔プレイできるんよ
ゲーム画面の解像度が違ってたりウインドウモードのゲームでもゲーム画面だけ切り取ってストリーミングされてSteam Linkの方に流れる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/11(火) 21:07:15.96 ID:JY5jYofz.net
タブでエロゲやりたいならwinタブ買いなさいよ

276 ::2024/06/11(火) 22:19:36.59 ID:1WCcUj3b.net
>>275
君、「賢いね~」ってよく言われない?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/12(水) 03:49:55.77 ID:LtdC20YQ.net
かしこみかしこみ

144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200