2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 146台目

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea8-fSNj):2023/01/20(金) 01:22:05.66 ID:1EPZ7m000.net
>>358
miui globalと書いてあるでしょ
YUNLUOはRedmi padのコードネーム
自動ダウンロードされたアップデートファイルだから「設定」「デバイス情報」「MIUIバージョン」から手動アップデートできるよ
自動でダウンロードされるのが嫌だったら設定を変えてね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5c-pFLs):2023/01/20(金) 01:30:13.58 ID:1Jmgyyle0.net
>>325
>>326
https://till0196.com/post13731
これ通りやればいける思うけど
途中で書いてある改造済のvbme.imgとboot.imgを作るか拾ってくるのが関門だから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad81-2Joe):2023/01/20(金) 01:57:41.63 ID:wRQDlrWW0.net
1/10にredmi pad 注文して今日やっとシンガポール到着した

発送通知だけ出て追跡できなかったときにアドバイスくれた人ありがとう
メッセージ入れてなかったら放置されたまま春節入ってたと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-IrPR):2023/01/20(金) 02:58:02.32 ID:BHRGhlDbd.net
1月10日購入して右から2つ目の●●市まで進んだと思ったら、JP関税に戻ってた
この状態って待機してて大丈夫?何かアクション起こしたほうがいいのかな

https://i.imgur.com/ltSnVci.jpg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-9znK):2023/01/20(金) 03:10:46.82 ID:VZJ5Sb3B0.net
>>365
仕様だから寝て待て

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-On7l):2023/01/20(金) 07:05:54.63 ID:yknIb5CoM.net
>>359,360
>>362
ありがとう。知らぬ間に自分でダウンロードしたんだね
設定見てみます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dcf-1FpS):2023/01/20(金) 07:13:09.29 ID:DmYmBSRs0.net
>>363
知りたかったのは、unisoc製CPUからmediatecに変わることでroot取りやすくなるのかってこと。

369 :ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-asc7):2023/01/20(金) 09:47:40.58 ID:NnVBo8Zr0.net
>>368
「root取りやすくなる」の定義って何だろ?
ファームアップしたらroot取れなくなったって話は聞くが、そこの解説で
>※Unisocのチップが特殊で、他社製のチップと違うやり方で、署名確認を行っているようです。magiskでbootイメージを作って、別途署名をすると最新のmagiskが使えるようですが、面倒そうだったので検証してません。
と「面倒そう」だからと言ってる。
グーグルがセキュリティーアップデートの提供をした。不具合の有るドライバーのアップデートをチップメーカーが提供したとして、誰かが用意して供給してくれる前提?
セキュリティーとか不具合はどうでも良い前提?
自分でやるとして、「違うやり方」を熟知してる?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-k+uy):2023/01/20(金) 12:59:20.08 ID:z1R4+mTZM.net
またiPlay50 ProのBundle1在庫が大量復活しとるな
発送遅れる通知から48時間以上になるしキャンセルがどんどん出とるんやろなー

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-emYK):2023/01/20(金) 15:06:32.34 ID:LzfglGPcM.net
Alldocube公式にいつ仕事再開するの?と問い合わせたら2/1だってよ
自分もキャンセルしたくなってきた
https://i.imgur.com/CilDHte.jpg

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-/ZHJ):2023/01/20(金) 15:13:27.12 ID:P8+Tc7vRM.net
キャンセルしたらドルの為替レートで返還されるの?
131円のとき購入して128円のいまキャンセルしたら損だよなあ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e03-O7ld):2023/01/20(金) 15:16:03.69 ID:3QYJnahT0.net
今年突然春節が始まった訳でもあるまいにこの人らは何を言ってるの?
なんなら2/5が元宵節だからそれまではまともに経済回らないんじゃないのか?
正月でもGWでも関係無く勤勉に働くのは世界でも日本人くらいだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-qFTX):2023/01/20(金) 15:16:21.31 ID:Epi4ivln0.net
おまえも2/1まで休んでればええやん!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-w88e):2023/01/20(金) 15:20:15.50 ID:N900++UF0.net
2/1に発送してそこから配送に半月ってなると届くのほぼ一ヶ月後だな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aaf-p1FI):2023/01/20(金) 15:22:02.92 ID:1BQRNjJm0.net
全然待てるわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-5Ov1):2023/01/20(金) 15:22:29.76 ID:ZVzTUf260.net
安く買えないとやだ!早く着かないとやだ!
大変だよな客商売って でも何言われても休む中国企業を見習うべきだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea8-fSNj):2023/01/20(金) 16:03:21.73 ID:1EPZ7m000.net
初Aliexpressだったら定型アドバイスだけど開封動画は必ず撮影しましょう
郵送袋にカッター入れるところから電源オンまで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-41WR):2023/01/20(金) 16:13:31.31 ID:bxkwB05D0.net
いつも通りだな
この時期だと尼と変わらなくなるんだよな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-k+uy):2023/01/20(金) 16:14:24.83 ID:L7FpJ+gaM.net
>>372
経験上、クレカ紐づけのPayPalで払ったやつをキャンセルしたときは
払った日本円の金額のまんま返金されたよ
クレカのWeb明細にも一旦上がったけどキャンセル後マイナス明細も上がって相殺された

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-4e5n):2023/01/20(金) 17:47:17.47 ID:FXybDLKZa.net
>>377
日本人はこんなんだから戦争にも負け経済でも負けるんだよな
電子機器も高くて低性能のゴミしか作れないのもこういう精神的な所からなんだろうね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a86-w88e):2023/01/20(金) 17:55:41.62 ID:Y2UBNw8E0.net
客より従業員を大切にするから成長するはあるかもな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-FHMQ):2023/01/20(金) 18:00:23.05 ID:izwGWRlc0.net
>>381
サポートに金使うからね
他は安くなるんだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-9uzl):2023/01/20(金) 18:45:26.62 ID:gRH/6wDJd.net
お前らみたいに不具合でたり燃えたりしても笑って済ませられる客が増えるといいな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-15I9):2023/01/20(金) 19:05:13.42 ID:MehXJPsvM.net
Widevine L1は一応欲しいかなと思ったけど
中古数千円で買える型落ちのFireでも対応してるわけだし
動画は動画用のタブレット買えばいい気がしてきた
Redmi1枚とiPlay50pro&中古Fireの2枚だとトータルコスト一緒ぐらいだしな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Eapv):2023/01/20(金) 19:06:48.78 ID:XGAMug0ld.net
てか、早く欲しいの意味があまり分からん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-kyMg):2023/01/20(金) 19:13:53.59 ID:IPHnILHMd.net
redmi pad14日に頼んだのが
SINGAPORE S06で追跡で出てきた
調べたら02は遅くて06はましみたいやね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-qFTX):2023/01/20(金) 19:15:23.36 ID:Epi4ivln0.net
動画は発色とか気になるし中華はないな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wWQY):2023/01/20(金) 19:45:41.79 ID:6zSVzQzx0.net
アリなんて届くの一ヶ月待つのなんて分かってただろ
いまさらなにグダグダいってんだ

届いた頃には何を頼んだのもう覚えてない、くらいでいいんだよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-UgkG):2023/01/20(金) 19:46:55.25 ID:CrWUSAuT0.net
本当それ、早くほしいなら国内の割高買え
安くほしいなら届くまで我慢しろってね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e03-O7ld):2023/01/20(金) 19:48:14.81 ID:3QYJnahT0.net
>>389
尼とか淀の翌日届くのに慣れちゃってるから1ヶ月も待てない気持ちも分からんでも無い
ヤフショとか楽天で数日掛かるだけでイライラするからなw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-POKq):2023/01/20(金) 19:51:10.15 ID:iDyvDR/F0.net
>>389
なら頼まなくてもいいんじゃないかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-gSP0):2023/01/20(金) 20:25:15.50 ID:gFQ55vaC0.net
>>387
自分も2日にredmipad頼んだけど11日に届いたな06で

394 :ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-asc7):2023/01/20(金) 22:23:16.79 ID:xO2wBvKc0.net
>>375
春節の移動で中国で流行ってるコロナ感染爆発して国際便止まるんじゃね?

ワクチンのライセンス生産の交渉してたみたいだが、火事で焼け死んだ事での抗議でもに屈して効き目が怪しい中国製ワクチンだけで野に放ったが、きっとファイザーとかのワクチンを1、2発射ってからのつもりだったのだろう。
独裁者が「俺の苦労を理解しないで放って欲しいと突っ掛かって来るのなら放ってやるよ」と切れると誰も止められない。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-1FpS):2023/01/20(金) 23:13:40.62 ID:IHdawhshM.net
いまbandle1を最も安く買っても2万?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Mn+U):2023/01/21(土) 04:22:12.95 ID:8zmnoR0n0.net
監視カメラの画面用に格安タブレット考えてます
常時点灯で置いとくだけ、カメラ映像は泥アプリで、常時電源接続、です

上記ができるだけのスペックがあれば良くて、バッテリも保たなくていいけど
妊娠は困るので、長持ちだけはしそうな良コスパのってあります?

要らねえPC用モニタはあるんですが、それだけのためにPC用意するのもなぁと言う感じで…
onvif対応カメラなのでラズパイ使ってとか選択肢はあるのかもしれませんが、スキルがないので…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qzQT):2023/01/21(土) 04:51:53.35 ID:97OqIWOod.net
>>366
仕様なんですね、もう少し待つことにします

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-udrI):2023/01/21(土) 09:15:31.62 ID:vTcxbKzj0.net
>>386
購入する目的は人それぞれだからね
例えばiPlay50 ProはRedmi Pad移植した人がいます
さすがにメーカーがお勧めすると問題なんで、メーカーはLineageOS紹介してますけどね
前述の人はMIUIでアンテナが立つROMも作ってたりね
だから自力で色々いじれるスキルがある人は遊び道具になるから早く欲しい気持ちは理解できるけどね
https://i.imgur.com/zk3RSVb.jpg
https://i.imgur.com/tPxRZja.jpg
https://i.imgur.com/RsSq5OY.jpg

399 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/21(土) 10:35:02.26 ID:R7/unpVX0.net
>>398
中国語が読める前提?
翻訳アプリで読めと?
それでもスクロールしないと見れない所とかあるのでは?
URL張れないから?
NGワード判定なら「 あ 」とか間に入れれば良いんじゃね?

ただ動画見るだけの奴でも、4倍速で見れる?とか、パネルのセルの構造で格子が見れる物とかなのか気になって早く確認したい奴の気持ちは俺は解るけど、春節前に届くと思ってたら巻き込まれてブツクサ言ってもどうにもならんのも解るな。
あいつらお土産の荷物もガッポリ持って帰省するよな。飛行機って乗客の荷物を優先するから、他の荷物はあまり積めなさそうだよな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-95+E):2023/01/21(土) 11:17:58.93 ID:qA1cjiG2d.net
337だけど、上であったように問合せたらフリーギフト提案来たわ。急ぎでもないし気長に待つか。。
https://i.imgur.com/MJvCG39.png

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Z4uv):2023/01/21(土) 11:22:00.23 ID:tCQfFIEid.net
中華タブなんて配送遅れ上等の気分でいなきゃやってらんないよ
1ヶ月待てない人種は買うべきじゃない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-NDJl):2023/01/21(土) 12:04:31.25 ID:Rb8p+bMn0.net
アリエクと投資は買ったのを忘れる事が最適解だって爺っちゃが言ってた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5382-Be6J):2023/01/21(土) 12:36:59.85 ID:FEMmkAGO0.net
この共闘の152mm砲つよいの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cf-gOqe):2023/01/21(土) 12:39:26.47 ID:hgdBv4lc0.net
はい

405 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 12:46:08.55 ID:0bBjTIFL0.net
iPlay50Pro検討してるやつのためのメモ

Widevineはセキュリティレベル3で確定(コストの都合)
一番影響あるのはAmazonPrimeで高画質視聴できない(SD画質のみ)
10インチタブじゃL3もL1も大して変わらないという評価もあるけどね

リフレッシュレートは60Hz
Socのスペックでは120Hzまでいけるはずなので
60Hzなのはディスプレイ性能とのバランスとってる感じ
Rootとって無理矢理120Hzにしちゃう方法はあるだろうけど、俺はやらない

生体認証は未対応
顔認証も指紋認証もない
黙ってパターン認証使え

外装は無印50の流用
カバーや保護ガラスはそのまま無印50のものが使える
ただマイナーな機種なのでケースや保護ガラスの選択肢が少ない

無印50触ったことないやつは外装の出来の良さに多分驚くはず
「ちょい前のiPad並み」と言っておく

CPUはUNISOCからMediatek Helio g99に変更
メモリ4G/6Gから8Gになり体感で確実に速くなってるはず
公表スペックを信じるならバッテリー持ちもかなりよくなってるはず(届いてみないとわからんが)

SIMは主要3キャリアOK(物理SIMのみでeSIMはなし)
4Gのみで5Gは未対応
Band1とBand3があるので国内の格安SIMなら大体いけるが
田舎でプラチナバンド使いたいならソフバン系一択(LINEMOなど)

やや不満なのがType-c端子の位置
中央ではなくやや横に寄っている
慣れないうちはケーブル刺す位置に迷うからイラっとする

ちょっとしたWeb閲覧と電子書籍くらいなら無印50でも十分
不具合あれば返品返金も容易なので無理にアリエクで買わなくてもいいからAmazonで買え

結論:普通に使えるめちゃくちゃコスパのいいタブレットだろう
後日Amazonで販売開始されても2万円以下になることはまずないと思う
安くても2.5万

あとHelioのgシリーズはナンバリングが99まで行っちゃったので
今後のMediaTekのミドルレンジSocは新シリーズかDimensity系に収束されるかの分岐点

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-539w):2023/01/21(土) 12:53:09.02 ID:ijE26dTiM.net
>>400
到着が2月10日なんですか?
俺は出荷が2月8日って言われたけど。。

2月1日までに出荷されなかったら自動返金らしいほっておくか。
今日届いたredmi 快適だし、50proも来月届くし。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-Bekw):2023/01/21(土) 13:31:39.07 ID:wEA4gPTz0.net
ブラウジングでpad5比でredmipadはもたつくってレスあったから、どーなんだろね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff86-j5s0):2023/01/21(土) 13:47:17.30 ID:8Vqx9zz50.net
G99のバッテリー持ちいいな
欲しいけどもう残っとらんか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-b7H/):2023/01/21(土) 14:06:47.00 ID:5DFQyu43M.net
>>405
TECLASTのM40PROの圧勝じゃねーか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Grv2):2023/01/21(土) 14:08:15.50 ID:ipla2ua9a.net
>>405
おつ。参考になった
SIMはグローバル版?が出るまでは国内キャリア対応してないと思ってたわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/21(土) 14:58:14.36 ID:S07vzqIT0.net
>>407
antutu60万点のpad5と約2倍近く性能差あるのに同じ動きするわけないじゃん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/21(土) 15:08:45.15 ID:BSPMVYf7r.net
>>405
有能
為になった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/21(土) 15:09:28.61 ID:BSPMVYf7r.net
>>402
俺なんていつ買ったかも忘れたしな

414 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 15:17:17.45 ID:0bBjTIFL0.net
>>410

>>410

今時のSIMフリーな中華Androidで4GLTEがBand1とBand3に対応してない機種はおそらく存在しない

「国内向け」を謳っていようが「グローバル向け」を謳っていようが、日本でLTE通信できないこと
はまずないし、問題になるとしたら「Band3のみ対応でBand1非対応」の楽天モバイルのみ

スマホやタブレットでよく「グローバル版」って表現してるのは
通信環境のことじゃなくて言語対応のことなんよね

今時のAndrooid機種で日本語が使えない機種(初期設定で日本語が選べない機種)はかなり稀だし
そもそもOSカスタマイズ時に「日本語だけ削る」という意味不明なコストをかける会社はない

まあ、ひと昔まえは結構あったけども、今このスレに出てきてるタブレットで日本語が使えない
タブレットはひとつもないと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 15:18:23.51 ID:b+7m7d5J0.net
40proで256なのに50proで128にダウングレードしてるとかどうにかならんの?
40proでさえ20proより画面の照度下がってたし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/21(土) 15:20:55.58 ID:h96IvuWs0.net
格安タブにあれもこれも求めるのは贅沢かと

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-95+E):2023/01/21(土) 15:22:34.43 ID:qA1cjiG2d.net
>>406
delivery timeはどっちの意味とも捉えられけど、春節もあるし出荷日を指してそう。なんで届くのは2月末と思ってるわ

418 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 15:27:24.43 ID:0bBjTIFL0.net
>>408

同じMediaTekのHelio G99使ってるredmiPadとPOCO M5の
バッテリー性能がかなりいいみたいなので期待できるかな?

HelioのGシリーズはG99で一気にプロセス6nmにしたの
で(それまでは倍の12nm)、電力効率は上がって当然な
んだけども

検証動画/12分くらいからバッテリーの説明
www.youtube.com/watch?v=SpdiO5gXxTM

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/21(土) 15:31:49.46 ID:S07vzqIT0.net
8000mAh積んでるredmiと6000mAhの50proじゃかなりバッテリー持ち違うだろうけどね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-udrI):2023/01/21(土) 15:32:30.78 ID:vTcxbKzj0.net
>>415
最大輝度は252nitsしかなかったと書いてあったから40Proより低いかもね
記事にあるストレージの速度はアプデで修正したけど、何故か速いのと遅いのがありました
https://zhuanlan.zhihu.com/p/593644336

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 15:41:23.06 ID:b+7m7d5J0.net
>>416
ダウングレードは聞いたことないんだよなぁ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 15:41:53.04 ID:b+7m7d5J0.net
>>420
中華クオリティか…w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/21(土) 15:43:05.85 ID:kRok9hdy0.net
iPay50proより品質が欲しければ1万足してRedmiPad買えばいいし性能も欲しければさらに1万足してMiPad5買えばいい定期

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xHh5):2023/01/21(土) 15:49:33.27 ID:r7B2JJnCd.net
npad pro届いた人いない?

425 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/21(土) 17:27:01.82 ID:R7/unpVX0.net
>>410
日本の回線対応の話って、VoLTEでの電話とSMSじゃね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 17:30:04.07 ID:b+7m7d5J0.net
>>423
それならLenovo買うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-bCjt):2023/01/21(土) 17:33:11.80 ID:FWxTKMLh0.net
これ安いぞ
https://i.imgur.com/WrPfAPa.png

428 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 17:43:58.37 ID:0bBjTIFL0.net
>>415

内部ストレージ大きくしてその分値段が余計にかかるくらい
なら異常に安くなったMicroSDで容量補完したほうが
いいと思うけどなっ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-IzTi):2023/01/21(土) 17:54:06.04 ID:K+cG6K+C0.net
>今このスレに出てきてるタブレットで日本語が使えないタブレットはひとつもないと思う
怪しげな日本語表示だけどね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 17:55:45.70 ID:b+7m7d5J0.net
>>428
SDはスマホでも廃止になってきてるから何年後かにはなくなってると思うぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-CuQk):2023/01/21(土) 18:00:43.51 ID:+gNH/A500.net
>>427
これスペック偽装なんかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oSkl):2023/01/21(土) 19:25:57.32 ID:H7udYJhsM.net
そらそうよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/21(土) 19:45:54.19 ID:W8vTimNM0.net
>>427
これぞ中華タブ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-udrI):2023/01/21(土) 19:50:07.06 ID:8e+HVIzp0.net
アリエクはこんなんでも評価4以上だからな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff66-Xsfy):2023/01/21(土) 20:50:41.78 ID:lXDeiHXe0.net
>>407
pad 6でいいやん
¥ 18,357
https://a.ありexpress.com/_mPhF2p0

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/21(土) 22:11:53.19 ID:W8vTimNM0.net
iPlay50Proより1.3倍くらいするけど、Chuwi HiPad Maxはどうかね?
Snapdragon680が型落ちなこと以外WidevineL1とかクアッドスピーカーとか、そもほも腐ってもSnapdragonという点とか、勝ってる部分もある

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Mn+U):2023/01/21(土) 22:45:25.85 ID:8zmnoR0n0.net
ほもで腐ってるとか

438 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/21(土) 22:49:01.53 ID:HG1WyiR30.net
>>431
自社サイトっぽいのも無さそうだよな。
販売者の扱ってるの870のパネル違いの亜種とかだけっぽいしな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-IEdS):2023/01/21(土) 23:21:48.19 ID:A8Fo5+zC0.net
>>396
中華タブレットを常時点灯で放置はあっという間にバッテリー逝くか妊娠しそう
普通の価格帯のタブレットでもその用途に勧められる機種は中々見つからないのでは

Alexa対応の監視カメラ買ってAmazonの廉価なecho show 5とかで表示するのが一番安上がりじゃない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-B4cv):2023/01/22(日) 01:27:53.30 ID:Bqn3g0eF0.net
>>352
Android TV Boxとか良さそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM27-udrI):2023/01/22(日) 06:28:47.06 ID:JDX5Af5GM.net
dimensity 900積んでれば当面一般用途で不自由しなさそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-6OCI):2023/01/22(日) 08:27:40.99 ID:iCtFvvraa.net
>>358
自分も知らぬ間にそれダウンロードされてたが削除した

443 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/22(日) 09:21:22.83 ID:2PHJ0NGv0.net
>>441
>Max Display Resolution
>2520 x 1080
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-dimensity-900
と、1200に公式では非対応っぽいのが俺は何時も気になるな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/22(日) 09:31:04.75 ID:j9f8ekAY0.net
それSiaomi独自のAndroidUIのアップデータやで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-AA9G):2023/01/22(日) 09:53:44.77 ID:CmYXweex0.net
>>444
シアオミwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ShWe):2023/01/22(日) 11:04:07.31 ID:rOZNZF8Rd.net
聞いたことがないメーカーきたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-j5s0):2023/01/22(日) 11:31:30.12 ID:D7g/GlYY0.net
やっぱり怪しいじゃないか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-6F+L):2023/01/22(日) 12:22:00.94 ID:l419buRNa.net
この前の塩網に匹敵するわ
まああれはリアルなんで凄過ぎるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Mn+U):2023/01/22(日) 12:27:53.84 ID:Ug1rvw1t0.net
>>439
どうもです
じつはshow5がいいとは思ってたんですが
こないだのブラフラで1980円のとき
そんときはまだカメラ導入してなかったので
別にいらねえなとスルーしてしまったため
今さらこの値段で買うのはアホらしくなってしまって…

一応アレクサ対応のカメラではあるんですが
あまり評判が良くないみたいでもあり…

ま、少なくとも泥タブは辞めといたほうがいいですね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/22(日) 12:35:28.11 ID:upNCniM70.net
888タブ Pad5 Max
8G 256G 137ドル
12G 512G 146ドル
https://i.imgur.com/4rbYqt2.jpg

多分中身は偽Pad6 proと同じMT6750

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMff-qYbV):2023/01/22(日) 12:36:20.75 ID:D5hpdNVFM.net
Blackview Tab7Pro 
b19対応で通話可能なのはいいんだが、Unisoc T606というのがなあ
Helio G99、wiedvine1対応でb19、通話可能でないかなあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-IEdS):2023/01/22(日) 13:09:41.42 ID:GoJ8dTKGa.net
>>449
確かにセール外で買うのは気が進まない気持ちも分かるな…
カメラの動作確認費用として割り切れるぐらいまでセールでまた安くなるといいんだけどね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-KbnV):2023/01/22(日) 13:28:31.85 ID:r5sLki8o0.net
潮網
市青海
染青

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4376-uuOf):2023/01/22(日) 17:15:29.67 ID:l26rBAK+0.net
8インチでベスト端末とコスパ良の機種どれでしょうか
iOS抜きで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Mn+U):2023/01/22(日) 17:33:36.97 ID:ZaWYDi7yd.net
FIRE

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-lQKu):2023/01/22(日) 17:40:17.76 ID://oFiYdP0.net
>>409
M40Pro重いので、ちょっと高くなるけどT40Proがいい。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ShWe):2023/01/22(日) 18:16:38.19 ID:rOZNZF8Rd.net
>>454
質問の仕方が雑すぎ
タブレットで何する上でベストなのか書けよポンコツ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/22(日) 18:21:34.31 ID:ObReAtMpr.net
>>454
専スレあるからそっちで
まあ今度発売されるドコモの8インチ以外ないって結論がもう出てるけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/22(日) 19:09:57.13 ID:2gcz/GY60.net
g99に毛が生えた程度の性能の物を5万~6万出して買うしかないくらい国内だとまともなのがない8インチ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9c6S):2023/01/22(日) 19:17:09.05 ID:5FTXHmsfM.net
>>449
スマホにアレクサアプリ入れてみて、やりたいことが実現出来そうか試してみては?
画面の大きさそんなに変わらないと思うし。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-6F+L):2023/01/22(日) 19:46:28.92 ID:s7dz46+Va.net
8タブは完全にニッチマーケットになったから10タブみたいに選択の自由度が無いので、もう予算決めて性能気にせず買うしか無い

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-q5JT):2023/01/22(日) 20:01:00.85 ID:FWiSBm35M.net
Blackviewが8インチ新型出すとか!
Tab5でナンダこの性能だし😭

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7373-ucmN):2023/01/22(日) 20:12:26.03 ID:b0RBZ+js0.net
Tab6から性能下がってない?
これは売れなそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/22(日) 20:24:35.32 ID:hPeXJfif0.net
10インチはFireHD10を買う意味無くすほど進化したというのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-j5s0):2023/01/22(日) 20:32:31.09 ID:D7g/GlYY0.net
たしかにFireHDがコスパいいなんて時あったわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5383-dk1I):2023/01/22(日) 21:08:44.84 ID:8LhqAgfx0.net
日本のショップが仕入れ販売して
初期不良だけ対応してくれたらいいのにな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/22(日) 21:49:59.34 ID:eLWEvO060.net
一番めんどいことやんけ……

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-ZpxV):2023/01/22(日) 22:01:21.90 ID:vkZ5CQQqM.net
m40proてセカンドロットからバッテリーの減りとかブラウザ閲覧のカクつきとか
チューンされてて改善されてるってマジ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-qLv8):2023/01/22(日) 22:32:57.31 ID:mJNfO3pv0.net
iplay 50 proをアリエクのオフィシャルストアで買った人、届いたら輸入消費税がかかったかどうか教えてください。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-88l+):2023/01/23(月) 00:32:34.96 ID:psZ//RFL0.net
Blackview Tab11 タブレット 10.36インチ Android 11、8GB RAM 128GB ROM、2.0Ghz 8コアCPU、
2000*1200 2K解像度、4G LTE SIM通話、4G/5G WiFi、6580mAh 5Ghz WiFi GPS 13MP/8MP カメラ 顔認識

¥21,120 ※残り5点?

B09ZPJQ1QT

AnTuTuベンチマークスコアの合計:224938(CPU = 69359、GPU = 48246、メモリ= 64278、UX = 69749)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc7-5X8v):2023/01/23(月) 06:03:32.23 ID:xKv2Hnt7M.net
なんか地味にサイトのアプリリンクにappgallery設置してるところ増えたね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-j5s0):2023/01/23(月) 08:02:22.98 ID:8hJt+3Oq0.net
スペック詐欺

473 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 08:10:38.24 ID:EVxPbogD0.net
>>469

アリエクで買おうがセブンイレブンで買おうが
10%の消費税を支払う義務は必ずある

違いは「売った柄が(税務署の代行で)消費税10%に相当する金額を商品金額に上乗せして請求するかどうか」ということで
セブンイレブンは上乗せするがアリエクは上乗せしない
要するにそれだけの違いだ

重要なのは「上乗せされなかったといって税金を支払う義務が消えたわけではない」ということ
なので、年度末の確定申告の際に「海外サイトで商品を買って輸入したが消費税を払っていない」と申告しなきゃならない
もしこのことを黙っていて、あとから税務署に「あなたこの買い物で消費税を払ってないよね」と指摘されても文句は言えない

一方、税務署の立場になって考えてみてほしい

仮に、申告されなかった買い物額が1万円だった場合、脱税された消費税は1000円である
追徴金で2倍徴収できるとしても2000円だ

たかが2000円の脱税のために、有限である税務署員の人的リソースを使うであろうか?
また仮にその買い物の金額が1億円だったらどうだろうか
2000万円の課税ができるのだから、人手や時間を使っても動く価値はあるだろう

あとは自分で考えよう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qLv8):2023/01/23(月) 08:14:14.23 ID:/kq2u1c+d.net
ワイが聞きたいのはそういうことではなくて(てか個人輸入してたら知ってるし)、単にショップが特別消費税を乗せて請求してくるかってこと。お前の言う通り、普通は乗せるべきものだから、そうなると今のレートでは特別消費税のかからない無印との価格差が広がるから聞いてるの。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 08:26:44.01 ID:EVxPbogD0.net
>>474

ケースバイケース

てか消費税考慮しても大した金額差じゃないやろ
自己満足優先してPro買いなさいよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qLv8):2023/01/23(月) 08:47:40.65 ID:/kq2u1c+d.net
サンクス。無印もコスパよくてまじ迷う。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-XYVV):2023/01/23(月) 09:19:14.15 ID:+nfvkls7d.net
iplay50 RAM6 ROM64 を尼で買って2日目から再起動ループするんだが不良品なのかな?セーフモードでもダメ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-p68L):2023/01/23(月) 09:33:28.05 ID:P6BGmfko0.net
もしSD刺さってるなら試しに抜いてみても同じ?
昔20proで電子書籍の画像データが山盛り入ったSDつっこんだら再起動した事があったんで

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Z4uv):2023/01/23(月) 09:35:59.94 ID:UHcrvNn8d.net
SDで起動ループはあるある中のあるある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-ph6e):2023/01/23(月) 09:37:06.17 ID:Ow62xT9q0.net
>>470
アマプラHD対応してるからオススメ。
ただ、USB PD充電非対応なので気をつけて。

481 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/23(月) 09:48:56.38 ID:pL2S0NbE0.net
>>473
輸入消費税って1万円ルールと0.6掛けルールで送料込みで16666円までは掛からなかった様な気がする。
運送会社によっては、税関申告手数料込みで多めに取るとかあった気がする。
2万円のを2万円で申告してくるのかは知らんけど。


>>474
>単にショップが特別消費税を乗せて請求してくるか

人によって金額も違うのだから、ショップに聞けば?
と言うか、アリエクの運送って、アリエクが運送会社を選ぶんだよな?
運送会社によって処理方法違うんじゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-XYVV):2023/01/23(月) 10:25:03.15 ID:+nfvkls7d.net
>>478,479
ありがとうございます
しかしながらSDは使ってないんです
Googleブラウザが繰り返し停止する不具合があったので無効にする操作以外は特別なことしてないんはずなんですが…尼に返品して再購入を検討してます

483 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 10:40:09.82 ID:EVxPbogD0.net
>>481

税関の輸入統計品目でスマホは免税対象
税金の計算は1梱包の合計額で計算されるので16666円以下の買い物は基本免税

ただ、年に何回も買ってると単なる個人輸入じゃなく、輸入業者とみなされる
可能性があるので、話が変わってくる場合もある

アリエクは安くて楽しいので、ガジェット系Youtuber並みにバカスカ買ってるやついるけど
ああいうのjは気をつけた方がええね

484 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 10:56:36.24 ID:EVxPbogD0.net
ちなみに自分はアリエクで去年4回してそのうち2回は16666円超えたけど
クレジットの引き落とし額をみる限りでは輸入消費税の上乗せは無かったね

むかし「配送代行がヤマトだと着払いみたいに金とられる」って聞いたことあるけど
そもそもヤマトが運んできたことがない

小さいものは郵便局がポストに突っ込んでることが多く、そこそこ大きいものは佐川か
「佐川の下請けの下請けの下請け」みたいな怪しい風貌のおっさんが運んでくる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-ugmc):2023/01/23(月) 12:04:50.97 ID:sHoPleAD0.net
そもそもショップで輸入消費税の納税代行してくれるのなんて米アマくらいのもんだ
JDもパンツも、Fedexが代行して後から請求書がお手紙で来る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-QOBx):2023/01/23(月) 12:19:51.21 ID:EMptRDGtM.net
どなたかXiaomi 67W対応で黒のCable知らない?
アリエクで買ったこれはしっかり出てたけど白色
https://i.imgur.com/EWN6Jon.jpg

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kbit):2023/01/23(月) 13:53:52.15 ID:lBfeazAUr.net
アリで買い物したのが初めてで教えてほしいんだけど
今日redmi padが届くんだが開封動画は電源入れたところまで録ればいいの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 14:02:08.94 ID:S/V2ygxP0.net
>>487
顔面記念撮影までするんだぞ

489 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/23(月) 14:03:43.11 ID:QNwL5R+R0.net
>>487
違う物が届いた時に、客がすり替えたと思われない為じゃね?
偽物の疑いなら設定のタブレット情報とかの表示も撮っといた方が良いんじゃね?
CPUをチェックするアプリで確認するとかも。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/23(月) 14:05:42.81 ID:uFZHZVPVM.net
初期不良があったとき、中身の不足があったときなどに
「Ali運営に証拠として提出する」ために録画するムービーなんだから
問題ないことを確認できれば撮影やめて録画ごと消してもいい

別にどこまで撮影とか決まりはない
そもそも俺は録画なんてしないし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/23(月) 14:35:27.51 ID:RtOO0SyI0.net
Aliexpressは何かあった時に開封動画を出さないと超不利になるだけ
今回のmi globalはスマホでも人気店でしっかりしてるから多分安心店
alldocubeは過去にバンドル品だけ入ってたとか外箱だけでタブ本体が無かったなど色々やらかしてるからちょっと注意

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kbit):2023/01/23(月) 14:56:27.46 ID:lBfeazAUr.net
>>488-491
家電みたいなの買う人は不良品とか掴ませられた時のために
大体開封動画を撮ってると思ってたけどそうでもないのか
てかtabが入ってないとか怖いわー
もう届いてるから念のため動画撮っておきます
どうもありがとう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/23(月) 15:06:17.06 ID:Z4P7im91r.net
開封動画撮ってたこともあるけど無くてもスムーズに行く事あるね
送り返すを選べば結構受け付けてくれそうだけどね
それかPaypalならもっと返品の敷居が低いとかあるのかね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-ShWe):2023/01/23(月) 15:09:19.97 ID:8wK1ub0Va.net
>>492
ここで初めて知ったわ
今度からやろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-QOBx):2023/01/23(月) 15:40:27.57 ID:CnY8eiSIM.net
>>486だけどな回答つかずなので別で聞いてくる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 15:51:15.86 ID:S/V2ygxP0.net
使えれば白色で良いじゃん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-f8yl):2023/01/23(月) 16:06:21.33 ID:7dJn7Jvf0.net
Aliの荷物の連絡が郵便局からあった。お届け先の名前が書いてないってどういうことやねん。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 16:13:43.63 ID:S/V2ygxP0.net
>>497
印刷が擦り切れて読めないのではないか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/23(月) 16:14:06.21 ID:rJISzHpLM.net
宛先を漢字で登録してて
セラーが荷物用のラベル印刷をしてるPCのフォントに
その漢字が含まれてなかったから空白になった…とかどうやろ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 16:16:16.90 ID:S/V2ygxP0.net
名前と都道府県と市町村はローマ字表記だけど日本語フォントも印字は出来てる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 17:05:55.29 ID:l+4t0KhV0.net
マルチタスク出来ないのですがどうやればいいのですかね?

2chMate 0.8.10.153/Teclast/P80T_ROW/12/LT

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-CcD+):2023/01/23(月) 17:56:01.84 ID:MwlN5OybM.net
画面分割かね
その機種じゃないけどアプリ起動してる時に右下の■を長押しか■を1回押して画面が小さくなった時に上のアプリアイコンタップしたら分割画面って出てくるからそこタップ
M40は長押しだったけどT40は1回押して上タップになってたから最初わからんかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 18:04:38.83 ID:l+4t0KhV0.net
■タップしても反応しません不良品かな。メルカリで買ったから保証もないw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 18:30:15.99 ID:S/V2ygxP0.net
タスクからアプリを選ぶ所に=の様なアイコンがないか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 18:38:14.16 ID:l+4t0KhV0.net
■タップしたら分割になる画面あるでしょ?その画面にならないんですよ■タップしても反応しません。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-5Mql):2023/01/23(月) 18:39:34.81 ID:l+4t0KhV0.net
これはできます。

2chMate 0.8.10.153/Teclast/P80_ROW/11/LT

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 18:58:03.40 ID:S/V2ygxP0.net
P80Tは元はAndroid11 Goだったよね
今はAndroid12と書いてあるけどこれもGo Editionじゃないの?
Go Editionは画面分割やPIPは制限されてます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 21:08:41.12 ID:l+4t0KhV0.net
11だったのですか端末の設定では12になってます。
てかタスクボタン自体反応しないから不良品なのかもしれません。
ニコ生をコメントビューアと分割して見ようと思ってたのですが諦めます、ありがとうございましたm(_ _)m

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d333-5S5O):2023/01/23(月) 22:58:18.42 ID:ENnerEKz0.net
M40Proですが、スリープ時で1.3%/hバッテリー消費してます。
Wi-Fiが変ですかね?
https://i.imgur.com/EAvYnHL.png

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-BxRg):2023/01/23(月) 23:12:52.74 ID:hMWl2mQA0.net
5221日?
それって発売前じゃね?

511 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/24(火) 00:36:38.72 ID:bL982ReD0.net
>>508
俺の端末はAndroid11だけど、画面分割は、四角、小さくなった画面をタップじゃ無く長押しだな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d311-47Tf):2023/01/24(火) 00:37:05.58 ID:3CJm9dR00.net
今日アリエクのXiaomi mi storeで買ったredmi padが届いた。早速いじってたら液晶がヤバイことに…。これ交換か返金いけるのかな…。
https://i.imgur.com/Wqtdukt.jpg

513 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/24(火) 00:48:45.45 ID:bL982ReD0.net
>>512
何食ってたらそうなるのだろう?
と、手羽先食いなら。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/24(火) 00:53:39.42 ID:MM73dtkO0.net
>>512
自分のも土曜日から郵便局に監禁されてたのが今日届いた

それFireHDでも保証切れた頃同じようなの出てずっと消えないから交換できるならさっさと交換したほうがいいと思うよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-BxRg):2023/01/24(火) 01:30:47.45 ID:ShjvKRPS0.net
>>512
多分イケる
連絡すれば動画撮って送ってって言われるからYouTubeにアップしてURL送って…みたいになって送料2,500円コッチが負担して送り返して返金してもらったことある
むちゃくちゃメンドイ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/24(火) 01:33:53.41 ID:CaPYTKBC0.net
ベゼルもボケてて意図的に作り出してるとしか思えない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d311-47Tf):2023/01/24(火) 01:52:44.50 ID:3CJm9dR00.net
>>514
>>515
ありがとうございます。
交換か返金してもらえるようにお願いしてみます。

28日までショップは休みで連絡取れないし、
タブレットの操作性はいいだけにすごく残念です。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d311-47Tf):2023/01/24(火) 01:54:52.68 ID:3CJm9dR00.net
>>516
意図的に作ったとして何のメリットがあるんですか…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5S5O):2023/01/24(火) 03:27:44.05 ID:9InhCaJrM.net
>>509
バッテリーセーバーオンにしたら

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5S5O):2023/01/24(火) 03:28:00.68 ID:9InhCaJrM.net
>>509
バッテリーセーバーオンにしたら

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-88l+):2023/01/24(火) 03:42:14.96 ID:4qtTVIUr0.net
>>509
ティーストレーナー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-WQ6l):2023/01/24(火) 03:51:11.38 ID:rOw2Aigqa.net
>>512
これはきついな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/24(火) 06:02:22.22 ID:7DbXtNHC0.net
>>512
Xiaomiでも買った直後こんなことが起こるなんて・・・
中華タブはどこもギャンブルやね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-p68L):2023/01/24(火) 06:16:34.72 ID:We0Cytg50.net
まぁ何処産に限らず完璧なモノなんかないからな
うちなんか某H社の洗濯機が初期不良で届いた初日から動かねぇしw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-RXsG):2023/01/24(火) 08:07:21.78 ID:0fSI2fHZM.net
日立なのかハイアールなのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f345-Z4uv):2023/01/24(火) 08:13:08.42 ID:h3OH9iep0.net
Hisenseも忘れるな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4376-uuOf):2023/01/24(火) 08:28:46.89 ID:0jroqXIq0.net
中華通販は初期不良起こったら返金返品とにかく面倒臭いからな
コンビニ払いした時はPayPalでしか受け付けてくれなくて、手数料千円近く取られたし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-zIOS):2023/01/24(火) 09:15:20.95 ID:wBAnH60tM.net
まあ中華通販はトラブル込みで楽しんでいる側面が無くはないw
大事な物は国内で保証付きで買った方が後々楽

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-zVY0):2023/01/24(火) 12:05:00.46 ID:1n+Qb/pbM.net
>>510
14年前ですもんね笑
フル充電すると0日とかに戻るんですが。
帰宅したらまた確認します。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-zVY0):2023/01/24(火) 12:05:56.89 ID:1n+Qb/pbM.net
>>520
オンにしたけど、あまり効果なさそうでした。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-zVY0):2023/01/24(火) 12:06:31.20 ID:1n+Qb/pbM.net
>>521
検索したら紅茶が出てきました。

532 :ちゃんばば (ワッチョイ 63b1-KII0):2023/01/24(火) 12:50:55.03 ID:VzLM+cbR0.net
>>529
初期値が適当に2010年1月1日とかになってて、今の時間に合わさっただけじゃね?

WiFiのバッテリー使用量は気にする程じゃ無い気がするが。
APのスキャンとかは減らせば使用量減るかも。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/24(火) 17:46:27.52 ID:C/rBFYmS0.net
>>526
E-Inkタブ出してくれないかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-lxZv):2023/01/24(火) 18:13:13.04 ID:DTFMNbOx0.net
ここにいる人はテレビも中華?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/24(火) 18:42:19.75 ID:2JHjYc5Ua.net
LGは中華に入りますか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-1nLB):2023/01/24(火) 18:45:12.19 ID:2Fc5g9ht0.net
当然ハイセンス

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/24(火) 18:46:36.41 ID:wEaPQ/O+0.net
Npad proがtwitterだと届きだしてるようだけどここの人は?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-yPdJ):2023/01/24(火) 19:11:51.67 ID:sObsBLnS0.net
501ですがNova Launcher辞めたら分割出来るようになりました。
他のLauncherアプリも入れてみましたがやはり駄目、Nova Launcher他の端末でも使ってるからこれがいいんだけど残念

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/24(火) 19:15:44.27 ID:cwh1a38Dr.net
>>538
そんな制限あるんだな
覚えておこうっと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-SdNr):2023/01/24(火) 19:31:42.25 ID:/k8MulpE0.net
>>537
13日購入で昨日23日に通関手続き完了って出てる
一応到着は最初から2/8のまま変わってないけどそれよりは早く届きそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31d-qzQT):2023/01/24(火) 19:35:16.78 ID:fQ29i9630.net
1月10日に注文したredmi padが届いた。
現状問題なさそうなので安心した。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-FsCs):2023/01/24(火) 20:06:27.61 ID:voIO8yhy0.net
npad 届いた人のレビューは悪いね。11日購入で発送されないしキャンセルしようかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-SdNr):2023/01/24(火) 20:07:40.53 ID:/k8MulpE0.net
>>542
アマプラSDっぽいね…
かなり残念

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-xHh5):2023/01/24(火) 20:13:58.68 ID:BVYjdN690.net
widevine L1なのにアマプラSDとかありえるのか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oBPN):2023/01/24(火) 20:14:51.13 ID:UNXx65DJM.net
>>544
ありえるよ
ベータ版のアプリ使えばいいかもね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/24(火) 20:14:56.79 ID:cwh1a38Dr.net
17日に買った50pro全く動いてないし21-27まで休暇を取りますって書いてあるけどこいつら絶対にその前から休んでそうだよな?
まあいいけどあっちの時計ってどうなってんだよw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/24(火) 20:25:11.45 ID:wEaPQ/O+0.net
>>540
明日かな?配達できる地域ならいいな
アマプラは対応待ちとしてタッチ感度は気になる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Be6J):2023/01/24(火) 20:26:49.98 ID:/FPt5dOAM.net
21-27日は法定の休日で、その前後でガッツリ休むのは中国の文化だからな
AliExpressは中国国内向けじゃなく外国人向けのサイトだから
むしろ中国人にしてはギリギリまで問い合わせ対応等を頑張ってる方だろう
運送業者とかも休むから、ショップだけで対応できる内容は極めて限定的だが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-Ei5k):2023/01/24(火) 20:32:01.60 ID:YtraOeTLM.net
うわあああ
npad地雷やんけ
ソッコーキャンセル!
ありがとうTwitter民!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/24(火) 20:35:36.87 ID:wEaPQ/O+0.net
キャンセルする突撃勢は2スピーカーみたいだけどOscal pad10行って欲しいわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-95+E):2023/01/24(火) 20:35:42.05 ID:+Uf5Ll0md.net
npadまじかー。
俺もキャンセルするわ。plusの動画見て大丈夫だろうと思ったがタッチも悪い、アマプラSD画質とはなぁ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-Ei5k):2023/01/24(火) 20:40:58.44 ID:YtraOeTLM.net
>>551
アマプラSD画質はないわあ。
なら無印iplay50でええやんってなる。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-NDJl):2023/01/24(火) 20:49:24.43 ID:rmvqKVfO0.net
まぁ画面デカい訳じゃないし最悪アマプラSDは我慢できるとしてもタッチ感度悪いのは致命的だわ
俺もキャンセルした
どうか発送されませんように…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-FsCs):2023/01/24(火) 20:50:59.40 ID:voIO8yhy0.net
何に乗り換える?俺は50proだけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-95+E):2023/01/24(火) 20:54:33.86 ID:+Uf5Ll0md.net
>>553
アマプラメインなのでそれがSDだとかなり泣ける。。次何かのG99 L1機か、redmiのセールでも待つかなぁ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f345-Z4uv):2023/01/24(火) 20:59:34.66 ID:h3OH9iep0.net
L1ならベータ版のアマプラ使えばHDで見られるけど、なんか嫌な感じよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Mn+U):2023/01/24(火) 21:05:48.80 ID:H8MJp9xt0.net
>>554
どうせならそれも様子見したほうが…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d333-zVY0):2023/01/24(火) 21:06:04.69 ID:S9yTkY2I0.net
>>532
数日前のやつですけど、9467日(25年前)とかなってます。不具合なのかな。
GPSオフにしたら、0.6%/hに改善されました。
https://i.imgur.com/JXyhrcu.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-p68L):2023/01/24(火) 21:09:28.31 ID:29hPNohu0.net
アマプラはL1だからじゃなくて許可した機種かどうかも見てるとかで、L1ならOKとは限らないのは以前から言われてたしからなぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/24(火) 21:17:19.22 ID:avGK0vc10.net
50proもg99であの値段設定にするために金払うのケチってサブスクSD画質とかになったら阿鼻叫喚だろうな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-88l+):2023/01/24(火) 21:30:50.85 ID:gHd5ID150.net
>>560
50proは元々SD画質だから阿鼻叫喚にはならんだろ。
納得して買ってる奴だけだろうし。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-p68L):2023/01/24(火) 21:34:34.50 ID:29hPNohu0.net
全く書かれてないL1でHD再生いけるなんて期待してるヤツなんておるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-NBoZ):2023/01/24(火) 21:46:53.04 ID:MGsIs4R+0.net
L3でも高画質なサブスクってU-NEXTだけ?
ディズニーとかはうるさそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-K7Q3):2023/01/24(火) 22:24:16.58 ID:xRSt/K8z0.net
FANZA 月額

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-xoCn):2023/01/25(水) 00:58:28.39 ID:hVLto9mqr.net
アリで買ったredmipadが今日届いて開封した
黒画面にならないと気が付かないけど
画面に一部滲みがあって不良品ぽいんだが
どうしたらいいんだろう
外箱は凹みが何箇所があって、滲みのある部分の外箱にも凹んでる箇所あった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-JuhH):2023/01/25(水) 01:02:08.37 ID:eF7/JYz/M.net
不良品祭りすぎて笑う

送料負担やら言語の壁やらでクレーム入れ辛いの見越して
不良品とわかってるやつを送りつけてるんじゃねーだろうな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-B4cv):2023/01/25(水) 01:15:50.00 ID:z8S7bUlP0.net
のろまって羨ましがってたが不良品多いのか…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-KbnV):2023/01/25(水) 01:17:13.94 ID:mvgU+KLX0.net
安すぎると思ったら不良品を日本人掴ませて在庫処理してただけだったのか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-f8yl):2023/01/25(水) 01:29:46.69 ID:zGxclIys0.net
>>537
届いたよ。時間が無くてまだ未開封

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-puxN):2023/01/25(水) 01:35:06.49 ID:bkGE1R880.net
おいおいaliexpressで買うなら開封から動作確認まできっちり動画撮影しとくのは当たり前だろ…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 01:47:34.74 ID:tDLh9N27a.net
おいおいxiaomi大丈夫かよw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 01:49:17.60 ID:LXmSsfqF0.net
輸送トラブルは海外通販では付き物

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-EJnR):2023/01/25(水) 03:06:29.81 ID:1Jk/2BtO0.net
>>565
届いた外箱の状態見せて
俺もそれなりにボコボコだったけど中身ぶっ壊れるほどの凹みってやばそう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-b698):2023/01/25(水) 03:10:11.71 ID:KQsL1zqm0.net
私のredmi padは大丈夫かな?
箱は四隅が少し潰れてたくらいだった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/25(水) 03:15:24.87 ID:TLrturnD0.net
ここで購入報告が多かった時の出荷分が不具合パネルのロットだったのか?
昨日今日でRedmi padが届いた奴は要チェックや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/25(水) 03:18:30.91 ID:LXmSsfqF0.net
パネル不具合は一人だけ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-539w):2023/01/25(水) 03:36:32.38 ID:w5/LpcWuM.net
みんな騒ぐから一昨日届いたredmi 開封してみた。
大丈夫だった。
これ25800円安すぎだろ。。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-539w):2023/01/25(水) 03:50:05.30 ID:w5/LpcWuM.net
確かに包装はマジでしょぼかった。
うっすいプチプチにビニール巻いただけだったからな。
iplay50買ったときはワインとか包装するごっついエアーキャップだったから無傷だった。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-udrI):2023/01/25(水) 05:45:29.95 ID:h6MiWORm0.net
xiaomiらしくないな
梱包が悪いのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-zIOS):2023/01/25(水) 06:34:47.51 ID:tiiNGhNw0.net
あまりに酷ければ写真撮って出来なきゃ闘争だ
バイヤーは嫌がるけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa7-Ei5k):2023/01/25(水) 08:29:23.40 ID:w5/LpcWuM.net
NpadはTwitterで4人くらい着荷開封してるが3人がタッチパネルの違和感を訴えている。
フィルム外して改善すれば良いが。
発売日に買って出荷されず後から買った人から先に送られて羨ましかったが今となっては神対応でした。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-b698):2023/01/25(水) 09:58:24.17 ID:KQsL1zqm0.net
redmi pad 触ってたら満足したから50proはキャンセルするか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-uwKd):2023/01/25(水) 12:03:17.98 ID:lhqKmZFp0.net
梱包とかの問題もあるから、みんなどこのショップで買ったか書いておこうよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BxpO):2023/01/25(水) 12:10:21.61 ID:FeACIjzJd.net
結局redmipad買うのが正解だったようだね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/25(水) 12:15:21.60 ID:y+sK5Sti0.net
用途によるやろ
出先でちょこちょこ使いたい人ならSIM使えないのは致命的だろうし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-cSJB):2023/01/25(水) 12:18:53.14 ID:pXC+JAuaM.net
そのredmiで>>512>>565と短期間に初期不良報告が相次いでるのに
正解とか言われても説得力がなぁ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Mn+U):2023/01/25(水) 12:22:13.36 ID:POrK8rVUd.net
梱包したセラーと中間の配送業者の扱いだけであって製品は関係ないだろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-b7H/):2023/01/25(水) 12:24:02.79 ID:wtHw1Q5gM.net
だからTECLAST買えとあれほど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/25(水) 12:32:30.74 ID:LXmSsfqF0.net
Teclastが売れないと困る人のネガティブキャンペーン

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BxpO):2023/01/25(水) 12:35:03.14 ID:FeACIjzJd.net
自分の買ったredmipadがたまたまハズレじゃなかっただけですね
すいません(´・ω・`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BxpO):2023/01/25(水) 12:36:21.56 ID:FeACIjzJd.net
箱は結構潰れてましたが中身は無事でした
ガラスフィルムとケースも頼んだのですが案の定フィルムは割れてました

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-539w):2023/01/25(水) 12:44:06.69 ID:+FXbxNryM.net
俺が買ったredmi はMi Global Storeだった。
ショボいエアキャップにアリエクあるあるのネズミ色のビニール。
四つ角が2ミリくらい凹んでて、側面がちょっと歪んでた。
タブレット本体は箱の上部にあり、その間に緩衝材はないから、箱の上からダメージを食らってるようなら液晶も逝くだろこれ。
そのてん、alldcubeの梱包は完璧だった。
iplay50をdirect sore とfactory storeでそれぞれ買ったが、両方ともワインとか入れるゴツいエアキャップ。これならぶん投げられようが上から圧力掛かろうがノーダメだろうな。
factory storeの方は写真はEUチャージャーだったが日本用チャージャーが箱に入ってた。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/25(水) 12:48:40.20 ID:1Jk/2BtO0.net
液晶に不具合あった奴らは届いた外箱の状態見せて

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-j5s0):2023/01/25(水) 13:08:35.14 ID:0/EjMBC+0.net
タブレット用と思われるエアキャップでしか届いたことないな
しょぼい梱包なんてあるのか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-CtYK):2023/01/25(水) 13:15:49.06 ID:YadUrXID0.net
1/11redmipad組到着。
不具合なしでした。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-ShWe):2023/01/25(水) 13:21:45.34 ID:sRvBwiqoa.net
うちのも問題ないな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/25(水) 13:29:02.39 ID:1Jk/2BtO0.net
上部と底部分にペラペラのエアキャップの切れ端添えてテープでぐるぐる巻きにしただけだったから2万5000円の安売りで買った奴は基本箱ボコボコで届いたはず

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Bhdk):2023/01/25(水) 13:40:28.99 ID:o9ZZzC/A0.net
lenovo最強

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-y6Tj):2023/01/25(水) 14:06:32.19 ID:/rtHHxMj0.net
>>598
まぁ同意、ただし日本語対応は基本していない

600 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/25(水) 14:36:35.54 ID:XNA78Ig/0.net
>>592
>ショボいエアキャップに

厚みどのくらいの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-539w):2023/01/25(水) 14:52:13.88 ID:csczEDYXM.net
薄いただのプチプチ
しかも一枚じゃなくツギハギで包んでる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4355-p68L):2023/01/25(水) 15:57:07.14 ID:NYX0Z5Uw0.net
以前CHUWIのhipad proをofficial shopで買ったときはちゃんとごついエアーキャップでくるんであったな
まぁ例のスペック問題で返品したんだけどw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ch8A):2023/01/25(水) 16:41:02.98 ID:pVecHv20M.net
>>568
これだろうなあ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Vbbt):2023/01/25(水) 16:47:43.60 ID:axV8B21oa.net
このスレでも必死こいて宣伝してるやついたよな
なんか察するわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635a-KbnV):2023/01/25(水) 16:47:50.91 ID:BbVghte10.net
開封撮影してないようでは

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Pr8e):2023/01/25(水) 16:54:23.58 ID:m2yWzt+iM.net
不具合品掴んだ人は誰も撮影してるともしてないとも言及してないが
いちいちバカにしたようなレスつけんでも

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-qmwc):2023/01/25(水) 16:57:03.43 ID:wJ0L9Vvx0.net
人柱あっての不具合報告だぞ
人柱を馬鹿にするな 突撃してくれた英霊を敬え

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-uwKd):2023/01/25(水) 17:06:40.34 ID:lhqKmZFp0.net
>>512>>592以外でショップや梱包状態書いてないな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-b698):2023/01/25(水) 17:10:52.35 ID:KQsL1zqm0.net
スレで Redmi pad 届いたって言ってる人は Mi Global Store 買ってるでしょ
薄いエアーキャップ1重包で適当に切ってサイズ合わせたようなダンボールに変換プラグと一緒に入ってたよ
箱の四隅は少し潰れてたけど本体は全く問題ない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-539w):2023/01/25(水) 17:22:49.05 ID:qcvDFAx7M.net
>>609
俺も本体は何ともなかったよ。
無事に届けばコスパはかなり良いな。
やっぱiplay50よりだいぶ発色は良いし、スピーカーも良い。
LTE通信とイヤホンジャックいらんならこれがベストチョイス。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-ShWe):2023/01/25(水) 17:38:52.29 ID:sRvBwiqoa.net
なんであんなに四隅潰れるんだろうな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-26cz):2023/01/25(水) 17:43:28.98 ID:cR/qmJA4a.net
RedmiはSD入れたらしっかりexfatに対応してたりBluetoothに繋げると高音質低遅延のaptxに対応してたり大手メーカーだけあって細かいとこまで使いやすくなってるんだよな

ここら辺が二流の中華メーカーの違いだわ
格安中華タブはスペック表に載ってないのは基本対応してないし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-xoCn):2023/01/25(水) 17:44:31.34 ID:hVLto9mqr.net
https://i.imgur.com/qfHhwKG.jpg
外箱の該当箇所ははこんな感じ
購入はMi Global Storeから
ダークモードにして再起動するまで気がつかなかった
開封動画は撮ってたけど
起動確認までしか撮ってないから業者に伝わるかはわからん
https://i.imgur.com/w46sdz8.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-T3Sg):2023/01/25(水) 17:56:47.58 ID:9aLbtx8c0.net
皆中華タブ何台持ってるの?自分は7台

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oBPN):2023/01/25(水) 18:05:00.48 ID:ympm5Ru1M.net
>>614
2台
10インチと8インチ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oSkl):2023/01/25(水) 18:10:59.64 ID:io85BnfqM.net
20台以上は買ってるけど今現在持ってるのは2台だけだ
新たに買ったら前のを売ったり捨てたりするからな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d311-47Tf):2023/01/25(水) 18:20:34.20 ID:PqSGkMCQ0.net
>>512
箱の状態と梱包
https://i.imgur.com/rAgXQKA.jpg
https://i.imgur.com/PGJd8Mm.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oSkl):2023/01/25(水) 18:28:05.11 ID:io85BnfqM.net
タブレットの包装としちゃ一般的(必要十分)なレベルに見えるな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-qYbV):2023/01/25(水) 18:32:28.46 ID:g1VnQP2e0.net
この梱包でその凹みって入れる前からダメージ受けてるでしょ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-26cz):2023/01/25(水) 18:40:48.87 ID:pd43t/G/a.net
全員Mi Grobal Storeのはずなのに人によって梱包違うのかこれ
俺は>>609と同じでクソ適当な段ボールに日本用の変換器付き(差し込み口曲がってつかいものにならないゴミ)だったけどぷちぷちにビニール巻いた梱包で届いた奴もいるんだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/25(水) 18:49:00.25 ID:JCSJEC7ia.net
みんなstandard shippingかな?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-539w):2023/01/25(水) 18:52:54.36 ID:y7TPi7e0M.net
Mi Storeでこんなプチプチ一枚巻いてるだけだった。
無事でよかた。。
https://i.imgur.com/Uy7J3Q9.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/25(水) 18:55:18.37 ID:zNkU679w0.net
>>620
>>512にXiaomi mi storeって書いてるから別の店

自分のもMi global storeで同じくペラペラ梱包でちょっと箱の角が潰れてたくらい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-j5s0):2023/01/25(水) 18:59:32.83 ID:0/EjMBC+0.net
そんな糞梱包で送ってくるとこあるのか・・・
うちに届いたのはいつもの梱包だったから箱もノーダメだった
Xiaomi Phone Storeで買った
https://i.imgur.com/4POAR6E.png

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/25(水) 19:12:18.60 ID:TLrturnD0.net
アリエクはどの店でどんな梱包でも基本は箱ベコベコのバンドルガラスフィルムバキバキでは

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/25(水) 19:18:57.20 ID:LXmSsfqF0.net
エアパックかプチプチを巻いてダンボール箱に入れるかの違いでしょ
エアパックは保護されてない部分が縁と重なって少し押されていたからどっちもどっち

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/25(水) 19:20:57.01 ID:zNkU679w0.net
>>625
コロナ第一波の時今回のredomi padと同じくエアキャップだけのペラペラ梱包のが4ヶ月かかってクッキリ靴底のパターンまでわかる足形付いて届いたけど
タフネススマホで箱もやたらと頑丈だったからバンドル含めノーダメージだった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/25(水) 19:21:04.01 ID:LXmSsfqF0.net
ガラスフィルムだけを買ったこともあるけど商品に問題があるものは6年で1度もない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-539w):2023/01/25(水) 19:34:10.97 ID:11L6TYTlM.net
>>626
プチプチだけで段ボールなぞ存在しないぞ。
本体箱→プチプチ→黄色いテープで巻き巻き→ねずみ色のビニール

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-bCjt):2023/01/25(水) 19:41:55.79 ID:NAk92vkU0.net
Redmiって10.6インチなんだよね
そこらの10インチ端末より若干画面大きいけど
大きいなって感じする?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-B3D5):2023/01/25(水) 19:49:44.17 ID:1Jk/2BtO0.net
>>630
縦に長いからそんなに大きく感じない
軽いしギリギリ片手で持てる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/25(水) 20:48:05.90 ID:3RhOUHPkr.net
>>548
やっぱそうか
中国人が7日間の休みだけで満足するわけないわな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/25(水) 20:51:59.38 ID:3RhOUHPkr.net
primeとかネトフリに使う人多いんだな
動画はテレビかPCで見てたぶは漫画やネットくらいでひか使わないって人少数派なのかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/25(水) 20:58:53.29 ID:LXmSsfqF0.net
>>632
yanwenで鳳崗から上海に20日に持ち込まれた荷物が中国郵政に切り替わって通関してる
そして今日積み込み待ちになってるので働いてる人は働いている

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-lxZv):2023/01/25(水) 21:11:27.27 ID:v91WsOVu0.net
>>633
自分も動画はテレビ
タブはスマホでやることのLINE以外ほぼ全部
スマホは外で使う用で、家では画面の大きなタブでやる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-jjM2):2023/01/25(水) 21:33:40.14 ID:JwH0xnWz0.net
>>634
寝る前や起床直後に動画を観るにはタブのが楽だしね
ソシャゲもスマホでやるよりタブの方が楽しめる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-NBoZ):2023/01/25(水) 23:31:55.08 ID:MZGrAra60.net
そういやここの人ってExpansysとかは使わないの?
安くなるけど最安ではないから話題に挙がらないだけ?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-gOqe):2023/01/26(木) 00:30:21.59 ID:QlJL1q5bM.net
なんでいちいち高いどこで買うんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/26(木) 00:46:17.30 ID:2+vlNkqF0.net
>>637
昔はパンツもBanggoodも使ってたけど高い
香港ヤマトなら最速4日で届くのは良かったけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-b698):2023/01/26(木) 05:22:16.26 ID:9Yh+Ah/I0.net
>>637
速度や欲しい物によっては他サイト使うよ
Galaxyとかはノキア堂で買った

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-SNnf):2023/01/26(木) 09:54:14.73 ID:h0AZZ7ra0.net
Expansysは海外仕様の罠がな。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-Mn+U):2023/01/26(木) 10:32:16.05 ID:C2B9uh0Na.net
banggoodはコンビニ払いできるからときどき使う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635a-qNTS):2023/01/26(木) 11:46:43.21 ID:lCO0Uqf90.net
Amazonでiplay50無印が投げ売りされてる

旧正月明けにpro来るだろうけど
G99は各社出揃うまで欲しいと思わん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/26(木) 11:55:27.49 ID:igWNH2t6M.net
Aliでオープニングセール11Kでばらまいたタブレットが
18Kで売られても「投げ売り」とは言わんだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff86-j5s0):2023/01/26(木) 12:00:23.15 ID:c7AkNNca0.net
そんな安かったんだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-WQ6l):2023/01/26(木) 12:02:49.30 ID:+6NM+GvOa.net
banggoodは最新タブ売らなくなっちゃったんだよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-539w):2023/01/26(木) 12:08:20.03 ID:G6l0XtjEM.net
npadキャンセル通った。
ツイッター情報教えてくれた人サンクス

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63dc-fO7d):2023/01/26(木) 12:11:57.68 ID:KejRp6d+0.net
かごめの奴G99機買っただろうに動画おせーな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-95+E):2023/01/26(木) 12:23:28.23 ID:p6v7PRHna.net
>>647
俺もキャンセル通った。
先情報ありがとうって感じだね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 14:11:04.18 ID:aWAn/E9M0.net
iplay50投売りなんかしてないよ
去年からずっと値段同じ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 14:24:09.48 ID:DuwcF3v/M.net
と言っても18kではなく16900円-ポイント600円くらいだね
今Aliで11kで買えるわけじゃないんだし、
Amazonで売ってる他の同価格帯or同性能帯と比べたら充分に良コスパだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 14:30:36.60 ID:8SehFM70M.net
それはメモリ4GBモデルの価格やろ
6GBは17999円が最安

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 14:48:34.55 ID:DuwcF3v/M.net
あ、そうか
すまんかった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 17:41:31.91 ID:ndVfBYFk0.net
セキュリティL1で500g以下で4万円以下でおすすめありますか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 17:45:41.33 ID:INj7l9W30.net
>>654
redmipad

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:04:15.63 ID:qI9aXwlo0.net
Redmi Padはもはや「低価格で怪しい中華製」では無いよな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:08:43.44 ID:2+vlNkqF0.net
Xioami Pad 5 Pro

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:26:51.65 ID:RDzlutiz0.net
わしもXioami Pad5 Proだな
4万出すならもう1万なんとかする
ただアリエク価格で3万超えてくるようなタブレットは
このスレで情報収集してるような人の需要からは外れてくると思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:37:15.71 ID:y4ntV6WpM.net
塩網で3万超の機種ならXiaomiが霞んで見える程の
ぶっ飛んだスペック詐欺かましてくれそうw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:42:25.76 ID:5htOOfFe0.net
塩網製品には期待しかないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:45:38.54 ID:LaDcDL6Sa.net
塩網は1.7万出して中身antutu8万くらいだったっけ
4万近く出したら流石にt618くらい載せてくれそうだし普通に使えそうだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:48:14.62 ID:8Yd2ZWBca.net
あの塩網には心底笑ったわ
そこまですんのかよってのが中々高得点だった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 18:56:43.38 ID:NTw8J5uw0.net
Xioamiの現物が実在したってことが衝撃的だった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 19:24:57.11 ID:l60ugLZJ0.net
中華っぽくて好きだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 19:43:17.30 ID:jEXlAow70.net
>>663
普通にビルドクオリティとか気になるからレビューしてほしいわ

666 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/26(木) 21:11:53.24 ID:0Bf6BOCy0.net
xioami、アリエクで見当たらないな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/26(木) 23:16:10.48 ID:QoAxMiLZM.net
しゃあねぇなぁ、教えた以上は買うんやで?
https://aliexpress.com/item/1005004916486471.html
https://aliexpress.com/item/1005005056612880.html

HUAWEIっぽいのとかもあった
https://aliexpress.com/item/1005005112230609.html

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-B9vm):2023/01/26(木) 23:24:15.69 ID:1OPePEJM0.net
razor edge欲しいけどどこで売ってるんだろうか
発売日今日だか明日らしいが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-NDJl):2023/01/26(木) 23:49:10.93 ID:lBicZsEU0.net
Npadpro フィルム剥がしたらタッチ感度改善したらしいなぁ
ま、そんな粗悪フィルム貼っ付けて送ってくるメーカーは信用ならんからキャンセルして良かったけどさ
TwitterもここもROM専たくさんいるだろうし、あの一連のツイートでキャンセル多数出たんだろなぁw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-FsCs):2023/01/27(金) 00:12:21.12 ID:wpIz3yF40.net
春節でどうせ送ってこないからみんなキャンセしてないだろ

671 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/27(金) 01:59:36.68 ID:hLG2F+Nd0.net
>>667
>明細書
>多用性があるブランド
>Xiaomi
だね。
ここxioamiじゃ無いのな。

>HUAWEIっぽいのとかもあった

i抜けだな。
歯上かな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-539w):2023/01/27(金) 02:44:06.75 ID:ASa41k92M.net
>>669
私的にはアマプラをHDで見たくてL1機を買ったので、見れないのであればiplay50の下位互換

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Be6J):2023/01/27(金) 03:07:43.88 ID:M+pSaCyoM.net
L1が取れてる以上、「ベータ登録」してプライムビデオアプリを使えば
HD以上での再生はできるんじゃなかったかね
ベータじゃない正式版アプリでの視聴にはAmazonのホワイトリスト登録待ちってことになるが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c8-ig+8):2023/01/27(金) 03:40:08.15 ID:OWq4dO3n0.net
>>667
ファーウイw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-y6Tj):2023/01/27(金) 06:48:18.04 ID:4FpB+Jhv0.net
>>673
ベータ登録で見れる事もあるってだけで、見れないケースもあるらしい。俺のxiaoxin pad plusはベータ登録で見れるようになったが。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/27(金) 06:53:22.16 ID:MuSpVt9z0.net
iPlay50 pro 1~3日で発送しますメッセージ来たな
いよいよか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-SdNr):2023/01/27(金) 07:05:26.05 ID:taduvzCVd.net
Npad pro一昨日届いたんだけど忙しくてまだ開封出来てない
土日触って簡単に感想伝えるわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-539w):2023/01/27(金) 07:23:17.50 ID:ASa41k92M.net
iplay50 pro問い合わせたら自動返信きた。


Hello!All of the items in stock ready to ship!The order will be sent out in 1-3 days. Thank you for your understanding,By law,EU buyers buy more than 150 Euros products from China, need to pay about 20% for tax When the package arrives at customs(this order does not include tax). If you don't agree to pay, please don't buy it or cancel the order。For the order that has been paid, please send the message "send" to us, and we will send it. Please Note: The order does not support change the buyer information (name, address, phone number, tax number). If the order was wrong, Please cancel the order,Thanks!(This is an automatic reply)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-ugmc):2023/01/27(金) 08:44:59.90 ID:Vq5M1E640.net
プライムビデオはFireタブで見ろ定期

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-NBoZ):2023/01/27(金) 09:08:15.36 ID:704xoVbH0.net
そんな定期はないけど急にどうしたの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 16:07:00.61 ID:J53TpR400.net
N Pad Proでどんなツイートがあったのか教えてください

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 17:02:14.20 ID:nd6w9pEZr.net
>>676
うちは7日って書いてあるな
ホントかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Ei5k):2023/01/27(金) 19:03:05.63 ID:r64gxAxBM.net
>>681
L1だけどアマプラSD(ベータ版ならHD)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Ei5k):2023/01/27(金) 19:30:36.96 ID:r64gxAxBM.net
>>682
2月1日から仕事するって返信来た

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/27(金) 20:23:34.67 ID:bH8qn9D+0.net
>>684
中国人「2/1から本気(騙す気)出す」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/27(金) 20:39:16.62 ID:Kzx9S7+z0.net
50Proは今週に入ってちらほら海外レビュー出てるね
全体的には「コスパ高くていいんじゃね〜」みたいな論調

ただ(この機種に限ったことじゃないが)最近の中華タブレットはとがった機能や特徴がなくて
CPUやメモリ容量以外はどこの製品も似たり寄ったりで、これといって話すことないんだよね
よく言えば道具としてほぼほぼ成熟しちゃったんだろうけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Ei5k):2023/01/27(金) 20:44:19.42 ID:r64gxAxBM.net
Xiaomiスレで出てたけどredmi padのtpu
https://i.imgur.com/KGu5hKH.jpg
これ良かったよ、おすすめ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 22:33:08.52 ID:bbuy+c6s0.net
>>686
思ってたよりマシな梱包ぽいな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 22:53:12.67 ID:ek5gP2eS0.net
無印は箱の中にフィルム入ってないようだけどProの方は1枚入ってそう
まあアンチグレアのが好みだから買っちゃうけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 23:13:54.19 ID:rvgm3Stu0.net
>>684
相変わらずマイペースやね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-spcX):2023/01/28(土) 00:18:08.18 ID:pL4uzw+x0.net
だめだ、redmiでタオバオのメタバースやってみたけどちょっとでも人いると紙芝居になるわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-9ZqK):2023/01/28(土) 07:23:16.41 ID:2K+BDLnq0.net
>>687
それ、自分がうpしたやつ・・・音量ボタンのところが気に入ってる
値段もアリエクとさして変わらんし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-h6os):2023/01/28(土) 07:48:38.48 ID:1Ybqqpg6M.net
>>692
これ850円のはアマゾンもヤフショも売り切れてたわ、値段の割に品質良くて助かった。
>>689
開封動画上がってきてるね。
https://youtu.be/8o4eVf8NeoQ
iplay50無印をalldcube factory store買ったけど
同じフィルム付いてたわ。
薄っぺらくて滑り悪いし、拭いただけですぐに傷つくから速攻剥がした。
本体に最初から貼ってあるalldcubeロゴ入のつや消しフィルムのがよっぽど品質良いからロゴ入れんなよと思った。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-UDdN):2023/01/28(土) 10:27:22.75 ID:m/Ylwy/Jd.net
やっぱりredmipadが一番コスパ含めて満足度高い気がする

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-aFM7):2023/01/28(土) 10:33:07.46 ID:Ff5zxWwtM.net
そんなん人それぞれでいいだろうに
自分の選択がベストだったと同意が欲しいのか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a02-uVU9):2023/01/28(土) 11:46:37.52 ID:BPjdAKPg0.net
>>694
まあ限りなく正解に近いとは思うが、正解は一つだけでは無いのだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-qlOH):2023/01/28(土) 11:51:59.33 ID:Zn3SD1AU0.net
正解はXioami

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-2biX):2023/01/28(土) 11:53:29.00 ID:CzfbECFga.net
HelioG99載せた8インチ出ないかなあ・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-OeHN):2023/01/28(土) 11:56:18.52 ID:D09fEB9L0.net
5年後ぐらいにXioamiから出るよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-MBof):2023/01/28(土) 12:39:56.42 ID:2S83rDg0r.net
>>687
これが欲しい人は、アマで630円で売ってるtpuカバーも全く問題なかったから買うといいかも
説明文がおかしいから注文迷ったけど、音量ボタンも良かったし細かいスピーカーの穴までピッタリで思った以上によく出来てたよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-doCG):2023/01/28(土) 16:17:52.25 ID:CZpTaXQpd.net
>>694
Cellularで出せ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b65-4hVA):2023/01/28(土) 16:20:47.65 ID:hox2QoYz0.net
1/12注文のNpad proの発送について
N-ONE official storeからメッセージ来たわ


Dear,we will deliver the tablet later because of the Chinese New year.Can you accpet the delay?
If you are willing to delay the delivery time, we will give you additional gifts to you: an original headset, a flat bracket.

The expected time to be shipped arround February 10th.If you're ok,please modify the delivery time.

親愛なる、旧正月のため、タブレットの配送が遅くなります。遅延を認めてもらえますか?
配達時間を遅らせていただける場合は、追加のギフトとしてオリジナルのヘッドセット、フラット ブラケットを差し上げます。

2月10日頃の発送予定です。よろしければ、お届け時間を変更してください。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aca-+rQD):2023/01/28(土) 16:27:20.88 ID:zu/UOlzB0.net
ヘッドセットは何が送られてくるか気になる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-h6os):2023/01/28(土) 17:06:47.68 ID:1Ybqqpg6M.net
npadは ツイッター見る限りチャタリング起こしてまともにキーボード入力出来んらしいがこれアプデとかで直んの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a86-fO7+):2023/01/28(土) 17:20:22.19 ID:r5PJAPtD0.net
見えてる地雷やん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af0-FBrM):2023/01/28(土) 17:58:34.10 ID:kpFARst40.net
OnePlusがAndroidタブレット「OnePlus Pad」まもなく発表か
https://daily-gadget.net/2023/01/26/post-53397/

情報ないけど期待したい。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FHyB):2023/01/28(土) 18:24:35.53 ID:SRCONwrr0.net
Npad pro今日一日使ってみたけどチャタリング酷いよフィルム剥がしたらマシになったけど
あとアマプラベータ版でもHDならなかった
初タブレットだから比較対象はないけどまあ安かろうだね
外観とかケースは普通に良いと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-f0hr):2023/01/28(土) 18:57:43.48 ID:SdxNEQ+qa.net
泥タブがでた頃はよくチャタリングしてたがいまなるのはやばいだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-4hVA):2023/01/28(土) 19:04:09.97 ID:Gw5JULGn0.net
あっぶねえ
iPlay50proスルーしてもうNpadProでいいかなとか思ってたけど
サブスク動画なんて見ないし
同じ値段ならSoC強いほうがええわとやめたけど
正解だったよう…で良いのか?

Xiaomiはそもそも出遅れたから無理だったし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-f0hr):2023/01/28(土) 19:07:19.95 ID:SdxNEQ+qa.net
てかbluetooth使うならネット回線を5ghzにしないと混線して挙動おかしくなる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FHyB):2023/01/28(土) 19:12:28.14 ID:SRCONwrr0.net
一応スピーカーはちゃんと4箇所から鳴ってる
DRMinfoとかで見ても確かにwidevine L1なのにアマプラベータ版で観れないってこともあるんだね勉強になった
とりあえず親にあげて自分用にはもう少し考えて買うことにするわ
https://i.imgur.com/e9TOJ6u.png
https://i.imgur.com/wTdnMEE.png
https://i.imgur.com/ov3vD4G.png
https://i.imgur.com/MbwWOPe.png

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-MxB6):2023/01/28(土) 20:15:06.23 ID:ypiGw3QS0.net
ひょっとしてNpad proってBMAXの検品落ち?
粗悪品のパネル掴まされてロット全部駄目だったとか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-+rQD):2023/01/28(土) 20:43:44.44 ID:Q+lNZ4Ws0.net
magiskで端末偽装すればいいだけじゃね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-9ZqK):2023/01/28(土) 23:26:37.67 ID:2K+BDLnq0.net
>>693
特定の業者のPRはしたくなかったので
商品説明、業者名は伏せてスクショにしたけれど
5chROMってる人が買ったのかな
自分が買った時は在庫山ほどあった(在庫数記載があった)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-wECU):2023/01/28(土) 23:52:55.00 ID:E+iTZ3NMa.net
宣伝効果はあるよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-+rQD):2023/01/29(日) 00:05:51.68 ID:ePlBpQAA0.net
この手のケースやフィルムは作ってるとこ全部同じだから
値段が一番安くてまともそうなストアを選ぶだけだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b384-spcX):2023/01/29(日) 00:06:48.03 ID:GbPMQEkk0.net
TPUケースってどれ買っても同じじゃないの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/29(日) 08:45:39.35 ID:/SFIEYAo0.net
同じってこたーないでしょ
>>687みたいに四隅にガードが入ってたり入ってなかったり
ボタンが凄く押しづらいとか

719 :ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-xSQS):2023/01/29(日) 12:49:57.27 ID:kK9TZTjT0.net
>>707
>チャタリング酷いよフィルム剥がしたらマシになったけど

指が乾いてるのでは?


>>716
>全部同じ

どんな調査をしたのだろう?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/01/29(日) 16:50:11.14 ID:IsZqoHUe0.net
iPlay50 Pro発送しましたメールがついに来た!
到着予定日の2週間後が待ち遠しいze...

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-vhzQ):2023/01/29(日) 17:00:42.21 ID:SPDj5rqB0.net
>>720
うちにも発送通知が来たわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/01/29(日) 17:07:37.04 ID:IsZqoHUe0.net
>>721
販売台数枠がかなり復活してたから
順調に生産できてるんだと思う
たぶん遅れて注文したような人でなければあらかたメール来てるんじゃないかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eu38):2023/01/29(日) 17:13:42.69 ID:OkLvFQnFa.net
えっ?製造遅れで発送遅れてるとか思ってるの?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/01/29(日) 17:17:15.08 ID:IsZqoHUe0.net
元々中国国内12月発売だったはずなのにコロナの影響か知らないけど発売スケジュールが後ろにずれ込んでただろ
だからまたそういうのがあれば遅れてもおかしくないと思ってただけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/29(日) 17:50:43.76 ID:/SFIEYAo0.net
発送メール来てない…
少なくとも、クーポンなくなったとか言ってた時間よりは前に注文したんだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b60c-+rQD):2023/01/29(日) 18:01:57.72 ID:qlbHGHcn0.net
ウチも発送メール来たわ
楽しみやね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/29(日) 18:12:19.75 ID:/SFIEYAo0.net
えっえっ
10-15日したら送るからキャンセルせず待っとけってメッセージ以降音沙汰無しなんだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/01/29(日) 18:41:37.29 ID:IsZqoHUe0.net
>>727
昨日のメッセージでは1-3日以内に発送ってなってたから
ちょっとだけラグあんのかもね
おそらく明日か遅くとも明後日にはメール届くんじゃないかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-AsY/):2023/01/29(日) 18:49:06.04 ID:QdeD0uYY0.net
うちはその10~15日のあとなにもメッセージは無くステータスが発送済みになった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/29(日) 18:53:31.78 ID:/SFIEYAo0.net
>>728
>>729
ありがとう
ま、気長に待つよ
なんなら待ってる間のほうが楽しいまであるしな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-jIYK):2023/01/29(日) 18:53:54.13 ID:YLwuoAvP0.net
俺も今確認したら50pro16時30分のメールで発送完了メール来てた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-ny7J):2023/01/29(日) 19:06:38.98 ID:ZfA/2R6l0.net
AliexpressはAmazonじゃないので1日2日で慌ててたらハゲるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/29(日) 19:24:55.07 ID:/SFIEYAo0.net
別にそんな慌ててないはずなのに…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-h6os):2023/01/29(日) 19:46:23.03 ID:juNiyLMAM.net
iplay50 pro 在庫が大量復活してんな。
遊んで売っぱらおうと思ったけど損でそうなんでやめといた。
俺も16,400円で早めの注文だったと思ったけど送ってくるのおせーし。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-yrib):2023/01/29(日) 20:08:18.61 ID:iBhwo0GCd.net
開封品でも2万弱で売れそうだけどな、50 pro
そしたら損は出ないでしょ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-qlOH):2023/01/29(日) 20:15:09.44 ID:ChvnBEYC0.net
箱が潰れない確率を考えると儲けは期待できない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-h6os):2023/01/29(日) 20:26:41.94 ID:6BWA53UKM.net
npad pro、チャタリングは開発者オプションで改善出来るよ。
よかったなー。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FHyB):2023/01/29(日) 20:43:46.42 ID:aW0u644a0.net
>>737
うおーマジですね嬉しい情報ありがとうございます
>>713
magiskでアマプラの方はカスロム云々自体が相当昔のソニエリスマホでの知識で止まって以来全く触れてきていないので少しずつ調べて試してみます

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kNEe):2023/01/29(日) 21:14:08.68 ID:X04clkRya.net
>>727
同じく

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Ybz2):2023/01/29(日) 21:26:01.22 ID:57FqiPcj0.net
t10も未開封や未使用に近い品が10台くらい出てたけど、15000円以上でまともに売れてるの二台だけだしな…
箱が無事だろうが他製品が続々発表されて即行埋もれるし中華タブはあくまで自分で使い捨てる道楽

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba1-emCk):2023/01/29(日) 23:43:03.09 ID:XhTEz6M/0.net
そういやnpadはネトフリの画質どうなってんの?
プライムビデオがダメならやっぱネトフリもだめか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-2biX):2023/01/30(月) 09:56:48.97 ID:YoqStCM8M.net
どちらもwidevine L1なのが前提ではあるが
HD再生できる条件は「各社のホワイトリストに入れてもらえるかどうか」だからなぁ
「L1と表示されてるのにHD再生できないならカスタマーサービスに連絡しろ」
とFAQに書いてはあるが、実際連絡してホワイトリストに入れてもらえた事例はどんだけあるんだろ
https://help.netflix.com/ja/node/116633

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/30(月) 11:59:15.01 ID:l4aLVflp0.net
npad proを使いもせずただスペックが表だけ見てレビューしてるクソアフィサイトは
アマプラ高画質で見れますよ~って宣伝してるな
どことは言わんけども…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-UDdN):2023/01/30(月) 12:06:32.78 ID:nkgvs1mGd.net
widevine L1対応とだけ言えばいいのにね

745 :ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-xSQS):2023/01/30(月) 12:15:25.17 ID:z+3Ya0Mx0.net
>>742
>どちらもwidevine L1なのが前提ではあるが

以前、娘のスマホって所のユーチューブの動画で、某色々なステータス表示ツールではL1だが、ネトフリかアマゾンかは忘れたが、そのアプリではL3だったよ。
おそらくアプリが使ってるライブラリーが新リスト対応バージョンにアップデートしていなければ無理なのだろう。
某アプリでベータ版だと高画質が使えた話は、実装はベータ版が先だからだろう。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-fO7+):2023/01/30(月) 13:16:33.77 ID:KlWrD9ob0.net
安物タブレットでアマプラ見る生活の惨めさよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-qlOH):2023/01/30(月) 13:30:52.79 ID:k+1VY3//0.net
そうだな、家計がFireだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4hVA):2023/01/30(月) 13:48:26.67 ID:tFqZ1qGLa.net
てか、このスレにいるやつなんて
タブレットなんぞ何枚かもってるんじゃねえの?
持ってるのに欲しくなっちゃうタイプなんだろ?
アマプラHDで見れるそれなりな性能の端末も持ってるだろ?
その上でコスパいいの見つけたら欲しくなっちゃうんだろ?

違うか……

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Tqkv):2023/01/30(月) 14:28:59.26 ID:xDaSbowa0.net
子どもにiPad取られて安物中華使ってる
小遣いじゃポンポン買えないよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-qlOH):2023/01/30(月) 14:43:55.85 ID:RFkujOP6a.net
HD8とRedmi Padをローテーションで使っているだけだな
iPlay 40Hは譲ってmi Pad 3は死んだ
M89はまだ使えるけど最初からバッテリー持たなすぎで出番が無くなって死蔵
P10HDもあったけど色々と中途半端だった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-PETC):2023/01/30(月) 14:54:02.11 ID:yQO8LO/AM.net
TeclastT40plus持ってるけどiplay50pro買うよ
T40plusも性能は悪くないんだが購入当初からSIMの接触不良とwi-fiの掴みが悪い
あと再起動かけると異音がするので耐えられなくなったw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-OrCr):2023/01/30(月) 15:14:13.05 ID:rwEGuZWg0.net
スレの人がiplay50pro評価するの見てから注文するつもりだけど
クソ古quatab2をベッドでエロ画像使うときに使うだけだな
ブラウジングも苦痛なんでもはやフォトフレームよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-FLU5):2023/01/30(月) 15:49:05.87 ID:je7ZlV0F0.net
50Proの"大陸版"だけどね
ストレージ速度にbugがあって修正したんですが↓
https://mp.weixin.qq.com/s/V3MmqNjwi69_iP68UK49wg
どうもロットによって違いがありそうです
最近購入した人のはストレージが速くてantutuも高く出てますからね
https://i.imgur.com/414oJ0z.jpg
https://i.imgur.com/G26MfVx.jpg

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4hVA):2023/01/30(月) 16:56:33.64 ID:xkJoOigAa.net
中華スマホでも聞くね
ストレージがロットによってメーカーが違って品質も違う、とか
まぁUFS2.1なのは変わらんと思うけど
どこぞのタブレットはIPS液晶で売り出しといて
初期ロット以外TNだったみたいなこともあったからなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-VroT):2023/01/30(月) 16:59:50.33 ID:iF8+R+Mea.net
Razer edgeみたいなゲーミングタブレットも欲しいな
ゲーム用途でスマホ・タブレットでは駄目だわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-5T4A):2023/01/30(月) 17:39:21.96 ID:J2LzEgog0.net
50pro届いたけど雑梱包だった
潰れてる部分がアクセサリの方で良かったけど
あと海外の開封動画で1枚おまけで入ってたフィルムはなかった
発送から到着まで9日ぐらい、土日挟むと国際便配達してくれないから2日遅れる(土曜朝には到着してた)

https://i.imgur.com/nS3caht.jpg
https://i.imgur.com/5BA1Ssq.jpg

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/30(月) 17:43:57.20 ID:l4aLVflp0.net
>>756
おおー

なんか気になるところあったらレビューよろ!!

ワシャ>>727で止まったままだから
まだまだやで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-ny7J):2023/01/30(月) 17:53:39.39 ID:aS1S2b5u0.net
温度上昇1度だと冬場はケース無しを素手で持てなさそう
Redmi padでantutuマイナス1度の結果見たことあるけどG99タブレットハンパないな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-Ey0g):2023/01/30(月) 18:40:51.52 ID:JNylOVsi0.net
この価格で戦闘力35万↑はやっぱつえーな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-LaYC):2023/01/30(月) 18:50:12.11 ID:80MAL3Ger.net
てすてす

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1l3S):2023/01/30(月) 18:58:53.92 ID:cfATFzN6a.net
低発熱でさらに省電力性能に優れバッテリー持ち優秀

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-PETC):2023/01/30(月) 19:02:13.53 ID:C4lLWEG7M.net
先程50pro発送連絡きた
雑梱包は覚悟してるが無事に届いてくれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-bnEl):2023/01/30(月) 19:15:41.74 ID:NNkrkfeBM.net
俺が無印iPlay50を同じOfficial Storeで買ったときは
>>617がredmiの梱包として上げてる写真と同じ
ゴツゴツのエアパッキンでしっかり梱包だったけどなー
>>756の薄い包みとはだいぶ安心感が違うなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-ny7J):2023/01/30(月) 19:18:42.03 ID:aS1S2b5u0.net
Redmiといい春節前に梱包材が不足したのかもしれないな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae6-J+UB):2023/01/30(月) 19:22:10.85 ID:PsT8GuWN0.net
ひどいときはダンボールの継ぎ接ぎしてあるときも

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/01/30(月) 19:23:57.02 ID:l4aLVflp0.net
つべで見てる感じみんな>>617ぽいけどね
ただ、みんなケースとかオプションも買ってた人ぽいんで
一番安い人は
>>756なのかも

まぁ壊れてさえなけりゃ気にしないけどはてさて

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-h6os):2023/01/30(月) 19:28:50.39 ID:YAK7RnZBM.net
>>756
今回のredmiと同じレベルの糞包装だな。。
右端のダメージやばいね。
こりゃギャンブル性高いわ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-xeP8):2023/01/30(月) 21:07:36.92 ID:94Tu92zs0.net
BMAXってどうなんだろう
安いけどレビューが少なくて怪しい感じがする
今使ってるのがfire HDだから低スペックでも大丈夫だと思うけど、バックドアが仕込まれてるとか使い物にならないとかだと嫌だな

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000110398.html

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de03-fO7+):2023/01/30(月) 21:17:55.27 ID:J1+djsBt0.net
まーじ春節明けの荷物はボッコボコになってるからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-AsY/):2023/01/30(月) 21:24:52.45 ID:gn1XQEYp0.net
もう届いたのうらやましい
ということは春節前に発送か、たしか発売してすぐに春節だったよね
慌てて発送したから雑梱包になったと思いたい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-4hVA):2023/01/30(月) 21:32:41.09 ID:wanoqFI/d.net
連休前で梱包の仕事が雑になるし連休明けで荷物が多すぎて扱いが雑にもなる春節

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7651-JbTz):2023/01/30(月) 23:41:53.43 ID:1lNkwXH60.net
iplay50pro届いた。
ホームランチャーをNOVAやMSランチャーにすると、
タスクボタン押したときに「quickstepが停止しました」エラーが出る。
タスクは表示されない。

ファームアップデートしてくれるといいな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0Ha3-elxJ):2023/01/31(火) 01:45:29.28 ID:/SzmPxfXH.net
外箱潰れなんか海外じゃ当たり前

文句言うのはジャップだけだぞ

恥ずかしい民族だな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-AsY/):2023/01/31(火) 02:06:42.08 ID:GDbkaGC70.net
アリエクで買うような人達が箱自体を気にしてるヤツなんか居ないだろ
中身が無事かどうかに関わってくるから梱包を気にしてるだけで

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-qlOH):2023/01/31(火) 02:41:04.19 ID:j3PTUATV0.net
唐突に現れるチョン

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-2gQw):2023/01/31(火) 04:10:51.56 ID:7M04Tibn0.net
>>768
中古で安いの見つけて買おうと思ったけど
スリープで充電出来ないとか不良が多く書かれててやめた
よく調べた方が良いよ
自分が買おうと思ったのは前のモデルだから今は改善されてるかもしれんけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-k2FS):2023/01/31(火) 04:15:03.98 ID:/qqm+D/AM.net
韓国串刺してまで自演荒らしとかそういうのいらないから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4e-+rQD):2023/01/31(火) 04:19:32.48 ID:wiyPDAHr0.net
成りすまして対立を煽る統一ユダポチ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-5T4A):2023/01/31(火) 05:56:22.00 ID:9Rs196H/0.net
ここの詳しい人に聞きたいんですけど、
昔買ったUGEEの1910Bっていう液タブについてたP50Sという名称のペンを買い足したいです
でもペンだけで売ってないんですよね
替わりにXPpenってのが出てくるんですけどこの内どれかが代わりになったりするんでしょうか?
メーカーに聞けよって話なんですけど、メール送ったら戻ってきちゃいました

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-5T4A):2023/01/31(火) 05:57:56.87 ID:9Rs196H/0.net
すいません
ここはお絵かき系のタブレットじゃなかったみたいですね

781 :ちゃんばば (ワッチョイ e3b1-xSQS):2023/01/31(火) 07:02:25.15 ID:1lC4fU0d0.net
>>773
タブレットが箱の上側に表のパネル側を上にして大抵入ってて、パネルにダメージを受けやすいから弱いプチプチ1重だけじゃって話じゃね?
コスト重視で運送屋選ぶから扱いは雑だし。
プチプチの形状で、フィルム部分が外に無いとか圧着部分が広かったり内にあったりするのって、20kgのダンボールの角が1mの下のにぶつかる事を想定していないよな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa31-elxJ):2023/01/31(火) 07:32:46.41 ID:YODsTr8x0.net
餅を喉に詰まらせて死ぬジャップ草

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-PETC):2023/01/31(火) 07:53:04.89 ID:n/UpJQTgM.net
絵描きの需要を満たす中華タブって今まで存在したっけ?
古い人間だから絵描きは液タブの巨大なの使ってるイメージしかないわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-xeP8):2023/01/31(火) 09:02:57.48 ID:qgA37r5r0.net
>>776
そっかー
まともに使えないかもしれないんならやめとくよ
レビュー0件は危険だし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b382-5CbQ):2023/01/31(火) 09:22:00.39 ID:a0Hwcolx0.net
N-one「NPad Plus」20900円て安いん?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-qxOA):2023/01/31(火) 09:38:49.17 ID:tXdgMKOar.net
お前の金で買うんだからお前が判断しろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/01/31(火) 11:30:54.50 ID:Y3f2FPjt0.net
>>785
先月は18900円で売ってた
https://i.imgur.com/ASiVvUR.png

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+PpL):2023/01/31(火) 12:10:47.42 ID:7htgBs4tM.net
絵描きたいなら素直にギャラタブ買おう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b2-ozkd):2023/01/31(火) 12:26:32.62 ID:eIjBGOvF0.net
>>787
今日ならまだコード通るんじゃないか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e810e8dbe7186f7406d063983788bde60b80d86f

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-VGoV):2023/01/31(火) 12:37:24.65 ID:fvqCD/jOM.net
中華では日常茶飯事とはいえ
Npadも額縁や薄さなど画像加工しまくりで実物と商品写真が別物だから
レビュー記事とかであらかじめ実物写真を見ておいたほうがいいぞ

金なり商品なりをもらって書いてる提灯レビューも多いから
写真以外の情報は話半分といったところだがね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75a-DSsr):2023/01/31(火) 12:56:08.63 ID:oXLKMsoi0.net
教えてください。
oscal pad 10は、SIM刺して、音声通話は可能なのでしょうか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM06-TTop):2023/01/31(火) 14:23:48.01 ID:sV02wpLoM.net
>>791
無理。 volte対応でwidvine1対応のって何あるっけ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM06-TTop):2023/01/31(火) 14:29:11.80 ID:sV02wpLoM.net
ヤフーニュースにLTE/通話もできる10.4型Android 12搭載タブレット!「Teclast T40 Pro」
とかいうのあったわ。6日前な。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-XCxI):2023/01/31(火) 14:31:02.17 ID:C68/W6WSM.net
なぜか10インチで通話可能のはボチボチあるよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b382-5CbQ):2023/01/31(火) 14:33:17.15 ID:a0Hwcolx0.net
>>787,789
まだ使えたわ、サンクル。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 17:02:34.98 ID:GkdxjO+/0.net
通話SIMぶっさして年間いくらかける気なんだよって思ってたけど、
今はmineoから月額250円の通話SIMあるから年間3000円で保守できるな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 17:05:29.77 ID:zNYn3L8MM.net
>>796
mineoだとS回線選べるしな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 17:35:53.98 ID:tD5lXwO+0.net
そんなのあった?と思ったら今日午後発表された新商品か
32kbpsってisdnより遅いのか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:33:37.47 ID:fvqCD/jOM.net
SB回線じゃないとイヤ!とかいう
中華タブユーザー以外にはなかなかいない層を除けば
月額0円のpovoで事足りそうなサービス内容やな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:40:56.45 ID:C68/W6WSM.net
流石に遅すぎ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:42:30.18 ID:4x58LR9F0.net
50pro17,702円勢だけどやっと発送連絡来た

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:46:48.01 ID:d0DzQKOda.net
わしも発送メール来たでー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 19:55:25.73 ID:Zqob5OIt0.net
中華タブだとT40がなんだかんだ無難なのかな?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 20:52:26.03 ID:p/FUj49L0.net
BMAXというとこれ思い出しちゃう
https://cdn.p-town.dmm.com/machines/1742/image.jpg?t=1499239365

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 22:03:50.39 ID:hjpnjrqLd.net
50proはau系でも通話大丈夫?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 22:04:22.73 ID:hjpnjrqLd.net
>>794
ワイのこれ4キャリアほぼok
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/MRX-AL09/12/DR

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 00:20:19.58 ID:qeC4WMT10.net
またアメリカのファーウェイいじめが。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-nzYh):2023/02/01(水) 00:22:22.00 ID:E2095s4V0.net
ほっとくと次のウクライナがうまれるっていうんだから仕方ないね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-DqNn):2023/02/01(水) 04:43:33.91 ID:kyYpo5SR0.net
>>791
嘘ついてるやついるけど、俺のやつはソフトバンク回線で通話できるよ!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-/WVR):2023/02/01(水) 07:02:45.09 ID:s9Zr/uysM.net
>>809
VoLTE? 3G?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-DqNn):2023/02/01(水) 09:36:18.91 ID:kyYpo5SR0.net
>>810
通話は3G

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-iJPr):2023/02/01(水) 12:05:54.29 ID:QY8zgIzxM.net
ソフトバンクの3Gは来年1月31日に終了予定

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-v8XT):2023/02/01(水) 12:32:44.62 ID:8yQKMDLgd.net
iPadじゃあるまいし1年以上も使わんやろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-5T4A):2023/02/01(水) 12:47:59.65 ID:Symkeu1d0.net
最近M40pro買ったけど改めてApple製品って高いだけあってスペックは化け物なんだな
画面小さいけどiphone8の方がゲームやるにはぬるぬる動くわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a86-fO7+):2023/02/01(水) 13:15:11.04 ID:mrPvoyC00.net
アプリ作るほうがiOSに沿って作ってるのもあるみたいね
泥は多種多様すぎるから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/02/01(水) 13:43:26.51 ID:0xlUKVlg0.net
iPhoneは対応ハードが少ない分細部まで最適化してアプリを出すことができる
Androidは対応ハードが多過ぎるから一つ一つの製品の最適化に拘るよりも互換性重視になりがち
その差やね

817 :ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-xSQS):2023/02/01(水) 14:23:18.46 ID:feCKgBeN0.net
>>816
ハードの多さってよりは、Androidのバージョンアップでの禁止事項のペースが早過ぎな点な気がする。
セキュリティーを考えると方向性は解るのだが、10年20年でやるべき事を2、3年でやってる感じ。
グーグルの自社アプリはメンテナンス体制が有るからな。
独禁法に触れずにシェア拡大には都合が良い。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-eZIJ):2023/02/01(水) 14:47:36.17 ID:hzbh1xh+a.net
aliのiPlay50 proのレビューが糞ジャップのせいで死んでて草

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb6-iJUW):2023/02/01(水) 14:55:03.69 ID:6oBPOENlH.net
>>436
自分もちょっと気になってアマのレビュー見てみた。exFAT 未対応...
最近の中華タブ、exFAT未対応が多いねぇ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-2biX):2023/02/01(水) 15:05:19.37 ID:psIkyIO0M.net
商品画像に「EU Charger」って書いてあるのに
「プラグが違って充電できないから星一つ」はひでーな

いやまぁ無印50でも同じくEU Chargerって書いてあったが
送られてきたのはUSプラグだったんで
商品画像が正しいとか限らないのが中華クオリティだが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-/4sT):2023/02/01(水) 15:19:03.55 ID:qaMKGq1kr.net
>>818
ジャップってなに?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-PETC):2023/02/01(水) 15:49:14.72 ID:rAKYoNU1a.net
クレーマーか海外通販初心者かね
他のレビューに動作が不安定ってあるが何だろう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-vNeA):2023/02/01(水) 16:00:22.77 ID:kon+yDMb0.net
CHUWI HiPadって前はアス比4:3で11インチある
iPad Proクローンみたいなの作ってたよな
あの路線他の会社やってないし、またやればいいのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-LaYC):2023/02/01(水) 16:23:14.93 ID:GRjkS58Er.net
てすてす

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-doFC):2023/02/01(水) 16:41:31.13 ID:b40PKpaE0.net
>>823
HiPad Plusな、漫画見るのに使ってるわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-fO7+):2023/02/01(水) 16:46:19.17 ID:k/LjgFe00.net
>>825
俺も正月に買って漫画専用機として使ってる。
試しに動画再生もしてみたけど音が悪過ぎて動画用途は一瞬で諦めた。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-fO7+):2023/02/01(水) 18:45:43.08 ID:aUT0+yMd0.net
10インチ以下で極太ベゼルなら普段使い出来るのに
中華の分際で最近はどれも細い
Fireを見倣えFireを
太く安く太く安く、これよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-SatZ):2023/02/01(水) 19:00:45.94 ID:HV0oYDic0.net
細いと保持してる側の手が画面に当たるんよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-gdOp):2023/02/01(水) 19:03:35.10 ID:Z2VakFgl0.net
doogee t20、アプリ読み込み、ブラウザページ更新、スピーカー音質他概ね満足だけどスリープ時のバッテリー消費ちょっと多いかな
格安中華タブってどこもそんなものか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-Ybz2):2023/02/01(水) 19:24:03.77 ID:rnKfWVjiH.net
どうせTPUカバーつけるから持ち手が不意に触れることは無いし
本体サイズが小さいベゼルレスの方が好き

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-fO7+):2023/02/01(水) 19:55:27.17 ID:aUT0+yMd0.net
どうせ電池がへたるまでの1年程度しか使わないのだからカバーなんか要らぬ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-aFM7):2023/02/01(水) 20:04:39.10 ID:EoVAST2TM.net
それあなたの感想ですよね?

個人的には傷や汚れから守るというより
滑りにくくするためのTPUカバー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7651-JbTz):2023/02/01(水) 20:36:59.84 ID:0/AgjW/g0.net
>>822
>>772 参照
レビュー書いた人ではないが自分の場合
エラー無視して使ってると勝手に再起動して
工場出荷状態への初期化を促す画面になった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-yAoN):2023/02/01(水) 20:41:53.05 ID:Lw7kv9j0M.net
>>829
スタイラスペンの使い心地はいかが?
子供のお絵描きにつかえそうかね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-0Ase):2023/02/01(水) 21:00:12.70 ID:qI/wa2NN0.net
>>822
おいらの場合は、いろいろアプリをいれて設定を変更しているうちに起動後に段々暗くなり画面が映らなくなる症状になった。
「デバイスを探す」で他の泥タブから初期化指令を出してなんとか初期化したら元に戻った。
何が原因かはわからんがAndroid12に対応していないアプリが悪さしているかもしれん。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/02/01(水) 21:04:08.55 ID:jRHXcgML0.net
>>820
んん?
なんかiPlay50Proに不穏な情報流れてるな?

初期化せんといかんとかなかなかハードやん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b384-spcX):2023/02/01(水) 21:55:02.26 ID:X5N/e/ty0.net
iplay50は格安な割にまともだったしproは筐体使いまわしでSoCだけ入れ換えたもんだと思ってたけどまさかの地雷なんか?

838 :833 (ワッチョイ 7651-JbTz):2023/02/01(水) 22:24:06.12 ID:0/AgjW/g0.net
その後ホームランチャーを入れ替えずに使って安定してる
性能は悪くないのでファームのアップデートで治るのに期待
なお液晶は青みがかってるので動画再生向きではない。個人の感想です

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-2biX):2023/02/01(水) 22:44:12.42 ID:NkjMJTscM.net
色温度は設定で調整できるやろ?

840 :835 (ワッチョイ cfcd-9NEr):2023/02/01(水) 22:50:09.13 ID:OE8bzcbH0.net
>>838
なるほど、確かにMSランチャー入れていじくり倒してからおかしくなったかもしれん。
しばらくデフォのままにしとこう・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-4hVA):2023/02/01(水) 22:58:36.02 ID:jRHXcgML0.net
青みは50でも言われてたっけ?
同じパネルぽいんかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-2biX):2023/02/01(水) 23:10:08.30 ID:NkjMJTscM.net
言われてたし俺も青いと思った(iPlay50ユーザー)
設定で色温度調整して満足した

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae6-J+UB):2023/02/02(木) 02:00:54.72 ID:TVtH15SR0.net
Tangulaシリーズの載ったタブはまだ出ないのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-0kSE):2023/02/02(木) 02:19:43.98 ID:GzAZNdTY0.net
SoCメーカーがリファレンスのOS出して
それを各社カスタマイズしてるらしい
UNISOCほど枯れてなさそうだし
次のセール(いつだろ?)まで待ってみようかな
競合商品でるかもしれんし
G99機自体は買うつもり

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-w1Zw):2023/02/02(木) 02:36:33.44 ID:nHKEQt8z0.net
AliExpressのセールは3月らしいよ

846 :833 (ワッチョイ 7651-JbTz):2023/02/02(木) 05:05:18.33 ID:l3QDjdqo0.net
これが今のiplay50proのカラー調整画面
見てのとおり不具合あって使えない
新ファームまだかな
https://i.imgur.com/ICf7rpS.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kNEe):2023/02/02(木) 05:38:09.93 ID:dZEzeP40a.net
自分のiPlay50Proは今頃中国のどこにいるんだろう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-rDbG):2023/02/02(木) 05:45:34.89 ID:PPW/0lmw0.net
>>847
自分のは川崎まで来てるようです

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/02/02(木) 05:48:08.48 ID:e4neMB9M0.net
中国にいるとしたら香港あたり?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b333-AsY/):2023/02/02(木) 05:56:53.33 ID:ddsj7lzn0.net
うちのは中国の国際交換局でストップ中

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-FLU5):2023/02/02(木) 07:46:33.04 ID:Hz53Y6FN0.net
>>843
一般向けじゃないけどT760の5GタブがHisenseから出ます
https://item.jd.com/100024021997.html
あとTeclastもT760採用と前に話したけど5G計画は中断と言ってるんで出そうもないですね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-FLU5):2023/02/02(木) 07:56:10.13 ID:Hz53Y6FN0.net
>>846
ProはMediaTekだからか大陸版はアプデでMiraVision導入しました
https://www.coolapk.com/feed/42528103?shareKey=MmViNzhkZjdmYjRjNjNkYTZkODc

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1716-qlOH):2023/02/02(木) 08:32:04.42 ID:fzx65+Wh0.net
>>849
タブレットならシンガポール経由になるので上海→シンガポール→日本のルート

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-toLT):2023/02/02(木) 09:42:36.60 ID:e4neMB9M0.net
>>853
なるほど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a86-fO7+):2023/02/02(木) 11:40:20.78 ID:j613ex8Y0.net
尼のiplay50が売り切れてんな
タイムセールで少し下がるかと思ったが遅かったか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-vNeA):2023/02/02(木) 12:00:03.16 ID:A/W8D6bDr.net
exfat対応が泥13からだから、まだ待ち。
fat32だけだと、デジカメとの親和性が低いんだよな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-XCxI):2023/02/02(木) 12:28:32.43 ID:wKRpV+1TM.net
俺はFAT32で統一してるな
そんなにデカいファイル扱わないし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f3-4hVA):2023/02/02(木) 13:02:58.91 ID:qTgLvDpl0.net
>>844
なるほど
仮にSoC以外ハードウェア全部一緒だったとしても
OSを右から左に移しただけじゃないってことか
そら前なかった不具合もでてきそうだな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ee-gdOp):2023/02/02(木) 13:20:56.58 ID:osknEWvc0.net
>>834
純正スタイラスは買わなかったので詳細は不明、すまんね
リフレッシュレート57hz、付属のスタイラスでメディバンで試したところ遅延、ジッター出たのでお絵描きには微妙かな
アマプラは公称どおりHD再生確認

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9c-rfgy):2023/02/02(木) 14:17:54.10 ID:85WkhCqv0.net
iplay50 proいつごろからアマゾンで買えるかな
25000円くらいだろうか もっと高いか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5CbQ):2023/02/02(木) 16:11:42.08 ID:8yohTwF/M.net
発売セールを終えた時点の価格で
iPlay50 proが最小バンドル22,858円(8GB/128GB)
iPlay50の最小バンドルは17,529円(6GB/64GB)
単純に価格比で言えば、1.3倍の値付け

iPlay50のAmazon価格はちょっと前までセール扱いで17,999円、いまは21,999円(直営店価格)
単純に比率を当てはめるとProのAmazon価格は23,400~28,600円あたりで変動するか

まぁ、かなりてきとーな予想です

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9c-rfgy):2023/02/02(木) 16:47:54.80 ID:85WkhCqv0.net
うおおこんなちゃんとした答え返ってくると思わなかった ありがとう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-5j5Q):2023/02/02(木) 17:21:08.55 ID:wtY9aLRA0.net
いいってことよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-LaYC):2023/02/02(木) 17:37:04.83 ID:Jlr2/z9wr.net
気にすんな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-ny7J):2023/02/02(木) 17:43:33.57 ID:ecyg81QR0.net
いや誰だよお前ら

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-kNEe):2023/02/02(木) 17:46:00.65 ID:BmTpJ+CPa.net
iPlay50 proが届いたらアリエクでタブレット立てかけながら使えるキーボード買おうと思ってるけど
アリエクのセールの3月まで待った方が良いのかな
取り合えずiPlay50 pro用のカバーは自作するつもり

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-4hVA):2023/02/02(木) 18:46:28.75 ID:ZJzZanydd.net
何がお前をそうさせるのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-BRty):2023/02/02(木) 19:01:48.16 ID:7ueHT46F0.net


869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-/7dT):2023/02/02(木) 19:46:35.20 ID:/Qne6/tK0.net
>>856
なんか不完全互換性な記事を見た。pixel 5以下はダメとか。6だったらいいらしいが。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-X84U):2023/02/02(木) 21:08:06.32 ID:5H5OAt9Bd.net
xiaoxinpad pro 2021中華ROMでgoogleアカウントにログインできなくなって積んでんだけど
google playにもアクセスできない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-4hVA):2023/02/02(木) 22:08:42.44 ID:DaYXDFfG0.net
へー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-fO7+):2023/02/02(木) 22:20:55.81 ID:fXbazhP40.net
最高だな
そういうトラブルないと楽しみが無いよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4745-yrib):2023/02/02(木) 22:54:37.75 ID:XAk/d2jz0.net
まあそれ専用スレで報告上がってるし対処も書かれてるんすけどね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aca-+rQD):2023/02/03(金) 00:01:27.11 ID:Djax93iw0.net
スマホはともかくタブレットは外に持ち出さないし
痛カバー自作もええな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 07:48:29.81 ID:pnyOfgnUM.net
>>873
これだよな

822 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/01/14(土) 19:09:53.96 ID:PjTPYZXO
setting→apps management→右上の3点→google basic servicesでオンオフを何回か切り替え、オフで再起動→改めてオンにして再起動
これでgoogle関係直らんか?

何で専スレ見ようとしないのかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 07:56:02.61 ID:9H1i7PTc0.net
優しいなお前ら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 09:18:28.09 ID:FKR+hp+90.net
ルーターってくっそ大事なのね
十数年ぶりに変えたら回線速度は劇的変化
タブレットも心なしかぬるぬる動いてる気がする

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-qxOA):2023/02/03(金) 10:49:20.00 ID:m/zTv7zHr.net
十数年ぶりなら何替えても劇的変化しそうだな…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-lvP0):2023/02/03(金) 11:07:00.35 ID:CeixVMgk0.net
wifi4が主流の頃のやつとか…?
あまりにも古いものはセキュリティ的にも良くないね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-KDSa):2023/02/03(金) 11:29:57.33 ID:3ybVUtJ30.net
ずっと同じ契約回線だったのだろうか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-2biX):2023/02/03(金) 11:49:23.39 ID:sPpKUivtM.net
別の人やけど
10年以上前に契約したADSL時代に買ったWi-Fiルーターを
2年前に乗り換えた光でも使い続けてるなぁ
200Mbpsくらいはスピードテストでも出てるし
速度を求めることがないから満足してる
ファームウェアは(趣味で)OpenWRTに書き換えたけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-5T4A):2023/02/03(金) 13:09:05.97 ID:FKR+hp+90.net
877だけど引越ししたり途中で光回線に変えたりしたけどルーターは使いまわしだったんだ
無線接続で動画みるとやけに切れるからいい加減買い替えた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-VroT):2023/02/03(金) 16:39:13.81 ID:JxxAo3oqa.net
ファーウェイのmeshシリーズかWi-Fi6対応の安価なやつでもだいぶ使えるからな
ZTE系のが例のプロバイダレンタルのと一緒で時折ブチブチ切れて駄目かも

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 10:57:39.69 ID:vvsOauB80.net
教えてもらった>>700を買ったら在庫切れで強制キャンセルされた
スマホもタブも背面が樹脂のばかり使ってたからredmi冷た過ぎて冷え性には辛いのになんてことしやがる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-CWvZ):2023/02/04(土) 12:59:21.98 ID:10ya9BxDM.net
redmi6gbが快適すぎてしばらく中華パッド買いたい欲がないわあ。
これで25000円は破格。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-SOwx):2023/02/04(土) 16:42:42.00 ID:+CwnLvB9r.net
はよこいや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-UbuH):2023/02/04(土) 16:57:27.90 ID:2ykjc6VEM.net
>>885
自分も買ったけどRedmi pad 6GBはスレチ
ここは不安定をも楽しむスレ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f86-F1up):2023/02/04(土) 17:01:16.15 ID:Egq7p/MM0.net
価格的にはここでもいい気はする

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-UbuH):2023/02/04(土) 17:02:46.74 ID:2ykjc6VEM.net
いや、ここはalldocubeらの不安定さを楽しむスレ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-WaLf):2023/02/04(土) 17:19:35.61 ID:TOnLae7tM.net
lenovo,xiaomiは別スレ
xioami等はここで良い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-WefV):2023/02/04(土) 17:49:57.61 ID:HJYThej30.net
Alldocubeですら怪しさは感じないから実質Xioami専用

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-BqCC):2023/02/04(土) 18:14:39.18 ID:gNvrt/nPa.net
本家xiaomi pad 6がSD870だとxioamiに引っかかる人増えそうだな~

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-vUbx):2023/02/04(土) 18:24:05.82 ID:QfMkly2j0.net
xioamiとxiaomiは似すぎてて一語ずつ確認しないと区別つかんわ
塩網って書いてくれんか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-lzBW):2023/02/04(土) 18:51:20.22 ID:fW6xgFeV0.net
redme pad 6GBはここじゃないのマジ?
26000円で買えたのはここのおかげだったのに…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-ivB0):2023/02/04(土) 18:55:47.06 ID:kiriPsPx0.net
OnePlusの新しいのはどうなんだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 19:31:59.67 ID:c9fJXjdT0.net
>>894
専スレがなければ別にいいと思うけどね
専スレがあっても、このスレの人が好むような特価で出てるとかなら普通に話題にしたらいいと思うし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 19:46:31.88 ID:Ibx9vWEUM.net
redmeならここだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 20:05:38.19 ID:c9fJXjdT0.net
てか、そんな細かく分けてどうすんだよ
大した勢いがあるわけでもないのに

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 20:09:36.82 ID:ZFuP+/UE0.net
iPlay50Proは動作自体はどうなの?
期待通りくらい?
個人的にはもう120Hz以下は触りたくないけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 20:15:16.29 ID:dirSXzGlM.net
>>898
まあ、スレチ言ってるの一人だし

って言うと意固地になって連呼やスレ荒らしを始めるのがこういう奴の困るところだが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 20:17:09.46 ID:5gyBJvETM.net
リフレッシュレートを出しながら聞く「動作」って
一体何なんだ…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 21:15:06.63 ID:49l7cRNV0.net
ちらつきの動作でしょ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 21:24:07.36 ID:+P6JzIcW0.net
amazonの7000円ぐらいの7インチタブレットって、あれどうなの…😣

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 22:38:49.02 ID:P8jp4OYV0.net
>>903
自分の要件を満たしてるなら買いでしょ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 22:53:42.18 ID:ylJmWm5I0.net
アリエクで買ったredmipad6GBよく見たら下の方に二箇所液晶不良があったわ(´・ω・`)
そこまで気にならないから使うけどがっかりだわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 22:55:52.03 ID:3I12ipDNd.net
>>783
板タブ繋げるなら今の安タブ+クリスタでおK
筆圧関知する液タブ的に使えるやつは安タブには無いので中華液タブスレとかに行こう

907 :ちゃんばば :2023/02/04(土) 23:09:31.98 ID:AHrgYXcy0.net
>>899
>120Hz以下

以下って含むよな。選択肢が厳しそう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-V1cT):2023/02/05(日) 04:54:41.30 ID:1RLyL95k0.net
今買うならdoogee t20一択だろ
序盤、中盤、終盤と隙がないね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-Yptb):2023/02/05(日) 07:26:08.39 ID:pOIO3zdma.net
なぜだか俺も好きでつい見てしまう不思議な魅力
かごめTV
T20ならBMAXのI11Plusもufs2.2の恩恵か再生機としては優秀そうだカタログスペックしか知らんけど
あと豊島ならむしろNokiaのタブとか誰も知らないのを使いそうだ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-WefV):2023/02/05(日) 07:40:19.40 ID:qtP/kDwI0.net
アフィキッズ特盛

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-Jdsz):2023/02/05(日) 08:24:18.03 ID:5/w0XY2Fa.net
alldocube amラジオ iply40を当時2.2万
Redmi pad 6GBを2.5万
これが同じ価格帯のタブなのか?
というくらいRedmiのスピーカの音の良いな
普通につべでライブ聞ける

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-vUbx):2023/02/05(日) 08:52:03.60 ID:9ih0kFmY0.net
スピーカーの性能ってカタログスペックでは把握しづらいし
定量的な評価もし辛いからねぇ
手を抜きやすいとこよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f45-9jcB):2023/02/05(日) 09:04:20.25 ID:Y0jNwZrN0.net
redmi 6gbが2.5万は若干バグってる値段だったから...
暫くこいつの幻影に苦しむことになるんだろうなあ、「これ安いけどredmiは2.5万だったんだよな...」って

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-3AV8):2023/02/05(日) 10:24:59.50 ID:ppz3/9Fn0.net
質問なのですが Google Playでアプリを見る時に一覧表示にしかなりません。

スマホで見る場合はアプリアイコンの下に
詳細表示や、 アプリの画像や動画プレビューが何枚か表示されます。

これはタブレットでは普通のことなんでしょうか? 使用の中華タブレットは TECLAST30.Android12です。
宜しくお願いします。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-hyUu):2023/02/05(日) 10:41:17.76 ID:lQ3IT70J0.net
レドミ ドレミってくらい音に力を・・・いや、何でもないです

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf84-6IUU):2023/02/05(日) 11:18:26.78 ID:VwKv/Zer0.net
ここだとredmipadは高品質すぎて格安中華と比較するのが間違いだと疎まれxiaomiスレではそんな中途半端なもん買うならxiaomipadでいいだろと馬鹿にされる悲しき存在

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-ZaaW):2023/02/05(日) 11:46:54.72 ID:emMEHke90.net
Blackview Tab10Proってexfat対応してるんでしょうか?商品ページ見てもわからなかったので…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-A7++):2023/02/05(日) 12:50:58.45 ID:mKswOW+z0.net
DOOGEE T20がAmazonタイムセールになったら考える

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/05(日) 14:13:40.31 ID:dgA+IpU+0.net
1万なら親父用に
常にテレビかiPhone8をいじって毎日時間潰してるからな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-4osW):2023/02/05(日) 14:55:28.23 ID:U0c4+O1P0.net
pad5発売直後に実質3.2万はやばかったわーとか言ったところで
別に今は買えないんだからその瞬間欲しいもの買えで終わりでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-ofl9):2023/02/05(日) 15:34:03.63 ID:Mk0t9JJ80.net
Pad5の性能いるか?
どうせ動画と漫画くらいしか使わないならコスパ悪いだけ
俺はこのスレで出る中華タブとiPadで良い気がする

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/05(日) 15:43:34.48 ID:dgA+IpU+0.net
Xiaomiはカスロムに困らない印象
ということは2,3回非公式メジャーアプデが期待できる
その頃にはSoCやRAM/ROMの要件が高くなってそう

となると長く使えるハードだし、Xiaomi系で買うならredmiよりxiaomi

なお、iPadは嫌い

923 :sage (オッペケ Sr63-ZaaW):2023/02/05(日) 15:46:27.15 ID:b9qF/dCzr.net
50pro 2月1日に発送元の国・地域を出発中ってなってから音沙汰なし。こんなもんですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-ofl9):2023/02/05(日) 15:51:14.44 ID:Mk0t9JJ80.net
当時はiPadも実売35kくらいだったし結局はiPad買えない教徒用ってイメージだよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-nK1h):2023/02/05(日) 16:38:17.82 ID:yV3QfCNbM.net
>>923
そこから調子良くいって一週間くらいかな。
一昨日届いたウチの50proはそんな感じだった。

動作は軽いがnovaとか純正のホームアプリ以外が使えない。
使うと履歴が表示できずシステムが再起動するときがある。
下手すると再起動ループでリセットする羽目になる。
あとPLAYプロテクト認定が取れてねえw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-vUbx):2023/02/05(日) 16:40:27.47 ID:S2x3fD+qa.net
>>925
なんかホームアプリの不具合以外はきかんけど
そんなもん?
後は予想通りみたいな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-+Cbv):2023/02/05(日) 16:46:56.11 ID:CbLtAdHS0.net
>>923
うちはそこまでは一緒で
2/2以降も更新あって今日ちょうど『輸入通関手続き開始』ってなったとこだわ
まぁ土日休みだからこの先動き出すのは月曜になってからだろうけどね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-vUbx):2023/02/05(日) 17:03:35.10 ID:S2x3fD+qa.net
>>923
そんなもんや
俺は今日発送やで
発売一時間以内に注文したのになぁ
クーポン盛った奴ほど遅らせてるのかな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-+Cbv):2023/02/05(日) 17:05:21.61 ID:CbLtAdHS0.net
キャンセルされたら痛い人ほど優先してるというのはありそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-srOH):2023/02/05(日) 17:11:01.05 ID:yV3QfCNbM.net
デビットカード決済で21日に買って一昨日到着

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-vUbx):2023/02/05(日) 17:23:51.25 ID:9ih0kFmY0.net
>>930
俺は1/17の17:12だな
PayPalが悪いのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-vUbx):2023/02/05(日) 17:24:24.43 ID:9ih0kFmY0.net
>>931
あ、ごめん
ID 変わったけど
>>928です

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-+Cbv):2023/02/05(日) 17:25:57.11 ID:CbLtAdHS0.net
だから購入価格が高い人ほど優先して発送してるんだと思うよ
なかなか届かないからってキャンセルされると痛いから
まぁ腹は立つけど合理的だわな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-srOH):2023/02/05(日) 17:53:44.19 ID:yV3QfCNbM.net
50ProはL3なのは別にいいんだがサブスク民としてはネトフリが使えねえの痛い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-Bftq):2023/02/05(日) 19:14:58.98 ID:P85J2AK2a.net
50proってゲームの動作どうなんだろう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-gFip):2023/02/05(日) 19:36:58.96 ID:G68DdyL+0.net
>>925
PCエミュのbluestacks(Pie64版)でも
最近のバージョンにnova入れたら無限再起動するようになってしまって
デフォルトランチャー使ってる
なかなかなじめない
スマホやタブだと問題ないので何が悪いのかわからん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-TlJM):2023/02/05(日) 20:25:50.91 ID:6oQ/u3cKM.net
50proを1/29朝にpaypal決済で注文、今朝2/5川崎で税関手続きになってる。今週には届きそう。在庫の関係で付属品全部付きにした。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-owjs):2023/02/06(月) 16:44:03.40 ID:9d1vSPOA0.net
Aliexpress購入iPlay50pro到着。
案の定、箱の一部が圧力かかってひしゃげてる。
まぁこんなの気にしてたら中国から買いもんなんてできんわな。
中がちゃんとしているOK。
さっ設定しよ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/06(月) 17:12:17.99 ID:8TCahfgo0.net
>>938
おっ、期待
画面の発色について感想よろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f86-F1up):2023/02/06(月) 17:30:26.83 ID:purjcMOL0.net
オクにもメルカリにさっそく出てるけど中華タブを返品不可の自己責任の場で
定額で買うのってかなり勇気いると思うんだよな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-SOwx):2023/02/06(月) 17:33:49.30 ID:epGGsE9or.net
え?50proってnovaランで不具合起きるの?
novaラン使いたくてredmiじゃなくてこっちにしたのに…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f86-F1up):2023/02/06(月) 17:36:17.59 ID:purjcMOL0.net
定額じゃねえ定価だすまぬ

943 :ちゃんばば (ワッチョイ 4fb1-vSrk):2023/02/06(月) 17:51:25.19 ID:ZFx5K8Q50.net
>>942
定価では無いのでは?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-JSkD):2023/02/06(月) 18:07:24.58 ID:/7spbRMRM.net
まあ中華タブを購入すること自体が半分博打みたいなものですし…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-bf3M):2023/02/06(月) 18:28:21.03 ID:OA4LvVsrM.net
Techlastは相変わらず使えないアプリあるのか…やっぱり手を出さない方がいいな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3feb-srOH):2023/02/06(月) 18:33:59.22 ID:AgQQhjRQ0.net
>>941
novaっていうかサードパーティのホームアプリは不具合出て使えない
純正のホームアプリはカスタマイズほぼ出来なくてゴミのような出来だけど使うしかない状態

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-ofl9):2023/02/06(月) 19:14:47.32 ID:L+lJmiHW0.net
中華タブの転売はリスクに儲けが釣り合ってるのか?
スマホのほうが単価も高いしまともなショップが多いのに物好きだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/06(月) 19:40:10.63 ID:8TCahfgo0.net
ホームは置くだけのひとだけど、
Android12LでPear Launcher使えてるよ
at Alldocube X Neo

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-vUbx):2023/02/06(月) 19:40:37.87 ID:oo7rNj0m0.net
ホームアプリの件はアプデで治せるもんなんだから
まぁ気長に待とうよ
治してくれるかどうかはまた別問題だが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-1K9H):2023/02/06(月) 21:15:05.38 ID:cYIAoYEf0.net
テクラストのM40 plus買ったんだがバッテリーの減りが激しい
You Tubeを20分見ると8%も減るし、2Dゲームやってても減りが早い
最大動画8時間とか売りにあったけど、4時間ちょいしか持たなそう
こんなもんなのかな中華タブレットは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-P0Ny):2023/02/06(月) 21:21:46.17 ID:6fZ5xWjU0.net
中華のバッテリー詐称なんて今に始まったことじゃない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-4osW):2023/02/06(月) 21:31:13.82 ID:2v9w+y2t0.net
tecやcubeはほぼaospだからタスクキル全然しなくて余計減るってのもあるな
まぁだから中華のカスタムos搭載機は鬼タスクキルにされるんだけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-SOwx):2023/02/06(月) 21:44:16.87 ID:epGGsE9or.net
>>946
えええええー
まあいいや
我慢するか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-1K9H):2023/02/06(月) 21:48:12.70 ID:cYIAoYEf0.net
YouTubeでM40 Plusのレビューあったので見たらYouTube再生2時間でバッテリー半分減ったとあった、、、
俺のもそんな感じなのでこれが中華タブレットの日常みたいね
ASUSのZenpad10がandroid7なので、意味不明な停止とか増えてきたので買い替えただけにバッテリーは残念
それ以外は良かっただけにね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-EOzK):2023/02/06(月) 21:51:46.20 ID:h/9Sn/+YM.net
なんでM40 Plusの感想が「中華の日常」と一括りされるのか理解できんが
俺のiPlay50はふつうにYouTube視聴でもっと長持ちするぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa3-EOzK):2023/02/06(月) 21:55:52.73 ID:g62hG0yq0.net
M40 Plusバッテリー持たないねー
買って一週間後にM40 Proが同じ値段になっててワロタ
まぁ10インチタブなんて家の中でしか使わないのでどうでも良いわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-Jdsz):2023/02/06(月) 22:05:49.58 ID:UMlHiB2ha.net
Redmi pad 6GBバッテリ割りと持つ
ちな、20から80%まで1時間充電

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-1K9H):2023/02/06(月) 22:15:26.98 ID:cYIAoYEf0.net
>>956
まぁwifiモデルだしその通り家の中だけなので気にしなけりゃ良いだけなんだよねw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/06(月) 22:32:14.57 ID:8TCahfgo0.net
M40 Plusは急速充電には対応してないか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-jvew):2023/02/06(月) 22:33:51.57 ID:/yKSJcKcM.net
バッテリーセーバーオンにしろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-4osW):2023/02/07(火) 02:51:59.19 ID:O9F/z4OE0.net
Widevine L1でカーナビにも使えそうなの探してるんですが
T40 ProがGPS4種にジャイロついてるしこれが良さそう
他に何かおすすめなのないですか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-tabS):2023/02/07(火) 03:33:58.38 ID:Kd/2l2oC0.net
T40proはl3じゃなかったっけ?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-zLlH):2023/02/07(火) 03:47:18.74 ID:LK+djFLn0.net
T616に変わってからL1に対応してるし報告もある
Amazon直近のタイムセールとそのちょっと前に20000円程度で売ってたから朝8時に張り付いてれば安く買えるかもよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-+Cbv):2023/02/07(火) 05:23:52.33 ID:SWZ5vwZ90.net
50pro 昨日到着
自分のところのはプチプチ+2㎝径くらいの筒が連なったようなエアー緩衝材に包まれてたせいか
特に外箱にダメージ痕は見られなかった
スマホゲー動かしてみた感じゲーミングPC上で走らせてる泥エミュよりも動作が軽快だったから満足

965 :ちゃんばば (ワッチョイ 4fb1-vSrk):2023/02/07(火) 07:11:10.83 ID:hkZXS2WL0.net
>>950
>>954
買って直ぐのバッテリー残量表示は当てにならんのが普通じゃね?
それに、どの動画かは知らんが、満充電からシャットダウンするまで試していないよな。
画面の明るさをどのくらいでって話も無いし。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-Jdsz):2023/02/07(火) 07:42:05.72 ID:QMzvJn6Ea.net
買ったら100→0シャットダウン→100充電やったほうがいいのかね?
今までやったことないや

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff5-bKtH):2023/02/07(火) 07:56:11.79 ID:0UCHatst0.net
先月M40Pro買ってそれやったら残量100%の表示から減らなくなった
おかしいなと思って弄ってたら突然10%まで激減して残り1%で異常な粘りを見せて草だった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-Jdsz):2023/02/07(火) 08:02:16.29 ID:KFx3cwCKa.net
どこかのサイトで
実量と表示数値との乖離が見られるときやるとその乖離が少なくなる
みたいなこと書いてたが
気にしてない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-JSkD):2023/02/07(火) 08:54:54.55 ID:CYRDRT0JM.net
teclast社製特有なのかね
うちのT40plusも60%切ると短時間で15%位まで減る
それで一桁になると異常な粘りを見せるw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-1K9H):2023/02/07(火) 08:54:55.32 ID:SnI/qQT80.net
>>965
動画は最大輝度でYouTubeを見たら100%から2時間で55%まで落ちてた感じ
話変わるけどデバイス見れるアプリで出てくるバッテリーのサイズってメーカーがちゃんと設定してないと変な数字出る?
M40Plusの見ると1000mAって出るんだよね
流石にそこまで容量少なくはないとは思ってるけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-4osW):2023/02/07(火) 10:37:46.24 ID:WeWsZ1Nd0.net
そういえば前にバッテリー表示異常のバグの話題出てたな
10~20%くらいになるとやたら粘るから表示おかしくねって話になってたやつ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-MXrr):2023/02/07(火) 11:07:29.41 ID:BpUQBoDPM.net
設定/バッテリー/Close app after screen close
すべてONにしてる?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-MXrr):2023/02/07(火) 11:09:58.91 ID:BpUQBoDPM.net
>>972
設定/バッテリー/Close app after screen lock だった

974 :ちゃんばば (ワッチョイ cfb1-vSrk):2023/02/07(火) 12:08:24.31 ID:Snkgmi/j0.net
>>970
>最大輝度

なら想定より減りが速くて当然では?
俺の端末の仕様は
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/212q/08/lavie/t08/spec/index.html
で、注釈12は
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/212q/share/spec/tablet/spec_cf.html#12
50%だね。
同期やBluetoothも切って、動画はローカルのmp4のAVCの24フレームのを想定。

>M40Plusの見ると1000mAって出るんだよね

俺はユーザーじゃ無いので知らんが、その設定が残量推測に使われてれば減りは速くて、最後に粘るみたくなりそうだよな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-68Bj):2023/02/07(火) 12:33:51.31 ID:la62ugYka.net
大昔に買ったchuwiが似た症状で20~30%から1%まで急激に減った後踏み留まる感じだったけど、現在はバッテリーがヘタって来て1%で踏み留まらないw
売り出された初日に買ったT40plusはWi-Fiが一時間毎位に切断した以外は特に問題が無くて、重目の3Dソシャゲを毎日遊んでいてもバッテリー残量の減り方は普通

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-4O5A):2023/02/07(火) 12:45:51.57 ID:uKscByY/0.net
車やバイクでも新車買った直後だと燃費は安定しないよ
ある程度エンジンまわせば安定してくる

スマホやタブレットのバッテリーも同じ
5〜6回充電と放電すればこなれてくるから

うそだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-YJK6):2023/02/07(火) 16:25:08.09 ID:kR3ZqQWv0.net
>>961
oscalpadはどう? L1でアマゾンでクーポン付きで22900円
ちょっと前に話題なってたけど良さげやと思う

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-owjs):2023/02/07(火) 16:51:18.76 ID:oHD1laRq0.net
>>939
個人の感想。
白がちょい青みがってるけど、使っていて気になることはないわ。
2万以下で買えたんで、それで満足。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-vUbx):2023/02/07(火) 17:43:07.02 ID:uGmL0oKla.net
>>132
>>134
このあたりの値段で買ってもう届いたやつおゆ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-hyUu):2023/02/07(火) 17:46:26.39 ID:ZJXQn4Ym0.net
KingPad K10が尼で¥11,299税込
T610じゃダメなんですか
まあRAM3GROM32GとSIM無しが致命的か
あと何かと不具合多め

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/07(火) 17:55:50.39 ID:PuOzMLuu0.net
>>978
サンクスです
中華って、微妙に色味あるけどまぁ気にならない~我慢できるレベルが多いキガス

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-ofl9):2023/02/07(火) 17:56:42.36 ID:zqGisQRb0.net
Oscal pad10はアリで16kで買えたら有りだと思うけどありだけに
尼で23kならTeclastでいいじゃんとなりそうで甘いわあまだけに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-/UBz):2023/02/07(火) 18:08:54.92 ID:Vsjv/Ko+d.net
>>979
プロモコード無しでケース付きのを2万位だったけど、今経由国(シンガポール?)着表示
今週中に着いたら嬉しいんだが

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-V1cT):2023/02/07(火) 18:27:27.32 ID:3d8Pay+E0.net
iplay50proかdoogee t20に絞ったけど、どっち買うかなー
やっと今年は買おうと思えるタブレットが出てきたわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-g00b):2023/02/07(火) 18:31:47.27 ID:IL6lQbshM.net
悩んでるうちが1番楽しいよな。届いて未開封とか割とある

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-G/L/):2023/02/07(火) 18:39:51.98 ID:63JMvYiE0.net
それただの買い物依存症だろ、うつ病の一種らしいぞ
病んでるのを自覚したほうがいい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-N9xf):2023/02/07(火) 18:41:04.09 ID:z28HO1kV0.net
昔はNexsus7に4Gがついてておおっと思ったが、
もう4Gは中華タブしかつかないのかな。
まあスマホにテザリングすりゃいいんだが。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-4osW):2023/02/07(火) 18:44:28.47 ID:O9F/z4OE0.net
>>963
情報さんくす
2万なら待つよ朝8時張り付くよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-ISlp):2023/02/07(火) 18:54:53.69 ID:PzXEpIMra.net
経由国に到着しているらしいiplay50pro
グローバル版発売初日に買ったのに焦らすなあ
そろそろ日本に来て欲しい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-68Bj):2023/02/07(火) 19:55:39.07 ID:3GpkR3rNa.net
タブレット届いて未開封は精神状態やばいだろ
野菜腐らせちゃったとは訳が違う

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0a-NW1L):2023/02/07(火) 20:01:57.80 ID:rQO7WRzt0.net
悩んでる時が本気で、決済するときがクライマックス
その後は消化試合みたいなもんだわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-awBC):2023/02/07(火) 20:26:47.68 ID:PuOzMLuu0.net
だなー
あとは開封動画撮ってるときとか、自分なりの初期設定してるときくらいか
盛り上がるのは

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-IoIL):2023/02/07(火) 21:43:00.99 ID:+ENXAcO1M.net
性能とか以前に、電源がちゃんと入って、勝手に電源が落ちないこと、3年位
は故障せずにちゃんと電源が入ること、が重要なんだが、もしかして、
iPad以外はどれもこれを満たさないのか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-c57/):2023/02/07(火) 21:56:24.77 ID:c2QFdNrs0.net
iPlay50ProはL3確定?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-IoIL):2023/02/07(火) 22:11:37.25 ID:+ENXAcO1M.net
amazonのカスターマーレビューを見ても、andoridタブレットは、どれも
「星1つ」の評価が7%〜10%位有り、数ヶ月以内に電源が入らなくなった、
勝手に電源が落ちる、などと嘆きの言葉が書かれている。
一方、iPadは、電源が入らないなどの報告は1%もないくらい。
これが、Androidタブレットが流行らない原因と見た。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Hul5):2023/02/07(火) 22:12:24.91 ID:1qXt9mf60.net
L3
L1ならサブスク民も飛び乗るのになぁ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM03-IoIL):2023/02/07(火) 22:27:49.83 ID:+ENXAcO1M.net
NECのLAVIEだけは、電源トラブルの報告はほぼ無いようだった。
SPEC的に遅くても、電源だけは入るということか。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-V1cT):2023/02/07(火) 22:36:25.63 ID:3d8Pay+E0.net
>>993
ハイスペックでも電源コネクタの接触不良は中華製だとありがち

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-1K9H):2023/02/07(火) 22:36:30.55 ID:SnI/qQT80.net
>>997
古いやつだとコネクター端子基盤が弱くて充電出来なくなるトラブル多いやつあった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-WefV):2023/02/07(火) 22:56:04.35 ID:5rS9wjew0.net
>>1000ならXioami日本上陸

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200