2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 146台目

405 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 12:46:08.55 ID:0bBjTIFL0.net
iPlay50Pro検討してるやつのためのメモ

Widevineはセキュリティレベル3で確定(コストの都合)
一番影響あるのはAmazonPrimeで高画質視聴できない(SD画質のみ)
10インチタブじゃL3もL1も大して変わらないという評価もあるけどね

リフレッシュレートは60Hz
Socのスペックでは120Hzまでいけるはずなので
60Hzなのはディスプレイ性能とのバランスとってる感じ
Rootとって無理矢理120Hzにしちゃう方法はあるだろうけど、俺はやらない

生体認証は未対応
顔認証も指紋認証もない
黙ってパターン認証使え

外装は無印50の流用
カバーや保護ガラスはそのまま無印50のものが使える
ただマイナーな機種なのでケースや保護ガラスの選択肢が少ない

無印50触ったことないやつは外装の出来の良さに多分驚くはず
「ちょい前のiPad並み」と言っておく

CPUはUNISOCからMediatek Helio g99に変更
メモリ4G/6Gから8Gになり体感で確実に速くなってるはず
公表スペックを信じるならバッテリー持ちもかなりよくなってるはず(届いてみないとわからんが)

SIMは主要3キャリアOK(物理SIMのみでeSIMはなし)
4Gのみで5Gは未対応
Band1とBand3があるので国内の格安SIMなら大体いけるが
田舎でプラチナバンド使いたいならソフバン系一択(LINEMOなど)

やや不満なのがType-c端子の位置
中央ではなくやや横に寄っている
慣れないうちはケーブル刺す位置に迷うからイラっとする

ちょっとしたWeb閲覧と電子書籍くらいなら無印50でも十分
不具合あれば返品返金も容易なので無理にアリエクで買わなくてもいいからAmazonで買え

結論:普通に使えるめちゃくちゃコスパのいいタブレットだろう
後日Amazonで販売開始されても2万円以下になることはまずないと思う
安くても2.5万

あとHelioのgシリーズはナンバリングが99まで行っちゃったので
今後のMediaTekのミドルレンジSocは新シリーズかDimensity系に収束されるかの分岐点

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200