2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラジオ番組、「それもうやめたら?」と思うこと!2

1 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 20:01:04.80 ID:JFqH3eLr.net
長寿番組が多いラジオ番組。
古くからの慣習が続くラジオ番組。
気付かずにずっと同じことをやってることって多いはず。

それ、そろそろやめたら?と思うようなことって、何かありますか?
思いついたら書いてみてください!!

前スレ
ラジオ番組、「それもうやめたら?」と思うこと!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1310805587/

2 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 20:04:27.40 ID:JFqH3eLr.net
ゲストが来た時に、そのままエンディングを迎えて、

A「お相手は、〇〇と」
ゲスト「〇〇でした!!」
B「・・・あ、〇〇でした!!」

みたいになること。ゲストは「〇〇と」といってBにつながなきゃ
いけないのに、なんかちぐはぐな終わり方になる。
ちゃんと打ち合わせやっとけよ!!

3 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 20:23:48.49 ID:luPO4qAo.net
ユキ・ラインハートにDJをさせること

4 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/02(月) 21:40:09.92 ID:P9fD6bst.net
ラジオショッピング全般

5 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 02:09:12.18 ID:hDqtWTnL.net
スピードラーニングのCM

6 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 02:59:48.92 ID:TuFXaR3/.net
トークラジオで曲流すこと。
曲明けでCM入ったら「○○をお聞きください」とまた別の曲がかかると最悪。
その後にとーほー学院のCMだと、もうラジオ消す。

7 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 03:42:42.60 ID:VqqdhDFX.net
ゲストを呼ぶ時のファミコン音源みたいなファンファーレ

8 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 19:36:01.83 ID:nZlVYPHz.net
>気付かずにずっと同じことをやってることって多いはず

この観点が間違っている。
局側では「判っていて」ずっと同じことをやっているから。

9 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/03(火) 19:47:12.52 ID:fIPrvOZr.net
CDランキングとかやめてダウンロードランキングにしたら?

10 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/04(水) 00:14:07.54 ID:f7R1D18+.net
「さぁ〜はじまりました〜!」
「はじまってしまいましたね〜!!」

11 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/04(水) 00:47:53.65 ID:cZo7yn2j.net
>>1
こんな糞スレ立てるの止めたら?

12 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/04(水) 13:31:27.15 ID:tBBwR0tB.net
なんかアホが必死に抵抗しているよ?w

13 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/05(木) 01:11:35.96 ID:DaEazAXm.net
19歳で世界を一周した

14 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 00:47:35.91 ID:1KcRnO+W.net
>>8
そうやね。

15 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 01:39:59.09 ID:ShXiobr0.net
文化放送A&G放送時間帯にわざわざ敵である乃木坂容疑者のぶっさいくCM流しまくってる秋元グループの陰謀

16 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 11:33:14.63 ID:wZ3lRxdU.net
生放送でいい歳したオバハンが時間が圧してるのを無視してベラベラ喋ること。
前例でも小沢遼子に土屋多恵子。

17 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/06(金) 12:20:29.08 ID:9OC0MJoy.net
リスナー生電話

18 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/08(日) 06:31:14.59 ID:f8/25alq.net
番組の開始(冒頭)からリスナーのメールを読むのをやめてね。

19 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 18:53:13.51 ID:J4+vKdUy.net
>>18
あれ、腹立つよね。

20 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 19:26:45.40 ID:W6iZKTbx.net
>>16
毎日はまだしも、朝日よくあるよな。
男女とわずに、喋りすぎてメール飛ばすか余り読まない。
道上・柴田・上沼・征平・チャルが目立つ

21 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 21:30:51.55 ID:WIC88WhP.net
>>19
ANNでもたまにあるよな

22 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/09(月) 22:19:07.38 ID:wZPQiZXz.net
野球中継とかもうやめたら?と思う。

23 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/10(火) 08:14:48.93 ID:VkFYjhZH.net
>>22
相撲において年に計6場所(15日×6回)放送しているのだから
野球も放送せんといかんね。

24 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/11(水) 11:44:47.14 ID:Tp9KIvuy.net
「推薦曲」とかいって各番組で同じ曲流すこと。
逆効果だと思う。

25 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 03:13:57.91 ID:S1V+fnnr.net
スペシャルウィークみたいなやつで
力入れすぎで空回り

つまらなくなってどうする

26 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 06:06:00.44 ID:FezBjx+/.net
食べ物の紹介のつもりらしいが
おいしさが伝わらないどころか
クチャクチャきもい

27 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 07:42:52.79 ID:aXpj+eb0.net
>>18
リスナーとは限らないよなw昔からいる構成作家が書いていてもなんの不思議もない
世論誘導wwwwwwwwwww

28 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 08:18:37.71 ID:Kia2q0wJ.net
もう既に出ていると思うけど、
NHKニュースで(ラジオTV問わずで)
日経平均株価の時に
「只今、変わって〜」が、
うっとおしい。
普通に日経平均株価を言えば、
いいのに。

29 :リスナー:2013/09/12(木) 15:14:09.25 ID:4XETCmRZ.net
AKBの番組と特集とCMと創価聖教新聞の宣伝

30 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/12(木) 18:00:00.93 ID:ikoVrtCA.net
>>29
貴重なスポンサー様だから仕方ない

31 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/16(月) 04:55:23.44 ID:K8m4zqzR.net
>>1
最近鯖が落ちやすいからむやみにスレ立てんな
運用情報板で確認すれ

32 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/17(火) 07:58:47.63 ID:z5aSqiRT.net
>>31
本人も前スレで謝ってんだし今更うるせーよドアホ!
偉そうなこと書く暇あったら前スレ埋めろ

33 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/17(火) 09:52:01.71 ID:IIoSgRTT.net
そもそも前スレdat落ちしてるだろ既に
今更よくいうわ

34 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/17(火) 18:13:32.66 ID:5+tJ9qqh.net
> ラジオ番組、「それもうやめたら?」と思うこと!

その番組、もうやめたら?・・・って思うラジオ番組が多いね。

35 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/20(金) 16:24:46.78 ID:wpD+alsi.net
>>34
至言だね

36 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 18:21:42.68 ID:7pZgFoNq.net
>>35
確かに至言なのだが、
「もうやめたら?」と思われる番組が終わっても次の番組がまた「それもやめたら?」という番組になるんだよね。
ダメなものもまた繰り返されるのである。

37 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 19:59:12.10 ID:7M0QkTog.net
ラジオ自体
聞いてる奴なんか老害とカッペくらいなもん
こんなのとっくにオワコンだろ

38 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/22(日) 20:29:36.87 ID:t/f3AC4E.net
とにかくラジオ全体の聴取人口が急降下してる。
その中でAMはもう今の50台、60台が死んだら方向を完全に変えなければならないだろう。幸いAM単営局は少ないから徐々に停波が進んでいくんだろうな

39 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 03:31:01.73 ID:YKEoaZnd.net
>>37
おまえ何でラジオ板におんねん

40 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 08:17:51.62 ID:O3mTc3mV.net
>>36
そうだな。

41 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/23(月) 19:14:49.25 ID:oW0rBhEF.net
野球

42 :ラジオネーム名無しさん:2013/09/25(水) 20:32:58.71 ID:OSg5taAR.net
ラジオが潰れて、次はテレビも潰れる

43 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/28(月) 22:48:54.46 ID:wT6FX5cK.net
スペシャルウィークになるとどこかの局に必ず出てくる松村邦洋
正直コイツのものまねはしつこい。

44 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 14:05:08.32 ID:pO3QgJbL.net
テレビと同じで作家だかDだかの笑い声はほんといらない
一人でやってるならともかく、
コンビとかだったら片方がリアクションするんだから余計にいらない

45 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 15:15:16.83 ID:ez6TczHS.net
それJUNKに顕著だよな
ANNではあまり見られない

46 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/29(火) 18:11:25.30 ID:NEQpcuCK.net
交通情報

47 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 19:03:20.89 ID:ssq7avdW.net
>>45
関根と小堺の番組とか凄かったよ。
あと、志村と中山秀とか。
一体何人スタッフがいるんだ?みたいな。
キンキキッズとかジャニの番組もそういう傾向。
爆笑問題カーボーイもそうだな。
ああいう笑いがあると乗りやすいからしょうがないけど。

>>46
それは無いわ。
ラジオの役割を理解してない。
俺は車乗らないけど。

48 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/30(水) 21:02:06.01 ID:BEzrDOOP.net
笑い要員の笑い方ってなんであんなに下衆いんだろうか
伊集院光んトコのヤツとたまむすびのピエール瀧んトコの笑い要員がヒド過ぎ
奴らのゲタゲタ馬鹿笑いのおかげでもはや番組は聴いとらんが

49 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 00:13:35.38 ID:x17D49ng.net
失言、高飛車、知ったかぶりが激しいNHKラジオの午後の番組に出てるグラドル上がりのおバカタレント
改善の余地は絶対ない、100パーないと思うので降板してほしい。

他のNHKラジオも朝の番組にふさわしくない芸能人とジャーナリスト=津田大介、ダイヤモンドフユカイ 
土日夜の番組にふさわしくない若者番組のMP=ゴリなど出しすぎ。  

 

50 :ラジオネーム名無しさん:2013/10/31(木) 22:11:30.55 ID:lU3XgEU1.net
ステッカー差し上げましょう

51 :ラジオネーム名無しさん :2013/11/01(金) 03:02:47.64 ID:OJLA70lV.net
常連リスナーばかりのハガキとメールの紹介

52 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/01(金) 03:10:36.38 ID:Sc+bG2Qk.net
お笑い系ゲストの時
DJ「では最後に○○さんの曲でお別れしましょう…」

イントロ→うまく繋いで曲終了(歌流れない)でジングル

53 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/18(月) 17:26:00.60 ID:cz3UtX8j.net
>交通情報

「情交通報」ならどんどんやって欲しい。

54 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/22(金) 17:55:11.07 ID:/F5RHS1O.net
スポーツニュースの中途半端な伝達
一番酷いのがこれ↓
「プロ野球、セ・パのベストナインが発表されました。」
「優勝した楽天からは4人選ばれ、田中将大投手は満票で2年連続の選出されました。一方、セ・リーグは巨人からは3人選ばれ、阿部選手は7年連続8回目の受賞となりました。」
詳しい事は別に調べて下さいとしか思えない中途半端な情報

55 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 09:35:17.82 ID:PmYGUI64.net
>>53
うまいな。漢字のアナグラム。

56 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/23(土) 19:37:18.47 ID:Jhj24Zrw.net
CM前に毎度流すジングル

57 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 23:22:48.31 ID:J9LdVvzG.net
謎のさわがしい歌
二分のCM
5秒のジングル
二分のCM

深夜放送であるけどだれるよなあ。
トイレタイムとしてあきらめてるけどさ。

58 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/24(日) 23:51:01.88 ID:6sBonuDf.net
昔のネットワークセールス枠とローカルセールス枠の名残。
ネットワーク枠すら今やACで潰したりしてる。謎の音楽はCM取ってこれない地方局で流れる。

キー局はCMかもわからんけど地方は対応バラバラ。

59 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 20:16:20.53 ID:7jnrJofv.net
リスナーからの投稿メールを読む際に、
そのリスナーの名前(もしくはラジオネーム)を二度言う事。
大事なことではないので、一度で結構。(By みのもんた)

60 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 21:21:06.97 ID:v3E8VXZn.net
宇宙初オンエア

61 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/25(月) 21:25:22.28 ID:v3E8VXZn.net
CDが発売した時しかゲストに来ない

62 :ラジオネーム名無しさん:2013/11/26(火) 02:58:00.35 ID:XRadrDXR.net
♪帰りた〜い 帰りた〜い帰りた〜い♪

もう終わったけど、この期間頭がおかしくなるかと思った。

63 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/02(月) 13:57:56.31 ID:JwaTo2mD.net
「いつ?」や「どこで?」のマンネリ掛け合いの骨董市のCM
いい加減一人でやらせろ

64 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/03(火) 22:01:52.55 ID:ImqYepar.net
曲とCMが番組の8割を占める奴

65 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/04(水) 15:51:27.94 ID:5TICtN2v.net
>>53
最初意味がわからなかったが、お宅やるね。

66 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/05(木) 17:51:44.60 ID:ic6o7mTD.net
こんなのやってるのは極一部のアホ番組だが
「いつも聴いてます〜 それではお体に気をつけて〜」みたいな幼稚テンプレ挨拶文をわざわざ読み上げる番組

67 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 08:26:18.20 ID:E9uaWgF9.net
今朝も聴いたばかりの投稿だが、
わざわざ身内の誕生日である事を述べて「○○○ちゃんおめでとう!」と言ったり
「○○○ちゃん、いつまでもお元気で!」と言ったり・・・
頼むから、ラジオで言わずに直接その相手に言ってよ!という思い。

68 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/06(金) 18:48:14.25 ID:Y4z/f3OC.net
>>67
出演者が昔話で「○○歳の時に賞をもらいました。」と話してても、周りの共演者が「おめでとう!」と言ってるねよく。
たかが昔話だろうに。

69 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 14:53:13.09 ID:3e4hNNPL.net
さすがにそんな小さいことにまで文句付けてたらラジオ番組なんて
放送できなくなってしまうと思うが

70 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/07(土) 18:13:40.64 ID:DlWJwvo8.net
風邪ひいて、鼻声なのにラジオショッピング担当する人
シフト変えてもらえや

71 :takasi23:2013/12/08(日) 05:46:39.23 ID:MZm+lkPT.net
http://livetube.cc/takasi23/%EF%BE%86%EF%BD%B0%EF%BE%84%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B(13)

72 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/08(日) 09:05:19.01 ID:bvKiRqxa.net
カニの通販しつこーい!

あとイクラも

73 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/09(月) 00:15:22.05 ID:tuxW6GiP.net
>>67
あれ不思議なんだよね。
例えば、相手が同じ頃にそのラジオ番組を聴いている事が判っていて言う(見込んで投稿する)のであれば、
いわゆるラジオを私物化した感じだけど経緯がよく判る。
でも、相手が到底そのラジオ番組を聴いているとは思えないのに、
そういう事(おめでとう!等)と言ってるという点。
恐らく、天涯孤独の寂しいリスナーの「願望(めいたもの)」をメールにしたためたものだろうと察する。
だって、>>67氏も指摘しているように「直接言えば済む」内容だしね。

74 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/21(土) 08:56:31.55 ID:BK78XAEz.net
>>73
良い察し。

75 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/23(月) 10:56:11.55 ID:olh2y44t.net
12月にかかる曲はクリスマスソングばかり
23日、24日、25日にかければいいものを…
毎年しつこい

76 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/26(木) 15:09:03.30 ID:s53PcgmN.net
○時00分寸前になると必ずといっていいほど番組の流れを無視して時報CMやりだすようになったな
しかも時報明けになると途中で切れた話題の流れを無視して次のコーナーに行くし

77 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/30(月) 06:31:09.58 ID:pvNC1sHH.net
TBS
進行中にさりげなく番組名をしつこいほど連呼するのはやめてほしい
コーナーテープ流してる時にパーソナリティーがチャチャ入れるのもやめてほしい

78 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/30(月) 15:41:03.70 ID:W0HXZeXi.net
>>73
すごくわかる。
ああいうの読み上げるのって、ただの時間つぶしなんだろうけど
聞いていてつまらなくて不快。
メールをしょっちゅうくれる常連リスナーのかかえこみとか
つなぎの時間を埋めるために必要なのかもしれないけど、
単なるデレクターの怠慢にしか感じられない。

79 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/30(月) 17:47:57.33 ID:8jb75Yka.net
>>73,>>78
お二方の意見に同じ。
つまり、そんなふうに考えると、
ラジオの向こうには「作られた空間」がある事を覚えてしまい、
空しくなりますね。
故に、リスナーからの投稿を読むのも「最低限」にして欲しいと思う今日この頃。

80 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/31(火) 08:20:14.44 ID:2PwBK6oL.net
>>77
話の最中のいきなりCMに入って番組終了てのもよくあるな
今さっきもやらかしてたが

81 :ラジオネーム名無しさん:2013/12/31(火) 20:28:34.20 ID:0PGYJE7F.net
誰かが亡くなったら即、予定を変更しての追悼特番。

早いうちにという気持ちも分かるが少し時間を置いてからでもいいのでは、せっかくその日の素材を用意していても、このために延期ともなるとなんかやるせない気もする。

82 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 02:53:44.16 ID:qJf8Lq9v.net
川村かおりが死んだ次の日、ANNが追悼にいきなり変わったことあったな

83 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 12:04:08.30 ID:Bghp9fgC.net
>>81 一番問題なのは、ワイド番組の内容変更で亡くなった人に興味がないパーソナリティーだった時に素っ気ない内容にしかならないと思うけどどうだろう。

84 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 12:30:58.77 ID:wEDAqz/Y.net
>>79
リスナーからの投稿を読むのも「最低限」にして欲しいというのは切実に思う。
大体常連なんだよね。
うんざりする。

85 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 12:45:41.80 ID:baZxV5mO.net
>>84
だって、御仕事なんだもんw
まさか、ホントに素人常連がいるなんて…

86 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/01(水) 23:56:10.20 ID:oy/MEsqQ.net
>>82
あれは鈴木おさむが進行役やって台無しになった。

87 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 00:44:41.41 ID:6EmJ7nwT.net
>>86
なぜにおさむかだよな

88 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/02(木) 01:23:07.57 ID:zv/XEuKq.net
痛散湯

89 :牛娘応援隊長ヒデ:2014/01/03(金) 00:13:04.16 ID:RFkDBkOj.net
@yellow_MotorMan: ひつこくリクエストしてる人がいるけど、このおめでたい元日には、かからんでしょ?(・。・)。確かに名アーチストだったけど、それくらい考えてリクエストしてほしいなぁ・・・。

90 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 05:19:54.02 ID:dI3igqis.net
FAX 開けっぱなしになってます

91 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/03(金) 13:57:02.88 ID:QY/Xys8J.net
何度も何度も露骨な「スペシャルウィーク」の番宣

92 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 00:12:55.05 ID:gLsXap+k.net
>>90
あの人だけじゃねえか

93 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/04(土) 03:04:02.13 ID:6sFMOk+U.net
別におもしろくもない発言なのに、スタッフがあからさまにゲラゲラと誘い笑いするとかな。

なんでスタッフのとこのマイクが生きてんだよ。

94 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/07(火) 23:56:21.34 ID:gLkpua8R.net
>>93
同じブースに入ってるから笑い声が聞こえるだけで、マイクが生きてるとか
関係ねーよ。

95 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 03:03:03.18 ID:glWooBAw.net
でもマイクが拾っちゃうくらいの大音量でバカ笑いするのは、スタッフとしていかがなものかと。

96 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/08(水) 07:24:58.76 ID:m1ffpbvf.net
>>94
関係あろうがあるまいが不快なんだよ!腐れスタッフのキチガイ笑いは!

97 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 19:27:38.12 ID:mt9q+0lm.net
>>95
>>96
だから、それはパーソナリティが望んでんだよ!!
ブースにいても笑わない、喋らないという作家のタイプもいれば、
パーソナリティが盛り上げて貰うために、作家以外にもわざと何人も
スタッフ入れて面白くなくても笑えっていう番組もある。
伊集院の渡辺は有名だろ(本人は喋るのは大嫌いらしいが)。
あとコサキンとか、中山秀往とか、爆笑問題とかは、わざと入れてるだろ。

多くの番組の場合、基本は作家1人だし、喋らないのが基本。
おまえらが不快だろうが、それが彼らにとって一番やりやすいんだから
しょうがないね。

98 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 21:41:16.23 ID:rTAnTZ37.net
まぁ、笑い要員は口に塩を詰めて縫っておけば良いよ

99 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 21:47:13.55 ID:FZh1/ipG.net
ラジオの作家笑いがないと不安になるわ
パーソナリティも話しやすいだろうし作家笑いは必要

100 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/09(木) 23:20:03.64 ID:HcVMlDP/.net
深夜の馬鹿力の渡辺の笑い声はどんだけ言われてんだよ。
もういい加減慣れろ!といか言いようがない。
伊集院はあいつを笑わせることでリスナーの反応を観て
ノッてくるんだから、それぐらいわかれよ。
実際、大声で笑うのって難しいんだぜ。
俺には絶対出来ないわ、ああいう仕事は。

101 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 11:35:55.85 ID:oq+GnN1R.net
30分以上やってる箱番組
そんなん箱番組ではないだろ

102 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/11(土) 12:49:58.35 ID:qk52zb5o.net
昨晩の午後8時から、NHK第一で青「春J-POP…」という番組を聴いたが、
リクエスト曲を一曲かけるごとに、
「ただ今、皆様からのリクエストを募集しております。リクエストは番組HPから…」
と言ってるんだよね。
そのくせ、かける曲は、そんなところでフェードアウトするのか?(カットアウトに近い)と不思議に思うほどに終わらせてしまう。
余計なお喋りをせずに、曲をフルでかけたら?
消化不良だよ。

103 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/12(日) 03:58:21.01 ID:OGAJ1Som.net
「工務店さん、こんばんわ」

ブースにスタッフが居るのも笑い声が入るのも構わんが
主張が強過ぎてリスナーが頭数に入れてるのが大嫌い。

104 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/14(火) 22:32:40.78 ID:2rs/5jlt.net
工務店の笑いは気味悪いが不快というほどではない
伊集院とこの笑い要員は死ねばいいレベル
たまむすびは水曜と木曜の笑い要員が気狂い度を競ってる感じ

105 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/19(日) 00:48:49.14 ID:H82ix34n.net
メールだのハガキだのリクエストだの、
常連リスナーがはびこっているところは苦手。
ヘビーリスナーとか、そういう言葉も特別扱いしてる感じがして嫌い。

106 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/20(月) 23:22:02.70 ID:CR01rShw.net
励まし要求メールをいろんな番組に送るリスナー
「手術が怖くて勇気が出ません、応援エール下さい」とかラジオパーソナリティーに頼むなよ

107 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 01:28:10.50 ID:CAR5t+Lg.net
>>104
笑い声は工務店でも渡辺でも構わんのだよ。
裏方が生放送に参加してくるのも百歩譲ろう。
リスナーがスタッフを頭数に入れて
演者であるかのようにコミュニケーション取ろうとする関係性が気持ち悪い。
新規リスナーを拒絶しているような、
大学のサークルのようなノリ。

108 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/22(水) 23:53:24.09 ID:cMv5uPj+.net
>>107
すごくよくわかる。
一部のリスナーとスタッフの馴れ合いみたいなのありますよね。
以前、新番組が始まったので聞いてみたら
まったく新規採用のDJが、一部のリスナーからのメールを読むとき
「いつも有難うございます」って言うから、なぜその人たちだけ?って思ったんだけど、
前の番組から送っている人達らしくて、スタッフが新番組でも
関係をつないでおきたくて、そう言わせていたみたい。
新番組なのに「いつも」をつけるのはおかしくないですか?ってメール送ったら
その後しばらくは「いつも」を言わなくなったけど・・

109 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/26(日) 19:35:46.76 ID:aRhrdhoJ.net
CM明けの度に自分の名前を言うDJ。
例えば東京のQ局の番組の井出大介。

110 :ラジオネーム名無しさん:2014/01/27(月) 14:34:27.85 ID:0yZhO//s.net
秀(ヒデ)【全国FM聴人組愛】 ‏@yellow_MotorMan
古株なら、新人さんウェルカム!のお・も・て・な・しを(^_^;)
真木さんのイベントで、話し掛けづらそうにしてたから、声かけたことあるよ。

111 :ラジオネーム名無しさん:2014/02/06(木) 13:39:32.45 ID:VfJn7vMD.net
FAXの冒頭に『毎週楽しみに拝聴しております。』と付ければ読まれる中高年向け番組。


日本語おかしくない?

112 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/14(金) 08:50:36.82 ID:52K2QPBi.net
生放送中に時間無視してベラベラ喋り捲る人を重用するケース
特にT局の金曜朝のBBA。

113 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/14(金) 20:35:36.29 ID:NY9F2MpK.net
ラジオ番組荒らしの奴が送る、明らかにウソエピだとわかるネタを採用する番組。

114 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/14(金) 22:16:00.70 ID:3Rcucbo1.net
>>112
アレな。まとめもなんも無しに問答無用でCMに入ってワロタw

115 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 23:48:30.24 ID:Svg6VadI.net
ほとんど番宣ばかり流すことが多いが
かつてのように企業CMを多く流してほしい。
朝、昼に企業CMを多く流しても夜は企業CMはほとんど流さず番宣ばかり流す民放ラジオ局が多いがどうしてこういう仕組みになってるのか。 

116 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/15(土) 23:54:40.95 ID:O9mTRo4v.net
>>113
先日から関西方面のスレで口汚く暴れてるのがそうなんでしょうか。

117 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/19(水) 11:35:12.21 ID:FCUpCd2l.net
色々あるなあ

・内容は二の次で、とにかく有名人を連れてきては1回だけxxxのオールナイトニッポンをやらせれば良いと思ってる馬鹿プロデューサーもう辞めたら?

・ここでxxxのxxxxxをお聴き下さいというレコード会社のCM、誰も快く思ってないからもう止めたら?

・曲が終わった後、ただいまの曲はxxxのxxxx、とアナウンスしないFMの気取った馬鹿DJのお陰でどれだけCDを売る機会を失っているか?判らないなら辞めたら?

118 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/20(木) 13:52:55.13 ID:trBl0tat.net
>>117
プロデューサーじゃなくて、ニッポン放送の昔からの体質だよ。
スペシャルウィークだけ別の有名人をあててたら、本当の意味での
普段のパーソナリティの人気がわからないわけだが、何十年も同じ
ことばかりやってっから。
とにかく他局にその時間帯勝てばいいという考えだから、永遠にTBSに
勝てないんだよな。最近は文化放送にも負けてること多いし。

119 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/23(日) 11:26:16.16 ID:n08D3RHv.net
プレゼント当選者の読み上げる時に、数人読み上げて「他多数の方おめでとうございます。」って応募した人は何日かはそれを気にしながら過ごさなきゃいけないのが腹立つ、全員読み上げろ

120 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 08:19:34.35 ID:ZJ55TKIC.net
番組名の頭に「○○○○(スポンサー名)プレゼンツ」と付ける番組多すぎ。
昔はそんなのなかったのに。

121 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 11:30:24.72 ID:rv6gJbpp.net
>>120
ご覧のスポンサーの提供でお送りします(詳しくはWebで)

122 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/26(水) 16:54:30.62 ID:qRyA5Ybi.net
>>120
パーティシペーションじゃなく一社提供だからじゃない?

123 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/27(木) 01:35:43.67 ID:yhBbwfhm.net
>>120 昔のテレビ番組は冠付き多かったよ

124 :ラジオネーム名無しさん:2014/03/31(月) 15:21:28.92 ID:vJb3Ks56.net
日立不思議発見
東芝日曜劇場
パナソニックドラマシアター
→金がないので一社提供止めただけ

125 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 09:03:33.42 ID:jtehHyf8.net
メール読んでる最中に問答無用で時報CMに行くケース
でそれが明けるとさっさと次のコーナーに

126 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/12(土) 15:02:16.98 ID:0WtWN5vy.net
時報
定時ニュース
フィラー音楽

127 :ラジオネーム名無しさん:2014/04/26(土) 11:18:14.50 ID:ayg/JW2f.net
プレゼント当選したリスナーに、「まだプレゼント企画ありますので、是非参加してくださいね。」とかふるパーソナリティー
2つプレゼントが当たるなんて絶望的にないのに、何言ってんだ

128 :440UA8:2014/04/26(土) 14:51:53.20 ID:xmUqVslh.net
NHK-FM R1,と同じ番組ばかり、税金無駄使いいい加減にしろ、受信料か?
日本海側とかだけでやればいい、千葉や、埼玉でやっても無駄

129 :秀(ヒデ)【全国FM聴人組愛】:2014/04/27(日) 07:22:23.90 ID:BrQMhNue.net
@yellow_MotorE7 #サンドリ 乃木坂やAKBでシコってる馬鹿は半数以上が無職童貞らしいな

130 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/02(金) 21:26:14.53 ID:O/Fsethj.net
>>117
何故かは知らないけど、かけた曲順と逆に紹介するのも伝統だよね。
今はもう曲だけの番組は聞かなくなったから踏襲されてるか分からないけど、
アメリカでは未だに遡り紹介。

131 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/18(日) 04:00:59.06 ID:6QyYOCpE.net
夕方のAM
昔は下ねたありのワイド、暖かい子供番組、ほのぼの生ワイドでしのぎを削ってたのが今はみんな政治番組ばかり

132 :秀(ヒデ)撮り鉄っち【全国FM聴人組愛】:2014/05/19(月) 12:56:38.84 ID:rXdweQto.net
@yellow_MotorMan : 真木ひろか(●´ω`●) #この5文字を見ただけで心ときめく人がRTしてくれる

133 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/25(日) 10:43:52.08 ID:ZrA0L40Q.net
どうせ今年も流すであろうakb選挙速報

マジやめてくれ

134 :秀(ヒデ)【全国FM聴人組愛】:2014/05/25(日) 14:54:22.39 ID:RmaePkSL.net
↑俺も興味ねーしw

135 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/27(火) 19:57:42.01 ID:jhSPNJMT.net
同じゲストで2週も引っ張るケース
そこまでするほど話すネタ多いのかと

136 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/09(月) 18:32:32.88 ID:vqLSvRYY.net
中途半端なニュースの読み上げ
「マツダオールスターゲーム中間投票で、パリーグの投手部門で大谷投手が選ばれました」・・・・・・
この間が腹たった
セリーグは誰が中間投票1位なんだ?→1位大瀬良
最高ファン投票は誰?無名だからスルーか→選ばれたのは一岡
知名度ない選手は言ってもしょうがないってか・・・

137 :秀(ヒデ)【全国FM聴人組愛】:2014/06/15(日) 17:19:14.89 ID:zoA5E6V9.net
【全国FM聴人組愛・関西支部長・牛娘真木ひろか応援隊長ヒデ】と申します。深夜帯のJFNを中心に聞いてますが、faceは起きていれば番組に参加しております。
関西圏は、地元KBS京都・FM京都α-stationを中心に聴いております。 他サイトへのコピペはご遠慮下さい! 2ちゃんねるの人物とは、無関係です。

@yellow_MotorMan: 俺もTwitterとか止めれば、なりすまし一人は、喜ぶだろうが、大勢の人に、そいつは未来永劫非難され続けられることになるのだよ!
そんなヤツは、人生もなめて生きてるから、呆気なく早死にするだけや…。 人に良いことを出来ない人間なぞ、この世で苦しみながら孤独に最期を迎えるだけ。

@yellow_MotorMan: #サタスポ お聞きの皆様、すいません!私のラジオネームに、住所をつけて投稿はしておりませんので、よろしくおねがします!m(__)m

@yellow_MotorMan: 久しぶりに、ひろりん牧場にメンバーが増えてた!(●´ω`●)減る一方だったからなぁ

138 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/21(土) 03:58:32.08 ID:bnl4p+lX.net
妙なポジティブアピール

139 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/21(土) 05:44:19.64 ID:uei+VuPP.net
しつこい新宿事務所のCMやめろ

140 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/21(土) 08:16:14.88 ID:S9Wkgwe7.net
>>135
二本以上まとめて録ってるから仕方ないよ

141 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/21(土) 14:03:08.65 ID:VQbBm+eT.net
W杯日本戦を生中継しないJFN系列外のFM局でも、番組内でいちいち
途中経過を報告すること

142 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/22(日) 07:55:39.28 ID:qZ3aZzfO.net
ワイプで芸能人の顔が出ること。

143 :ラジオネーム名無しさん:2014/06/22(日) 08:52:22.38 ID:7R1oHAQ2.net
ライブなどの告知の終わりに「ぜひ遊びに来てください」などということ
こっちは苦労してチケット取ってわざわざ行くのにそんな気軽に言われてもね

144 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/09(水) 22:29:12.55 ID:pr+Fw527.net
喋り手の中でも左寄りの人ばかりやたらと優遇するケース
番組滅茶苦茶にしてでもかね

145 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/10(木) 02:32:53.57 ID:2MAZSgj3.net
まあ右曲がりの人たちは悪口雑言ばかりが先に立つからなぁ
あと、自分の正しさを主張し理解してもらおうと努力せずに他者を罵るという安易な方に行くからね

146 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/10(木) 05:42:42.77 ID:TWahSGdk.net
>>145
どっちもどっち

147 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/10(木) 16:51:06.83 ID:YXfECv8L.net
知ったかぶりと笑いながらごまかすこと

148 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/12(土) 09:41:22.61 ID:up1EywC5.net
日曜日のフィラー、中島みゆきばっかりかける局があるが流石に…

149 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/15(火) 10:18:12.21 ID:3jjNVaJ3.net
放送作家、ディレクターのウソ笑い、ゲラゲラ笑い、笑い声
どうしたって無理して笑ってる感じ。

150 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/15(火) 10:33:25.48 ID:59+31/3m.net
ブテナロックのCMはこれからも続けて欲しい。
かゆみちゃんのムカつくCM。

151 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/15(火) 10:36:11.43 ID:OiUWZ9gq.net
>>141
馬鹿w
ここで電通様に
媚びへつらっとかないと
広告全部引き上げとか
やられかねんのだぞ

152 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/23(水) 22:07:04.21 ID:ufHgggJ1.net
次の番組の告知でニュース番組なのに関わらず、「お楽しみください」はないわ
「お送りします」だろ

153 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/25(金) 00:27:00.58 ID:MPhLcobd.net
音楽や映画の独善的批評番組
不快すぎて腹が悪い
批判されたとこのファンに失礼すぎるし

154 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/26(土) 05:47:53.79 ID:lgB0UlDG.net
>>153
ライムスター?

155 :ラジオネーム名無しさん:2014/07/31(木) 23:12:04.55 ID:AYwUvAaX.net
間違えた情報を伝えて謝罪が無い時
スタッフがついてて誰も気がつかないのは無能なのか

156 :ラジオネーム名無しさん:2014/08/09(土) 15:55:38.05 ID:NihdvzKs.net
ピトグラムのこと?

157 :ラジオネーム名無しさん:2014/08/12(火) 15:51:10.07 ID:dkOHAWnz.net


158 :ラジオネーム名無しさん:2014/08/27(水) 06:41:43.46 ID:fABYmldr.net
パーソナリティーが大ファンのゲストが出て来た時のおおはしゃぎするような対応
聴き苦しいにもほどがある
CMの時にはしゃげ

159 :禿(ハゲ)【関西FM聴人組愛】:2014/08/27(水) 08:34:28.53 ID:HJgxDDdu.net
@yellow_MotorMan: 私の周りには、レーティングだ!スペシャルウィークだ!と浮かれてるリスナーさんはいない( ̄。 ̄;) なぜなら、みんな日常の中に、いつも通りの自分の好きな局、好きな番組を聴いてるから!(*・ω・)ノそれが日常だから。もちろん私もだ!( ゚Д゚)

160 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/06(土) 00:06:10.15 ID:2VguwqYz.net
複数人でやってるラジオ番組で、1人が夏休みで変わりの人が担当するとき
すげー聴く気なくす

161 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/06(土) 00:31:54.58 ID:sF5e5R1W.net
ミーハーリスナー向けの曲しかかけない

162 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/06(土) 00:43:53.45 ID:GhoObAz5.net
佐世保高田カメラ店のラジオショッピング

163 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/11(木) 01:04:42.39 ID:n/mbHUX0.net
スポーツ情報を伝える時に選手名を呼ばず、「カナダの選手に・・・」とか
以下にも国名は分かりますが、名前が分かりませんと感じさせるような伝え方やめろ

164 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/24(水) 17:17:31.03 ID:Y+iseJeR.net
生放送番組で冒頭トークが弾みニュースの時間が遅れて、「すいません、お待たせしました、ニュースは○○さんです。」
ってのは、リスナーに対してではなくニュース担当のアナに謝っているのはおかしくない?

165 :ラジオネーム名無しさん:2014/09/27(土) 20:33:31.46 ID:MI+fQOPe.net
毎回毎回DJやスタッフ側(スポンサーもそうかな?)の、推しアーティストの楽曲、
似た様なアーティストメンバーの選曲、いわゆる職権濫用的な番組進行。

特に大阪の某FM局と、某AM局のリクエスト番組、ええ加減にせーよ!
公共の電波を私物化すんなっちゅうねん!! 

166 :ラジオネーム名無しさん:2014/10/15(水) 03:17:29.82 ID:OG4pFI+v.net
フリートーク
曲紹介
ネタ募集

167 :ラジオネーム名無しさん:2014/11/02(日) 10:54:11.95 ID:ErWDIF+n.net
アイドルの喧しげな女の子ばかりゲストに呼ぶ芸人メインのラジオ番組

168 :ラジオネーム名無しさん:2014/11/02(日) 12:12:55.83 ID:RN7PJww1.net
新宿事務所のCM

169 :ラジオネーム名無しさん:2014/11/02(日) 13:27:05.29 ID:nhGBf+vv.net
ネトウヨ評論家を使った、貧困ビジネス番組
 

170 :ラジオネーム名無しさん:2014/11/11(火) 12:37:34.75 ID:Js3e/jJQ.net
「悩み相談」と言って、同情してほしいだけのババアの投稿
明らかに投稿者に問題があるのに、投稿者の肩を持つ司会者、リスナーも同類

171 :ラジオネーム名無しさん:2014/11/11(火) 16:20:59.25 ID:jtVFNxki.net
おまかせくだたい!きゅー!とぉー!きぃー! のCM

172 :ラジオネーム名無しさん:2014/11/29(土) 02:31:09.85 ID:dK/YdiAd.net
どの局もそうだけど、何度も同じ曲かける
最近はテイラースイフトかけすぎ
サビが特に耳障りで、鴫原鴫原 HA HA HA 鴫原鴫原にしか聴こえん

173 :ラジオネーム名無しさん:2014/12/12(金) 17:22:54.01 ID:DZQSkf8f.net
ラジオショッピング
詐欺外国語教材紹介
法律事務所の過払い金

局にカネくれるスポンサーかもしれないけど鬱陶しい

リスナーのラジオ離れ起こすぞ

174 :ラジオネーム名無しさん:2014/12/13(土) 05:44:31.52 ID:EPK84lFn.net
毎年この時期
「あなたにとって今年の漢字1文字は?」

175 :ラジオネーム名無しさん:2014/12/18(木) 15:48:56.03 ID:OXBrjUeO.net
クリスマスソングかけすぎ
最低限、鬱なクリスマスの曲
山下達郎「クリスマス・イブ」やWham!「Last Christmas」
有名な曲だからって悲しみの曲流してどうするんだよ、選曲するやつ頭おかしいわ

176 :ラジオネーム名無しさん:2014/12/19(金) 06:39:45.11 ID:XWTkiA+y.net
>>170
つか、現実世界の「悩み相談」も同じだよ
悩み事に対して正論・解決策は疎んじられる
「あなたが悪い」は大抵怒り出す

要は愚痴吐きしたいだけなんよ
理不尽だろうが無茶苦茶だろうが
「ウンウンそうだね、貴方は悪くない、かわいそうだね」
と言ってほしいだけ、喫茶店やファミレスあたりでの女性の二人連れは
たいていそうだ

177 :秀《関西FM聴人組愛》:2014/12/25(木) 09:16:02.71 ID:whbvXL6+.net
@yellow_MotorMan: 何をどおコメントしようが、自由だとおもうけど、そんな形でタレントさんを応援したって、悲しむだけだよ…( ̄。 ̄;)応援してる、ァンである意味ないと思うから、一切関わりを持たずして出て行って欲しい!(*`Д´*)。

@yellow_MotorMan: ホンマ同じこと繰り返して、捕まえて欲しいのかね?(~。~;)? しかし、捕まった時の言い訳は、なんて言うんやろうね…(*´∀`)楽しみにしておくわ♪。

@yellow_MotorMan: まあ、今更逃げられへんけどなぁ(笑)

@yellow_MotorMan: @ Facebook参加おめでとうございます!(*・ω・)ノ私は、ラジオネームなりすまし問題が、解決したら参加するわ…σ(^_^; #jfn_face #1134ハピリー

178 :ラジオネーム名無しさん:2015/01/17(土) 04:40:44.71 ID:uOiMMRlM.net
AMは音質悪いのにやたらと曲かけるなよ

179 :ラジオネーム名無しさん:2015/01/26(月) 09:54:37.65 ID:TmLoBZCh.net
複数の人をゲストに呼んでる時に一人が喋ってる所へ他の連中がゴチャゴチャ騒いで何言ってるのか全然聞き取れないから不愉快。

180 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/10(火) 17:43:26.67 ID:mbGKPHhw.net
興味ない話題や情報ネタでもやたら食いつきあたかも知ってるような態度や発言をして
大すべりしてまわりをシラケさせる知ったかぶりの激しさとダンナや息子へのしつこい自慢話が好きな
ラジオパーソナリティがいまだに居座っていること。 

181 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/14(土) 21:22:34.20 ID:Oo9TlO8F.net
余計なことはペラッペラ喋るくせに大事なことを言わない女パーソナリティ

182 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/19(木) 19:02:49.96 ID:xr0d98dG.net
聴取率調査ってどんな方法でやってんだか知らんが、
Radikoのアクセス解析みたいなので簡単に速く大方の捕捉できんのか?

183 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 12:30:58.54 ID:+3Jlaxh2.net
リクエスト番組
他人の聞きたい曲など聴きたくない。

昔と違って、聞きたいなら、無料でyoutubeで聞けるだろ。
ってかんじ。

184 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 16:20:20.02 ID:23veYRg5.net
スペシャルウィークのゲストを全国ネットでなく一部地域しかやってない時間帯に呼ぶ番組

赤坂と有楽のことだよ

185 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 18:53:08.91 ID:qAEqlkb+.net
常連リスナーの、日常の出来事のメッセージ。
知りたくもないし興味もない。

誕生日おめでとうコーナー
人の誕生日など、おめでたくもない。

186 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 19:39:27.16 ID:HZIFW/AI.net
あの・・・スピードなんとかっていう言語教材の広告、
あれどうにかならないものか・・・

どれくらいで料金受けているのかとか、
ここまで来ると、宗教チックだし。

背後を疑わざる得ないので・・・

187 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/20(金) 23:12:13.35 ID:X9ORdxUZ.net
>>185
自分の誕生日ならまだしも、家族、友人の誕生日なら直接言えっての。
「パーソナリティさんからもおめでとうを言ってください!」って
相手がラジオ聞いてなけりゃバカ丸出し

188 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 04:33:27.14 ID:G9Q0JRma.net
帰国子女パーソナリティーの、ネイティブな英語での曲名紹介。
さっぱりわかりません。

189 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 15:55:05.45 ID:BgbCp1x/.net
スタッフのバカ笑い

190 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 17:47:43.12 ID:vMpCsPN8.net
某カルト宗教団体のさわやかイメージのCM

191 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/21(土) 21:35:40.06 ID:edlU4xWd.net
ラジオ放送そのもの

192 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 14:40:47.71 ID:qeqcbhE7.net
小島慶子の番組。スタッフの屍しいか残らない。

193 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/22(日) 14:54:31.75 ID:a7McZrCw.net
>>186
てか、GLAという宗教そのもの

194 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/24(火) 01:35:29.61 ID:NNztEcM5.net
アイドルやスポーツ選手呼んで話を聞くコーナー多過ぎて
誰がこれ聴くの?と思うよ、演歌歌手の生い立ちも どうでもいい

195 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/27(金) 12:25:31.64 ID:Ht5WHM5j.net
ベイFMのパワープレイ
誰が聴いてるんだよあれ いい加減どうにかしろ
何を言ってんのか全然分からんアランJ

196 :ラジオネーム名無しさん:2015/02/27(金) 12:29:40.70 ID:stkIwG7b.net
>>186
・エスプリライン(スピードラーニング各言語版)
・司法書士法人新宿事務所
・再春館製薬所(痛散湯)
この3つはいつ流れてもいい契約のスポットCMなんだろう

197 :ラジオネーム名無しさん:2015/03/28(土) 21:29:52.57 ID:3FAcyy4A.net
>>196
スポットじゃなくてPT(パーティシペーション)
スポットは値段が高くPTは安い

198 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/01(水) 12:44:47.89 ID:eTkaEdce.net
同じ内容のナイター中継を各局でやるのはヤメてくんないか 放送すんなら1つの局でいいだろ?
野球嫌いなリスナーだって居るんだから

199 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/01(水) 15:22:36.10 ID:adY8kPBo.net
民放で巨人戦やってるのにわざわざ巨人戦流すNHKの野球中継。

200 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/02(木) 16:56:41.51 ID:0GZVRxik.net
ジャパネットたかた通販のタブレットが100円て価格は絶対何か裏があるだろ

201 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/02(木) 23:17:18.83 ID:qt6g6zu+.net
>>200
あれはタブレットは100円だけどどっかのプロバイダーと2年契約しなきゃならないとかでしょ?

202 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/03(金) 07:57:45.96 ID:5PUfZctm.net
リスナーのどうでもいいメール、主婦向けの薄っぺらい情報
やたらと流れるアイドルの合唱 民放全てで野球放送

203 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/03(金) 08:05:07.87 ID:bPWV71g/.net
「民放全て」は言い過ぎだろ、ラジオ大阪はどうなんだ?

204 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/04(土) 15:05:02.61 ID:Kx1NUkne.net
>>201
2年間は通常の月額使用料にパソコンの本体分が上乗せされてる

205 :京都府亀岡市KYTの禿:2015/04/04(土) 21:25:12.22 ID:UJlWsGxO.net
@yellow_MotorMan: @ 呟き拝見させていただきました。
私はラジオが好きやからメッセージを送り、採用されればラッキーみたいな感じでいます。
何かの不都合で採用されなくとも、それは仕方ないと思いますし、その時の運だと思います。
採用されなかったとネガティヴな気持ちではCFMでも不採用だと

206 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/23(木) 19:03:32.42 ID:J6vowTC8.net
nhk第二とAFN以外 夜のAMはすべて野球中継なのが関東

207 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/24(金) 07:51:26.52 ID:0IZ/QP1l.net
>>197
そーいう業界用語があると

208 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/25(土) 12:08:53.47 ID:9IS29c0Z.net
>>198
関東はさすがにTBSとニッポン放送だけだな
QRは埼玉西武、RFは巨人の主催試合でないと中継しなくなった

209 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/26(日) 02:22:31.91 ID:uNvU4Sxp.net
>>208
今はどうか知らんが、ラジオ日本は巨人戦でもナゴヤドームとか
中継権が無い時は、電話とかで試合の様子を伝えてたけど
そんなもん聞くぐらいなら中継してる局聞くわ!と全力で突っ込んでたわ

210 :ラジオネーム名無しさん:2015/04/26(日) 14:18:53.50 ID:/0CSWslb.net
>>199
関東以外だと地元球団ばかりやるから巨人戦をやってくれるNHKは貴重なのだ

211 :ラジオネーム名無しさん:2015/05/07(木) 23:38:29.60 ID:AoNeaNNI.net
GWに「俺たちそんなの関係ねぇ」みたいなの

212 :ラジオネーム名無しさん:2015/06/28(日) 19:12:51.43 ID:Q4FcB4M2.net
明らかに子供に投稿させて番組に気を引かせてプレゼント当選させるリスナーがうざい(小学校低学年が報道番組聴くか…)

後、プレゼントコーナーでプロ野球の球団レポーター担当のサイン入りTシャツがプレゼントされたのだが、当選者はそのレポーターと同じ名前のこれまた小学校低学年の子供…
サイズは合うまでお楽しみってかw選考がおかしい

213 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 10:02:31.26 ID:Ydyl9kFZ.net
土用の丑の日
「パーソナリティさんはうなぎを食べましたか?」

214 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/03(月) 14:35:20.37 ID:22lU7sRe.net
いつも同じ話しかしない

いつも子どもとだんなの話しかしないというか出来ない巨乳のグラビアアイドル上がりのおバカタレントをいまだに起用しているNHKのラジオ

215 :ラジオネーム名無しさん:2015/08/11(火) 21:35:44.89 ID:+2CkN5jw.net
伊集院が放送中たまにやる舌打ち

216 :ダチョウ:2015/08/11(火) 21:55:33.36 ID:bd/HyMur.net
最近、宇宙初オンエアと言わなくなったね

217 :ラジオネーム名無しさん:2015/09/27(日) 23:14:50.13 ID:YEunLPR6.net
有名人のなりすましメール

218 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/12(木) 22:19:15.57 ID:qOpVJYvQ.net
age

219 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 22:20:36.12 ID:WAADjeKz.net
あげ

220 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/23(月) 22:22:40.23 ID:V/svVtI6.net
祝日のNHK-R1でやってる特番全般

221 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 22:20:25.21 ID:wIcIZStA.net
222

222 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 23:01:19.40 ID:v9+wyMIM.net
>>185
ああ、T局のH原か

223 :ラジオネーム名無しさん:2015/11/29(日) 23:37:39.27 ID:64zF2sIt.net
二本取りしてるから時空の歪みとか言う奴

224 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/06(日) 00:33:00.76 ID:u8IMb8pw.net
>>220
特に月曜が祝日のときにやる「わがままホリデー」
パーソナリィティーが男性別視している。

225 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/06(日) 00:52:26.29 ID:QXDmxN33.net
シワハウス

226 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/10(木) 05:58:53.90 ID:CGxVNFwT.net
モーニングコール
中々出なくて、「おい」とかキレるパーソナリティー
モーニングコールの企画に参加者なしだったとき仕込みがあるな

227 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/21(月) 22:20:25.03 ID:Z/E+7hYs.net
age

228 :ラジオネーム名無しさん:2015/12/24(木) 10:37:44.50 ID:hjqYt7OZ.net
クリスマスシーズンになったら
お約束の歌を和洋問わず、しつこすぎ
連日流すと飽きる
新曲くらい作れ

229 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/27(水) 18:38:19.89 ID:9gVroReG.net
どこの局でも流れてる「今週の歌」

230 :ラジオネーム名無しさん:2016/01/28(木) 12:07:50.01 ID:/b/WYZ4v.net
メール募集して結局常連のだけ読んで終わり

231 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/11(木) 08:44:24.13 ID:vZH6PiCK.net
パーソナリティーの曜日交代制

曜日ごとの好き嫌いが出てくるから

232 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/12(金) 19:39:20.35 ID:8sWIEGj7.net
>>214
いつも同じ話しかしない

いつも子どもと妻の話しかしないというか出来ない巨乳好きのT偵Nトスクープ上がりの自称芸人をいまだに起用している中部地方のラジオ

233 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/14(日) 17:22:30.59 ID:GLsokAP0.net
AMで曲かけること
ラジオショッピング

234 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/18(木) 03:42:06.73 ID:rN0yo/bh.net
FMラジオ
しょうもないトーク、政治の話、
売れそうにもない、アーティスト気取りのゲストを迎えては、
知らんがなって言う内容の内輪話ばかり…

とりあえずトークいらないから曲だけ流しとけよ

235 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/18(木) 17:53:44.46 ID:3ZTiW+Wt.net
女性アシのしょうもないフェミアピール。民放もNHKも

236 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/20(土) 22:20:58.54 ID:4JUYuhuB.net
新宿事務所のCM

237 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/21(日) 11:45:26.25 ID:1sTeNLTH.net
ニッポン放送の番組のネット

238 :京都府亀岡市禿:2016/02/21(日) 14:47:10.77 ID:bK+v26AL.net
@yellow_motorman

アメンバー認証してきた犯罪者よ!登録したログイン情報開示から身元がわかるのというのはご存知か?、サブアドであったとしても、アクセス記録からでも判明する。
特にiPHONなら記録が残るということを!!手遅れになる前に削除して立ち去れ!!

アメンバー認証してきた犯罪者よ!、貴様はそれでもラジオが好きなリスナーか!!。ラジオ好きが聞いてあきれるぜ!貴様は、俺を困らせたいのか?、
それともラジオパーソナリティを困らせたいのか?。貴様は、それでもラジオ好きを名乗るのか!!ラジオを聴く資格なぞクソないわ!!!

他人の顏画像を盗用した時点でアウトだからな!、せいぜい2ちゃんねる程度で終わっとけば良いものを<`ヘ´>ケッ

239 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/24(水) 17:53:39.38 ID:RBI9oIoC.net
番組の最後に重大なお知らせがあります!
→ 公開録音イベント決まりました〜♪

ういう展開本当こむかつく

240 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/24(水) 18:38:22.32 ID:esaU+57n.net
胡散臭いNPOを気軽に出してしまうFM局

241 :ラジオネーム名無しさん:2016/02/25(木) 05:10:05.85 ID:ueRuOJPU.net
クリスマスにしてもバレンタインにしても番組ごとに触れるから、
一日聞いてると30回ぐらい今日はバレンタインデーとかの話を聞かされる
各ラジオ局一日一回までにしろ、、違反したら停波でいい

242 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/03(日) 07:49:46.28 ID:SGED/GpK.net
地方局ごとにある朝・昼ワイド

243 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/03(日) 09:56:07.79 ID:J14zWp7u.net
>>242
代わりに何やるんだよ

244 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/03(日) 13:47:02.75 ID:R2bj8HfN.net
とにかくすべての番組でしゃべり大杉。うるさいからちっと黙ってろレベル

245 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/04(月) 22:56:42.46 ID:I/wyfwEB.net
音楽中心の番組全般

246 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/13(水) 11:11:28.29 ID:W778gAHn.net
無名シンガー・アーティストの過剰なゴリ推し

247 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/14(木) 10:58:52.93 ID:8u47e22f.net
>>231
同意!
いつもきいてた時間が、春改編でそうなっちゃった
もう月火水土はきいてない 
楽しいのは木金だけ
逆になってほしかった
悲しい

248 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/14(木) 13:33:07.00 ID:nHVWYi8I.net
30分の間に歌をフルコーラスで3曲も流したTBSの某ワイド番組

249 :京都府亀岡市ヒデ:2016/04/20(水) 14:11:18.98 ID:rDE7LZA9.net
地震あったというのに空気を読まない過払い金とACは辞めてほしい。

250 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/30(土) 10:37:23.49 ID:4he8pi/7.net
リスナーからの貴重な意見を受け止めず、あげく逆ギレして自分のブログで名指しして個人攻撃するパーソナリティがいる番組

251 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/30(土) 11:14:31.32 ID:HXBPY5Gj.net
tbsジャンク今年も全く変動しない問題
2年に1回くらいのペースで一番人気無い番組は打ち切りくらいの
緊張感がほしい

252 :ラジオネーム名無しさん:2016/04/30(土) 12:42:19.06 ID:DHxSEdRa.net
リスナーに語りかけないで
スタッフとばかり会話しているパーソナリティー

253 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/01(日) 03:43:06.35 ID:GjODyqJ1.net
芸能界屈指の音楽オタと言われている割に知識はネットや本で拾ったのを単にそのまま言ってるだけのパーソナリティ

254 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/02(月) 15:46:23.17 ID:hRZIcjB7.net
無駄な周波数再利用。

特に、i-dio!オマエはダメだ。

255 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/03(火) 09:29:33.65 ID:m+Fsltga.net
シワハウス

256 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/05(木) 13:19:48.89 ID:dzYqTLye.net
自己中心的なリスナーに粘着されてキレているパーソナリティがいる番組

257 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/05(木) 13:26:57.86 ID:eOR8jM1L.net
東京のラジオ局でいまだに事前収録を生に装うしょうもない小細工してるのってLFくらいなの

258 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/07(土) 17:05:53.24 ID:i3mG9sTX.net
リスナーに「それやめたら?」とツイッターでボロカス言われて逆ギレしてブログで名指し攻撃するパーソナリティがいる番組

259 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/08(日) 07:30:58.87 ID:Z4a26Tsi.net
JFN製作の「Bライン」番組で曲をワンコーラスで切ってしまうのはやめてほしいw

260 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/08(日) 13:33:55.50 ID:eKptqm8F.net
パーソナリティが声のでかいリスナーの言いなりになっちゃオシマイだな

261 :ラジオネーム名無しさん:2016/05/26(木) 03:41:03.93 ID:Tw1660tu.net
売れない演歌歌手がパーソナリティーを受け持つ番組で、その歌手のリクエスト曲を「仕込みなんじゃねーの」と思わせるくらいリクエストメールが来る時

深夜だったから尚更

262 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/09(木) 01:13:19.95 ID:ROHZBpmA.net
日高晤郎の悪口・罵倒・下ネタ・セクハラ&パワハラ

263 :ラジオネーム名無しさん:2016/06/13(月) 23:00:25.22 ID:tBoIJiOi.net
>>257
ニュースや交通情報を番組から呼び掛けて、あたかも生っぽく見せ掛けてるのは他局でも有る。

でも、何でそんな事するのかな?
地震やニュース速報が入ればすぐバレるのに。

264 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 22:20:15.21 ID:Grwkzt43.net
age

265 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/02(土) 23:55:19.55 ID:27e4202z.net
音楽番組の途中で、速報で死亡確認伝えてんじゃねーよ

速報でニュース番組に切り替えろ

さっき速報で伝えたアナ、明るい感じで原稿読んでたのも胸くそ悪かった

266 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/03(日) 20:54:48.59 ID:8VQq8G8s.net
毎週やってる又は毎日やってるような生CMでいかにも初めて聞きましたみたいな反応

267 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/16(土) 16:37:49.49 ID:GSr8bxkg.net
流れるリクエスト曲が上をむいて歩こうばかりでもうウンザリ

268 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/18(月) 21:53:43.47 ID:96/RzUNI.net
シワハウス

269 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/30(土) 16:00:06.39 ID:W+OixLbf.net
時報スポットが少なくなった文化放送

270 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/30(土) 16:52:38.41 ID:dR+OQQhi.net
ゲームに嫉妬

271 :ラジオネーム名無しさん:2016/07/30(土) 20:01:36.38 ID:VLcHWYEm.net
新宿事務所のCM

272 :ラジオネーム名無しさん:2016/08/13(土) 22:20:55.84 ID:x2HDMHws.net
age

273 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/07(水) 23:41:57.01 ID:d6CFPkzd.net
ゲストにプレゼントするもの報告なんかしなくていいよ
「今日ゲストに来ていただいた○○さんには、○○をお持ち帰りいただきます」
この件はいままでラジオ聴いてきた中で、それやめろと思う事No.1

274 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/10(土) 14:44:20.44 ID:xrcTlrR4.net
香山リカを起用し続けるNHKラジオ第一

275 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/11(日) 22:20:20.67 ID:w85qRfIW.net
浮上

276 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/16(金) 00:04:27.54 ID:W5UI0Y0z.net
夏休みっていう言い方がなんかやだ
休暇って言ってくれ

277 :ラジオネーム名無しさん:2016/09/26(月) 17:25:44.82 ID:sVLUxUPU.net
ジョー横溝

278 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 22:19:17.40 ID:KN9Cwlz4.net
age

279 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/02(日) 23:02:28.45 ID:M9LfsQjS.net
曲が2番に差し掛かったところでMCが喋るのやめてほしい

280 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/03(月) 10:40:44.01 ID:l4QLeg0s.net
ラジオショッピングの価格を税抜で言う

281 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/08(土) 17:54:08.32 ID:KIIPksIU.net
ラジオ局のアナウンサーのカレンダー発売
あんなの無料配布でいいだろwww

282 :ラジオネーム名無しさん:2016/10/08(土) 22:21:23.12 ID:ObOyLwxV.net
近所の銀行のカレンダーじゃあるまいしw

283 :ラジオネーム名無しさん:2016/11/05(土) 15:12:22.28 ID:DuK/U4vm.net
だよなw

いち会社の従業員が写ったカレンダーを売るのも馬鹿げているし、3000円くらい出して買う奴も馬鹿みたいw

284 :ラジオネーム名無しさん:2016/11/09(水) 22:19:56.74 ID:B6NLnCZ1.net
age

285 :ラジオネーム名無しさん:2016/12/17(土) 22:19:56.76 ID:y1E4+huP.net
浮上

286 :ラジオネーム名無しさん:2016/12/19(月) 03:05:09.10 ID:s7wS0391.net
レーティング明けの手抜き感

287 :ラジオネーム名無しさん:2016/12/19(月) 22:20:48.70 ID:wH4oHTi2.net
確かにあれは酷いもんな

288 :ラジオネーム名無しさん:2016/12/26(月) 11:21:54.55 ID:JkywiVI8.net
海外の有名人歌手が亡くなったからって、急遽追悼特集組み、その曲を垂れ流しにするラジオ局

他の曲リクエストした人のみにもなれよ、マジ迷惑

289 :ラジオネーム名無しさん:2016/12/29(木) 10:05:23.30 ID:y0kb9bka.net
生放送に見せかけた録音番組の季節だな

290 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/01(日) 11:42:02.46 ID:HPQMM0Gn.net
番組名の頭に「(スポンサー名)プレゼンツ」と付ける

291 :京都府亀岡市禿:2017/01/01(日) 12:19:07.58 ID:cSF8D1ot.net
確かに新宿事務所プレゼンツやアディーレプレゼンツだと萎えるなw

292 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/01(日) 15:04:53.07 ID:YmpqfY7C.net
本名なのに、男性・女性とつけること
そんな名前の女(男)いると思うか?

293 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/01(日) 23:57:00.32 ID:ZG0bylTZ.net
ヒロミ ナオミ マサミ シノブ … 男女で使われてる名前…

294 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/04(水) 20:11:31.34 ID:SXx9Y8na.net
ジャナーリストをパーソナリティーに起用してる番組
イラクやシリアとか取材行く人が特に
人質に囚われた時の事考えてないだろ

295 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/05(木) 13:43:27.17 ID:CW0R0399.net
地方局のご機嫌取りで在京ネット番組のチョイスや打ち切りを決めるやり方。

296 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/05(木) 19:43:18.09 ID:zSinl5iv.net
ツイッターのみコメント募集する番組
ツイッター興味ない人のことも考えろ

297 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/05(木) 21:10:00.99 ID:OYTXCdac.net
>>296
それ俺も同意
普通にメール送らせろと思うわ

298 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/11(水) 06:13:46.69 ID:XUizTAJM.net
渡辺麻耶

299 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/16(月) 05:45:14.32 ID:fugfISs6.net
今日は過去に何が起こったのコーナーで、今は普通に活動してる有名人に対して、その有名人が逮捕された日である事を挙げなくていいだろ

300 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/17(火) 10:25:29.09 ID:OsTy5m5h.net
某QR日曜22時台のクソ寒い下ネタ番組やめてくれない?
そういうのは土曜3時台とかに移動しろ聴かないで寝るから

301 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/20(金) 14:59:13.45 ID:GUrWa9pq.net
常連リスナーと主婦のつまんないメール紹介

302 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/20(金) 15:15:49.63 ID:sQM73Huh.net
いまだに「○○のママ」みたいなラジオネーム採用してる番組

303 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/21(土) 11:01:33.61 ID:v2obEAs+.net
小梨イライラ

304 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/22(日) 17:06:12.43 ID:peMy3KN+.net
ゲスト宛てにメッセージ募集してるのに、一通も読みあげないパーソナリティー

ゲストと話が盛り上がって時間が取れなくて読みあげないケースでこうなるからムカつく

305 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/24(火) 10:43:57.86 ID:QHE+17Bt.net
ろくなメール来なかったんだろうな
放送できないようなやつとか
やらせ臭いの仕込むよりは何も読まないほうがまだ潔い気はする

306 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/28(土) 00:08:09.14 ID:wriYD0o1.net
>>302
別にラジオネームで読むの選んでるわけじゃねーから関係ねーわ

307 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/29(日) 11:07:46.58 ID:FEgfr2U5.net
クソ宮川おさむ・・・・・・ヤバイ・・・・メチャクチャ・・・としか言えない洗脳されたオオバカ

308 :ラジオネーム名無しさん:2017/01/30(月) 13:29:26.62 ID:+JfqugTm.net
リスナーが電話出演してクイズ等に答えて賞金を獲得するコーナーでの
「賞金は何に使いますか?」という質問

「家族で美味しいものを食べに行きます」みたいな優等生的回答を期待する空気が嫌だ

309 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/01(水) 09:59:03.73 ID:3TPoR56N.net
TBSラジオのOPジングルうるさすぎ。
微妙に長いから音量一旦下げようかどうか毎回悩む

310 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/05(日) 16:51:22.07 ID:IHUaWGx4.net
ショッピングキャスターの存在
そんなん、販売者側が電話か直接来て商品の説明しろよ

311 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/08(水) 02:17:20.91 ID:PGDhfshb.net
休養のため代わりに担当する人に対してピンチヒッターとか野球とか関係ないんだからやめろ
普通に「代わりを担当するのは〜」でいい

312 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/22(水) 22:20:11.51 ID:Zwoj6bd6.net
age

313 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/24(金) 22:05:19.55 ID:I1Ag8yzg.net
ラジオ局が放送している地域が近い人にプレゼント当選しやすいのどうにかならんの
東京なら東京近辺の人ばかり当たってるし

314 :ラジオネーム名無しさん:2017/02/25(土) 17:23:41.38 ID:8a9yhPkF.net
声優系ラジオはなぜあんなにも頭が悪そうな喋りをするんだろう・・・。

315 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/03(月) 07:53:27.98 ID:EBuvnrgR.net
>>310
パーソナリティが紹介するラジオ局自前系、TBSラジオだとグランマルシェとかの通販との兼ね合いで
そうではない通販というのを明確にするために、客観的に掛け合いできるようにするのがショッピングキャスターでしょ

316 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/04(火) 22:20:15.50 ID:N/LTUKOq.net
age

317 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/04(火) 22:48:03.42 ID:4tdaUEVw.net
声優ラジオの初回に十中八九やる、番組オリジナルの挨拶を決めるやりとり

318 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/07(金) 07:07:41.31 ID:5WZhB08Z.net
スペシャルウィークのギフト券バラマキ

319 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/08(土) 17:33:15.13 ID:5CQ8tpVQ.net
>>262
ばーか、お前が消えろよ

320 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/25(火) 07:02:43.85 ID:U8WozA3+.net
ステッカーのばら撒きもアカンな

321 :ラジオネーム名無しさん:2017/04/26(水) 22:42:29.70 ID:UZFOTaTQ.net
吉田照美全般

322 :ラジオネーム名無しさん:2017/05/21(日) 18:21:23.84 ID:z2rZxPKR.net
age

323 :ラジオネーム名無しさん:2017/05/22(月) 16:34:48.36 ID:SNTHBwqd.net
いくら暑いからって大黒巻の『夏が来る』ばかりかけるな

324 :ラジオネーム名無しさん:2017/06/15(木) 17:57:11.51 ID:EAUPjSdH.net
リスナーが仕事中にラジオに電話する人
また、仕事中なのにそのリスナーがパーソナリティーと話す権利を与えるラジオ局
不愉快すぎ

325 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/08(土) 17:38:23.44 ID:y7WctIgo.net
この後○○さん登場ですと言いながら、その登場するゲストとフライングで話しちゃうパーソナリティー
とっくに登場してるやんと突っ込みたくなる

326 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/15(土) 01:24:41.45 ID:aGM0iIhN.net
ガキに甘いパーソナリティー
深夜に小学生が番組企画のゲームに参加させるのもどうかと…
そいつはゲームオールクリアして出来レースがプンプン

327 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/20(木) 02:57:15.91 ID:oE6//EwP.net
すぐ「凄い」っていうパーソナリティー
交際4ヵ月が凄いってwww

328 :ラジオネーム名無しさん:2017/07/21(金) 17:45:13.78 ID:DtrKVJZB.net
過払い金のCM しつこいョ!!!

329 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/02(水) 16:18:14.86 ID:ObRwOQKJ.net
ラジオの常連ってさ、必ずラジオ局のイベントに行って前の席に座り「俺(私)は特別です」って“大きな顔・態度”を見せるでしょ?アレ、ほんとうにイヤだ。

まぁ、百歩譲ってイベント会場のみでパーソナリティと常連が盛り上がるのはまだ許せる。
その場かぎりなら。
でも、その雰囲気を通常の放送でもダラダラ引きずっているのは、とても聞き苦しい。

パーソナリティ自身もきちんと“ケジメ”をつけてほしい。

そういう“馴れ合い”は、聴いているだけのリスナーって敏感に感じとる。

330 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/05(土) 03:20:20.06 ID:vuIidjnp.net
常連贔屓
内輪話
リスナーのセクハラメール紹介

331 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/05(土) 11:52:21.74 ID:tQS4vaSx.net
花火の季節だからってaikoの花火を毎年必ず毎日のように流すのはやめろ
うざい

常連の馴れ合いもやめてほしい
悩み相談や愚痴もやめてほしい
もっと爽やかな気分にさせてくれ

332 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/12(土) 10:56:55.50 ID:kN0ZzhSx.net
伝えている内容は通常時と変わらないのに、
交通情報の頭に「年末年始」「ゴールデンウィーク」「夏休み」と付ける。

333 :ラジオネーム名無しさん:2017/08/20(日) 11:41:27.95 ID:jcYMiCcr.net
オールナイトニッポンのセンス無いジングル

334 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/08(金) 22:20:16.05 ID:6p4dOImw.net
age

335 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/09(土) 06:54:04.55 ID:uTVKE8/6.net
>>332 大型連休(年末年始、GW、お盆etc)はCM料金が割増しになるからじゃないの?

336 :ラジオネーム名無しさん:2017/09/14(木) 17:04:38.15 ID:W/k+j3OE.net
聴取率調査
もっといい方法考えろ
現金配るスペシャルウィークで数字取るなんて低俗すぎる

337 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/11(水) 17:05:23.27 ID:qEuu8qKm.net
他番組のパロディやパクり
大体滑ってるし、著作権的にどうなのよ…
後、ラジオでTV番組の話をするのはやめろ

338 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/13(金) 19:57:22.20 ID:S9z4y9ie.net
クイズ形式のラジオCM
国民年金基金とか

339 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/16(月) 00:38:32.65 ID:xuHHYwWf.net
同じ曲を何回もひとつの番組でかけないで

340 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/16(月) 17:58:40.60 ID:67MRkFXY.net
ラジオでアニメと特撮の話をするのはやめろ
アニメに興味がないから聴くのが苦痛

声優の番組やアニメ専門の番組ならまだわかるが、それ以外の番組でアニメの話をしてほしくない
大体、アニメ専門番組以外の番組でアニメの話をする奴はキモオタの上、ノリがキモイし、かなり偉そうな態度をとるから大嫌い
コイツらは、アニオタの印象をかなり悪くしてる事に気付かないのか?

他人のラジオネームをパクるのもやめろ
パクられた方は不愉快

341 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/16(月) 19:20:05.98 ID:ktu3Wfz1.net
今やってる朝の連続ドラマの主題歌をリクエストする奴

BS入れたら5回も放送してるんだからドラマ観とけよ

342 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/16(月) 22:39:01.44 ID:xuHHYwWf.net
サッカーW杯の日本戦を、どのラジオ局も一斉に中継するのやめろと思うわ
オリンピックでさえそんな放送の仕方しないのに
民放局一つで充分だろ

343 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/18(水) 01:05:22.50 ID:LWSyBMGy.net
>>341
発売されるのかなり先だし、発売されても実際のシングルとでは
内容が全然違うからじゃね?

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:02:52.57 ID:8IsVYeJD.net
リクエストを募集しておいて、数曲しか流さないこと
流す気がないなら募集すんな

345 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/25(水) 16:45:53.25 ID:Y7Dv80bF.net
>>342
選挙速報とかもそうだけど、全局同じ内容を流す意味が分からないよね
ラジオに限らずテレビもだけど

346 :ラジオネーム名無しさん:2017/10/28(土) 22:20:54.98 ID:jaX3fvR2.net
age

347 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/01(水) 20:56:45.59 ID:88tUkN0G.net
本当に同じ奴のメールしか読まないピーター・バラカン

348 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/03(金) 20:16:33.76 ID:EEddkvbG.net
>>344
メジャーなアーティストで知られてる曲しか流さないよな
アルバムの曲リクエストしたらほぼ流さないね
ラジオ局が「そのCDはありません」と答えを出してるようなもんだ

349 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/05(日) 14:25:47.25 ID:nTLYnZHW.net
達郎やバラカンの番組に多いリクエストにかこつけた隙あらば自分語り

350 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/08(水) 01:33:49.75 ID:ZUSzIWHf.net
夜の番組で有りがちだが女リスナーに、「彼氏いる?」とか、音楽ユニットのメンバーが「好きなメンバー誰ですか?」とか聞くパーソナリティー

いないと答えたリスナーに「やったーー」とか大声で言ったパーソナリティーいたがデリカシー無さすぎだ

351 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/08(水) 21:52:41.22 ID:ZUSzIWHf.net
素人のリスナーを弄るパーソナリティー
女リスナーが電話出ると、態度が変わる男パーソナリティー

352 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/09(木) 13:50:46.83 ID:s1s//Cly.net
研究員のコウさんをラジオ出演させること

353 :牛娘応援隊長禿:2017/11/09(木) 16:14:09.91 ID:a4fvTix3.net
他人のラジオネームをパクって投稿すること

354 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/09(木) 16:14:58.54 ID:Axqj5Tz/.net
>>313
これ、TBSのプロデューサーが話してたんだけど、SPWのプレゼント企画は、たとえネット局が多くても関東で調査してるから、関東の人にあげるようにしてるって言ってた

355 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/09(木) 16:39:20.17 ID:6bUkPHWr.net
>>353
ほんとこれ
俺もラジオネームをパクられた事があるから分かるけど
パクられた側は不愉快極まりない
他人のラジオネームをパクって投稿する奴に、ろくな奴がいないし
そもそも、他人のラジオネームをパクってまで、読まれたいのかね?

356 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/10(金) 00:43:27.24 ID:W3YSxjy1.net
>>354
もうローカルで差し込みアナウンスしろ
ネット局軽視がひどい

357 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/11(土) 13:25:46.76 ID:2ZPdysSp.net
元ビールの売り子をアシスタントに起用するなよ
下手くそ過ぎて枕で芸能界入ったのが丸分かり

358 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/11(土) 15:45:49.30 ID:XTExsyZe.net
>>313
東海地区だがラジコの関係か投稿も地元以外の遠隔地が採用されてるしプレゼントも他地域の人が当たっているなぁ

359 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/12(日) 21:04:39.56 ID:cHi8IkZq.net
お店とラジオの中継してる時に、説明する店員の個人情報を漏らすとき
(例えば結婚したとか子供が産まれたとか)
そんな説明いらんだろ、そんな来店した客に祝福してもらいたいのか

360 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/12(日) 22:08:48.54 ID:n7F8HylP.net
常連さんのお便りばかり採用するのは不公平だよね。こういうの止めるべきだよね
お便りのコーナーは常連さんのお便りだけのコーナーではないはずなのだから。
私なんて何度か送ってもなかなか読まれない。だから投稿したいことがあっても投稿するの躊躇うことがある。

361 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/14(火) 20:47:03.44 ID:zx9Et1++.net
>>360
とある長寿ラジオ番組が正にそれ
毎度のスペシャルウィークに投稿が読まれプレゼントをかっさらう

362 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/15(水) 05:31:05.04 ID:d1yR8zL6.net
水曜の朝になると星野源ANN聴いてた連中がTwitterで大騒ぎしてる現象

363 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/17(金) 15:33:52.63 ID:6+qrbObF.net
糞みたいな邦楽をごり押しする事

364 :風吹けば名無し\(^o^)/:2017/11/17(金) 15:40:48.02 ID:tcpr6k8q.net
>>355
オレなんか、成りすましにラジオネーム勝手に使われてプレゼントもそいつに当たるという最悪な経験あるよ。

365 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/17(金) 16:22:30.23 ID:6+qrbObF.net
>>364
えぇ…
俺は一回だけ、キモいアニ豚にラジオネームをパクられたよ…

366 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/17(金) 21:38:36.99 ID:Huf68vnD.net
元アイドルがパーソナリティーで芸人がアシスタントwww
しかも芸人がノーボケ・ノーツッコミでゲストにも普通に応対ww

芸人の役目してないやん

367 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/20(月) 00:57:30.09 ID:ffmD1TOd.net
パーソナリティーをヨイショする投稿ばかり採用されないのどうにかならんか?
音楽アーティストや俳優などがそれに当たるが
ヨイショ投稿が、機嫌の悪さのカンフル剤かと思ってしまう(放送時に機嫌がいいか分からんが)

368 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/20(月) 21:18:03.14 ID:vV8MPWmA.net
リスナーからの面白体験談のメールって、
あれどうせ放送作家が書いてるんでしょ。
どう考えたってそんなシチュエーション起こるわけないだろっていうのが多すぎる。
リスナーからの電話もそう。
素人とは思えないほど、プロのパーソナリティ相手にとうとうと面白体験談を話す。
あれもどっかの劇団員だろ。
で、電話が終わってパーソナリティーが「○○さん(リスナー)には1万円差し上げます」って言うけど、
あれ絶対にあげてないって。

369 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/20(月) 21:59:16.43 ID:Cr7HwYtU.net
朝の番組のお便りコーナーで暗い内容のお便りとか読むの止めて欲しい
朝からそういうのって聴きたくないでしょ

370 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/21(火) 18:24:36.27 ID:bzZuooig.net
>>368
>リスナーからの面白体験談のメールって、
>あれどうせ放送作家が書いてるんでしょ。
>どう考えたってそんなシチュエーション起こるわけないだろっていうのが多すぎる。

番組によるけど、放送作家もそこまで万能じゃない
基本はリスナーを優先するし、いいのがなかったらちょっと混ぜる程度
ましてや、今のラジオに 劇団員 雇う程の 予算があるわけがない
電話で喋ってくれるリスナーがいないなら、そんなコーナー無くすだけのこと。

あと、ラジオで出してるプレゼントは本当にあげてるよ。
俺はリスナーとして何度もプレゼントが当たったし、スタッフとしても
デスクなどが送ってるところは普通に見ているから。
こないだもリスナーと して応募して、5 万 円 貰ったんだぜ。

371 :ラジオネーム名無しさん:2017/11/26(日) 17:46:48.19 ID:6PU3ZiYN.net
>>370
パーソナリティーが面白いリスナーだと確信して、勝手に準レギュラーに任命したリスナーがいたんだがこの人も劇団員の可能性ある?

372 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/01(金) 05:22:04.42 ID:5g1oEjJ+.net
>>371
そんなもん知らんわ
自分で調べろよ

別に劇団員じゃなくても上手い素人とかいるし
芸人でもいいだろ

373 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/05(火) 15:56:03.96 ID:PcCBmCHG.net
>>360
とあるFM局が正にそれ
常連を贔屓しまくって、新規リスナーお断りの雰囲気を出してる

374 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/05(火) 20:13:09.47 ID:u3BB034x.net
>>360
いつも同じ人ばかり読まれると、なんだかガッカリするわ

375 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/07(木) 22:20:44.49 ID:jlWCvoC3.net
同感。

376 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/10(日) 02:08:30.75 ID:5Ix+8TXP.net
仕事忙しいアピールや「○○が病気でヤバいんでぅ〜」「病み上がりできついんですぅ〜」と病人アピールをしている
リスナーの投稿を読むのは止めて欲しい
正直、見ず知らずのリスナーに興味は無いし
こういう投稿が読まれる度に、「あ、そう。で? だから何?」と思ってしまう

貴方以外にも忙しい人は大勢いるし
仕事が嫌なら、辞めるなり、転職するなりすればいい
不謹慎だけど
病気で死にそうな人は他にもいるし、病み上がりでキツイのは皆知ってるから
言わなくてもでも解る

同情して欲しいなら、ブログやSNSでやってほしい
キツいことを言うけど、悲劇のヒロインぶって甘えるな

377 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/10(日) 02:32:21.95 ID:RoBsi/9S.net
>>376
おまえがそういうラジオを聴かなきゃいいと思うよ
はっきり言って。
ラジオは、パーソナリティとリスナー1人1人をつなぐ
パーソナルなメディア。
病気の人がパーソナリティにメッセージを読んで貰えば
少しでも元気になるし気も楽になる。
それで嫌な気分になるリスナーなんて知ったこっちゃない。
ラジオが1人1人に対する思いやり持たなくなったら
もう終わりだから。

378 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/10(日) 02:42:02.24 ID:twPBDCkV.net
ニッポン放送ナイターオフのスペシャルウイークでの平日21時台特番差し替え

379 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/10(日) 12:40:10.77 ID:5Ix+8TXP.net
>>377
悩み相談の番組やコーナーならまだ分かるけど
それ以外の所でやられるとねぇ…

380 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/10(日) 12:58:05.97 ID:p66CvISM.net
栃木の某女性元局アナ
60近いのに未だに24歳って言ってる

381 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/13(水) 10:05:23.35 ID:dI3R6d6v.net
質問されてるのに答えられず、リスナーに助け船出すパーソナリティー

消せるボールペンの特許権で揉めてるのに消せるボールペンをプレゼントする番組ww

382 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/14(木) 13:36:20.20 ID:NQEScEY5.net
嵌まった曲のリクエスト募集で、残り放送1時間で1曲しか流さないとか…
パーソナリティーが好きな曲や興味ある曲だけ選曲してるだろ

383 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/15(金) 04:14:14.99 ID:zE/iu6QR.net
幸せを願う言葉をかける番組
「今日も良い1日が送れますように」とか「何か良い事がありますように」
毎日自殺してる人がいる世の中なのによくそんな言葉かけるわ

私は充実した日が送れてますと言ってるようにも聞こえる

384 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/15(金) 19:22:27.60 ID:FN1zeiRB.net
こんな卑屈モンスターいるんだ

385 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/19(火) 02:52:44.53 ID:UG6UyQR+.net
ラジオに投稿するのに勇気なんかいるかよwww

386 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/19(火) 23:39:16.05 ID:UG6UyQR+.net
ラジオパーソナリティーが女性リスナーに強制で言ってほしい言葉を投げかける

パーソナリティー「じゃー○○、好きやで私と付き合ってやって言って」
仕方なく答えるリスナー

これセクハラじゃないか、しかも他の言葉も注文したし

387 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/25(月) 20:41:31.78 ID:voNNFvYN.net
年末年始の生放送っぽくしてる録音番組
何か白々しい

388 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/31(日) 10:29:43.10 ID:bUNpgFYq.net
スレ活性化age

389 :ラジオネーム名無しさん:2017/12/31(日) 12:55:14.56 ID:Y+ifFCjn.net
この時期に必ずやる来年の占い
悪い事なんか必ずあるんだから順位づけする必要ないだろ

390 :ラジオネーム名無しさん:2018/01/25(木) 19:56:09.54 ID:TtOtoAKk.net
2018年自分の占い
女占い師    12位
ゲッターズ飯田  3位
バラバラだから年始めにいろんな局に占い師が番組出る必要なし

391 :ラジオネーム名無しさん:2018/02/16(金) 22:48:43.24 ID:bC0EGFMv.net
応援メッセージの差別
五輪競技で3人中2人の紹介は酷い
いないような扱いがウザイ

392 :ラジオネーム名無しさん:2018/02/17(土) 18:25:21.15 ID:gYVwR6gh.net
まともに原稿も読めない人にやらせる
本番前に下読みぐらいしないの?っていうぐらい噛み噛み

393 :ラジオネーム名無しさん:2018/02/26(月) 20:13:45.73 ID:oQqiXZDC.net
同じ局の別の番組のに出たんですけどーとかいうてくるのは辞めてほしいわ

394 :ラジオネーム名無しさん:2018/02/28(水) 12:19:16.06 ID:wa8rlUFd.net
TFMの恋愛キチガイぶり

395 :ラジオネーム名無しさん:2018/03/09(金) 22:54:41.22 ID:3d5fbUhi.net
番組名に人名が入るメインパーソナリティが休み(1週間の休暇)になると番組名が変わる時
休んでも変わらない番組もあるのに…

例:久米宏ラジオなんですけど→休暇時番組名:「ラジオなんですけど」www
新聞のラジオ欄は変わらないだろうなwww

396 :ラジオネーム名無しさん:2018/03/10(土) 00:47:39.44 ID:f7gCtrcK.net
16歳がAV女優二人に人生相談(お便りだが…)wwww
採用する年齢考えろよwww普通18歳が採用条件だろ

397 :ラジオネーム名無しさん:2018/03/25(日) 13:02:40.18 ID:p6A5wDwa.net
リスナーのメールばかり流すのやめろ
ネタくらい自分らで考えろよ

398 :ラジオネーム名無しさん:2018/03/25(日) 14:04:20.55 ID:oV1RrBQv.net
リスナーからメッセージテーマを募集する事
大喜利のテーマを募集するならまだ分かるけど、流石に番組のメッセージテーマを募集するのは…。

本来、メッセージテーマを考えるのは、パーソナリティーや番組スタッフの仕事じゃないの?

399 :ラジオネーム名無しさん:2018/03/26(月) 08:52:38.76 ID:AMIZ6ncy.net
作家笑いないと寂しくない?

400 :ラジオネーム名無しさん:2018/03/26(月) 17:50:57.24 ID:lbwOR9OT.net
>>399
作家笑いの番組ホント嫌い

401 :ラジオネーム名無しさん:2018/04/06(金) 16:55:15.44 ID:WZthka8y.net
番組名の頭に「(スポンサー企業)プレゼンツ」と必ず付けるパターン。
「三菱ふそうドライバー応援団」とか気の利いたネーミングに出来ないのか

402 :ラジオネーム名無しさん:2018/04/09(月) 07:31:05.21 ID:UqLfgLf3.net
>>396
そもそもAV女優が出てくる番組ってどういう番組だよw

403 :ラジオネーム名無しさん:2018/04/09(月) 18:57:40.08 ID:zw5Pd9cH.net
>>402
深夜に放送じゃなく夜の9時過ぎにやってた番組(3月いっぱいで終わった)
タイトルは「もうすぐ大人時間」
AV女優がリスナーの悩みを募集して答える番組だったな

404 :ラジオネーム名無しさん:2018/04/20(金) 13:12:45.61 ID:L12o9zgG.net
・安住伸一郎の日曜天国
・武田和歌子のぴたっと
・王様ラジオキッズ

このラジオ板で番組スレッドとしてまともに機能していない三大番組

405 :ラジオネーム名無しさん:2018/04/27(金) 22:19:47.99 ID:xU4AOcvr.net
age

406 :ラジオネーム名無しさん:2018/05/14(月) 18:16:04.90 ID:/OTclJ82.net
民放放送局だと東京もしくは近郊ばかりプレゼント当たる傾向
大金が当たるプレゼントで多くの全国リスナーが応募してるのに、結局東京又は近郊に住む人に当選する落胆さ
だったら最初から大掛かりな企画立てるな

407 :ラジオネーム名無しさん:2018/05/15(火) 22:37:05.77 ID:+NcBHOAs.net
交通情報でパーソナリティーが相槌を打つ
音声切れよ

408 :ラジオネーム名無しさん:2018/06/11(月) 14:45:40.04 ID:gQeiZ7C3.net
>>404
だから何?何度も同じ事書いてるけど

409 :ラジオネーム名無しさん:2018/06/19(火) 01:04:23.21 ID:mRQqJgUc.net
民放局みんなワールドカップの日本戦放送とかキモすぎ、選挙番組かよ
そんなん民放局一局が独占放送で十分だろ
サッカー興味ない人の事考えてないな

410 :ラジオネーム名無しさん:2018/06/23(土) 00:36:22.00 ID:6SP1Hl5/.net
やる事が過剰だな

411 :ラジオネーム名無しさん:2018/06/27(水) 16:42:17.02 ID:E2956gTK.net
ジャニーズの特権枠

412 :ラジオネーム名無しさん:2018/06/27(水) 16:47:10.68 ID:+4aJZLBj.net
NHK第一土日夜のガキ向け番組

413 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/09(月) 02:06:35.17 ID:ahUk5/sm.net
ワールドカップの司会進行が文化放送でみんな同じ実況と解説のラジオの中継とかwwww
タイムフリーも当然同じww
これ生放送の番組やってる時間ばかりだから、日本戦が見たいために番組中断してテレビで観戦してたな

414 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/10(火) 03:17:57.17 ID:oTQPGj9y.net
プロ野球中継中のクイズで、選手の声を弄ぶ番組
あれ選手が聴いたら誰かしら何してんだと絶対思うはず
聴いてる自分も不愉快

415 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/16(月) 00:10:22.15 ID:14LrCEJi.net
同じスポーツ中継を他局と全く変わらず放送するのやめてくれ

416 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/21(土) 21:05:11.06 ID:nxSf+BJ3.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

417 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/22(日) 12:14:24.05 ID:WlAs1fMY.net
>>416
それもうやめたら?

418 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/22(日) 14:19:10.60 ID:FLob3Iwc.net
常連投稿者の自分語り

419 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/22(日) 17:23:02.03 ID:EZceX/Vl.net
生放送で時間が残り少ない時に、フリートークに没頭して途中で時間切れになるケース。
特に赤坂局に多い。

420 :ラジオネーム名無しさん:2018/07/23(月) 10:23:23.70 ID:TSDcdGmB.net
つまらないくせに口を挟みたがる女アシスタント

421 :ラジオネーム名無しさん:2018/08/04(土) 21:46:31.40 ID:H5FvaE2W.net
>>354
関東と言っても東京近辺ばかり名前が読み上げられてる気がするんだが…
参加する気なくすわ

422 :ラジオネーム名無しさん:2018/08/06(月) 00:40:14.60 ID:4iTJPuMj.net
現金プレゼントしてる番組はみなラジオ局近辺の住まいの人ばかり

423 :ラジオネーム名無しさん:2018/08/20(月) 22:00:05.60 ID:I4H45QLz.net
アジア大会(笑)の速報
メダル取って当たり前のレベルなんだからいらんだろ

424 :ラジオネーム名無しさん:2018/08/22(水) 23:36:19.78 ID:6ENmbNE7.net
音楽のリクエスト番組に関係ない話で、息子が結婚したとか、どこどこ行って楽しかったとか添えるリスナーってなんなんだ?

パーソナリティーは明日になったら忘れるのにwww
老人にありがち

425 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/01(土) 23:28:23.61 ID:dh+uMgSj.net
>>424
ただの素人が目立ちたいからって調子に乗ってるだけでしょ。典型的なかまってちゃんだと思う。一言多いんだよって奴か。

426 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/02(日) 00:09:10.47 ID:tVEpNy1G.net
さまーず大竹にオールナイトニッポンをやらすこと。
やっぱりクソつまらんかった。

427 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/06(木) 13:09:43.96 ID:uMTdgbw/.net
でかい地震が起きたら神妙な顔つきで通夜放送しなきゃなんねーのかよ!
もっと被害の深刻な台風の時はお祭り騒ぎだったのにな!

428 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/09(日) 19:44:14.61 ID:yLh3y9Ku.net
>>424
サンソンとバラカンの番組に多い、リクエストにかこつけた自分語り投稿
一番迷惑なのは何の興味もない他人のプライベートを延々聞かされる大多数のリスナー

429 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/12(水) 06:23:04.75 ID:IhFn1D2D.net
http://www.hatenanna.gq/cy/v2018091509328853.html

430 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/12(水) 22:19:43.75 ID:osLNt89y.net
>>429
マルチ、ウザい

431 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/13(木) 03:10:15.13 ID:OJZvUlu+.net
>>429
こういうバカ、チキガイこそ
もうやめたら?って思うよ

432 :けふはテレビ番組ですまないが、:2018/09/14(金) 12:57:41.69 ID:2IHOoIYz.net
日テレ=ミュージックデイズ 赤坂局=音楽の日 ふじ=夏の歌カーニバル 日経=冠つき音楽祭
これらをみな廃止して制作費をほかの老舗SPへ使っていただきたいです!!
あと六本木のミュージックステーション9月SPウルトラフェスタ 昼間に開始からの映像を視聴者から
募る電リクゾーン 夜間に通常ものの拡大版ゾーン この2つに分ければ’19年度からはry

433 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/29(土) 08:44:28.36 ID:tNrJWzTa.net
バラカン信者のキモさ

434 :ラジオネーム名無しさん:2018/09/29(土) 23:14:31.63 ID:e4u4nM2L.net
ピタバラララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララ

435 :ラジオネーム名無しさん:2018/10/17(水) 17:06:57.65 ID:JzNY/+9u.net
トレンディエンジェルのPePePeラジオとか和牛のモーモーラジオとか
やる気のない番組名はやめるべき

436 :ラジオネーム名無しさん:2018/10/18(木) 13:22:48.14 ID:swWzOLN9.net
パピパピパラララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララ

437 :ラジオネーム名無しさん:2018/10/26(金) 04:47:44.09 ID:6alUYC210.net


438 :ラジオネーム名無しさん:2018/11/18(日) 14:25:23.72 ID:kkhmACp8.net
サンソン 自分語りを装った間接自慢
バラカンの番組 自分語りを絡めた政権批判

439 :ラジオネーム名無しさん:2018/11/24(土) 22:19:43.97 ID:QbUBGH7s.net
age

440 :ラジオネーム名無しさん:2018/11/27(火) 07:16:55.34 ID:01junr8H.net
他局番組とのコラボ

441 :ラジオネーム名無しさん:2018/11/27(火) 07:40:08.88 ID:U+7tb0AU.net
↑コラボ=コラボレーション=Collaboration

442 :ラジオネーム名無しさん:2019/01/07(月) 19:07:49.12 ID:CAEK/+Zm.net
ラジオショッピング
いかにも自分の努力のようにじらして値段を発表する
しかもマイクがあるのに大きな声を出す

443 :ラジオネーム名無しさん:2019/01/07(月) 22:18:47.52 ID:d7jo4tUu.net
444

444 :ラジオネーム名無しさん:2019/01/07(月) 23:32:56.44 ID:EBFjU7QO.net
スタッフのばか笑い声。

445 :ラジオネーム名無しさん:2019/02/17(日) 22:19:54.13 ID:Jo2z5u3h.net
age

446 :ラジオネーム名無しさん:2019/02/21(木) 20:59:46.44 ID:JP5vMrjA.net
よその地方のラジオとコラボ

447 :ラジオネーム名無しさん:2019/02/21(木) 22:11:47.58 ID:1+1/4TSn.net
NHKがやってるこのラジオがヤバい

448 :ラジオネーム名無しさん:2019/02/23(土) 00:48:58.66 ID:Bbw9QPey.net
ラジオショッピングでいうと
梅干しとか明太子で皮が少し破れてるだけで
贈答用と品質は同じです!からの
パーソナリティーの全然美味しいですよ!という茶番

449 :ラジオネーム名無しさん:2019/02/23(土) 00:55:53.62 ID:Bbw9QPey.net
深夜の芸人ラジオにありがちの安易なエロ企画
鶴光の時代からセンスが止まってるスタッフと作家はやめちまえ

450 :ラジオネーム名無しさん:2019/02/23(土) 11:59:08.07 ID:hl5Kckf0.net
「アナル」連呼すればウケると思ってる田舎のラジオ

451 :ラジオネーム名無しさん:2019/03/18(月) 16:20:26.83 ID:4pihqNYH.net
レギュラーでもないタレント・アナウンサーがアポなしみたいなノリで他人の番組に堂々と乗り込んでくるのは白ける

452 :ラジオネーム名無しさん:2019/04/14(日) 14:17:43.65 ID:OpT0etOG.net
サンソンの間接自慢リクエストメール

453 :ラジオネーム名無しさん:2019/04/14(日) 15:49:12.13 ID:WYQ2zMau.net
今、怒ってること。とか
ぶっちゃけも追加で

454 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/04(土) 13:57:59.37 ID:WPJm8f7Q.net
JFNで放送してるニコ動の番組
ラジオにネットのノリを持ち出すのは止めてくれ

455 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/12(日) 16:24:53.68 ID:kOuNiHE9.net
ラジオ深夜便
悪魔の ジモン なんていう いかれた 基地外じみた 曲 を 真夜中 0時30に流す
気持悪い ばーさん 森田みゆき (元朝鮮人にとても多い名)
この曲は 自分は よく 聞いてる・・・・だと (何処まで キチガイアナなのか???)
更に 藤井タカシ という オバカは そのあと 口笛を吹く いかれぶり (夜中の 口笛は
良く無い 事も 知らないのか?このバカは

456 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/12(日) 16:46:25.13 ID:kwDqMqcd.net
>>342
サッカーは世界中で親しまれる大事なスポーツ。
その頂点の大会を全てのラジオ局で実況中継するのはグローバルスタンダードなんだぞアメリカでも中国でも

457 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/12(日) 18:08:43.21 ID:MDDP2WNZ.net
>>455
クレーマー、降臨w

>>456
サッカーが嫌いなヤツはガン無視しろということですかw

458 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/12(日) 22:06:03.04 ID:kwDqMqcd.net
>>457
世界中の競技人口を鑑みればサッカーは野球なんかよりカネになるんだからどんどんやるべしw

459 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/21(火) 19:51:15.94 ID:8RM/RiYF.net
沖縄開催の野球の試合があれば毎年毎年現地局にやらすこと
中継の質が低すぎて聴いてられない、解説のレベルも低いし
他の県みたいに東京やノウハウある地域のアナを乗り込ませてほしい
なんで沖縄だけこうなんだ?

460 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/22(水) 19:40:30.66 ID:pXHNtUK5.net
むしろ続けてほしい

461 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/22(水) 22:20:43.04 ID:IyTvDcS0.net
>>460
同感。

462 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/23(木) 11:28:40.94 ID:T/XzJIDB.net
・・・ジャン、むちゃくちゃ・・・・・・としか喋れない 元朝鮮 ノムラ
竹中平蔵とかいう 大売国奴を ゲスト出演させる いかれた企業

463 :あのうー、:2019/05/24(金) 13:29:29.16 ID:t3L/1pve.net
ぼく>>432からのレスへ対しても皆さまつっこんでおくれいいー土下座

464 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/27(月) 12:48:10.48 ID:9K6e7tmx.net
リスナーのメールやハガキに頼りすぎな番組。馴れ合いや捏造の温床

465 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/27(月) 13:15:11.45 ID:ZXZL5Ye+.net
さすか濱ちゃん

466 :ラジオネーム名無しさん:2019/05/29(水) 06:51:19.15 ID:kQx0klGh.net
ハードキャッスルエリザベス
クリスウェブケイコ
ファーストサマーウイカ

467 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/02(日) 13:35:42.58 ID:nMbgdjkC.net
ラジオ番組じゃないが、
マスコミが今だに○○フィーバーやめてくれ。
フィーバー自体古すぎる。
トラボルタの時代やで。

468 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/07(金) 16:06:14.10 ID:VBt0UWaD.net
投稿の締めの「乱文乱筆失礼致しました」
これ書いてくる投稿はまず乱文でも乱筆でもないし

469 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/10(月) 09:49:15.54 ID:o0b9FSoC.net
オールナイトニッポンというブランドにしか頼れないニッポン放送の情けなさ

470 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/14(金) 06:19:21.73 ID:fO3vNvgO.net
NHKラジオ第一の意味不明な選曲

471 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/15(土) 22:20:53.92 ID:1p591gqW.net
DJと投稿者の2人にしか分からないやり取り

472 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/16(日) 14:20:34.80 ID:LRlPyoye.net
東京の番組による地方の番組への干渉

473 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/16(日) 14:49:53.26 ID:3UugJZmJ.net
MBSラジオのるんるん土曜リクエストの木琴クイズ

久々に聞いたけど桜井一枝がいつまで経っても木琴が上達しないw
そろそろやめたらいいのに10年以上もやっとるw

474 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/20(木) 17:42:45.98 ID:RJqGz7IE.net
金が無いのは分かるが一回の放送で2つも3つも通販コーナー入れるワイド番組

475 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/22(土) 14:55:50.26 ID:w+a661U4.net
常連のリスナーが勝手に番組のジングルとかテーマ曲を作ってきて採用される流れ

476 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/22(土) 15:59:19.53 ID:Vi10XmKo.net
リスナーがどんどん減ってるから
常連リスナーが読まれてるんだろうな。

477 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/22(土) 15:59:30.40 ID:M/0QKf2Q.net
自分の番組を他局番組で宣伝してもらうために他局番組のことを話題にする

478 :ラジオネーム名無しさん:2019/06/23(日) 14:47:21.40 ID:iaLu7e+4.net
リクエストで延々と自分語り

479 :ラジオネーム名無しさん:2019/07/12(金) 03:48:09.21 ID:0hXiHGk1.net
常連リスナーに偏った自慢話が絡んだおたより  同じリスナーのおたよりばかり読むこと

480 :ラジオネーム名無しさん:2019/07/12(金) 08:41:31.05 ID:9EUEURwR.net
電波の私物化
今ならジャニーズ系。

481 :ラジオネーム名無しさん:2019/07/21(日) 12:56:13.97 ID:B9msy3rK.net
特定の話題の時とそれ以外の話題の時、
テンションの差が酷いパーソナリティーを起用する事。

482 :ラジオネーム名無しさん:2019/07/30(火) 21:54:49.06 ID:4cnRB4Xn.net
試合が終わってるのに、通常番組がお休みになるとき

483 :ラジオネーム名無しさん:2019/07/31(水) 07:46:50.71 ID:gKJIIwQ4.net
〇〇フィーバーなど、何十年も前の言葉だぞ。

484 :ラジオネーム名無しさん:2019/08/01(木) 13:25:44.31 ID:so0fhXhI.net
桑田佳祐、福山雅治、星野源のアミューズタレントだけセクハラ発言が許されてること

485 :ラジオネーム名無しさん:2019/08/04(日) 13:08:52.88 ID:CcAm0g+0.net
リクエストにかこつけた中流家庭の間接自慢

486 :ラジオネーム名無しさん:2019/08/04(日) 14:13:41.81 ID:IUYqdMhX.net
他所の放送局の番組に関する投稿の紹介
他の番組でコラボやってるからってこっちまで巻き込むなよ

487 :ラジオネーム名無しさん:2019/08/14(水) 07:51:51.11 ID:oeFPFd1t.net
ピストン西沢

488 :ラジオネーム名無しさん:2019/09/20(金) 22:19:44.47 ID:zROyxPZy.net
スレ↑

489 :ラジオネーム名無しさん:2019/11/05(火) 13:18:52.02 ID:6UwnKCu6.net
飛行機整備士 三連休仕事で今日休みでラジオ聴いてる話…クオカードプレゼント

普通の女性 来年結婚報告を親よりラジオ番組で報告…何もなし

もしかしてラジオパーソナリティー嫉妬?www

490 :ラジオネーム名無しさん:2019/11/28(木) 18:00:18 ID:4YK9bQ59.net
パーソナリティーがリスナーに番組タイトル言わすのマジいらね

491 :ラジオネーム名無しさん:2020/01/06(月) 15:33:29.92 ID:5C/17dEx.net
パーソナリティーにアニオタを起用する事
話す内容がアニメの事ばっかりだし、内容が無さすぎて、かなり薄っぺらい

492 :ラジオネーム名無しさん:2020/02/05(水) 22:05:20 ID:2jS/S3o/.net
不倫したのにしょうもない理由(体調不良)で代わりに民放アナが担当する
まず番組内で謝罪するべきだろ

493 :ラジオネーム名無しさん:2020/02/08(土) 09:10:43 ID:UYqfP2zL.net
>>489
ありそうww

494 :ラジオネーム名無しさん:2020/02/11(火) 23:46:24 ID:nDakWdbV.net
有名人が亡くなったことをインタビュアーが一般人に言って、コメント求めるのやめろ
自慢気に話してるように聞こえてやだ

495 :ラジオネーム名無しさん:2020/02/12(水) 09:05:21 ID:Pvb/93Y5.net
>>482
録音番組はナマと違って枠に1分でも食い込んだらダメになる

496 :ラジオネーム名無しさん:2020/02/21(金) 23:36:35 ID:eiHgyoKB.net
文章が下手すぎて、読んでるパーソナリティーも聴いてるこっちも
「え?どういう事?」って止まる投稿

情報量が少なすぎて回答に困る悩み相談の投稿

497 :ラジオネーム名無しさん:2020/02/29(土) 18:31:39 ID:X/nrd4Sm.net
クラシックが流れ出した後に言う「所によっては交通情報です」

498 :ラジオネーム名無しさん:2020/03/03(火) 22:19:31 ID:3F1giMR1.net
499

499 :ラジオネーム名無しさん:2020/03/03(火) 22:39:16 ID:H9gQ7na5.net
スペシャルウィーク

500 :ラジオネーム名無しさん:2020/03/17(火) 14:11:57 ID:rY8ZaTFU.net
AMの番組ではもう歌かけなくてよい。もっとトークが聞きたいねん。

501 :ラジオネーム名無しさん:2020/04/10(金) 08:09:27.21 ID:nTr9ecNW.net
俺の独断のシンポコードを書いといてやろう。
NHK 1 受信感度3〜4 雑音多い事もある
NHK 2 受信感度4
AFN 最強感度
TBS 最強感度
文化放送 夜間帯の韓国語とのかぶりもあったけど、AMはいつでも混信中!
ニッポン放送 3〜4 受信しやすときとそうでないときがあり、ほとんど雑音はいる。
ラジオ日本 3 雑音はいるけどこんなもん。

それより、この混信具合、韓国語かぶり、これは昔はよくあったけど、FM移転の
理由だろ?もうベリカードなんているかよ!かたよってるね〜。必死だね〜。
AFNとTBSの最強感度は、なんかあやしいね!てかやばいね日本!やりすぎだね!
FMはね〜屋上アンテナからきてるから意味がないから書かない。
塚原仲晃教授の著書も読もう!

502 :ラジオネーム名無しさん:2020/04/10(金) 08:10:44.56 ID:nTr9ecNW.net
てかお前らが電波使うのをやめろよ!

503 :ラジオネーム名無しさん:2020/04/17(金) 22:20:42.07 ID:zUeN6HUP.net
それを言っちゃおしまいよ

504 :ラジオネーム名無しさん:2020/04/23(木) 11:03:44 ID:vTMnANcu.net
誕生日だからってパーソナリティと電話したいとメッセージ残した癖に、電話番号間違えるやつ
そんなやつにクオカード渡すなよ、番組に迷惑かけられた身なのに

コロナウイルスの注意の呼びかけは、かかってないやつが言ったって説得力に欠ける
コロナウイルスに掛かって回復した人にやってもらえば注意しようと特に思うわ

505 :ラジオネーム名無しさん:2020/04/24(金) 10:58:07 ID:vxrfapiH.net
テレワークやらず再放送の垂れ流ししてる生放送番組やる気なさすぎ

506 :ラジオネーム名無しさん:2020/05/03(日) 10:58:01.88 ID:XGoZKF1x.net
コロナの注意事項を伝えるラジオCMやる気なさすぎ

507 :ラジオネーム名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:59.15 ID:DDzJ6pbJ.net
>>501
お前、どこ住み?

508 :ラジオネーム名無しさん:2020/07/24(金) 22:19:06.93 ID:hqAzjEa3.net
age

509 :ラジオネーム名無しさん:2020/07/25(土) 12:22:16.39 ID:jC3BZvHI.net
パーソナリティーが特殊な読み方の名前(当て字のラジオネームとか)を間違えたらしく、
後日「○○じゃなくて△△って読みます!」ってクレーム

自分で読み方ぐらい書いて投稿しなよ

510 :ラジオネーム名無しさん:2020/07/25(土) 18:24:44.16 ID:I47VzdDX.net
ジャパネットの通販は始まるとすぐ切ってる

511 :ラジオネーム名無しさん:2020/08/02(日) 20:55:48.92 ID:d/I+gOc4.net
最近色んな局のスレみたら他所の地方の局の番組が流れたって報告をちょくちょく見るんだけど
どういうこと?

512 :ラジオネーム名無しさん:2020/08/03(月) 13:08:24.09 ID:9gof6rc1.net
「今日で7月も終わり、明日からいよいよ8月ですね」
そんな分かりきったこと、いちいち投稿することもあるまい

513 :ラジオネーム名無しさん:2020/08/04(火) 19:21:14 ID:FK2ElgoM.net
録音番組ゲストへの
「来週もよろしくお願いします」

514 :ラジオネーム名無しさん:2020/09/03(木) 02:32:30.70 ID:QWn0pEshz
MBS ABC だれっも聴いていない

515 :ラジオネーム名無しさん:2020/09/03(木) 02:33:01.99 ID:QWn0pEshz
やらせメールの 多いラジオ局

516 :ラジオネーム名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:21.91 ID:HXuwIhrz.net
>>501 キモオタは無線板いけよ

517 :ラジオネーム名無しさん:2020/09/26(土) 22:21:31.64 ID:BgES5P9P.net
age

518 :ラジオネーム名無しさん:2020/09/27(日) 09:33:08.33 ID:1W4Letd4.net
某新潟の番組内でのティーバイティーのやり取り
某在阪でHOT100といいながら上位20曲しか紹介しない嘘HOT100
某在阪でのHOT100がありながらスポンサーが降りてもなお続くJ-HITS TOP 20
某在阪でのアニソン以外の邦ロックもかけまくる挙句、元祖アニソンはスルーするアニソン番組

519 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/04(日) 08:29:05.31 ID:Y7ZeyEa2.net
>>512
2月に入ると「もう今年も1か月が過ぎました」
7月になると「もう今年も折り返しです」
12月には「もう今年も残り1か月です」も定番だな
ラジオに限ったことじゃないけどね

520 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/04(日) 08:40:28.13 ID:Y7ZeyEa2.net
クイズで不正解だったのに正解するまでヒントを与え続ける
クイズなんかやらないで最初から賞金(商品)やれよ

521 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/04(日) 10:33:16.53 ID:pPFZJjPF.net
この時期になると「散歩してたらどこかからキンモクセイの香りが…」というメールは100%読まれる たまには「キンモクセイって昔の便所の匂いですよね」くらい言えよな 毎年毎年同じ事を

522 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/07(水) 22:20:35.29 ID:r8o7b8AU.net
言えるか、そんなもんw

523 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/18(日) 23:51:45.11 ID:QV8JkBkQ.net
誕生日祝のコーナー

524 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/21(水) 19:55:24.83 ID:ov8ugHfS.net
スカイロケットカンパニーで、馬鹿の一つ覚えのように
出川の永谷園のCMを延々とながしている
うるさいしつまらない とっととやめろ

525 :ラジオネーム名無しさん:2020/10/31(土) 07:30:10.60 ID:0uqHy75V.net
TBSラジオが朝から鬼滅ネタ
もう うんざり・・

526 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/20(日) 11:57:23.66 ID:UaNdvtfr.net
正月恒例の生放送に見せかけた録音番組

527 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/20(日) 22:19:18.61 ID:afxrNwy+.net
この時期になると、決まってクリスマスソング特集

528 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/21(月) 19:25:33.34 ID:0davbwTH.net
wam 山下 サザン の無限ローテか

529 :ラジオネーム名無しさん:2021/02/27(土) 09:30:31.79 ID:iDURC/qS.net
>>526
あれはスタッフの休みも兼ねているから、仕方がない部分はあるかと

530 :ラジオネーム名無しさん:2021/02/27(土) 10:54:06.50 ID:EN42yIfM.net
中国人は2月に休むけどな

531 :ラジオネーム名無しさん:2021/02/27(土) 12:15:04.41 ID:IXmIaMNA.net
やきそばかおるの話題を出す

532 :ラジオネーム名無しさん:2021/05/04(火) 11:04:44.17 ID:wPvU8+vf.net
阪本美海のディアフレンズが選曲センスないから
テレホン人生相談にきりかえてる

533 :ラジオネーム名無しさん:2021/05/05(水) 11:37:17.19 ID:oLyZRV5G.net
マンボウやしろの特番すさまじくつまらないな

534 :ラジオネーム名無しさん:2021/07/04(日) 22:19:35.99 ID:5Ifcuzo9.net
age

535 :okashinakotoba:2021/08/31(火) 20:35:41.52 ID:J+VfB4D4.net
https://twitter.com/okashinakotoba
(deleted an unsolicited ad)

536 :ラジオネーム名無しさん:2021/09/04(土) 15:44:36.96 ID:M1ptdFLz.net
「いま韓国でめちゃくちゃ流行ってるんですよー」

537 :okashinakotoba:2021/09/07(火) 13:08:18.03 ID:NcmsSy9b.net
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/tvsaloon/1442137418

538 :okashinakotoba:2021/09/07(火) 13:46:02.61 ID:NcmsSy9b.net
ら抜き言葉はオマンコ野郎が使う言葉 [転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1442137418/

539 :ラジオネーム名無しさん:2021/09/11(土) 10:54:25.56 ID:JmJLhH9r.net
リスナーへの電話。
放送事故の懸念以前にまず面白くないし聴いてられないというレベルのものも多い。

540 :ラジオネーム名無しさん:2021/09/15(水) 08:31:14.99 ID:XFSgBWpE.net
NHKの朝ながれるヘンテコクラッシック

541 :ラジオネーム名無しさん:2021/09/15(水) 20:17:51.39 ID:3IdicirD.net
朝から女性アシスタントにセクハラ

542 :ラジオネーム名無しさん:2021/10/09(土) 07:46:34.01 ID:Y7qTo1jO.net
リスナーの寒いRNをそののまま読むこと。

543 :ラジオネーム名無しさん:2021/11/25(木) 01:07:23.56 ID:obesJzE3.net
中学・高校生が中心に聴く番組で、現役AV女優をゲストで出すラジオ番組
こういう時にセクシー女優と名乗るんだな

544 :ラジオネーム名無しさん:2021/11/28(日) 09:25:07.83 ID:jRly9WP/.net
テレビやってる番組を同時間帯にラジオで流す番組

545 :ラジオネーム名無しさん:2021/11/28(日) 17:48:48.92 ID:KBUgkdqO.net
>>544
それ、その時間帯に放送している「日曜討論」を
何気にディスってるなw

546 :ラジオネーム名無しさん:2021/11/28(日) 20:05:11.38 ID:/WxIoyC5.net
日曜討論って「○○氏が〜と発言しました」って
いちいちニュースでやるけど、アホみたいだな

547 :ラジオネーム名無しさん:2021/11/29(月) 22:27:36.12 ID:srKuC5h4.net
ラジコプレミアム CM聴いてるから無料で聴かせてくれ

548 :ラジオネーム名無しさん:2021/12/06(月) 15:45:11.57 ID:zsPM/IY2.net
>>539
「〇〇と△△どっちが好き?」程度の質問に
「えー?、うーん・・・どっちも」って回答されるとほんと時間の無駄だと思うわ

549 :ラジオネーム名無しさん:2021/12/11(土) 08:22:52.03 ID:vkYv7MHq.net
>>542
それラジオDJがラジオネームはなるべく短い方がありがたいって言ってた

550 :ラジオネーム名無しさん:2021/12/28(火) 16:56:43.45 ID:u1CSBDhj.net
たまにあるけど、芸人がピンでやってるラジオで、ブースに入ってる作家が
必要以上にしゃべってるやつ。
作家が笑い屋として入ったり、たまに助太刀することはよくあるけど、
名前は一切出さないで、相槌どころじゃなくて自分の経験談とか感情とか
常に喋っててイライラする。
それもマイクから遠ざかって喋ってるから聴きとりにくい!!
それだったらおまえも名前名乗って、パーソナリティとしてマイク通して
喋れや!と。ちゃんと自己紹介せーよ!!誰やねん!(知ってるけど)
土田晃之の日曜日のへそとか、ラランドサーヤの虎視眈々とか。アレ何なん???

551 :ラジオネーム名無しさん:2021/12/30(木) 22:19:46.22 ID:JTw2utVh.net
age

552 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/12(水) 15:42:24.47 ID:Bak16Hw5.net
radikoで聞いてるリスナーガン無視でツイッターやメールでクイズ正解者1番乗りにノベルティグッズ企画

553 :ラジオネーム名無しさん:2022/01/15(土) 21:51:32.58 ID:RucVQxb0.net
ラジコの遅延はバッファなしにすれば解決。あとは株取引みたいにサーバーの近くに住むようにすればなおよい

554 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/12(木) 22:18:26 ID:9Ib1iPbc.net
プレゼント当選者が有名人(これはプロ野球選手)の名前と同じだと当選しやすい事

(例)6分54秒から7分あたり
ttps://radiko.jp/#!/ts/LFR/20220512212000

具合悪いことを番組放送中言っちゃうパーソナリティ
自宅待機しろ

555 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/13(金) 22:18:33 ID:yRzk7lIV.net
554

556 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/16(月) 04:22:32 ID:g6RN2nkt.net
「フ"ュ"ーチャリング」の野放し

557 :ラジオネーム名無しさん:2022/05/30(月) 18:42:00 ID:qw4K368+.net
しょうがないんだけどさ、さんざん「名曲なんで聴いてください!」って
振っておいてから、曲に入ったら「曲の途中ですが、ここで電車の
情報です」って入れるのめっちゃ腹立つ!
録音番組によくあること

正直、その情報自分に関係ないし、電車の情報だとあんまり関係する
人多くないだろうし。
電車の情報終わって、ほとんど聴けてない曲についてしゃべってる
出演者たちとスタッフを思うとやりきれないわ

558 :ラジオネーム名無しさん:2022/07/08(金) 22:19:54 ID:1haJeWgc.net
age

559 :ラジオネーム名無しさん:2022/07/29(金) 01:08:55 ID:TuViFBCx.net
若い男とかが1人で喋る番組で、作家とかディレクターが一緒に
ブースに入ってるんだけど、そいつらがメイン並みにベラベラ
しゃべってて、「お笑いコンビのラジオかな?」って思ってたら
1人だけの番組で、最後に自己紹介もせず終わるの辞めて欲しいわ
ずーっと喋ってたおまえ誰やねん!!って疑問しか残らん
せめて最後に「作家の○○でした!」って言えよ!

560 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
test

561 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いきなり曲になって、終わってからアーティスト名 曲名

562 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再放送をアンコール放送の言い回しに変える番組
復帰時期見込みがないパーソナリティをずっと待ってる番組
終らせろよ、体調管理できない出演者はパーソナリティ失格じゃん

563 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
○○で検索!

馬鹿の一つ覚え

564 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>562
そんなあんたは人間失格

565 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
8月下旬
それではここで1曲 山下達郎「さよなら夏の日」
9月に入ると
それではここで1曲 竹内まりや「セプテンバー」

566 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっとワロタ

567 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>565
それはええやろ別に

9月に5月の歌流す方が変だろ
まあ、流すこともあるけどよ

568 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564
何言ってんのコイツ

569 :ラジオネーム名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家入レオ Pain

とかいうガチャガチャうるさい雑音が
ラジオ局推しらしく頻繁に掛かる
うざいから やめてほしい

570 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/08(水) 22:19:41.29 ID:kVQfCXVs.net
age

571 :ラジオネーム名無しさん:2023/02/08(水) 23:12:27.04 ID:l4ZjT+XT.net
自分の個人SNSを宣伝しまくるパーソナリティ

総レス数 571
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200