2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

柿の木坂とハロプロ兼ヲタスレin羊

1 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:25:20.22 ID:c2pXzsI/0.net
柿の木坂を愛する柿の木坂ヲタとハロプロの兼ヲタスレです。

仲良く使ってね。

2 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:25:50.87 ID:c2pXzsI/0.net
柿の木坂

目黒区の高級住宅街「柿の木坂」は緑多く日当たり良好の希少エリア
https://precious.jp/articles/-/39232

東京都目黒区にある「柿の木坂」は、自由が丘や中目黒など、
「住みたい沿線」として人気の高い東急東横線の沿線沿い。
名前に「坂」がついているだけあって、ゆるやかな傾斜地に大きな邸宅
が並んでいます。また、呑川(のみがわ)を暗渠化(あんきょか)
して造られた遊歩道には緑がたくさんあり、気持ちの良い風が流れていました。
土地の坪単価が高いエリアですが、希少性が高く、売りに出された
とたんすぐに買い手がつくことでも有名です。今回はここ、近隣の「八雲」
や「碑文谷」とともに高級住宅街として知られる「柿の木坂」を歩いて
みたいと思います。

3 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:26:00.84 ID:c2pXzsI/0.net
柿の木坂ってどこにあるの?「場所」

山手通りの外側を、大田区、目黒区、世田谷区、杉並区、練馬区、
北区、足立区、葛飾区を経由して江戸川区まで環状に結ぶ「環七通り」
は移動にとても便利な道路。柿の木坂エリアの環七通り沿いには
「柿の木坂二丁目」というバス停があり、JR大森駅から東急世田谷線
若林駅前、京王井の頭線新代田駅までを結んでいます。

4 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:26:10.54 ID:c2pXzsI/0.net
政治家や芸能人などが好んで住む高級住宅街「柿の木坂」があるのは、
目黒区。柿の木坂は、1丁目から3丁目まであって、お菓子の「柿の種」
のように細長い形をしています。最寄り駅は東急東横線「都立大学駅」。
急行は止まりませんが、環七通りと目黒通り、そして柿の木坂通りの
3つの道路に囲まれたこのエリアは、車移動の多い人たちには最適。
エリアの中央には呑川が流れていますが、暗渠化されて地図上では
遊歩道となっています。

5 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:26:26.63 ID:c2pXzsI/0.net
柿の木坂の「最寄り駅」

都立大学駅は、人気の高い自由が丘と学芸大学駅に挟まれた駅です。
駅の高架下には「トリツナード」という商業施設があり、カフェやレストラン、
パン屋さんなどが入っています。東急東横線の「都立大学駅」が最寄り駅です。
渋谷へは10分ほど。東急東横線は東京メトロ副都心線やみなとみらい線
と直通運転をしているので、池袋駅や横浜駅までは20〜30分程度で到着
できるのも魅力です。都立大学駅の名前は、以前ここに東京都立大学が
あったことが由来です。1927年に開通した際は「柿の木坂駅」という駅名でした。

6 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:27:15.73 ID:c2pXzsI/0.net
柿の木坂の「歴史」

柿の木坂通り沿いには目黒区の芸術文化の発信地となっている
「パーシモンホール」があります。大・小のホールでは音楽コンサートや
舞台芸術などが開催されています。ちなみにパーシモンは、英語で「柿」
という意味。柿の木坂が由来しているのは言わずもがなですね。
もともとの柿の木坂は現在と場所が異なり、碑文谷警察から
都立大学駅まで下る目黒通りの坂の名前でした。

7 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:27:25.10 ID:c2pXzsI/0.net
現在はなだらかですが、かつては大きく湾曲した急坂だったそうです。
かつて神田や京橋などの市場に農作物を出荷していた農家の
方々にとってもこの坂は大きな難所で、毎回数人でチームを組み、
それぞれの大八車を一台ずつみんなで引き上げて乗り越えたと
いわれています。

8 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:28:07.72 ID:PanNsUYA0.net
昭和初期、「大きな区画にして大きな土地を買う能力のある人に
購入してもらう」という都市計画のもと、地主たちによって耕地整備
が行われました。以降、細かく分割、分譲されることも少なく、
今でも広くて大きな邸宅が建ち並ぶエリアとなっています。

9 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:28:18.63 ID:PanNsUYA0.net
柿の木坂の「由来」とは?

この辺り、多くが第一種低層住居専用地域で高い建物がありません。
ちなみに柿の木坂近くには、皇族の方も通われていた柿の木坂幼稚園
がありました。なぜこの坂が「柿の木坂」と呼ばれるようになったのでしょうか。
「大きな柿の木があったから」という説や、柿を運ぶ荷車から柿を盗む子ども
たちが多かったことから「柿抜き(かきぬき)坂」と呼ばれ、それがいつしか
「かきのき(柿の木)」となったなどの説があります。

10 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 08:28:31.76 ID:PanNsUYA0.net
「柿の木坂」という町名になったのは目黒区が誕生した昭和7年のこと。
それまでは、現在の東が丘と八雲の一部が合わさって「荏原郡衾村字東根」
と呼ばれてきました。呑川の侵食で複雑な谷をつくっていたこの辺りには、
「根」とつく地名が多くあったそう。「根」というのは谷のひだとか、
大地の縁(ふち)という意味。「根」のつく場所は、泉が湧いて、
人が暮らしやすい場所だったようです。「東根」という名前は目黒区立の
小学校「東根小学校」の名前として現在も残っています。

11 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 20:46:41.76 ID:oSLCa+6t0.net
柿の木坂の3つの「魅力」

■1: 緑豊かな遊歩道がある

比較的緑の多い柿の木坂周辺ですが、呑川周辺の遊歩道では特に
緑を感じながらお散歩を楽しむことができそうです。
現在は暗渠化されている呑川の上は「柿の木坂支流緑道」になっています。
ここは、写真のように木々が植えられている遊歩道でお散歩にぴったり。
コナラやサルスベリ、ヒメリンゴなど武蔵野の雑木や花木70種類が植え
られ、春には桜を楽しむことも。

12 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 20:46:58.32 ID:oSLCa+6t0.net
■2: 碑文谷公園や駒沢オリンピック公園が近い

碑文谷公園にはこども動物広場があり、犬やポニーのほか、
ウサギやモルモットなどの小動物と触れ合うことができてファミリー層にも
大人気。柿の木坂周辺にはふたつの大きな公園があります。

13 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 20:47:15.72 ID:oSLCa+6t0.net
◆碑文谷公園

古くから灌漑用水として水田に使用されていた三谷池(弁天池)と
その周辺は、昭和7年に東京都に寄付されて碑文谷公園となりました。
現在は、ボート場があり、有料でボート遊びもできます。

14 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 20:47:29.44 ID:oSLCa+6t0.net
◆駒沢オリンピック公園

アジアで初めて開催された昭和39年(1964年)の東京オリンピックの
第2会場として造られた公園。41ヘクタールあり、サイクリングコースや
ランニングコースなどもあって、いつもたくさんの人が体を動かして運動を
楽しんでいます。周辺にはおしゃれなカフェやレストランもあり、
休日を優雅に過ごせます。

15 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 20:47:50.55 ID:oSLCa+6t0.net
■3: 目黒通りにはおしゃれなお店がたくさん

目黒通りを学芸大学や目黒の方向へ歩いていくと賑わいのある通り
に出ます。ファッション感度の高い人たちが集まる「インテリアストリート」が
あって連日賑わっています。
世界各国の家具を取り扱う個性的なインテリアショップがずらりと並んで
いることから「インテリアストリート」とも呼ばれている目黒通り。そのほかにも、
おしゃれなカフェやケーキ店、ランチができるレストラン、絵画を扱うギャラリーも。

16 :ねぇ、名乗って:2023/08/26(土) 20:48:26.45 ID:oSLCa+6t0.net
感性を磨けるおしゃれな通りあり、のんびりと過ごせる大きな公園あり、
文化施設あり。このエリアに住んだら、充実した毎日が送れそうです。
渋谷にも近いエリアですが、落ち着いた雰囲気があるのも魅力。
高台にあって日当たり良好のこのエリアで暮らしてみたくなりました。

17 :ねぇ、名乗って:2023/08/30(水) 23:57:00.83 ID:SLchkGGM0.net
柿の木坂の家 【船村徹】
https://www.youtube.com/watch?v=I9dIh_Cg3dw

18 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:57:40.70 ID:iaM2Z07z0.net
駅名を譲った「目黒区・柿の木坂」なぜ農村が高級住宅地に?
https://gentosha-go.com/articles/-/29660
日本各所に点在する、高級住宅地。
どのようにして高級住宅地となったのか、
その資産価値はどれくらいなのか。
富裕層が住む、知られざる高級住宅地のストーリーを
紐解いていきます。
今回ご紹介するのは、目黒区柿の木坂。

19 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:57:54.38 ID:iaM2Z07z0.net
「都立大学駅」は4年間だけ「柿の木坂駅」だった
「渋谷」を出発し、横浜方面へと延びる東急電鉄東横線。
沿線には「中目黒」や「自由が丘」など洗練された都会的な
イメージの街が多く、人気の高い路線のひとつです。
そのなかでも人気を集める「都立大学」駅。名前の通り、以前、
東京都立大学があったからその名が付いている駅で、
隣の「学芸大学」とともに、駅名の大学の最寄りではない駅
として知られています。

20 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:58:06.52 ID:iaM2Z07z0.net
この都立大学エリアには、高級住宅地として知られる
3つの街があります。
ひとつが駅の東側で環状七号線を超えたあたりの「碑文谷」、
そして駅の西側で駒沢公園の裏手にあたる「八雲」、
さらにこのふたつの街に挟まれた「柿の木坂」です。
駅の西側、東横線の線路に近いほうから
1丁目、2丁目、3丁目となります。

21 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:58:22.42 ID:iaM2Z07z0.net
「柿の木坂」には交通の要所としてよく聞く「柿の木坂陸橋」
があるので、耳にしたことはある、という人も多いでしょう。
その名の通り、もともとは坂の名前です。柿の木坂陸橋交差点から、
目黒通りを「都立大学」駅方面へと下っていく坂こそ「柿の木坂」。
現在は舗装された真っ直ぐな坂道ですが、かつての「柿の木坂」は、
西側へ大きく湾曲した急勾配な坂道でした。
目黒や世田谷の農民が市場のある神田や京橋に向かうには
荷車でこの坂を越えなければならず、
それはそれは難所だったと伝えられています。

22 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:58:36.96 ID:iaM2Z07z0.net
もともと郊外の農村地帯だった現在の目黒区ですが、
関東大震災によって家を失った人々は西へ西へと移動。
目黒区でも急激な都市化が進み、そのころ、東横線は開通します。
しかし柿の木坂エリアの宅地化は遅く、昭和10年代までは呑川
を中心とした農村地域のままでした。その後の戦争では柿の木坂
全域は戦火は免れました。代々、この地を縁とする人が今なお
多く住んでいるのはそのためです。

23 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:58:49.57 ID:iaM2Z07z0.net
そんな「柿の木坂」ですが、最寄り駅「都立大学」は、
「柿の木坂」駅として1927年に開業。
4年間だけ、その名前で存在していました。
そのことを残念に思う人もいるかもしれませんが、
大学の存在は、このエリアのイメージを決定づけるものでした。

24 :ねぇ、名乗って:2023/09/03(日) 16:59:02.72 ID:iaM2Z07z0.net
名前から感じられるのは「文化の薫り」。
当時、東急(当時、東京横浜電鉄)は、沿線の開発を進めるにあたり、
積極的に大学を誘致しようと試みます。
レベルの高い大学の存在は、エリアのブランド価値をあげるために必須で、
高級住宅地の醸成にも欠かせないものだったのです。

25 :ねぇ、名乗って:2023/09/05(火) 20:32:05.70 ID:QwMFHlCJ0.net
柿の木坂の家  青木光一
https://www.youtube.com/watch?v=v34T-rRo12M

26 :ねぇ、名乗って:2023/09/18(月) 07:50:24.22 ID:4PMwdd2U0.net
>>1
柿木坂=ヌキ坂

27 :ねぇ、名乗って:2023/09/27(水) 20:16:30.23 ID:HhfkDZ+D0.net
高級住宅地 柿の木坂(目黒区)の魅力
https://www.goutei-archive.com/luxury_residential_area/tokyo/kakinokizaka.html

柿の木坂の坪単価
272万7,272円/坪
※2021年(令和3年)時点

28 :ねぇ、名乗って:2023/09/27(水) 20:16:50.17 ID:HhfkDZ+D0.net
柿の木坂の交通面
鉄道
町域には駅がありません。だからこそ、
住環境としても落ち着いた雰囲気を保つことができている、
とも言えるでしょう。
最寄駅は、町域から南側にある都立大学駅。
東急東横線なので、都心部への移動には不便がありません。

29 :ねぇ、名乗って:2023/09/27(水) 20:17:04.87 ID:HhfkDZ+D0.net
バス
東急バスが、地域を網羅的にカバーしています。
エリアのバスターミナルは、都立大学駅北口バス停です。
目黒駅までの路線は、各地から頻繁に運航。
最遠では、東京駅までの路線もあります。

30 :ねぇ、名乗って:2023/09/27(水) 20:17:18.80 ID:HhfkDZ+D0.net
柿の木坂の治安面
街は高級住宅街ということもあり、治安は非常に良好です。
「夜遅く一人で歩いていても、一度も不審者らしき人を見たことがない」
という口コミも見られました。
昼夜を問わず頻繁に警察官が自転車で見回りをしているため、
お子様のいる世帯でも、安心して生活をしていくことができるでしょう。

31 :ねぇ、名乗って:2023/09/27(水) 20:17:41.69 ID:HhfkDZ+D0.net
柿の木坂の歴史
「柿の木」に由来した町名
柿の木坂という町名の由来には諸説あります。
坂の入り口に大きな柿の木があった、
柿の木がよく見える坂だった、
坂を駆け抜ける人が多かったため転じて
「柿の木坂」になった、等々。

32 :ねぇ、名乗って:2023/10/05(木) 19:35:55.72 ID:pgurmbfK0.net
町名が成立したのは1932年
古くから多くの人が住まうエリアでしたが、
町名としての「柿の木坂」が制定されたのは1932年。
1965年には、現在の1丁目から3丁目までで区分されました。

33 :ねぇ、名乗って:2023/10/14(土) 08:18:49.31 ID:AXG5/bFf0.net
かつては難所として知られた坂
かつての柿の木坂は、西側に湾曲した急坂。
神田や京橋に野菜を出荷する農民にとって、
道中では屈指の難所だったと伝えられています。

34 :ねぇ、名乗って:2023/10/14(土) 08:19:30.93 ID:AXG5/bFf0.net
柿の木坂の住環境
ショッピング環境
派手な大型商業施設はないものの、
質の高い品物を取り扱う品のあるお店が点在するなど、
落ち着いた大人の雰囲気のお店が多いエリアです。
日常生活に必要な買い物には、まったく不便がありません。

35 :ねぇ、名乗って:2023/11/25(土) 05:16:06.28 ID:TWQmdRV80.net
柿の木坂陸橋 渋滞情報でおなじみ

36 :ねぇ、名乗って:2023/11/30(木) 20:27:55.85 ID:eq4EQYNl0.net
東京学芸大学付属高校や、
東京都立桜修館中等教育学校など、国立大学や、
世界で活躍する人材を育てることを目指す教育機関が揃っています。

グルメ環境
都立大学駅の周辺だけではなく、
落ち着いた住宅街の中にも、隠れ家的な「名店」が点在。
フレンチやイタリアンなどの他にも、
高級寿司店などの和食グルメも充実したエリアです。

37 :ねぇ、名乗って:2023/11/30(木) 20:28:06.40 ID:eq4EQYNl0.net
そのほかのおすすめスポット・施設
柿の木坂には「東京都写真美術館」や
「めぐろパーシモンホール」、「カトリック碑文谷教会」など
様々なアートや歴史を身近に感じられる場所があります。
芸術や文化に触れられる施設は子供から大人まで
幅広く楽しめる憩いのスポットです。

38 :ねぇ、名乗って:2023/12/19(火) 12:32:00.60 ID:f8ITFtdR0.net
kaki no ki zaka

39 :ねぇ、名乗って:2023/12/19(火) 12:32:01.15 ID:f8ITFtdR0.net
kaki no ki zaka

40 :ねぇ、名乗って:2024/01/05(金) 21:14:24.57 ID:s9/ixIWD0.net
むらまこさん「柿の木坂って何? 何?柿の木坂って?」
https://www.youtube.com/watch?v=hQKihg2W-9c

41 :ねぇ、名乗って:2024/03/02(土) 22:08:19.39 ID:GEz2Ad0e0.net
『柿の木坂の家』日本の歌・心の歌
https://www.youtube.com/watch?v=jx48VW3w7lU

42 :ねぇ、名乗って:2024/03/03(日) 13:53:56.66 ID:Mz2MsKFP0.net
3期ヲタだけど、4カスと5カスは数ヶ月黙っててくれないか?美月に有終の美を飾らせてあげたいんだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1708316479/
4期生3、4番手が田村弓木って弱すぎるだろ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1708299182/

乃木坂のジャニーズはどこで繋がるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1708411237/
乃木坂はゴミだから消えるべきと言う弁護士
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1708281618/

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200