2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田「どうにもできない傷を背負ってしまった」

1 :ねぇ、名乗って:2023/01/30(月) 06:19:11.65 ID:AtzjcYnM0.net
【悲報】岸田「どうにもできない傷を背負ってしまった」

2 :ねぇ、名乗って:2023/01/30(月) 06:20:51.11 ID:MWHZysDQ0.net
岸田
「どうにもできない傷を背負ってしまった」

3 :ねぇ、名乗って:2023/01/30(月) 06:43:15.96 ID:Azb3A2LG0.net
【悲報】

4 :ねぇ、名乗って:2023/01/30(月) 20:21:51.60 ID:+dNPvSy00.net
大打撃だ

5 :ねぇ、名乗って:2023/01/30(月) 21:54:40.59 ID:spFYay5d0.net
修復不可能か

6 :ねぇ、名乗って:2023/01/31(火) 19:05:45.79 ID:IWxFtHpv0.net
致命傷か?

7 :ねぇ、名乗って:2023/01/31(火) 19:29:45.49 ID:ggUYXIuL0.net
どうなる日本の未来

8 :ねぇ、名乗って:2023/02/01(水) 19:57:35.68 ID:MMDTLBoH0.net
憲法改正か

9 :ねぇ、名乗って:2023/02/02(木) 01:18:27.63 ID:zBPxx18D0.net
日中間の戦争の傷が未だ癒えない理由
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39475885

尖閣諸島問題をきっかけに、中国では定期的に反日デモが繰り広げられました。
両国間の緊張は第二次世界大戦にさかのぼります。BBCの大井真理子が、
中国人記者と共に両国を訪れ、戦争の傷がいまだに癒えない理由を取材しました。

これは、中国国営テレビ中国中央電子台(CCTV)の元記者である劉海寧と日本
に取材に行った時、私が一度となく通訳しなければならなかった質問です。

彼女が質問した日本人は、最も高齢の人でも終戦時の1945年には子どもだったでしょう。

「申し訳ないとは思っている」と、ある男性は答えました。「悔やまれるできごとはたくさん
ありました」と別の人は答えました。

「でも、私が残念に思うだけではあなたは不満かもしれませんね」と、インタビューを受けた
日本人の一人が聞き返しました。日本の歴史教育は、日本軍が行った残虐行為を誇張して
教えていると主張する愛国主義者です。「ええ。足りません」と彼女は答えました。

日中間の戦争の歴史の中で、異議を挟む余地のない事実はあります。日本は1931年に
中国北部の満州を占領し、1937年に全面戦争となりました。1945年に日本が降伏するまでに
何百万人もの中国人が亡くなりました。

最も悪名高い事件は、当時政権を握っていた中国国民党が首都にしていた南京で起きました。
また、残虐行為は他のアジア諸国でも行われました。

しかし、「罪悪感」という言葉を日本語に通訳するたび、私は不愉快な気分になりました。
そしてインタビューを受けた日本人は、誰ひとりその言葉を使おうとしませんでした。

10 :ねぇ、名乗って:2023/02/02(木) 01:18:42.80 ID:zBPxx18D0.net
戦後に生まれた今の若者も、過去の過ちの責任を負わなくてはいけないのでしょうか?

取材2日目に、私はこの疑問を劉にぶつけてみました。私自身もまた罪悪感を持つべきなのか、
とたずねたのです。彼女は肯定も否定もしませんでした。

「日本にいる間、私はこの質問をし続けるつもりです」と劉は言いました。
「なぜなら多くの中国人がそう感じているからです」

私は十代のころ、第二次世界大戦の歴史に興味を持ち、それ以来この題材について調べてきました。
休暇で行ったアジア諸国の旅行先で戦争博物館を訪ね、日本がもたらした被害や彼らの苦しみ
を理解しようと試みました。

その度に、学校で習ったことだけでは決して十分ではないと感じ、昨年、日本の歴史教育の欠点
について記事を書きました。現在の日本のカリキュラムでは、100万年以上にわたる日本の歴史を、
1年間の授業で概論するだけだということ、それでは多くの日本人が、隣国との地政学的緊張
の原因を正しく理解することができないと指摘しました。

この記事は、私の家族を含む、母国の多くの人たちに、不愉快な思いをさせました。
外国人が日本を批判したのではありません。日本人の記者が、世界中の視聴者の前で公然と日本
を批判したのです。
「売国奴」、「外国のスパイ」など様々な悪口を言われ、「自分の国を愛していないのか?」
とツイッターでたずねる人もいました。もちろん、日本を愛しています。
自国の過去と向き合うことは、ひどい失恋の経験に似ています。ショック、拒否、怒り、悲しみ。
そしてようやく、起きてしまったことは変えられないのだという受容の段階にたどり着きました。

11 :ねぇ、名乗って:2023/02/09(木) 19:21:10.57 ID:4/LEwEBL0.net
魏晋「傷は絆になりうる」


日本語学科の学生として日本語を専門にして4年間日本についていろいろと勉強してきた。日本また日本人のことなどについての印象は前より大きく変わっている。日本は実にすばらしい国であり、様々な面では中国より優れていると考えている。そして、国際環境が平和であり、中日の歴史について理性を持って考えなければならないと痛感した。

中日関係が一層よくなることは、中日両国だけでなく、世界にとっても不可欠だ。私もずっと中日関係の行き先に注目している。確かに歴史に関して、中日両国の人々の中に傷が残っているかもしれないけど、時間が経つと、私たちの努力で、きっとこの傷はいつか治され、両国の絆になりうると私は心から強く信じている。

12 :ねぇ、名乗って:2023/02/24(金) 01:40:35.97 ID:RCYMJ8AH0.net
 一つ目は、歴史事実問題です。第二次世界大戦中、中国を侵略した日本軍は、
非人道的かつ残虐な罪を犯しました。しかし、戦時中と戦後において、日本政
府および一部の右翼学者は、これらの歴史事実を隠そうとし、それを歪曲かつ
否認しようとしています。
 たとえば、南京大虐殺や従軍慰安婦問題、細菌研究と細菌作戦、戦時強制労
働、文化財の掠奪、無差別爆撃、戦時軍票など、中国では客観的な歴史事実と
して認識されているこれらの事実に対し、日本の右翼学者は却って南京大虐殺
が 20 世紀最も大きな虚言であると明言し、また従軍慰安婦問題を女性の自由
意志による商業行為と見做し、領土問題に対しても違う認識を示されています。
最も基本的な歴史事実問題に対し、日中間に未だに基本的な共通認識を達成し
ていません。

13 :ねぇ、名乗って:2023/02/24(金) 01:40:46.61 ID:RCYMJ8AH0.net
 二つ目は、戦争認識問題です。20 世紀前半期、日本は中国に対し 14 年間に
もわたる侵略と奴隷化を行いました。しかし、日本の一部の政治要人および学
者は、却って「侵略」を聖戦と、「アジア侵略」を「アジア解放」と、「中国を
奴隷化にする」ことを「中国の発展を支援する」と美化しました。戦争被害国
としての中国は、加害国である日本から発信された日中戦争に対する異なった
定義をどうしても受け入れられません。

14 :ねぇ、名乗って:2023/02/24(金) 01:40:58.32 ID:RCYMJ8AH0.net
 三つ目は、戦争責任問題です。東京審判は有る程度まで日本の戦争責任を追
究しましたが、日本は戦後の冷戦体制および中国大陸と台湾との矛盾関係を利
用し、果たすべき戦争責任の多くをうまく避けました。中国は、日本に対し戦
争賠償を求めず、中国の罪のない被害国民は現在に至っても日本からの戦争賠
償を得ていません。日中国交回復後、日本は中国に対し大きな経済援助を与え、
これは中国の経済発展に有る程度役立ちましたが、被害者である中国の国民に
とって、一切の戦争賠償を得ていません。国民の心の中では、正義は相変わら
ず主張されていません。

15 :ねぇ、名乗って:2023/02/24(金) 01:47:51.59 ID:70W2Z2WI0.net
ミニプーチン

16 :ねぇ、名乗って:2023/02/26(日) 14:14:22.10 ID:8AIrImTm0.net
元徴用工問題は「正念場。春には解決できるよう望む」韓国駐日大使インタビュー

韓国の尹徳敏駐日大使が福岡市内で西日本新聞のインタビューに応じ、日韓の最大の懸案とされる
元徴用工問題について「正念場。あとは政治的決断が必要であり、春には解決できるよう望む」と述べた。
昨年7月の大使就任以来、九州訪問は初めて。
福岡県筑豊地方の炭鉱で働いた朝鮮半島出身の労働者らの遺骨が眠る納骨堂「永生園(ヨンセンウォン)」
(北九州市)や長崎市の原爆資料館などを視察した。一問一答は次の通り。

?岸田首相、徴用工解決へ努力

-元徴用工問題では、韓国政府が日本企業の賠償支払いを韓国の財団に肩代わりさせる案を示し、
日韓政府が協議を続けている。...

西日本新聞 2023/2/26
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1058807/

17 :ねぇ、名乗って:2023/03/07(火) 20:47:08.58 ID:xIYBU4cl0.net
“歴史認識に関する立場引き継ぐ”
http://www.youtube.com/watch?v=wNF45MvpzLo

18 :ねぇ、名乗って:2023/03/18(土) 17:06:05.98 ID:LlexWfKL0.net
日本は侵略の歴史直視を 大虐殺・慰安婦記憶遺産申請で中国外交部
http://jp.china-embassy.gov.cn/jpn/qtzg/201510/t20151011_10432942.htm
中国外交部の華春瑩報道官は9日の定例記者会見で、中国が南京大虐殺と慰安婦に関する記録
文書を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に世界記憶遺産登録申請していることに日本が反対
していることについてコメントを求められ、次のように述べた。

▽中国の申請は基準にかなったもので、ユネスコが公正かつ歴史の検証に耐える結論を出すと
  信じている。
▽われわれは日本が最近、中国の申請を阻害しようと動いていることに留意している。
  私が強調したい点は南京大虐殺と慰安婦強制は日本軍国主義による中国侵略戦争中の重大な犯罪
  であることだ。中国は歴史に責任を負う姿勢で申請したもので、日本を含む各国人民が侵略戦争
  の残虐性を認識し、歴史を銘記し、平和を大切にし、人類の尊厳を共に守るのに役立つ。
▽事実は否定できないし、歴史の改ざんは許されない。日本の言動は歴史を直視しようとしない
  誤った態度を改めて明らかにした。中国は日本が歴史に責任を負う態度で侵略の歴史を直視し、
  深く反省し、関連の問題を適切に処理し、実際の行動でアジアの隣国と国際社会の信頼を得るよう促す。

総レス数 18
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200