2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農協(JA)辞めた、辞めたい奴 72人目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sddf-FY3R):2023/04/05(水) 06:53:26.64 ID:bRQpvbjOd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【前スレ】
農協(JA)辞めた、辞めたい奴 71人目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1670503166/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 16:21:27.50 ID:rfiilhBsd.net
こっちの方が立てられたの早いならこっちを使うか
今年は新入職員が多かったけどほぼ全て支店に取られてしまった
営農センターも慢性的な人員不足なのに

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-JNjT):2023/04/09(日) 01:53:46.26 ID:Uh8WLfA90.net
こっち使った方がいいのかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-wvKd):2023/04/09(日) 09:59:33.03 ID:9nwYb9Iad.net
>>3
立てられたのはこっちの方が早いみたいですね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-PQ1f):2023/04/09(日) 17:12:05.95 ID:o+vwyhT9F.net
直売所担当って普通に13~14時間労働なんだな。残業代無かったら労基に出す証拠残しとくか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 21:12:52.53 ID:1J8K2UaC0.net
>>2
そもそも人員計画では不足してると見られてないだけじゃない??

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/09(日) 21:24:04.18 ID:nVFPBTtx0.net
>>5
どこの直売所もカツカツの人数で無理くり回してるから長時間労働で休みも少ないってのがほぼ常態化してんだわな
労基入って何事も無く済む直売所なんて日本中探したって多分1件もないってレベル
一日に8時間以上の方の時間外手当が出てるってだけで誤魔化されるなよ
直売所に関しては週40時間以上の方も確実に引っかかってくるから

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-5JAe):2023/04/09(日) 23:05:24.42 ID:07zqmgE6d.net
職員も減ってるのに業務の見直しや不要支店の合併とかを全然やらないからな
地区の組合員に意見出来ないから利用率低い支店残してたり無駄に役員多いままだったりするし
職員の努力でとか気持ちでとか未だに根性論で経営語る役員も多いしな
そりゃ人募集しても集まらないし退職者も増えるわな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-wvKd):2023/04/09(日) 23:12:02.77 ID:GJVXUlE+d.net
>>6
それはあるかも
トップが人員不足ってのをもっと訴えてくれたら他のセンターみたいに補充されるかな

金融機関が農協と郵便局しかない地域から支所を潰していくあたり、何を考えてるのか微塵もわからん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-mFIQ):2023/04/10(月) 20:17:13.08 ID:FNXCkKRp0.net
早出残業つかないのは農協じゃ当たり前よな
当然通常の残業も会議以外つかないが

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/11(火) 00:48:50.30 ID:oXo4Kjaxa.net
凄く頑張って管内の全ての組合員世帯が人家車すべての共済を加入したとしても、翌年には共済連から同等のノルマを課される

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2582-ff2a):2023/04/11(火) 06:56:52.71 ID:KhJTP5670.net
破滅のJA 無限ノルマ編

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-eWK2):2023/04/11(火) 22:07:57.27 ID:fesntV6s0.net
>>10
労基入ってから急速にホワイト化した(笑)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-C3s8):2023/04/12(水) 12:44:30.81 ID:ZhApOTprr.net
>>6
労働時間や労働日数のトータルの管理は本店及び役員の仕事だからその言い訳は通らないわ
特定の部署の残業時間や振休の未消化が多いってことは明らかにその部署が回ってないってことであって、そこに何のテコ入れもしないなんてのは経営の怠慢でしかない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-eWK2):2023/04/12(水) 13:07:52.25 ID:zuajI1Cxa.net
>>14
言い訳じゃなくて、それで離職率が極端に上がるとかいろいろなデメリットが表面には出ていないんだとすると経営者はそりゃ放置するよね。

特に人材競争の少ない田舎ほど。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-C3s8):2023/04/12(水) 14:24:57.43 ID:ZhApOTprr.net
>>15
ガンガン離職者出てるけど放置なんだよなぁ…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 15:16:42.35 ID:heFsCDX9.net
田舎で農協が衰退するデメリットは農家以外ではほぼ無いな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-K9KI):2023/04/12(水) 18:52:41.43 ID:OwDExwLRa.net
ネットのディスクロージャー誌の集計だけで880円の雑誌作って売るなんてな
目新しいこともなくてネタ切れしてる?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-JNjT):2023/04/12(水) 19:34:29.47 ID:9tTdRHdm0.net
今年も経済商品買ってくれ〜って元同期から電話きたから二つ返事で承諾
ついでに人事とか色々聞いてみたら、現場考査役クラス、本部部次長クラスまで退職しててビビった
いよいよ終わるのかと感じたな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-wvKd):2023/04/12(水) 19:50:17.58 ID:smhaVWvld.net
まあ若者は、いないからね
20代からやめてゆく

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-RVob):2023/04/12(水) 20:51:20.27 ID:BfOzxVwfd.net
共済に頼りきってるオワコン団体、給料上げるなら目標も上げると言われてだんまりする職員一同

農協では評価されず、数年前に辞めた同期正解だわ。
順調に昇格して給料上がってるみたいだし、農協に10年いたの無駄だったって。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/12(水) 23:11:36.24 ID:h/6KBAFba.net
>>21
まさにそのとおりだね
俺も転職したらすぐに年収600万円超えたよ
農協での10年強の経験は単なる時間の無駄でした

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd56-yTjc):2023/04/13(木) 23:29:15.52 ID:JBvPUkxo0.net
私も去年辞めて転職したら年収上がったよ
パワハラもあったしほんと4年間苦痛だったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/13(木) 23:56:31.52 ID:DJ/auPjma.net
『もう少し農協で頑張りたい!』
そう思ってる人達こそ、今すぐに転職すべき!
理由は以下の2つ

○どんなに頑張っても報われません
→その頑張りを他の企業で発揮しましょう、すぐに報われます

○頑張ってもたいして出世できません
→単協よりも上のヒエラルキーが存在します。中央会や連合会は自爆ノルマも無いのに単協よりも高給です。そして単協の人は一生単協です。(例外︰公認会計士試験を合格すれば中央会からスカウトされるらしい)

それでも君達は単協に居続ける?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d3-n+qF):2023/04/14(金) 01:58:46.09 ID:IBI4yzem0.net
うちのJAは今年全職員に目標はダメだから指針という形でポイントを割り振った。言葉は変わったが内容はなにも変わってない。

これを指示した組合長は地獄に落ちろ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HL3J):2023/04/14(金) 07:33:51.40 ID:FCO4Y8EIa.net
>>25
組合長は地獄に落ちろとは面白いことを言うね
単協っていうのは既に地獄ですから

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-C3s8):2023/04/14(金) 08:11:10.29 ID:TBhGLmisr.net
>>24
頑張っても報われないどころか翌年の自分の首が絞まるっていう
前年度対比とかいう狂った目標設定よ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 00:12:29.85 ID:fgYZRH44.net
>>24
一刻も早く転職するのが良いと言うことか。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-bkwI):2023/04/15(土) 15:34:25.82 ID:zHSgqfcq0.net
去年転職したが、今職場は定時過ぎたら自動で残業にしてくれるのがほんとありがたい
逆にそういうシステムだからこそだらだら働いて残業代せしめようなんて非道なこと会社にできないなと思ってメリハリよく働いて定時帰りしてる
申請してくれたら残業代はだす、むしろ正確な労働時間を把握するために申請してくれと農協の総務は言っていたが
根性論大好きな本部共済の管理職が毎日のように各支所回ったりしてLA含め周りに聞こえる声で根性論言ったりとか
支所課長が権利の前に義務を果たすべきで云々みたいな話を頻繁にしていたのもあって
どこの支所も残業申請するなんてふてぇ野郎だって雰囲気が根付いてしまっていた
洗脳されていた数年間、毎日2時間3時間残ったりしていたが
いったいいくらの金額と時間を無駄にしたんだろう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-K0xA):2023/04/16(日) 00:20:14.27 ID:vIg/Y/Gw0.net
俺も公務員に転職して気付いたけど農協は異常過ぎたわ笑 洗脳は本当に怖い。
毎日毎日ため息ついてて明日はどうなるんだろういつ自爆しようと怯えてた毎日が、今は将来設計もできて希望に満ちてる。もういい年の俺を拾ってくれた自治体に感謝だわ。そもそも毎日毎日投信わ共済詰めるという行為が異常なんだよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-bkwI):2023/04/16(日) 01:13:59.72 ID:Qau74OtQ0.net
うちも残業申請しろって言われてたな
勤怠管理システム導入するときに、そもそも申請しなきゃ定時までしか計算してくれない運用方法採用してんのがマジで終わってる
退勤時刻20時半、労働時間8時間って表示されてるのになにも疑問を持たないのはイカレてるよ

ほんとなら弁護士相談して前職場に勤怠記録開示させて未払い残業代支払わせるのが正しいんだろうけど
もしそれでお世話になった組合員さんの耳に入って「うちに来てた〇〇くんが農協訴えたらしい」みたいなこと俺の知らないとこで言われたらと思うと悲しいので目をつぶっている
出資してくれてる組合員さんに感謝して仕事しろとか言ってたけどお前らこそマジで組合員のじいちゃんばあちゃんに感謝しろよと思う
お世話になった組合員の顔想像して、嫌な気分にしたくねぇからって我慢してる現場の職員は大勢いると思う

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-Zx+B):2023/04/16(日) 08:20:19.53 ID:u5yYvr7+r.net
>>29
権利の前に義務みたいなことはどこの農協も言うよなぁ
まず働かせた分の金を払うっていう義務を果たしてないのは農協の方なんだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-bkwI):2023/04/16(日) 14:13:11.55 ID:Qau74OtQ0.net
すいません別々の端末から書き込んでしまって2度も長文書き込んでいました

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-baic):2023/04/19(水) 19:33:40.72 ID:yx3ga0rk0.net
岡山県のLA決起大会行ってきたけど、
派手にプロレスラーとか呼んでホテル使って金使うくらいならノルマ減らせよと思うわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-baic):2023/04/19(水) 19:35:40.12 ID:yx3ga0rk0.net
共済連の偉い人がマスコミの過度なJAバッシングとか言ってて、まったく反省してなかったな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-65Cl):2023/04/19(水) 19:45:36.41 ID:K+E4hlFQd.net
岡山県今日決起大会だったのか
そういえばそろそろ共済推進会議始まるけど今年はどうなるのやら、昨年度さんざん職員の間でダイヤモンドとかが話題になってたから上はもちろん何も考えずにノルマ設定してるんだろうな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-baic):2023/04/19(水) 19:49:02.04 ID:yx3ga0rk0.net
JA晴れの国岡〇は統括ごとに違うけどLAは13万P
支店職員は4000~5000に下がってるらしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0736-baic):2023/04/19(水) 21:03:21.05 ID:eo2+5KG/0.net
○江の出しゃばりが死なん限り改革もクソもない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-65Cl):2023/04/20(木) 07:19:15.18 ID:Eyb7MNM7d.net
>>37
ホントに?支店がそれなら経済なんてもっと下がってるんだろうなって信じてる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-2o4T):2023/04/20(木) 20:10:58.50 ID:GG/saeUhd.net
少し前だけどうちの県でFMラジオ付けてたら

JA○○、ライフアドバイザーの■■です!地域の皆様に寄り添うご提案をさせていただきます!


JA▲▲、スマイルサポーターの□□です。自動車共済はJAにおまかせ下さい。いつでもお待ちしております。


みたいなドン引きレベルの番宣やってた。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-KucE):2023/04/20(木) 22:45:41.70 ID:y3QedLc40.net
農協やめたから共済の解約手続きしたら、先輩から鬼電きて、出たら、お世話になっといてありえないって言うことを1時間くらい切れられたわ
辞めた人間に恫喝まがいなことするなんて怖過ぎるんだけど…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 07:59:26.89 ID:vjJeDiPRr.net
活動エリアが限定されてて基本その活動エリアの地元の人間である職員や元職員をとことん蔑ろにするっていう体制に何の疑問も抱かないってすごいよな
当然職員には地元の家族や親戚や友人がいる訳で、その人らが職員をゴミみたいに扱ってるのを知ったら農協にどういう感情を抱くのか、余程のアホでもちょっと考えりゃ解ると思うが

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 13:30:32.85 ID:5bJUntWu.net
農協辞めた後も、自動車、建更、生命などの共済を引き続き契約し続ける人と全て他社に移す人と様々だな。
個人的には自動車と生命系は残したくない派。
既往歴を知られる上、事故の内容を知られ、乗っている車も知られてしまう。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-/dh0):2023/04/21(金) 16:52:25.74 ID:LhY7LJhe0.net
自動車 
ネット保険は面倒(車検証丸投げで「いい感じによろしく!」でいきたい)なのでJAのまま
生命系
18ですぐ加入したので今から他社入ろうとしたら高い
今飲んでる薬が他社告知アウトかもしれない
よってJAのまま
建更
ポイントだけが目的の1型だから解約したら損するだけ
よってJAのまま

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-DFxR):2023/04/23(日) 20:56:57.47 ID:719G7loH0.net
>>16
離職者出したいからそういう人事なんだけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153c-DA47):2023/04/23(日) 22:32:35.69 ID:GsLjRzCb0.net
もう1ヶ月以上無休で仕事出てるんやけど
労基に言ったら解決するんかね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-Ldgh):2023/04/24(月) 06:54:31.76 ID:k/HS18Rg0.net
死にたい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-3OYb):2023/04/24(月) 13:12:45.61 ID:ihr8HmQhd.net
しにたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-X+nu):2023/04/24(月) 20:50:46.66 ID:QAi2tIjla.net
事務職転職して給料1.5倍になったけど激務で死にそう
目標はプレッシャーになってたけど、農協の方が楽だったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-Ldgh):2023/04/24(月) 23:47:15.89 ID:k/HS18Rg0.net
ホントそうですよね。。。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-Ldgh):2023/04/24(月) 23:48:45.84 ID:k/HS18Rg0.net
規模が縮小しようが、農協批判があろうが、無くならないのが事実で必要としてくれる小規模農家さんやその他地域の方がいる訳で。。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-Ldgh):2023/04/24(月) 23:49:50.50 ID:k/HS18Rg0.net
農協の辞め方自分だけ仕事の内容とか人間関係とかじゃないという変な人です。、。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-8MXh):2023/04/25(火) 01:15:28.85 ID:FR/9pNkI0.net
農協も組合員のこともLAの仕事も好きだったけど推進費2割削減(目標は据え置き)に頭来て辞めたよ
俺が辞めたら勤続5~15年の20代後半~30代の職員がバタバタ辞めてなんか先陣を切ったみたいになってしまった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-khh6):2023/04/25(火) 14:42:39.08 ID:5D3WhYVCd.net
やっぱり農協に余程愛着があって離れたくないか、(無理なのは重々承知でも)組織を変えたいって思う人でなければ早めに転職するのが得策なんだよな
進む農協合併とかメインの利用層の高年齢化、働いていて言うのもおかしな話だが衰退の一途を辿るしかないんだよね多分

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-DA47):2023/04/25(火) 17:11:12.87 ID:zom2RJFJd.net
>>53
あなた市原じゃないだろうな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-CC5i):2023/04/25(火) 17:20:16.76 ID:4RbxHqJ5d.net
若い年代は何とかしたいって思って上に何回も改善の提案してるけど、上は今のままでいいと思ってるからなんも変える気ないんだよね
自分たちは後数年で退職金もらえるから変えなくも良いと思ってるんだもん
だから辞める人は30代以下がかなり多い
でも若い奴は根性がない、こんな良い職場他にないとか頭おかしいこと言う老害がいるし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-khh6):2023/04/25(火) 17:46:05.81 ID:5D3WhYVCd.net
>>56
昔は今よりもノルマに対しての圧が凄かったかもしれないけど今よりコンプラ云々言われないからなんでもありだったもんな ノルマは総じてクソだがそれさえなけりゃ「昔は」気楽だったでしょうにって感じがする

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-7vad):2023/04/25(火) 23:23:44.94 ID:wwNZ7mfkd.net
>>56

大卒で数年単協いたけど、それなりの会社に転職したら自爆共済どころか会社の団体割で保険安く入れて驚いたよ
ガーナのカカオ豆農場の子供よりはいい職場とかなら分からなくはないけどw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-ssjD):2023/04/26(水) 15:14:49.94 ID:wMXnnUI8M.net
令和5年度で、退職を考えてる。
長年努めたけどもう限界かも・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-Ldgh):2023/04/26(水) 20:41:15.65 ID:5N8frMV20.net
長年務めるのが目標であり、野球部に入りたかった、休みの優先順位さえ帰られてれば鬱になって短期離職になり次が全く決まらないなんて言う人生にならなかった。
どんなにJAが規模縮小やノルマ問題があったって転職するにも勤続年数は多少どころか普通に必要。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-A/1W):2023/04/26(水) 22:54:13.87 ID:0vThfulAd.net
ユニゾHD潰れたけど社債あった気がする。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-7vad):2023/04/26(水) 23:00:35.50 ID:BN0BEtgTd.net
マジで新卒で滑り止めの滑り止めくらいのレベルで受けて、そこしかなければ就職仮面浪人で3年前後いて辞めるのが、ギリギリ自爆営業でもなんとか暮らせるレベル+親戚友人巻き込まずに済んでいいとこなんだろうね
ただ、世間的な評価はそこまで酷くないせいで転職のときも面接で退職理由伝えるのに苦労したわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 18:39:42.89 ID:EmdYsAa2d.net
昨年度次々に自爆の話出てきたから今年度からは退職してもそこまで何も思われなさそう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 21:37:04.13 ID:lYmwCc95d.net
卑しい田舎者が集まった会社が農協
田舎者は我田引水が基本だから、性格が悪い者しかいない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-A7w6):2023/04/29(土) 12:18:45.70 ID:uZQDLQJk0.net
農協職員ってほとんどクズみたいなのしかいない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-vqfb):2023/04/29(土) 18:15:04.26 ID:sBAwW4+Yd.net
ビッグモーターの不正がニュースになり始めたな
上からの無理なノルマと、パワハラで現場では不正が横行しているという話・・・

俺が渉外、laになった時はコンプラ研修とか受けさせられた
人が着服や架空契約といった不正をするとき、それは自らの行為を正当化する時だと教えられた
不幸な時や、苦しいと感じる時にやるのだと
ビッグモーターのニュースで思い出したよ

農協も農協に払った時間、金を返してもらってるだけって奴が現れても不思議じゃない環境だよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-3gvR):2023/04/30(日) 08:38:05.78 ID:IxovnbW/0.net
共済連ってコンプラ遵守の研修やたらやりたがるよな
自分らが間接的な原因だろうに

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-CaHz):2023/04/30(日) 10:34:16.81 ID:t/DDDRY/r.net
>>67
「我々はちゃんと指導してるよ。だから不祥事は個人の責任なのよ」
っていうポーズ作りの為のアレやで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/04/30(日) 11:06:25.37 ID:dPWpGqt+a.net
共済連は、契約日が休日だったり時間外だった場合にはしっかり振休や残業代の対応をするようにとの研修もしろよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-By2c):2023/04/30(日) 18:07:26.18 ID:yNKuKV5H0.net
>>69

中央会だろ、経営指導は

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d782-efom):2023/05/01(月) 07:23:42.48 ID:LU+n82Jh0.net
「TBS『news23』に裏切られた…」JAの「自爆営業」を告発したら「身バレして退職」元職員の悲痛な訴え
https://gendai.media/articles/-/109697

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/01(月) 07:38:55.91 ID:cO5wHjR3a.net
>>70
そんなのわかってるわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lzU7):2023/05/01(月) 08:36:35.87 ID:oc1QiAdda.net
簿記すらわからない人たちが経営指導w
会計士くらい取れよw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 08:53:36.79 ID:ff20h3d1.net
>>71
TBSなんて最も警戒しなければならないメディアなのになんでそんな所に頼んだのか。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-YAKM):2023/05/01(月) 10:06:05.49 ID:3K9OWKe6d.net
もしかしたら将来新たな職に着いてあの時JAなんて辞めてて良かった~って思う時が来るかもしれない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fb-CvOC):2023/05/01(月) 12:22:08.65 ID:94BnToXZ0.net
会計士資格あったら県中央会なんかで働かないだろう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-lzU7):2023/05/01(月) 16:11:52.66 ID:lrNfozmX0.net
>>76
いきなり役員でいいだろうが農協は完全年功序列だから来ないだろうな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-RlcS):2023/05/01(月) 18:22:32.14 ID:hTv1GrF6d.net
 
「TBS『news23』に裏切られた…」JAの「自爆営業」を告発したら「身バレして退職」元職員の悲痛な訴え

 「放送を見て、裏切られた思いです。映像加工しているのは顔だけ。首から下は丸映りで、明らかに自分とわかる映像でしたから。案の定、職場ですぐに身バレしてしまい、ずっと冷たい視線を浴びてきました。あまりにいたたまれなくなり、退職するしかなかったんです」

 九州のあるJAの元職員Aさんが批判するのは、TBSが1月12日に放送した『news23』だ。

 同番組は特集でJA共済のノルマを追及した。これまでJAでは職員が過大なノルマを負わされ、自分や家族が不必要な契約を結ぶ「自爆営業」が横行してきた。

 Aさんは同僚と同番組の取材に応じ、自宅で一連の問題について証言。途中、自分の腕時計まで撮影されていることが気になったが、記者からは「バレることはない」と言われたという。

 そのほか共済の契約書なども提供した。ただし、放送前には編集した動画を確認させてもらう約束を得ていた。ところが……。

 「放送日を伝える連絡が直前にあっただけで、動画を見せてもらえませんでした。いざ番組を見ると、自宅や腕時計までが映像加工されずにそのまま映っていたんです」

TBSからは「いまだ一切の謝罪を受けていない」

続きはソース。現代ビジネス。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa99878d8b40b0bc30e68afaf0162e98756304a

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-CaHz):2023/05/01(月) 18:24:35.64 ID:WtrKRrCer.net
>>71
TBSなんぞを信用したのが落ち度とは言え、あんまりにも救いのない話だなぁ
これを元ネタにして必殺仕事人のシナリオを一本書きたいレベルだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-9l6B):2023/05/01(月) 18:58:34.86 ID:GaK9qtNka.net
TBSもひどいが、組合長も大概ひどくないか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fvhp):2023/05/01(月) 20:04:18.87 ID:NoCItCgud.net
JAなんてただでさえ身バレしやすい職場なのに、なんかお気の毒にな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-gdPo):2023/05/01(月) 20:58:34.12 ID:IxKr0iGW0.net
結局色々告発してくれたけど、共済についてほとんどのJAで状況は改善されてないよな
退職して次の仕事を見つけるのが自分をまもるのには最善の方法だよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 02:51:47.00 ID:G7h+uMU3M.net
普通バレんやろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-Qaqy):2023/05/02(火) 07:26:34.39 ID:6EJBYBkL0.net
可哀想

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:39:12.01 ID:UPQ+nr2S.net
振替休みとってスロットで稼働してたらジャグラー打ってた組合員の爺が本店に電話してきたことがあった。
店内で挨拶をしなかったのも気に食わんかったらしい。
そういう意味では身バレしやすい。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-lzU7):2023/05/02(火) 16:07:33.11 ID:gn9xyM5Sa.net
連合会の仕事のゆるさ知ったら組合員は怒り狂うだろうな
リストラ早くするべきだよ
単協の無能組合長が連合会の役員兼任してるから無駄な組織が見逃される仕組み

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-RlcS):2023/05/02(火) 17:56:31.70 ID:IoZgjyyyd.net
北海道の十勝地方でオススメの農協ある?週休2日で月収30万でいいんだけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-MC3B):2023/05/02(火) 18:44:16.55 ID:+eC/IUxJd.net
>>87
十勝www
このスレ見てJAで働きたい香具師か?
北海道はよほど就職先がないんだな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-fiuH):2023/05/02(火) 22:14:12.65 ID:u5CJZlXQd.net
>>78
勿論取材された側が被害者とはいえ坂本弁護士とオウム事件の話から考えたら、信用して取材されたのも落ち度やろ…とは思うし、もっと言ってしまえばそうい詳しく調べなかったところがそもそも彼自身があんな間違った就職先選びをしてしまった理由にすら感じた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-vqfb):2023/05/04(木) 01:00:59.48 ID:WPc7nNdK0.net
なぜ取材前にここでマスコミの取材受けるかもと言わなかった
ちゃんと胸元にボイスレコーダー忍ばせとけくらいは俺だって言えたぞ
まぁここで相談しても・・・って話なんだけどさ・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Qaqy):2023/05/04(木) 15:36:58.67 ID:MIf3zRnsa.net
勇気を出してJAの悪行を暴いたのに告発者がクビになってしまってはね…
結局TVよりもインフルエンサーに拡散してもらうのが一番だってなってるのが悲しいな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/04(木) 17:19:11.10 ID:OrNw8qAva.net
見せしめのようにクビにする単協
もはや反社組織と変わらないなあ
まあ単協とか底辺だし辞めるいいキッカケだったと思うしかないね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ia05):2023/05/04(木) 19:13:26.30 ID:U576wpTYM.net
農協もそのうちなるで


ゆうちょ銀行「自爆営業」防止策を導入 社員の契約は成績から外す:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASR515FJ1R4XULFA04F.html #2chまとめ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e8-ZQi1):2023/05/04(木) 21:55:24.39 ID:zjBGpiXQ0.net
先日、地縁で加入してやってる膿狂凶災のてんかん推進された。
設計書カラーページに新保証数々、バラ色、なないろな話。
でも、白黒ページに小さい字で予定利率1%下がるとか、解約返戻金が
「有」から「無」になるとか、見逃しますかいな。法律なければその場
で加速つけてぶん殴ってたわ。「よりそワン」という狗キャラに交代し
ろや。
 

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fvhp):2023/05/04(木) 22:11:17.12 ID:xy+ccOHsd.net
仮に農協が自爆は成績から外します、としたところでなあ...って感じはする

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-QmTt):2023/05/04(木) 22:44:37.24 ID:qahIlQP10.net
自爆を成績から外した結果、ボーナス削る口実が出来るとかもなくはないしなあ
実際、仕事として推進できる共済部門ならともかく営農の人間なんてどうしようもないから自爆で穴埋めしてた側面あるやろし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-CvOC):2023/05/04(木) 22:53:35.36 ID:GwVUMrJSa.net
農協って、自爆してでも居続けたい職場なの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fvhp):2023/05/04(木) 23:26:03.52 ID:nJDtxdnPd.net
>>96
それ
まあそもそも経済部門にまでノルマを課すのがお門違いではあるけど今更という感じなので
これで借名契約とか増えたら本末転倒だ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:49:54.23 ID:tyv0DEr10
https://youtu.be/GaotCNuVp3I

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-A7w6):2023/05/05(金) 12:53:55.23 ID:O+bADJoEa.net
>>97
農協職員はスキルがないから
公務員かブラック金融会社しか転職先がないんだよ公務員は面接や筆記で受からないし、だから辞めたくても続けざるを得ない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 16:03:43.48 ID:WMfRG5Wp.net
>>100
40超えて残ってる人はそんな感じだろうね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 18:25:44.24 ID:VRdR0Jprd.net
有能と無能の差が激しいよね
そして有能はどんどん辞めていく
有能で残るのは地元が好きとかいう陽キャ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 19:10:55.71 ID:KJ8SHa4/d.net
ぶっちゃけ金とポータブルスキルが身に付くからブラック気味でも一定期間耐えるとか(キーエ○スはじめ厳しい営業系)金にはなるから借金返済とか起業みたいな金が必要な人がブラックだけど耐える(昔の佐川とか運送系)みたいのはアリだけど
それすらないから転職できる人は辞めるんだよね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 20:14:51.24 ID:ZgFTcxRqp.net
>>100
真面目に返信すると、田舎には中小企業か零細企業しか就職先がないんよ。だから真面目な人間ほどまずは公務員試験を狙って、ダメだった時に、公務員に近しい(多くの新卒はそう勘違いする)組織をって事でJAを受ける。これは田舎に居ないとなかなか理解して貰えないけど、そんなJAでも無駄に世間体だけは良くて、それがしがらんで辞められないんだ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 20:21:14.18 ID:ZgFTcxRqp.net
その後に内情のギャップを知って、のっぴきならない事情を抱えた人以外で優秀な人から辞めて行くんだ。地元の市役所に行ったり、地元の商工会に行ったり、大手メーカーの地元事業所に行ったり。結婚してたり、なまじLAでそれなりにやれてたりする奴だけが残るんだけど、人間性に問題ある奴しか残んないわけだから、組織の発展なんか夢のまた夢。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 23:30:07.49 ID:aA+B2oMhd.net
自爆してまで居たいか?って言われたら居たくはないけど、ド田舎においては>>104の言う通りだと思う
・知名度がある
・一般企業より安定している
・「農協です」って言っとけば大体の信用は得られる
だからぶっちゃけ農協に入ること自体は間違いではないどころか大きな武器になる確率の方が高い
とくに自分の住む地域では「農協さん」のネームバリューほど強いものはないと言っても過言じゃないレベルだしな
あとボーナスがまともに出る企業が農協くらいしかないってのも離れられない理由
他企業より数万円基本給が安くてもボーナスで穴埋めどころか年収単位になると数十万近くは超えてゆくんじゃないかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 00:24:48.56 ID:zW4WiIen0.net
その唯一の取り柄である「なんとなく良い世間体」が昨今の報道(真実)によってゆうちょのように崩れ始めている。
それは今後の収益、ボーナスにも響くだろうし、お先真っ暗なんだよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-2vlI):2023/05/06(土) 06:36:43.94 ID:eVA0J45Wd.net
金融保険は農協まかせの高齢世代もいなくなるしな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c7-1giV):2023/05/06(土) 11:21:53.60 ID:D7GZHK7N0.net
うちも田舎やけど
農協=信用が得られる
はもう崩れてるわ
昨今の不祥事もそうだし、その前から農協=安月給で大変でイメージついてる

勤め先農協っていうと、あー…笑
みたいな反応が多数だったわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-/L8M):2023/05/06(土) 15:02:34.04 ID:zW4WiIen0.net
勤め先農協って答えるのが恥ずかしい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-/L8M):2023/05/06(土) 16:33:00.25 ID:zW4WiIen0.net
アムウェイ、ビッグモーター、農協
ってなんか同じ括りだよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-m06w):2023/05/06(土) 19:59:49.03 ID:1lHOaSrl0.net
うちの農協だと真面目だけど優秀じゃない(かといって無能でもない)奴が一番辞めてる印象かな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:49:13.75 ID:g1+9a5gf.net
自分の農協のディスクロージャー誌の財務三表出てるから読んでみた。
純利益が横這いで成長しておらず、蓄財というわけでもない。手元のキャッシュも多くない。
主力の建更新契も25%ダウン。
組合員資本である出資金が減っていないのが気持ち悪かった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-OOEj):2023/05/07(日) 19:15:05.70 ID:GYtN+RKvd.net
募集しても若手が全然集まらなくなってきてるな
給料低いのは地方だとしょうがない部分はあるかもしれないが自爆と無駄な飲み会が更に若手を遠ざけてるわ
コロナ禍以降に入組した若手の話聞くと職場や組合員との飲み会がコロナ明けて増えるのが嫌だと言ってる話しを良く聞くし
また退職者増で現場回らなくなりそうだな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd52-aa4w):2023/05/07(日) 20:36:30.18 ID:e9s7XUM4d.net
>>113
収益挙がらないんで、人件費削って1人当たりの業務量が無茶苦茶増えてる。
大変すぎて経験ある職員の退職者増えてるし、求人かけても人が集まらないという悪循環でうちは結構やばいと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-NTQH):2023/05/07(日) 22:56:20.96 ID:+zqVEJHX0.net
『人件費は会計上は費用だけども人的資産という側面もあるからとにかく削ればいいというものではない』ってのは経営学の初歩の初歩なのに
バカな経営者は他の費用と同じように闇雲に削ろう削ろうとしがちで、農協の経営者モドキ達もその例に漏れない
どこの農協も似たようなもんみたいだし中央会の方針でもあるんかな?
結果、JAおきなわみたいに目先のはした金をケチってそれより遥かに大きな損失を出したりする訳だ
あの一件は誰か責任取ったんかな?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-1giV):2023/05/09(火) 18:56:39.49 ID:jjqo136xd.net
しかし農協の人間は、モチベーションアップ株式会社のポスターみたいなのが大好きな輩が多いので
「人的資産って、人材じゃなくて人財ってやつ?お前は人財じゃなくて人罪だろwwww」みたいなこと平気で言って
まともに取り合わないのが容易に想像できるのだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-zz+X):2023/05/09(火) 19:27:24.28 ID:a/CBMCHra.net
自分が逃げ切れればいいという考えの年寄りが仕切ってる組織が良くなるはずがないよね
以前、青年部が理事の青年部枠を作るように要望してたけど、黙殺されてたな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-/L8M):2023/05/09(火) 23:08:24.05 ID:vSFpj2s80.net
>>116
JAおきなわで何があったの?
数年前に大胆な支店統廃合したのは知っているけど。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-AiNk):2023/05/09(火) 23:22:16.15 ID:JLkunUHn0.net
あれじゃないか?
そこらの職員と同じ?かそれ以下の待遇で放置しといたら
待遇悪いんで更新しないっすわって相手から断られて
その人しか持ってない能力が超重要な能力だった結果、事業の一つがストップしたみたいな
リアルなろう小説みたいなニュースがあった
食肉関係だったっけ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-AiNk):2023/05/09(火) 23:35:34.82 ID:JLkunUHn0.net
ありましたありました

https://news.yahoo.co.jp/articles/2bff0c137226ddfb48a1648c53031ff2eef35a22

賞与払わないって言ったら三行半喰らったやつ
屠畜なんてめちゃくちゃしんどいだろうしね
辞めた人もJAアホやろって思っただろうよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-/L8M):2023/05/09(火) 23:35:43.71 ID:vSFpj2s80.net
>>120
ああ、宮古食肉センターの嘱託職員の契約更新拒否によると殺業務休業問題か。
確か経営側が年2回の賞与支給を出し渋ったために
大動物と畜解体出来る嘱託職員が、雇用契約更新を拒否したやつか。
経営は三セクに近い状態で、今の社長は和牛改良組合の組合長がやっているが
実務や人事管理はJAおきなわの本店がやっているんだっけ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8385-/L8M):2023/05/10(水) 00:03:35.68 ID:UblJNgIi0.net
追記。
宮古食肉センターの社長は、JAおきなわの経営管理委員もやっているんだな。
社長って肩書き付いていても常勤理事ではなさそうだな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-NTQH):2023/05/10(水) 10:59:37.42 ID:+NTMKtIBr.net
これほどの大失態でも本当に責任を取るべき連中は何の責任も取らずに現場の責任者に押し付けて終わりってのが関の山なんだろうな
どこの経営者もそうなのかもしれんがとにかく農協の経営陣は現場を見ようとしない
見るのは帳簿上の数字のみで、それにしたって去年に比べて増えただの減っただの小学生でも分かるようなことでやいのやいの言ってるだけ
数字の増減の原因を分析したり、それが持続的なものなのか考えて目標に反映させたり何か対策打ったり、そういうことは一切やらずに二言目には経費削減って言うだけのまさに経営者ごっこだ
せめて現場の責任者に色々聞いて状況確認したり意見吸い上げたりしろよと思うけど場当たり的な人事異動のせいで現場の責任者もよく分かってないっていう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-/L8M):2023/05/10(水) 11:57:54.05 ID:Lok/Sud1a.net
>>124
農協自体が時代遅れオワコン組織で誰からも必要とされてないから打つ手がないのでは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3782-TNWZ):2023/05/10(水) 12:07:45.15 ID:Uor67PfV0.net
しかも帳簿見るにしても簿記の知識すら無い奴らが見てるのがウケるわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-BBbp):2023/05/10(水) 12:37:33.35 ID:10qhViG8d.net
JAおきなわ、必要不可欠な人材には辞められるし業務は止まるしちゃんと適正な賃金支払ってないのを全国ニュースで報道されるしで踏んだり蹴ったりだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Aba1):2023/05/10(水) 12:44:32.89 ID:w6cVGrQOd.net
おきなわに限らず
結局、なんの専門知識も経営的としての知識や経験もない、言葉は悪いけど農作業をたくさんやってただけみたいな人間ばかりが経営層になるからこうなんだと思うよ
結局、いくら必死で農作業をやっても、農協の集荷場を回しても経営者としてのスキルなんか身に付くはずがないんだし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-OOEj):2023/05/10(水) 13:10:38.31 ID:FdXDWtdUd.net
>>128
未だに根性論の役員多いからなぁ
人員減ってるのに職員の努力とか気持ちとか言われても人足りなきゃ現場は回らないし無理な人事で更に退職者増える一方なのにな
更にサービス残業や休日出勤に無駄な飲み会や自爆もありゃ新しい人材なんて入って来ないしな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-NTQH):2023/05/10(水) 13:35:36.75 ID:+NTMKtIBr.net
>>129
数字が悪かったり現場が回らなかったりするのは職員の能力や根性が足りないせいだー!!
ってことにしとけば自分たちは楽でいいもんな
何より本当にもうにっちもさっちも行かないわってなる頃には自分らは退任してるから、本気で改革なんて大変なことに取り組む気がさらさらない
だから現場を関心持って見に来ることもないし、意見を聞くこともない
ただただ連合会に言われるまま数字をぶん投げてくるだけの経営者ごっこが続く訳だ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Aba1):2023/05/10(水) 18:18:48.09 ID:w6cVGrQOd.net
根性論でなんとかやらせていいのは、その根性を見せる価値がある待遇とかそういうのがあるから根性を見せるのであって、金は出し渋るどころか自爆営業までさせる組織相手には根性を見せる価値なんかないからな
退職金だって今はまだいいけど、それこそ2-30年このままズルズル生かさず殺さずみたいな状態で組織が残ってたとこでどうなるかなとこもあるし。あれこそ月給みたいな支払義務のある金でもないので

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-/L8M):2023/05/10(水) 22:01:12.21 ID:IylYYiAx0.net
YouTubeで「農協」で検索してみろ。
今時の若い人なんかテレビよりYouTubeなのに、
これらの動画見てこれから農協に入ろう!
なんて思うバカいるわけないわ。余程の情報弱者じゃない限り。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-AiNk):2023/05/10(水) 23:01:41.35 ID:QykiJezU0.net
たっかい金払って

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-7eaD):2023/05/11(木) 10:17:45.70 ID:f6/zMvsud.net
脱炭素・環境を考えて牛の飼育は減らしていくように指導しなはれ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-1giV):2023/05/11(木) 19:08:42.02 ID:M9OKLBoVM.net
理事長(60)もうすぐやめるし逃げ切れそうやな
専務(58)もうすぐやめるしそれまでなんとか保てばええやろ
部長(56)もうすぐやめるしそれまで何とかもってくれええて
支店長(50)頼む!辞めるまで何とかもってくれええええ

こんなんばっかやからな
結局逃げ切ることしか考えてない上が多すぎるんよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-7eaD):2023/05/11(木) 19:34:03.03 ID:YIQUKNqLd.net
>>135
理事長60とか若いな
その年齢で逃げ切り考えるのは早すぎだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-BBbp):2023/05/12(金) 18:02:53.94 ID:8twi7lUNd.net
そういやみんなの所の年間賞与ってどれくらい?何ヶ月分、とかで

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd32-1giV):2023/05/12(金) 18:58:27.21 ID:C2vC5pVid.net
うちは出てる方だったらしい
夏冬それぞれ1.7前後

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-ay7t):2023/05/12(金) 19:25:37.35 ID:+DxhIDx90.net
葬祭にいるけど休みがなさすぎる。
平気で10~20連勤あるけど、全く改善する見込みなし
連勤も夜の搬送もあるから体調は崩すし、正職員は自分しかいない上に仕事の負担はデカいし他の臨職はなるべく休まさないといけないからキツイ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-1giV):2023/05/12(金) 19:48:51.15 ID:si8RMRpNM.net
うちは夏1.5冬1.7
+決算賞与が0.5とか0.7前後だったな

まぁもうやめたけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1630-no2h):2023/05/12(金) 20:04:01.59 ID:YgV2+NEq0.net
去年辞めたが辞める前5年間ずっと0.5+0.5+期末一律2万円だったぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-/L8M):2023/05/12(金) 21:09:30.51 ID:JxBbmbpvd.net
夏2ヶ月
冬2.5ヶ月
年度末1ヶ月
基本給が安いのでそこまで多くはない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-AiNk):2023/05/12(金) 21:25:01.03 ID:0An0xgij0.net
ボーナスで30万超えるのって大変なんだな
7年いたけどなかなか伸びねぇ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-zz+X):2023/05/12(金) 22:52:44.22 ID:kjTa5LJja.net
貴方がたは、どうして農協に残ってるのですか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-sMHS):2023/05/13(土) 03:11:42.27 ID:YcwwkZ/kM.net
うちの農協
去年もノルマ達成してないのに更に上乗せしてノルマ達成しろって煩いんだけど
俺は一切自爆するつもりないから未だに0なんだけど乗務と面談になるから今月末までには0解消しろって毎日言われるんだが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e8-wac6):2023/05/13(土) 08:53:32.74 ID:AlOwPsXh0.net
>>144
他に仕事が見つからない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-iZhc):2023/05/13(土) 13:26:54.58 ID:km85KW7z0.net
>>145
1日でも早くJAを退職した方がいい
君にとっても他の職員にとっても

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/13(土) 13:51:13.80 ID:cXwDG36Aa.net
>>146
就活はしてるん?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e8-wac6):2023/05/13(土) 15:38:44.88 ID:AlOwPsXh0.net
>>148
ハロワ行っても介護かトラック運ちゃん
物流関係は募集多いが体壊して障害者なんだよな
障害者枠で募集掛けてる企業も昨今の経済事情なのか無い
本当に経済事情はわるくなってるよ…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-ECSL):2023/05/13(土) 16:43:25.31 ID:X5F619mN0.net
>>149
障害者枠なら絶対公務員目指すのがいいよ
あと介護は知らんけど農協からトラック運ちゃん行った人は後悔してないなぁ
農協より下の仕事ってそんなないだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff97-v5EY):2023/05/13(土) 18:37:50.80 ID:bBt9mm9u0.net
働くエリアをもう少し広げてみろよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-Iidn):2023/05/13(土) 22:12:02.23 ID:Se1F/3Pb0.net
>>131
賞与じゃあるまいし、規定で決まってるやろ退職金は。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-Iidn):2023/05/13(土) 22:15:38.17 ID:Se1F/3Pb0.net
>>137
夏2.3
冬2.5
年度末0.3くらいかな。

賞与から給与にいくらかシフトしたから月数だけで比較すると昔よりは減ったな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2382-L/X6):2023/05/13(土) 23:00:02.10 ID:o9UbSWg40.net
年度末?
何それ?ねぇよ
https://i.imgur.com/neVuneE.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6382-HoHV):2023/05/14(日) 00:12:38.92 ID:A8CqWgBm0.net
>>71

明日5月15日(月)発売の[週刊現代]5月20日号
⇒JA農協2大スクープ
①未だに「自爆営業」を止めない農協の深すぎる闇
②「自爆営業」を告発した農協職員を見殺しにしたTBS「news23」はまた死んだ-告発者は"身バレ"して泣く泣く農協を退社
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0531/4910206430531_1_2.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9s41):2023/05/14(日) 00:21:58.25 ID:pOYOqJSOd.net
>>154
失礼を承知で言うけど、給料めっちゃ低いな
5000円上がってもそれってかなりやばくないか、ちなみに規模どれくらいの農協?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-v5lz):2023/05/14(日) 08:32:55.13 ID:yC0ol6/sd.net
>>152

あくまで法律上の話としてね
考えてみたら自分はもう辞めたけど、支払う義務がある残業代もちゃんと支給されてなかったのに、その規定を今後何十年単位で変えずに守ってくれる保証なんかないし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 12:38:31.38 ID:yd9BzFQNp.net
車で特定してくる人はどこでもいるみたいだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 13:18:22.24 ID:574Vgp2aa.net
>>156
それは思った。
職能給は別でということなのかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 15:50:54.42 ID:pOYOqJSOd.net
>>159
そりゃ別でないかい?
初任給とはいえここからどこまで上がるのかって感じだし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-v5lz):2023/05/15(月) 06:48:12.29 ID:+9T4xGRad.net
>>155
これ高卒初任給とはいえ160h/月働くと仮定したら時給920円弱やし本当に深夜バイトのほうが稼げるね
それどころか地域によっては最低賃金レベル

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7385-ECSL):2023/05/15(月) 16:18:52.36 ID:EGaJ6jaT0.net
>>154
この初任給で地元高校に求人票出しているのかな…
高校の進路指導担当も苦笑いしながら、
就職希望生徒にやんわりと他を勧めているだろうな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9s41):2023/05/15(月) 19:17:35.50 ID:/mHkqQfAd.net
これ手当を見直しするってあるけどまさかベースアップした分下げるってオチじゃないよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f68-VQdP):2023/05/15(月) 19:30:43.71 ID:/YuSrkb+0.net
公務員とか年収倍とかここの人は転職うますぎるわ
自分の周りじゃ3交代工場か佐川とかだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:43:00.89 ID:jkowKdyW.net
>>162
ベアがどの程度の農協か知らんが、この時給で無給共済推進、農繁期対応しろって言われても一ヶ月で辞める子続出だろう。
支店によってはアタオカ組合員率高い所もあるし。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-FtOu):2023/05/16(火) 07:05:08.31 ID:88nXHz7p0.net
こういうのに所詮農協職員とか大した仕事してないとか言う内部の人間おったけど
そのくせなぜか根性論大好きで誇りを持って仕事しようとか言ってたな
誇りなんて持てるわけないのにな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-Np+b):2023/05/16(火) 21:23:30.24 ID:D4h05b5p0.net
建更解約して面積ちょこちょこ変えて新規しまくってる課長がいるわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1DHg):2023/05/16(火) 21:32:32.90 ID:lT680XIja.net
週刊現代の着地点はあるのかいな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 06:44:12.92 ID:qvD94PFH0.net
養老3000万満期になっても勧めるもんがない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 08:00:33.96 ID:OSdrKbnLd.net
誇りを持ったとしても埃になるのがオチなのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 09:35:04.16 ID:J9N3wLRU.net
組合長含め役員は自分の任期が終われば組織なんてどうなってしまっても良くて寧ろ外郭団体の理事への道を気にしている考えだから、30代までの若い人は一年でも早く脱農協をして欲しいものだ。
ハロワ求人定期的に見てたら農協よりはるかにマシなものもたまに出てくることがあるから頑張って欲しい。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 11:24:32.51 ID:T+eBykT50.net
高卒で今年から農協に入ったんですけど辞めたいです。進学すれば良かったってとても後悔してます。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 12:25:49.55 ID:KuEgaPME0.net
>>172
今から受験勉強したらいいと思うよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 12:33:30.58 ID:cceunuIid.net
ぶっちゃけ、支店系は厳しいやろけど営農系なんかシフトみたいなの多いし平日休んで疑われずに転職活動するには休みの少なさの割にマシやしな
あと、意外と営農系なんかだと運送系の事務方なんかは若ければいけそう。会社によっては人足らんときフォーク乗れるやついると重宝するとかあるし

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 18:43:54.32 ID:06VtH+ona.net
>>174
営農系ならイセキとかクボタとかの農機屋にも需要あるよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9s41):2023/05/18(木) 01:41:26.38 ID:LYFLwWqmd.net
いずれにせよ動くのは早めの方がいい
同じ高卒の子で辞める辞める言いつつずるずる先延ばしにしていたら心を完全に壊してしまったって例を見た事があるので

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 12:19:47.45 ID:Acj/TLvZM.net
中途半端な職業だから転職では年齢くらいしかウリが無いのも事実

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 12:35:02.00 ID:Wv7VHciK0.net
農業関連の会社では実は経歴が売りになるんだよ
信用共済とかの経歴の奴はお呼びじゃないけどね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 22:05:53.87 ID:/uTgZ34d0.net
辞めるなら早く辞めろよ
うじうじ辞めたい辞めたい言って辞めない奴ほどみっともないものはない
周りにも悪影響だから
農協はこれから世間の目がもっと厳しくなるし
辞めた方が身のため

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 23:29:59.41 ID:6akuw/lha.net
転職活動の苦しさと共済などの推進の苦しさ
どっちが将来自分の為になると思う?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-FtOu):2023/05/19(金) 07:28:07.19 ID:as4skuCRd.net
なんなら共済推進の方が苦しいぞ
あんなパワハラ受け入れてたら人として大事なもの失われる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-ECSL):2023/05/19(金) 08:21:40.48 ID:p2nO0JOza.net
転職活動なんか一瞬じゃん
履歴書と筆記と面接で終わり
共済推進は農協いるなら一生だぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-X3fa):2023/05/19(金) 13:14:10.11 ID:5YZG7PfZd.net
自爆強要されたら農水省やマスコミにどんどんチクって良いよな?
流石にこの前の自爆報道で改善しますアピールを本部がやったのにまた自爆報道出たら今度はマジで農水も動かざるえないと思うし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-X0l7):2023/05/19(金) 19:22:01.07 ID:9AEbjjUD0.net
やれやれ
今度マスコミに売るときはちゃんと録音して、絶対にバレないって言質とっとけよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 22:11:05.91 ID:MvWsTZhka.net
>>182
そゆなもん、うちはないぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 07:50:32.29 ID:2RDnkMFv0.net
>>185
で、年収は?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 09:11:27.03 ID:pOIgipdg0.net
嫌なら辞めろ
契約者や貯金者に迷惑かけるな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 10:20:40.66 ID:ziTjhGvK0.net
新商品のみちびきは
1000万売れば
何ポイントですか??

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 20:41:02.21 ID:mNTto49l0.net
>>186
40歳課長 650万

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 20:41:52.65 ID:mNTto49l0.net
>>189
家族手当で15万くらい含めてるけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 20:05:22.45 ID:MDs36x/x0.net
「なぜ自分が契約者に!?」90代祖母のJA共済証書を見て驚き 祖母の支払総額は3000万円超か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/251318

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 20:38:55.34 ID:09hvA2cvd.net
さてさてこれからまたノルマが始まる訳だがみんな何ポイントだった?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079a-7VfS):2023/05/22(月) 12:49:20.10 ID:eR6cPSo+0.net
一般2000ぐらいだな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:31:46.93 ID:fn96lIG+.net
来年から市町村別の水害リスクを5段階に分けるそうだけど、建更も対象になりそうだな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 18:30:35.85 ID:yqp6OisKa.net
>>194
今更別けるとは思えん…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-jatE):2023/05/25(木) 10:34:55.08 ID:7/1MgEt+d.net
また賢明な人がやめた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 18:41:47.65 ID:fxJGWAhed.net
いいことじゃないか
また1人救われた
キミも賢者になる時だ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 01:33:13.74 ID:e3f0ZZ640.net
今年で絶対辞める

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-mnoB):2023/05/27(土) 21:20:37.72 ID:Bht6ZsXJM.net
何で辞めるの?
多少の罵倒暴言があっても定年退職まで安定した職業なのにねw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f97-ztOe):2023/05/27(土) 21:21:24.94 ID:DczVV7V50.net
安定とは?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 21:32:37.09 ID:z00OB1wk0.net
安定www潰れないだけが安定だと思ったら大間違いですよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 08:12:33.06 ID:+O+2CeAY0.net
ヤベ、台風来そう。今の人員じゃ災害調査とか無理ゲーだろ!?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 12:01:08.47 ID:TgFf1bME0.net
農協は安定してるからってポジる奴多いが
組織じゃなくてお前の生活が安定してないと意味ないだろって話だな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-GFEi):2023/05/28(日) 12:56:33.73 ID:dDFVYApx0.net
>>203
そうそう。
組合員と単協職員からの搾取によって、
連合会と単協役員だけが安定(笑)してるのが
JAグループ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:44:42.12 ID:vT6T6MHh.net
休日でもノルマが頭に浮かんでくるよな。心が休まることがない。
達成しても翌年のことが頭をよぎる。それが嫌で辞めた。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 21:41:48.94 ID:dDFVYApx0.net
>>205
終わりのない地獄がずっと続いていく感じですよね。毎月ノルマあるから頑張っても毎月リセットだし。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 22:59:59.97 ID:fyVyW66sd.net
単協も人集まらなくなってきてるからそのうち連合会職員もLAや金融の営業やらされたり自爆推進とかする時代が来そうだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 11:46:26.93 ID:XxG4ePw20.net
妻子養いながら、余裕金全部株にぶち込んで億り人になった
今月末でJA退職
6月からのんびり生きる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-R39D):2023/05/30(火) 18:38:22.47 ID:I2twc5zVd.net
今回の大分の横領、調査委員会がチェックしても見つからなかったのか…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 10:24:34.90 ID:rV4yxzI7.net
>>206
現役の人はよく続くよな。
子供居てもう辞められないのか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 13:29:27.73 ID:aFoC1coE0.net
埼玉のとある農協に内定貰ったけど思いの外やばいんだね
就活続ける気力が湧きました

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 16:41:26.07 ID:5C8U9Lq/a.net
>>210
辞めたい人ばかりだよ。
他が決まった人から辞めてく。
それか洗脳されてる奴かのどちらか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 16:42:00.62 ID:5C8U9Lq/a.net
>>211
辞めとけとしか言えない
地獄見る

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 17:57:21.39 ID:1EHtTQ5e0.net
>>211
農協入るならその辺でアルバイトした方がマシ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-lF3g):2023/06/05(月) 19:10:08.98 ID:tz7o36mRd.net
共済推進が金融アドバイザーのみになりました。
金融アドバイザー?資産運用の相談?
出来るの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-lF3g):2023/06/05(月) 19:14:07.61 ID:tz7o36mRd.net
>>208
おめでとう!私も去年やっと金融資産1000万いきました。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 19:36:18.22 ID:YhrrE0pF0.net
住所変更手続きって簡単ですか?
何を聞かれますか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 02:40:51.30 ID:wCFA+ms00.net
全農の就職ってどうなんですか?農協とは違いますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 21:46:35.06 ID:N9D4w303d.net
うちの単協遂に部長級も逃げ出しはじめたわ、早期退職で55でガンガン消えてく。
じゃあ下がいるかって言われたらいわゆる氷河期あたりはスッカスカ
生き残ってた40歳係長が規定無視してたった2年で係長から課長押し付けられてるぐらいスカスカ。ノルマはさらに倍

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:36:04.07 ID:b8OY/ZSt.net
一般職、管理職ともにノルマ上限が設定された。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 07:50:56.59 ID:fUpE1uQE0.net
>>218
そもそも採る学歴が違う
単協は高卒でも採るけど全農はそこそこの大学出るとこがスタートライン

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 12:43:43.96 ID:uXh2nUGe0.net
>>219
コンプラ違反世代だから
辞めて責任を負わない感じね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 13:06:43.63 ID:pw2TmCfap.net
今の50代後半は老害しかいない
パワハラ根性論しか言えない無能

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 13:58:07.99 ID:QKP6s9oed.net
今年共済進捗どこもやばいな、糞商品しか無いしな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 15:29:30.57 ID:EwuG+OGE0.net
経営難で単協どうしが合併したら給与とか減らされたりするんですかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 16:02:53.55 ID:yurRJTzid.net
>>225
合併前の給与見て協議するから増えるところと減るところがある
うちは減ったよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 17:00:10.48 ID:RSNeTvwg0.net
合併したところでその場しのぎの経営改善だからねぇ
結局は数年経つと支所統廃合が始まる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 17:56:30.32 ID:oQeCMgm9a.net
>>225
減ることは希だが、給与の差を埋めるために、低い方が高い方に追いつくまで昇給をしなくなる
なお、昇給ペースは低い方の基準になる場合が多い

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 18:00:25.57 ID:u8yy3mCUa.net
>>227
まさにそれ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-E3UD):2023/06/11(日) 20:46:11.19 ID:uXh2nUGe0.net
>>224
満期がないからね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 21:45:16.22 ID:grYSbOcd0.net
人がやめすぎて自分一人に全部業務集中すると羽目に。。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 21:54:13.76 ID:57uiEj/t0.net
ボーナス何ヶ月分でます?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 22:29:41.15 ID:aPdIRVlNp.net
2月

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 22:49:16.35 ID:uXh2nUGe0.net
辞めて早く潰れてしまえ

しかしここにきて基本給アップする自治体増えたな笑

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-u6Ao):2023/06/13(火) 21:15:28.30 ID:SmKZty9l0.net
ミスした俺が悪いんだけどまさか一度死んだ方がいいと言われるとは思わなかった
そして昨今の豆腐メンタル新入社員でもあるまいにその一言が辞めるきっかけになるとは思わなかった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d982-c7iA):2023/06/14(水) 20:50:55.97 ID:cHhDaQyx0.net
お前ら早く注文書提出しとけよ
https://i.imgur.com/PXrPIBs.jpg

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1936-8sUu):2023/06/14(水) 21:06:35.23 ID:luQkIdmJ0.net
こんだけ自爆営業叩かれてんのに必須とは
時代錯誤も甚だしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl):2023/06/14(水) 21:28:35.44 ID:9xulMtMQ0.net
墨外して東洋経済やら文春やらに送ったら?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-gO+R):2023/06/15(木) 12:54:04.93 ID:NWsKtoLid.net
義理でジュースをセットで買ってくれるお客様いるのですが気の毒でしかたないです。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:25:21.47 ID:tI+bAhrA.net
ジュースもアサヒやコカコーラなどの有名どころではなくマイナーな不味いものを売らされる。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-oxY1):2023/06/15(木) 19:54:07.41 ID:+cBpaB9+a.net
全利用とか聞くと殺意わくよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b68-8Dp1):2023/06/15(木) 20:55:34.68 ID:S7QCgNUM0.net
今年から新聞と食材は免除されたわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-E3UD):2023/06/15(木) 22:47:30.42 ID:V90r2lkp0.net
農協衰退していくだろうね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-oxY1):2023/06/15(木) 23:53:45.04 ID:+cBpaB9+a.net
全利用してるのは単協だけ!

全農にJAカードを勧めにいったら、楽天イーグルスカードに入ってる
共済連に食材勧めに行ったら、生協取ってる
農中に農業新聞勧めに行ったら、日経取ってる
中央会にJA共済勧めに行ったら、プルデンシャルに入ってる

なんなんこの組織?
早く潰れてしまえ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b68-8Dp1):2023/06/16(金) 02:56:24.19 ID:oRgJA/da0.net
自動車と年金以外全部解約した。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e979-xtBa):2023/06/16(金) 04:40:59.73 ID:ZjOMGBtL0.net
農協に入るような奴は他行っても上手くいかないでしょ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl):2023/06/16(金) 05:50:05.62 ID:WzDzjgNp0.net
自動車もネット保険に切り替えた
年額15万が9万になった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 06:11:55.05 ID:yFjyH6ri.net
>>245
自動車と年金残しておく理由が見当たらない。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-m41X):2023/06/16(金) 06:58:29.44 ID:bsinrsGpr.net
元々15万も高すぎだけどネットでも9万ってどんな補償にしてるんだよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e979-xtBa):2023/06/16(金) 07:16:41.90 ID:ZjOMGBtL0.net
つーか田舎だと福利厚生と賞与のこと考えると農協以上なところが以外になくない?
転職先なくて困ってるわ
どの道都心部に出ても営農部門だと就職先ないが…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-oxY1):2023/06/16(金) 08:01:27.15 ID:L3gc4xFPa.net
>>250
農業ベンチャーとかあるから、そんなこともないよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl):2023/06/16(金) 08:41:55.77 ID:WzDzjgNp0.net
>>249
BMWなので

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl):2023/06/16(金) 08:45:23.69 ID:WzDzjgNp0.net
>>250
営農部門でも肥料農薬メーカーの営業に転職する人がちらほらいる。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ff-QMc4):2023/06/16(金) 09:29:58.43 ID:32u63MT40.net
対応糞で掛け金高い自動車共済なんてゴミすぎる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-gO+R):2023/06/16(金) 11:56:49.18 ID:frFl5PASd.net
車両保険いらなくないですか?
生命もだけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-m41X):2023/06/16(金) 13:17:26.81 ID:+1CNyYFMr.net
いらない
対人対物(人傷)弁護士だけでいい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-EviC):2023/06/16(金) 13:39:58.18 ID:gyK4QUD50.net
>>254
高いかなあ
ソニーとかSBIとか見積もったけどJAより2000~3000円安いくらいだったからそのままだわ
あとそっちの県は事故対応は連合会扱いじゃないの?
うちは3年くらい前から(一部除く)全件連合会処理だ
単協で今もやってるのは初回の電話受付と現場急行(平日営業時間内のみ)、それとガードレール壊したとか争いのない自損事故だけ
だからよく言われる「昨日まで農薬売ってた人が事故対応してる」なんてことはありえない

>>248
年金は損しないし枠ぴったり埋めてあるだけなので辞めた今も残してる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-8Dp1):2023/06/16(金) 13:40:41.51 ID:BMBrZLjPp.net
パクられるから車両はつけるなあ
軽トラとかなら要らないが

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b30-EviC):2023/06/16(金) 14:03:08.75 ID:gyK4QUD50.net
>>258
自分では新車買ったばかりとかでなければ車両はいらないと思ってるんだが、LA時代は「車両つけとかないとシカとかイノシシにぶつかったとき1円も出ないですよ。ケガしたなら自分の治療費は出ますけど。●●町だと自動車同士の事故より動物事故の可能性の方が高そうですよねハハハ!」みたいなトークでよく売った

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 16:46:07.02 ID:sA2iM8Co.net
>>257
対応は大手が良いと思い大手に変えたよ。
自損で自組合で対応遅かったから。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59fb-oxY1):2023/06/16(金) 18:15:12.96 ID:LhbktOcp0.net
ローン組んでるなら車両つけた方がいいと思うよ
自損事故で全損したり、盗難にあったりしたら車は失なってるのローンだけ残ってしまう。
そこからさらに新たに車買うから大変

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-+8H6):2023/06/16(金) 19:37:36.94 ID:2JWvEf2ad.net
>>250
さらっと田舎の闇を書き込むな
そのうえ田舎のネットワークで辞めたことがすぐに噂で広まる
転職先にも農協関係の知り合いがいて悪い噂を広められる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-+8H6):2023/06/16(金) 19:38:50.85 ID:2JWvEf2ad.net
田舎で農協に入ったら二度と出られない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e4-PpMc):2023/06/16(金) 22:06:34.46 ID:Z3NWAP6M0.net
週刊現代もなあ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-E3UD):2023/06/16(金) 22:44:34.57 ID:02q1lw7j0.net
農協自爆しなかったら
みんなノルマ達成せんやろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-yLWt):2023/06/17(土) 02:39:16.79 ID:Z/jP69Uk0.net
もう時効なのかもしれんけど
俺が辞める数年前に辞めた新入社員の子が
公務員の面接行ったら「キミ前の職場で上司と大喧嘩して辞めたらしいじゃん」って言われたってビクビクしてた
農協ってそういう話が漏れる裏の繋がりでもあるんですかって

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/17(土) 06:45:43.76 ID:pB5YchZZ0.net
農協と農業関係の部署は繋がってるからなあ
田舎ならなおさら

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs):2023/06/17(土) 06:47:07.53 ID:XpSBfaOUp.net
田舎は特に色恋沙汰とかやらかした話はすぐ広がるな
県外まで逃げないと

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f58f-UVap):2023/06/17(土) 13:39:24.80 ID:J0UyrXR/0.net
弁護士使ってトンズラした職員が出た弊JA、休憩時間3時間とかが平気で横行してて草

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f683-B4ct):2023/06/17(土) 19:13:20.86 ID:v6w1vySb0.net
どこでもそうだろう
共済、営農どっちの職員も高速や線路のガード下に営業車停めて昼寝だよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/17(土) 19:55:23.65 ID:pB5YchZZ0.net
家に帰ってる職員いるしな
大きいショッピングモールの駐車場とか笑
GPSつけたほうがいい

それで上司から自爆しろって言われたら
サボってるのにできませんて言うからな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f683-B4ct):2023/06/17(土) 20:01:28.99 ID:v6w1vySb0.net
米穀のとんでもない奴は出庫が無くても倉庫に行って1日昼寝してるからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-c8Yz):2023/06/17(土) 20:15:16.60 ID:BF9nlJDR0.net
いいなぁ
何年か前にGPS付きドラレコ導入したわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/17(土) 20:53:30.63 ID:pB5YchZZ0.net
GPSした方がいいよね
絶対さぼれないし寝れないから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-+gdc):2023/06/17(土) 21:46:20.96 ID:te/N7rqH0.net
支店長ですら業務時間内に業務車両で自宅に帰ってる当農協って

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f58f-UVap):2023/06/17(土) 22:25:12.95 ID:J0UyrXR/0.net
そしてヘルプライン通報した人を意地でも炙り出そうとしてる本所上層部

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hyZP):2023/06/17(土) 23:44:36.63 ID:H6erv9IKa.net
外車の納車場所を支店にしてた支店長がいたよ
農村地域で道が狭くてキャリー車が家まで行けないとはいえ、ひどい奴だ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-aNfm):2023/06/18(日) 00:53:17.39 ID:Be93G8J70.net
農協前まで農林年金とかいう3階部分があったみたいだが今はそれに代わる企業年金みたいなのあるん?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-QBJ2):2023/06/18(日) 03:21:29.89 ID:Z0GdRqIl0.net
>>278
ないよ普通の厚生年金だけ
農林年金加入期間のある現役の職員も現在農林年金受給中の元職員も特例一時金が支払われてすべて終了
今はマイナンバー・基礎年金番号と加入歴が結びついてない一部の人(結婚前の数年農協なり漁協なりに勤めてたけど寿退職して名字も住所も変わっちゃったような女性が多い)を探して宙に浮いた年金と結びつけてる状況
推進先の婆が大昔結婚前に直営時代のAコープに勤めてたって話になって、通帳見せてもらっても農林年金もらってなかったから農林年金に問い合わせたらビンゴだったことがある

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7668-FMHs):2023/06/18(日) 05:21:26.43 ID:zegGnrgo0.net
ホント反社会的企業の見本みたいな会社

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-aNfm):2023/06/18(日) 08:58:24.66 ID:Be93G8J70.net
>>279
詳しくありがとう!
農協から公務員になったんだが、公務員も年金の恩恵少なくはなったみたいだが退職金給付年金?みたいなのがあるらしくやはり老後のこと考えても公務員になったのは正解だったかな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f683-B4ct):2023/06/18(日) 09:04:00.97 ID:CsrRuJJk0.net
時代はもう投資で資産増やす時代だよ
イデコでもなんでも

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/18(日) 09:18:16.13 ID:aC+xx2lE0.net
>>275
業務中社内不倫でラブホにいく支店長いたぞ
数字も取れるし
LA助けてくれるから
誰も何も言わなかったけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-aNfm):2023/06/18(日) 09:28:11.89 ID:Be93G8J70.net
>>282
間違いないね
農協がiDeCo実績にしてくれないのなんでなんや

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs):2023/06/18(日) 10:33:53.37 ID:DiP7HtvNp.net
支店長「今月定期3000万な」

脳中「定期貯金は死んだ金iDeCo、ニーサを推進してください」

共済連「今月新規契約20000ptお願いします」

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-aNfm):2023/06/18(日) 11:18:34.93 ID:C/KoHdsCa.net
経済「旬鮮130ヶ月、ジュース10万円な」

バンク「年金獲得、年金予約絶対な」

単強働きアリ「.......」

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-aNfm):2023/06/18(日) 11:26:05.67 ID:x1c5uvuva.net
単協って惨めで、奴隷みたいな存在だよな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-XI5k):2023/06/18(日) 12:43:38.65 ID:KxRRDsoj0.net
糞理事ばっかり

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/18(日) 14:56:20.91 ID:MaL44SaF0.net
30歳手取り20万いかないもんな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/18(日) 18:05:36.93 ID:MaL44SaF0.net
大分
不祥事おおくね?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d3-XNG6):2023/06/19(月) 00:56:28.71 ID:+UFbr4ks0.net
278
いい仕事したな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ecxL):2023/06/19(月) 20:23:27.10 ID:y/QivooMd.net
脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ecxL):2023/06/19(月) 20:23:43.42 ID:y/QivooMd.net
タ ス ケ テ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-aNfm):2023/06/19(月) 22:15:12.59 ID:cieXsT5J0.net
生温い地獄の中にずっといる感じ
辞めたい辞めたい辞めたい
死ぬに死なない
なんでこんなとこに入ってしまったんだ
もっとあっただろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-/52B):2023/06/20(火) 11:18:10.62 ID:B15V+e9lM.net
辞めたい、けど家族いてなおかつ人いなくて支店長なったから辞めれない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ecxL):2023/06/20(火) 15:00:49.86 ID:r6orNxb7d.net
イ マ ス グ ニ ゲ ロ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0936-L1I+):2023/06/20(火) 18:58:32.62 ID:lM7084EZ0.net
総代会の資料見たら新入職員より退職する人のほうがめっちゃ上回ってたわ
過疎地域の人口のごとく

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6982-c8Yz):2023/06/20(火) 20:06:05.34 ID:AME/PvNA0.net
給料は安い保険推進や購買品の購入を達成しないとボーナスもゴミみたいな金額しか貰えない農業新聞や家の光も購読しないといけない
こんな所に来るはず無いのに人が足らないとか言ってる頭ん中ハッピーセットなのが農協

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b1-aNfm):2023/06/20(火) 20:12:45.50 ID:gVGVA/Wz0.net
手取りは少ない上に自爆板でかなりの金額が消えていく、逃げたい、35近いし手遅れになる
このまま歳を重ねたら本当に人生詰む

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b1-aNfm):2023/06/20(火) 20:18:01.54 ID:gVGVA/Wz0.net
農協職員のくせに結婚して子ども作ったのが最大のミスだった
共済ももう厳しいし、組合員から見放されてる感やばいし
人生のゲームセットの足音がする

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs):2023/06/20(火) 21:01:46.39 ID:vHob7q6Kp.net
非正規と正社員の比率が逆転しそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/20(火) 21:47:27.50 ID:XyZf2vtU0.net
>>300
やめろよはやく笑
バイトした方がいいぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/20(火) 21:48:06.32 ID:XyZf2vtU0.net
>>295
いや、やめろよ笑笑

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 10:29:16.38 ID:fwBmTiO4.net
本当に辞める気がある奴は周囲に何も言わず辞める何年も前から準備している。
ハロワで何十社もエントリーしたり、大型や牽引の免許取ってたり。
子供居ると少しハードルが上がるが、辞めれないことはない。こんな所で消耗する意味は全くない。
してしまったものは仕方ないが、なんで不安定な所で結婚したんだ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-FMHs):2023/06/21(水) 11:29:29.05 ID:HdvMVqHvp.net
農協は嫌いじゃないんだよなあ
ごく一部の上層部が氏ねばいい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-yLWt):2023/06/21(水) 13:42:04.25 ID:Ed8btzv6M.net
30でやめて5年で年収700万に到達しました
マジでやめてよかった
東北田舎のJAです

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7668-FMHs):2023/06/21(水) 14:23:41.60 ID:xwygW7FG0.net
農協でも660万はある
まあ39だけどな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-v/94):2023/06/21(水) 16:37:02.42 ID:bp54uqYhM.net
今って
Aコープも切り離した
ガソリンスタンドも切り離した 
各種店舗運営も辞めたりしてる
支店も減らしまくった
でもノルマは減らない
やってらんね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5179-4kri):2023/06/21(水) 18:19:06.56 ID:jJwxLStG0.net
>>251>>253
農業ベンチャーは割と激ヤバなところばっかりな印象
農薬メーカーは学歴高くないと普通に無理だぞ(理数系の知識居るし就職倍率が高い)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-hyZP):2023/06/21(水) 18:39:09.36 ID:/BBlI0gOa.net
>>309
可能性に理由をつけてムリって決めつけてくから一生農協なんだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-OAuN):2023/06/21(水) 18:45:21.24 ID:3D1o/BM8d.net
>>236
頭の悪い文章だな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/21(水) 20:00:56.97 ID:nfdTvzCH0.net
公務員でもなりなさい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b1-aNfm):2023/06/21(水) 20:53:51.95 ID:03qRyOz80.net
>>307
どんな農協だよ
うち政令市の農協だけど支店長でもそんないかんぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5179-4kri):2023/06/22(木) 02:06:31.81 ID:z/yYZvi20.net
>>310
そうなんだけど本当に就職先なくて死にそう
苦しいわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-aNfm):2023/06/22(木) 06:24:51.01 ID:EXYEptZy0.net
>>313
LAならいくとおもうよ
インセンティブで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f683-B4ct):2023/06/22(木) 06:36:47.30 ID:+t1sH6vT0.net
営農部門だったなら肥料や培土、農薬のメーカー中途採用を片っ端から受けたらどうよ
系統でも商系でも農業業界勤務経験有りでほんの多少有利だぞ、知る範囲でも何人か転職してる。
ただし最低でもFランク大学や農薬大学校卒くらいの学歴がないと厳しめ。

営業先にはそこそこの規模の個人農家も含まれるから営農部門と購買部の仕事と被る面もある

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-aNfm):2023/06/22(木) 12:15:01.47 ID:32saSDHpM.net
39歳で660万は安いな、
普通は39歳なら役席がついて700万以上はある、
JAやめてメーカーだけどな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-aNfm):2023/06/22(木) 12:26:23.36 ID:PECoFB0Sa.net
うちの政令市農協、最速で出世した40歳の役席が年収500マン。奨励金貰ったLAより低い。何をモチベーションに頑張れと?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-aNfm):2023/06/22(木) 12:41:50.45 ID:32saSDHpM.net
それ税込年収?
信じられない、
うちの業界ではトップが32歳で700万、大手が600万、中堅が500万、
40前ならトップが1000万、大手が850万、中堅が700万はいく、
ちなみに日本で一番大きな会社のある業界。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f683-UR/M):2023/06/22(木) 12:51:46.83 ID:+t1sH6vT0.net
市場仲卸の魚屋の経理やってる知人、40後半で手取り月20万無いらしいからな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-v/94):2023/06/22(木) 16:39:40.31 ID:O5M4rqtqd.net
地方の市場なんて破綻寸前のとこだらけじゃね?
地元は青果は1件になったらしいし
鮮魚も何件もないだろうと

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/24(土) 08:47:03.62 ID:x8cTh83Q0.net
>>320
自爆はないやろ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/24(土) 09:08:50.69 ID:Ts1fRAMS0.net
自爆はなくても市場の魚屋だからな
事務でも勤務時間5時~18時とからしいぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/24(土) 09:39:32.96 ID:x8cTh83Q0.net
>>323
ブラックだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-EOoO):2023/06/25(日) 14:27:47.37 ID:pC/FxOIed.net
弁護士に相談したら約2年毎日2〜3時間残ってた未払残業代って取れるんやろか
権利の前に義務果たせって言われまくって申し訳なくて請求してなかったんやけど
よく考えたら法律っていう義務守ってもらわんといかんよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/25(日) 15:49:29.10 ID:99mf0zjv0.net
未払い分毎日の勤務時間を証明できる物と給与明細を持って労基署にGO!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-ceo5):2023/06/25(日) 16:37:41.69 ID:FDc6RFNRd.net
市場て客にチェーンスーパーあれば
年中無休で対応しないとだめだし
その分の仕入れもしないとだめだから
そちらの段取りもするから1日24時間で足りますかくらいか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-EOoO):2023/06/25(日) 17:31:07.82 ID:MTjqFLJR0.net
勤務時間わかるものは農協のパソコンやし給与明細はないので詰みやな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/25(日) 17:48:01.73 ID:99mf0zjv0.net
未払い発生したと思ったらタイムカードの写しと給与明細を取っておいた方がいいよ
それを持って労基署に行けば、職場に通告無しの査察がすぐに入る(笑)

労基署 給料未払い で検索してみ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-VcrX):2023/06/25(日) 18:48:36.89 ID:y6D+fkIVM.net
もう1年前に退職済みなんだが転職の相談が3人位からきてうぜーわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/25(日) 20:28:36.23 ID:pV5yDG9b0.net
>>329
結局隠蔽されて解雇されるだけよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/25(日) 20:29:09.64 ID:pV5yDG9b0.net
>>330
てか9割転職したいっていう職場だった
残り1割は年齢的にもう無理だから
どちらでもいいという結果

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/25(日) 21:11:19.75 ID:99mf0zjv0.net
>>331
だから隠蔽出来ない事実として
勤務時間と給料明細のセットを揃えて持って行けと言った

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/25(日) 21:18:24.53 ID:pV5yDG9b0.net
>>333
まあやればわかる
誰もやらないから

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/25(日) 21:19:17.03 ID:pV5yDG9b0.net
転職したい人は揉めたくてしないだろうし
ずっと老害としておりたい人は言わないだろうし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/25(日) 21:34:36.32 ID:99mf0zjv0.net
>>334
普段の呑み仲間でやった奴居るよ
職場が違うからその場には俺居なかったけど

行政指導あったし、未払い分しっかり貰って辞めた
だから何度も言うけど「証拠」を持って労基署へ
ただの相談なら埒が開かないだろうね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-VcrX):2023/06/25(日) 21:40:06.32 ID:LQp2JtkQM.net
>>332
安価ミスってんぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/25(日) 22:02:02.87 ID:pV5yDG9b0.net
>>336
彼のその後は?
未払い分もらって
彼にとって大企業や公務員とかいい職場いけたん?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/25(日) 23:22:37.11 ID:99mf0zjv0.net
農協より全然マシなホワイトに勤めてるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-EOoO):2023/06/26(月) 01:26:38.88 ID:f+S3wVoA0.net
調べたら勤怠記録5年の保管義務あるらしいし、残業代請求は3年は遡れるらしいな
弁護士に全部任せて開示請求から全部任せたらいいんじゃね
成功報酬で何割持ってかれるか知らんが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-LpAr):2023/06/26(月) 07:07:26.64 ID:mi0ghIcu0.net
暑くてやになる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9hch):2023/06/26(月) 11:16:19.90 ID:enEMkRAGd.net
ボーナス出ないぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-ZZ2h):2023/06/26(月) 18:56:48.86 ID:KsjL9OCp0.net
転職は慎重に。失敗すると本当に後悔することになる。過去は美化されるから、農協に戻りたくなるかもしれない。
とか言われたこともあるけど今のとこ美化されないし後悔もない。
農協辞めて後悔してる人を見たことがない。
どんだけひどい職場なんだよw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/26(月) 20:24:51.93 ID:8dvuvw5Y0.net
でも4月には大卒の初々しいのが入ってくる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-tEd5):2023/06/26(月) 20:33:23.73 ID:6utikf5d0.net
農協出戻り2人いるけどな
クソ田舎町だけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/26(月) 20:43:29.65 ID:cucEyT+K0.net
>>344
そして自爆
繰り返し

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-VtCO):2023/06/26(月) 21:02:44.09 ID:hiibfWEed.net
>>344
3年前、田舎出身地方Fラン大卒の俺は農協に新卒カードを切ったよ
ブラック企業しか内定がない
農協か、さもなくば死か
ならば自爆で果てるまで束の間の安寧を得るのも悪くはない
そう思っていた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-VtCO):2023/06/26(月) 21:07:23.22 ID:hiibfWEed.net
農協の経営とは職員の人柱で成り立っていると気づくまで時間はかからなかった
入組してすぐに自爆を迫られた
家族も、友人さえも、全て失なった!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-tEd5):2023/06/26(月) 21:07:56.79 ID:3FK/Me8ap.net
ウチのJAで自爆なんてしたらあいつは自爆して終わらせるしか能がないやつのレッテル貼られる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-0EPn):2023/06/26(月) 21:13:20.72 ID:cucEyT+K0.net
農協はやくなくなったほうがいい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-LpAr):2023/06/26(月) 22:11:56.62 ID:mi0ghIcu0.net
自爆するか 詐欺師になるかの
二者択一

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ZZ2h):2023/06/27(火) 05:28:38.84 ID:4MPE4Btp0.net
>>351
3択だな
転職するか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:48:37.57 ID:IgYt+mnw.net
>>345
地方だと出戻りたまにいるよな。
まあ、戻ってきたのはノルマの少ない非正規としてだけど。
何故、こんな生き地獄に戻ってきたのか転職先が激務の飲食店だったのかと思ってしまう。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-cUyJ):2023/06/27(火) 09:50:53.38 ID:pc5cHgSU0.net
うちは本人と同居家族の契約は実績カウントしない仕組みだから入っても無駄だったな
自動車だけはなぜかカウントされる(掛けすぎが不可能だからか?)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-VtCO):2023/06/27(火) 11:00:21.60 ID:Rn5Ighzxd.net
>>353
農協かさもなくば死だな
日本には4000社も上場企業があるのに
その殆どは三大都市圏に本社がある
ブラック農協にしがみつがなければ生きていけない
田舎者は生まれながらにして人生ハードモードなのだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/27(火) 11:33:20.70 ID:zjitLnVXa.net
>>355
公務員という最後の砦がある

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5af-ZZ2h):2023/06/27(火) 12:53:16.37 ID:ttizp7hW0.net
>>356
公務員 市町村役場でも倍率高くて無理だろ
農協から行った人は優秀

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 13:10:39.61 ID:1ExfF/LF.net
>>355
未上場でも優れた会社はある上に上場している4000社は、188万ある法人全体の0.2%にしか過ぎない。
全労働者6600万弱のうち300万人程が上場企業の労働者だ。占める割合はたったの4.5%だ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/27(火) 16:22:03.88 ID:Z6YPNITNa.net
転職したけど外から見たらやっぱり農協は異常だよ。なんでみんな気付かない、受け入れるんだ。
自社商品をノルマのために自分で購入とか考えられないよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-tEd5):2023/06/27(火) 17:57:13.03 ID:A+kKuZYop.net
40半ばで転職先がない
農協のスキルしかない詰んだ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a536-OfpS):2023/06/27(火) 19:54:34.62 ID:b2/suPLH0.net
>>360
おまおれだけど辞めちゃったわ
とりあえず北海道旅行するよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ZZ2h):2023/06/27(火) 20:07:53.10 ID:cmFJd1/w0.net
>>360
やめろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9579-LqeT):2023/06/27(火) 21:02:36.57 ID:CzQNqMDl0.net
Fラン卒30前半の田舎者だけどまだ先あるのかな?
やっぱ厳しいのかねぇ
死ぬしかないのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 22:21:42.95 ID:1ExfF/LF.net
>>363
すぐには見つからないが、ハロワで根気よく探してたらあることもあるから諦めず探すといい。
地方でもホワイトでなくてもサビ残無くて、給与満額出る所はあるもんよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ZZ2h):2023/06/28(水) 06:04:29.54 ID:g3bn9nFn0.net
>>363
本気なら公務員試験で中途拾ってくれるとかある
しかし君にその覚悟ないだろうが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-LpAr):2023/06/28(水) 06:50:13.16 ID:UyQKiwYp0.net
トラック運転手への転職もあるじゃん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-E86D):2023/06/28(水) 07:26:47.26 ID:r6R25jPS0.net
そうだねー
トラックも今は運行管理厳しいから昔ほどブラックではないね、地方はドライバーの高齢化がヤバいらしいし

まぁ長距離は3日家空けて1日休みが繰り返される様な変則な勤務になるし、大型連休もほぼ関係無くなるのがマイナスかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-LpAr):2023/06/28(水) 07:50:50.95 ID:0+lZfgI8d.net
公共職業訓練(ポリテクセンター)を受講する学び直しもあります。
資格取得して転職も可能です。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9579-LqeT):2023/06/28(水) 10:11:50.59 ID:GNuQVaWh0.net
>>365
倍率20倍とかだからなぁ
覚悟というかとてもじゃないけど現実的な選択肢とは思えない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:04:38.80 ID:Zzn73526.net
>>369
市役所、県庁などの公務員試験は地頭の良い国公立大出てる人達でも、なかなか受からない。
入ってから大変だが警察、刑務官、消防なら農協からもちょくちょく転職してるよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ZZ2h):2023/06/28(水) 20:15:27.86 ID:t6XU+FO80.net
>>370
公務員はコミュ力だからな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-i27E):2023/06/28(水) 20:47:53.56 ID:UyQKiwYp0.net
農協を退職後にフランチャイズ店の個人オーナーは止めておけ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ZZ2h):2023/06/28(水) 22:14:49.77 ID:t6XU+FO80.net
農協入った時点でアウトやが
全国ニュースで不正暴かれてアウト
転職先もニュースなってしまったから
揉め事起こしたくないから人材とらないだろうし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-OLuX):2023/06/29(木) 02:39:45.31 ID:tGT484aM0.net
自分の子供は農協に入れたく無いと思うなら、自分も退職すべき

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-i27E):2023/06/29(木) 07:52:33.55 ID:+IOO51Rud.net
これだけ世間では農協の自爆営業が騒がれている割には殆ど改善する気は農協には無いのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-tEd5):2023/06/29(木) 14:21:38.95 ID:vx/3SRULp.net
自爆はノーカン
した奴は永久に軽蔑される

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-EOoO):2023/06/29(木) 18:44:41.54 ID:eG4CRo760.net
地元さえ捨てられれば割と転職余裕なんだけどね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-ZZ2h):2023/06/29(木) 19:35:14.01 ID:Dw538ydt0.net
農協で30歳迎えたらほぼ詰み。
20代で確実に転職する必要がある。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-HrJ5):2023/06/29(木) 23:47:51.91 ID:sMlrsfwoa.net
>>378
そんなこと無いぞ
俺は三十後半で優良企業に転職できた
要は、クソみたいな農協でもどんな仕事をしてきて、どんな信念を持っていたか伝えられるかが重要なんだよ
話法としては騙して共済のハンコ押させるよりも、よっぽど楽だよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-i27E):2023/06/30(金) 07:53:02.35 ID:LDoCNWXhd.net
働き方改革でサービス残業は減ったけど

共済ノルマは減りませんか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65fb-HrJ5):2023/06/30(金) 12:24:04.70 ID:U45zouoG0.net
そのうち、「共済は業務ではなく、自主的に取り組む活動」とか意味不明なこと言い出さないかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-ZZ2h):2023/06/30(金) 19:56:14.50 ID:wm4BRnQU0.net
>>381
という自爆強制業務

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/30(金) 20:36:55.54 ID:mbMNQiuRa.net
>>381
組合員や顧客にしたら、自分の一生がかかった保険(掛け金考えたら、共済って体ではない)
を、農協職員の自主活動に委ねるなんてあり得ないんだがw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9579-LqeT):2023/06/30(金) 21:22:15.41 ID:LbmpRvm60.net
>>379
因みにどんな業種に就職したの?
全然就職活動上手くいかないから参考にしたいんだけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-0DOF):2023/07/01(土) 05:45:02.40 ID:uEp/Sxdna.net
>>384
中小メーカーの事務職やで
書類選考落ち?面接まではいく?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-sGjF):2023/07/01(土) 09:59:00.35 ID:hdcftRdip.net
>>385
書類選考落ち
まぁ選り好みしなきゃないこともないが農協よりしんどかったり給料低くても仕方ないし、県外に出ればなくもないけど遠過ぎると普通に面接行けないからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-0DOF):2023/07/01(土) 10:10:10.12 ID:vO4wS2gva.net
>>386
エージェントつけて書類対策してもらうんだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-l9jW):2023/07/01(土) 11:11:49.15 ID:486EeBt6d.net
脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出脱出

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-l9jW):2023/07/01(土) 11:12:01.57 ID:486EeBt6d.net
二 ゲ ロ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/01(土) 12:19:15.99 ID:2DQMjE6ca.net
オワコン農協から早いこと逃げたもの勝ち
50代ならギリギリ逃げ切れるかも

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1782-QaDW):2023/07/01(土) 18:01:13.24 ID:mbXRMHCh0.net
新米羨ましいだろ?
https://i.imgur.com/TuFPMpV.jpg

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8e-+jQg):2023/07/01(土) 18:27:37.60 ID:LB2t+dMLM.net
全量米にされる前触れですかw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e83-DjNZ):2023/07/01(土) 20:34:17.83 ID:LWJ5tUY30.net
全量米にされたら皆から集めて売ってこい
米売るのは本職だろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 22:15:47.58 ID:+KnjW0j9.net
>>391
正職員で年間ボーナス2ヶ月?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb1-runv):2023/07/01(土) 23:28:36.83 ID:tMN7LK890.net
月平均自爆額5万とか出てたが、仮に30年農協にいたら1800万wwwwwwww
退職金大幅超えwwwwwwww
お前ら何のために働いてんだよwwww
悔しいのうwww悔しいのうwww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ca-runv):2023/07/01(土) 23:44:18.34 ID:fLSAzGXV0.net
>>395
自爆もさることながら
出資金増資というもう何がなんだかわからない強要まであるからなあ。
まあ黒字出れば配当はつくから共済掛け捨て自爆よりはマシか。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb1-runv):2023/07/02(日) 00:13:32.36 ID:mvQ6qlHW0.net
転職するスキルも気概もなく、
終わり行く組織で自爆掛金を払いながら雨の日も風の日も炎天下でも土下座お願い解約新規コンプラ違反営業するのってどんな気分??

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e23f-runv):2023/07/02(日) 08:10:44.21 ID:IuaZxqvi0.net
10年LAしてきて本当に最悪な気分だった。 いよいよ耐えれず転職活動し今年から公務員になった。大変だけどあのまま農協にいること考えると、本当に良い職場に行けたと思う。 ありがとう農協。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-runv):2023/07/02(日) 08:41:23.12 ID:ofH9a5HE0.net
>>398
逆に10年LAしたから公務員なれたと思ったほうがいい
公務員楽ぞ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/02(日) 10:16:27.80 ID:2AQLhTE+a.net
>>399
ほんとそれ、農協という地獄で10年も耐えたから
役人として認められたわけだ
同じような人を少数だが知ってる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:26:42.47 ID:rsfU3N0R.net
>>396
配当付くなんて本当に優良な農協だね。
うちは出資以来配当金を一度も貰ったことがない。
大口の数百万の出資者が次々に引き上げてるから、役職員に出資のお願いが来る。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626e-BTvn):2023/07/02(日) 10:38:40.33 ID:WoH5D9Pf0.net
>>401
出資金の上限が10万円。上限まで出資している。今年の配当金として1393円が振り込まれた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-IV2p):2023/07/02(日) 11:04:12.44 ID:LSfyKysep.net
配当1.2ついてるからまだ大丈夫そうだ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/02(日) 11:19:51.57 ID:yIY+WPrza.net
見方によっては地元で定住して働いている人は大きく3つに分類することができる。地元企業で働いている人と、公務員と、農協職員である。
地元の同窓会や婚活競走で彼らが競合した時、世間体をはじめとしたあらゆる面で農協職員は公務員に勝てない。
都市圏に住んでいる優良企業勤めの同級生は遠い人だが、農協職員にとって公務員は妬ましい隣人なのである。
仕事柄、市役所職員も農協職員も地元から出られないため、社会的地位に天と地ほどの格差がある両者は地域コミュニティで常に顔を合わせる。
公務員が羨ましい。羨ましいから見たくないのに隣にいる。余計に憎らしい。これが農協職員の公務員に対する嫉妬のメカニズムである。
これに輪を掛けて、農協職員にとってある耐え難い事が毎年起こる。即ち、農協から公務員への転職成功者達である。
北朝鮮からの脱北、かつてベルリンの壁を命懸けで越えようとした人がいるが如く、農協からの脱出者は後を絶たない。
古より脱走兵は銃殺である。このスレでも度々話題に上がるが、農協職員は公務員への転職者を許さない。歓送迎会は開かないし、開いても「裏切り者!」と吊し上げである。
嫌でも目に入る公務員という存在、社会的地位の圧倒的な違い、そしてその高峯へ毎年同僚が転職してしまうコンプレックス。
農協職員は今日も公務員への敵意を胸に集金業務を始める。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e23f-runv):2023/07/02(日) 11:37:21.96 ID:IuaZxqvi0.net
>>399.399
ありがとう。そう考えたら今まで無駄じゃなかったと思えるから気持ちが楽になる。
本当に大変やったから体調崩す前に辞めれて良かった。みんなも大変崩す前に良い転職できますように。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/02(日) 17:49:36.98 ID:8uUEVO3Ra.net
さぁ単協職員、明日から月曜だ。同時に第二四半期の始まりである。炎天下でもカブに乗り、雨の日はカッパをきて土下座でも何でも良い、契約を取ってくるんだ!
誰のために?それは自分自身でも家族の為でもないぞ?農協上部組織、そして多額の税金を払い、国の舵取りをする公務員様への献上金にするためだ。
言い訳や出来なかったと言う言葉はきかない。
靴を舐めてでも不正契約でも何でもいい、とにかく取ってくるんだ単協職員!!!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-runv):2023/07/02(日) 18:22:02.89 ID:lOQ+jb9g0.net
>>406
自爆して達成してくれ
献上金は公務員やなくて共済連でしょ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce68-IV2p):2023/07/02(日) 19:49:14.53 ID:xdfZdOcq0.net
いまだにカブ推進とかどこの田舎町だよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-Y3h2):2023/07/02(日) 22:38:23.81 ID:/AEzdwz60.net
単協は2月決算多くね
だから第2四半期の真ん中

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e78-UEHP):2023/07/03(月) 21:10:57.82 ID:a60lSJxA0.net
>>408
ゴリゴリ都会やけどカブやぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-8Jpm):2023/07/03(月) 21:40:15.62 ID:9B+WgVig0.net
>>410
ウチは男はカブで、女は車だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-8Jpm):2023/07/03(月) 21:40:57.09 ID:9B+WgVig0.net
>>411
トヨタのコムスにすればいいのにってずっと勧めてる。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce68-IV2p):2023/07/03(月) 21:42:25.68 ID:fdu3nPQG0.net
5年くらい前に防犯上の理由で全員車になった
その前は成績悪い奴は見せしめでカブ推進

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-Ta2X):2023/07/03(月) 22:15:01.48 ID:Mlq5eV0sd.net
>>87
JA士幌

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb1-runv):2023/07/03(月) 22:44:10.87 ID:WiLTP4uD0.net
農協って見せしめ大好きだよなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb1-runv):2023/07/03(月) 23:19:20.06 ID:WiLTP4uD0.net
こんな未来ない職種で必死こいて頑張ってるのバカらしくならんの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-runv):2023/07/04(火) 05:50:17.54 ID:6fXjAlvH0.net
カブ推進ってなに?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-pyov):2023/07/04(火) 07:49:09.53 ID:mIrq8X/Pd.net
共済ノルマの契約強制は一種のイジメじゃないか。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-0DOF):2023/07/04(火) 08:16:26.77 ID:g1C36Yn4a.net
>>417
HONDAの原チャリ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-QaDW):2023/07/04(火) 12:06:52.03 ID:9SdKVqe9d.net
木曜日までだからお前ら早く提出しとけよ
https://i.imgur.com/gRzbBo0.jpg
https://i.imgur.com/w1UMYTv.jpg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fb-0DOF):2023/07/04(火) 12:28:29.90 ID:HmsWfPI60.net
>>420
退職届をな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e83-DjNZ):2023/07/04(火) 14:03:11.01 ID:6Q3PogHU0.net
自己資本比率改善の為に職員全員に増資させる状況って末期だろ
課長以上は毎月監査に追われてまともに仕事してないんじゃね?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f736-+Mc8):2023/07/04(火) 14:39:56.91 ID:UtcdO0Sx0.net
これダイヤモンドに送り付けたら記事にしてくれんじゃね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ca-runv):2023/07/04(火) 16:23:03.80 ID:iQcTiott0.net
>>422
だいぶまえの話だけど県単一農協に加わるための自己資本比率を上げるために
数十万の増資させられた事あるよ。
手持ちなくても、ご丁寧に農水業職員共済組合から、増資用融資枠が設けられており、そこを使っての貸付増資を行なったよ。
ちゃんと専用申込書と記入例のひな形が準備されていて、戦慄したなあ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-mI/u):2023/07/04(火) 17:27:24.33 ID:+OA8K4R4r.net
記事とかニュースに取り上げられたところで自分が辞めるつもりないならなにも改善されないし
なんなら自分の首締めることにもなりかねないのが終わってるわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9e-Y3h2):2023/07/04(火) 18:16:58.34 ID:gK/G8ybQd.net
職員に出資(増資)求めるってどういう意図なのかな?
入組したときに1万円払って准組合員にはなったけど増資求められたことはない
必要にせまられて自動車ローン組んだので組合員資格はまあ役に立ってるが
10年くらい前にまだ夏冬の貯金キャンペーンで金利上乗せやってたとき組合員限定なので1口だけ出資してもらって金利上乗せ定期作りまくって実績稼いでたんだが「准組合員比率が上がるから止めろ」と号令がかかって准組合員増やせなくなった
(ローンのお客さんには当然組合員になってもらうんだが)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-QaDW):2023/07/04(火) 18:32:03.81 ID:93WWwRcnd.net
なお今に始まった事では無い模様
https://i.imgur.com/tfDWOLx.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e74-JEEm):2023/07/05(水) 01:23:49.58 ID:ok/yRoOT0.net
今年のLA全国表彰日程はいつだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-pyov):2023/07/05(水) 07:58:08.27 ID:mhqb3Y8Od.net
共済ノルマの実契ベースでの個人の達成期限は
いつまでですか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-QrII):2023/07/05(水) 08:12:08.17 ID:vcPt5oto0.net
主査になったら15万円、係長になったら30万円の出資をさせられました。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-+4Xi):2023/07/05(水) 12:25:26.16 ID:eqtVT+U8d.net
うちは、増資は認められませんでした。
新規のみです。出来ないと面談があるらしいです。
無理です。
NTT株が、分割されたので買いたいです!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-+4Xi):2023/07/05(水) 12:52:49.87 ID:eqtVT+U8d.net
どうやって組合員に、出資してもらうのですか?
1%の配当?無理です!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4382-QaDW):2023/07/05(水) 13:19:03.92 ID:vhnPmIrE0.net
そこですかさず投資信託の勧誘をするのがJA職員の鑑

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-runv):2023/07/05(水) 18:08:55.77 ID:v+UyJOUva.net
何歳なら逃げ切れる?
今40歳なんだけど定年まで持つかなこの組織。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f79-sGjF):2023/07/05(水) 18:35:17.39 ID:E0RIfF/r0.net
ぶっちゃけ潰れることはないだろ、この組織

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-8Jpm):2023/07/05(水) 19:26:35.64 ID:mOsHu7G+0.net
強いところに吸収された上で、ゴミのみ資産も人材も処分されるんじゃない??

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-4jbN):2023/07/05(水) 20:10:18.27 ID:pPQguLwp0.net
まだ40なのにぶら下がる気満々でくさww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 21:02:48.70 ID:GIXqbhje.net
>>434
地方か都市部か幾ら貰ってるかにもよるが、40なら転職は出来るぞ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-runv):2023/07/05(水) 23:53:08.68 ID:2VF+SZptd.net
休みはちゃんとしてるし有給も取りやすくてそこはいいと思ってるんだけど、軽いパワハラ的なのもあるし 何より仕事が楽しく無さすぎる(渉外)まだ入社して3ヶ月だけど1年で辞めようと思ってる
他にしたい仕事もあるんだけど、やっぱり甘えだと思われる?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-runv):2023/07/06(木) 06:41:53.31 ID:D5Qw3Hdz0.net
>>439
はやくやめたほうがいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-PS1+):2023/07/06(木) 07:49:02.63 ID:nbxvJugZM.net
15年ぐらいは渉外(LA)だよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mYKu):2023/07/06(木) 11:49:58.96 ID:rp/0oV6la.net
信連とか経済連ってなんで残ってるの?
無駄だしろくに役に立たないし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e83-DjNZ):2023/07/06(木) 12:56:00.40 ID:4KcVqMeO0.net
家の光協会の方がさっさと無くなってほしい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-bH+x):2023/07/06(木) 17:38:47.93 ID:/kHMQCKnd.net
>>443
農協がなくなったらなくなるよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb1-runv):2023/07/06(木) 23:07:53.63 ID:Oi9POzZ40.net
農協はこの時代に不要となった組織。
植物人間が形だけ延命されてるような状況。
逃げ切れなかった職員の断末魔と共に消え去っていく。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-0DOF):2023/07/06(木) 23:48:30.63 ID:oSPDDw05a.net
>>445
だからこそ、職員には一刻も早く転職を呼び掛けていこうぜ!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-pyov):2023/07/07(金) 06:49:59.67 ID:xFpvHf8K0.net
皆さん限界までは無理しないで頑張りましょう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-rpvz):2023/07/07(金) 07:42:49.42 ID:pU8ReWep0.net
陰キャに栄養指導はキツいわ巡回しねーで嫌味言われまくるしめんどくせぇ
人減って事務所に居ても激務なんだよクソが

転職するとして、県庁とか町役場みたいな公務員って人にあんま会わなそうだし業務も良さげに見えるけどどうなんですかね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-pyov):2023/07/07(金) 07:51:30.35 ID:IbSLM2Bpd.net
>>448
公務員でも窓口担当なら住民対応業務がある

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-rpvz):2023/07/07(金) 08:30:07.40 ID:ET4VauKUd.net
>>449
来た人間相手するだけなら良い
自分から出向く巡回とか指導とかの組合員対応(笑)が無いだけでマシ
組合員から休日とか夜に電話かかってきて呼ばれたり怒られたりする事もないだろうしな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1779-fWh5):2023/07/09(日) 16:13:26.53 ID:1CxaiJY60.net
公務員に受かる程度の脳みそあるなら農協職員になってないだろ
農協職員は一生農協職員と転職試活動落ちまくりの自分が言うわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-qWfd):2023/07/10(月) 08:28:29.22 ID:q98MayH00.net
>>451
それは君がw
今からでも本気で勉強したら公務員受かるよ
まあ、私は農協から公務員ノー勉でも受かったけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 08:58:33.09 ID:aoxHOmGu.net
>>452
あんたは地頭の悪い奴は本当に受からないのを知らない。
マーチ、関関同立卒以上何年勉強しても受からない奴を知っている。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-qWfd):2023/07/10(月) 19:04:49.29 ID:q98MayH00.net
>>453
地頭悪かったら
そら受からんわ

農協どまりよ

昔東大の人いたわ
単協に

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-CSkO):2023/07/10(月) 19:52:37.18 ID:iOJqPGin0.net
働き方改革で残業が減ったからええやん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-qWfd):2023/07/10(月) 22:54:50.01 ID:K3z0sC1l0.net
>>455
残業関係なくこんな詐欺集団にいるのはもう嫌だ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-knyK):2023/07/11(火) 00:30:02.85 ID:q1SXLu6T0.net
詐欺というかやくざというか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-CSkO):2023/07/11(火) 06:49:22.57 ID:iTRYqS0V0.net
共済ノルマの必達はいつまでですか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-qWfd):2023/07/11(火) 06:54:24.64 ID:CdJ8C2cP0.net
>>458
12月か1月やろう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-CSkO):2023/07/11(火) 07:43:58.69 ID:iUrG30jTd.net
8月末までに達成しないと役員室に呼び出される。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-qWfd):2023/07/11(火) 21:25:04.54 ID:ASJXK2Mb0.net
>>460
窓口?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c3-HG2n):2023/07/11(火) 22:16:17.95 ID:QSXAuEAn0.net
ボーナス出た?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-7i8p):2023/07/12(水) 07:50:08.52 ID:zfodm5s6d.net
一般職でも8月末までに必達なJAなんです(T ^ T)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-qWfd):2023/07/12(水) 10:32:13.19 ID:1PIVzgIf0.net
ボーナス何ヶ月?
前のとこは
年度末1ヶ月
7月2ヶ月
12月3ヶ月やったわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-mYOi):2023/07/12(水) 15:14:56.32 ID:ftNpCDDn0.net
水抜き剤入れますか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qWfd):2023/07/13(木) 11:16:58.61 ID:Kum+euNTa.net
>>464
もしかしたら同じ農協かもしれない
ボーナス多く見えるけど基本給がクソ安いとかそんな感じのオチでないかい?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-qWfd):2023/07/13(木) 21:09:20.23 ID:wuYi+lQS0.net
>>466
正解

ちなみに近年基本給アップした
2万くらい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1782-FwlL):2023/07/13(木) 22:36:26.68 ID:L+sgc6lz0.net
https://www.jacom.or.jp/kinyu/news/2023/07/230713-68064.php

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf68-qWfd):2023/07/14(金) 07:02:06.48 ID:I44G0Wno0.net
茄子2ヶ月出たからやめようか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cd-7d0L):2023/07/14(金) 16:05:51.69 ID:UjDqWGWd0.net
わい、共済ノルマ期限前に共済地獄脱出の巻

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-qWfd):2023/07/14(金) 20:50:59.46 ID:amMD11dnr.net
信用共済に頼る経営はどうかと思うって意見を聞かなかったフリして逃げ切ろうとするのホントずるいわ

>>470
自爆か?退職か?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b1-JLEZ):2023/07/15(土) 20:20:58.68 ID:N8bRCczi0.net
はやく退職しろよ笑

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-JLEZ):2023/07/15(土) 22:41:31.53 ID:bUe4B9sxa.net
員外利用を減らせって圧力かかってら

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-P73R):2023/07/15(土) 22:45:17.39 ID:y1uqBgUc0.net
共済はどれくらい出来ましたか。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 03:41:10.00 ID:UUxGUTaVE
ルフィらはスポ━ツ少年た゛ったそうた゛し、├ーキョ―五輪て゛は,改めてスポ一ツが麻薬賭博暴カ贈収賄税金泥棒ハ゛力ひき逃げ差別主義猥褻
セクハラJKレイプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者生産システ厶と証明されたわけだが.いまだに葛飾区やら犯罪者量産のための施設に
莫大な税金投入してたりと.この何ひとつ価値生産て゛きない地球に涌いた害蟲どもに乗っ取られた世界最悪の腐敗国家は救いようがないな
てめえがやる健康目的のスポ一ツならともかく,観戦(笑)た゛の五輪(笑)た゛の税金使えた゛のほさ゛いてる奴は犯罪者だと決めつけるのが正解
アホしかいない公明党に対して.自民は私利私欲腐敗主義た゛がアホしかいないわけではないにもかかわらす゛日本に原爆落とした世界最悪の
ならす゛者覇権主義國家がウクラヰナと同様に.台湾や曰本を踏み台にしてクソシナ攻撃をたくらんて゛いることに氣つ゛けないわけがないわな
台湾だけでは狭すき゛て当事国にならざるを得んが曰本を戰場にすれば長期にクソシナを間接攻撃して弱体化させることが可能なわけた゛しな
よって組織化する曰本の治安悪化や安倍晋Ξの殺害を考えれは゛.クソシナみたいな市民との衝突を予期しての保身軍拡と理解するのか゛正解

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd62-JLEZ):2023/07/16(日) 06:13:21.57 ID:HLeShJz2d.net
進捗ダメですね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b1-JLEZ):2023/07/16(日) 07:58:39.54 ID:Xt/o4U8u0.net
もう終わったわ20万ポイント
満期が多くて助かったわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6d-hY7V):2023/07/16(日) 11:52:58.18 ID:zzdCLANU0.net
>>471 退職。ノルマ期限日までに転職活動成功したから月末退職→翌月一日就職よ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6d-hY7V):2023/07/16(日) 11:54:59.92 ID:zzdCLANU0.net
農林中金も信連も県農も本気でやる気ねえから営農も経済事業も赤字のまま。会議だけ開催してやったフリするのやめろや

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-P73R):2023/07/16(日) 13:19:19.44 ID:OT58+g370.net
単協の営農経済事業は赤字なのに
全農は黒字です。

誰も疑問が湧かないのかな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4b1-tdBp):2023/07/16(日) 20:36:47.41 ID:jfAqWCdn0.net
>>478
おめでとう。搾取からの脱出だね。
最近週一ペースで不祥事起こってるよな
終わりだよこの組織

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4b1-tdBp):2023/07/16(日) 20:36:47.70 ID:jfAqWCdn0.net
>>478
おめでとう。搾取からの脱出だね。
最近週一ペースで不祥事起こってるよな
終わりだよこの組織

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 21:10:45.97 ID:FDnszn7D.net
中山間の小さい支店なのに貯金保有高が異様に高い謎。
確かに高収益だった農産物はあったが…。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-JLEZ):2023/07/16(日) 22:20:55.86 ID:186TNDn/d.net
探さずともやべえネタは転がりまくってるのにかんぽ生命ほど騒がれないのが不思議なレベル

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4b1-tdBp):2023/07/17(月) 21:14:46.32 ID:aA4jHV6p0.net
農協の詐欺師たちへ
俺は転職したが転職先では農協ってヤバいとこじゃんってドン引きされてる。
詐欺師みたいに見られているんだろう。
そんな人生でいいのか?一刻も早く転職すべき。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/17(月) 22:38:26.57 ID:4j/9Rrjma.net
地域によってここまで評価が変わる組織もないからある意味面白いな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b1-JLEZ):2023/07/17(月) 22:46:30.19 ID:gfkSN88w0.net
自爆が明るみになって
農協の評判はガクッと下がったね
まだ知らない企業もあるから早く転職した方がいい


あわてて自爆禁止する農協でてくるけど
結局根本的なものはなにもかわらない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6b1-JLEZ):2023/07/17(月) 22:46:43.33 ID:gfkSN88w0.net
自爆が明るみになって
農協の評判はガクッと下がったね
まだ知らない企業もあるから早く転職した方がいい


あわてて自爆禁止する農協でてくるけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/18(火) 14:10:25.78 ID:J9JJ8YG9a.net
自爆禁止つっても肝心のポイント数が変わらなければ意味がないんだなコレが
うちは入れた人数の倍近く職員が辞めてるから組合員からもツッコミ食らってる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-h8B7):2023/07/18(火) 15:02:16.82 ID:UdqkNE6Dd.net
ボーナス出たぞ羨ましいか?
https://i.imgur.com/eah5P1M.png

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-JLEZ):2023/07/18(火) 16:34:27.94 ID:v2HJQZNer.net
8万円?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac82-h8B7):2023/07/18(火) 17:29:53.10 ID:rEi6qZ8I0.net
>>491
8万とさらに新米も5kg貰えるけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-+tmk):2023/07/18(火) 18:12:20.41 ID:ooJA1X4ba.net
>>490
転職したらその8倍貰えたよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-P73R):2023/07/18(火) 19:23:56.21 ID:Jc2PlsEu0.net
ビックモーターでもマスコミや世間では問題視されているのに‥‥

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4b1-tdBp):2023/07/18(火) 19:27:32.99 ID:RHadiuF80.net
ビッグモーター、アムウェイ、農協、かんぽ、光通信、モンテローザ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-YpsG):2023/07/18(火) 20:15:22.78 ID:2tLWOO1d0.net
ビックモーターはそれ一つ叩けば全国の店舗叩けるが
農協は単協ごとに中身違うからマスゴミは扱いづらいんだよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4b1-tdBp):2023/07/18(火) 21:35:15.26 ID:RHadiuF80.net
>>496
分霊箱かよ
やっかいな組織だな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-J01F):2023/07/19(水) 07:51:40.43 ID:lqkbAYyVd.net
白蟻駆除も怪しく闇がある。
JAの名義貸し事業も悪質かも。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-tdBp):2023/07/19(水) 08:19:54.51 ID:sJ3YDOvAr.net
ビックモーターのおかげで
なんとかなったな農協

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/19(水) 11:45:43.30 ID:N+unw+afa.net
ビッグモーターvs農協
日本の二大悪の組織
絶対に負けられない戦いが始まる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-tdBp):2023/07/19(水) 11:45:43.82 ID:N+unw+afa.net
ビッグモーターvs農協
日本の二大悪の組織
絶対に負けられない戦いが始まる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-xfcE):2023/07/19(水) 20:02:39.35 ID:Kg6cMkl3M.net
ビックモーターについてはJA共済も被害側の可能性が

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 07:05:47.60 ID:dux8Oalw/
入管収容て゛国に賠償だの,『THE FOOLS」の伊藤耕氏か゛収容先刑務所員の過失で死亡して4ЗО○萬円の賠償金が支払われたり、
毎度のことなか゛らクソ公務員の過失責任を税金て゛肩代わりする理屈に合わないことやってんのな
入管税金泥棒施設の拡大を求めるとか,もはや最低て゛も入國税10○O万圓は徴収しないと割に合わねえだろ
ブ─タンは迷惑料ならぬ観光税‐泊З万圓なわけだか゛、日本も見習うへ゛きなのは当然、
無駄に石油燃やしまくってエネ儿ギ━価格暴騰させて気侯変動させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑,大雪にと災害連發させてる
JΑLた゛のANАだのクソアヰヌト゛ゥた゛のクサイマークた゛のゴキフ゛リフライヤーた゛のシ゛ェッ├クサ一た゛のJTвだのテロリス├に
地球破壊税として、航空燃料税1КL1千万圓.離發着税1回1億圓,上空通過税1κm1О0萬圓なと゛課税して.
憲法違反,私権侵害.威カ業務妨害に対する賠償金として月1〇萬円のベーシックヰンカムやれや地球破壞税金泥棒クソテ□政府

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-Jutb):2023/07/20(木) 22:12:47.03 ID:x30s7qOnM.net
>>502
保険共済全部やろなあ
ビックモーター解体待ったなしだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdff-hBPx):2023/07/22(土) 23:26:15.26 ID:swxgcw48d.net
JAってそろそろニュースとかで話題になるんじゃね?って思い始めたら大概他の企業の不正が明るみに出て難を逃れている感がある

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-CGIG):2023/07/23(日) 02:33:51.94 ID:zLQ2AC2A0.net
某車屋も元国営企業も1つの会社だけどJAは各単協は完全に独立してるのは事実だからなあ
「他のJAのことは知りません」というのはわりと事実だし
全共連の研修に行ったとき、ある単協はヤバいノルマばりばりな一方、うちみたくノルマゆるいが給料激安とか、ある野菜出荷全国一の単協は雪が降るまで推進やらないって話も現役時代にきいたわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4782-lFs2):2023/07/23(日) 07:55:44.36 ID:qBudYGG10.net
お前らちゃんと購読してるか?
こういうのって購読しないと人事考課に響くんだろ?w
https://i.imgur.com/lfqIGiS.jpg

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ee-zTOf):2023/07/23(日) 10:08:53.10 ID:bNmzoeUu0.net
>>507
ゴミの光(笑)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-qfnR):2023/07/23(日) 12:32:23.24 ID:C0orYBv5p.net
購買部門の職員とかマジで行き場がないんだよな
元々農協職員の掃き溜めだから仕方ないけど、保険にも銀行業にも営農にもいうほど知識がないから一生農協にいるしかない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-fkDc):2023/07/23(日) 18:32:17.66 ID:blcuT6kS0.net
組織風土や組織文化は変ビックモーターと同じJAグループ
特に単協

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc7-QKap):2023/07/23(日) 18:41:55.58 ID:/wG+40600.net
客からではなく職員から盗るのがJAの方針

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070c-dj/T):2023/07/23(日) 21:01:00.83 ID:iPrdMiL90.net
>>507
何年か前に査定から外れたから、みんな解約したな。農業新聞はまだあるけど。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 10:03:40.45 ID:L2/9XwCw.net
ゴミの光、農業新聞、旬鮮倶楽部。
旬鮮は届いたら食えるが、その他は即ゴミ箱行きだぞ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72e-dj/T):2023/07/24(月) 11:08:13.49 ID:q9eGUsTN0.net
>>513
まだ推進担当職以外は完全になくなったな。今更そんなの続けていたら職員入ってこないだろ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-IgyT):2023/07/24(月) 11:51:49.42 ID:SwY7a08r0.net
SNS全盛のこの時代に今から農協入るってどんな情弱だよ。スマホ無しで就活してんのか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-fkDc):2023/07/25(火) 06:56:49.48 ID:eGOylv020.net
うちのJAでは社内不倫がお盛んです。
常勤役員や管理職員を筆頭に。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-IgyT):2023/07/26(水) 08:00:26.86 ID:qn8/PN8hr.net
>>516
その不倫相手は昇格していく

飽きてポイされたら降格していく

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-IgyT):2023/07/26(水) 08:00:33.25 ID:qn8/PN8hr.net
>>516
その相手は昇格していく

飽きてポイされたら降格していく

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-IgyT):2023/07/28(金) 18:32:56.38 ID:JEcEdbmsa.net
自分の子供が農協就職したいとか言い出したら精神科連れて行くわ 俺は農協と何も関係ない人だが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-IgyT):2023/07/28(金) 19:03:00.54 ID:fOU9q7ia0.net
いまだに安定してる凖公務員みたいな幻想を抱いている人がいる訳で

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-IgyT):2023/07/28(金) 21:46:13.82 ID:tTZs1+wU0.net
>>520
公務員からしたら農協職員とかドブネズミくらいの感覚だろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 22:54:26.51 ID:Xsf7mYO/.net
ウチの農協、新卒入組する人減ったなあ。15年前の1/4程度しか居ない。
良いことなんだけど、それだけ情報化社会になったということか。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac4-O0S5):2023/07/29(土) 12:11:37.97 ID:dFXOPkQh0.net
ムフフなことってある?
制服いいよね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-bJJ6):2023/07/29(土) 12:36:14.83 ID:xjfx3neD0.net
社内不倫がお盛んです。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6THS):2023/07/29(土) 13:31:18.11 ID:DFD4XYnrM.net
窓口の女に目標分の共済あげてムフフな事してるやつ知ってるわ
>>523

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-3tLv):2023/07/29(土) 20:00:40.05 ID:z8olVHjVa.net
米の1等米を味の良さだと思っているja職員いるなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-3tLv):2023/07/29(土) 20:03:20.00 ID:z8olVHjVa.net
小学校の稲刈り体験での玄米持っていったらカメムシの吸ったあとの米見て
異物入ってると学校から全部変えてくれっていうクレームもあったな
農薬が少ないとかの話にはならないし
学校教育からして農業は弱いよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-O7eu):2023/07/29(土) 22:46:22.44 ID:Ge082v+m0.net
お帰り下さいませ、ご主人様

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-qn0x):2023/07/30(日) 11:57:36.63 ID:CjW22gFq0.net
田んぼでセックス https://www.youtube.com/watch?v=MVJolnNSqRw&t=427s 見て

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-rFCo):2023/07/31(月) 10:32:31.08 ID:5t9XlSKH0.net
JAは保険も共済も入ってしまったら即解約が吉

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-VkNP):2023/07/31(月) 12:11:26.32 ID:xWKERJDXM.net
>>510
ピッグモーターの副社長とうちのJAの常勤役員の動き方が同じだね。あいち◯◯

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-MkdW):2023/07/31(月) 18:35:32.47 ID:ZZOSmek80.net
福岡の農協もやばい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-bJJ6):2023/07/31(月) 22:50:49.51 ID:hOmeCzZ40.net
JAグループ内でも別班の様な組織が暗躍しているのかな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-V0M5):2023/08/01(火) 12:32:06.06 ID:l5UaFAcjp.net
なんか良い仕事無いんかな
所詮購買上がりで転職出来るのは介護か小売業、或いはブラック営業系くらいなのかねぇ
なんか詰んでる感がすげぇわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-rFCo):2023/08/01(火) 15:40:42.69 ID:NXwfOI75d.net
イマスグニゲロ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-mipx):2023/08/01(火) 16:37:01.48 ID:dCD38qgr0.net
今年はコストが前年4割増しなのに売値は前年3割引き
やればやるほど赤字やってらんない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-0E6Y):2023/08/01(火) 19:21:36.22 ID:Yupl4RLmM.net
ビッグモーター騒動に隠れて逃げ切った感あるなJA共済

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-bJJ6):2023/08/01(火) 22:11:44.89 ID:1nrR5vuk0.net
>>537
共済連の別班が動いた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a82-uKZM):2023/08/01(火) 22:27:35.60 ID:KVf9L2w60.net
ビックモーター退職者を、農協で引き取ろう!!
どこの農協も人手不足だから!!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-3tLv):2023/08/01(火) 22:31:54.95 ID:CyJsPf/Z0.net
ja共済の記事も色々あって載らなくなったな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/08/02(水) 11:47:23.87 ID:pin5S72pa.net
ビッグモーターの社員さん転職先はぜひ農協に!!歓迎します!!やり方はこれまで通りで大丈夫です!!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-UzgI):2023/08/02(水) 17:39:23.59 ID:JYwv/yk2d.net
このやり方を推進でやれば契約取り放題だな!
https://i.imgur.com/PqkAvYS.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd8a-mipx):2023/08/02(水) 21:13:51.05 ID:ClE/riJ+d.net
そろそろ話題のトップになるかと思ったらだいたい逃げ切るのホントそういうところ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-bJJ6):2023/08/03(木) 06:36:44.66 ID:zl03ZmKU0.net
8月末までに共済ノルマが終わらないと役員室に呼び出しになります。
他のJAでも呼び出しはありますか。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-PWnV):2023/08/03(木) 08:04:51.27 ID:JeIf2GMd0.net
>>537
ビッグモーターは当然として、さらに損害保険会社の大手すべてがやばくなってきたからな。
JA共済の問題なんてそれと比べればな…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b36-TJCF):2023/08/03(木) 09:32:38.96 ID:gX0kwZlS0.net
>>544
録音して文春にタレコミ

今ビッグモーターやってるからその勢いを利用

形だけのコンプラ研修とかも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-8Pkd):2023/08/03(木) 11:09:39.91 ID:QUAeXib6M.net
はぁ~
もう人居なくてヤバイね

業務出来なくらいに人が居ない

みんなの農協はどうですか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6THS):2023/08/03(木) 11:34:54.73 ID:Sjf2BofzM.net
8月末がん共済目標達成月なんだが終わるわけねぇだろまたこれで自爆だよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be30-ajTb):2023/08/03(木) 14:14:48.07 ID:78c+Uz8v0.net
目標あるが達成しなくてもどうということはない
粛々と那須が削られるシステム
達成を100%として基準額とかけ算

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-mipx):2023/08/03(木) 18:00:20.09 ID:xPzvDgS/0.net
転職してやっと農協の呪縛からおさらば出来た
ここを辞めたら絶対苦労するよ、他のブラック企業より農協の方が遥かにマシだよ、など上司や同僚には散々言われたなw
自分が農協じゃなくてもやっていける人間なんだって証明出来て嬉しい
今悩んでいる人も行動すればきっと報われるよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-MkdW):2023/08/03(木) 18:34:59.08 ID:TW5WdVEQr.net
>>550
それでもみんな転職しない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/08/03(木) 19:01:01.05 ID:lZ+atLm7a.net
俺も転職した
共済やら投信やら公的年金に追われない日々最高
人生のクオリティが格段に上がった
幸せすぎる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-MkdW):2023/08/03(木) 19:06:09.23 ID:lZ+atLm7a.net
>>550
他のブラック企業よりマシって、
農協ってブラック最上位レベルだと思う
ビッグモーターとさして変わらんでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-MkdW):2023/08/03(木) 19:52:55.01 ID:rw2ZKaX90.net
農協以外で働いたことない奴が
農協の方が絶対楽っていうもんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6THS):2023/08/03(木) 19:53:56.59 ID:LK+D9NExM.net
共済専任辛すぎる複合に戻りたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-MkdW):2023/08/03(木) 20:49:37.74 ID:qQOzKui+0.net
農協って謎のキツさだよな
業務自体はめちゃくちゃ簡単なことしかしてないのに鬼みたいな単純ノルマで専門性身につかないまま精神病む

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 22:23:15.95 ID:DRk9sy0A.net
「こんな良い職場なかなか無いし辞めるなんか勿体ないでえ。」←では何故こんなに中途退職者出てるのか?

「農協務まらん奴はどこにも通用せん。農協より良いところは無い。」←農協以外知らん奴が言うな。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-462T):2023/08/03(木) 23:19:07.68 ID:r/ijmbNH0.net
>>556
相手する人のスキルと要望に合わせるから
投信うちはしないけど理由は資格に受かる職員がいないからと周りが得よりも損したほうがキツく当たるから農協職員がすすめるには割に合わない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-nRBe):2023/08/04(金) 07:13:11.94 ID:u4cV7+Gza.net
>>556
まさにそれ
多分やってることは他企業の人間から見ると内容自体は余裕綽々だとは思ってる、ただ実際現場に配置されると何故かすげえ忙しい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-MkdW):2023/08/04(金) 07:35:02.86 ID:Tipe6/Qwr.net
コンプラ違反してた上司から
コンプラ違反はしたらいけんよーって言われる
九州北部の農協
ぜんみょーくん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-pubu):2023/08/04(金) 08:07:10.13 ID:+6OYvxQwd.net
俺らの給料天引きで運営されている労組のボーナスが俺のボーナスより高かった
労組とは?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-8Pkd):2023/08/04(金) 08:23:22.06 ID:i7BSuR2KM.net
宮崎も県域合併に進んでるね!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-8Pkd):2023/08/04(金) 12:37:30.09 ID:i7BSuR2KM.net
やっと今月から臨時職員の時給が上がったけ田舎農協だけど、周辺のバイトの時給はそれ以上なんだけど

なんで誰も面接来ないんだろう??
って上の人は申しております。

そして、元職員に声掛けまくり!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-MkdW):2023/08/04(金) 20:25:27.80 ID:0pWBOLoX0.net
ぜんみょーくん!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-mBaV):2023/08/05(土) 11:29:21.92 ID:c3KIEuRU0.net
>「農協務まらん奴はどこにも通用せん。農協より良いところは無い。」

という香具師に限って他では通用せず、農協より良い職場なぞ
周りを見れば結構あったりするの法則w

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-GH7z):2023/08/05(土) 12:07:42.52 ID:AgNY2Ly2r.net
ぜんみょーくん
10年前の契約見直すかい?
ほんとに同席して本人からサインもらったかあ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe9-GH7z):2023/08/07(月) 07:46:51.35 ID:1qpBAH8/p.net
ここ5年外回りが半分辞めたけど補充なし
目標もアップ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-GH7z):2023/08/07(月) 08:10:05.26 ID:NZj8wsz9r.net
>>567
農協から転職しろて
はやく
急がんと
給与減額ボーナスなしになるぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-iKDZ):2023/08/07(月) 10:21:22.42 ID:I2ZYouOb0.net
>>550
農協の手を逃れた457氏を待っていたのはまた地獄だった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-mBaV):2023/08/07(月) 10:22:24.41 ID:2FhiT2cc0.net
>>559
だって事務は公務員並みの複雑さだし、従業員教育も現場に丸投げでマニュアル資料もないし、
そのくせ肥料農薬の担当職員も保険を売らないといけないから、
担当業務の知識も要るし、複雑な事務知識も要るし、保険の知識も要るし、営業スキルも要るし、
管理職はPC使えない高齢者みたいなゴロゴロ居るうえに精神論ばかりだし
まともな組織とは言えないわ…自営業者の集まりって感じ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-mBaV):2023/08/07(月) 10:22:24.41 ID:2FhiT2cc0.net
>>559
だって事務は公務員並みの複雑さだし、従業員教育も現場に丸投げでマニュアル資料もないし、
そのくせ肥料農薬の担当職員も保険を売らないといけないから、
担当業務の知識も要るし、複雑な事務知識も要るし、保険の知識も要るし、営業スキルも要るし、
管理職はPC使えない高齢者みたいなゴロゴロ居るうえに精神論ばかりだし
まともな組織とは言えないわ…自営業者の集まりって感じ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-mBaV):2023/08/07(月) 10:22:30.74 ID:2FhiT2cc0.net
>>559
だって事務は公務員並みの複雑さだし、従業員教育も現場に丸投げでマニュアル資料もないし、
そのくせ肥料農薬の担当職員も保険を売らないといけないから、
担当業務の知識も要るし、複雑な事務知識も要るし、保険の知識も要るし、営業スキルも要るし、
管理職はPC使えない高齢者みたいなゴロゴロ居るうえに精神論ばかりだし
まともな組織とは言えないわ…自営業者の集まりって感じ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-GH7z):2023/08/07(月) 18:45:13.23 ID:1YM4JPqb0.net
農協の事務とか
公務員の事務より
くそ簡単だろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-GH7z):2023/08/07(月) 20:43:31.82 ID:ZdiarAROr.net
パターン化されてるから楽っちゃ楽なのかもしれないが
ところで最近謎の連投多いな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-NbbG):2023/08/07(月) 20:50:55.72 ID:l+IQsHeC0.net
>>572
そういう奴らって、自分等でマニュアル作ろうって働きかけ何でしないの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-NLUX):2023/08/08(火) 07:11:23.35 ID:CkAMtDxD0.net
単協を辞めても一定数は臨時職員で戻って来る不思議

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-GH7z):2023/08/08(火) 07:36:51.50 ID:/N4L675Br.net
>>576
使えんやつなんだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-NLUX):2023/08/08(火) 07:48:08.65 ID:aBOBpbfld.net
もっと時給を上げないと職員が集まらないぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:26:50.41 ID:YuH7ga7s.net
優秀な人材は来ないにしても、共済拡張員としての意味があった大量採用大量離職の新入職員も今は少なくなり良いことだ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-Z3Zk):2023/08/08(火) 12:46:51.77 ID:/p7gcKiZa.net
今年のテレビ報道くらいから農協の悪評はかなり広まってるからな。おそらく相当な情弱(無能)しか今後は就職しようとしないだろ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-GH7z):2023/08/08(火) 19:38:36.23 ID:EL6zJ4O5a.net
営農指導はどう?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-GH7z):2023/08/08(火) 19:39:19.70 ID:EL6zJ4O5a.net
営農関連はどう?
営農指導とか辛い?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-VtOH):2023/08/08(火) 20:42:29.66 ID:i3kHPd/hd.net
>>582
農家出身の職員が少ないからこちらが教えて貰っているってのもザラだよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf82-8AKJ):2023/08/09(水) 06:33:19.55 ID:lfn3LXd20.net
農協みたいに、新規採用から共済加入の、流れ!
今じゃ新規採用も少ないもんなぁ

https://friday.kodansha.co.jp/article/325931

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-j3QO):2023/08/09(水) 20:37:55.52 ID:lQQBXYXn0.net
転職したらお盆休みが9日間になりました。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-GH7z):2023/08/09(水) 21:37:00.31 ID:APe1XAs/0.net
まだ転職しない人はなんで?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-GH7z):2023/08/09(水) 23:01:07.84 ID:pBYFxoJv0.net
皆は何県の農協なの?
俺は埼玉

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-L4j8):2023/08/09(水) 23:22:03.46 ID:zONmVqQ9M.net
山口やでー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-Z3Zk):2023/08/10(木) 08:09:44.47 ID:mMDANhGKr.net
福岡共済連やでー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-j3QO):2023/08/10(木) 10:21:02.65 ID:+E2IYpDF0.net
今日は休みを取得した

昼間からビール🍺

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fb-m7/A):2023/08/10(木) 12:29:11.60 ID:UdHXMSQ+0.net
>>589
連合会って実際のところ単協より楽で給料高いの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-rRPU):2023/08/10(木) 13:43:03.29 ID:6arMeV1Gd.net
TBSのやらかしのお陰で共済のノルマ問題忘れ去られて草

告発者身バレ、TBS「news23」がBPO審議入り…ベテラン業界人は「TV局のエゴ」指摘
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1adc2c14efbdae2f68c48e752ea2e256b761b6b2&preview=auto

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda1-QQBb):2023/08/10(木) 15:16:16.12 ID:5LRzVpH10.net
共済連は自爆梨でええな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-Z3Zk):2023/08/10(木) 18:20:09.48 ID:WWRZUMs4a.net
>>591
当たり前だろw
単協は共済連に上納金払う奴隷だぞ?
単協がビッグモーター社員で、奴らは悪の中枢ロイヤルファミリーだぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda1-QQBb):2023/08/10(木) 20:51:03.70 ID:5LRzVpH10.net
>>594
共済連は、単協の自爆推進や不正契約を黙認しているし
問題が起こったら単協の責任にするからな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-Z3Zk):2023/08/10(木) 20:57:00.00 ID:UlmmgDRk0.net
>>595
正直ビッグモーターやり
やばいよこの組織

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-epl3):2023/08/12(土) 14:49:41.87 ID:4L4L4zj20.net
また今月も自爆かい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-tKjX):2023/08/12(土) 18:42:32.24 ID:wuqUCLbsM.net
共済連の地域担当の人に加入内容見せてもらったけどめっちゃ入ってたぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-dQ+w):2023/08/13(日) 21:59:13.07 ID:uCAkVlKT0.net
8月それは自爆の月

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db82-DC8h):2023/08/13(日) 23:28:03.83 ID:TZQkptbt0.net
なぁ…
何年経っても増えないんだけど俺の配当金どこ?w
https://i.imgur.com/z0vQcwc.jpg

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab97-aRMd):2023/08/14(月) 07:10:08.24 ID:MYZzBJ250.net
>>600
お前、出資したの昨年度だよな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db82-DC8h):2023/08/14(月) 18:27:20.57 ID:OxqKIDj40.net
>>601
何年か前から年1万ずつやってるから残高1000円増えてても良いよな?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0c-rriJ):2023/08/14(月) 20:23:12.12 ID:HWp0mX+l0.net
>>602
流石に釣りだよな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba1-CyVu):2023/08/14(月) 21:26:50.29 ID:7jFsHKKv0.net
わしは478000円出資して配当金1000円ちょいやで。
嘘ちゃうで

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-uqZS):2023/08/15(火) 11:03:28.89 ID:/LG8kWzud.net
担当地区の正組合、準組の8割近くの自動車を何年か掛けてクルマスターに切り替えさせて生命建更も毎年100%以上の成績有能LAが査定でA評価付かないで辞めたわ。 

退職面談の何やったらAになるんだよって部長に怒鳴りつけてたのが今も頭にある。

尚査定決めた役員は一切面談に出てこず、嫌なら辞めろ空気だしてた。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-aRMd):2023/08/15(火) 11:59:52.05 ID:0/1xCliXF.net
>>605
准組なのに準組と書く奴は偽者に感じる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a56-7cix):2023/08/15(火) 12:34:33.52 ID:AGJsqi2N0.net
損保より共済のほうが安いよと親に言われて探してるけど都道府県民共済だのJA共済だのコープ共済だの色々出てきてわからん。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-epl3):2023/08/15(火) 21:53:11.29 ID:MXzg9+VM0.net
>>605
評価された先に何も待ってない組織なんだから辞めて正解だろ。
全国行っても5万円だし。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b1-epl3):2023/08/16(水) 06:31:20.92 ID:BdB+TrAX0.net
いい評価されるのは
不倫相手か都合いい部下か可愛がってる後輩
いくらいい成績残しても上に噛みつくようじゃ
めんどくさいやろうし
勝手に辞めても
他で自爆要員つくればいいから
痛くも痒くもない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:10:07.98 ID:85BHbiYf.net
人材が入ってこなくなってきた。
良い兆候だ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c7-q59E):2023/08/19(土) 07:41:23.84 ID:YwfxhaIm0.net
うちのJAは信頼性の高い情報源によると
年間採用100人、退職200人(定年退職50人)という感じらしい
1年目渉外で辞めるというパターンが無視できないレベルらしい
採用を純増したいけどJAに魅力ないから難しいらしい

ルート営業と飛込営業と公務員と民間の悪いところ取りみたいな組織だから仕方ないか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2176-QHUR):2023/08/19(土) 07:56:27.42 ID:1jt5LVAN0.net
だからこその自己改革だよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-i5ld):2023/08/19(土) 08:07:08.66 ID:JAFjL+kIM.net
自動車継続の電話が来て引っ越してたから変更手続きの書類郵送してって言ったら郵送はできないから窓口来て手続きしろってこれほんとどうにかならんのか今度からネット保険ににしよかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-GJT1):2023/08/19(土) 08:39:58.41 ID:fNhkUlAI0.net
>>613
マイページからネットで住所変更できるだろ
ネット保険検索できるならJAマイページくらいぐぐれよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb3-pwIG):2023/08/19(土) 08:42:04.41 ID:lzN66U7gd.net
>>611
うちと同じだ
組合員から散々ツッコミを入れられているのに「出来ない奴が辞めていくだけ」って開き直ったから一時期めっちゃ炎上した

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-i5ld):2023/08/19(土) 09:03:58.21 ID:Hz0sQ9NmH.net
>>614
フォルダーに登録されてないからできないんだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 10:12:36.58 ID:rpADGeKD.net
>>616
未だにフォルダー登録してない人が居るとは…。
住所変更、口座変更出来るのに。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/19(土) 11:31:01.45 ID:QjSGliyu0.net
JAバンク大丈夫か?損させられるのはいつも農家なんだよな
農協は無くていい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/19(土) 11:58:35.20 ID:QjSGliyu0.net
農家のためは建前、私利私欲だけの人間が残ってる団体

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/19(土) 11:59:54.79 ID:QjSGliyu0.net
まともな人は辞めていく

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-BfI+):2023/08/19(土) 12:01:39.60 ID:KOxrPgb2r.net
てか郵送対応出来ないってそこのJAがやる気ないだけだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/19(土) 12:30:40.67 ID:QjSGliyu0.net
お年寄り曰く、つまらん人間が役場か農協に勤める
農協就職を希望した、恥ずべき人間である自覚が足りていない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/19(土) 12:35:07.27 ID:QjSGliyu0.net
そんな環境だから普通に仕事できれば自分に能力があると勘違いをする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-jxb7):2023/08/19(土) 18:02:34.48 ID:0Y1qIZfla.net
>>611
その情報ってそもそも普通に分かる情報だから、そんな極秘裏のように書かれても…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-jxb7):2023/08/19(土) 18:03:52.42 ID:0Y1qIZfla.net
>>614
そういう問題じゃないだろ、顧客が不便だって言ってんだよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-GJT1):2023/08/19(土) 19:08:50.09 ID:fNhkUlAI0.net
>>625
言ってる意味わからん
ネットから変更できるのは事実だし
郵送対応しないのはおま環というかおまJAって感じ
マイページ制度始まる前に辞めたけど、現役時代は「異動申込書(フォルダー異動申込書)送るんで新しい住所書いた免許証のコピーと一緒に送り返してください」って案内は何度もしたわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:25:46.21 ID:rpADGeKD.net
>>626
その通りだな。
俺が担当してたときも異動申込書と免許証で変更出来てた。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-uDNR):2023/08/19(土) 22:20:14.93 ID:aWNhAMo30.net
>>622
老害風情が役場(公務員)と農協を一緒にするな
公務員は選ばれし人間。
農協はどこからも選ばれなかった者の受け皿だ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/19(土) 22:34:04.32 ID:QjSGliyu0.net
小金持ちお年寄り曰く、公務員(役場)を辞め民間企業(自動車会社)に再就職した
理由、当時公務員の給料は安く友達にバカにされて悔しかった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9384-uDNR):2023/08/20(日) 08:27:56.42 ID:PTIQerhj0.net
去年農協辞めてから1年で公務員受かった
収入面でも人間関係でも不満あったから農協辞めて正解だったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-jxb7):2023/08/20(日) 08:57:34.69 ID:krivMtlma.net
>>626
>>613ではネットどうのこうの説明してきたとは書いてないんよ。
変更したいなら郵送できないから窓口来いと案内されたと書いてある。

それを自分で勝手に調べてネットで変更しろってのは顧客対応としておかしいだろって言いたい。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-z2dU):2023/08/20(日) 11:12:49.84 ID:xxD6VGh30.net
>>631
だからおま環ならぬおまJAだと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-jxb7):2023/08/20(日) 23:02:58.08 ID:PY3Yn2aFa.net
>>632
JA共済を取り扱ってる限りは、たとえおまJAのことだったとしても全体のイメージなんだから、610が顧客だったとしたらそういう突き放した書き方はJA共済全体の対応の悪化を持たれるきっかけになるとは考えないのかね?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-z2dU):2023/08/21(月) 02:02:14.69 ID:36ugoosE0.net
>>633
このスレの趣旨としてJA職員もしくは元職員を対象にしていることは明白であることから「610が顧客だとしたら」というのはレスをするにあたって考慮すべき事項ではない
610が当該JAについて述べたものかJA共済取り扱いのJA全体について述べたものか記載内容だけで判別がつかないわけであるから「マイページでできる」「郵送対応しないのはおまJA」と事実をレスした
したがって、630のような懸念を持たれることは意識していない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Poq2):2023/08/21(月) 08:20:08.25 ID:g+Ol2xfTa.net
>>610
ゴミしか来ない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-+JjH):2023/08/21(月) 17:16:16.89 ID:7V0nct2P0.net
グリホサート恒大集団というワードすら知らないのが農協
そんなアホ集団が自己改革しても良くなる見込みは無い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-z2dU):2023/08/21(月) 20:09:35.57 ID:sn/oy9vJ0.net
まあラウンドアップって言った方が通るからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-uDNR):2023/08/21(月) 21:51:26.79 ID:abNmcfeB0.net
このご時世で信金やら信用組合やら農協やらに就職する奴いるの?地銀ですらオワコン化が止まらないのにw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 22:47:48.14 ID:bwgjO5Nr.net
>>638
Fラン学生でも来ないだろうな。情報化社会の流れだ。
ウチの農協は求人には「※いずれも営業あり」と注意書きを入れるようになった。
余程、苦情があったんだろうな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-QHUR):2023/08/22(火) 07:47:00.22 ID:+aoEq0tAd.net
単協の職員でも管理職になると
輸入車やLEXUSに乗るんだね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b30-z2dU):2023/08/22(火) 08:27:48.21 ID:DdTJQfV30.net
そんな管理職いるか?
俺がいた支店の支店長、ワイシャツ・スラックス・ネクタイ・長靴で自前のボロ軽トラで農家巡回してからそのままの格好で出勤が日課だったわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-9a2S):2023/08/22(火) 14:16:46.56 ID:RDIy+XBP0.net
>>569
農協より酷い地獄はないから大丈夫さ
長年不眠症だっけど、最近共済推進している夢を見なくなったから、

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-9a2S):2023/08/22(火) 14:19:14.28 ID:RDIy+XBP0.net
台風に怯えたり厄介な組合員にいきなり呼び出されたりしなくなったのもすごく幸せ
有給使って休んでも電話掛かってこないから気が楽だよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-5Ikw):2023/08/22(火) 16:13:49.60 ID:T10feGKEM.net
もう、そろそろキャパオーバーっすね

人員不足は深刻

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-39sN):2023/08/22(火) 17:00:01.51 ID:Gn+/W1iO0.net
・o・ワアアアアアアアア

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2176-QHUR):2023/08/22(火) 18:06:47.57 ID:Xgrmp3yr0.net
最低でも時給1500円くらいは出さないと
臨時職員も集まらないぞ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/22(火) 18:13:39.86 ID:foTIwAAMa.net
自爆が嫌とかノルマが嫌とか不平不満を言ってる奴は自業自得なんだよな。農協がノルマキツイことなんかネットで検索すればすぐにわかること。就
就活の時点で企業研究の努力が足りなかったわけだ。嫌なら辞めろとしか言いようがない。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0d-yXWO):2023/08/22(火) 21:31:00.14 ID:PrDlmi+hp.net
ぶっちゃけ共済信用営農はともかく購買ってマジで転職先ないよな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 21:49:48.76 ID:O8nMmTJA.net
>>646
日給7000円、時給875円で募集してるぞ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/24(木) 11:31:07.50 ID:c0ljWI/+p.net
今年はまじで共済氷河期だな
県全体での前年対比下り幅がエグいわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/24(木) 12:51:03.13 ID:RYeO1qiWa.net
今年はというかこれからどんどんヤバくなるだろ
農協唯一の頼みの綱の高齢者が死んでいくんだから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-oFAA):2023/08/24(木) 13:18:35.55 ID:ZZamXnCcd.net
早く掛け捨ての建更だしてばんばん転換させろ😊

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-GcMa):2023/08/24(木) 13:38:40.22 ID:qY6K/+ERM.net
満期少なすぎる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb1-uDNR):2023/08/24(木) 19:56:20.87 ID:TMX6IYkz0.net
>>652
100型でればいい
そして10年後500型
20年後掛け捨て
退職

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-uDNR):2023/08/24(木) 20:34:29.40 ID:anokfX5hM.net
氷河期はいずれ暖かくなるけど共済は...

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-NtUc):2023/08/24(木) 22:23:47.59 ID:jZteDrzra.net
>>654
前に共済連に1000型出せって文句言ったら、「そんなの出したら組合員の為にならない!」とかわけわからんこと言われたよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-GcMa):2023/08/24(木) 22:44:04.08 ID:HKNi6VEFM.net
一時払いでドンドン行け

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-uDNR):2023/08/24(木) 23:47:21.85 ID:oNJi2yun0.net
自動車共済の対応が悪いことが広まっててやりようがないよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-uDNR):2023/08/25(金) 08:25:22.95 ID:9H2Poiizr.net
自動車共済は担当による

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 21:03:19.50 ID:d7ljRKRz.net
>>656
組合員の為ってなんだろうな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8597-4GhQ):2023/08/26(土) 10:27:37.05 ID:PCooU+TX0.net
>>660
共済連が儲かることが組合員のため

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac7-lN7b):2023/08/26(土) 20:07:24.40 ID:3lAdF9/R0.net
ジュースとか家庭クリーニングとかの新商品を扱うたびに
「昨今の○○情勢のなか組合員の安心安全をお届けすることを目指して以下の事業を取り扱いする」みたいな
公務員が考えるレベルの無駄作文でありがちなフレーズ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca76-TDjq):2023/08/27(日) 12:40:18.97 ID:U/6uuspm0.net
自分で言うのもなんだけど絶対有能じゃないのに
人いないせいで30後半で課長代理やってんだけど詰め会議、大した稟議じゃないのに印鑑地獄
こんなのがあと二十年は続くのかよ・・・。

女の同期は除いて9人いた同期があと1人しかおらんしキツイ
逃げ出す勇気なかった俺のせいなんだけどさ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-RFvy):2023/08/27(日) 16:54:20.11 ID:jYN5USQFr.net
>>663
無能集団の中の有能
転職はできない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-RFvy):2023/08/27(日) 20:33:07.23 ID:OJ5s5nZA0.net
>>663
残念ながらそれが逃げ遅れたやつの末路だ
30後半で転職はきつい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-TGnk):2023/08/27(日) 21:31:35.72 ID:nbqnuvRsM.net
俺の知り合いは40代後半でJA今年辞めてまた今度JAに出戻りするらしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 05:24:35.92 ID:i0edRlRe.net
>>664
探せばある。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-tVvw):2023/08/28(月) 07:12:04.47 ID:XSJf6WAb0.net
>>663
うつ病にならないよう気を付けて
俺はなった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-mNvH):2023/08/28(月) 09:20:56.13 ID:LF0KVSYVM.net
>>663
ほぼ同じだ!!
40前半で支店長や
損しかしてない気がする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdea-C1Tt):2023/08/29(火) 08:12:54.27 ID:8aq8S1BRd.net
JAって定年は60?65?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-AJnA):2023/08/29(火) 08:33:58.31 ID:8cPD5Ph50.net
JAしだいだろ
それぞれ経営ちがうんだから

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-TGnk):2023/08/29(火) 08:58:25.70 ID:2JPy19AIM.net
>>670
うちは60定年で65まで嘱託職員

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-lWeh):2023/08/29(火) 10:02:43.77 ID:UiY/iJMNM.net
みんなのとこの課長代理とか支店長とか役職者の年収っていくらですか?
自分のところは
係長(35)380万
次長(45)450万
支店長(52)530万
位って聞いていて、大体年齢×10万くらいって言われました

ただ支店長クラスからは上に上がれるのは一握りしかいないから600万は行かない、とも言われました

これって少ない方ですか?田舎の単協です

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM65-lWeh):2023/08/29(火) 10:04:16.70 ID:UiY/iJMNM.net
ちなみに自分は26歳で年収300万くらいです

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:19:31.84 ID:le+gzxSI.net
>>673
会議で詰められるのに安いという…。
中級、上級取ってない50代支店長居たけど300万弱だったよ。
支店長の内示出たとたんに依願退職出してる人いたな。正しい選択だと思う。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-RFvy):2023/08/29(火) 12:50:15.72 ID:rpJXRsLo0.net
>>673
低すぎ
年齢🟰手取りのイメージ
福岡県

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-RFvy):2023/08/29(火) 12:51:14.14 ID:rpJXRsLo0.net
間違えた
年収🟰総支給だから
40歳だと720マンとか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca76-xo/U):2023/08/29(火) 20:34:00.98 ID:6ja32knY0.net
セレサ川崎あたりで毎年のノルマクリア出来てるなら結構いくんちゃう?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/30(水) 11:41:55.11 ID:mK4/Apw2a.net
うちは政令市農協だけど、
最速出世の40歳で500万くらいだよー
報奨金貰ってる若い渉外のほうが年収いいよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/30(水) 11:45:34.29 ID:jI5mozAKa.net
まあ俺は転職して、政令市公務員になったけどな
農協の100倍仕事楽なのに年功序列で40代で年収800万超えるとのこと。
マジで単協奴隷がカブきて走ってるの見ると笑いがこみあげるw
毎日詰められて年収500万wwwあーかわいそw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/30(水) 11:46:23.23 ID:jI5mozAKa.net
カブきて→カブで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/30(水) 12:13:36.73 ID:sb3rb9Fha.net
俺単協職員中途採用3年目有期職員
色々な営農部署飛ばされて来月から米の仕事で土曜日が無くなるらしい
不安だけど今の部署の雰囲気が好きだから色々分からなくなってきた…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3579-r2Uj):2023/08/30(水) 16:44:22.57 ID:fUnsf5VS0.net
>>682
頑張れー米の検査員取っておけば損はないぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb1-RFvy):2023/08/30(水) 20:10:24.16 ID:YvAfdQyO0.net
>>680
公務員の方が
農協の1000倍楽だろw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-RFvy):2023/08/30(水) 21:12:48.02 ID:GSLZw/ev0.net
>>684
そう言ってますよ
楽で給料いいのが公務員、共済連
地獄で安月給が単協職員

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca76-TDjq):2023/08/30(水) 21:14:17.33 ID:LZEhfsiY0.net
共済連の事故査定とか絶対やりたくないけどな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3579-r2Uj):2023/08/31(木) 07:18:56.09 ID:13iYQXat0.net
転職考えてるけど自分には農協以外ムリな気がしてきたわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb1-RFvy):2023/08/31(木) 07:23:52.32 ID:5kxmCSOr0.net
>>687
選ばなければたくさんある

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dfb-4GhQ):2023/08/31(木) 12:23:57.72 ID:etcuySOI0.net
>>687
農協よりもまともな職場はいっぱいある
そもそも、全うに事業をしてる会社であれば、労働環境は農協よりもまともになります

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/31(木) 17:58:56.59 ID:SwbOztHda.net
>>687
農協以外無理の意味がちょっと分からないんだけど、地獄とか不正が大好きってこと?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:15:59.44 ID:JZrJCoGX.net
>>687
給与は高くはないが自爆無くて、サビ残無い会社なんて探せばいくらでもある。
焦って辞めてもろくなことないから、これだと思う求人が出るまで試験対策しながらじっくり待てば。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-0TmL):2023/09/01(金) 06:42:27.93 ID:QmpcSMhw0.net
JA全農とちぎ 広域農機センターではパワハラが酷く退職者も続いていると聞きますが大丈夫ですか。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-RFvy):2023/09/01(金) 22:51:00.00 ID:RxRGgWdw0.net
農協職員の自爆は努力や工夫が足りない人ほどするとか言いやがった農水大臣が今度は汚染水発言で炎上してて草枯れる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-W1f/):2023/09/02(土) 06:16:55.90 ID:iCGJPhCW0.net
>>691
農協から民間(大手子会社)に転職したら、マジで1分単位で出る残業代だけで毎月20hとかになるので農協時代毎日サビ残してたぶんより少ないのにちゃんと金になっててたまげた
あの頃、月に2-3日休日出勤するよりいま土日しっかり休んでるほうが貰えてる(基本給もボーナスも高いし)とか何事かと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-kGys):2023/09/02(土) 14:55:52.35 ID:HfYIgQDyp.net
>>689
実は転職活動自体は成功しててもう退職届出したんだけど、現状自分は農協だからなんとかなる能力値な気がしてきてな
農協に居れば人は居なくなるからいずれ管理職にはなるだろうし、現職より勤務地も遠くなるからやっぱり辞めない方よかったのかな、と

696 :「世界規模の公害」!:2023/09/02(土) 16:36:13.45 ID:zLYyiriO8
ニュース速報  「山本太郎さんが激白」!!
「「放射能汚染水」を海に流せば「世界規模の公害」になる!」

「放射性物質」は、「30年」で「放射能が半減」します!
「30年」、地上で「保管」してください!」
「30年の間」に、放射能汚染水を浄化(じょうか)する方法は科学者が考えますから!

「放射能汚染水」を今、海に流せば、「地球規模」の「公害」を
「日本人」がひきおこし、「「世界中の人間」から批判(ひはん)される結果」に
なりますよ!
「トリチウム」以外に、浄化できない「放射性物質」が
「30種類」含まれています!
「山本太郎さん」が「放射能汚染水真実」をお話します!↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=7qX96gfYaE8
        「ニュース速報」「「地球的規模の公害」がおこる!!」

697 :科学者の証言 「世界規模の公害」!:2023/09/02(土) 18:10:49.54 ID:zLYyiriO8
科学者の証言 「放射能汚染水」を流せば「世界規模の公害」がおこる!

「こども」「赤ちゃん」「幼稚園児」は、「放射能に弱い」!
大人は「毒物」や「放射能」に強いのですが・・・・
昔、「チェルノブイリ原発事故」がおこった時、
「ロシアのこどもたち」が「甲状腺(こうじょうせん)がん」(ノドのガン)
「チェルノブイリ・ハート」(こどもたちの心臓に穴があく症状)
などがたくさん報告されています!「放射能」が原因です!

「トリチウム」が口に入った場合、「大部分は尿として排出されます」が、
「トリチウム」が「細胞に吸収された場合」、
放射能が「他の細胞の遺伝子を傷つけて」「ガン化」するおそれがあります!!
「放射能汚染水」の放出は「「40年以上」」つづきます」!
「汚染水」が「日本中」にひろまり、「世界規模の公害」がおこる可能性が高いです!
「他の国の大統領」は「世界規模の海の公害」がおこった場合、
「日本の総理」を「怒鳴りつけたり」、「無視したり」
「批判」されたり「総スカン」「仲間はずれ」にされることがおこります!
「他の国の大統領」は、「日本人」に容赦(ようしゃ)しません!「断言」!
「世界中の批判」が「日本人全員」におよぶでしょう!
「こどもたちのガン」が増えたり「魚の奇形」「漁獲量が年々すくなくなるでしょう」
「トリチウム」は「30年」たてば「放射能」は「半減します」!
「あと30年たてば」「科学者」が「解決法」を見つけるはずです!
「こどもたち」の「ガン」が増えたら「海洋放出」をおやめてください!
         科学者の証言「私は自分の言葉に命をかける」!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-yO0f):2023/09/02(土) 16:36:29.54 ID:n4ku0t1wa.net
>>695
現状維持バイアスに負けるな!
農協にいても待っているのは今まで通りの苦痛しかないよ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-5XGt):2023/09/02(土) 18:36:53.95 ID:l1BZ5HhJ0.net
>>694
それがごく普通
農協は不要な存在になったのに職員からの搾取で延命してるだけの組織はだからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-5XGt):2023/09/02(土) 18:38:02.44 ID:l1BZ5HhJ0.net
>>695
下がいない組織で管理職になってどうするw
うちの農協支店の人間ほぼ役席だぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-kGys):2023/09/02(土) 18:46:45.66 ID:vjSaUw2R0.net
>>700
とは言え田舎では給料良いし肩書も良いし安定してんだよなぁ
サビ残ばっかだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-qO8H):2023/09/02(土) 18:48:50.23 ID:CUCoBpl00.net
うちのJAは管理職になると国産ではLEXUSや輸入車ではVWや BMWの車に乗っているぞ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-5XGt):2023/09/02(土) 19:14:58.18 ID:l1BZ5HhJ0.net
>>702
組合員と職員から搾取した汚い金でな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff3-W1f/):2023/09/03(日) 06:51:27.24 ID:PU7vdMOj0.net
>>699
本当に北朝鮮から脱北して韓国に来たくらいのレベルにはなってるよ

>>700
大抵出世してるのはその…その人の収入が高いというよりすでに実家が太いの多そう(出世した理由は察して)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-+GqY):2023/09/03(日) 11:24:52.13 ID:qlysUvvr0.net
農協の理事って経営の妥当性あるのか?
そこらの農家のおっさん連れてきて決算書にコメントさせてるけど、こいつら数字の高い低いしか言えなくない?
オーナー達だから利害関係者ではあるけど、経営資源の奪い合いというか利益誘導しかできないよな
すでに現状の農協の経営陣なんて、ノルマの数字だけ決めて「後はやっとけ」で終わりだから盗人に追い銭みたいなもんだけどさ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-kGys):2023/09/03(日) 12:47:29.90 ID:HEspg2k6p.net
>>705
正直誰が経営しても同じじゃないの?
営農では短期的には絶対に稼げないし購買は大口農家が存在する以上この先未来はないからな
そう思うと先細りでも共済事業に頼るしかないわけで仕事してる感出すために数字数字と言うしかなくなるんだよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-qO8H):2023/09/07(木) 06:40:26.93 ID:lKEqyULe0.net
全国連から単協、関連会社を含めて
統合し組織を再構築するしか方法が
無いのでは?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-qO8H):2023/09/07(木) 07:05:13.59 ID:lKEqyULe0.net
JAグループの協同組合精神は
全国の単協職員の自爆とサービス残業の犠牲の上に
成り立っているのだから

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kKDs):2023/09/07(木) 08:32:28.65 ID:x3drJB4Md.net
営農です
繁忙期だからで片付けられるありえない業務量、農協には何言っても良いと思ってるクソウザい農家、センター長クラスでも手取り20万円台の見えない未来、職員に課してる行為基準すら守れず開き直る理事長
先月同期と新人が辞めてったわ
即してねぇんだよ今の時代に
潰れちまえクソ組織

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kKDs):2023/09/07(木) 08:33:04.31 ID:x3drJB4Md.net
そんなわけで勉強始めて来年公務員試験受けてみます

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-5XGt):2023/09/07(木) 08:33:46.41 ID:9Qy/qFWir.net
公務員に早くなったほうがいい
くそ楽

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-GKQ8):2023/09/07(木) 08:34:59.01 ID:qmZfiH9lM.net
がんばれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-5XGt):2023/09/07(木) 09:24:30.24 ID:jpKZFrvd0.net
公務員ホント最強だよな
大したスキルいらないのに安定性抜群でノルマもなく給料もいい。
まあ倍率が高いので単協職員が通るのが至難の業だが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-5XGt):2023/09/07(木) 09:24:30.24 ID:jpKZFrvd0.net
公務員ホント最強だよな
大したスキルいらないのに安定性抜群でノルマもなく給料もいい。
まあ倍率が高いので単協職員が通るのが至難の業だが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kKDs):2023/09/07(木) 10:06:15.60 ID:x3drJB4Md.net
>>711
>>712
ありがとうございます
こんなクソ組織とオサラバ出来るように頑張るわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fb-ckpg):2023/09/07(木) 12:27:31.78 ID:87wP9XqK0.net
市役所が農協より大変なことは、、前者は農家のキチガイを相手にすればすむが、後者は市内全てのキチガイを相手にしなければいけない点だ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-5XGt):2023/09/07(木) 13:10:30.50 ID:jpKZFrvd0.net
>>716
行政以外の技術公務員になれば市民の相手なんかしなくていいぞ
行政はケースワーカーにさせられたりでクソ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kKDs):2023/09/07(木) 13:56:45.38 ID:x3drJB4Md.net
>>716
一言に農家と市民いうてもその頻度と内容と時間帯はどうなんよ

早朝とか夜とか休日とかにキチガイから直接電話来たり、休日巡回求められたり、部会とかの事務局になればキチガイにお伺い立ててキチガイ集めて説明したり飲み会したり研修旅行の段取り案内したり

この辺のキチガイ対応の酷さは農協というか営農やってないと分からんよなあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-kKDs):2023/09/07(木) 13:58:55.79 ID:x3drJB4Md.net
昨日も部会のキチガイどもと飲み会あったけどお酌とか注文ばっかで自分の膳なんて食えたもんじゃない
解散した後にキチガイどもの余り物含めて食ったわ
そっから二次会だってなる日はそれすら出来ないけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 16:16:39.72 ID:Q71Cod95.net
休日に頭が半分おかしくなった爺から仕事用スマホに共済の事で電話が来たりするぞ。
営農なんかもっと酷い。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-gyQo):2023/09/11(月) 00:03:38.00 ID:Y2D0is6E0.net
農協に出入りしてる業者だけど、理不尽な職員ってまだ居るんだね。意味不なクレーム入れられたよ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-+XLo):2023/09/11(月) 02:02:23.90 ID:OohIh7Rzd.net
只今帰宅
仕事溜めてたとはいえ日曜の朝に出勤して日付跨ぐまで仕事終わらないって冷静に考えなくてもしんど過ぎる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3668-tBSY):2023/09/11(月) 07:24:06.55 ID:OxX5JHkX0.net
新人職員の母親からうちの子に推進させないようにって電話掛かってきた。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-tBSY):2023/09/11(月) 21:49:43.66 ID:x1EXqJPg0.net
どうも、市役所勤務の公務員に転職した者です。
農協の時は様々な項目のノルマに終われ、サービス残業、クレーム処理、自爆もしまくり月給30万程。
今はストレス0、人と話す事も少ない。毎日定時上がりで月給30万。
ストレスは皆無な一方で、農協の時のように仕事に熱くなる瞬間みたいなのも全く無くなりました。
どちらが正解かなんて自分でも分かりません。
まあ病みそうになって辞めたので戻りたいとは思いませんが。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3668-tBSY):2023/09/11(月) 22:33:15.88 ID:OxX5JHkX0.net
転職してノルマは無くなったが家族と過ごせる時間はかなり減ったから良し悪しかなあ
休出も増えたし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Eel):2023/09/11(月) 22:50:05.39 ID:ewswyaqja.net
>>724
月給30万円もあったなんて、凄い優良農協ですね
弊組合はベテラン課長くらいにならないと月給30万円なんていかないですよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-tBSY):2023/09/11(月) 23:14:51.66 ID:zukhUxjNp.net
みんなが皆んな優良企業に転職出来るとは思わない。面白半分に煽ってる人もいる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-tBSY):2023/09/11(月) 23:34:02.73 ID:x1EXqJPg0.net
>>726
一応政令市の大きめの農協だったのでそれくらいはありました。報奨金含めると年収は500万超えてましたね。しかし昨今の高齢者対応厳格化、商品の劣化、投信のノルマ化、自爆横行等で嫌気が差し、公務員試験も通ったので思い切って辞めました。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a0c-IpMe):2023/09/12(火) 04:26:47.56 ID:m8ZgiEPG0.net
転職して給料も上がったし家族と触れ合える時間も増えたと思ったら単身赴任を言い渡された
農協の仕事はキツかったけど単身赴任のリスクがないのは大きかったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-tBSY):2023/09/12(火) 04:45:00.88 ID:t9AcUH1S0.net
>>729
そら転職先に問題あるだろw
公務員でも小さい自治体なら家族いて単身赴任は無い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-V02s):2023/09/12(火) 09:32:40.81 ID:GZyjn/7TM.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/276703
セレサ川崎やらかしてる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:44:24.33 ID:yj1qSMDv.net
ウチの農協だと知ってる限り転職組の殆どが農協より待遇が上がってるな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-tBSY):2023/09/12(火) 12:21:33.59 ID:jqQhoZynr.net
筆跡鑑定したらわかるだろ
あと高齢者ルールないの?
高齢者と契約する場合子ども同席みたいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-tBSY):2023/09/12(火) 12:24:23.92 ID:Mu93KlB6d.net
自分が辞めた途端、元同期から悪い噂や愚痴をより聞くようになった人いるでしょ
あなたは坑道のカナリアだったのだ
あと一歩進んだらあなたは死んでいた
逃げて正解だった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-tBSY):2023/09/12(火) 18:51:41.48 ID:ymHE85nU0.net
もはやなぜ辞めないのか不思議なレベルになってきてる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-tBSY):2023/09/12(火) 20:56:20.52 ID:OpzG46fR0.net
まあ、楽と思ってる人は残った方がいい
推進が遊び感覚みたいな

ただ、自爆して楽と思ってるなら転職した方がいい
公務員の方が自爆せんでも楽やし、残業代きっちりでるし給料もいいw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76b1-tBSY):2023/09/13(水) 23:07:47.06 ID:4MlsM6GD0.net
農協や信金のスレって必ずと言っていいほど公務員との比較になるのなんでなんだろう。
意識しすぎじゃないか?役所の奴らなんか信金農協なんて視界にも入ってないのに、、

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-tBSY):2023/09/13(水) 23:17:43.44 ID:i8nkdQSr0.net
>>737
入ってないね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-VXkh):2023/09/14(木) 05:46:20.62 ID:hcGbN7uCp.net
一般的には農協て大卒の最底辺だからな。
公務員は就職等で失敗したらなればいい。
農協関係の人間はそういった常識が欠如している。
バカほどプライドが高いとはこの事、理解不能な世界。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-V02s):2023/09/14(木) 09:51:42.21 ID:lzYAW4V4M.net
田舎で転職先なんか公務員くらいしかないだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-tBSY):2023/09/14(木) 12:54:18.63 ID:Fngmudim0.net
>>739
公務員が就活で失敗したらて
そんな簡単になれねえよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-+XLo):2023/09/14(木) 14:46:31.45 ID:OSon6Wik0.net
東北のクソ田舎だから公務員か農協かみたいなもんなのよ
そんで公務員も倍率高いし田舎ほど採用にコネとかも横行してるし
農協が大卒の最底辺ってのはその通り入って後悔
あんな組織が世に蔓延ってはならない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-gFeG):2023/09/14(木) 22:56:23.31 ID:4Cgowzjx0.net
今月頭に典型的な玉突き人事で購買から営農に異動になっただけど物事全てが憂鬱だわ
異動を機に退職なんて珍しくもないしそう考えると辞める口実が出来たチャンスなのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-tBSY):2023/09/14(木) 23:17:33.64 ID:f4I+simY0.net
一度辞めると言ったら突き通しなよ
辞める辞める詐欺ほどみっともないものはないし、
辞めることを公言して留まった奴ら漏れなく出世コースから外される

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ca-A6hq):2023/09/15(金) 01:46:15.42 ID:eCd/O15/0.net
群馬県太田市内のビニールハウスから小玉スイカを盗んだとして、太田署は3日、窃盗の疑いで、いずれもベトナム国籍で同市大原町の無職、20歳の男と34歳の男、両容疑者を再逮捕した。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/308659

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-tBSY):2023/09/15(金) 01:46:44.43 ID:AWb6XNJt0.net
元LAで保険関係の仕事に転職した。LA時代は中の中〜下の成績だったけどなんとかなるぞ。
同僚に地銀や信金からの転職組が多くてよく話するけど、正直金融機関の営業担当してて鬼詰め食らってる奴らは知らないうちにメンタル強くなってるから、営業ならある程度どこにでも適応できるんじゃないかと思う。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-tBSY):2023/09/15(金) 08:30:10.05 ID:KGceBQEYr.net
>>746
今何歳で年収いくらですか??

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-tBSY):2023/09/15(金) 20:46:44.32 ID:YebbqLC3M.net
>>747
そんなに年収は高くないよ。30代半ばで年収500万ギリ届かないくらい。でも自爆がないから余裕はあるw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba1-Dmgj):2023/09/15(金) 21:39:19.37 ID:8gmK8LW/0.net
>>743
今の職場は、保険代理店ですか?
あなたの会社のお勧め商品を教えて欲しい。
農協は、一時払い系の利率が10月から良くなるらしいな。
わしの所は自爆推進が厳禁になったので、今まで自爆してきた不要な共済を解約して、他社の良い商品に切り替えようかな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-tBSY):2023/09/15(金) 23:29:18.07 ID:AWb6XNJt0.net
>>749
生損保両方取扱いしてる保険代理店です。
本当の意味で自爆禁止になってるって凄いですね。元いた所だとそれだけで経営傾きそうw
おすすめって保険種類何答えたらいいですか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-68M3):2023/09/16(土) 00:57:40.30 ID:gVPE8CKr0.net
>>745
JAで10年ほど前にあった積終に類似した商品はありますか?
利息が付きまくるおいしい商品でしたね。
あなたは自爆の無い保険代理店で勤務されてとのことですが
完全歩合瀬のLA以上に厳しい職場ではないでしょうか。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-dU2V):2023/09/16(土) 11:08:34.85 ID:eustBuxJ0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族友人に教えて加えて¥4000×人数を入手できる。
https://i.imgur.com/VTUuRLp.jpg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-HrGy):2023/09/16(土) 12:00:11.93 ID:tMcACcXg0.net
>>751
一時払だとメットライフのサニーガーデンかビーウィズユープラスIIあたり。10年もしくは20年固定で積立利率4〜5%前後だったかと。
年月払だとオリックスのCandleが固定利率だと良いかな。(確かオリックスは利率非公開だったような?)
いずれも米ドル建商品です。

今の会社はフルコミッション制ではなく、年間の目標設定はしますが必達ではありません。挙績がなくて詰められることもないです。挙績以外のところで大変なことはあるので何を持って過酷とするかにもよりますが私はJAよりも楽だと感じてます。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-jVSW):2023/09/16(土) 12:48:59.23 ID:tdCfZCjG0.net
>>752
既に現金化済みだよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sddf-HrGy):2023/09/16(土) 13:10:01.51 ID:YlH/A127d.net
辞める辞める詐欺してる職員多いよな
俺は辞める辞める言って本当に辞めた奴だったから逆に同期とかにびっくりされたわ
いや・・・だって・・・辞めるって言ってたし・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-HrGy):2023/09/16(土) 15:32:35.06 ID:uNNwgtSK0.net
辞める辞める詐欺してる職員多いよな
俺は辞める辞める言って本当に辞めた奴だったから逆に同期とかにびっくりされたわ
いや・・・だって・・・辞めるって言ってたし・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-HrGy):2023/09/16(土) 15:33:32.95 ID:uNNwgtSK0.net
申し訳ない更新かかって連投してしまった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp23-jxZe):2023/09/16(土) 17:29:59.43 ID:UCZ2OE9zp.net
農協って辞める辞める詐欺が許される特殊な社風してるよな
まぁ人少ないし辞める辞める詐欺しても止めてくれるし出世出来ると思う
自分は辞める辞める詐欺やるのはおかしいと思うから転職先見つけて辞めたけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-vBF5):2023/09/16(土) 17:35:59.15 ID:zyuctwdH0.net
>>752
これ、知らなかったんだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-HrGy):2023/09/16(土) 18:30:00.74 ID:53joe1nva.net
辞める辞める詐欺とか害悪でしかないだろ
辞める気持ちがない周りの職員からしたらさっさと辞めれば?と思う
みっともない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Mp0W):2023/09/16(土) 19:21:55.02 ID:TpF4Ix4KM.net
辞める辞める詐欺どころか何人か辞めたやつ出戻りしてきとるけどな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-a8Tk):2023/09/17(日) 13:05:37.17 ID:u0AS1qej0.net
自分の弱さも受け入れて、成長していこう。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/17(日) 22:47:42.72 ID:gdwbVgl+0.net
純粋な我慢なんだが、
今農協(単協)現役の人は何をモチベーションにしてるんだ?
未来もない、ノルマキツい、インセンティブない、の三拍子揃った組織で、虚しくならない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/17(日) 22:48:30.11 ID:gdwbVgl+0.net
純粋な我慢→純粋な疑問

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc7-A5lE):2023/09/18(月) 01:35:51.93 ID:U9EfPZ8Z0.net
仕事もコンプライアンス重視という名の無駄仕事が大多数
労働基準法とかは清々しいほど無視

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-3rW+):2023/09/18(月) 14:50:56.16 ID:gt9jHgZj0.net
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-9C00):2023/09/18(月) 18:37:29.83 ID:xSqPYd1q0.net
4年間勤務したが楽しいことは1つもなかった。
特に人間関係が最悪。
揚げ足取ってくる同僚、部下の育成能力がない上司陣ととにかくストレス
が溜まるクソ環境。そんな影響かだいぶ顔が老けました。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-HrGy):2023/09/19(火) 10:03:26.76 ID:J3yTQGEkH.net
知り合いが「農協で黒くないの看板だけだからな」とよく言っていた
言い得て妙だと思った

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-HrGy):2023/09/19(火) 10:27:19.02 ID:L/wr43+LH.net
上司全員数字に縛られ過ぎて重苦しい空気が蔓延
目先の利益より人が辞めまくってる現状をなんとかする気無し

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-HrGy):2023/09/19(火) 11:07:15.82 ID:4UUAqfbcH.net
昨今の報道で、もはや看板も黒ずんできてるがな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-ifcV):2023/09/19(火) 11:17:10.27 ID:qxc7mA2fM.net
イケメンがきたら椅子回転して足広げてわざとパンチラするJA職員、今でも元気かなあ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-ieJ7):2023/09/19(火) 19:48:36.34 ID:cSePHTnV0.net
>>763
未来はないかもしれないし、インセンティブも少ないけど、ノルマはないし、それなりにやりがいもあるからかな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3b-ieJ7):2023/09/19(火) 19:48:44.50 ID:cSePHTnV0.net
>>763
未来はないかもしれないし、インセンティブも少ないけど、ノルマはないし、それなりにやりがいもあるからかな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/19(火) 20:20:15.45 ID:kqX6m9jZ0.net
ノルマがないJAなんてあるんだな
農協から公務員になったが、やりがい云々より日々の生活の安心感が全然違うぞ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/19(火) 20:20:17.91 ID:kqX6m9jZ0.net
ノルマがないJAなんてあるんだな
農協から公務員になったが、やりがい云々より日々の生活の安心感が全然違うぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/19(火) 20:20:30.20 ID:kqX6m9jZ0.net
ノルマがないJAなんてあるんだな
農協から公務員になったが、やりがい云々より日々の生活の安心感が全然違うぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/19(火) 23:11:40.03 ID:kqX6m9jZ0.net
ノルマがないJAなんてあるんだな
農協から公務員になったが、やりがい云々より日々の生活の安心感が全然違うぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/20(水) 06:58:41.55 ID:lzbuM1uT0.net
公務員は
農協なみに残業したら
給料すごいことなる
30歳なら年収550万とかだし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/20(水) 06:58:46.25 ID:lzbuM1uT0.net
公務員は
農協なみに残業したら
給料すごい
30歳なら年収550万とかだし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f43-yd/M):2023/09/20(水) 07:51:54.51 ID:iG24A1Qf0.net
大切な事なので繰り返しました。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f99-HrGy):2023/09/20(水) 08:27:30.84 ID:8Eu7zlDm0.net
>>779
ほんとこれ
農協と違って残業代は適正に出るし、
1時間の単価が違う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-75Fm):2023/09/20(水) 15:46:36.35 ID:p5lf7Swy0.net
農協職員も分身する時代か

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/20(水) 19:32:26.72 ID:iSYj2BWB0.net
>>781
だよな

我らは勝ち組

まあ、当たり前のことなんだけどね
残業したら残業代が出るって。笑

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/20(水) 22:00:40.33 ID:8N+0cvq/0.net
>>783
そう、絶対勝者!
農協の常識は世間の非常識だからなーw
農協から公務員行ったら異世界転生したくらい楽園だよなw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/20(水) 22:00:54.66 ID:8N+0cvq/0.net
>>783
そう、絶対勝者!
農協の常識は世間の非常識だからなーw
農協から公務員行ったら異世界転生したくらい楽園だよなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-5F6l):2023/09/20(水) 22:47:51.82 ID:1tmZ3Ow90.net
LAになった職員が辞める人多くて、次にLAになる職員が弾切れ寸前。目標必達の雰囲気だからこその離職率なのに役員はどう考えてるんだ。俺もLA上がれないし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf98-HrGy):2023/09/20(水) 22:56:59.40 ID:uB3ioj0w0.net
転職して最初の給与明細で1分単位で残業ついてるの見て、次の日から無駄な残業代出さないようにって早く仕事を終わらせるよう心がける好循環w
JA辞めた仲の良い元同僚達と飲んだ時にその話したらみんな同じこと考えてたらしいw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/21(木) 06:24:41.83 ID:FbaUnXuy0.net
>>786
早く辞めなさいw

あの離職率をマイナビリクナビに載せるの
恥ずかしくないんだか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f43-yd/M):2023/09/21(木) 07:48:18.96 ID:ugNC/IeS0.net
辞めるなら少しでも若いうちが良い。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f43-yd/M):2023/09/21(木) 07:48:52.41 ID:ugNC/IeS0.net
辞めるなら少しでも若いうちが良い。
今からでは遅いことは無い。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-HrGy):2023/09/21(木) 09:07:51.27 ID:hsPvaRB70.net
ぞんざいな扱いを受けて嫌になってやめてった中堅職員たちの子供が就活をするようになったら募集なんか定員割れ当たり前になるよ
親があそこだけはやめとけと止めるからね

もうなってるか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc6-HrGy):2023/09/21(木) 11:49:17.50 ID:9BR+8rBO0.net
うちの農協はすでに定員割れ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-HrGy):2023/09/21(木) 18:06:36.32 ID:Doh3TlGId.net
一般企業の人事総務に転職できた
そこで思ったのが、農協の総務の人たちって毎月の給与計算の時、職員の勤怠見て何を思ってたんだろう

今のところは勤務時間の実態でちゃんと残業代がでる
残業申請しない限りでないとかではない
でもだからこそ、ダラダラ仕事するわけにはいかないよなとみんな早めに帰る

農協は人を大事にしないので、人件費削減に都合悪いのでそういうのはやれないだろうなと思う
8時出勤して、21時とかに退勤してるLAの1ヶ月のシフトとか見て何も感じなかったのだろうか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f43-yd/M):2023/09/21(木) 18:45:29.90 ID:ugNC/IeS0.net
単協職員は自分さえ良ければいいと思う奴らの集まりです。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/21(木) 19:47:32.04 ID:tQmI7lKP0.net
農協クオリティだから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:37:24.10 ID:zevzkCQB.net
>>793
8時出勤、21時帰りで残業出なかったら即ヤメだな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/21(木) 20:59:56.47 ID:+crcECtY0.net
>>796
うちの単協は月末に自己申告するシステムで、10時間以上付けると管理職からの圧があった
どんだけ頑張って付けても絶対20時間以下
実際には少なくとも40時間はしてるのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-HrGy):2023/09/21(木) 22:05:56.60 ID:mvQ9AB950.net
残業申請するだなんてふてえヤロウだ!っていう雰囲気が蔓延してるんだよな
あれなんなんだろう
なんでそういうふうに思ってしまうんだろう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb1-HrGy):2023/09/21(木) 22:14:04.91 ID:tQmI7lKP0.net
>>798
おかしいよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-341e):2023/09/22(金) 00:06:58.28 ID:sIyvyOiT0.net
労基署案件じゃないのか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f35-IZfa):2023/09/22(金) 08:00:47.57 ID:Eo0w7sUP0.net
過去に人件費削減して、人材育成しなかった結果もうヤバイね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff2-JHER):2023/09/22(金) 21:33:11.86 ID:zdsitgTH0.net
マジで農協辞めてメーカー系に転職したけど、毎月無駄な保険に食材に新聞やハゲの光にと引かれないだけで精神的な安定感が全然違うし、自分の金を好きなように使うという資本主義なら当然のことすら満足にできない仕事なんてどう考えてもおかしいということに、30手前にして気づかされたよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-/HEw):2023/09/23(土) 05:21:58.62 ID:KWQJSlE70.net
>>802
転職しないと分からないよね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac7-j351):2023/09/23(土) 11:27:32.97 ID:RSXYytA60.net
というか凡そ本業と関係なさそうなものに
「お客様のために」という建前があって、販売目標もあって、最終的というか前提として自爆営業までさせられてるうえに、
当組織はコンプライアンスを最重視していますと明言しているのがな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa6-9lOh):2023/09/23(土) 13:59:14.53 ID:mqfdlcCo0.net
>>804
『お客様のために』という名目でお客様のためにならないものを推進し、お客様のためになる職員が辞めていく

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466b-/HEw):2023/09/23(土) 17:37:19.80 ID:H4HGIlfS0.net
職員家族や親戚もお客様なんだけど
じゃあそのお客様に、職員が普段どういう扱いされてんのか見せられるんですかって思う
お客様が大事にしてるもんを、同じように大事にできないから、お客様から避けられてるんだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab3-Kt3Y):2023/09/24(日) 16:48:42.67 ID:QCvHjSS60.net
経営者が老害しかいない時点で昭和脳

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-P8xG):2023/09/25(月) 01:14:13.30 ID:Dl+118Gld.net
ここって営農は少ない感じかな
正直ただの愚痴なんだけど吐き出させてくれ

今は繁忙期のカントリー勤務に駆り出され1日12〜16時間労働の日勤夜勤シフトで自律神経狂うしその上自分の普通の業務も求められる
他の奴は夜勤明けとか業務前後とかで自分の事務所寄りつつ仕事してるけど正直狂ってるだろ

1日12時間以上働いて更に通常業務を求めるとか
感覚バグりすぎだろマジ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-/HEw):2023/09/25(月) 06:37:13.86 ID:EO6ICF7m0.net
>>808
どこの農協?
そんな農協さすがにないだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74b-9wx4):2023/09/25(月) 12:32:29.95 ID:coMlVQN30.net
>>808
そんなとこあるのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-P8xG):2023/09/25(月) 15:49:37.18 ID:Dl+118Gld.net
>>809
>>810
そんなところあるのかって言うか、カントリー抱えてるJAの営農はこの時期何処もこんな感じじゃないかな
どこかは流石に言えないな東北とだけ

話に聞いただけだけど更に同県内には24時間勤務で2交代のカントリーとかあるらしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eec-/HEw):2023/09/25(月) 16:24:54.31 ID:a/+Xs0/e0.net
営農は忙しい時期マジで1ヶ月30連勤とかザラらしいね
当時LAだった自分でも20連勤が限界だった
実績取れた日以外は休日出勤申請しないみたいな変な雰囲気あったせいで書類上は土日休んでるんだけどね
しかし、営農が忙しいっつって休みも取れないくらい働いてるといっても、実際何やってんのかはまったくわかんなかったな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-/HEw):2023/09/25(月) 18:31:36.09 ID:mvfb/Q8Tr.net
そら残業代でれば
ウハウハやけど
でやいのが農協

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a86-Kt3Y):2023/09/25(月) 19:36:35.64 ID:8QmN5O9u0.net
>>812
営農は残業代を出してもらえてうらやましい。
対するLAは…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:18:47.55 ID:RXcBALcS.net
監査前、午前様あったで。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-P8xG):2023/09/25(月) 23:14:14.16 ID:Dl+118Gld.net
俺も監査前完徹あるな
不毛なオークションだが

>>814
農協で残業代が出ると?
最近20連勤してたら上司から「この日休んだことにしてくれ」と言われるのが営農

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-sSxs):2023/09/26(火) 09:16:31.87 ID:KLRNySfD0.net
営農は苗の様子見るとか言って平気で休日出勤するからな
ただ残業代は申請したら出るし農繁期以外は割とダラダラ出来る

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eec-/HEw):2023/09/26(火) 10:46:30.35 ID:3zBdQv2s0.net
残業申請すれば通るからこそ逆に残業申請できない雰囲気を全力で作るのだ
そのためなら「休んで推進どうするの?」「繁忙期なのにどうするの?」なんてパワハラも見て見ぬふりするぞ
退勤20時とか書いてあっても定時までしか給与計算しないぞ
その上で白々しく「申請してくれれば残業代は出す!正確な労働時間把握のために残業は申請してくれ!」とかいうぞ
正確な労働時間なんてタイムカードに書いてあるのにな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2f-/HEw):2023/09/26(火) 12:57:06.09 ID:xZo0KkKf0.net
>>818
残業申請してもいいけど
じゃあ9時から5時まで
しっかりサボらず働いてるの?
って言われるとぐうの音もでないLA

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2f-/HEw):2023/09/26(火) 12:57:14.66 ID:xZo0KkKf0.net
>>818
残業申請してもいいけど
じゃあ9時から5時まで
しっかりサボらず働いてるの?
って言われるとぐうの音もでないLA

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9b-/HEw):2023/09/26(火) 18:10:21.67 ID:sCpeDvTs0.net
LAの仕事ってサボらないの不可能だよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-/HEw):2023/09/27(水) 12:18:58.03 ID:TU+dz53td.net
LA仕事だけしてれば全然いいんだけど余計な仕事は舞い込むし、支所にいたら飛び込み客の相手させられたり、時間あるならアポ取れとか言われるし、サボるっていうか休憩かなり挟まないとやってられないよ
まぁその休憩時間で押しちゃってるわけなんだけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d300-xAvD):2023/09/27(水) 20:54:58.59 ID:Bo/4X1wM0.net
>>822
それにつきる。
その結果、昼休憩にすら罪悪感を感じる。
やること多すぎてフリーズしてる時間も多いんだけどねw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0705-9wx4):2023/09/27(水) 22:00:56.60 ID:3sjM9ePs0.net
共済できればサボってても何も言われんわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3c-j351):2023/09/28(木) 22:51:40.05 ID:XB+GYPvL0.net
・登録者20万人!70歳のアウトドア系シニアユーチューバー ジジイさんが大人気のワケ
・チャンネル登録者数15万人! 70歳のアウトドア系YouTuberのこだわりキャンプスタイルを大公開!
・人気YouTuber『winpy-jijii』さんの手作り自慢のキャンプスタイル
・「おじさん」こそユーチューバーになるべき理由、動画配信で稼ぐ極意
・おじさんユーチューバーが活躍めざましい意外な理由
・副業YouTuberが急増・・・現状や収入が明らかに
・【シニアYouTuber柴崎春通先生、人気の秘訣とは】水彩画教室YouTubeチャンネルが登録者110万人を突破!
・73歳シニア画家YouTuber柴崎さん、今月CNNテレビに出演し世界で話題!
・67歳のホームレスYouTuber、ついに家を契約 路上生活卒業にファン「こんなに人生が変わる」
・67歳ホームレス→ユーチューバーへ!登録者数2カ月で10万人突破、
 ナムさんの快挙に祝福の声殺到「勇気と元気を貰いました」

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-u7nE):2023/09/30(土) 02:08:35.71 ID:ynzNOJ0W0.net
ほな、どないしよかな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-8T7W):2023/09/30(土) 06:40:48.14 ID:F/gODrct0.net
今年の初旬に

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-8T7W):2023/09/30(土) 06:49:08.30 ID:F/gODrct0.net
陰謀論になるが、今年の初旬にja共済に対して世間の矛先が向いていた。それかなのにビッグモーターと某損保会社に切り替わって薄れてしまったのは力が動いたからなのか?
今更ながら思ってしまった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbf-LmEL):2023/09/30(土) 12:34:05.26 ID:fTEXAgzF0.net
市役所に転職成功したけど、
市役所からカブカッパ見下ろすの最高に楽しいわw.w

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db1-LmEL):2023/09/30(土) 16:30:08.16 ID:qFT7mCvI0.net
>>828
闇が深い
CM再開したしな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-ZCLE):2023/09/30(土) 20:58:22.37 ID:CptUiJNa0.net
外圧で農協が良くなるなんて期待しちゃダメよ
自分から良い環境を求めて動かないとさ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-agmo):2023/10/08(日) 07:57:47.32 ID:eRdRWJAgr.net
うちの農協「トップレベルの役員が職員の意見聞きます!」的な試みを始めたんだけど大体の職員が鼻で笑ってて笑うしかない言ったところで感はあるし当然っちゃ当然なんだけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-agmo):2023/10/08(日) 07:58:18.31 ID:eRdRWJAgr.net
うちの農協「トップレベルの役員が職員の意見聞きます!」的な試みを始めたんだけど大体の職員が鼻で笑ってて笑うしかない
言ったところで感はあるし当然っちゃ当然なんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-nQTY):2023/10/08(日) 21:01:40.44 ID:MUg5h2iY0.net
>>832
意見聞いて不都合なこと言われたら
その職員出向か貧困地区でLAだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f2-agmo):2023/10/08(日) 21:13:53.54 ID:aqvFB4hN0.net
>>832
辞めること考えてたタイミングでそれがあったから好き勝手言ったら、まあ(知らんし策も考えずに)頑張れみたいなこと言われたので即転職活動開始したわw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d566-Df1H):2023/10/09(月) 06:09:05.67 ID:y/LEvrly0.net
農協のトップレベルの役員なんてなんてたかがしれている

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-B3UX):2023/10/09(月) 19:39:01.11 ID:vfewBCcbd.net
役員の年齢層とか考えたらお察しだよな
取り組んでるフリをしたいだけよきっと

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-nQTY):2023/10/11(水) 08:06:53.46 ID:IKOiiUMMr.net
役員はやってるフリするだけ
職員でまさか役員が何かやってくれてると思ってる人いるのかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856a-agmo):2023/10/11(水) 18:44:20.11 ID:e0PKGQIg0.net
農協の役員って言ってしまえば大抵はその地区の有力者程度だから、組織のマネジメントに精通してるわけでも経営に精通してるわけでも、なんなら有能な兵隊ですらないケースも多いからなぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856a-agmo):2023/10/11(水) 18:44:38.46 ID:e0PKGQIg0.net
農協の役員って言ってしまえば大抵はその地区の有力者程度だから、組織のマネジメントに精通してるわけでも経営に精通してるわけでも、なんなら有能な兵隊ですらないケースも多いからなぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f2-YoPN):2023/10/11(水) 20:50:44.14 ID:MdZKPFqz0.net
SNSで知り合った14歳少女とみだらな行為 スマホで撮影した疑いで農協職員の男(28)逮捕
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a071cdadf6f1165364e61144d7f7d667f98f46fd

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-OJms):2023/10/12(木) 09:17:28.47 ID:UxUd0Yhy0.net
辞めた。コネ人事横行しすぎ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-OJms):2023/10/12(木) 09:17:43.49 ID:UxUd0Yhy0.net
辞めた。コネ人事横行しすぎ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-vQFs):2023/10/12(木) 19:18:31.87 ID:auAGwsr40.net
>>843
コネ人事、地区ガチャヤバすぎ
過疎引いてもノルマ一緒で萎え

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8a-GIXS):2023/10/12(木) 20:39:33.43 ID:ygqSCvmH0.net
JAから異世界へ転生したいわ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8a-GIXS):2023/10/12(木) 20:39:36.84 ID:ygqSCvmH0.net
JAから異世界へ転生したいわ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-vQFs):2023/10/12(木) 22:21:05.41 ID:auAGwsr40.net
転生したらLAだった件

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-vQFs):2023/10/12(木) 22:22:51.13 ID:auAGwsr40.net
Re:ゼロから始めるLA生活

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8a-GIXS):2023/10/13(金) 06:36:52.79 ID:7CeP/y3a0.net
何故に転生してLA縛り?
転生してまでJAに関わりたく無い。
女神のご加護で勇者になりたい。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 08:02:30.96 ID:vnYiiVwJ0.net
魔王(共済連)を討伐しに行くかい。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 08:02:45.42 ID:vnYiiVwJ0.net
魔王(共済連)を討伐しに行くかい。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596a-KCFc):2023/10/15(日) 07:03:43.28 ID:8njwPHaH0.net
農協の駐車場見ても病院職員の駐車場見ても
DQNカー何て一台も止まってない
ただの一台もだ。じゃあ、ああいう人間はどこから来てるのか
工場か? 外出るとしょっちゅう見るだろ
すごく目立つ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596a-KCFc):2023/10/15(日) 07:07:26.81 ID:8njwPHaH0.net
>>825
水彩画講師の柴崎さんってそんなとこまで行ってるのかw
水彩画描ける人はあの人だけじゃないだろうに
プロの評かはどんなもんだろう
絵の添削自体ペガサスハイドが始めたんだよな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596a-KCFc):2023/10/15(日) 07:08:56.98 ID:8njwPHaH0.net
何やってても同業者っているもんかね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 09:48:48.47 ID:M6p7sq7N0.net
なあ最近、ティックトックとか
そういうところで荒稼ぎしてるガキいねぇ?
ポルノハブとかも儲かるの?
なんかもうにっち系の有名人多すぎだし
真面目に働くと馬鹿を見る時代になってる
Googleのせいだよな。ニコ生時代はみんな無給でやってたのに
有名になっても無給だったのに
2012年くらいから社会おかしくなってるわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 09:52:43.31 ID:M6p7sq7N0.net
昔より金稼ぐ手段が異様に増えててしかも簡単になってる
とはいえ金を掴めるかどうかは時の運だ
結局いつだって金持ちと庶民の構図は変わらない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 21:37:00.80 ID:3AW0jlI70.net
>>673
42歳
金融管理職
残業や手当なんて付かないけど、年収は700万です

そちら、おかしくないですか?
本当に耳じゃなくて目で確認したのですか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 21:37:05.43 ID:3AW0jlI70.net
>>673
42歳
金融管理職
残業や手当なんて付かないけど、年収は700万です

そちら、おかしくないですか?
本当に耳じゃなくて目で確認したのですか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 21:43:41.05 ID:3AW0jlI70.net
>>781
農協だって労組あるでしょ
あなたが変えれば良かったのでは
与えられるだけの環境で満足してるの、ダサッ!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 05:25:16.42 ID:lRm+jNyo0.net
>>857
いや、ほとんど農協はそうだと思いますよ
さらにノルマ達成してない人はもっと低い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 07:45:26.63 ID:OIbfoj9e0.net
>>859
単協の労組は実質的には常勤役員の御用組合になっているだろう。
貴方は連合会職員なのではないでしょうか。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 10:54:37.93 ID:9vosZ6Jx0.net
44歳 支店長 金融共済課長兼事務長
年収400万ですが何か?

くそ田舎ではあるけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-ELGK):2023/10/18(水) 20:17:48.10 ID:+2qRVqBE0.net
>>862
それはさすがに嘘

昇給ないん?って話やし
基本給いくらや

てか転職せいよ笑

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:55:25.34 ID:CRWmLws4.net
>>862
なんで辞めなかったんだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-mjh/):2023/10/19(木) 17:46:04.39 ID:G7q2tiwe0.net
>>864
田舎で適当に仕事して給料貰えるからね!事務長とかの頃は良かったけど
支店長人事受けたのが間違いだった
あと、子供いるしね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-mjh/):2023/10/19(木) 17:46:34.21 ID:G7q2tiwe0.net
>>864
田舎で適当に仕事して給料貰えるからね!事務長とかの頃は良かったけど
支店長人事受けたのが間違いだった
あと、子供いるしね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1a-mjh/):2023/10/19(木) 17:59:19.69 ID:hULKc+g80.net
>>864
田舎で適当に仕事して給料貰えるからね!事務長とかの頃は良かったけど
支店長人事受けたのが間違いだった
あと、子供いるしね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1a-mjh/):2023/10/19(木) 17:59:41.02 ID:hULKc+g80.net
>>864
田舎で適当に仕事して給料貰えるからね!事務長とかの頃は良かったけど
支店長人事受けたのが間違いだった
あと、子供いるしね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 18:58:47.28 ID:vxOqac7P0.net
日本農業の為にならない
農協は
亡くなって欲しい
全中
全農
特に
共済連

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/19(木) 21:02:56.72 ID:KJ+zIWt10.net
>>865
支店長の上は課長、部長、常務?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b3-aGT1):2023/10/20(金) 21:36:17.76 ID:PdQ1ExIM0.net
田舎で相当適当な仕事してるのがわかる連投具合

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 10:32:41.71 ID:fNf0S8/D0.net
YouTubeの社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】ってチャンネルを知っていますか。

農協職員の働き方の口コミを20個紹介します ってのがありますよ。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/21(土) 10:32:49.73 ID:fNf0S8/D0.net
YouTubeの社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】ってチャンネルを知っていますか。

農協職員の働き方の口コミを20個紹介します ってのがありますよ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 23:49:51.04 ID:kN90U/EG0.net
やっと、やっと転職先が決まり辞めるとこに成功した。これで共済、投信年金ジュース新聞家の光地獄から解放される。
お前らにも幸あれ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67c-wKQ8):2023/10/24(火) 07:49:55.66 ID:ko8grrzb0.net
時間外150時間てやばない
三連休全部出たし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f1-OH8i):2023/10/24(火) 07:56:46.43 ID:9NdbPt450.net
>>874
おめでとう㊗
羨ましい
転職先は公務員ですか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 11:46:36.23 ID:du/I4m9f0.net
>>876
公務員です!よく分かりましたねw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 19:15:19.58 ID:T6fiJgu+0.net
YouTubeの『労働者の本音』チャンネル

【自爆営業で借金】JA農協のリアル口コミ20選

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 19:35:28.68 ID:T6fiJgu+0.net
YouTubeの『動物のいる手作りの暮らし ふくふくチャンネル』

JAの闇渾身の記者魂【ゆっくり解説ニュース】【みんなの反応】JAは本当に農家の味方なのか?渾身の記者魂が暴いた米の産地偽装!?

880 :吉川:2023/10/27(金) 09:27:48.28 ID:tPSpRxs2O
懲戒解雇…https://youtu.be/WvI9KFCHpao

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e8-s3V2):2023/10/27(金) 14:46:34.35 ID:EFGJcM6+0.net
★牛の伝染病「ランピースキン病」が韓国で相次ぎ発生 
初確認の20日以降27件、韓国政府「今後3週間が重要」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/796189?display=1

バイオテロの徹底対策いたしましよう、口蹄疫も鳥インフルも反日バイオテロの可能性が高いです
監視カメラ増やしましょう、怪しい人物を絶対に入れてはいけません

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 21:31:21.48 ID:fIetwm2N0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-FHtg):2023/11/01(水) 07:42:46.71 ID:S1nObjoad.net
何のために働いているのかと
思うことありませんか。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 08:19:12.83 ID:HttCYqs2r.net
>>883
生きるためです

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0953-aLKc):2023/11/04(土) 18:43:45.12 ID:/Yllv57u0.net
>>883
組合員を騙して上部組織の連合会に上納金を納める為です!
連合会のご家族の生活を守るために毎日必死に組合員を騙してます!高齢者限定です!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 14:37:42.40 ID:qQZL6Dkjd.net
>>883
共済金と農業新聞代と家の光代とジュース代と酒代と肉代と米代を農協に献金するためです

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:35:08.09 ID:wT3yt23M.net
入組と同時に転職活動。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 20:42:14.18 ID:x3mGVm4R0.net
JAネットバンクといいJA共済マイページといい
3流程度の使いにくいオンラインサービスばかりだけど
JAの自爆営業奴隷になってしまえば意外と便利だな
全契約が見れるではないか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0969-ubk5):2023/11/09(木) 07:24:21.15 ID:ixU1VUhN0.net
痔札したら自爆共済のおかげで1億近く共済金出るんだもんなぁ
嫁さんに「あんたがチンでくれたら私幸せになれる」って言われた
ま、事実なんだよなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 08:12:16.65 ID:150g5qhOr.net
>>889
それで幸せなった人おるんやか

普通家庭のひとが子供に1億掛けさせられてて
亡くなって1億入った両親見たけど
1人の子供だったし、1億あってもなーって感じだった
その1億で推進させられるし笑

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 09:38:29.07 ID:bugWRyGz0.net
前にいた農協、支店だよりとかいうのを手作りさせてられてて可哀想
さらにはホームページにまでアップされてるし、紹介されてる職員可哀想

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 17:34:35.78 ID:Z8ACeAeg0.net
仕事内容はいりもしない共済を高齢者に押し付ける。どう考えても楽天やSBIで買った方がいい投信を高齢者や情弱を騙して売り付ける。
やっても月初でリセット。インセンティブは無し。
定期的に詰められる。足りないものは自爆。
マジでお前ら何が楽しくて生きてんの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 19:28:03.66 ID:GS0ELAmc0.net
弊JA、理事会でほぼ毎回自爆の話題出ててワロタ
組合員から問い合わせが割と来るらしいから焦ってるんだろうな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 19:41:27.14 ID:WiDzYRF70.net
「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」
↑画像検索&拡散!!!!

他スレに丸ごとコピペよろしくーー^^!!!!
ネットでできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!
動画サイトのコメ欄も狙い目だぞ!!!!!!!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 08:32:10.69 ID:Mj+JzqlU0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 09:20:58.40 ID:SqON8GDR0.net
>>895
もうやってるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:44:43.12 ID:czLSi2u90.net
岸田さんのおかけで、家の光、農業新聞自爆しなくても良くなるかも

なーんて事は無いからな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:16:28.08 ID:bHUTEZZy0.net
自爆しまくれ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:13:18.33 ID:/0gkbim10.net
月刊誌では日本一の発行部数を誇る「家の光」は書店には置いていない

頭がおかしいとしか思えない
こんなもん宗教雑誌と同レベルですって自白してるようなもんだぞ
100歩譲って農家向け商品の売れ残り在庫を職員に買わせるならともかく、
どうでもいい商品を仕入れて、お客さんや職員に押し売りするとか、どんだけ社会に害を与えてるんだよ
ろくに商品も置いてない閑散店舗のくせして

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:11:22.15 ID:bHUTEZZy0.net
>>899
自爆商品早くやめさせろ
特に福岡北部の農協

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-Ave9):2023/11/19(日) 10:23:12.82 ID:M9TpOMxH0.net
農業新聞電子版を解約したら、管理してる部署から継続しろって電話きたンゴ
経済新聞、地元紙をとった方がよっぽど為になると思うのだが…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-UTXV):2023/11/19(日) 12:37:07.96 ID:9trN/lBs0.net
>>901
嫌ですって言ったらいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cc-jlts):2023/11/19(日) 19:06:42.09 ID:qculo1Oz0.net
30代、40代でも辞める奴が結構出て来てるのがヤバいな
人手不足で地方でも年齢高い人でも転職や再就職やりやすくなってきてるから辞める奴らも更に増えそうだし
40代で転職した先輩と話したがノースキルだから転職先選べなかったけど自爆も無くなって農協の時より残る金も子供との時間も増えたって言ってて羨ましく思ったわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-NZZS):2023/11/19(日) 19:13:12.53 ID:fJH0nqz2d.net
俺、レバナスとFANG+で儲けたら農協辞めるんだ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 06:42:46.11 ID:ivcfexms0.net
自爆が無くなることは精神衛生的に良い。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c7-f5/H):2023/11/20(月) 18:48:29.43 ID:w+AdNciu0.net
自爆営業抜きにしても農協って仕事のやり方とか指導方法とかが古臭いから
まとも?まじめ?な人間ほど嫌がりそう
最近だと「この職場では成長できそうにない」とか「自分のスキルが活かされない」と思うと辞める新卒もあるらしいね
昔風に言うと「故郷に錦を飾りたい(戦前世代)」「東京でBIGになりたい(団塊世代)」「社会の歯車にはなりたくない(バブル世代)」的な意見かも知れない
氷河期世代の働けるだけ御の字という風潮だけが特殊だったのかもね

「居心地は良いけど成長できなさそう」職場が“ゆるブラック”“パープル企業”と感じた若手はどうすればいい?マイナビに聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/600335

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-UTXV):2023/11/20(月) 19:03:49.98 ID:ad/xABRsr.net
>>906
この共済と入らないと組合員辞めてもらうから
でノルマ達成するやつおるからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92e-jlts):2023/11/20(月) 19:19:56.25 ID:GUEWT2bo0.net
新卒入っても数年で辞めてく人増えてるよな
自爆や給料や将来性考えたら当たり前の判断ではあるが

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:43:20.97 ID:Hu4pnGZq0.net
今年は農協を辞め新しく働き始めて人生が大きく変わった年だった
この間、元の職場の人とたまたま会った時、農協と関係ない職場で働いてる事に驚かれたわ
自分は仕事が決まらずに辞めたから、消息不明のニート扱いされているらしいW
今の職場環境の方が自分には合ってるけど、農協には農協の良いところもあったなって辞めてみて思う
農協で働く皆さんの事は変わらず応援しています

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:35:51.43 ID:8KLISrW50.net
>>909
私もニートしてると思われてました
職場言いたくなかったんで
辞めますとしか言わなかったから
今や年齢=総支給の勝ち組地方公務員w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:42:44.87 ID:Hk5dWH3y0.net
何故にアプリで振込まで完結出来ないのか┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98f-Z1cb):2023/11/21(火) 18:16:58.83 ID:k70HxjUX0.net
農協のいいところは殆どない、
これで平均年収が上場企業平均の600万以上あればまだマシだが、ものすごく低い給料しか出ないから勤めるだけ時間の無駄。早いとこ転職すべき。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:48:40.26 ID:eV32YL6J0.net
40代の半ばだけど、田舎の農協なので、高校卒業して働いた企業の給料に未だに追いつかない。
支店長なのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:32:11.98 ID:p2fO008n0.net
>>913
支店長ごっこしてるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:31:38.94 ID:JeNgy5hB0.net
農協なんて全てがごっこじゃん
銀行ごっこ保険ごっこ商社ごっこ
店舗型金融なんてこれからスマホ持ってないレベルの情弱しか利用しない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:37:43.07 ID:wrkcqxlO.net
一県一JAになったら、待遇の低いJAは給与水準が上がるの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223a-kybP):2023/11/22(水) 04:30:26.17 ID:bAhWQYDE0.net
>>913
戦闘機組み立てや、飛んでくる飛翔物を撃墜するミサイルを組み立てている会社(三個のダイヤモンドがマークの企業)の
中堅エンジニアの人と先週土曜日に話していたけど、その会社の管理職の年収は1,500万円からだそうだ
うちの県には大きな自動車屋さんもあるけどそこも管理職は1,500万円はある、現場のリーダークラスでも年収は1,000万円はある、
ふつうは管理職は1,000万円からが上場企業の世間相場、日本を代表するようなメーカーでは1,500万からが管理職の年収。
農協さんは三つのダイヤモンドの飛行機やミサイル作る企業の管理職の半分の給料をもらえるの、

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 06:05:32.19 ID:WmQhxSJ20.net
一県1JAには
ならいないとこおおいだろ
都会は

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98f-Z1cb):2023/11/22(水) 07:11:37.05 ID:NFmIosv80.net
農協の年収は年齢✖10って聞いたことがあるけど、本当なのか?
40歳なら400万、50歳なら500万、これでは結婚して子供を育てられないだろ。
普通は40歳過ぎなら600万は軽くいく。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:34:10.71 ID:4YUb4wUb0.net
>>919
軽くはいかねーよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:46:28.84 ID:WmQhxSJ20.net
>>920
農協ではなく普通の企業ってことだろ
40過ぎはいくよ650くらいは。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:54:25.08 ID:NFmIosv80.net
農協の話ではなく、転職した先の上場企業の話だわ、
紛らしい書き方してすまん、
ちなみに普通は45歳ならば700万はいく。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-UTXV):2023/11/22(水) 17:35:20.59 ID:WGhXf6IKr.net
>>922
いくね

農協なら基本年齢✖︎10🟰年収だね
そこから手取り計算で自爆あるから
年齢✖5=手元に残る額かな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98f-Z1cb):2023/11/22(水) 18:00:15.15 ID:NFmIosv80.net
普通の上場企業なら年齢が月の給料だから40歳なら月に40万、年収ならボーナス4.5ヶ月ぐらい出るから16.5ヶ月で660はいく、
45歳なら楽々700万は超える。
農協が年齢の10倍なら45歳なら450万、差額が250万、そこから自爆分引いたら半分ぐらいになる。
哀れやのう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d15-+lST):2023/11/22(水) 19:36:04.96 ID:D+zHGa150.net
>>895
早速やってみた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:55:58.24 ID:WxrpwJG80.net
第1回 働き方・人への投資ワーキング・グループ 議事次第
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_03human/231115/human01_agenda.html

議題1.働き方・人への投資ワーキング・グループの基本的な方向性について
議題2.自爆営業対策の推進



どうやらノルマ強要に対する議論が本格化してるらしい
安倍内閣がホワイトカラーエグゼンプションを導入しようとしたのが働き方改革の端緒とされるけど
まぁ当の本人は労働者のことなんか何とも思っていなかっただろう
それでも建前看板を乗っ取って官僚が上手いこと労働政策をコントロールしてるようだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-+hvM):2023/11/22(水) 22:06:27.94 ID:4YUb4wUb0.net
>>922
上場企業に入れるのを普通と思うな
それにお前の会社はどうだか知らんが、薄給の上場企業だっていっぱいあるからな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-UTXV):2023/11/22(水) 23:22:35.07 ID:/QWZmHDw0.net
自爆しないとやってけない組織なんて世間から必要とされてない証拠なんだから、もう諦めればいいのに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4679-+hvM):2023/11/22(水) 23:37:54.35 ID:aAxhqEIV0.net
>>928
まじそれな
なんでみんな辞めないんだろうね?
外にはもっと常識的な世界が広がってるのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:19:06.78 ID:2TW0s/Da0.net
>>929
それだけ洗脳って怖いんだよ。
自社製品を買うのは当たり前、ノルマがあるのは当たり前って刷り込まれて疑うことをしない。
農協辞めたら他のことはできないから生きていけないと本気で思ってる。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-UTXV):2023/11/23(木) 18:50:38.27 ID:a0cup9Wf0.net
>>930
洗脳されてるねみんな
みんなも転職前は洗脳されてたのでは??
俺は違う私は違うで自爆して
自爆しないという雰囲気ではなかったし
その時は農協にずっとおる気だったから
自爆しないと昇給とか昇格しないし
やるしかない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:24:27.42 ID:VXGbIi0r0.net
職員は自爆部分以外も厳しくなってるよな
人減って業務過多になってきたし辞める奴多いから新卒は業務学べないし中間層や管理職は業務多忙で病むし
LAやってるけどロクな共済商品無いし部門の課長は病んで入院しちまったりと末期感ヤバいわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:41:25.90 ID:2TW0s/Da0.net
>>931
何かをきっかけにふと洗脳が解けるんだよな
俺はそれが20代で本当に良かった
地獄なのは40前後だと思う
定年まで逃げ切るのも難しい
年齢的に転職もキツイで完全詰みやん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-tE+F):2023/11/23(木) 23:06:38.68 ID:yUwqbV+70.net
毎年四月に行われる事業目標決起大会は、洗脳教育イベントやな。
左手を腰にあてて、右手を拳で突き上げて「頑張ろう!三唱を唱えよう!」
とはいつの時代やねん。
とりあえず気合と自爆でで乗り越えて行こう!と言うことやな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 05:07:55.39 ID:ywjQek6a.net
20代は辞めるだけで良いから簡単だよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:08:47.09 ID:AImZwsyG0.net
とりあえずやめた方がいい
将来性ない
合併ばかりだし
またニュースなる前に辞めなさい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:07:38.70 ID:OprjZXjj0.net
俺の育てた後輩が、上司のパワハラで次々と辞めていった
それを意にも介さない上司を見て、俺は洗脳が解け、辞めたよ
今となってはもっと早く、できれば一年目に辞めてしまえばよかったと思っている

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:25:30.96 ID:EsTon5GP0.net
早く逃げたもん勝ちなんだよな
というか事前に調べて農協に入らなかった奴が1番の勝ちであり普通の人
人のこと言えないけど調べればどれだけやばいかすぐわかるのに安易に就職した奴が悪い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:30:53.46 ID:VbJv6mHkd.net
新卒も入る人減ったし現役職員も大量に辞めていくから経営以前に組織としてヤバくなってきてるな
1人あたりの仕事量も増えたし新人にいきなり難解な仕事やらしてたりと色々ヤバいわ
それでいて給料低くて自爆もあるんだから選ばれないし逃げられるわな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:42:54.95 ID:EsTon5GP0.net
>>939
信金や信組でさえ大量離職してるのに、
農協は信金信組の業務+自爆があるからな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:47:53.21 ID:EsTon5GP0.net
メインバンクは何をするにしてもネット銀行の時代
知らないと大損する 職員自身もそうした方がいい
店舗型銀行に預ける価値が全くない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd48-Z1cb):2023/11/24(金) 16:39:09.18 ID:xmHxRQZW0.net
農協をG7のメンバーの国で自由と民主主義で法に従って運営されている我が日本の事業所と考えたら大間違い。
権威主義で自由も民主主義もない、ユーラシア大陸の東の国の事業所に近い。
一番いい例が、民間金融機関は金融庁管轄で国際標準に沿った業務が行なっているが、農協は農水省管轄で国際標準から程遠いメチャクチャな業務を行なっている。
そのために毎年のように業務上横領や詐欺まがいの共済加入が横行している、
本人が知らない間に共済加入者になっていたり、認知症の老人を騙して高額な共済に加入させたりしている。
こんな違法行為がまかり通ることがおかしいが農水省管轄のためにいつもうやむやになってしまう。
農協職員はいつ犯罪者になっても不思議じゃない。
勤めていた時の一年上の職員が業績上横領で逮捕されて、2年下の職員が40歳過ぎに自殺した。
早いとこ労基法が守られている会社や役所に転職した方がいい。いつ犯罪者になるか、自殺するかわかったもんじゃない。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:23:55.00 ID:A3kqqd7J0.net
自爆がニュースにもなったんで目標は減らすみたいだけど。
経営は大丈夫なんかな。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:52:43.75 ID:Bf19wElH0.net
>>943
やばいでしょ
給料一時的に上げても
昇給減るとか奨励金減るとかってことが
分かってない洗脳社員
早く脱出して

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f71-1fOb):2023/11/25(土) 07:42:24.95 ID:nIFYoQvZ0.net
どんな手を使っても
農協内で偉くなった者が
勝ちな組織です。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:44:16.20 ID:ewppiKAd0.net
>>945
農協にいる時点で負けです

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:10:36.45 ID:2Skr8c9d.net
他にもっとマシな仕事があるのに敢えてここを選んでしまう謎。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:26:39.90 ID:xfporsISr.net
>>945
偉くなったら
何もさんでも年収700万とかだから
勝ち
毎日休みみたいなもんだし
不労所得

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:02:43.18 ID:rgdPrZV00.net
農協で勝ち組はないw
連合会ならともかく単協で偉くなってもな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:04:07.77 ID:rgdPrZV00.net
ビッグモーター幹部が勝ち組に見えるか?
それと同じだよw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:49:35.97 ID:3ljLyB3v0.net
>>950
本人の中で勝ち組ならそれでよか
年収1000万で毎日出勤してもテキトーにしてていなら勝ち組だろ
大企業いわゆる世間で言う勝ち組に行ったとて
毎日終電帰りで年収800万とかなら
どー考えても負け組

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-XlNP):2023/11/26(日) 11:31:54.15 ID:UHSBNUrO0.net
>>951
単協が1000万も行くわけないのは置いといて、もはや農協は世間体が悪いわ
800万で世間体のいい大企業のが勝ち組

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:44:46.42 ID:KCCcsJwP0.net
学識経験者の常勤役員になったら勝ち組やろな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 15:43:50.97 ID:vfOvrthA0.net
偉くなっても700万じゃ負け組
巨大企業の管理職は1500万からだぞ、その半分も行かないで勝ち組のわけない、
いったいどこのど田舎の会社のことなの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 16:26:55.95 ID:taGE7l5x0.net
>>953
6年しかできないし、そこまでいくのに失うものの方が多いから負けてます

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:54:27.22 ID:sNfiSYHC.net
ウチの県は1JAにはまだまだならないだろうな。検討中と新聞には載ってたが。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-XlNP):2023/11/26(日) 20:01:17.44 ID:eGduLecl0.net
>>956
儲かってるJAはしたくないだろうしな
土曜日出勤ある農協は終わり
LAだと土日も関係ないだろうけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 08:24:53.89 ID:LkLtdbKH0.net
さあ月末だ。
どんな手を使ってもいいから与えられた数字は確実にやり切れ!給料貰ってるんだから義務を果たせ!!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-XlNP):2023/11/27(月) 19:53:21.95 ID:ErcnszDT0.net
>>958
自爆かコンプラ違反で他人の名義借りて自爆や!
ぜんみょうくん!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:40:40.00 ID:k0w6m+TU0.net
昔と違って数字詰めもヤバいからな
詰めたら辞める人や病む人も増えたし
下手したら労基、農水省、マスコミに駆け込む人も出始めてるしな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:04:12.77 ID:Q8M5UVVp0.net
>>960
それが普通の対応やろな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:31:51.59 ID:sTVf3ZOE0.net
定年まで組織が持たないだろうな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:27:13.66 ID:ja4QKMsV0.net
>>960
まあ駆け込んでも隠蔽されるのがオチ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 08:43:25.43 ID:Q//4TkVLM.net
>>954
プライム企業でもそんなの上位の上澄だけだわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:56:13.70 ID:uP5e9U6xr.net
まあ地方公務員が勝ち組
休みも多いし年齢=総支給だし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:06:02.19 ID:TdCYRZgk0.net
>>965
それな 転勤もないし
離職率の低さがそれを現してる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4756-2UGm):2023/11/28(火) 21:11:51.93 ID:cUruGu/F0.net
>>965
絶対的な負け組である農協に比べてたらどこでも勝ち組になるのは当然

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 21:22:26.14 ID:cKv4efeQ0.net
JA女性職員とデートしたい。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 21:37:46.36 ID:soSh/EQK0.net
>>968
共済加入したらすぐやらせてくれるぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 22:27:32.04 ID:ja4QKMsV0.net
>>968
月1万の共済入れば行けるよ
月に1回風◯行ってるようなもんだし
お互いwin

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 06:44:06.09 ID:IzX9wR3U0.net
>>970
その嬢は見た目が良くてサービス濃厚ですか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:53:25.97 ID:OhSfDuGZ.net
>>971
30年前なら居たけど、今はいない。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 17:02:10.23 ID:lYRFInsX0.net
お願い営業ばかりしてて、自分は社会人じゃなくてただの乞食なんじゃないかと思う時がある。
普通は需要があるから仕事がある。
需要がないのに無理やり経営を続けると、その社員は乞食になる。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-XlNP):2023/11/29(水) 20:47:37.89 ID:bkVCCBQu0.net
>>973
農協職員はろくな研修せず
営業いってこいだからしかたない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 04:13:35.11 ID:TsoEdqsW0.net
ゴマすりで現場の経験もないのに営農部長になって
声がでかい組合員のいう事ばかり気にする腰巾着に
振り回されて、もううんざり。
営農の職員次々辞めていくし、俺もやっと退職願い出せたよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-XlNP):2023/11/30(木) 07:04:41.00 ID:w0Rmnq8l0.net
>>975
そういう職員だけ残っていく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:27:29.54 ID:p1s9YJCG0.net
民間企業に転職して気付いたこと。

JAの管理職は管理職の責務を果たした仕事をしていない。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:33:12.74 ID:FW0QoDWc0.net
>JAの管理職は管理職の責務を果たした仕事をしていない。

そりゃあいつら部下に責任丸投げでLAに実績取らせてネコババし、
組合長・常務・理事にゴマするしか要領だけが良いその実無能な共〇バカ
だから。
部下育てて慕われる香具師ってのはそいつらからすれば煙たいだけ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 05:20:38.63 ID:X592Uhid0.net
まあ上司は無能が多かった
有能な人もいたが、結局自爆強要
そらみんなやめるわw
コンプラ違反ばかりの上司から言われたくないだろうし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:56:55.78 ID:itWfbd2l0.net
ここで高尚で偉そうなことを書き込みしている一般職員の君達も
将来にはゴマすり責任丸投げ管理職員になってしまう組織なんだよ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 20:25:27.86 ID:cAXGCYtK0.net
>>980
辞めるから大丈夫

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b1-Q9JY):2023/12/02(土) 05:27:39.13 ID:CTDabSj70.net
やめろやめろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-Bfsr):2023/12/02(土) 07:19:11.56 ID:NHBp+Y1b0.net
また横領沙汰で何人か捕まっててワロタ。
そしてどの内容も狙われた顧客は回避不可能な手口にハメられてるw
顧客のためにもビッ⚫モーター並みに制裁を喰らえと願う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 08:53:15.96 ID:s7Icz+On0.net
誰でも管理職になってしまうと
ゴマすり責任丸投げ管理職になるJAグループ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:51:42.09 ID:/cX2v/HR0.net
オレは職員ではないが、このスレ見ると辞めない人のメンタル凄いね
辞めても新興宗教の職員が務まりそうだよ
最高ですか〜!?最高です!ってね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 12:55:25.15 ID:bqHEdxJg.net
>>983
自爆やサビ残させられると不足分をどこかで補おうと横領に走るヤツは一定数いる。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb1-Bfsr):2023/12/02(土) 15:21:54.32 ID:DR1YJt4s0.net
マジで若い奴は早めに真剣に考えたほうがいいぞ
年取ってからの転職は高確率で地獄だぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb1-Q9JY):2023/12/02(土) 16:30:20.97 ID:+2nk8KO90.net
>>987
ほんとそれ
30歳で昨年転職したが

25くらいで気づいてるなら
公務員の勉強して公務員なったほうがいいぞ
生涯年収全然違うし、休みの数もちがう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35df-CuaX):2023/12/02(土) 17:05:52.84 ID:ar/AsFb70.net
>>987
若い人はもちろん今は人手不足で年齢高い人でも悪く無い求人あるから年齢高い職員も転職すべきな気がするわ
最近は若手はもちろん30〜40代クラスの職員も辞める人増えたしな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 17:52:25.02 ID:tvdw+81y0.net
>>988
確かに若いなら公務員になれればベストだな
公務員も安泰な時代じゃないとかいうけど、
それでも民間に比べれば断然安泰なわけだし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:55:21.03 ID:clROLVf40.net
ちよろっと取り上げられる事はあってもそんなに大事にはならないよな
郵政民営化前だったかな?かんぽ生命が何かTVで大事になってた記憶があるんだが差は何なんだろ

https://www.fsight.jp/articles/-/50242

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 20:33:57.08 ID:+2nk8KO90.net
>>990
いやいや公務員安泰だろどうみてもw
まあ、公務員じゃない人はわからないか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 00:03:48.28 ID:9AYuBHlxd.net
今は公務員も安泰じゃないぜ
農協レベルのパワハラ上司もかなり居るし
地方だと公務員ってだけで地区の厄介な仕事回ってくるし
結構病んで辞める人や休職してる公務員多いぜ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb1-Q9JY):2023/12/03(日) 05:18:42.02 ID:G87i3vyX0.net
>>993
ストレートで公務員受かった人はそら他の企業分からないから病む人多いけど
農協から転職した人で病む人はいないよ
残業代もしっかりでるし
30歳で500万、40歳で650万、50歳で750まんだから安泰だろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:43:46.54 ID:sIFCVtQ/0.net
>>994
うん、ほんとそれな
農協から公務員になった口だが、ハッキリ言ってもう比べものにならん
天国と地獄とはまさにこの事だと思う

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 16:07:22.79 ID:/YH6uhy60.net
>>995
これは農協から公務員になった人しかわからんよなw
農協経験してたら、たまに公務員へんな人やキレる人いるけど、全然気にならんしむしろ農協よりマシと思ってしまう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 09:26:00.22 ID:92do1dRt0.net
冬のボーナス大幅カット来たよ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 13:40:32.33 ID:YHk2otOA0.net
>>997
自爆ができなくなれば減収だからねー、
ボーナス貰えるだけラッキーと思わなきゃ!笑

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb1-Q9JY):2023/12/04(月) 20:34:33.71 ID:CVDv5X8l0.net
>>997
年間どれくらいから
どれくらいになったん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb1-Q9JY):2023/12/04(月) 20:34:46.28 ID:CVDv5X8l0.net
>>998
農協衰退する一方やろ
早くやめろ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 359a-CuaX):2023/12/04(月) 21:22:02.29 ID:yT1SRS3M0.net
もう今年度で退職するって人がかなり居てヤバいわ
新卒募集も全然応募無いみたいだし
給料や自爆以上に人いなくて職場終わる雰囲気だわ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb1-Q9JY):2023/12/04(月) 21:45:52.67 ID:fbZe7GB80.net
誰も今からこんなとこ入ろうとは思わないw
保険も証券ももうネットの時代なのに、、、

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:37:24.65 ID:CVDv5X8l0.net
>>1001
自爆実際あるし
ネット普及したらそらみんな入らん

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:37:52.08 ID:CVDv5X8l0.net
>>1002
質の悪いひとは入る
全オチしてるからw

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:48:33.39 ID:Bc/F4g3n0.net
>>999
冬1.3から0.3へ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-R9+a):2023/12/05(火) 00:52:08.73 ID:y4KLXZ9K0.net
自称農家(笑)

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200