2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part97

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-2QgJ):2023/03/20(月) 13:38:14.13 ID:n8EZSNpD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを建てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること

主に手持ちの草刈機・刈払機、バリカンやヘッジトリマー、たまに自走式や乗用の草刈モアーや重機アタッチメント等についても話し合うスレッドです。
情報交換や有益な議論を目的としていますので、他の人の意見ややり方、人格そのものをただ否定するような書き込みはやめてください。

※注意喚起※ シュレッダーブレードやフリー刃等の粉砕系金属刃は飛散物や刃の破損脱落が大変危険なため、十分な防護カバーや機体強度を備えたクリアリングソーやプロ用山林大排気量機以外での使用は自殺行為なので止めましょう。安易に人に薦めるのも同罪です。

前スレ
[ワッチョイ/IP] 草刈機・刈払機について語ろう! Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1658643488
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1663750472/

関連スレ
 自作の草刈刃やナイロンコードカッター等、主に大パワー粉砕系の話題はこちらへどうぞ。
[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1621937342/l50
 DIY板の電動機スレ
電動草刈り機 Part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1653686237/l50
チェンソー総合スレ 36inch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1637055337/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-n/S/):2023/03/20(月) 14:27:53.04 ID:KDDYhVuXa.net
一乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-6ZSz):2023/03/20(月) 14:32:13.49 ID:cSy1szne0.net
荒らされずにちゃんと立ってよかった
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-oP/X):2023/03/20(月) 15:32:38.97 ID:W0CWUhBMa.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/My4nuB1.jpg
https://i.imgur.com/ttXkWGH.jpg
https://i.imgur.com/upphmaU.jpg
https://is.gd/bWg9RN

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/SGsDTp5.jpg
https://i.imgur.com/4R20ojB.jpg
https://is.gd/gydHXo

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-oP/X):2023/03/20(月) 15:32:46.81 ID:W0CWUhBMa.net
すみません、誤爆しました

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0915-NoWt):2023/03/20(月) 18:18:27.11 ID:yCQrW5IX0.net
マキタの23cc相当の40vはどうなんや

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-7LVk):2023/03/21(火) 02:18:59.95 ID:uyoT2xF+0.net
スタンドが携行缶にガソリン売らへんから仕方ないな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f1-ny0K):2023/03/21(火) 07:53:44.57 ID:d/zkjwYg0.net
>>7
前スレと同じ話を繰り返さない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-GrCw):2023/03/21(火) 09:51:52.43 ID:CvYBIG1Hd.net
ボケ爺なんだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-2lPJ):2023/03/21(火) 12:57:29.42 ID:iBuRzsAL0.net
モーターが後端に付いてるマキタの40vとハイコーキの36vどちらを買うか悩んでる。
マキタのはいいのはわかるんだが高いし重い。
やっぱりハイコーキかな、バッテリーもう一個かえちゃうもんね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e8-qK/S):2023/03/21(火) 13:06:26.62 ID:iOwypI/y0.net
誘導
電動草刈り機 Part.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1668844836/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-n/S/):2023/03/21(火) 17:40:50.16 ID:YhZfq6EA0.net
刈払機は結構な頻度で使うから多少高くてもマキタ選ぶなぁ
ただどっちのバッテリーも持ってないならハイコーキ選ぶかもしれん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-iwl1):2023/03/21(火) 19:05:42.91 ID:5YQjw/2J0.net
クボタの耕運機オイルもれしてやがんの
これからって時にw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-iwl1):2023/03/21(火) 19:06:45.00 ID:5YQjw/2J0.net
スレちがい、失礼しました

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-b68Z):2023/03/21(火) 22:56:17.03 ID:mdr1f+LW0.net
>>14
耕運機関連のスレは一つだけ

Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その13Ψ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656301773/

これは購入相談で、しかも園芸板。

農林水産業板に
耕運機や管理機について語ろう Part.1
をたててみようか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-b68Z):2023/03/21(火) 23:47:35.50 ID:tnmHNSbed.net
>>15
たてました

耕運機、管理機、トラクターについて語ろう! Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1679410002/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 16:37:11.37 ID:iem3VPNtd.net
FS131Rを1ヶ月間完全分解から組み立て直したがスチールの名に期待しすぎていたぞ今はガッカリ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 16:58:02.34 ID:z4gaO9Tda.net
何が駄目だったんだ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 17:11:59.68 ID:iem3VPNtd.net
ホンダのGXの方が面白かったがスバルのEH025が過去一番美味しくいただきました

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-vcsR):2023/03/25(土) 17:56:42.14 ID:PGPyMLA6a.net
マキタのmur015シリーズ使ってる人いたら使用感おしえてくれ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-wSlO):2023/03/29(水) 00:08:09.35 ID:JtVdqMYN0.net
https://youtu.be/DPGJdHpPclk?t=702
使えん奴や

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-vcsR):2023/03/29(水) 06:13:59.37 ID:TPgMlgo10.net
>>21
ありがとう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd15-8YQd):2023/03/29(水) 20:51:45.93 ID:GR+CroJY0.net
>>21
後編も見たけどあの草地での稼働時間じゃ参考にならんな
草密度が低すぎる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-JbBO):2023/03/29(水) 21:06:17.34 ID:/ePwvbAj0.net
>>21
最近のひでちゃんねるは完全な商品紹介・宣伝チャンネル化していて悲しい。
いままで地道に真面目に上達してきたのはただの仕込み期間だったということなのかと・・・
俺はもう見るのをやめた。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 629b-uluY):2023/03/30(木) 12:40:04.72 ID:SNOHh1dX0.net
玩具の様な剪定用電動チェーンソー買ってみたら、チップソーの刈払機とは全く違う切れ味に感動したんですが、
刈払機に中華製の3000円位のチェーンソーアタッチメント付けたら同じ様に切れるもんですかね

ストールする迄粘るモーターと遠心クラッチじゃ根本的に勝手が違いそうな感じはするんですが
本物のエンジンチェーンソーも遠心クラッチだしで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd62-1lmN):2023/03/30(木) 12:44:34.98 ID:fcaxiZAVd.net
そろそろシーズンか
まずは動くかどうか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-i+5Q):2023/03/31(金) 12:34:58.01 ID:igmC/Nu8d.net
草刈機が冬の間に4台増えた
今までお気に入りだった30年近いSRE260が増えた他のより振動が大きい事に気付いてしまいお蔵入りしてしまった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-wSlO):2023/03/31(金) 18:26:51.80 ID:bOqQWzfb0.net
自走式1台買った方がマシ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-i+5Q):2023/03/31(金) 19:13:23.00 ID:igmC/Nu8d.net
スパイダーモアなら850Aと851持ってるよ
2台とも棄てるジャンクを修理した物

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-GKj5):2023/04/01(土) 05:32:13.85 ID:MhCQ4Rve0.net
>>27
シャフトにグリスアップすると振動軽減するよ
SRE260って家では現役だし、音が良いし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-nYkC):2023/04/01(土) 06:19:51.17 ID:heRC1WjBp.net
もう電動買うわ、朝イチからエンジンかけてやるのはつらい。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-bXx7):2023/04/01(土) 06:27:27.18 ID:rw8qXtlY0.net
電動はバッテリーの不満あるけど一回使ったらもつエンジン使いたくなくなるわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ROpb):2023/04/01(土) 18:07:13.97 ID:2xkgHYE8d.net
>>30
クラッチつながってない状態からの振動
オンロッドとクランク接続のベアリングあたりのガタだからこれ以上は無理
TKキャブの中速までの立ち上がりフィーリングが一番好きで長らく愛用して来たので残念ではある
またシャフトはドライブシャフトもパイプも4組あるんや

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ROpb):2023/04/01(土) 18:07:59.33 ID:2xkgHYE8d.net
>>33
あららコンロッドw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 05:24:58.66 ID:AN2ya0xB0.net
>>33
クラッチを少しだけグリスアップすると良いんじゃないか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 09:16:22.65 ID:g7EhVijbd.net
>>35
だからクラッチ関係ないって
クラッチカバー外してエンジンかけてもアイドリングから出ている振動だし
ちなみにSRE260とSRE2720のクランク&コンロッド&ピストンをお互いに入れ替えて原因特定までやってる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 11:51:19.08 ID:3zbXfYMI0.net
2720ってここ数年の新しい機種だよな?
共立系のエンジンって20年以上前のモデルと部品の互換性あるのかよ・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 13:24:04.09 ID:g7EhVijbd.net
>>37
国内全メーカー26ccクラスはボア34mmストローク28mmで同じ
ただし層状掃気やストラトチャージドエンジンはピストンが縦長だけどボア・ストロークは同じ
クランク軸だけならメーカー問わず新旧取り混ぜてスワップ可能な事がほとんどだよ
ただしクランクケース組む時に液ガスだとベアリングとクランクの隙間が狭すぎたりしてガスケットを自作しなければならなかったりフライホイールやリコイルプライマリー固定用のねじ山が並目だったり細目だったりの違いがある

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 13:38:49.62 ID:g7EhVijbd.net
あとコンロッドのピストン固定部の厚みが違う場合がある
ピストンピン部のニードルベアリングが最近の機種はベアリングを両側から挟み込むワッシャーのようなガイドが無くなってるのでその分コンロッドの厚みやピストン側のクリア寸法が違う
ニードルベアリングのガイドが無くなったのは混合オイルにポリブデンが配合されるようになったからだろう
ポリブデンは粘度が高いので入れ替わりしづらくベアリングに負担をかけてしまうというのはヤマハの研究報告書が有名
ポリブデンが多すぎるとベアリングが熱を持ちやすくコンロッドまで焼きが入ったように青く変色してる場合もある

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 16:31:17.29 ID:r+Bte0B30.net
>>36
原因特定して直って無いって事は、エア整備かな?
ご苦労さまですw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 17:20:18.20 ID:8M1YrmGna.net
原因特定したら治るなら誰も機械の買い替えなんてせんわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 17:36:17.78 ID:g7EhVijbd.net
>>40
わざわざクランク新しいの買わずとも複数台貰ったのあるから振動が大きいままお蔵入り

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 17:38:47.79 ID:g7EhVijbd.net
>>41
せやな
軸ベアリングやオイルシールなどもそろそろ替え時だしやり出したらきりがない
オモチャ4台も貰った方をいじくり回す方が面白い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 18:03:30.57 ID:dxEPfPhu0.net
草刈機下取りでバッテリーサービスのキャンペーンやらんかなあ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 18:07:11.96 ID:pPBKfRA80.net
いま時期なら展示会とかでそれに似たようなキャンペーンありそうなもんだけどな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 18:36:31.72 ID:giBHCS9B0.net
下取りが4ahなのが気に食わんかったけど015なら4ahで良いもんな
俺は005なんで5ahがマスト

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-icd+):2023/04/03(月) 10:21:32.38 ID:zXl7CHQR0.net
コメリやらのホムセンでやるマキタのキャンペーンの時なら本体価格はコメリ価格で
スペアバッテリーは半額なんてのはやってるよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-4Udy):2023/04/05(水) 16:44:38.20 ID:7H+qgNlad.net
草刈りロボットまだかね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-nYkC):2023/04/05(水) 18:46:16.99 ID:YbMY0k7wp.net
軽トラにつけられるチョッパーとかあれば売れると思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-icd+):2023/04/06(木) 19:15:27.60 ID:PjZ7El4x0.net
電動式たっかいなぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-nYkC):2023/04/06(木) 19:35:34.88 ID:ADMYumXM0.net
まあ性能を求めない家庭用じゃ電動一択だよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-icd+):2023/04/06(木) 19:48:52.31 ID:PjZ7El4x0.net
makitaの安い奴見たら56坪とか書いてたけど、庭すら一回で刈れないぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-XH/r):2023/04/06(木) 21:14:23.41 ID:wu/AYFw70.net
MakitaのMUR005の標準刃255mmを230mmのチップソーに替えたら電費って良くなるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-zsjH):2023/04/06(木) 21:38:40.08 ID:miaLeZmD0.net
ペロッ、これは舐めたらアカンやつや!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-eLv3):2023/04/06(木) 22:11:47.91 ID:FowuyMA1M.net
内容:
マキタのバッテリーは3万円の40VMax 5Ahでやっと混合燃料1/4リットル程度の作業量だから。
普通のエンジン刈払機の1タンク分動かすのに2個必要で6万円かかるし、バッテリーは500回も使えば寿命が来るから充電の電気代がタダだとしても混合燃料より安いなんて事はないのがはっきりしてる。
しかもバッテリーの重さは混合燃料と携行缶を合わせたより4倍も重いときてる。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-XH/r):2023/04/06(木) 22:15:09.44 ID:wu/AYFw70.net
5ahなんか発売当初は20000円程度だったやろ
なんでそんときに買ってないんだよw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-nYkC):2023/04/07(金) 06:28:17.26 ID:ElNAcfhvp.net
価格の問題よりも、使い勝手の問題なのに。
作業員みたく一日中ずっとやるわけじゃないしな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-u42O):2023/04/09(日) 12:35:44.22 ID:5pGnzRmx0.net
スパイダーモア、ナイフバーからフリー刃に変えてみたが、なかなか良いね。刈跡は前の方がきれいだったが、単に草を吹き飛ばしていただけなのかな。
小石をよく飛ばすようになったので、機械の後ろから押す刈り方は避けた方が良いみたい。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-bDOZ):2023/04/10(月) 12:41:50.65 ID:wrQcojYLM.net
時間帯気にせず気が向いた時に刈れるのが電動の良いところじゃん
家庭向きなんだよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-3fwl):2023/04/10(月) 12:43:59.53 ID:1biNZK7Ea.net
スプリットモーターのグラウンドトリマ細かいところ刈るのに便利そう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98a-BlCJ):2023/04/12(水) 13:11:28.70 ID:89jSgHP40.net
最近のプライミングポンプはすぐに破けるね。使用後にきちんとガソリン抜いているのに二,3年周期で破ける。修理商法なのか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd15-ff2a):2023/04/12(水) 13:23:39.02 ID:T/Tv0lXF0.net
いうても数百円やろ
自分で直しなさい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-/aea):2023/04/12(水) 17:42:58.67 ID:nwqUmOiV0.net
燃料ホースなんかもっと早く破れるやろう
交換しようにもブッシュの中通らんしブッシュ付き買うたらサイズ合わんし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9b-ylh2):2023/04/12(水) 21:41:18.48 ID:SMx2nRS80.net
プライマリポンプはどうせ破れるから使わない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4260-/aea):2023/04/14(金) 18:45:49.66 ID:rg4n6Ei20.net
wasabiチャンネルもついにマサオくんまで行ったか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-aTK/):2023/04/15(土) 13:07:54.55 ID:jG4dlfcg0.net
ゼノア BCZ275GW-DCと新ダイワ RM3027で悩んでんだけどそれぞれの
長所、短所解る人がいたら教えてください。
当方兼業農家だけど山林や休耕田が文字通り山ほどありこれからの季節メチャメチャ使います
現在カーツのXP260ウルトラポン(TL261FD-362)多分三菱エンジンだと思います
結構古いのでこれを予備機にしてメインとして使える物を探しています。
あとキョーリツのナイロン専用機SRE2720Nも使用していますこれはこれで重宝してます。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-baic):2023/04/15(土) 13:26:57.03 ID:BAIv03Yr0.net
>>66
実家のたかだか5反を管理する俺でも丸山26ccなのに山盛りがそれくらいの
排気量では効率悪くないですか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-2YuT):2023/04/15(土) 13:36:44.66 ID:kGyeCuScM.net
>>66
新ダイワRM3027は共立SRE2720Nより一世代新しい改良型の山林機だから多くの部品に互換性があるのでオススメ。
ゼノアはRM3027より一世代設計が古く
ネームバリューと層流掃気エンジンの好燃費以外で性能的に勝る要素はないので薦めない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-2YuT):2023/04/15(土) 13:51:23.39 ID:KDfeJhkGM.net
>>66
とゆーか、今持ってる共立SRE2720に通常の減速比1.35のギアヘッドを中古で買って着ければ金属刃仕様に早変わりするけどそれでは駄目なの?
RM3027はいい機械だけど、ナイロン専用機とは少し軽くてジュラルミンパイプが強くてスプリングダンパーが着いてるくらいの違いしかないよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-aTK/):2023/04/15(土) 14:13:50.89 ID:jG4dlfcg0.net
>>67
もっと排気量があった方がいいってことですか
道無き山林(殆ど藪)で蔓がたくさんある処なんか23ccのツーグリップに笹刈刃が取り回し良さげかなと思うんですけど
26cc2本(1本はナイロン専用機)で山林、畝、休耕田全てやろうってのがそもそも間違いでしょうか

>>68
ゼノアのホームページ見てるとストラト・チェージドエンジンとかデュアルチョークキャブレタとか
良くわからんが厨二心をくすぐる文言が出てきて一歩先を行ってるメーカーなんだろうけど今現在は世代が古いんですね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-aTK/):2023/04/15(土) 14:21:28.17 ID:jG4dlfcg0.net
>>69
SRE2720Nはナイロン専用機として重宝してるんですよ
メインの田んぼが段々畑で石を組んだ畝が殆どなんで金属刃は神経使うんですよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-2YuT):2023/04/15(土) 14:42:53.76 ID:KDfeJhkGM.net
>>71
ボルト2本緩めてギアヘッド替えてカバー着けるだけでSRE2720がRM3027とほとんど同じ使い方ができるようになるってこと。
わざわざ同じ26cc機を買い足さなくて済むわけ。
ちなみに排気量アップは不要と思う。
軽いツーグリップは良いと思う。もし買えるならイリノのISX260が三菱の排ガス規制前エンジンを積んでて軽くてハイパワーで安いよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-aTK/):2023/04/15(土) 16:56:51.63 ID:jG4dlfcg0.net
急に思い立って現物を見に森林組合の購買部に行ったら休みだった・・・

>>72
アドバイスありがとうございます、イリノ初めて聞くメーカーだけど良さそうですね
排ガス規制前エンジンは小型でパワーありますよね、カーツのXP260もそうだったはず
SRE2720Nも親父のビーバーもエンジンが一回りでかいようです
ビーバーは知らんけどSRE2720Nは悪名高い触媒での対策では無いと聞きました

あと、教えてちゃんで申し訳ないけどSRE2720Nはジュラルミン棹に換装可能でしょうか
バカみたいにガンガン振り回さない様使ってるんですけど藪や笹刈の時は荒く使っちゃいそうで
というか単に自己満足の為なんですけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-WyFK):2023/04/15(土) 17:09:51.83 ID:ocE2p+QO0.net
>>73
ジュラルミン棹への換装は可能。
というかSRE2720にはもともとオプションでその設定がある。
2グリップやループハンドルでは棹を破壊するほどの酷使はそもそもできないと思うので換装は勧めないけど(もともとやまびこのφ25パイプはノーマルでも他社の25ccクラスよりも太くて強い)、U字ハンドルならやる価値は十分にあると思う。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-suh+):2023/04/15(土) 18:09:43.64 ID:QWwVc1eEd.net
今年から林業会社に入って笹刈り刃使わんといけなくなったけどなんか厄介そうな刃だな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 20:09:36.67 ID:Frj1wbiga.net
30分に一回目立てかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 21:17:55.98 ID:iAdPZ/5Id.net
26ccクラスまでなら共立のSREと新ダイワのRMは全く同じではない
クラッチファンカバーが一体型なのがSRE2730
クラッチカバーとファンカバー分割式なのがRM3027かつクラッチカバー部にパイプシャフトを差し込む部分が短い事により数センチ右手側のグリップ位置がエンジンに近いので振り回すのが楽になる
ヘッド部分の刃物を乗せるフィクスチュア(丸山だと刃物ボスA、スチールだとスラストワッシャー などと呼ぶ部分)にカッププレートが付いているのがSREでRMには無い
お猪口を逆さまにしたような黒いプラスチック部品の材質がSREはPA6GAで RMはPA6GA30のためRMの方が高耐久

SRE2720とSRE2730の違いは掃気ポートの断面形状とCDIコイルの固定方法
2720はコイルをクランクケースに固定しているがこれが冷却効率を妨げているためなのか2730ではシリンダーから水平に飛び出たスタッドに固定するように改良されている
2グリップ機種を考えているならRM3027買っとけ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 21:29:15.39 ID:iAdPZ/5Id.net
触媒付きマフラーに付いても書いとく
現在日本国内の刈払機排ガス規制は業界一体で行ってる自主的総量規制
販売している刈払機全てが一番厳しい3次規制をクリアしている必要が無い
正確な数値割合は知らないが販売する台数中で3次規制が60%、少し規制が緩い2次規制が30%、規制が大幅に緩い1次規制が10%のようにする必要があり、たくさん売れる機種ほど触媒を付けなければならなくなっており2〜3年ほど前からホームセンター販売機種でも触媒が付いている
高価でたくさん売れないハイエンド機種は逆に触媒が付いていない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 22:50:28.46 ID:ocE2p+QO0.net
>>77
2グリやループではどうせ棹を折れるほどの力は込められないからジュラ棹は無駄と思う、やまびこで選ぶならSRE2630やRA3026でじゅうぶん。U字ハンドルならジュラ棹は検討すべきだけど
とゆーか2グリならISX260のほうが半額近くで安くていい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 23:03:42.28 ID:iAdPZ/5Id.net
>>79
7cmくらいの灌木を切るときにジュラルミンツーグリップでもパイプシャフトを曲げてしまう事があるのが山林仕様刈払機

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 23:33:10.27 ID:ocE2p+QO0.net
>>80
ジュラルミンでも曲がるならそれは使い方の問題だろう。
俺は棹のギアヘッドに差し込む際の部分をキックバックで隣の切株にブチ当てて凹ませたことしかない。
それもジュラでないモデルだし、そこには厚いホースを巻いて補強し使い方も気をつけるようにしてから二度と起きてない。
これまでU字ハンドルは数え切れないほど折ってきたし、棹もハンドル金具のところで曲がりが出てくるのでちょいちょい曲げ直しつつハンドル金具を前進させていき、3年ほど使って折れる前に交換している。
ちなみに年間使用時間は1000時間位だ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 02:45:05.37 ID:b9i/DbGia.net
俺のマキタ君はナイロンで使ったら半年位でなんかガタガタなんだが、山林機なら平気なのか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4773-cbEO):2023/04/17(月) 06:49:06.78 ID:uREblicH0.net
時間つかってると調子落ちてくる、

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-5oiz):2023/04/17(月) 15:10:57.31 ID:X000nn1C0.net
あと40年もしたら固体電池になってるし、容量増えてるから防水さえできれば刈払機はプロも電動使い始めてるかもよ。
するとね、そっちにシフトしていくから必然的に丈夫な刈払機になってくる。
バッテリーの進化ってほんとそのくらいの長いスパンでかかる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a715-8B4M):2023/04/17(月) 16:24:32.38 ID:XEV4jjRl0.net
その頃にはロボットがレーザーで刈ってるかも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-5oiz):2023/04/17(月) 16:29:47.58 ID:X000nn1C0.net
>>85
絶対無い!100%それは無いw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-YccJ):2023/04/17(月) 16:33:18.78 ID:aIexoo1h0.net
耕作放棄地にドローンで枯葉剤撒き散らしたい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-5oiz):2023/04/17(月) 17:16:45.50 ID:X000nn1C0.net
>>87
風向き次第じゃ浴びるよ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2759-kAs4):2023/04/17(月) 20:04:59.69 ID:ILs+FSxv0.net
40年前にいまを予想できたん?馬鹿しかおらんな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-LUXA):2023/04/17(月) 20:22:35.96 ID:xOAPgEwya.net
耕作放棄地の藪に腰くらいの高さのトンネルがあった
これを這って進むとトトロに会えるかと思ったが、ツキノワグマという言葉を思い出して体が進まなくなった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-5oiz):2023/04/17(月) 21:10:17.34 ID:X000nn1C0.net
>>89
そういう予想とは自分の経験に基づいて出来る事であって、過去40年を知っているから先の40年を予想できるという事でもある。
エンジン式刈払機なんか今も昔も変わりゃぁせんよ。
今後も形は変わらんがバッテリーの性能向上によって電動にはなっていくだろう。
それ以外を使ってどうやって草刈るんだよ!?
ナイロンコードなんか30年位前にはあったぞ?
10年後もナイロンコードだw
今ある刈り刃とコード意外に何使って草刈るんだよ?100年後だって電動化してるだけで刈り刃やコードで刈ってるに決まってるだろが。
こんな変わりようも無い事の予想なんか誰でもできるわ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-WyFK):2023/04/17(月) 21:25:16.24 ID:dgYTcWfI0.net
レーザーで草刈りは夢物語だけど、
軽量高密度のエネルギー源さえなんとかなれば低空飛行で自動巡回するドローンが土から出てきた植物の芽をレーザーで摘んで回って繁茂適地でさえ不毛の状態を維持し続けることはできるようになると思う。
なにしろ要素技術は全部出揃っていて、ドローンのペイロードと動力源を質と量だけクリアすれば数年以内にも実現可能だからな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-5oiz):2023/04/17(月) 22:06:12.71 ID:X000nn1C0.net
山火事起こすんじゃないの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-XrHl):2023/04/18(火) 07:49:16.44 ID:qOgYA23Ad.net
超音波振動刃は?
手術用のメスや電動ハブラシも超音波振動だし、
プラモデルのパーツ着るのに使うカッターもあるらしいよ。
力を入れなくてもすごく切れ味がいいらしい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 12:32:12.56 ID:sCaw/6Zm0.net
ドローンで自動で草刈り
バッテリーなくなったら自分で充電して再開
畑のルンバ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 12:37:36.29 ID:denp5ty90.net
火を起こさずに切る現実的手段ならウォータージェットカッターだけど
圧力の関係で機械を木にセットしなきゃ無理だから既存のハーベスターが
合理的なんだろうな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:37:18.87 ID:0ZmOGP/S0.net
オレゴンの新型ナイロン試した人います?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2776-KXCl):2023/04/20(木) 05:27:27.99 ID:3dCxZUWM0.net
>>97
https://www.youtube.com/live/rJIrhOgIB2Y?feature=share

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 14:18:47.25 ID:Aa3wxkLM0.net
こういう感じならチタンコードの3mmでよくない?
あとは値段次第かね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-m17x):2023/04/20(木) 19:00:16.85 ID:YXBWTlda0.net
>>99
TERRAMAXはチタニウムよりも音が静かなのとナイロンコードが上下に暴れにくく、無駄に地面に当たりにくい為、長持ちするのと飛散が少ないです

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-5oiz):2023/04/20(木) 21:41:07.97 ID:Aa3wxkLM0.net
>>100
そうなの?
チタンコードまだあるからそれ使い終わったら試してみるわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-XYn/):2023/04/21(金) 08:48:26.83 ID:sO2CfiYla.net
芝刈り機もここでいいんだよね
自走式が必要になってプラウのGC480買ったけど
ヤマハのエンジンどうなんだろうって調べてたら
ロビンのライセンス生産なのかほぼ同じでちょっとガッカリしたよ
調子は良い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-bkwI):2023/04/21(金) 08:53:38.64 ID:L80QrKxB0.net
ヤマハ・・・
音が良さそうだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 23:06:26.03 ID:60Bgzw5Ia.net
ナイロンコードずっと2mm使ってて、やたらと切れてコード交換が鬱陶しいけどそんなもんだろうと思ってた。
思い立って3mm使ってみたら切れ味むしろ良いし耐久性段違い。早く色々試してみれば良かった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 02:39:34.12 ID:Xs+tQ6as0.net
>>104
排気量(=パワー)によるよね。
小排気量にふっといコードだとエンジンが負荷に負けちゃうし、
大排気量に細いコードだとコードガンガン減っていくし。

俺だけかもしれないけど排気量を10で割ったのがナイロンコードの適正太さだと思ってる(四角断面の場合)
ただし断面形状によるものがあって、フレキシブレードみたいな草への食いつきがいいコードだと一段細くする
丸断面だとコードが逃げやすいので基準から一段太くしてもおkみたいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-U+Bc):2023/04/22(土) 18:28:43.83 ID:LDMHbkx80.net
>>66です
ナイロンコードは藤原産業のチタニュウム3mmと山善の4G3mmを使い分けています
度々刈る所で少し草が伸びたなと思ったらチタニュウムで当分刈っていない密度の濃い所は4G使っています
4Gはもの凄くよく切れるけど高回転でブン回すんだったらチップソーで中回転の方が楽じゃね?と思うことがあります
適材適所の機材、刃やナイロンの種類を使い分ける感覚は身に付けたいですね。
チップソーはツムラのF型ハイパーを5枚研ぎながらローテーションしています。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde2-/HYv):2023/04/22(土) 22:40:30.61 ID:u6S6iUUl0.net
バッテリ逝った!くそっ!
まだ3回しか充電しとらんぞ・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c9-Ct5b):2023/04/22(土) 23:13:57.97 ID:1DsDsvTX0.net
>>107
そりゃ不良品として取り替えて貰えばいいじゃないか。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/22(土) 23:14:10.23 ID:5rVE/VPta.net
セルの個体差だろうね

110 :107 (ワッチョイ dde2-/HYv):2023/04/23(日) 00:17:59.31 ID:fakesms/0.net
>>108
買ってから1年以上経ってるしな
互換バッテリかオクの中古を検討中

>>109
ちなみにマキタです
充電器の取説によると「バッテリの寿命またはゴミづまりで充電できません」だとw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c9-Ct5b):2023/04/23(日) 00:51:05.08 ID:NaHIa9H+0.net
んでゴミ掃除はしたのか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-R6Bn):2023/04/23(日) 01:07:45.09 ID:5zm6sPw80.net
過放電

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-08yT):2023/04/23(日) 08:04:47.01 ID:J76Jyktw0.net
だから 草刈り機は混合ガソリンにかけるんだよ 使い切ってさえしまっていれば 翌年 何の準備もなく使えるんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/23(日) 09:13:05.51 ID:vXB3vwmva.net
セルを一個一個調べて放電状態を均等にすれば復活するかもね
分解できたっけ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/23(日) 09:15:22.51 ID:vXB3vwmva.net
https://livingtips.blog/blog/makita-battery-repair/
できるっぽいね
交換はハードル高いからセルの放電具合のチェックしてみたらいい
電圧測って豆電球か何かで調整させるだけだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/23(日) 09:18:29.52 ID:vXB3vwmva.net
自己責任でね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/23(日) 09:21:10.44 ID:vXB3vwmva.net
XTARの充電器とか使えばセルは一個一個充電できる
ただクリップ付けたりしないといけなくなるけどね
18650は情報多いから調べてみるといいよ
互換バッテリーはオススメせんけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790c-ASru):2023/04/24(月) 15:44:39.86 ID:RREwiEN80.net
高麗芝刈るために買ったの
膝高位の雑草も刈れるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-fzJl):2023/04/24(月) 17:02:18.70 ID:uuHIHMCD0.net
初草刈りしたよ
エンジンかからなくて難儀した

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-z0l8):2023/04/24(月) 19:42:48.87 ID:/NxagApQd.net
自宅近くの栗山とテニスコート位の空き地斜面有り4時間くらい草刈り、地区の休耕田の草刈りの共同作業が3月に有ったからシーズン初めでは無いけど。
ナイロンコード&チップソーのこのコンビが最近のお気に入り。
エプロン付け無い(市販のエプロンは短く)安物ヤッケ上下着て防虫ネット被って作業。

https://i.imgur.com/4IJUBUW.jpg

https://i.imgur.com/DwzXVCj.jpg

https://i.imgur.com/2AOi8aK.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5959-LYNr):2023/04/24(月) 20:56:27.31 ID:uhdVK3Wz0.net
>>91
おまえは馬鹿すぎて話にならんけど、マジでそう思ってるんだw気狂いだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c9-Ct5b):2023/04/24(月) 21:04:16.32 ID:h6tpWK3z0.net
>>121
Ww・・・おまえ91を印刷して額縁に入れて飾っとけよw
10年後その通りだからw
そもそも俺がここを覗いた18年前かな、ナイロンの話したらすんごい剣幕で追い出しにかかられたが、どんどんナイロン推して
今やナイロン便利ぃ~だろ?
状況に合わせてチップソー・2枚刃・ナイロンコード。 これが間違いないわw
浸かった事は無いが、ワイヤーブラシもアリかもな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-fUs3):2023/04/24(月) 21:43:01.48 ID:2l01bX3td.net
>>120
おっ!足切り機といわれた迷機じゃん!久しぶりに見たわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/24(月) 22:00:50.36 ID:YhroVkYPa.net
チップソーの穴にナイロンコードくくれば際まで気にせず刈れるかと思ったが
こんな便利な奴もあるんだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-z0l8):2023/04/24(月) 22:28:09.31 ID:/NxagApQd.net
>>123
確かに斜面の上に立って使うと足元ヤバいなって思った事何度か有るけど、今んとこ大丈夫。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-fUs3):2023/04/25(火) 01:22:53.00 ID:BUlJr4B1d.net
>>125
足切りビーバー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 06:43:45.95 ID:gIVu1RW50.net
棹先の写真だけでよく機種まで特定できるな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 10:27:53.09 ID:VTKuHDEyd.net
>>127
フレキシブルシャフトが象さんの鼻のようにカーブしていてギヤヘッドが無く減速比も無いエンジン回転数そのまま回る上に飛散防止カバーが初めから設定が無い
キックバックポイントが多い上にカワサキエンジンがバリバリ強烈で主に西日本では草刈機自体を足切りビーバーと呼ぶ地域も出た伝説の迷機

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 10:43:18.69 ID:YWUv0jFr0.net
>>128
これって、キックバックで自分の足に刃が来て切るの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-z0l8):2023/04/26(水) 12:16:54.66 ID:9pHo4N5bd.net
>>128
4年前くらいに買ったけどベルトドライブ式で安全カバー付いてたよ。

買った当初からナイロンコード専用で使って一昨年だったか?
安全カバーは穴空いて外しました。

某工場の専門の園芸、草刈り業者がチップソーと叩き出しのナイロンコードを一緒に使ってるのを見て、一緒に取り付け可能と教えて貰いそれから家の草刈り機は背負い式のビーバー一台とイセキの古い機種2台この仕様
バリカンアタッチメントI台
ウネ草トリマーのトリプルI台
チップソー専用1台
ナイロンコード専用1台

取り替え面倒だから古い草刈り機もオクや農機具の引き取り業者から部品見つけて復活させて使ってます。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-fUs3):2023/04/26(水) 15:40:36.12 ID:QnVRqeird.net
>>130
ビーバー見てきたらカバーはあるようだね
カバー位置をずらせないからナイロンカッター使うとコードですぐに割れちゃうだろな
うちにあるのは使ってみたら刃が足元に近くて怖いからと6〜7人の間を渡り歩いて来たヤツだ
先ほど見て来たらエンジンとフレキシブルシャフトはVベルトプーリー介していたがプーリーサイズがエンジン側小さいので減速比も存在してたわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-fUs3):2023/04/26(水) 15:42:23.75 ID:QnVRqeird.net
>>129
草刈りジャーナリストと名乗る人にでも聞いてくれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea8-ynR8):2023/04/28(金) 15:32:15.34 ID:vBWKEcyL0.net
カーツのパープルモンスター6月に販売みたいだけど
いかんせん価格が高すぎるよな、7掛けで買えたとしても、他に選択肢が有りすぎる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-/HYv):2023/04/28(金) 16:26:33.52 ID:QcT4WMJ30.net
>>133
メカオタだからエンジンには興味あるし恐らくそれ以外の構造も凝ってるのだろうけど
重さと価格を考えると俺みたいな貧乏人には無理だけどYoutuberさんたちは
買うのだろうから見学だけはしてみたい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-uWGT):2023/04/28(金) 18:34:28.95 ID:26BYXHZra.net
4-MIXとGEH800って同じようなエンジンじゃん
あれどっちがいいの?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-19Ok):2023/04/28(金) 20:01:13.62 ID:swhob2QKa.net
ワシのマキタ君のオイルの食い方が激しくなって来た。1週間に一回は継ぎ足さんといかん。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6660-dsmO):2023/04/28(金) 20:43:41.53 ID:sqV1iCNR0.net
値段も重さもマキタの80v並みか
某コテや業者は買いそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15c9-Ct5b):2023/04/28(金) 20:47:39.00 ID:PbpE+uP80.net
>>136
それってオイル交換の時にゴミとか周辺についた砂埃とか入れてんじゃないの?
それか単純にピストンリングが摩耗してるから交換すりゃ直るとか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a60-ASru):2023/04/28(金) 21:41:22.52 ID:n8FTW0EH0.net
> Youtuberさんたちは買うのだろう

ゲテモノ系の面々が目に浮かぶ…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-wQ6u):2023/04/29(土) 05:10:31.31 ID:oefB4hlY0.net
軽いタイプのパープルモンスターは発売されないのか
初回限定ってのはたくさん生産できないからだろうな
しかし刈払機の値段も高くなった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-MgCS):2023/04/29(土) 11:11:13.86 ID:TiHTiqRXM.net
カーツって会社は刈払機の市場調査とか営業部隊からのフィードバック受けてたりしないんだろうか?
国内で売る気があるとはとても思えん。
ナイロンヘッド付属でナイロン使用推奨で売るのにわざわざ重い方のフローティング仕様をどうして選ぶ?
単に海外市場で売れない高価格モデルの余りをお情けで国内投入しますよって感じなのか?
値段はフローティング仕様としてはそこまで高価とは思わないが、混合オイルがリッター4000円級が指定だろ?
職業草刈人が買うことは絶対にねーなw
林業も造園も貧乏業界の代名詞だから。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FseF):2023/04/29(土) 13:23:28.55 ID:t1uvNlHla.net
ナイロンの太いの使うとシュレッダーブレードみたいに振動来るからフローティングは使ってみたいな。
高回転型エンジンは嫌だ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-hzXf):2023/04/29(土) 17:52:49.33 ID:FKWdj6Cb0.net
>>141
建設土木は単価も人件費も上がってるけど林業造園が上がったって話は聞かないね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 18:56:44.78 ID:5TMto9w7a.net
衰退国家に未来はないよ
企業も売り上げは微減が続くだけ
個人的にはインジェクションだけは可能性あると思ってるが
どこが乗りだす事やら

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-8qNf):2023/04/30(日) 22:48:42.36 ID:+sNg63H+0.net
刈払機のインジェクターってどのくらいのサイズなんだろう?
車のインジェクターは意外と長いもんな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-rm9q):2023/05/01(月) 01:38:43.15 ID:fMkKUIFld.net
スチールやハスクバーナの大排気量チェンソーには前からインジェンクションあるよ
刈払機には重くなるので永遠に付かないわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-SXvO):2023/05/01(月) 09:05:48.69 ID:aTXxnzMla.net
スズキが燃料ポンプとインジェクターが一体化したやつ使ってんだよね
ミクニが開発したらしい
50のECUは小さいしバッテリーレスでも十分動く
なんだか行けそうな気がする~

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-c6AE):2023/05/01(月) 09:05:52.74 ID:rJu57q0n0.net
STIHLがチェーンソーでインジェクターモデル出してるから、大排気量モデルで出してくるかも。(となると電子制御機種)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 18:13:08.35 ID:fMkKUIFld.net
>>148
チェンソーの40cc未満でも積んでないのにアホか?
北九チェンソーがマニアック道場のどこかにインジェクション解説してたから探して来い!
インジェクション自体はピエゾ素子
まぁ簡単に言い換えればインクジェットプリンターのヘッドのような物でそんなに難しくもなく重くも無いが問題はフライホイールに取り付けるオルタネーターとマイコンチップ
30ccクラス未満の刈払機に600〜800g増量となるオルタネーター付けてまでインジェクション付けるか?アホか!ウマシカ!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:06:43.88 ID:kRFQ11SvM.net
なんだこいつ感じわりーな!
国産だと37ccにもわざわざヒーターハンドル付けてる機種もあるんだから電力や重量は理由にはならん。
単にチェンソーのモデルチェンジサイクルが10年単位なんでまだ積んだ機種が出てないってだけだろ。
仮にインジェクション化で出力が2割上がるなら排気量が10cc大きい機種と同等以下の重量に収まればいい話。
現に排ガス規制対応だって一斉に入れ替わったわけじゃなく改良と小型・低コスト化しながらすべての排気量に行き渡るのに10年以上かかってるわけだろ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:08:17.21 ID:ZowSbBjwa.net
やったろうやないかい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:09:19.69 ID:fMkKUIFld.net
パーポーモンスター(通称パーモン)を重いと貶すヘナチョコさんがインジェクション付けたらパーモン並みに重くなるのに腰を壊すよおじいちゃん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:10:58.88 ID:ZEySzxD30.net
>国産だと37ccにもわざわざヒーターハンドル付けてる機種もあるんだから電力や重量は理由にはならん

いや、ヒーターは電熱線だからエンジン始動した後でゆっくり温まればいいけど、インジェクションは
エンジン始動の時点で機能しないといけないんだよね。 それ理解してないでしょ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:15:26.74 ID:ZEySzxD30.net
例えば今の50cc原付のスーパーカブなんかがFI(フューエルインジェクション)なんだけど、バッテリー上がってても始動するんだわ。
それって普通に出来ると思ってる奴居るけど、実はとてつもなく凄い事なんだよ。
バッテリー上がってるけど、キック一発で始動するんだ。
その燃料を噴く為の電力をどうにかして確保する必要があるんだ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:16:40.12 ID:fMkKUIFld.net
デカいキャパシタ積んでるだけですねん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:20:33.02 ID:ZowSbBjwa.net
インジェクションに必要な電量なんてたかが知れてるが
補器に使うんだよな
特に燃圧の確保に

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-c6AE):2023/05/02(火) 19:22:18.88 ID:MjCWcg4Q0.net
>>149
ドイツのSTIHL本社販売モデルだと一機種除いて電子制御化されてるし、
重量も8kg~10kgがメインだから、ユーザーは重量増えてもインジェクターモデル出たら買うのでは?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-8qNf):2023/05/02(火) 19:25:17.04 ID:CPMoFnSn0.net
キャブよりは壊れ難いかもね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-SXvO):2023/05/03(水) 01:36:33.21 ID:EnAN4Q5ta.net
マキタのもう10年以上使ってるけど交換したのはプライマリーのプコプコするとこだけ
プラグも換えたこと無い
スロットル壊れて余ってたチャリのブレーキレバー付けたくらいか
2ストはキャブと一緒に心中だね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-G/D3):2023/05/03(水) 09:07:35.15 ID:iXEFGfaC0.net
キャブってそんな壊れないけどw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-8qNf):2023/05/03(水) 09:41:57.83 ID:XCXGG4M+0.net
40年ほど刈り払い機を使ってるけどキャブレターが壊れたことがないのは俺の運がいいからなのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-8qNf):2023/05/03(水) 12:49:41.95 ID:5xAXGc+T0.net
手入れが良けりゃずっと使えるだろうが、手入れしなけりゃ普通に使えなくなるだろ。
誰でも知ってるプライマリポンプ破れとかダイヤフラム硬化とか。
それにスロットルバルブを開く時にジェットというかニードル?を上げる傾斜も削れるだろ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9790-wQ6u):2023/05/03(水) 14:29:07.82 ID:/DTHTGsH0.net
アリエクスプレスで昔の刈払機でも互換性のあるキャブレターが安く売られているからキャブレター壊れても交換すれば問題なく使える
メンテナンスするより交換した方が簡単

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-8qNf):2023/05/03(水) 16:54:40.47 ID:5xAXGc+T0.net
>>163
それ買った事があるよ。
ほんと普通に使えるもんなw
ただ、どんだけの持ちかがわからんから、それ以降使うつもりの年数とか考えて2個買ってたほうがいいかもしれんね。
キャブのポン付けが一番楽だわ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-c6AE):2023/05/03(水) 20:13:17.38 ID:mOd1gUlk0.net
キャブレターが壊れるというよりは、使用燃料の問題もありそうな気がする。
たまにとんでもない混合率で作る人っているから。(曰く、「色で判断する」)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-SXvO):2023/05/03(水) 20:51:42.12 ID:N25GbTQRa.net
フロートに残ったガソリンが蒸発して悪さ起こすケースがほとんどだからな
ダイヤフラム式はその点優秀よね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b706-Ej6l):2023/05/06(土) 13:26:04.46 ID:oJWj3Avm0.net
夏場に毎回タンクを空っぽにしておくのは面倒なので、最後にエンジン回しながらキャブに入るほうの黒ゴムホース(透明なのはドレーン)を指で摘んでキャブの中の燃料を燃やしてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-nMxP):2023/05/06(土) 16:26:10.09 ID:JWCNxRsa0.net
古い刈払い機のキャブに社外のOHキット入れても始動できず、
互換キャブに替えたら運転はするけど燃調があってないのか最高速が落ちた
それでも畦畔刈り程度には使えてる

とりあえず使えればめっけもんな故障機再生品(予備機)だからこれ以上は望まないわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b790-aa4w):2023/05/07(日) 17:34:15.65 ID:g99M6HjP0.net
ひぐひぐさんのアンチ動画ってのが気になる
どんな動画なんだろう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-tBZ5):2023/05/07(日) 17:55:46.11 ID:nvSUmg/tr.net
>>169
自分も気になって探したけど見つからなかった
コメントにヒントみたいなの書いてあったけど
どれがそうなのかわからんかった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-fzgZ):2023/05/07(日) 18:38:24.51 ID:qSMPLf63a.net
動画見たけど手際が良いというかなんというか急いでる?
配信用だからかもしれないけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-OHc6):2023/05/07(日) 19:03:25.29 ID:aisHL6wlM.net
アンチ動画主は全部消して逃亡したくさい

しかしひぐひぐの作業はインパクト使いすぎでけっこう雑
本舗の人や大分の人の方が手締めで丁寧よ
あとなにかにつけて買わせよう換えさせようとするあくまで売るための動画チャンネルだしね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/07(日) 22:00:41.20 ID:ZdUudJL7d.net
真似ると死ぬ動画やもし草刈機の修理屋がこんな人だったら嫌だの人だよね?
その他ディスり動画は多数

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-nsYM):2023/05/07(日) 22:51:12.75 ID:nS6qf79ma.net
このオヤジしょっちゅうレスバしてるイメージ 自称プロなのにホムセンモデル絶賛してたり

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/07(日) 22:55:58.80 ID:ljJRs5z3d.net
チャンネルの名前が英語ネイティブの人には意味が通じないなんじゃこりゃぁ英語なんだけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-zJTe):2023/05/08(月) 07:50:51.59 ID:yboYDmiS0.net
少しは句読点を入れなきゃ読みにくいよ
べんけいがなぎなたもって

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-tBZ5):2023/05/08(月) 09:32:02.19 ID:xwzV+Tfqr.net
動画見たけど誹謗中傷してなくね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b790-aa4w):2023/05/08(月) 09:43:10.71 ID:/ca+4GB20.net
もしいたら、嫌だねってのはこき下ろしてもセーフなのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/08(月) 12:25:56.54 ID:yxSezfo4d.net
>>176
ネット定説で病的句読点はおじいちゃんの特徴

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/08(月) 12:29:12.94 ID:yxSezfo4d.net
「闇」「嘘」などが付いタイトル動画多数ありことあるごとにひぐひぐ批判をしている特にオイル関係

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-tBZ5):2023/05/08(月) 12:38:03.14 ID:xwzV+Tfqr.net
ホームセンターオイルが本当に悪いのか?
因果関係を科学的に立証したのならわかるけど
双方の主観だけじゃわからんし
どっちが正しいかなんてわからんわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9315-TNWZ):2023/05/08(月) 12:38:19.43 ID:9HRWIxRU0.net
某専門店のレビュー動画が嫌い
紹介する商品を持ち上げるために他社製品を貶すような説明しか出来ないとかホント無能

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-O5MS):2023/05/08(月) 13:34:59.88 ID:u4mcWqlO0.net
オイルって石油化学製品なんだから悪いなら悪いで科学的立証してほしいな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 18:29:19.77 ID:pIGn/M/ka.net
負荷のかけ方とか使い方との兼ね合いもあるし
オイルだけじゃ判断できない気はするな
俺はジョグばっか触ってるからある程度の判断は自分でするけど
この手は作業が止まるとそれだけで仕事が滞るから
「無理をさせない」
これに尽きるような気がする

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/11(木) 06:12:30.19 ID:Fk4atQWKd.net
>>177
おまえナゴシ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-zJTe):2023/05/12(金) 01:29:44.50 ID:hImjuAoL0.net
>>183
肉食ってあの店よりこっちの店の肉の方が肌理細かくて柔らかくて美味いと言った奴が居たら、
それぞれの店の肉の柔らかさを数値化して、旨味成分がどれだけ含まれてて、飼料はこういう配合でこういう飼育されてて~~延々。
そういうの求めてんの?
所詮販売店だろ?
製造業者じゃないならユーザーとしての感想程度しか言えんだろよw
そいつの紹介通りかどうかはメーカーに問い合わせるか、ホームページの説明でも見るしかなかろうよ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-F1Es):2023/05/12(金) 12:03:47.79 ID:jJu/S48uM.net
>>186
でもひぐひぐはたびたび「スチール社の設計・製造やものづくりは確かなデータの根拠があってやっている正しいこと」だから、それを批判する顧客は何も分かっていない間違った使い方をする素人だ、てなことを言うんだよね。日本の環境とか仕事のスタイルは特殊で海外とは違うのにね。
それに加えて消耗品はどんどん買い換えろ、もっと高いのを使え、みたいな匂いがプンプンしてイヤなんよ。
他で売ってないものがあったら仕方なく通販で利用するけど、実店舗には絶対行きたくない店だわ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-OsZb):2023/05/12(金) 13:25:41.66 ID:TaTMxn7N0.net
これだけSNS全席の世において、匿名掲示板でイキられても…。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f1-/L8M):2023/05/12(金) 15:00:25.72 ID:47pjJuvd0.net
>>187
それがアンチ動画主の考えなんだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-fzgZ):2023/05/12(金) 17:24:12.06 ID:125wAiJIa.net
雑な作業されそうで俺も嫌だなぁ
まぁ全部自分でやるんですけどね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haf-4Dtm):2023/05/12(金) 17:46:48.36 ID:bJ3ZyNKsH.net
シーズン超えて起動不良のエンジンは
ガソリン経路全掃除しないと駄目ですかね バラして

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/12(金) 21:20:07.91 ID:lbuX6wYZd.net
ヨネチャンという中古農機具転売ヤーがチェンソーこがるレストア動画でやってるように
1エアクリーナーボックスを開く
2アクセル全開
3キャブのインテーク穴を上に向ける
4混合ガソリンを2cc程度直接インテーク穴にいれる
5アクセルをアイドリングに戻す
6チョークは開けたままでスターター紐を何回も引く

これでエンジンが掛かればキャブ詰まり確定
気化してない混合ガソリン直接キャブから入れても15秒程度長ければ30秒ほどエンジンが回るぞ
エンジンが延々掛かる気配が無いのなら点火系やマフラー系だ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-lWAt):2023/05/12(金) 21:26:28.31 ID:lbuX6wYZd.net
ヨネチャンのこがる完全版
//youtu.be/PcfrrkywRv0

これの中でエンジン回るかどうかの部分だけを不具合箇所判別に利用しろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/13(土) 03:00:14.83 ID:p039N+GVa.net
そもそも何の機材のを知りたいのかわからないけど
上でも書いた様にダイヤフラムキャブはエアフィルターさえ掃除してりゃノーメンテで行けるくらい
フロートある奴は出来れば外して見た方がいいよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-gOeR):2023/05/13(土) 03:19:32.07 ID:lxcygZgG0.net
そういう知識ってどうやって覚えるんだ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/13(土) 03:43:32.04 ID:p039N+GVa.net
二輪含めてあれこれやってると自然と覚える
店に頼まないで自分でやってみようってとこから始まったから
必要なのは時間とセンスと根気かねぇ
詳しい人が身近にいれば教われるけど
ネットもない時代だったからねぇ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0nS5):2023/05/13(土) 08:09:17.09 ID:DlTn87CEd.net
福田康夫が総理大臣のときにバイオエタノール推進のためにガソリンに法律上3%までエタノール混入できるようになったが実際には市販されてるガソリンには2%含まれる
エタノールは一部のプラスチックを徐々に溶かすがとくにPETを特にとかす
ガソリンに溶けたプラスチック類が徐々にダイヤフラムに蓄積していくようになった現在ではダイヤフラムはノーメンテではない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/13(土) 08:11:38.99 ID:p039N+GVa.net
ノーメンテは言いすぎたね
10年くらいなら問題なく使える
使用頻度にもよるが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-lTNh):2023/05/13(土) 08:27:43.87 ID://06SZokM.net
木を見て森を見ず
たった2%程度のエタノールごときよりもガソリンそのものが強烈な溶媒だっつーの
混合燃料の利用サイクルでPET樹脂に触れる可能性があるのは予備燃料として腰にぶら下げるために携行缶から飲料ボトルに移すわずか数時間程度に過ぎない。
古い人がよくやる焼酎ボトルだって長くて数日で、こいつはもともと20度以上のエタノールを長期貯蔵するための容器なんだぜ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0nS5):2023/05/13(土) 08:37:04.71 ID:aLPa+lDId.net
現在の2サイクルオイルにはほとんどでポリブデンが含まれる
ポリブデンはイソブチレンにノルマルーブデンを反応させた合成炭化水素化合物ポリマーで大枠でいえば一種の樹脂だ
混合燃料が揮発すれば一種の樹脂が残り弁を硬くする
ポリブデン入っていないStihlのピュアエンジンオイルやhpウルトラあたりでも使ってろ!しかしススだらけになるがな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-FtOu):2023/05/13(土) 09:51:08.79 ID:LbNGgaoc0.net
みんな難しい事知ってるのね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-adhT):2023/05/13(土) 09:54:24.85 ID:foQgD8h/0.net
こういう風に騒ぎ出すからみんな電動使おってなってるんじゃない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/13(土) 14:38:14.63 ID:XGG/l+nba.net
要は混合ガソリンをキャブに残したままにするとガム状の何かが残って穴を埋めちゃうよってだけだからな
ゴム類はパークリで固まって灯油でブヨブヨになるから気を付けて使わんとだし
砂や埃や草や切粉を吸うと内部が傷つく
ただそれだけの話なのよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0nS5):2023/05/13(土) 16:59:40.67 ID:AiWDQUjXd.net
>>199
20%以上のアルコールを入れるとPETと化学反応を起こしPETが分解するという人がいるがこれは本当。最終的に「エチレングリコール」と「テレフタル酸ジエチル」が生成されます。実際、濃度90%の消毒用エタノールを入れると数ヶ月で穴が開いたという報告もあります。
厚生労働省の食品安全委員会のレポートでは、50%のエタノール溶液を60℃×30分間充填しても、溶出物はなかった(正確には検出限界以下だった)と記載されていますし実際にPETボトルのウィスキーが売っているのでアルコール濃度50%程度までは問題はないと思ってよいと思います。

プラスチックの書籍などを読むと、PETは酸素バリア(遮断)性がよいと書かれています。しかしこれは、ポリエチレンやポリプロピレンと比較してよい、というだけで、アルミ缶やガラスと比較して必ずしもバリア性が高いわけではありません。ちなみに、各種プラスチックの酸素透過度は以下の通りになります。(数値が小さいほうがバリア性がよい)

ポリエチレン:7500cc/m2/24hr
ポリプロピレン:1500cc/m2/24hr
PET:96cc/m2/24hr
(「最新版!ハイバリア蒸着フィルム」,日報,2001 より引用)
アルミやガラスは0cc/m2/24hrです。

ウィスキーに限らずお酒類は酸素によって酸化され風味が劣化します。PETボトルに入れて長期間保管すると酸素により劣化していきます。PETボトルメーカーもその辺は心得ていて、最近ではPETボトルの内側にDLC(Diamond Like Carbon)というものをコーティングしたものが市場に出回っています。お茶や日本酒、ワインなど、風味を重視する飲み物に多いですね(第1号はキリンの「生茶」とのこと)。DLC膜はガラス並みに酸素を遮断するので、長期保存による風味の劣化は抑えられます。

さて焼酎用ペットボトルに混合燃料を保管した場合は時間経過と共にどのような変化ををこすのでしょうか?私は混合燃料をPET系の容器で保管しないので興味がありません。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/13(土) 17:36:38.67 ID:XGG/l+nba.net
シンナーをドリンク剤の小瓶に入れたりは昔からよくやってるね
もちろん吸引ではなく小分けにして運ぶためにね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-owkv):2023/05/13(土) 18:06:25.51 ID:FCTGAmnkd.net
アルミ缶に洗剤入れて爆発騒ぎ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0311-9vqu):2023/05/14(日) 15:16:41.63 ID:Z28QXVUy0.net
充電器とエンジン式 長年使っていくとしたら
どっちが安いの? 電気代と燃料費のコスト差

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/14(日) 15:53:28.82 ID:PD7f1IDa0.net
>>207
使用頻度、稼働時間、刈る草の種類と高さや量、刈るスタイルやどんな場所かによって若干答えが違ってくる。
一般論としては年に10時間未満ならば安物バッテリー式を使い捨てにするのが安い。5年持つか持たないかは未知数だけど。

逆に年に30時間を超えるならばバッテリーが一つでは一回の作業に足らず買い増ししたり、だんだん持ちが短くなってきて買い替えたりをすることを考慮すると長期的にはエンジンと燃料の方が安くなることも考えられる。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/14(日) 18:38:32.67 ID:CiFQPP3N0.net
>>207
なにその質問w
コストと言うのなら刈払機みたいに全体的にガタがきやすいものを電気代と燃料代だけで比べるもんじゃねーだろ。
そもそもモーター式が長年使えるかどうかが問題だし、メンテナンスも含めてコストだし、燃料代・電気代なんかたかが知れてる。
聞き方が逆なんだよ。
燃料・電気代省くと、維持費はエンジン式とモーター式ではどっちが安いか? だろ。
俺の予想では自分でメンテナンスできればエンジン式が安い。
エンジン式は燃料タンクの劣化はあまり考えなくていいが、モーター式はバッテリーの劣化は避けられないし高価だからな。
オーバーヒートもエンジンよりモーターの方がしやすいんじゃないの?
雨の日の作業が難しかったりさ。
あくまでも予想だけどさ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-Giof):2023/05/14(日) 18:43:44.94 ID:svU5qD2N0.net
エンジン式は騒音と排気と振動の問題があるからね
その点モーター式は使用者の健康に害がない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/14(日) 18:54:06.96 ID:PD7f1IDa0.net
>>210
いつものホンダマニアの人?
あんたも大概しつこいねー
日本全国に何十万といる農家を含むほとんどの2スト刈払機ユーザーは排ガスも騒音も振動も屁とも思ってないよ。
農地や野山より後に出来た住宅地の騒音被害なんて知ったこっちゃないしね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-+uvz):2023/05/14(日) 18:57:41.93 ID:Ts4kzrT90.net
ビーバー背負式草刈機の刃押さえ金具って他社製品のでも合うんですかね?
買ったことなくてすり減ってきたから刃押さえ金具と左ボルト買おうと思ってまして

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/14(日) 19:09:38.03 ID:CiFQPP3N0.net
>>211
ホンダのモーター式で熱く語ってたの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-Giof):2023/05/14(日) 20:10:28.93 ID:svU5qD2N0.net
>>211
ホンダは自動車も二輪も管理機も刈払機も縁が無いわw
あんまりそうやって他人にレッテル貼りして攻撃対象にしないほうが良いよ
あなたの精神衛生上ね
騒音はツンボの原因、排気は肺病の原因、振動は白蝋病の原因
知っているのと知らないのでは十年後二十年後の健康に関わってくるよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/14(日) 20:29:01.28 ID:PD7f1IDa0.net
>>214
すまんかった。
いつも2ストを貶して来たり、最近では電動機マンセーのためにエンジンをオワコン扱いしてくる輩が多くてな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/14(日) 20:58:44.53 ID:/IxEoXHUa.net
俺が二輪を2ストから4ストに乗り換えたのも騒音が原因だからな
電動化は進んでるけどまだまだだろうから
4ストに移行のが先かもね
だからインジェクションなんだよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/14(日) 21:13:46.29 ID:CiFQPP3N0.net
>>216
インジェクション化できたらキャブっぽい部分はスロットルバルブだけになるのか・・いやブローバイは戻されるパイプがつくか。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/14(日) 22:08:44.04 ID:/IxEoXHUa.net
吸気のバルブリフトを変えればスロットルは要らなくなる
エアフィルター直後に燃料吹いて吸わすだけ
定常運転が主なこの手の機械なら行けそうな気はするんだけどねぇ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/14(日) 22:29:34.53 ID:PD7f1IDa0.net
ちなみに、カーツのパープリンモンスターのエンジンの原型を開発した英国のRCVenginesでは同じロータリーバルブ方式35ccの4サイクルエンジンに筒内直接噴射のモデルをすでに開発済み

https://rcvengines.com/rcv-df35/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/14(日) 22:45:59.67 ID:/IxEoXHUa.net
航空機用のエンジンなんだね
パープルモンスターもどうやってシールしてるのかが謎なんだよな
燃焼室がクルクル回ってんだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:30:57.68 ID:PD7f1IDa0.net
>>220
回ってるのはシリンダーヘッドのロータリーバルブだよ。
特許と図面を見る感じではロータリーバルブの保持軸受座面下側にワッシャーのようなシールがあるらしい。

https://imgur.com/a/eMmeNo7
https://i.imgur.com/K6LEB3P.jpeg

それより俺はどうやって混合油をバルブ駆動部やクランクケースに回して潤滑をしているのか知りたいが、それについてはいっさい何も書かれていない。
順当に考えればバルブが閉じてる間に混合気が動弁系に回るバイパスがあるんだろうけど、意図的にかそこの図面は無いのよね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:35:11.34 ID:OwJ1sYhEa.net
211のid見てたらこの人、パープラーと呼ばれてた大人の発達障害の人じゃん 

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:39:30.80 ID:OwJ1sYhEa.net
ぐだぐだ書いてないで自分で開発して売れば?賢いんでしょ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 23:42:08.38 ID:PD7f1IDa0.net
絡むな三下
俺はありがとうじゃねーよ。
あんなヘッピリ爺さんといっしょにすな
俺は純粋にこのエンジンに技術的な興味があるだけ。
カーツはせっかくの良い素材の料理に失敗したと思ってる。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/15(月) 08:04:11.56 ID:RmDdhS4ra.net
構造見てる限りクルクル回る中が燃焼室になっててそこで燃やしてる
燃焼室と言うのはとにかくすごい熱が発生する場所
ピストントップも熱を受けるが2ストは下から新気で4ストはオイルで冷やされる
そんなとこでシール性が保たれるとは思わんなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 16:45:38.01 ID:7xe1yOoN0.net
ホームセンターで売ってるのだと手頃な価格が丸山なんだが
最低限ここにしておけってメーカーある?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 16:59:18.57 ID:CPc7mU0r0.net
ハイガ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 17:02:50.54 ID:MwFAUKUy0.net
仕事使うわけじゃないなら丸山で良いべ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 17:08:30.29 ID:FWmK+rDfM.net
ゼノアのBC266Fって刈払機を中古で買ったんだが、この刈払機ってメインパイプがクルクルするんだけどこういう物なの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 17:33:48.07 ID:eo7s+AqsM.net
>>229
昔のフロートキャブの刈払機は棹を傾けてもエンジン部の水平が保たれるように棹の付け根にスイベル機構という首振り構造になってて、肩掛けバンドの吊り金具もエンジン側から伸びているハンガーにかけるようになってる。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 17:49:26.48 ID:FWmK+rDfM.net
なるほど、だから本体側にハンガーがあるんだ
解決した、ありがとう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 18:35:49.07 ID:4HsPo6PTa.net
そんな遺物に金出すとか
いくらした?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 19:13:48.79 ID:Egkbz9yb0.net
へーそんなのるんだなんか怖い
https://www.youtube.com/watch?v=KNOK7RLBYO4

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-a5rO):2023/05/16(火) 04:15:11.94 ID:vqdltVg7M.net
>>232
スターターがやたら重い作動不良のジャンクで2000円だったからイチかバチかで買った
ホンダの4ストのもあるんだけど刈って雑草を左側に寄せた時に回転数が落ちるからパワーのある2ストが欲しかった

そんで作動不良の原因がアイドリングの高回転だった
燃料が行き過ぎて爆発しないからスターターが重くなってたんだと思う
キャブのアイドリング調整したら普通に掛かるようになったよ

やっぱパワーがある方がスムーズだわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 07:40:09.62 ID:yEtGDUQla.net
安いな
触れるなら買いか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-L/X6):2023/05/16(火) 09:43:37.67 ID:KvZifxIG0.net
>>226
丸山で良し
家電とかは既に日本製に価値はないけど園芸用品は日本の風土を理解している国内メーカーが安心

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-Np+b):2023/05/16(火) 12:30:04.51 ID:9jxSj+8S0.net
丸山の弱点は故障時に修理を契約メンテ店じゃなく丸山送りにするホムセンだと
修理の時間が長いことかな、丸山は営業所が近所でも直接持ち込みはお断り
だから店経由しないといけないし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 14:05:25.95 ID:i//jOfTI0.net
>>234
寄せるのにパワー要るの?
何の刃使ったら草寄せにパワー要るのか教えてくれよ。 ついでに紙切れにID手書きで書いたのを添えてホンダの4stをUPってみてくれ。
ホンダを引き合いに出す奴は実際に持ってない奴な気がしてならん。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 14:26:07.79 ID:wP2LedA+M.net
こういうキモい奴いるからみんな電動使うんじゃね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 14:41:58.38 ID:5iL4IezD0.net
2stでひまし油入れて白煙モクモクでやるから楽しい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 15:10:19.32 ID:hAmmN4yea.net
>>231
もう解決した所申し訳ない
GWに嫁の実家に帰省した時納屋にそんなのがあってちょっとだけ使わせてもらったよ。

メーカーは分からんけど棹にDB-24Fという型番が書いてありエンジンはカワサキのTD24
義父がマメにキャブ分解して掃除してるらしく始動はバッチリ
ハンドルから先がクルクル回るから最初は怖かったけど平地を刈るくらいなら案外刈れたよ
クラッチカバーもゴツい金属製だったので近所のホムセンでナイロンコードカッター買ってきて義父にプレゼントした

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 15:37:18.18 ID:vqdltVg7M.net
>>238
これで満足か?
右から左の移動中に雑草が歯に乗っかってる間は結構回転数落ちるんだわ、そんで右に戻した時にまだ最初の回転数まで戻ってなくて刈り始めに少しロスするんだよ
https://i.imgur.com/fKW4VFZ.jpg

>>241
怖いよなwww初めて始動した時は不安でしょうがなかったわ、でもアレは割と自由性があるよな、凹んでる所とかハンドルをクイッとやるだけで刈れるのは良かった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 16:27:20.44 ID:i//jOfTI0.net
>>242
大満足っ!!
25ccはそうなのか・・穴だらけの軽量チップソーなんかだとどうなの?
刈刃の重さがネックになってるのか、それとも乗った草の重さによる抵抗が圧倒的に大きいのか気になるところ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 18:24:23.57 ID:dcOkvqONa.net
だ か ら 4ストに手を出せんのよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 18:36:19.93 ID:i//jOfTI0.net
>>244
2st4st関係無く問題は出力だろw
2stの最高出力や粘りが高回転域にあるのに対して4stは下でも粘る。
それだけ。
使った事無いんだったらそのまま時代が変わったら電気モーター使えばいいんじゃねーの?
下から最大トルクだからさ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:06:17.70 ID:ldkOZHnm0.net
刈払機のエンジンってあんま性能曲線が見つからないんだが、
ホンダGXシリーズと三菱TBE/TLEシリーズは公表されてるんで見比べると、ホンダGX25/35はトルク特性も出力もアドバンテージはゼロやな。
とにかく重くてパワーがなく、燃料コストと(気にするなら)燃費と排ガスしか取り柄がない。
規制後2ストエンジンの中では低性能な部類の三菱と比較してこれだから、スチールやゼノア・やまびこの同排気量とは比べ物にならず、排気量が1ランク下といい勝負になりその場合ホンダは圧倒的に重いという・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:30:56.82 ID:k/mqok9HH.net
ホムセン吊るしの丸山で満足できないって
どんなタイプの人でしょうね
俺は週末田舎実家管理で丸山。
満タンからガス切れるまでやると
もう手がしびれてようやらんは

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:41:00.18 ID:i//jOfTI0.net
>>246
必死なところアレだけど個人的には2st臭いしやかましいから使いたくないよ。
それに軽さって2stか4stの違いじゃなくて、エンジン以外の部分の差じゃないか。
つまり頑丈さの差。
ホンダの35ccの場合、エンジン以外で3.24kgあるよ。
あと400g弱で軽量機乾燥重量並みの重さ。
それって4stだからか? 違うだろ。
チェンソーやトリマーは仕方なく2stだけど、可能な限り2stなんか使いたくないよ。
真夏に2stの排煙は堪える。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:46:24.92 ID:ldkOZHnm0.net
>>248
あんたとは過去に何度も同じやり取りしてる。
お互いに価値観が違って相容れないとしか言いようがないから反論はしないでおくよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:56:27.84 ID:cCoIrTEw0.net
次スレは4stと2st分けようか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:56:56.14 ID:dcOkvqONa.net
だからインジェクションだと言っておる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:59:10.59 ID:dcOkvqONa.net
ホンダなら2ストに負けないくらいの出力特性の4スト作れると思ってるのだが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 20:02:57.24 ID:dcOkvqONa.net
2ストも4ストも触るから特性や使い方も知ってはいるが
こと刈払機に関しては4ストにハンデがある
まさかナイロンコードで使うバカはおらんと思うが
もっとコンパクトでいい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 20:08:50.20 ID:dcOkvqONa.net
高回転で使う理由は単位排気量を有効に使うためなんだが
2ストはわりと勢い付けないと吸えないから高回転寄りになるが
4ストは吸う力が有るから下からトルクが出るが頭打ちになる
それを排気量を小さくしてあれこれして高回転寄りにするといいと思ってるが
オイル管理やそこまで求められてないという理由で現状のままなんだろうね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f362-BGf/):2023/05/16(火) 20:31:12.18 ID:VwaSESEO0.net
>>254
ゼノアの背負式2スト30ccとマキタ4スト両手ハンドルを場所で使い分けてる
まさに仰る通りで、マキタ4ストはハーフスロットル程度でダラーっと刈っていくのが心地いい
その替わり全開にしてもただ回ってるという感じで車でいうホンダのDOHC VTECみたいなドラマチックさは皆無
ホンダのGX25だとマキタと違って動弁機構がSOHCになるから全然フィーリング違うのかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 20:42:55.49 ID:i//jOfTI0.net
>>252
作れるんだろうけど、1kw自主規制してたろ?
事故の原因は使い方の問題であってパワーではないんだけどね。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 20:51:38.55 ID:i//jOfTI0.net
>>253
俺買った当初からホンダの4stでナイロンコードを主に使ってるよ。
4st触る癖に4stでナイロンコード使うの楽なの判らないの?
昔嘘っぱちばかり並べてた低速でナイロン使うとクラッチが焼けてすぐダメになるとか、ポンコツ基準で語ってた奴もいるし
4stの話が荒れるというより、知ったかぶりの2st信者が嘘ばかり並べて荒らしてるだけじゃねーか。
ホンダの4stはひっくり返したら白煙吐くとか散々ウソぶっこいてた奴も居たしな。
以前はナイロンすらも否定したろが。

俺は忘れねーぞ。
2st信者の嘘っぱち並べて4st排除しようとしてた事はよぉ~。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 20:55:01.25 ID:i//jOfTI0.net
>>255
マキタの4stもあまり違いは無いんじゃないの?
あるとしたらホンダのはひっくり返しても大きく傾けても白煙吐かないという事かな。
俺のブロアがマキタの4stだよ。
エンジンの掛かり易さはホンダより上かも。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 20:56:48.56 ID:dcOkvqONa.net
https://www.youtube.com/watch?v=G_7aDjfUN-8
面白いの貼っておこうか
ハーキュレスのロータリーなんだがよく見ると2ストのクランクケースにエキセントリックシャフトを追加してローターを乗せてある
これがいい加速するんだよ
何故これを刈払機でできなかったのか悔やまれるんだよな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 20:59:37.39 ID:dcOkvqONa.net
自転車で細いタイヤと太いタイヤの論争があるが
巡行が楽なのは太いタイヤだよ
つまりはそういうこと

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-paFp):2023/05/16(火) 21:02:00.14 ID:AGzsvs3oa.net
eh025は欠陥が多すぎ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 21:11:44.39 ID:dcOkvqONa.net
俺はスバルにエンジン技術は無いと思ってる
もちろんロビンもだよ
それなりのは作れるとは思うけど
それなりで終わってる気がする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/16(火) 21:25:46.47 ID:ldkOZHnm0.net
このホンダマンセーの人は2013年からずっとこの調子なんだよねー
2ストと違ってトラブルフリーだとか重いのは慣れるから無問題とか自分の主観しかない
パワーウエイトレシオの異様な低さを指摘しても頑丈だからとかトルク特性がいいとかで言い訳する
最近はクラッチのドラム径の大きさとメインパイプの厚さが自慢でよくドヤってる
それを必要な冗長性と見るか、無駄なマージンと見るかは人それぞれなんだからさー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 21:42:58.51 ID:i//jOfTI0.net
>>263
2st信者の方が頭おかしいだろ。
今まで散々ウソついてた事をどう言い訳するんだよ?つーか、その事については一切何も言わずか?
身勝手なもんだ。
ホンダの4stをしっかり長年使ってみてから物言いやがれ。
2stなんざ昔からあるから昔使ってたし今もチェンソーやトリマーで使ってるわ。
ハッキリ言って大嫌いだね。
いくら50:1でも排煙のニオイや全開かました時に周囲に充満するガスは気分が悪くなる。
特に真夏なんか耐えれんわ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-Giof):2023/05/16(火) 21:43:17.53 ID:yVV9yrGY0.net
俺は田畑の草刈りメインだから電動刈払機がベストチョイスなんだがその理由を説明しても理解しない人は理解しないだろうからな
4stの素晴らしさを延々述べられてもお前がそう思うならそれでいいんじゃね?としか思わんわな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 21:46:17.36 ID:i//jOfTI0.net
>>265
そうじゃないから言い争いになる。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 21:47:17.18 ID:i//jOfTI0.net
>>265
そもそも4stとかナイロンというだけで追い出しにかかってた連中だぞ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 21:48:44.65 ID:i//jOfTI0.net
>>263
ちがちが・・・多分2006~2007年あたりから。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 21:52:24.95 ID:dcOkvqONa.net
4ストの特性ならナイロンよりチップソーのがいいと思ってるだけだよ
上で見たナイロン併用なら安定していいと思うし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 21:52:57.05 ID:i//jOfTI0.net
当時はポンコツと比較されて大変だったわ。 そのポンコツよりもホンダの4stが劣ってるかのような言いぐさだったからなw
ナイロンの話をしようものならド素人は出て行けみたいな事ばかり言ってたしな。
300円の安物チップソーなんかヨモギ刈るだけでチップが飛ぶとか、とにかく俺が使う物は何でも批判されたな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 21:57:25.53 ID:i//jOfTI0.net
>>269
併用というか、場に合わせて使い分けてるけどね。
軽量チップソー・2枚刃・ナイロンコードだね。
ナイロンコードは太さや種類ごとにヘッド持ってる。
7個位。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7359-1K6S):2023/05/16(火) 21:59:27.30 ID:C7jfrGxN0.net
>>270
なんか昔からロム専だけどあんたの文章は反論したくなる。
なぜかは知らん

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 22:03:51.17 ID:dcOkvqONa.net
刈払機ならサイドバルブでもいい気はするんだよな
軽くしたければなおさら
古い4ストってどれくらいからあるんだろう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e8-Giof):2023/05/16(火) 22:04:08.93 ID:yVV9yrGY0.net
(4stやナイロンコードに罪はないやろ、こいつが問題なだけやろ)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/16(火) 22:04:10.18 ID:ldkOZHnm0.net
2007年だったら排ガス規制前の25ccで1kw超えの名機たちが相手だから今よりなおホンダの低パワーウエイトレシオは目立っただろうなw
んでなんで俺や今このスレにいる人達がその時のレスバ相手と同一だと勝手に思い込んでるん?あんた被害者意識というか妄想ひどくない?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 22:07:02.20 ID:i//jOfTI0.net
>>272
反論があるならあるでいいんだよ。
ここはそういう議論のあって良いところなんだから。
問題はウソばかり並べて批判したり、自分が試した事も無い物(当時はナイロンコード)を批判したり・・言い出したら切りがないが、
とにかく因縁としか言いようが無い事で批判する事なんだよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/16(火) 22:08:18.28 ID:dcOkvqONa.net
STIHLの4-MIX使ってみたくなったな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 22:08:46.13 ID:i//jOfTI0.net
>>275
混ざってるだろうね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 22:12:06.08 ID:i//jOfTI0.net
俺もここは久々に来たが、人が入れ替わって若い奴等が電動の話でもして賑わってるのかと思ったら全然変わらずだった。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 22:22:19.60 ID:i//jOfTI0.net
俺も歳とったなぁ~w
草刈りならいくらでもできると思ってたけど、請負は断って自分ところだけにした。
やっぱ真夏に休みがほしいもんな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a8-p5Rp):2023/05/16(火) 22:28:45.17 ID:JackVOFw0.net
もう暑い季節だね 刈ってるとぼーーとしてくる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-tz0l):2023/05/16(火) 22:39:06.14 ID:i//jOfTI0.net
>>281
暑さでボーっとするというのもあるけど、ナイロンで粉砕してると草の汁が散ってそれ吸ってるからかな?と思う事もある。
草の中には毒成分含んでるのもあるだろうしな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-a5rO):2023/05/17(水) 10:27:50.27 ID:oZ+oW27EM.net
4スト機は確かに重いがちゃんとベルトやハンガー、ハンドルを調整すればそんなに重さで苦にはならない
燃費は良いって言うが2ストと同じくらいの出力出そうとすると当たり前だが燃費は悪くなる

4スト機はダラ~っと刈るなら25ccでスピード重視するなら35ccを推奨する

煙が出ないのと低騒音、いちいち混合作らなくても良いのが割と結構なメリット

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-p5Rp):2023/05/17(水) 11:53:46.03 ID:d1pHPLcUH.net
ダクトをしっぽのように排気口に付けたらいいかも こんどやってみようかな

285 :255 :2023/05/17(水) 12:57:48.31 ID:6YtjAMf1a.net
>>283
重いのは分かってたのでマキタの刈払機買った時に一緒に両肩バンドも買い揃えたよ
そのおかげか肩に食い込んで痛いわ〜みたいなことは皆無
逆にガソリンがなくなるまで刈り続けてしまってガス欠になって初めて気づくことが何回かあった

排気音は4ストもそれなりに出るけど2ストみたいなバイィィィン!という甲高い音じゃないのがいいね
振動は数値上では共立の2スト26ccと同等の数値は出てるんだけど振動の質が違うというか上手い例えが分からないけど角の取れた排気音も相まって疲れにくい、気がする
あまり太いのは使えないけどナイロンコードでも使ってるよー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 18:59:09.13 ID:GqYM5ALta.net
5kg超えたら重いという認識になるのかなぁ
そうなると4-MIXも軽くないと言う事になるんだよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 19:24:35.42 ID:0FBxR8+/0.net
>>286
4キロ台は普通、重くも軽くもなく片掛けバンドで十分で、操作の自由度が高い。
5キロ超えたら両肩ハーネスにした方が楽、だけど少し操作が制約されるかなってところ。
本気で重い、使い方が限られると感じるのは7キロオーバーになってから。
上記はU字ハンドルの場合の話で、通常の健康な成人男性なら機体の軽さにこだわるのは2グリップやループの場合だけのはず。

ただし、出力に対して重量が重いとか、重さの割にパワーがないなと感じるのはまた別の問題ね。
ホンダの4ストとカーツのパープリンはこっちが大問題。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 19:28:51.53 ID:GqYM5ALta.net
十字配置の2ストは見たこと無いが面白そうだな
ピーキーすぎて使い辛そうだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/17(水) 23:19:06.20 ID:/1qPetFu0.net
>>277
むしろ、4mixはナイロンコードに最適化されたトルク配分と初期加速だと思う。
ハンドルも広めで非常に平地では使いやすい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 00:25:48.40 ID:b2371QNf0.net
>>286
>>289
StihlのFS131/111はスロットルがオンとオフしかないような感じで、アイドリングからちょっと握ると6000回転、トリガーレバーの1/3も握ればフルスロットルになってしまう。
神経を集中して指が吊りそうな細かい操作をしても、振動で勝手にキャブのレバーが動いていき高回転になってしまって事実上4000-5000回転代で任意にコントロールすることは不可能に近いピーキーなスロットル特性をしてるからおすすめしない。 少し前には1.3kwクラスの選択肢がほとんどなかったが今なら絶対、やまびこの30ccの方があらゆる点でいい。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 08:56:02.45 ID:jJntalp0a.net
ウェットサンプの4ストはオイルの撹拌が回転の上昇を抑えてるんだけど
4-MIXはそれが無いからピーキーになっちゃうのかもね
RCエンジンでケースを加給に使うの有ったが
もしかしたらそれに近いモノが作れるかもしれないな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 22:04:51.47 ID:OcDowxU50.net
>>290
FS100だとそういう感じはないからちと意外だね。
低振動(2.1, 2.2)だから、あまりピーキーさを感じないのかもしれない

293 :◆eNCQ7q5Xyg (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/18(木) 23:50:09.52 ID:b2371QNf0.net
>>292
FS100/130はスロットルワイヤーがキャブのレバーに直結なのと、たぶんトリガーアクセルのレバー比自体が111/131より低いんだと思う。
111/131はキャブのレバー=針金リンクロッド=ワイヤー引きヒンジレバー=ワイヤー=トリガーアクセルと複雑になってて引きは軽いんだが全体のレバー比が高すぎてあまりにも敏感すぎる。1ミリ握ったら1000回転上がる感じ。アイドリングが2800でレブが9500だから7ミリも握ればフルスロなわけ。
俺はレバー比を半分にする改造をしてなんとか使っているが、ノーマルでは欠陥機械と呼んでもいいくらいだと思う。
これ参考動画ね
https://imgur.com/a/b5yEqqc

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-3UVx):2023/05/18(木) 23:51:11.31 ID:b2371QNf0.net
多板で使ってるトリップ外し忘れてた。
気にせんといてくれ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30c-Phjm):2023/05/19(金) 02:50:02.36 ID:oTw+Y27b0.net
片手でアイスクリームしゃぶりながら自走式で草刈りせんのか?
草刈り機より冷凍冷蔵庫買えよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-jBYv):2023/05/19(金) 07:33:49.45 ID:+N1y2GARa.net
4ストの音じゃないなもう
新ダイワのC4エンジンてのも有ったんだな
ますます欲しくなった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-Np+b):2023/05/19(金) 13:17:49.18 ID:KGFRWUD40.net
メカオタだから混合4サイクルの機構にはすごく興味あるけど
本末転倒感があって買うとなると普通の2サイクルを買ってしまう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/19(金) 23:49:57.83 ID:27s/hdAv0.net
4mixはこのバイクみたいな音が好きだ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 01:02:35.44 ID:w/ORJ37G0.net
アマゾンで二千円位で売っているピストンリング
まともに使えるかな?
フケなくなった奴が一台あるから
試しに交換してみたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-fki6):2023/05/21(日) 08:01:27.21 ID:B1G9Wj54a.net
それAliexpressで500円くらいで売ってる奴だ
俺なら避ける

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-2Nwi):2023/05/21(日) 17:11:45.28 ID:23uZSoTm0.net
このスレを見てると山林でガシガシ使うなら新ダイワのRM3027が評判良さそうで購入を検討してるんですけど
ギアケースの先っちょの所が樹脂なのは何か意味があるんでしょうか?単なるコストカット?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 20:58:58.93 ID:GvSbvmUN0.net
>>301
草の巻付きと強度的には全金属のラッパ形状が優れているようだけど、先端部を少しでも軽量化しようとしてるらしい。
やまびこグループのこだわりなのかもしれない。
ちなみに共立版のSRE2730Pはハンドル台座がゴムブッシュ入りで振動対策的には若干上かと思われる。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6740-QVNT):2023/05/22(月) 21:03:48.73 ID:2CXahjFW0.net
ピストンリングポチッた
週末にでも写真upするわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/22(月) 21:45:33.38 ID:kdNYwP3vd.net
草刈りしてて軽トラの後ろのガラス割れた。
田舎有る有るで話には聞いてたが結構離れた場所に車置いてたけど。
見積もり出して貰ったら30400円
車検迄粘るか?オクの中古買って自力で交換するか?
とりあえずビニール貼ったら余りにも貧相だからアクリル板切って入れて見た。
車検も今年だし金要りだ…
https://i.imgur.com/MfhBlQZ.jpg
割れた直後翌日粉々に落ちて来た

https://i.imgur.com/pKldrLo.jpg
アクリル板入れて見た
歪んでるけど運転席に座ってミラー越しに後ろは気になら無い。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-0ARw):2023/05/22(月) 21:52:28.39 ID:QhVjYWbH0.net
>>304
褒めて貰いたいのかもしれんが褒めないよ。御老人

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-m999):2023/05/22(月) 21:56:25.67 ID:20Av2TL30.net
>>304
軽トラだし水が漏れなきゃそれで良いんじゃないの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/22(月) 22:16:03.04 ID:NlhcuAlKd.net
シルバーマーク張って有るけどこれは親父殿の車

アクリル板車検通らない見たいです。
石飛んでも割れないからほんまこれで良いと思う。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-HmrL):2023/05/22(月) 22:24:15.46 ID:KYKeOj9F0.net
そこの部分なら何も言わなけりゃ通るだろ
フロントガラスじゃないし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-m999):2023/05/22(月) 22:26:31.68 ID:20Av2TL30.net
車検通らんなら仕方ないからガラス入れなされ
ついでに今後同じ事が起こらんようにそのアクリル板でガードする方法を考えてみては?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa8-x+OU):2023/05/22(月) 22:30:12.69 ID:2YWVxvff0.net
超田舎だからか車検切れで乗ってたな
鬼籍入りの親父もう30年くらい前
田んぼまで私道だしw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/22(月) 22:37:56.09 ID:NlhcuAlKd.net
機動隊の車だっけ?網張って有るの?
後ろの鳥居の縦格子に網張ろうかな。

オクで中古のガラス手配して自分で時間有る時に交換が1番安いかな?

入れるの大変見たいだけど?
出来る気がする。
多分不器用では無い気がする。
気がするだけかもしれない。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f15-h03C):2023/05/22(月) 23:00:49.65 ID:QFZI5b/Y0.net
ミラー型のリアカメラ付ドラレコが買えるな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f03-v7Xv):2023/05/23(火) 11:10:07.58 ID:NUG8pKQS0.net
>>304
刈り刃は何使ってたんですか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-Ndk8):2023/05/23(火) 12:15:31.47 ID:BKprStivM.net
実体験上、チップソーではごく低回転で微小な飛び石でも5メートルほどは危険エリア。
高回転の場合はそれが10メートル以上になるし、2枚刃とか4枚刃、ナイロンで大きめの石を飛ばしたなら50メートル先でもヤバい。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-m999):2023/05/23(火) 13:53:46.89 ID:6SkOCNYM0.net
>>314
俺の実体験上ではナイロンでは大きめの石は飛ばない。
1cm程までの小石が近辺に散るから20m以内は危険かも。
でもそれって全開でやるからなんだよね。
俺いつもナイロンを住宅の真横とか車の横でも高刈りで使ってるよ。
使い方次第だね。
2枚刃は・・・石よりも鉄筋クズとか木の枝の短い切れ端の方がガッツリと引っ掛けるから、ほんまもんのジャストミートで直線的な
どこまで飛ぶの?って位のホームラン打った事がある。
シューー!って音たてて飛んで行くんだけど、手で投げるのとは比較にならない速度で飛んでいく様子は新鮮というかヒヤヒヤするというか、
どうなるのかという興味とか色々と感情が混じる。
コンクリの壁にカーンと当たって終了したけど、車の横とか家の壁だったら穴開いてたかも。
人だったら普通に刺さってるね。
2枚刃の全開はしないのが吉。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/23(火) 14:34:26.04 ID:fdZRSvbvd.net
>>313
ナイロンコードとチップソー2台使ってたからどっちで割ったかは不明。
獣避けのフェンスが田んぼの周りに張り巡らされて、草刈り作業がし辛い。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd8a-ywoQ):2023/05/23(火) 14:38:30.18 ID:fdZRSvbvd.net
直撃してる場所は荷台のガラス前面の鳥居?
格子の真裏辺りに物が飛んでるっぽい。
荷台には目ぼしい石らしき物は無かったけど、人から話には聞いてたから、石だと思う。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-fki6):2023/05/23(火) 16:57:41.58 ID:F7IgWUOIa.net
自分らので良かったね
人の車だったらと思うと
怪我でもさせたらもう目も当てられん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/25(木) 19:08:15.92 ID:InCquiwP0.net
チップが外れて飛んで行ってるんだよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 21:10:53.63 ID:D5woxFkl0.net
石でしょ
ナイロンコートはきをつけなあかん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-/RYi):2023/05/27(土) 20:04:53.70 ID:S21EZs3B0.net
C46-2の中華パチモンまぁまぁ使える

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/27(土) 21:22:34.48 ID:swnV7G+60.net
>>321
ライトニングロードプロ買った後はそのパチモンでOKですな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b56-EdO8):2023/05/28(日) 03:47:52.39 ID:mNNggba90.net
25000円以下で、今もっているMAKITAの18Vのバッテリーが使えるものでおすすめないでしょうか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/28(日) 08:46:52.05 ID:OtouVzeI0.net
MUR190SDで十分でしょ。
畝刈くらいなら普通に使える

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-yC9Y):2023/06/01(木) 09:15:32.10 ID:gw6CXP0m0.net
岡垣のハサミかても親がすぐなくすから
ARSの1600円の奴買った。これ前も家にあったし
サイズが小さくて使いやすい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-yC9Y):2023/06/01(木) 09:17:33.62 ID:gw6CXP0m0.net
チップじゃなかなかならんでしょ。まぁ目に3回ほどとんできたからチップでもメガネするけど
ナイロンつかってた親戚は車のガラスやっぱり割った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-9uGD):2023/06/01(木) 09:59:46.85 ID:KMBGByBAa.net
>>326
よく切れる刃を使ってればそこまで回転上げなくてもいいからあまり飛ばないよね
チップ飛んだり角が丸まってる刃をいつまでも大事にしてる人ほど高回転で回すから石も跳ねやすい
経験上「チップソーなんて安いのを使い捨てや!」と言ってる人ほどそんな人が多い気がする(個人の感想です)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 10:05:03.51 ID:37Eq8fjmd.net
ナイロンコードでも20cmくらいまでならそんな飛ばない。
バカみたいにコード出して地面削るような刈り方してる人が
ガラス割りやすい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 11:41:52.31 ID:S0MjPuU60.net
ホムセンの草刈機3年で壊れたから
知り合いに共立のSRE2320っていう草刈機もらったんだがナイロンコード使っていいのかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 13:20:42.20 ID:gw6CXP0m0.net
>>329
おれ、ホムセンの23ccだけど普通にナイロン使ってるよ。
キョーリツの23ccならなおさらOKなんじゃない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 14:04:45.77 ID:S0MjPuU60.net
>>330
排ガス規制前の古そうな機種だけど滅茶苦茶調子はいい感じだからブン回してみるよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 17:28:42.41 ID:Qenq9Qadd.net
共立のSRE4桁は2011年排ガス規制開始後ナンバー

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 19:22:47.58 ID:S0MjPuU60.net
>>332
そなんだ
周りの草刈りジジイがみんな糞高い共立使ってるから仲間入りだわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 20:00:16.86 ID:9PyLHQuxH.net
手入れってグリスアップ、エアフィルタ掃除くらいかな?
草刈り機の

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 12:54:03.45 ID:J49NeNOya.net
予備のプラグと念のため燃料フィルターも持っといた方がいいと思いますよ
プラグ外してチェックしてパッと見大丈夫そうでもプラグ新品にしたら一発で掛かったりすることが割とよくある
俺は工具箱に新品プラグと純正フィルター類の予備を常備してる

336 :377 :2023/06/02(金) 19:55:31.99 ID:W3r3dcQ50.net
まず一番に必要なのはポンプのペコペコでしょ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 22:37:44.18 ID:KRw9XiCy0.net
怖いのはギアケース異音と故障原因わからない時に見てみぬふりするピストンの傷かな
高い純製品部品買うかAmazonの激安品買うか頭痛くなるわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 16:09:23.33 ID:BtGE8D9NM.net
ギアヘッドもエンジンもその他の部品も、国産機なら可動中古品が数千円でいくらでも買えるだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 17:18:35.51 ID:bB+YMiCH0.net
先週土曜日に実家で試しに散布したダイソーのお酢の除草剤がグリホを
超えるレベルで葛まで枯らしてた
高濃度酢酸なら安く買えるけど燃えやすいから次はミツカン特濃酢にクエン酸
混ぜて試してみる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 17:44:27.86 ID:EWcKyfg70.net
つ[塩]

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 17:56:53.78 ID:BtGE8D9NM.net
塩で草が枯れるなら、雪国の主要道路脇と全国の高規格道路の路肩には草なんか生えず不毛のはずだが現実には多額の費用をかけて何度も草刈りするほど生えてくる
つまり塩で草は枯れないし生えてくるのも抑制しない
よく融雪剤は塩カルとか言うが、実際には北海道と1000メートル超の高地を除く全国土ほぼすべて撒かれているのは塩化ナトリウムだからな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 19:03:43.60 ID:cmPbZ5tj0.net
ハンマーナイフモアのエアエレメントがボロボロになったので、コメリの耐油性フィルターMF-30を切って自作してみました。
本物の写真を見ると2層になってそうなので、吸気の抵抗が違うと思いますが、問題になりますかね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/03(土) 21:56:30.78 ID:1+ANRI830.net
>>342
あまり荒くなければ大丈夫だよ
メンテ頻度によるけど、オイル含ませて湿式で使うかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d15-JEFQ):2023/06/03(土) 22:39:13.72 ID:LYu4QXIb0.net
大型の草刈り機が…75歳アルバイト従業員の男性死亡 河川敷の草刈り中に 北海道・音更町
https://www.htb.co.jp/news/archives_20877.html

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dfc-5RxV):2023/06/03(土) 22:47:43.80 ID:cmPbZ5tj0.net
>>343
ありがとうございます。
素人なので安心しました。オイルは含ませて使う予定です。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 06:18:18.04 ID:aYW44rox0.net
何のオイル使うかでまたもめるわけだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/05(月) 05:56:27.89 ID:U1aGCeZ80.net
岡垣の4000円のハサミかってもすぐなくすから
アルスのかわいいやつかった。これうちにあるけど使いやすい
https://www.yodobashi.com/product/100000001002110987/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/05(月) 16:02:35.84 ID:guuzNFL/0.net
>>347
俺もずっと岡垣(おかがき)と思ってたけど、 岡恒(おかつね) なんだよね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 17:03:15.09 ID:M8aW0KDBd.net
カインズのハサミでいいよ
軽いし滑りにくい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 19:29:12.83 ID:3R81A99v0.net
新品のARSの剪定ハサミで 仏壇用の造花の茎を切ってたら
針金だから歯がボロボロになった。新品なのにーーーー

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 20:12:37.05 ID:IpcORjZn0.net
アルスの鋏は鋼がやわいからな
それをぶ厚いメッキでカバーしてる
生木ならともかく枯枝を切るとだいたい刃が潰れる
刃は岡恒のほうがずっと硬くて長切れする

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/07(水) 08:03:26.23 ID:JXnQRyiwM.net
オレゴンのシュレッダーブレードいいね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/07(水) 08:09:35.61 ID:JXnQRyiwM.net
https://i.imgur.com/36evREs.jpg

https://i.imgur.com/UL7OUKh.jpg

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/07(水) 10:16:18.36 ID:WQI6wipi0.net
これ系は形が怖い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-seub):2023/06/07(水) 16:55:03.45 ID:hTFaRYRBM.net
>>352
あんた3年くらい時代遅れだね
オレゴンシュレッダーは日本国内で入手できる刈払機では片手で数えるほどしか使用に耐える機種がなく、
あまりにも危険でとうてい使い物にならないってのが結論として出てるんだぜ
このスレでもそうとう前から安易な使用と無責任な称賛はタブーとしてる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-mhUQ):2023/06/07(水) 17:05:28.87 ID:lLtwzMGBr.net
>>355

>>352 この人はちゃんと使えてそうだけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-seub):2023/06/07(水) 17:21:00.89 ID:hTFaRYRBM.net
>>356
ダウト
海外Stihlの各種カッター・アタッチメント適合表では、300ミリ径以上のブラッシュナイフはフローティングハンドル仕様のクリアリングソー限定になっていて、取付穴径も間違って非対応機種に着けられないようにわざと小さい20ミリにされている。
FS131やFS250は排気量や出力以前の問題で明確に非対応とされてるのよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-HJHC):2023/06/07(水) 17:25:08.38 ID:prHGSuSBd.net
まぁ、あとはシュレッダーガードを使えよ!っていう話だわなw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-HxGd):2023/06/07(水) 17:36:01.62 ID:JS4OITbJ0.net
2枚刃とシュレッダーブレードって見た目似てるけどそんなに違うものなんだね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/07(水) 20:09:38.21 ID:i3tw/2300.net
2枚刃は寝た草竹には不利だけど、縦に曲がってる部分があるシュレッダーブレードは寝た草竹も粉砕できる点で有利だね。
その代り鉄筋やハリガネや石や木片もガッツリ捉えて超高速でぶっ飛ばすというリスクもある。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-seub):2023/06/07(水) 21:00:26.41 ID:APgzferRM.net
そもそもそこまでして粉砕しなきゃならん理由がない
>>353みたいなシーンなら笹刈刃で2・3段刈りすればシュレッダーで粉砕するよりずっと速いし燃料も食わないし安全

どうしても粉砕したいなら3段刈りの後で刃を付け替えて防護を整えた上で最後の1回だけ地際でクラッシュする手もある。というかふつうにそっちの方が早いし安全
ナイロンにしてもシュレッダーにしても最初から最後まで粉砕というのは時間的効率が悪いんよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-VVNV):2023/06/07(水) 21:03:22.73 ID:GFRV9FDA0.net
ひと昔前なら危険な道具って中々手に入らなかったんだけど今はネットで変なもんいくらでも買えちゃうからな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 00:07:21.38 ID:U2as3Mt30.net
>>361
細かく粉砕したほうがその後の分解が早く刈草の体積が小さくなります
自分は刈草の処分方法で刈刃を使い分けてます
刈りっぱなしが多いのでナイロンコードかシュレッダーブレードで刈ってます

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 15:32:29.48 ID:vcGS/bdWa.net
草刈や雪かきは若くて体力があるが経験が少ない人よりも
高齢者でも日常的にしている人の方がバテずに長く続けられる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 21:04:10.71 ID:dkHUBmiQ0.net
>>364
俺の嫌いな仕事の仕方やな。人夫ならそうやるのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 21:05:15.12 ID:1X/KDolv0.net
仕事がいやでいやで日当目当てに草刈り作業にでてる
80過ぎてるじいさんとかもいる。なんでそんなに働けるのか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-WTH4):2023/06/09(金) 07:40:42.16 ID:d9JUehrkd.net
>>364
この手の作業は無我の境地で
一定のリズムで機械のような反復的動作でやらないとバテるよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 08:30:53.53 ID:TVBWiHynd.net
うさぎとカメで亀の方が早くゴールに着く

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 09:44:14.76 ID:inkirXlb0.net
反復でトランス状態になるよなあ
この時期脱水に注意よ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 09:47:36.29 ID:GRrIQFjq0.net
作業時間よりも作業量でしょ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 16:41:36.83 ID:PS0WW6tcd.net
>>370
量に対する時間だろ当然

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 19:13:05.48 ID:EdUxFsf90.net
いつもだったらナイロンで刈るところを305mm?の2枚刃で刈ってきたわ。
雨上がりの重い草も軽やかで燃費も良くて、タンク6割の燃料で見た感じ200坪位刈れた。
パワーで蹴散らすナイロンも薮には有効だけど、藪化してない育ちざかりの重い草には2枚刃かな。
欠点は土削ると角が丸くなって有効幅が減る事だな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/09(金) 23:06:16.14 ID:oeTyNSgZ0.net
雨上がりの方が草が柔らかくなって切りやすいというけど、あまり背丈の高い草が密集している場合は重くて切りやすいどころか疲れるよな。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 21:16:54.18 ID:gzZPqsimd.net
草が束で密集している所だと、Wスリット岩間式び30ミリジズライザーが最強

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 21:41:01.55 ID:zpAST2DQ0.net
>>373
だよね。
密集した重い草相手にナイロンだと重過ぎて捗らないもんな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 22:06:58.71 ID:jKdtKMJw0.net
チップソーは2000円前後の高いものを買うよりも数百円のを切れ味が落ちたら好感する方が効率が良いというのは本当?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 22:09:10.13 ID:FAdvVPvX0.net
程度によるとおもう、あんまり安いのは簡単にチップがなくなる。
逆にダイヤモンド砥石とディスクグラインダーで研磨するのも嫌だから
そこそこのやつ買って交換してる。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 22:17:17.67 ID:DWzq4axw0.net
>>376
価格と品質のバランスが最も取れているのは市販価格1000円前後のJISマークか日農工マーク付きの製品だよ
それより安い中華製は安さ以上に耐久性が低く、それより高い高級品は値段ほどには性能も耐久性も上がらない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 23:59:09.18 ID:jKdtKMJw0.net
>>378
ありがとう。
明日の草刈りの前にホムセンに行ってそういうチップソーを買ってくる。
午前9時の開店時間に行って買って取り付けて、今年初の草刈りなので30分くらいでやめておこう。
お昼頃から雨だがその前には終わらせる。
最初から無理するとクタクタになってしまうので、徐々に体を慣らしておこう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/10(土) 23:59:45.31 ID:jKdtKMJw0.net
>>377さんもありがとう。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 00:23:44.02 ID:Hc62ucrG0.net
bakumaの軽量メビウス、軽量ビスタがお薦め

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 00:50:16.88 ID:4arnqvyO0.net
>>376
マジレスすると本当。
けど数百円って言っても店頭では300円は見なくなったな。
今は600円位かねぇ?
安いのは当たり外れがあるよ。 考えながら作業するのは面倒かもしれないけど、安く手に入るのから順番に使って試すしかない。
ボロいのは衝撃に弱くて、荒地でアスファルトのガラみたいなのにカーンと当てた時にいっぺんに2個もチップが飛んだ事がある。
ほんと軽くカーン!で終わり。
あとはプルプル震える竿で作業さ。
今新たに買ってないから値段は知らないけど、3年前に500円弱で売ってたチップソーはコスパ良かったよ。
マダケの藪チップソー2枚で片付けたから。 カット数で言うと軽く2000カットしてる。太さ5~8cm位の太さの竹だよ。
そういう安物チップソーもあった。
もう余程街中じゃない限りチップソー使わなくなったな。
最近はナイロンか2枚刃。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 01:15:30.22 ID:uk2BQzww0.net
>>381
同意
バクマの1000円前後のチップソーはあまりにもコスパがいい
これより安くてこれと同等に持つものはないから安いものの中から無駄に探す必要はないと断言できる
ただシーズンオフに非正規ルートで放出されるB級品とかバルク品・旧製品でほぼ同等のJIS/日農工品が50枚組で1枚単価600-800円程度で出回るのでさすがにそれには負ける

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 03:40:30.08 ID:H87W8pw30.net
オレもバクマは良かった。草刈り初心者のころ付いてる刃をみたらバクマって書いてあって
ぜんぜん刃こぼれしないから感心した。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 06:45:44.14 ID:H87W8pw30.net
今日、集団草刈りだけど、雨やんだりしないよなぁ。あと1時間降っててくれ。そしたら休み

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 06:51:44.27 ID:ve9TKq9I0.net
チップ1個取れただけで捨てる俺はツムラのF型ハイパーばかり使ってる、まだ一度もチップは飛んでない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 06:52:30.32 ID:H87W8pw30.net
安いやつ使ってたら丸坊主に近くなったことあった。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 09:21:32.24 ID:qaREQeWSd.net
男は黙って笹刈り刃

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 15:49:06.70 ID:tFsGVG7g0.net
ゼノアの傾斜地草刈機が気になる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 17:12:13.25 ID:4arnqvyO0.net
>>388
研ぐのが面倒だわ。
特に田舎で周囲に何も無いような場所なら2枚刃か、悪名高い?wシュレッダーブレードだろ。
2枚刃ならバッテリー式のサンダー持って行って、切れが悪くなったらシャ~ン・シャ~ンの2回。
僅か1分程で研ぎが終わってサンダー片付けれるぞw
まっ、俺は帰って来てから100Vのサンダーで研ぐけどな。バッテリー式持ってないから。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 17:37:42.13 ID:H87W8pw30.net
ヤブになってた耕作放棄地をやっとのことで更地にしたから雑草対策のために
トラクターで起こしに行ったら、土地の周辺部に新しい笹が生えてやがった。まだ若いやつ。あれ早めに刈らないとやばいんだろうなぁ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 17:44:22.72 ID:H87W8pw30.net
雨がやんだから除草剤撒いてやったぜ。
ラウンドアップと使うことなくて余ってたバスタミックスしてやった30倍くらいの濃さになったはず
バッチリ枯れてくれるだろう。おれの作戦が間違ってなければ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 19:51:02.54 ID:YEcxh0oId.net
ラウンドアップ、バスタミックスって茎や葉から液剤吸収させないと効果ないじゃん。
耕した土壌に撒いたって無駄だろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 20:27:11.64 ID:4arnqvyO0.net
除草剤は種類と効き方を考慮しないと良い結果にはならないよな。
グリホサート系は真夏の気温が高い時期に最大の効果を発揮するし、粒状の根から吸収するタイプは春先に巻いておく事で効果が最大になると思う。
ただ、駐車場に粒を使う場合、車体の下までは効果が及ばんな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/11(日) 22:02:21.31 ID:Bc/KwlZO0.net
結局、グリホサートは危険ではなかった、で良いのかね?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 03:02:24.07 ID:Dbq7uhjL0.net
>>385
雨天決行の自治会の草刈り見ると大変だなあと思う
どんな良いカッパ着てても蒸れるし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 07:24:47.93 ID:sCO349nT0.net
>>395
いや、原液は危険だろ。
死亡例は普通にある。
とりあえず原液50ml飲めば死ぬらしい。
酷い腸炎を起こすんだって何処かのサイトで読んだ記憶がある。
50mlって意外と量は少ない方だと思うぞ。
一辺がおよそ37mmのサイコロサイズ。
薄めてるとはいえ、あまりに沢山皮膚につくと影響がない筈が無い。
グリホサート単体というより、除草剤として構成している他の物質も含めた混合液での例だろうけど、結局のところグリホ単体での
除草剤なんか無いのだからグリホ単体の危険性で語っても仕方が無いかもしれん。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 07:31:38.80 ID:sCO349nT0.net
↑ちと内容は記憶違いだったわ。
詳しくは
//www.umin.ac.jp/chudoku/chudokuinfo/u/u031.txt

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 11:24:27.57 ID:oP67Rqhu0.net
消耗品と割り切って近所のナフコの5枚で2780円のチップソーばかり使ってたけど
賢い使い方じゃなかったのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 12:18:30.52 ID:nG750fHK0.net
ブラックシャーク一択だわ
名前が好き

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 12:25:25.45 ID:Y+U/f9+8d.net
三陽金属の刃は切れ味良いが、台金が柔いのがダメ
コンクリートや獣害防護柵に当たったら台金ごと3~5個は刃が飛んでってしまう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 13:53:12.40 ID:th/HWQLv0.net
チップソーの刃数が60pだったとして15p位の刃を喪失したら交換すれば良いのかなる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 16:24:10.31 ID:zLJVGmCsM.net
>>402
実用的には、歯数30のチップソーでチップが一つ飛んだら刈り高1割ダウン、2個飛んだら3割ダウン、3個飛んだら半分以下で使い物にならない感じやで
刈り残しが出て2回払わないと刈れんくなるから
のんびりゆっくり刈るならそこまで差は出ないかもだが、限界を攻める刈りだと3個飛んだら替えのチップソーがどんなに遠くても交換しに戻らなきゃならん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 17:15:29.65 ID:5XUoR4tw0.net
そんなわけwww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 17:31:15.81 ID:zLJVGmCsM.net
ホントやで
ただし人の身長かそれ以上の茅密集地とか、小指太さの篠竹だらけの藪なんかを一分間30振りで刈り続けるような場合だけどな
あとは背の低い草でも密集した洋芝なんかでもチップ飛びは影響大きいよ
パヤパヤの草地をのんびり刈るのにはそこまで影響しないはず

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 17:44:32.06 ID:HunRkKPP0.net
>>392
何が30倍になったって?
バスタとラウンドアップてグルホサートとグリホシネートで別物だから合わせて30倍にはならんぞ

しかもこれまでの経験上、即効性のグルホサートが先に効いて枯らすから遅効性のグリホシネートの根まで枯らす効果がほぼ得られないぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/12(月) 18:15:04.76 ID:uwV09h1yd.net
効率を求めるのはわかるが草刈りの限界に挑むとかアホでしかない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 00:26:21.18 ID:kL3EIszR0.net
チップ全部飛ばした状態でも刈ってる奴とか・・・
流石にいないかw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 01:02:32.51 ID:38HgvVmQ0.net
台金がSKS-5のチップソー、8枚刃に削って最後まで使い切っている人もいる
チビっても側溝の中や狭い箇所刈るのに便利なんだってな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 07:12:05.86 ID:W9NAwCz2d.net
SKS-5って言うほど良いか?青龍の台金がSKS-5表記だけど石に強く当たると台金ごと欠けるイメージ
ツムラのSK-5の刃では台金が欠けたことは一度もないわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 08:26:40.20 ID:nAZoXfWTa.net
>>410
SKSは素材のことであって熱処理の程度で特性は変化する

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 12:49:00.22 ID:uUPM7Mut0.net
>>408
一度試した事あるけど意外と刈れたよ、対象は茎径1cmくらいのキク科のヤツだったけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 13:04:34.31 ID:e87Xs0PN0.net
今日すごく暑くてちょっと作業しただけで
汗がすごい
神奈川県

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 14:29:01.92 ID:X+i6a6lR0.net
>>409
そういう場所は太いナイロンコードが最強だよ。
ナイロンコードで刈れる太さに限られるが。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 15:13:04.53 ID:pq65ZGQPH.net
ナイロンタイ、結束バンドでやるツワモノ居る? 俺はやったこと無いけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 15:36:04.82 ID:OHZYZiXta.net
>>415
猫の額ほどの庭やちょっと短時間ならいいんじゃない?
交換の手間考えたら自動か叩き出しだけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 16:19:03.92 ID:KygSS+Mvd.net
>>411
柔らかくなるような熱処理によりSKS-5仕様にするメーカーの意図は?
かくいうSK-5だって熱処理用の工具鋼だが

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c9-uSXV):2023/06/13(火) 17:31:18.41 ID:X+i6a6lR0.net
割れるより削れる・曲がる方がマシ・・じゃないの?
軟鉄よりは硬いけど刃物鋼としては少々柔らかの処理って事じゃないの?知らんけどw

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 18:43:51.75 ID:UZdXGdsJM.net
>>417
炭素工具鋼SK5と合金工具鋼SKS5の大きな違いは前者は焼入れが水冷でなければならないが後者は油冷で済むことと、
焼戻しによる軟化も少ないために狙った硬度を出すのが容易で原料コストの違いは工数の低減と歩留まり向上でカバーできる点、
あと後者の方が衝撃や摩耗に対して強くでき、また零下10℃以下での低温脆性が若干少ない利点がある

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 18:55:20.43 ID:MoB6P3g4d.net
>>418
いや青龍のは割れて破片が飛び去ってる感じだよw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 18:56:31.99 ID:MoB6P3g4d.net
>>419
金属的特性
オレは専門分野なんだわw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 19:57:55.08 ID:ShYoIMtZ0.net
>>419
コピペでご満悦なんだろうけど分かってんのか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 20:24:27.20 ID:805O2Gdw0.net
オーステンパーとか書いてほしかったのか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/13(火) 22:32:00.25 ID:X+i6a6lR0.net
>>420
粗悪で純度の低い鉄筋が曲がらずポキポキ折れる動画を見た事があるけど、青龍知らんけど素材の時点でどうなんだろう?
俺2枚刃使うけど、折れたり割れたりした事無いんだよね。
削れるか曲がるか角にぶつけても局所的に曲がってる状態しか見てない。
どこの2枚刃か忘れたけどmade in japanって書いてあるのは憶えてる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-fkwz):2023/06/14(水) 04:36:55.91 ID:2+DnyWdw0.net
>>424
かぼすTVでは視聴者さまから送られてきた青龍使ったときにブルーシャークと全く同じだとコメントしてたわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-8sUu):2023/06/14(水) 10:25:41.72 ID:UyiyPHKh0.net
ちょっと質問。
ハスクバーナのエンジンブロワーのエアクリーナーカバーが取り付けネジの本体側のネジ受け部品ごと抜け落ちてしまった。
どうすれば良い?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-p6zl):2023/06/14(水) 10:27:31.26 ID:9xulMtMQ0.net
新しいブロワーを買う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-CU3t):2023/06/14(水) 10:35:03.75 ID:M+f52T8J0.net
見てみないと分からんけどお店いけば?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-yeAx):2023/06/14(水) 12:15:56.31 ID:Say0PtXFd.net
農機具屋へ直行

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-iSed):2023/06/14(水) 12:39:43.93 ID:IDO02rjKM.net
>>426
https://www.husqvarna.com/jp/support/spare-parts-catalogue/
125b なら↓だな
545109801 BASE,AIRBOX

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c9-uSXV):2023/06/14(水) 12:46:21.95 ID:EwIGMjTP0.net
背負うタイプじゃないなら4stが良いんじゃない?
手持ちタイプならホンダあたりのが面倒が無くていいと思うよ。
電動がもしあるなら、それもアリかもね。
ただ安くは済まないだろ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pTms):2023/06/14(水) 14:35:48.29 ID:YulMaBk2d.net
優しいな!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c9-fJC2):2023/06/14(水) 16:05:58.54 ID:sjz+oIPA0.net
フジ鋼業 60P竹笹用チップソー ブリスターパック入り 230×60P FB-012

竹、笹、雑木がよく切れる

と書いてある2年前にホームセンターで1900円位で買ったチップソー

今数えたら60枚中11枚の刃が飛んでた

替え時かな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-8sUu):2023/06/14(水) 18:29:25.59 ID:UyiyPHKh0.net
>>428-430
そうですね、素直に農機具屋に相談します。
プラスチック部分に埋めてあるネジの受け手の方が抜けてしまっているので接着剤で良いかなと思ってたんだけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-fkwz):2023/06/14(水) 21:01:51.92 ID:47VPcHH4d.net
そりゃあそうだろう
保証との兼ね合いもあるから

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1380-Jbgn):2023/06/15(木) 00:09:13.62 ID:AUV9LqPt0.net
田んぼの土手下で草刈り機を背負ったまま… 湧水町で88歳の男性が死亡 

働きすぎて死ぬとかありえない。 以前なんかハウス内で草取り作業してて、老夫婦ふたりとも亡くなったりしてたな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-XOF4):2023/06/15(木) 08:16:06.67 ID:cRdVynSka.net
車で他人を巻き込んで死んだり病気で苦しんで死ぬより
やりがいのある事やってる途中で死ねたなら幸せだったんじゃない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-/o3V):2023/06/15(木) 08:26:43.64 ID:dnTu1+BEa.net
病気で苦しんで死ぬよりは何倍もいい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/o8K):2023/06/15(木) 08:55:05.95 ID:Tvg71Geqd.net
このスレの住人の死に場所はもちろん草の上だよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1380-Jbgn):2023/06/15(木) 08:57:55.68 ID:AUV9LqPt0.net
俺は周りのじーさんより若いけど休憩しまくるよ。 実際心臓の血管細くなってるって医者にも言われてるし
いつ死ぬかわからないし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c9-fJC2):2023/06/15(木) 08:58:59.89 ID:s9nclmu20.net
>>439
武士が死ぬなら戦場でというのと同じだな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1380-Jbgn):2023/06/15(木) 09:01:39.64 ID:AUV9LqPt0.net
ケンシロウかよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c9-uSXV):2023/06/15(木) 20:23:06.98 ID:iV/Fu+vk0.net
農民が死ぬなら農地でというのと同じだな

田吾作かよ

↑これ並に感じた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-fJC2):2023/06/15(木) 20:40:51.40 ID:D+3AR70ya.net
運は天にあり。鎧は胸にあり。手柄は足にあり。
何時も敵を掌にして合戦すべし。疵つくことなし。
死なんと戦えば生き、生きんと戦えば必ず死するものなり。
家を出ずるより帰らじと思えばまた帰る。帰ると思えば、ぜひ帰らぬものなり。
不定とのみ思うに違わずといえば、武士たる道は不定と思うべからず。必ず一定と思うべし。

上杉謙信

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c9-uSXV):2023/06/15(木) 21:16:27.72 ID:iV/Fu+vk0.net
ようわからんが言われてみれば自分の行動に死は想定されてなかった。
つまり死ぬつもりで行動をした事が無いから今生きていると言える。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-jNBa):2023/06/15(木) 21:31:44.92 ID:VuPM/71eM.net
600円のワイエム印の8枚刃を研ぎながら使ってるわ
なんだかんだチップソーよりコスパいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1380-Jbgn):2023/06/15(木) 21:38:41.42 ID:AUV9LqPt0.net
>>446
https://i.imgur.com/7vP5esD.jpg
欲しい?あげないわよ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-fkwz):2023/06/16(金) 05:27:01.16 ID:lDnGLRFMd.net
>>447
キャプテン!片見分けの準備を!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZRZA):2023/06/16(金) 07:27:26.43 ID:vg0THRVud.net
>>446
40年くらい前は8枚刃グラインダーで研ぎながら使ってたわ。
畦草刈るくらいなら8枚刃で十分なんだよね。
当時はそうするのが当たり前だった。
もう何十年もやってないから研ぎ方忘れた。

450 :シュー専用 (テテンテンテン MMeb-jufV):2023/06/16(金) 11:57:58.61 ID:923SKWjLM.net
8枚刃は専用の研ぎ器が売ってるから良いかも。バランス良く研ぐ自信が無い。
笹刈り刃も専用のが有るんかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c9-fJC2):2023/06/16(金) 14:31:34.13 ID:Fo22XX/v0.net
稲科と広葉が混じってる所は高刈りをすると先に広葉の方が伸びて稲科の成長を押さえて低い草で地面が覆われるようになる、というからやってみたが、稲科の方が先に伸びているのだが。

なんせ稲科の成長点は茎と根の間にあるから、地面から5〜10センチの所で刈ったとしても刈った草や茎が枯れるわけではなく、そのままぐんぐん伸びていってる。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZRZA):2023/06/16(金) 16:41:39.60 ID:vg0THRVud.net
>>451
成長点の下で刈ると分けつして草の量が増えるんじゃなかったっけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ok1C):2023/06/16(金) 18:49:16.78 ID:IiPVKeSnd.net
経験上。。。。
2枚刃、3枚刃やナイロンコードで粉砕しながら5cmで高刈りしたら伸び難い
チップソーで地際~2cmだとまた伸びるの早いよーな、、

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-eMoL):2023/06/16(金) 21:27:29.28 ID:BiMpc+Qsd.net
高刈はイネ科抑えるというより広葉を残す刈り方だよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H15-4B5N):2023/06/16(金) 21:29:39.08 ID:ena3R+yXH.net
センダングサ 種ができる前との戦い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c9-uSXV):2023/06/16(金) 21:34:24.71 ID:Asrd0MxL0.net
とりあえず全体的にザッと刈るには高刈りが有効。
やっぱ地際まで丁寧に刈ると疲れるし時間もかかる。
とりあえず刈るってのは重要なんじゃないか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-eMoL):2023/06/16(金) 21:43:12.69 ID:BiMpc+Qsd.net
収穫前とかイネ科を下手に地際で刈るとしっかり穂を出して来るから高刈で穂が出る直下あたりを刈るといい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c9-uSXV):2023/06/16(金) 21:59:01.34 ID:Asrd0MxL0.net
>>457
今年ヒエでやってみるわ。
でも高さ的にバリカンだなw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ddd-hQYQ):2023/06/17(土) 10:04:36.24 ID:td1+zhn/0.net
世知辛い世の中になりそう
日本も後追いで規制してくる可能性は?

ガソリン式の草刈り機等を規制する自治体が増加中…
https://www.businessinsider.jp/post-271114

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-5u2Z):2023/06/17(土) 10:34:16.29 ID:vAhz6RjP0.net
DIY板のマキタスレ・電動草刈機スレに住み着いている、特別教育も受けずにチェンソーや刈払機で自己流の危険な作業をしてる(3キロ以上の機械は重くて使えない、軽い機械に肩掛けバンドはいらない、エンジンは排ガスで作業者が病気になると主張している)シルバー人材の爺さんが環境問題に目覚めて出張してきたみたいだね!
州ごとの独立性の強いメリケンと日本は違うし、もし事後法で販売が規制されても既存の機械は使えるし規制前の買い溜めが横行するだけだろうね!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-n8mP):2023/06/17(土) 16:43:08.49 ID:gkz3tuB9a.net
河川の草刈りをしていたら草刈機を誤って丸々水没させてしまって、エンジンが掛からなくなって焦ったが、プラグを外して西日で一時間半乾かしたら無事復活して助かった。

一応10分ほどアイドリングしてエンジンの熱で更にエンジン内を乾かしておいた。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:16:19.44 ID:8sxIfWyb0.net
刈払機ってのかな?
先端に丸い刃があるエンジン式の農機具
あれって安物よりホームセンターで売ってる三万円台以下の製品のほうが新型だろうし高性能だよね?
俺が使ってるのはゼノア TR2611st ezって昔の古くさい安物
s2615aなんとかってこれまた古くさい機械、古いけどターボボタンのような操作で一時的に高回転にできる仕様が便利と感じてる
残り一台はこれまた化石のような昔のkc26nx
これは二本ハンドルじゃないから法面に使ったり肩にベルトしたくない理由でささっと機械で刈りたいときに使ってる
ホームセンターでゼノア、シングウを見たこと無いしかなり不人気なメーカーなのかな?
ビッグなんとかはホームセンターでも見かけるね
あと昔のゼノアのせいかもだが刃を固定するボルトの太さが他社より細いようで不便だなと思った
現行機は他社と共通の太さかな?
ホームセンターで二万から三万円する機械のほうが高性能なんだろうけど買い換える金は勿体ないし我慢して使ってる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:22:19.72 ID:8sxIfWyb0.net
>>459
外部サイトは見たくないから見てないけどエンジン式は疲れるし耳や手にも長い目で見たら良くないだろうし草刈りなんてバッテリー式が理想だろうね
コメリからカタログを貰ってきて見てみたがそれなりの時間使えるバッテリー式もあったし
バッテリー式は触ったこともないが静かなんだろうね
振動もエンジンより弱いだろうし
バッテリー式欲しいよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 19:27:24.86 ID:8sxIfWyb0.net
>>440
俺は休みたくない側だけど振動の悪影響を考えたら休み休みがいいだろうね
俺んちの爺みたいに仕事としてずーと草刈り頼まれてるでも無いなら草刈りなんか気楽にやるべき作業
居ないようでいるからな
熱中症だったり脳梗塞で倒れたあと第三者に早く発見してもらったから生き延びたって高齢者も

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-5u2Z):2023/06/18(日) 20:17:02.41 ID:bpozpX3yM.net
すごい釣り質問来たなw
誰か相手する親切な人いる?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-9g8S):2023/06/18(日) 22:22:41.61 ID:KPYi8WrY0.net
丸い刃だったらマキタの18Vで良い気がする
去年36V、今年40V使ってみての感想
デカイバッテリーは重くて駄目だ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 00:28:40.97 ID:h48aYP4j0.net
>>466
書いたあとに通販でチェックしたらコウシンのバッテリー式が四万円台でお手頃価格なのに性能が良さそうだなと思った
エンジンタイプは時代遅れってか田舎で使うときも音を気にしちゃうね
俺は小心者だからスロットルは中間位置で刈ってる
最大にしてレバー操作で刈れば良いけど微調整が面倒なので半分の位置で
年寄りなんかは騒音気にせず刈りまくってるが燃料消費も凄そう
騒音と振動を考えたらエンジンタイプは早く規制するべきなんだろうね
バッテリーなら朝四時から草刈りする農家も嫌われないだろうし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-9g8S):2023/06/19(月) 07:37:22.28 ID:wwwFUqmi0.net
>>467
マキタは高いくせに稼働時間短いから工進でも良いかもね
バッテリーの持ちと寿命がどれくらいかが気になる所だが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-JXC2):2023/06/19(月) 08:11:57.52 ID:kT8ucT7nd.net
>>467
工進のもスペック的には悪くなさそうなんだけど、
先端モーターだから水際では使えないんだよね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:18:59.88 ID:qT9p+F920.net
>>468-469
丁寧な説明、アドバイスどうもでした
一台だけでも有名メーカーでのバッテリータイプをいつかは購入してみたい
さすがに通販で無名のような格安は避けるけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-5u2Z):2023/06/19(月) 13:45:15.55 ID:OrKaRrDsM.net
俺がもしいま電動刈払機を買うとして、既に持っているバッテリー資産が無いとすれば
庭専用ならハイコーキのCG18DAを冷温庫と一緒に買うか、
冷温庫とは別にマキタMUR369を中古で買ってWaitleyの9Aバッテリーを使う畦草スペシャルを真似するなw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-MuZw):2023/06/19(月) 20:43:10.89 ID:gVw5trve0.net
>>469
コーシンはトリガーが硬いから握ってるの疲れるから微妙

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc9-n8mP):2023/06/19(月) 22:19:54.03 ID:XfJFEwjQ0.net
草刈りを斜面で行う場合のコツや方法を徹底解説
https://kirukaru.com/useful/376/

数回に分けて草刈りを行う
(高い草など根元から一気ではなく中段→根元みたいに数回に分けた方が良い)

下から上に刈る

右から左に刈る

➖➖

うむ、この三つは基本として押さえておこう。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ZdUv):2023/06/19(月) 23:02:18.26 ID:OlJ3oHL60.net
よく見たら>>462-464>>467・470はワッチョイ空白だな
この板でそんな事するのは5ch運営公認スクリプト荒らしの例の奴らだけだと思ってたが、この人は他板から来たご新規さんっぽいけどあんまりいい印象はしないね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ooIA):2023/06/20(火) 04:50:07.63 ID:o+C8uUmqd.net
ワッチョイ空白をスルーするスキルくらいおじいちゃんズは身につけろや

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d4-leyz):2023/06/20(火) 21:28:52.49 ID:lvVWN6230.net
草刈り機ごときに、騒音ga〜、はては環境ga〜 というご意見に
素直になれない。そんな私は、ゼノア2本で息子と草刈りに励む。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-CHdw):2023/06/20(火) 21:41:39.67 ID:716fK7FD0.net
初期投資さえクリアできればバッテリー機が圧倒的に楽だけどね
複数人で刈払い作業するなら音が静かなのはメリットだと思うよ
相手が聾でなければ普通の声でおーいと声かければ聴こえるから
一人寂しく作業するときでもラジオかけながらやれば寂しさが紛れるしw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-11BE):2023/06/20(火) 21:51:53.95 ID:Ck8c8Fas0.net
ヘッジトリマーアタッチメントって田んぼの水際とかで使い勝手はどうですか?
チップソーだと水でうまく刈れない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-5u2Z):2023/06/20(火) 22:12:13.02 ID:Wryxdr1gM.net
>>478
草刈バリカンもいくつか種類があるけど、水面に突っ込んでも水はねが少ないのは刃が小刻みに往復運動するタイプだよ。
よくある直線バリカンとか、丸いのだとゼノアのバリカルなんか

同じ丸いのでもカルマーやニシガキの草刈丸みたいな上の刃と下の刃がずっと逆に回ってるタイプだと、水の流れが発生してそれなりに水ハネするけど実用上問題になるほどではないね。

草刈バリカンは植木バリカンと違って刃の摩耗や破損が激しいので、交換の楽なもの、替刃の入手性やコストも考慮すればカルマーがベストなんだけれども、直線バリカンタイプだと現状これといっていいのはないね。以前なら新宮商行が扱っていた刃をワンタッチで交換できる直線バリカンアタッチメントがあって実績十分でオススメできたんだけど、モデルチェンジしてなくなっちゃったから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-L1I+):2023/06/20(火) 22:13:29.46 ID:VGVXM+to0.net
>>478
YouTubeであったわ 良さげやで
ttps://www.youtube.com/watch?v=X8I8dgvyVkM

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-5u2Z):2023/06/20(火) 22:18:47.31 ID:Wryxdr1gM.net
>>480
替刃を販売していない時点で論外
最悪、使用開始後数秒で石を噛んで刃が折れてゴミ箱行き

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9280-YmuT):2023/06/20(火) 23:32:45.37 ID:Tc5Gq9lx0.net
>>462
おれの刈払機ホムセンの3万のやつだけど
重くて重くて・・シャフトが 軽いシャフトの高級のやつとかあるのかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-yLWt):2023/06/21(水) 00:26:24.02 ID:6XT5sD0B0.net
カーボンシャフトが出ないのは高額になるからなんかな。
軽そうで良さげ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-yLWt):2023/06/21(水) 00:29:35.29 ID:6XT5sD0B0.net
ググったらあったわw
カーボンシャフトの奴

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc9-n8mP):2023/06/21(水) 01:05:14.26 ID:P380pHBR0.net
稲科の植物が密集している場所って稲科植物が半径10〜20㌢の範囲で束になって生えてるのが幾つもある。
その円形状の束を地際で刈った方が生育は抑えられる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c9-iPYn):2023/06/21(水) 01:54:53.85 ID:QLc82oNs0.net
>>484
製品によって差はあるのかもしれんが、柔らかくてしなるから使い難いという話を何処かで聞いたか見たかしたぞ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c9-iPYn):2023/06/21(水) 01:56:04.67 ID:QLc82oNs0.net
↑あ、竿の話。
シャフトは知らんからググってみる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ZdUv):2023/06/21(水) 02:51:12.23 ID:C+Ci/Q+z0.net
中華のMTB用ストレートカーボンハンドルが鬼剛性の50センチ幅で2-3000円で買える時代なんだから、そろそろ超軽量・ビクともしない超剛性・振動吸収性・アホみたいな強度で下敷きになっても、車両で踏んでも、疲労で折れることもないただし精度はカンベンな!な棹が出てきていいと思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/21(水) 05:03:40.44 ID:5E+J1OVoM.net
>>488
ハンドルは完全に規格品で、絶対に売れ残ることがないから自信持って大量生産できる

刈払機はそれは難しいだろうから、
まずはシンプルな筒のカーボンシャフトをスペーサーみたいたので調整して使うってところからじゃないだろうか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-L1I+):2023/06/21(水) 10:10:55.62 ID:1fqpOTC40.net
>>488
ですよねー、チャリオタバイクオタとしてはドライカーボンまでは求めないけど
アルミパイプの肉厚で十分強度剛性は確保されるはずだから期待してます
アマゾンでも色々売ってるから工作好きYoutuberの人が試してくれないかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-5u2Z):2023/06/22(木) 11:30:26.09 ID:Vs2HnUAzM.net
アリエクでメートルサイズのカーボンパイプは各サイズ揃ってるから、
パイプ自体はハンドル前後の2ピースに分割して1メートル以内に抑えて、ギアヘッドへの差込部/ハンドルブラケット締付け部/クラッチカバーへの差込部の3箇所をメーカーや機種に合わせて径を変えられるよう継手となるインナーチューブをアルミで作って組み合わせれば、トータルでジュラ棹と同じくらいのコストでできる気がする
たぶん重量はノーマルアルミ棹と同等で強度は3倍、剛性は2倍で振動吸収性に優れて寿命は10倍とか可能なんじゃないかな
そんなに難しい加工でもないから、やる気のある人がいれば事業化できると思うぞ、国内販売する上での最大の障壁は製造物責任だが・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 18:33:29.04 ID:UYOshydyM.net
アリエクで2000mm カーボンパイプで検索したら、
外径16mm、内径12mm、厚さ2mmのパイプ6本セット(1ロット)
86000円や!

なめとんか😢

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 18:35:37.49 ID:UYOshydyM.net
500mmなら外径内径は自由で、ほぼタダみたいな価格で手に入る(タダとは言っていない)
3つ繋ぐか?
ガムテープ?🤔

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 18:54:27.31 ID:UYOshydyM.net
1000mmもタダみたいな価格だったわ
一番いいかなと思ったのが
外径25mm 内径20mm 長さ1000mm 4222円かな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-5u2Z):2023/06/23(金) 19:30:10.15 ID:Qc+Gj6ZHM.net
>>494
それやな
内径は24ミリしとくと、国産に多い外径24ミリのパイプをそのまま差し込んで継手にしやすいメリットがあるで
そんで外径は必要な強度剛性のための厚みを加えて26から28ミリくらいになるんじゃなかろうか
これのいいところは主要なカーボンパイプは一種類だけで済み、対応する径の異なる継手だけをいくつか用意すれば他機種に対応できるというところ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f683-UR/M):2023/06/23(金) 19:49:56.30 ID:wLWTt48v0.net
お前らカーボンパイプ選ぶのはいいけど中に嵌める軸受けどーすんの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 20:57:56.09 ID:xDaBHFnBM.net
>>495
外径24、内径22 1500円
25 23 1600 円
25 22 2200 円
25 21 2800 円
26 24 1800 円
27 25 2000 円
28 26 1900 円
28 25 2300 円←これがええん?
30 28 2000 円
30 27 2400 円
30 26 3400 円

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 21:54:16.33 ID:7vMxwhV4M.net
カーボンの重さが
10mm x 8mm x 1000mm = 41.2g
12mm x 10mm x 1000mm = 53.2g
18mm x 16mm x 1000mm = 85.6g

100-64=36 1=1.37g
144-100=44 1=1.20g
324-256=68 1=1.258g

おおよそ1=1.3gとすると
外径26mm 内径24mm 1000mmの推定重量は
676-576=100で、
およそ130gであろうと推定される

とはいえ、超々ジュラルミンと比べてなんぼほど軽いんかって話になる
アルミ合金1mmで外径28mm、内径26mm、長さ1500mmで320gらしい
アルミ合金→カーボンで3割程度軽量化されることを考えると、
カーボンとアルミの接合を100mmとして、アルミ900mm(192g)を1000mm(130g)のカーボンと置き換えたとして、
多く見積もっても62gの軽量化にしかならなさそう
2液エポキシ接着剤とドリルとかで精巧に作ったら、ギリギリ実用的な水準になるかもしれない

それよりギアケースをリューターで削る方が効率的かもしれない
氷結見ながらトラス構造を研究したらいいかも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 22:08:14.78 ID:7vMxwhV4M.net
みんな軽トラに仮払機4台くらいつけて走ろうみたいなことは考えたり、やったりしたことあるの?🥺

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 22:14:48.12 ID:7vMxwhV4M.net
中古で5000円以下みたいな価格で売ってるんだし、
5個6個つけてはしりたい🥺
あそこの息子さんあたまどうかしちゃったみたいじゃねは褒め言葉でしょ✌🥺✌

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ZdUv):2023/06/23(金) 22:14:58.06 ID:eh78EvdQ0.net
>>497
26 24 1800 円
これやな
ハンドルブラケット・ギアヘッド・クラッチカバーへの嵌め合わせ部はボルトクランプ留めで高い圧力がかかるので比強度の弱いカーボンの1ミリ厚では耐えられないからアルミ金物にせざる得ない
自転車のカーボンハンドルも内部に潰れ防止のアルミ製補強が入っていたりするんやで
2ミリ厚くらいあればクランプ部の適正なトルク管理と摩擦増強剤を塗ることで一本棹でもカバーできそうだが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 22:51:58.95 ID:OEznCQqSM.net
>>501
まぁ内側から補強入れるだけでいいでしょ
カーボン二重にして、2液エポキシで接着するとか
外径26、内径24に、
外径24、内径22を入れるとか

入らないとかガバガバとかありそうだけど笑

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ZdUv):2023/06/23(金) 23:02:14.76 ID:eh78EvdQ0.net
ちなみに内腔側はリーマを通して最低限の内径確保とバリ取りは必須よ
これやらないとドライブシャフトの保持カラーやライナーが入らんし
あと接着剤では10^7回オーダーの強烈な変位と荷重で必ず緩んでくるから、穴開けリベット留めが必要と思ってる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc9-n8mP):2023/06/23(金) 23:27:17.80 ID:g1OOLW+e0.net
チップソーは古くなると刃が欠けたり鋭さがなくなったりで切れ味が鈍り、それを補うために草刈機を常に高速で回してると体に負担が掛かる。

切れ味が鈍ってきたと思ったら惜しげなく交換すべし。

惜しげなく交換するにはあまり高いチップソーは買わない方が良い。

実は歯ブラシについても同じことが言える。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YwM0):2023/06/23(金) 23:27:21.49 ID:OEznCQqSM.net
>>503
確かに接着剤では無理そうな気もするし、
ピチピチならいけんちゃう?みたいな気もする
はやくやってみたいよね!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-5u2Z):2023/06/23(金) 23:42:44.41 ID:eh78EvdQ0.net
>>504
それは正論なんだけど、必ずしも正解ではないんだわ
芝生とか整備された緑地なんかでチップソーの鋭利さ・切れ味に頼る刈り方をしているとその通りなんだけど、
チップソーの強さ・耐久性を頼りにして高回転や高速の振りで千切り叩き刈るやり方というものもあって、それでしか刈れないシチュエーションというのが割と多いのも事実なのよ。
身長より高いススキや笹竹なんかは振りが弱いと刈草に行く手を阻まれるからね。
そこではチップは鋭利であるかどうかはあまり関係なく、まだ台金に付いているかどうかが1番重要だったりする。
それで>>403で書いたようなことになるわけ。
だからチップが柔くて飛びやすい中華激安品はどんなに安くても1000円のJIS/日農工より明確に劣ると結論付けているのよ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-fLWQ):2023/06/24(土) 00:25:06.58 ID:nX11OQP00.net
歯ブラシの3本セットのやつかったら使う前から折れた。ありえない。
だから次はGUMの3本セットにした。GUMならさすがにそんなことはないだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-JnuZ):2023/06/24(土) 00:32:28.99 ID:v71J5Qx2M.net
F型ハイパーを酷使して、切れなくなったら、
フリーハンドのディスクグラインダーでチュンチュン研ぐのが一番コスパいいんでしょ?
機動力考えるとマキタ18V互換のディスクグラインダーがええんかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-TeFj):2023/06/24(土) 01:03:18.23 ID:72/HEqjy0.net
>>508
約1000円のJIS/日農工マーク入り最安クラスチップソーと、
約3000円のツムラF型ハイパーでは切れ味・耐久性・寿命に3倍もの大差はないからコスパは良いとは言えない
しかも前者はオフシーズンのバルク品業販では1枚800円程度で買うことができる(数百枚単位で買う必要があるが・・・)
これに対して600円程度の中華激安チップソーは大して変わらん値段の割にJIS/日農工品の1/3から1/4もしくはそれ以下の耐久性しかないから金ドブとしか言いようがない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3e-OfpS):2023/06/24(土) 12:09:09.96 ID:ICsJRu2y0.net
そういえば4輪レースではカーボンプロペラシャフト使ってるくらいだから
刈払機のドライブシャフトもカーボン化可能なのかな?
と思ってシャフトとパイプをほぼ一手に製造してる末広工業のサイトを見たら
CFRP製パイプが載ってたが振動減るみたいよ
作ってるくらいだから1本小売はやってなくてもバルクやバルクの小売なら可能かも

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Y68R):2023/06/24(土) 12:55:55.31 ID:02hvK4TTM.net
>>510
以前に試験販売的に少数だけ出荷されたことはあるけど、ほとんど売れなかっただろうから(ホコリ被った在庫を見るし)今でもやってるのか疑わしいね
DIYだとただ荷重と変位を支えればいいだけの大雑把でかまわないアウターパイプと比べて、高速回転かつ大きな捩じり力や衝撃的な変動に耐えなければならないドライブシャフトは求められる精度・品質がまさにケタ違いなので難易度が高いし、だいいち安くはできないだろうな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-JnuZ):2023/06/24(土) 13:12:06.95 ID:ygjSokc2M.net
>>510
カーボン化は可能だろう
とはいえ、カーボンの重量比強度は高いけど、体積比強度が同等以上あるかは分からないから、
もし落ちるなら欠けたりしないようにスプラインを径を大きくするとかの対応は必要かも

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52e-ugqn):2023/06/24(土) 19:38:38.59 ID:JESRGnEQ0.net
YouTubeの竜ちゃんは何故あんなに台数持ってるのだろう?草刈り道楽なのか?どう見ても庭木屋の備品にしか思えない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-OfpS):2023/06/24(土) 23:27:58.52 ID:lraoiJ4D0.net
ここのスレだったか、よくネタにされてた中華ナイロンヘッド?買ってみたけど
溝が深すぎてうちのギアボックスには着かない予感

刃とか挟む物が無くこれを直で着ける事思えば、この位深くてもネジ届くのかなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c9-q57E):2023/06/25(日) 00:04:47.53 ID:DHEuQ7rk0.net
最初のうちは予備一つで2機持っておこうとか思ってたけど、今は多少熱が冷めて今の機械だけでいいやってなってる。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-JnuZ):2023/06/25(日) 18:21:57.01 ID:yFqV1rmpM.net
自走式刈払機使ってる人いますか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-mqiU):2023/06/25(日) 18:45:58.05 ID:gr4LdpzO0.net
自走式の刈払機なんてものがあるのか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6576-374W):2023/06/25(日) 19:13:15.81 ID:7efSi5+b0.net
ルンバみたいなやつもあるで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-xqv9):2023/06/25(日) 19:27:42.37 ID:iUK9onZ9d.net
刈り払い機って長い竿のやつじゃないの

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-OfpS):2023/06/25(日) 20:01:33.06 ID:O2pszZQZ0.net
あの手のは地面が凸凹のないまっ平らな芝生の上専用だよね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-fLWQ):2023/06/25(日) 22:49:41.41 ID:3yTEuP+q0.net
近所の工場の芝生を刈ってる機械はまじルンバ
無人で自動で動いてる。周りに人がいる気配もない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-t2Pd):2023/06/26(月) 09:03:14.07 ID:pMJxuubs0.net
いいや僕は刈払機じゃないよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc9-jM5f):2023/06/26(月) 15:43:09.30 ID:68DJQE6a0.net
昨日は町内一斉土手の早朝草刈り奉仕作業の日だったが年々出てくる人が少なくなってきている
高齢者が引退すると代わりに入ってくる若い人がいない

少ない人数で刈ってて思ったが6月末に刈るんでは遅いな
芦とか背丈以上に伸びてるし雨上がりだと水滴で余計に重くなって刈り倒すのが大変だ
6月第二週くらいに刈るのが良いようだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3564-HmnO):2023/06/27(火) 00:31:03.56 ID:SkjZXnC20.net
近所の家がシルバーさん雇って草刈りしたら飛び石でクラウンのリアガラス粉砕されてたわw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc9-jM5f):2023/06/27(火) 03:12:51.65 ID:fdRLerMM0.net
>>517
これかな?

https://youtu.be/VUfPvV181RU

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc9-jM5f):2023/06/27(火) 03:13:01.77 ID:fdRLerMM0.net
https://youtu.be/VUfPvV181RU

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd4-hwUo):2023/06/27(火) 14:54:40.96 ID:iSGmyfdm0.net
>>523 うちの在もそのとおり。若手が・・・おらん。
 でも、5月と7月の2度刈/年だとソコソコ抑えられます。
 あとは人手ですな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-64Ub):2023/06/27(火) 15:15:12.74 ID:p608OimEM.net
将来はシルバーに委託だろ
人がいねぇもん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a360-7pYU):2023/06/27(火) 15:39:57.57 ID:K7O1Fc9/0.net
機械化向きに地形を整理して無人化だろう
死体が草に埋まっていてもお構いなしに粉砕する未来

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-xqv9):2023/06/27(火) 16:04:53.89 ID:xb/Oxd45d.net
シルバーは高い所NGじゃないのか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-uPNP):2023/06/27(火) 22:03:55.00 ID:bALY/Npt0.net
>>523
うちは来月の第一週末だよ〜
結婚して実家とは別の隣組になったんだけど、高齢者や女性の一人暮らしが複数居て男手が少ないからか(当方四十代半ば)喜ばれた
同年代の友人が二人いてるからセイタカアワダチソウ&クズのゴールデンコンビをバリバリ薙ぎ倒してくるぜ

ところでみなさん足元は長靴?
家庭菜園と兼用の長靴履いてるんだがソールが擦り切れてきたのと雨降ると染みてくるようになったので新調したい
堤防の法面の草刈りが年数回あるんだけどスパイクシューズ的なの履いちゃったらもう元には戻れない感じ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-mqiU):2023/06/27(火) 22:13:33.53 ID:fN7Q0UzM0.net
法面はスパイク足袋使うと戻れんなぁ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-HehP):2023/06/27(火) 23:06:50.93 ID:Ur8CqwuLM.net
ウルトラソール!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp81-waoq):2023/06/28(水) 09:05:50.17 ID:ulZNJtCnp.net
一枚千円以下の中では農協の気分草快とかいうチップなかなか調子いいな
コメリの1番安いやつよりチップが飛ばない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-64Ub):2023/06/28(水) 10:55:31.21 ID:PbPWM8DzM.net
コスパ最強チップソーなら岩間式Wスリットに1票

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-pHc4):2023/06/28(水) 13:44:25.03 d.net
日本で草刈りの本場って何県がトップなんだろう
大きな農家でもなかった俺んちは草刈りする場所も数日間もあれば終えるから物足りない
高齢者に聞いたらJAかなんかのチップソー良いとか聞いたので一応はチェック目的で商品を見さ行ってきた
@岩手県花巻周辺

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-n+Jz):2023/06/28(水) 15:03:20.94 ID:56DTDjJld.net
シンゲン めちゃかる
Bakuma  ビスタ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd1-Y68R):2023/06/28(水) 15:12:39.68 ID:NvWj/dpGM.net
そんなの北海道に決まってるだろw
牛の牧草はトラクターで刈ってロールに巻き巻き
広大な平地に生える雑草はアーム式草刈アタッチメントで粉砕しまくり
高性能林業機械も導入数全国トップ
山はデカい刈払い機に30センチの笹刈刃や40センチの2枚刃でガーッ!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf1-OfpS):2023/06/28(水) 16:40:41.97 ID:+Q9DdauR0.net
>>536
国道から信号を曲がって賢治の童話村へ行く途中の坂の歩道横の草を刈ってくれれば喜ばれるよ
最近やっと業者が草刈りしたようだけど、観光地と思えないほど草が伸びていた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0557-Gvhn):2023/06/29(木) 17:01:29.23 ID:5Y2lu3rO0.net
飛び石防止で草刈り作業中は
パネルを立てるんだな
飛んで来た石が当たってケガしたから、こういうのはちゃんとやってくれると嬉しい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d511-DO9n):2023/06/29(木) 21:01:48.50 ID:KypNpt/p0.net
丸山の排気量いくつのがええんやろ
畑以外に、小さい山もあるんじゃよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-Mi36):2023/06/29(木) 21:17:55.55 ID:dSzXNKCj0.net
今の丸山(もちろんBig-Mじゃない本家)はあんまり魅力なくない?
強いて言えばゼノアややまびこを置いてないホムセンでも置いてることがあるくらいで、
性能とか値段とか熟考してたら選択肢には入ってこない感じ。
そんなに軽くもない、パワーもあるわけじゃない、安くもない、いちおう本家の品質はまともなのかな?くらいで

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc9-duIh):2023/06/30(金) 00:20:43.59 ID:JvxuZAqM0.net
コメリの598円のチップソーは細い茎なら問題ないが今の時期の太くなった芦を根元から刈るにはよほど出力の高い草刈機を高速回転させないとキツいかもしれない。

うちの中型の草刈機だと根本から15センチ以上は上じゃないと598のチップソーでは歯が立たない
まあ15センチ上で刈ろうとそこから茎がまた伸びるということはなく脇芽から伸びるので結果としては同じだが見た目は良くない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-TeFj):2023/06/30(金) 00:34:13.66 ID:cxZX2zEj0.net
>>543
チップソーの切れに値段はほとんどかんけーねーな
刈払機のパワーにたいして直径が適切かどうかだわ
おおよそ23cc未満の0.6kw以下なら23センチを使うべきだし、
だいたい30ccの1.2kwを超えれば25センチでもほとんど止まらず根元からゴリゴリいけるようになる
25ccクラスだと回転を上げてからぶつけて慣性で切る分には切れるけど、株が太いと何度かやらないと無理やな
25ccに23センチならちょっとはマシになるけど範囲狭くなるしな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c9-q57E):2023/06/30(金) 01:35:36.52 ID:+iEMf14k0.net
チップソーの大きさの選択はどういう場所を刈るか・・だよ。
草原なら小排気量でも305mmでもいいだろうし、山林なら2st40ccあたりでも230mmじゃないかね?
場合によっては2枚刃とか状況次第だよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-+Ony):2023/06/30(金) 08:59:43.41 ID:ERHMLTeLM.net
>>545
あんたがそう思って実践するのは自由だけどさ…
あんまり賛同する人いないと思うよ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-n+Jz):2023/06/30(金) 12:20:10.47 ID:KFJMxqhrd.net
北海道向け山林特殊3枚刃、最強伝説

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Y68R):2023/06/30(金) 12:31:10.03 ID:aiLgWqcmM.net
カーツのパープリンがメイン市場のはずの海外でも一向に販売開始された話が聞こえてこないのだが、やっぱ、たった1.2kwで8.6キロでは既存のスチール・ハスクの大排気量電子制御キャブ搭載クリアリングソーに出力重量比で足元にも及ばず売れる見込みがないからだろうなw

フローティングハンドルをやめた通常版を途上国向けに出そうとしても、純正指定オイルがリッター5000円もするワコーズV2Rなんて使える訳ないしw
ちなみに英語だけどパープリンエンジンのより詳細な説明を見つけた
www.unmannedsystemstechnology.com/wp-content/uploads/2022/11/Rotary-Valve-4-Stroke-Engines-for-General-Purpose-Power-Equipment-and-Unmanned-Systems.ぴーでーえふ

そうこうしている内にもパープリンの原型となった英国のRCV emginesによるものかどうかは不明なものの、ロータリーバルブ方式のエンジンは他のメーカーでも実用化が検討されているようで、ハスクが45ccの試験機をテストしたという論文が見つかったよ
www.sae.org/publications/technical-papers/content/2022-32-0028/
これはおそらく電子式燃料噴射を積んでくるだろうし、パープリンの2倍くらいの出力重量比出しちゃうかもなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-9eA/):2023/06/30(金) 12:47:03.63 ID:BVN59+4ta.net
>>539
あの辺は確かに俺は良く走るけど潔癖症では無い俺でも草ボーボー路線は悲しくなるね
さすがに他人の土地は刈らないけどw
岩手は北上市なんかは特に道路端が草ボーボーの路線もあって昔から苦手
我が花巻市はそれなりに刈ってる自治体だと思うね
まずは農協で売ってらったのを秋に買って刈ってみるかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Lr2l):2023/06/30(金) 17:54:08.54 ID:4CKTO/Xfd.net
相変わらずキャプテン下品でございますわよ?

551 :531 (アウアウウー Sa69-uPNP):2023/06/30(金) 22:07:42.62 ID:yyIrG3E2a.net
>>532
遅くなりましたが>>531です
コメントありがとう。背負式なので甲に金属プレート付きのスパイクシューズ検討してみます

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c52e-ugqn):2023/06/30(金) 23:49:44.99 ID:eaCGADva0.net
スチール、新商品出したね。fs235

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-zHRe):2023/07/01(土) 07:40:47.48 ID:w8lXlVFY0.net
安くていいね売れそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-paqw):2023/07/01(土) 22:16:10.86 ID:fCWkrv6f0.net
丸山ビッグmのホムセンで4万弱の買ったわ
マキタの電動がオモチャ感覚だわな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-bTJW):2023/07/01(土) 23:14:58.51 ID:m6pbcUIp0.net
FS250より重いとかないわー

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e76-w8eZ):2023/07/01(土) 23:15:03.71 ID:p1dgfXw20.net
電動は密集住宅地用だね
畑とかじゃ役者不足

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-v2pH):2023/07/01(土) 23:22:07.21 ID:jH+GCUUAd.net
FS250より重いがFS240よりは軽いw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-zHRe):2023/07/02(日) 12:57:35.86 ID:VsSG3kkf0.net
重いけどその分剛性あればね
多分いらん所が重いんだろうけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ed-Mxvu):2023/07/02(日) 14:47:09.73 ID:yA8HEzQL0.net
近所のスチールショップにスチールの刈り払い機ってどうですかって聞いたら
誰も買わないし使ってないって言われたw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-YWgU):2023/07/02(日) 15:55:48.33 ID:HJ6CaLKZM.net
スチール刈払機は値上げもあってFS250以外は競争力なくしてるね
こんど出るFS235も、4年くらい前に出てるFR235と同じエンジンの肩掛けなだけじゃないの?
FR235クソ重さから不評だけどU字ハンドルならナイロンとか特殊刃ユーザーの粉砕用には人気出るかもね

荒っぽく総評するとスチールの刈払機はギアヘッドの減速比が国産より低めで金属刃の低速使用にもナイロンをめいっぱい伸ばすにも、日本国内の使い方に向いてないんだよね
あと大排気量機種に着いてるナット式のギアヘッドは角度が寝ててほぼ平地専用の設定で、これまた斜面で棹を立てて足元近くを刈る日本の使い方に合ってないし、キャブがバタフライキャブの機種は微妙な回転数調整が想定されてないのかアイドリングの上はすぐフルスロットルみたいな感じですげえ使いづらいし

良い点としては棹のパイプが1インチ経の7000系アルミで厚みがあるので国産の一般・農業向けモデルより2倍以上強くて耐久性があるくらいかな
やまびこの25ミリジュラルミンには負けるけどゼノアの24ミリジュラルミンとはほとんど変わらんと思うよ

まあ、いま刈払機買うならやまびこの最新型か三菱のTB26復刻版搭載機のどっちかで決まりですわw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e280-/X5B):2023/07/02(日) 19:08:25.87 ID:oASUdFuG0.net
https://nafco-online.com/products/detail.php?product_id=20559007
オレが持ってるのこれ

やまびこって共立かな
https://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/products/category/detail/id=12731

ひっー、BIGMが3つ買えちゃう。金持ちになりたい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9b-jpOm):2023/07/03(月) 01:15:01.14 ID:dKqO6u3O0.net
ハードに使ってはいたけど持ち手が根本からぱっくりと折れた
折れた部分取り除いて固定し直してちょっと短くなった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Nj7l):2023/07/03(月) 12:35:45.47 ID:Z0rAVf2RM.net
>>562
棹が折れるのは使い倒した勲章やで!
某岩手のスチールショップなんかは棹やハンドルを折るのはいつも同じ使い方が荒い人だけだなんて言うけれど(そのコメントは消されたからもうないよ)、刈払機の実務を知らないとしか言いようがないね!
アルミ合金の棹やハンドルは繰り返し荷重10の7乗ケタ回代で折れるのは避けられない消耗品なんだってことが分かってないんだ
パイプの薄いホムセン機なんかは本格山林使用したら数日で折れることもあるからね!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fyxV):2023/07/03(月) 16:39:52.93 ID:d2dGxS6c0.net
>>563
一概にそうは言えない。
車のアルミホイールが10万キロ走る間に疲労で破損してるかと言うとそうではない。
つまり変形の回数が問題。
使い方が粗いと折れる=変形の回数が多いから折れるのだから理由としてもっともな事だ。
変形しやすいと当然折れやすくもなるだろう。 フニャ竿なら折れやすいというのも納得。
変形がほとんど無い使い方してるなら粗悪品じゃない限り長時間使ってても折れないだろうよ。
ハンドルなんかひっくり返す時に軸としてボヨンと跳ねさせてたら何年目かで瀬戸物みたいにポッキリと根元から折れたわ。
クニャクニャ曲がる動きがアルミの金属疲労を促進させるんだよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f1-runv):2023/07/03(月) 17:20:35.68 ID:O1Qsj4zJ0.net
>>563
修理の実務を知らないとかしか言いようがないね!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-YWgU):2023/07/03(月) 17:33:24.58 ID:LpKu1uutM.net
>>564
疲労強度のSN曲線て知らないの?
加える力が大きく変形量が多いほど寿命が短くなるってやつ
鉄などの金属には疲労限というのがあって、加える力が一定以下ならば永久に壊れないという閾値があるが、
アルミ合金のほとんど全てにはそれがなく、強度上はぜんぜん問題にならないほどの小さな力でも繰り返し回数がだいたい10^7回くらいのオーダーになると折れてしまうという弱点があるんだわ
それが計算してみると刈払機の場合は職業的に使用していると10年未満で到達しうる数字になるんだよ
もちろん酷使したらもっと早く壊れるし、無理な力をかけず使用時間の短い使い方なら100年使ってもそこまで到達しないってことになるわけ
だから山で荒く使うプロが数年で棹を疲労破壊で折るのはふつうによくある事
ハンドルなんかはもっと寿命短いよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-runv):2023/07/03(月) 18:14:32.12 ID:jb3mDnbAd.net
使い方が荒い人しか折らないは合ってるんだが
それを難しく言ってるようにしかみえないんだけど
短い草しか刈らない公園管理の人なんかは折らないんだから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-runv):2023/07/03(月) 18:14:34.52 ID:jb3mDnbAd.net
使い方が荒い人しか折らないは合ってるんだが
それを難しく言ってるようにしかみえないんだけど
短い草しか刈らない公園管理の人なんかは折らないんだから

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM57-YWgU):2023/07/03(月) 18:35:25.97 ID:LpKu1uutM.net
ワッチョイ 06f1-runv
スップ Sd02-runv
は同じやつか
つーか、Thank you臭かりし酔う(笑)だろあんたw
ぜんぜん理屈が理解できてないのが丸分かり
応力の繰り返し回数が問題だから、軽い使い方でも長時間やればやっぱり寿命は来るんだよ
一例として計算してあげるけど、造園とか緑地管理でそれほど棹に負荷をかけない作業でも、1分に30回のペースで棹を振って1日4時間使用すれば、
たった1400日足らずで10^7オーダーになっていつ疲労破壊で折れてもおかしくないってことなんだぜ
1分に20回ののんびりペースでも2000日くらいだな
これが棹ペラペラのホムセン機種だったからもっと指数関数的に早く折れるだろうし、山林用の棹が太いやつとかジュラ棹なら2倍3倍保つかもしれんがけっきょく疲労で折れるのは変わらない
かなり多めに見て10^8回が寿命としても、もっと酷使したら10年以内に折れるのはぜんぜん不思議じゃないぜ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-VAjy):2023/07/03(月) 19:10:41.75 ID:xM3QGjhA0.net
電源コード式で使うような樹脂刃をエンジン機で回して折れたクソ製品って言う配信者もいるし道具雑に使ってる奴は間違いなくいるよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-v2pH):2023/07/03(月) 21:05:32.54 ID:bUAVVsGCd.net
ブーイモ MM57-YWgUは煙たいキャプテン

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-zHRe):2023/07/03(月) 21:18:39.91 ID:pYVn0VVj0.net
典型的アスペ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fyxV):2023/07/03(月) 22:00:02.42 ID:d2dGxS6c0.net
>>566
学問としてのそんなもんは知らんが、経験上知ってるから564のように書いたんだけどね。
そもそも山林用・プロ用とか言いながらポンコツフニャ竿とか細い竿使ってるから折れるんじゃないの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-v2pH):2023/07/03(月) 22:10:02.33 ID:bUAVVsGCd.net
非対称ハンドルの右手側はそんなに使ってなくても折れやすい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-YWgU):2023/07/03(月) 22:14:29.87 ID:XvvoX3kDM.net
>>573
すでに書いたけどアルミ合金のほとんどには疲労限界がなく繰り返し荷重をかけていればいつか必ず壊れるが、
例外的に5000系のアルミ-マグネシウム系の合金には鉄などと同じように疲労限界があって設計に十分な安全率を確保しておけば寿命が来ないんだ
その5000系のアルミは鋳造に適しているからアルミホイールによく使われている、これが答えね
決して高強度な合金ではないので安全率を取ると重くなるけどね
自動車用でも競技用として売られている鍛造軽量ホイールなんかは、6000系や7000系などの疲労限のないアルミ合金で、軽くするために安全率を下げた設計をしてるからサーキットで酷使してヒビが入ったとか縁石ヒットして割れたとかの例はいくらでも出てくるよね
ちなみに刈払機の棹に使われているのもほとんどが6000系でジュラルミンは7000系だし、やっぱり寿命はくるものなのよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fyxV):2023/07/03(月) 22:38:09.06 ID:d2dGxS6c0.net
寿命はあるんだろうが、それが早々に来るのならポンコツだよ。
山林用・プロ用だと言ってもポンコツだね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-v2pH):2023/07/04(火) 04:55:04.00 ID:Go+frboYd.net
ジュラルミン棹の機種でもハンドルまでジュラルミンのは無いのに >>562 の持ち手が折れた話から飛躍しすぎだわw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-jr60):2023/07/04(火) 05:22:22.09 ID:eXkTD6yN0.net
やまびこbig_mって、使いづらいです
あの接続金具も、勝手に回転数変える設定も

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-YWgU):2023/07/04(火) 12:45:41.85 ID:n8EpBWjXM.net
>>577
あんたが知らんだけでやまびこのジュラルミン棹モデルはハンドルもジュラやで
ゼノアは知らんが、どっちみちゼノアは棹もハンドルも細いからジュラルミンにしたところでそこまで強くない
スチールはジュラルミンではない7000系合金の溶接パイプを使った1インチ棹は厚さもあり相当に強い
ハンドルは普通の6000系アルミだが太いのでかなり強いが、左右一体なので折れたら中央で縮めての再利用が難しい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fyxV):2023/07/04(火) 16:00:36.25 ID:i4z2IbFx0.net
>>577
今更だが562読んでなかったw
けど、俺と同じ事起きて同じ対処してる。ほんと全く同じ。
ハンドル短くなったばかりの頃は違和感あったけど、使ってる内に慣れるんだよな。
短くなると、むしろ狭いところに入り易くなる。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-DDUn):2023/07/04(火) 17:59:36.14 ID:U3RRA72Sa.net
>>563
某岩手のスチールショップって
動画いっぱいあがってるアレ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-mKhD):2023/07/05(水) 18:30:34.38 ID:+MW/zL1gM.net
ちょっと軽すぎやしませんか?のSRE2230は3.5kgらしいけど、使ってる人いる?
プロユースモデルじゃないからすぐ壊れるの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fyxV):2023/07/05(水) 18:31:33.15 ID:Ccs5oy550.net
使ってみたらいいじゃん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-mKhD):2023/07/05(水) 18:34:23.31 ID:+MW/zL1gM.net
>>583
お金ないから中古のキャブレター詰まりのジャンクしか買えない🥺
パパッと直してトータル6500円

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-mKhD):2023/07/05(水) 18:36:34.96 ID:+MW/zL1gM.net
ヤフオクでジャンク自走式草刈機は3万円くらいで買える
多分直したら使える
みんなも挑戦してみてね!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1d-YfD/):2023/07/05(水) 18:45:29.55 ID:0HMbf8nl0.net
>>582
2グリップ使ってる 普段のメイン機が5kg近いから空気の様 パワーは弱いけど灌木切れない事は無い 筋トレには向かない 燃費は良い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9e-fZSq):2023/07/05(水) 23:18:43.24 ID:nHMJ+Weaa.net
新ダイワと共立の棲み分けがよく分からん。
新ダイワが山林向けがメインなのかと思ったが共立にも山林用があるし。
指名買いする人のためにブランドが違うだけで中身はほぼ同じなのかね?

SREのジェラルミンパイプのヤツとRMだったら、買うのはどっちだろうね?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-YWgU):2023/07/06(木) 00:12:02.34 ID:d3NOzE7SM.net
>>587
共立のSREのジュラルミン棹と新ダイワのRMで同じエンジンのモデルを比較すると、
共立
ハンドルが左右非対称で左が長いため狭いところ苦手
ハンドル台座が防振ゴム入りなのは○
アクセルワイヤーがエンジンの下から周り込んで、途中で継ぐ分割タイプ
スターターが蓄力式?モデルによるかも
新ダイワ
ハンドルが左右対称で狭いところで取り回し良し
ハンドル台座は変哲のない一体型
アクセルワイヤーがキャブまで一本で一直線、動きがスムーズと言われる
スターターがスプリングアシストだけの軽量タイプ

あとたった今気付いたが、共立の25ccSRE2730Pが2731にマイナーチェンジしている!
どこが変わったか分からんが、「新機構搭載で再加速性、防振機能UP」この文言は2730にはなかった気がする

俺が買うなら共立を買って左ハンドルとスターターを軽いのに交換するね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-v2pH):2023/07/06(木) 00:58:16.78 ID:sjQEfkrzd.net
RM vs. SRE-P vs. SRE

RMのヘッドはオープンペアリング+オイルシール
SRE(-P含む)のヘッドはゴムシールドベアリング
SRE-PとSREのクラッチベアリングは同じサイズでRMは一回り大きい
RMとSRE-Pのドライブシャフト肉厚は同じだがSREは1クラス下で薄い

森林プロユースがRM
森林ライトユースがSRE-P
ハートユースがSRE

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-mKhD):2023/07/06(木) 07:35:34.67 ID:9aq2qjosM.net
>>586
いいなぁ
軽いとスイングが早くなって、作業性は良さそうだよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:35:05.75 ID:YOLkV7fl0.net
内地住みなので内地の先輩方に聞きたいが草刈り中にマムシを見つけても駆除せず逃がす?
それとも怖いから蛇を見つけたら草刈り途中でも逃げて気持ちを落ち着かせる?
マムシいるとは聞いてた場所で草刈りじゃないときにマムシを見つけてしまった
蛇が大の苦手
草刈りのときマムシだろうが見つけても怖く感じない人います?
逆に捕獲して食べたりする?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:37:10.98 ID:YOLkV7fl0.net
なんぼ、農家さんでも農家さんは山じゃなく平地で毒蛇もほとんどいない土地での草刈りしてる人も多いだろうし山沿いの草刈りしなくていい人もこのスレには多い?
マムシって山、石垣、法面、川など重ならないとほとんど見かけないか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd22-DjNZ):2023/07/06(木) 14:28:22.04 ID:WM0jDdnmd.net
今日草刈り中にチラッと見えたけどマムシかヤマカガシかわからなかった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63e-+Mc8):2023/07/06(木) 15:06:04.70 ID:bpKxasxe0.net
蛇は大嫌いだけどそれ言ってても仕方ないので暑くてもヘルメットとシールド
首タオルに長袖作業服の空調服、レガースと厚手の長靴にゴム手袋でやってる
もうじき産卵期だから億劫になるけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-YWgU):2023/07/06(木) 15:09:52.30 ID:MaylE22OM.net
関東平野だけどマムシなんて田んぼがあって川の側ならだいたいいるでしょ
草刈中に見ることは多々あるけど、他のヘビ(ヤマカガシ・シマヘビ)が無事に逃げてくのを見ることが多いのに対して、
マムシは気が付いたら斬り殺してしまってる亡骸を見るパターンばかりだなw
むしろ生きてるマムシはほとんど見ないかも
逆に言えば奴らは逃げずにこっちに反撃しようと踏みとどまっているのかもしれない?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-9my9):2023/07/06(木) 17:44:14.22 ID:ffBgsVLJ0.net
蛇なんか食えるわけない。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-fZSq):2023/07/06(木) 17:52:39.99 ID:3QQCJKP1M.net
heavyな話題

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-cC86):2023/07/06(木) 21:03:22.01 ID:CybssSH7d.net
ウチの親父はマムシは皮剥いで焼いて食ってた
マムシと言わずウチの地域ではハミって呼び名、焼酎漬けにするとハミ焼酎って虫刺されや打身の薬に成る。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-fyxV):2023/07/06(木) 21:23:31.62 ID:P0vym3SP0.net
>>595
マムシはマムシ特有のニオイがあって、池を囲む森の風が全く無いどっしりと湿った蒸し暑い中をを歩いてると高頻度で出くわす。
うわっクサっ!って思うニオイなんだよな。
まさに今の時期じゃないかな?
そんで居る場所が結構高い位置とか石の上にトグロ巻いてたりする。
枯れ葉の上を滑るように降りてきて襲い掛かってくるよ。
草の中なら同様に襲うつもりで居るんだろうね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-0wiE):2023/07/08(土) 10:42:36.04 ID:jRFtsqTNM.net
地域の皆様となにより自分の安全の為にぶった切ってる
もちろんやりたくはないけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-S1Rn):2023/07/08(土) 14:06:07.75 ID:gPIIP2MH0.net
>>600
それが正しいと思うよ。
手を噛まれた人が言ってたけど、噛まれた方の体半分が腫れたってさ。
ただ腫れるばかりじゃなくて内臓やら脳とかでも血管にダメージがあって、死ぬか死なないかで言うと死なないらしい。
噛まれたら後遺症が残る可能性は十分にあるから動いて体中に毒が回る行為するよりも、すぐ救急車呼んだ方が良い。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-STDj):2023/07/08(土) 21:12:29.36 ID:+XcxeyL30.net
>>540
以前道路脇で業者が刈ってた時は二人一組で、もう一人は透明のでかいパネルを機動隊の盾の如く持って移動してた


数年放置してた富士ロビンの安物にちょっとガソリン入れてリコイルしてみたら回ってくれた
何か使い道無いかなぁ
汎用エンジンとしてエンジン単体買う事は出来ても、エンジン別売りのポンプとか発電機は無いよね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-KChr):2023/07/08(土) 22:12:39.20 ID:x6fkZ4qxd.net
>>602
オクでジャンクのエンジンレスのポンプや発電機探せば?

近場に農機具の買取屋有るなら飛び込みで行ったら案外、出物の部品取りの物とか有る。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 22:55:13.47 .net
>>1
電動草刈り機 Part.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1668844836/

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+uJ4):2023/07/09(日) 07:16:47.56 ID:0VOZz6kGa.net
いまだかつてマムシみたことない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-S1Rn):2023/07/09(日) 08:28:43.45 ID:qNISXvUf0.net
>>605
動かない事が多いから隅っこに居たら目立たないヘビでもある。
でも斜面の途中、人より上に居ると襲ってくることもある。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc4-EkdT):2023/07/09(日) 08:31:33.04 ID:6mJewHxX0.net
>>605
自分もそこそこの田園地帯に半世紀以上住んでて草刈機回してて一度も見たことなかったが、先月5、6kmほど離れた山間部に住む先輩から「捕まえたからほしい人おる?」ってグループLINE来て誰も手を上げなかったから自分が里親になって、今廊下の隅にペットボトルに入れて飼っているw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+uJ4):2023/07/09(日) 09:16:52.85 ID:AnYFdZHma.net
>>607
ひっー!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+uJ4):2023/07/09(日) 09:18:57.43 ID:AnYFdZHma.net
今草刈り休憩中だけど
高齢のおばーさんが
毎回サボらずに参加してる
まあ月に8000円出るから
美味しいといえば美味しい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2fbR):2023/07/09(日) 09:55:55.31 ID:uhtl8k8XM.net
>>609
おつかれさま!
何がおいしいかわからんけど、おつかれさま!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2fbR):2023/07/09(日) 09:58:00.86 ID:uhtl8k8XM.net
>>589
ライトユースみたいなので良いのかな
プロ2年保証、素人5年保証だから、それくらいは使えるようになってるんだろうな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-W/Q1):2023/07/09(日) 10:12:57.54 ID:SiNE3TF80.net
だいたい10万円くらいの機種(2サイクルエンジン)で寿命どんくらいなん?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-S1Rn):2023/07/09(日) 10:13:21.65 ID:qNISXvUf0.net
>>609
俺も昔というかガキの頃、忙しい親の代わりに参加してた。
お前が8000円受け取って好きに使って良いと言われてたから張り切ってのんびり作業な大人達より良く働いたのに
金受け取る時になって、子供なのに貰い過ぎとか減らそうかとか大人達が相談し始めたんだ。
腹が立ったから、親から間違いなく8000円貰ってこいと言われた!
大人達の方が俺より働いとらんクセにズルい相談するな!って大声で怒鳴ったら、あー・わかったわかったって封筒を
くれたが、中身減ってないかその場で中身を確認してから帰って、親が帰宅したらその出来事を親に伝えた。
そしたら大人がどれだけバカでズルいか分ったろう?フッフッフ・・と笑ってた。
実は仕事の時は不参加でも良かったんだが、そういう大人のズルさを体験させる社会勉強の為に俺に参加させたようだ。
40年も前の小学生にとって8000円はとんでもない程の収入で、しばらくの間かなり贅沢なお菓子類が買えた。
それが無くなるまで小遣いは貰えなかったが・・・親もズルいw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-F1lc):2023/07/09(日) 12:35:20.46 ID:OvFpjlEa0.net
>>613
小学生で刈払機振り回せるって偉いな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Gp5n):2023/07/09(日) 12:47:15.00 ID:Vmss32ASM.net
>>612
ちゃんとメンテして熟練者が扱えばエンジンは数千時間はもつよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-AVVZ):2023/07/09(日) 13:05:06.19 ID:4ITm37Yx0.net
機械の持ちは使う人の性格によるよな
いつも全開のじいさんとか全てが荒っぽいからエンジン以外もボロボロだし
昼休みで家に帰る時もエンジンかけていきなり軽トラ全開だ
石が飛ぶんだよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-STDj):2023/07/09(日) 14:59:59.20 ID:Vloefs6K0.net
>>605
以前普段刈らない所刈ってたら血まみれの蛇が目に止まってすまんと思った事があったけど、
その後人からあそこら辺にマムシ居たから気をつけろと言われた

真っ二つじゃなく表面を削った感じだったけど、あそこから生き延びられるのかなぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-S1Rn):2023/07/09(日) 15:13:50.30 ID:qNISXvUf0.net
>>614
片付け専門w
水路周りだったからそのまま放置ってわけにいかず、刈り専門と片付け専門に分れて作業。
急傾斜だから必ず水路に刈った草が落ちるもんでそれをまとめて土手の上に上げるというのをやってた。
田んぼの脇をの斜面側に水路があってそれが段々だから面倒だったんだ。
斜面を少しなだらかにするだけでそんな面倒がなくていいんだろうけど、昔は作付面積優先だったんだろうなと
今になってみればそう思う。
それを子孫が何の疑いも無く改善せずに作業を受け継いでたんだろう。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+uJ4):2023/07/09(日) 15:47:16.37 ID:p6RglhwBa.net
>>618
なるほど
地元にも水路周りの急斜面あるけど落ちたらアウトだから
誰もやりたがらない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-9c15):2023/07/09(日) 16:46:30.18 ID:FkLAeDwJ0.net
斜度40超えたら足元スパイク付きでないとズルズル滑る
クズ、セイタカアワダチソウが密集してたら、ナイロンコードか2枚刃や3枚刃で粉砕しながらでないと
刈った草が折り重なってるところを踏んで滑るし危険だしなーー

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Gp5n):2023/07/09(日) 16:52:26.02 ID:F+RUFq1DM.net
クズ・セイタカにナイロンという発想はあまり無いな
粉砕は無意味に時間と燃料を消費するし
チップソーで地際で刈ってしまえば棹先で払い落として行けば済むし、切り株がちょうどいい足場になる
スパイクも効くところと逆効果なところがあって良し悪しでふつうの底と両方持ってったほうがいい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-W/Q1):2023/07/09(日) 16:59:55.92 ID:SiNE3TF80.net
左利きで左側に持つ人っているの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-gVJV):2023/07/09(日) 17:07:59.98 ID:iSd8Mtno0.net
刈り倒した草が滑り台になって滑落することもあるから怖いよな
踏んでも潰れないような固い茎の草は特に滑る
下から刈ってはいるけど怖い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-W/Q1):2023/07/09(日) 17:14:46.06 ID:SiNE3TF80.net
スパイクみたいの履く人いるんかなぁ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Gp5n):2023/07/09(日) 17:34:19.37 ID:rkVzY6WpM.net
勘違いするなよ
スパイクは法面の刈り方をよく知っている作業者が履けば効果はあるけど、
初心者がいきなり履いたところで足の置き場所とか歩み方が分からなければ普通に滑り落ちるからなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-5sjV):2023/07/09(日) 18:02:11.23 ID:m3WNdUoPa.net
>>607
>自分が里親になって、今廊下の隅にペットボトルに入れて飼っているw

焼酎に漬ける気マンマンですやん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-W/Q1):2023/07/10(月) 10:09:27.74 ID:tlb1ckIh0.net
>>625
ガンダム大地に立つのジーンのザクみたいに華麗に斜面を滑り降りたらかっこいい。「デニムに新兵が抑えられんとはな」

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-bvN8):2023/07/10(月) 11:38:12.59 ID:P/mOdbm70.net
土手はスパイク付き長靴で刈ってる
それは問題ないが右足だけO脚度が強いのは土手刈りのせいかも!?と思い始めてる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-W/Q1):2023/07/10(月) 11:58:26.40 ID:tlb1ckIh0.net
土手って左足を下にすんの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-fDbY):2023/07/10(月) 13:11:26.61 ID:ePrQTgJF0.net
右ききなら、ふつうはyes

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-+uJ4):2023/07/10(月) 15:46:28.50 ID:XIFH+0g2a.net
土手の下が水路だと
上に刈り上げろと言われた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-bvN8):2023/07/10(月) 23:43:38.93 ID:P/mOdbm70.net
>>631
刈ったのが少々水路に落ちちゃうのは仕方ないけど
落とすものだと勘違いしてるやつがいたわ
注意したら「頼まれて刈ってるだけだし落とすなとは言われてない」って
雇い主に言いつけといたけどそいつの雇い主が落ちた草を拾ったはわからない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-XDwe):2023/07/11(火) 06:03:32.56 ID:DuX+XF1tr.net
コメリ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-HS3Z):2023/07/11(火) 11:52:23.70 ID:5HK2vhk+H.net
ワルブロよりウォルブロ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-55Vp):2023/07/11(火) 13:34:45.25 ID:hHU7lUFhd.net
ウマシカ
日本ウォルブロー株式会社
つまりウォルブロー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7f-HS3Z):2023/07/11(火) 21:38:28.12 ID:2S78XiK+M.net
WYGかわいいよWYG

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/12(水) 18:50:59.03 ID:uqU0ZCeuM.net
互換キャブレターは普通に使えるらしいけど使ってる?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/12(水) 18:51:32.82 ID:uqU0ZCeuM.net
互換キャブレターは普通に使えるらしいけど使ってる?
というか予備のキャブレターとか持ってる?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/12(水) 21:48:32.15 ID:lth80pSZM.net
5000円のジャンクの刈払機のキャブを直した。
パーツクリーナーと互換品のダイヤフラムとかで直るけど、最難関はネジをなめずに緩めることで、次にインテーク側のガスケットをサイズを合わせて買う、かな
ワルボロはダイヤフラムとかはほぼ共通らしいからそこを買い間違える、付け間違えることはほぼない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 22:27:12.64 ID:iX099O/D0.net

マムシ質問へのレスどうもでした
今朝も雨降る前に草刈りし終えたあとマムシ見てしまった
ハブは知らんがマムシはヒトに気付いたら逃げるパターン多い?
ツキノワグマが出るような山間部で一人草刈りは平気だけど作業終えて車に道具を積む流れのときにマムシを見るとか田舎の山間部は嫌になるね
熊より蛇とカエル怖くて

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-kkOg):2023/07/12(水) 22:41:33.56 ID:47CBK6NM0.net
コメリは畦草刈機を中華メーカー並みにYoutuberにバラ撒いてるな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/13(木) 00:16:29.18 ID:OiOCWFtzM.net
互換キャブレター、1500円で買えて、
燃料フィルターまで付いてくるなら
オーバーホールするだけ無駄説あるな
ただ互換キャブレターのパラドックスがあるとすれば、互換キャブレターを買うためにはインテーク径が必要で、
それはオーバーホールしようとして開けた者にしか分からないということ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178d-Tr9Y):2023/07/13(木) 07:11:30.57 ID:Dw6TuyGx0.net
朝から二連射草

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7f-HS3Z):2023/07/13(木) 15:54:21.69 ID:DYkmfdtsM.net
いいドライバーを買いなさい 互換キャブレターよりも高価なものを

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Jy7Y):2023/07/13(木) 17:00:12.72 ID:aVVMrXqGr.net
なんか最近田の畦草刈りでヘッジトリマー熱くね?
横移動するだけで刈れるやん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/13(木) 18:20:35.89 ID:JGSokdtPM.net
>>645
YouTubeで流行ってるよなぁ
ただ切れ味の落ちが早くて最終的には引っかかって止まるような気もするな
要は連続ハサミやろ
チップソーも☆みたいな固定式のガイドの上で回転したら、ハサミみたいに非常によく切れると思う
ただそれがもたらすのは石を噛んで劇的な切れ味の低下かもしれない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/13(木) 18:22:04.89 ID:JGSokdtPM.net
ジャンク刈払機の70%は互換キャブレターで直るかも
取り外した純正キャブレターは純正ジャンクキャブレターとして出品したら、無限に儲かるかも🥺

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-/79E):2023/07/13(木) 20:24:07.40 ID:iYRQqzzD0.net
前回のレストアでは、調達した互換キャブに芯弁調整ネジついてなくて、もとから付いてた純正ワルボロのスロットルバルブ移植したった
いまやってる機体はキャブはノータッチで、エンジンストップのハーネス作り直しとプラグコード交換(bigm品を使った)で行けそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-UwlO):2023/07/13(木) 21:44:11.89 ID:SVWQhxWe0.net
短いのだけだろまともに刈れるのヘッジトリマーとか牧草刈のバリカン使ったことあるなら選択肢に入らない
チップソーの方がマシ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-55Vp):2023/07/13(木) 22:07:10.61 ID:Emcx785fd.net
ぼうぼうの庭を刈り尽くしてきた
しょうちゃん造園見てこい
背丈くらい伸びたセイタカアワダチソウ生えまくりの庭をヘッジトリマーで段切りやりまくってるわ
ヘッジトリマーは1cmくらいまでの枝でも難なく切るよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Vd5):2023/07/13(木) 22:21:52.36 ID:yY8OEPukM.net
ハサミでジャキジャキやった結果は見えてるだろ
だからチップソーやナイロンコードなんだろ?
ハサミは効率的は効率的
けど超硬合金くらいの強さがないとすぐ切れ味落ちると思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-55Vp):2023/07/14(金) 06:59:27.91 ID:WHIiEtPYd.net
そうそう!超硬合金の硬さがないコンバインの刈刃なんてすぐに切れ味落ちて交換ばかり!ウソw
硬い刃は靭性が無く割れるんだけとなw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-fDbY):2023/07/14(金) 08:31:03.70 ID:Rj9rDkv50.net
超硬合金って具体的に商品名なに?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-55Vp):2023/07/14(金) 11:07:21.97 ID:WHIiEtPYd.net
まず超合金Z
その上が超合金Zよりも軽量かつ4倍の強度を誇る超合金N(ニュー)Z
さらにその上が宇宙合金グレン

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 08:40:29.55 ID:L6UllA1gM.net
>>641
YouTuber羨ましいわ
自走式なら誰も一緒かと思ってたけど、
軽くて持ち上げられるというのは、運搬の手間が省けてすごいメリットだと思う
うちにあるやつ38kgあって大きいんだよね🥺
アユミ(積み込み用スロープ使え)みたいな感じで
持ち上げる時はここ持てって1行書かれてるけど、38kgは大変だよ
ギリ腰いわすレベル

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 08:48:55.99 ID:L6UllA1gM.net
スパイダーモアや速刈りくんも29-30kgあるじゃん、、、
おじいちゃん大丈夫かよ
これからの時代は刈幅25cmの20kgくらいのやつ出した方がいいと思う
女性が軽バンに楽々積載できるとかの方がいいです🥺
38kgは予想より重くてこまってる
20kgのやつ欲しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 08:51:43.77 ID:L6UllA1gM.net
自走式刈払機でケガする確率が一番高いのが
積み下ろし時のような気がする

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a664-h8B7):2023/07/15(土) 09:17:10.35 ID:TVn8nuuA0.net
>>656
コメリのやつとか、エンジンかけなくても引っ張っていけば簡単な移動できるぞ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-p6MA):2023/07/15(土) 11:28:00.77 ID:bUuSfsDA0.net
スパイダーモアで高い畦刈ってて草刈機だけ捲り変えるような動きして落ちそうな時
本当は手を離さなきゃならないんだろうがなかなか離せず一緒に落ちていってしまうパターン

多分鮎かけで竿離せず死ぬひとと同じ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-PUGp):2023/07/15(土) 11:49:53.59 ID:ccPVcO560.net
>>659
それって魚に引き摺り込まれる事?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 14c9-QX0L):2023/07/15(土) 14:00:53.78 ID:Gap8yUA20.net
エンジン掛からねーと思ったらマフラーが泥で完全に詰まっていた
調べたら泥蜂とやらの仕業らしい
ドライバーで泥に穴開けて崩したら普通にエンジン掛かってホッ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4c4-Ui7F):2023/07/15(土) 15:00:37.34 ID:o72iAOVk0.net
>>658
日本語読解力ゼロw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-pzw1):2023/07/15(土) 15:18:07.37 ID:kL4VHKbGd.net
クボタのカルマックスはアルミブリッジを使わなくとも軽トラに積み下ろしができる
カルマックスは前輪と後輪との間が長く軽トラの後ろまで持って行きウィリーさせると軽トラの荷台に前輪が掛かるからそのあとは後輪側を前に押しながら持ち上げれば荷台に乗ってしまう
下ろすときは逆の手順
腰が全く痛くならないが後輪側を持ち上げようとしゃがんだときにズボンのケツの部分が破れたことはある

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a664-h8B7):2023/07/15(土) 15:32:49.81 ID:TVn8nuuA0.net
>>662
馬鹿発見。
軽トラ積むのにアユミかけて引っ張り上げる簡単なお仕事も出来ないのか。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 16:26:12.81 ID:6uPeZfJCM.net
>>661
ナイスゥ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 16:30:14.69 ID:6uPeZfJCM.net
>>664
アユミを掛けられれば自走するしなんの苦労もないんだけど、
それがない場合の話ね
というかアユミ持ち運ぶのが既におかしい気もする
さっと積み込んでさっと下ろして、さっと積み込んでさっと帰るって1時間で終わらせる爆速草刈りみたいなのにするべきだと思う
最高時速は35kmくらいでいいと思います(ボルトは最高時速45kmなので)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 16:32:40.22 ID:6uPeZfJCM.net
うちのたすかるくんに入れるスチールのエンジンオイル買いに行ってくる 三三三三🥺

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 16:38:02.85 ID:6uPeZfJCM.net
刈幅20cmの20kgの草刈機で
時速35km/hで爆速で草刈りしてお家でゆっくりするのが一番良いと思う
令和はスピードの時代だから🥺

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 17:12:51.27 ID:6uPeZfJCM.net
いつでもやったんぞ🥺(大江豊風に)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 17:14:44.90 ID:6uPeZfJCM.net
人気演歌歌手の大江裕さんの水曜日のダウルタウン見て欲しい、おもしろいから
そっちがその気ならいつでもやったんぞ見れるよ🥺

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/15(土) 18:39:05.15 ID:uF9O/QfVM.net
すいません書き込むスレ間違えてました

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4c4-Ui7F):2023/07/15(土) 22:21:34.58 ID:o72iAOVk0.net
>>666
バカ相手するだけ時間と労力の無駄だってw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/16(日) 15:29:41.69 ID:Ne2U7K1GM.net
AliExpressで買った450円のワルボロリペアキット最高だったわ
始動性バッチリ、吹け上がりも鋭くなった
ふとDCMカーマでリペアキット覗いてみたら1400円で売ってた
高すぎんかっておもいました

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec11-K4JP):2023/07/16(日) 17:16:08.30 ID:8Tk7p0gR0.net
草刈り機の刃はどのくらいのペースで交換してますか? 私自身 使う頻度は 2ヶ月に1回 1時間くらい それも 草が生える年に4回くらいです 草刈り機を買って2年が経つがまだ全然 交換していません

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-YpsG):2023/07/16(日) 19:00:04.39 ID:hNoqKzf80.net
>>674
チップソーならチップが数個〜1/3くらい飛んだら交換

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec11-K4JP):2023/07/16(日) 19:34:53.76 ID:8Tk7p0gR0.net
>>675
なるほど確認してみます

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/16(日) 19:59:12.50 ID:m96nxLd8M.net
チップが飛ぶと重心が狂うことによって振動が出るから、
振動が出ないタイプの飛び方なのか、そうじゃないのかによって違うよな

ふと、ディスクに対角線みたいなの書いておいて、
飛んだチップの反対のチップを飛ばせば無限に使えるんじゃね?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-cNP2):2023/07/16(日) 20:03:56.58 ID:wQ4fCIAO0.net
偏芯も当然だが、チップがない事で刈り残しが発生するから
本気の藪刈りなら3個も飛べばもう廃棄だな
お庭のパヤパヤ草のマッタリ刈りなら半分くらい飛んでても使えるのかもしれんが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 00:03:58.73 ID:Vd7Izgfw0.net
草刈りの本が書店に数種類あったから立ち読み
本の説明には草刈りってのは梅雨明け後にやるもんだって感じの説明
でも、俺の地元は長年の農家らしき人たちや元農家、自治体からの建設会社道路わき草刈りなど梅雨時の今草刈り場面多く見かける
俺自身も5月に刈ったけど梅雨入ってすぐの6月にも刈った
草刈り専門の本はどの地域対象で草刈りの説明してたんだろう
ここの人たちはベテランだろうから梅雨時は絶対に刈らないんだろうけど梅雨明けに刈るのがプロなのかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-39eQ):2023/07/17(月) 00:08:19.14 ID:JC6Y+Oct0.net
>>679
梅雨の合間に除草剤撒い所にもう生えてきてて次撒きたい感じだから、刈払機じゃ梅雨の間放置で梅雨明けまで待ってたらボーボーじゃないの

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-j/01):2023/07/17(月) 00:11:59.34 ID:8LlZ+SRZ0.net
役所で予算が組まれて入札やらないと工期も業者も決まらんからな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed1-n2Ki):2023/07/17(月) 00:12:01.09 ID:5PLFzOry0.net
ブロック塀とかに当ててチップを研ぐというのやってみたが
新品のあの気持ち良さは蘇らないな
やっぱりホムセンで三枚入りとかを買ってドンドン交換していくのがストレスなくていい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/17(月) 07:40:54.42 ID:HJfNLA/zM.net
>>682
正解はディスクグラインダーで研ぐならF型ハイパー
それ以外は安いの高頻度交換なんだろうな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/17(月) 12:08:29.58 ID:WLgrg3chM.net
そもそも角が丸まったら、縦横に切らないと角は復活しないと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-39eQ):2023/07/17(月) 18:26:24.22 ID:JC6Y+Oct0.net
https://i.imgur.com/LbT6Kei.jpg
雨の合間縫って↑の試用、チップソー無しのナイロンヘッドのみで使ってみたら泥だらけになってしまった
普段なら土煙が舞うだけなのが全部泥の弾丸になるんだな

ナイロンコードの交差点がどうしても中心にならなかったり、途中で一方が根本から折れてしまったりしたけど、
特別振動発生したりする事もなく使えた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-dy1n):2023/07/17(月) 19:58:16.37 ID:I9IpEOUI0.net
すくい面まで研磨しなくてもフリーハンドでいいから先端に角ができるように外周だけ研磨すれば切れるようになるよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-YpsG):2023/07/17(月) 20:28:16.55 ID:hFly4yW8d.net
刃を裏返しにつけて低速で砥石に当てる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/17(月) 22:59:34.71 ID:WsVjLQmaM.net
自走式草刈機ヤフオクで買った。
走行問題あり、草は刈れますって書いてあったけど、刈れないし、メインクラッチがダメっぽいからエンジンの動力が伝達されてないわけだから刈れるはずもない🥺
緩く回って、葉っぱが1枚でも取れたら草刈りできたってトンチみたいなこと言うのかな😔

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/17(月) 23:03:47.61 ID:WsVjLQmaM.net
走らないし草も刈れないからクラッチ交換する
クラッチは純正5000円、中華950円
みんなは純正か激安中華かどっち派ですか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4c4-Ui7F):2023/07/18(火) 02:15:20.16 ID:6QFpe+8A0.net
1/5ならまずはトライだろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-39eQ):2023/07/18(火) 03:18:46.05 ID:MG45BOWi0.net
丁度自分もALIで刈払機のクラッチ眺めてましたが、
https://i.imgur.com/2HTYe2R.jpg
https://i.imgur.com/XQ7PhnX.jpg
この手の寸法図で直径は擦り減ってる分幾らか減ってるとして、他完全一致する物を探さないといけないんですかね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6e-rP6O):2023/07/18(火) 07:51:16.29 ID:otT86swy0.net
農機具屋で「スパイダーモアでよく壊れる所は?」て聞いたら「クラッチ周り」って返ってきた
店舗の前に並んでた3台、てっきり中古かと思ってたら3台ともクラッチ周りの修理待ちだったわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 08:10:31.47 ID:biljUUvpM.net
>>690
やってみる
激安中華チャレンジ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 08:13:24.74 ID:biljUUvpM.net
>>691
52mmだから、後は厚みを合わせてみて、
南無三!ってつけてみたら良いと思う
52mmの時点でボルトの径は90%くらい同じなはずだから、頭が合えば取りつきそう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 08:17:54.40 ID:biljUUvpM.net
>>692
自走式草刈機を使ってみて、クラッチが壊れる理由が少しわかった
急速なクラッチの摩耗は、規定のエンジン回転数(アクセル開度100%)で使わないから、遠心力が足りなくなり、クラッチが滑り出して、急激に摩耗するのだと思う

ユーザーがアクセル開度を100%にしたくない理由として、刈払機はアクセル開度を調整しながら使っていたし、燃費が悪くなるから緩めて使いたいという気持ちと、あとアクセル開度100%はとてもうるさい、暴走族みたいなもん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 08:20:49.29 ID:biljUUvpM.net
刈払機の回転数調整が許される理由として、
ディスクという高々500gの円盤を回すくらいだけど、
自走式草刈機は35kgの物を走行させながら、刃をぶん回さないといけない
要求される馬力が多分3倍とか5倍になっているけど、
重量問題から2倍くらいのエンジンしか載せてないから、ぶん回さざるを得ない
けどユーザーはぶん回す経験がないから、ぶん回さなくても良くない?ってなっちゃう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4c4-Ui7F):2023/07/18(火) 08:59:50.49 ID:6QFpe+8A0.net
>>693
成功を祈る!w

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-tSrd):2023/07/18(火) 09:51:46.17 ID:Qo8Q8wURa.net
自走式に関してはアクセル全開云々以前に刈った草溜まってる部分をまた刈っていくような事してぶっ壊してる人多い気がする

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-UFr8):2023/07/18(火) 10:18:12.15 ID:eIphnN1e0.net
ガチャガチャやるとすぐVベルトが切れる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 12:13:29.86 ID:biljUUvpM.net
自走式草刈機のクラッチが小さすぎるのではないか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-uyIJ):2023/07/18(火) 12:17:26.81 ID:fR3mtbp4M.net
自走式ゆーてもいろいろあるからな
おまいさんのは一番しょぼい壊れやすくて燃費最悪のスパイダーのボロジャンクなんだろ?
せめて手押しのロータリー式ならまだマシだったのに

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 12:24:17.06 ID:biljUUvpM.net
>>701
ボロジャンクだからやすくていい🥺
キャブのダイヤフラムがカチカチになってたのを交換して450円で始動吹け上がりバツグン!
クラッチ交換して960円で直ったら安いよ
ジャンクを激安中華で直そうチャレンジ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 12:44:36.44 ID:biljUUvpM.net
中華のリン酸鉄の自走式刈払機が出たら世界が変わるかもなぁ
エンジン外せたら運搬性が良くなるから、
電気のバッテリー別のやつにしたら、トルク的にも結構良いんじゃないかと思う
車体20kgにバッテリー15kgが2本みたいな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-9/0y):2023/07/18(火) 14:33:43.91 ID:pZSsGgfd0.net
>>703
出る見込みありそうなの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-uyIJ):2023/07/18(火) 15:48:04.97 ID:p9JaQfoQM.net
>>704
まったく無い、ゼロ
二次電池と液体燃料の重量エネルギー密度は100倍違う
エンジンの熱効率が10%程度だとしても10倍以上の大差がある
35cc〜80ccのスパイダーモアは燃料搭載量が1〜2Lで機体重量が30から50キロ代だが、
これを充電池動力に置き換えれば40から70キロに増加して、しかも電池が切れれば再稼働には発電機を繋ぐかバッテリーを換装するしかない
さらに言えばバッテリー台で価格は10から20万円アップする

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-9/0y):2023/07/18(火) 17:00:37.73 ID:pZSsGgfd0.net
ルンバみたいな自動草刈り機は見かけるから期待したけど厳しいかぁー

あと100倍じゃなく10倍くらいじゃないか?
そうじゃないと、車とかざっくりだけど燃料タンクが100倍の大きさになってしまうから電気自動車が成立しなくなりそう
車とかエンジンよりも電気のほうがエネルギー効率は良いとか言われてるし、最近は電動の草刈り機もホームセンターでよく見かけるようになった気がする
最悪は、発電機の代わりにソーラーパネルか非常用ポータブルバッテリーかねぇー
ルンバみたいなやつだと電池切れそうなら自分で帰還してくれるから手間いらずだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-uyIJ):2023/07/18(火) 17:34:33.05 ID:aYvX7yygM.net
>>706
ちゃんと理解して書き込んでくれ
体積ではなくて重量エネルギー密度だし、小型エンジンの熱効率がきわめて悪くいいとこ10%くらいだろうと仮定しても10倍の差があると書いている
自動車の場合、プリウスなどはきわめて熱効率が良好なので二次電池との差は20〜40倍くらいに広がるだろう
ガソリン車のタンクが乗用車でわずか50リットル程度であり満タンでも燃料系統全体で100キロもないが、
BEVはバッテリーだけで400キロ以上もの重さがありながらプリウスの半分以下の距離しか走らない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 18:19:09.82 ID:WcfKx/Z9M.net
>>707
総重量でいうと、1.5倍くらいなんだよなぁ
それで半分くらい走るなら、3倍の差しかない
きみが10倍というなら、車両重量は10トンは余裕で超える推計になりそうだけど
マキタの充電式がエンジン式と比較して1時間は大差なく動いてるところを見ると、それくらいは充電式でもできるということだと思う
1時間の動作限定の自走式の1.5倍重量の自走式草刈機は多分可能
三元系の半値のナトリウムイオン電池が急激に増えてるから、遠からずの未来になる気がするけどね
ガソリン100倍ニキは怒りそうだけど🥺

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-uyIJ):2023/07/18(火) 18:44:29.33 ID:aYvX7yygM.net
>>707
HVにBEVと総重量が同じになるくらい携行缶や補助燃料タンクで数百リットルのガソリンを追加したら、走行可能距離の差は何十倍になるだろうな?
単純な算数もできないバカばっかだよな電動信者ってw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 19:51:26.38 ID:WcfKx/Z9M.net
自走式電動草刈機が出ないって、言い切ってるけど、出たら反省するのかな?
出ない訳ないんだけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 19:54:59.43 ID:WcfKx/Z9M.net
マキタの充電式自走式芝刈機は草刈機ではないということで良いの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 19:57:22.39 ID:WcfKx/Z9M.net
クボタスイング式電動草刈機「しずかる」

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 19:59:21.00 ID:WcfKx/Z9M.net
バッテリーのエネルギー密度が低いから、充電式の草刈機が出る見込みはゼロらしいのに、クボタは充電式草刈機を出してる🥺
クボタはイカサマしてるってこと?
ほんとクボタは最低の企業ってこと?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 20:00:28.82 ID:WcfKx/Z9M.net
クボタは嘘ついてるなら、はやく認めて反省してほしいです🥺
二度と嘘ついたらダメだよ🥺

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c31d-MI76):2023/07/18(火) 20:23:45.35 ID:b+vHhgNZ0.net
自走式草刈り機って立ち位置が微妙ではあるよね
だいたい普通の農家ならトラクターにフレールモア付けるだろうし
専用機で本格的なのもあるけどもちろん素人が気軽に手出せるものではないし
結局微妙な出来のもので妥協するしかないみたいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-9/0y):2023/07/18(火) 20:52:17.38 ID:pZSsGgfd0.net
>>707
なるほどなぁー
自動で帰還して充電までやってくれれば実用的という感じか
海外の動画サイト見ると、草刈りと言うかルンバタイプの芝刈り機あった

あと、法面がえげつない角度で2段に渡ってある
こういうのサクサクのがでてくれればいいんやけどな
米国では車が公道を自動運転してるし田んぼの法面くらい自動でやってくれればいいのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/18(火) 22:00:54.88 ID:r8q2ZGhRM.net
夏の夜はゆっくりと草刈機メンテがいいなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6e-rP6O):2023/07/19(水) 04:52:20.97 ID:0GWJLz+60.net
自動芝刈機が道路脇の法面刈ってるのを見た事がある
周囲に人が見えなかったからロボットタイプで、エンジン音聞こえなかったから電動だと思う
芝生として管理されてたところだからできたんだろな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-cNP2):2023/07/19(水) 05:15:10.47 ID:s/RU7BPn0.net
>>712
刈り幅30センチのスパイダーとしては、エンジンよりちょうどバッテリーの分5キロ重くて稼働時間は半分以下
バッテリー価格は単品5万円だから、予備を1個買えば重さも値段も>>705の記述と完全に合致している
重量の差分の燃料があれば刈れる面積には10倍くらいは大差がつくだろうな
そもそも能力が同等で無いのだからエンジンを置き換えるレベルには遠く及ばす、「まだ出ていないし、同じバッテリー技術の延長線上では今後も出ない」のはなにも間違っていない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 07:16:12.93 ID:7bwAIaqhM.net
ジャンク自走式草刈機修理ニキだけど、
走行不能の原因がクラッチが原因だと思ってたけど、
ギヤボックス内のウォームギアが飛んでるっぽい
これを修理するには全バラに近いことして、
シャフトのウォームギアを変えないといけないらしい
困ったー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 07:29:46.94 ID:7bwAIaqhM.net
イセキのたすかる、完全に設計に問題ありなんだろうな
発売終了だし
ウォームギアが小さすぎるんだろうな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 07:36:26.32 ID:7bwAIaqhM.net
ウォームギアが小型で超繊細なくせして、ギアボックスにドレンボルトがない
スポイトで吸い出さざるを得ないという、ギヤオイルの交換が難しく、金属粉が溜まり続ける設計
ウォームギアが摩耗してズルズルになる

イセキくんさぁ、設計舐めない?
発売終了らしいけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 07:45:24.98 ID:7bwAIaqhM.net
たすかるの超繊細な走行ギアを長持ちさせる方法
・こまめなオイル交換
10時間毎にオイル交換してください

・坂道を登らない
傾斜を登る、斜面を下る等で負荷をかけないでください

・車輪のロックをさせない
石や缶を予め取り除いてください

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 07:48:50.74 ID:7bwAIaqhM.net
たすかるは、ギアボックスを液体ガスケットから、パッキンに交換して、とにかくオイルを交換しまくって、丁寧に扱わないとダメ
交換が非常に難しく作られてるから、多分とんでもない修理費になる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-pzw1):2023/07/19(水) 10:55:49.41 ID:b2CtoojId.net
イセキを連呼してるがイセキから販売している小型耕耘機や管理機はオーレックに委託製造してもらってる物ばかり
たすかるだってオーレックだろうなぁw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 10:57:41.07 ID:7bwAIaqhM.net
>>725
オーレック最低やな🥺
みなさんイセキは被害者だったみたいです✌🥺✌

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cf1-rqn1):2023/07/19(水) 12:14:00.54 ID:6gh51fNP0.net
文末の梁は文字化け?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 12:15:02.30 ID:7bwAIaqhM.net
走行は電気で、刈刃はエンジンってのがもしかすると素晴らしい設計なのかもしれない

エンジン回転数を7000回転とした時、刈刃は6000回転でいいけど、走行は30くらいに落とさないといけない
だからウォームギア、ウォームホイールを使うことになって壊れる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-uGqE):2023/07/19(水) 12:15:14.20 ID:OHXR6xm6M.net
短文連投のあたおかテテンテンテン -vg1Yは虫カゴにポイー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-uGqE):2023/07/19(水) 12:15:34.53 ID:OHXR6xm6M.net
短文連投の情弱テテンテンテン -vg1Yは虫カゴにポイー

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd62-YpsG):2023/07/19(水) 15:52:10.79 ID:IRQBGY3ad.net
>>728
ホンダの除雪機がハイブリッドのそんな感じだからあっても良さそう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64d4-NBo5):2023/07/19(水) 21:01:25.64 ID:4IcjAm9X0.net
流れを千切るようでスマンです。
ゼノア草刈り機のパイプ竿がUハン部で折れました。
世話になる農機屋さん、35千円ほど修理費がいるとのこと。
買い替えが妥当でしょうねぇ〜エンジン派です。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-cNP2):2023/07/19(水) 21:38:37.55 ID:s/RU7BPn0.net
>>732
中古のパイプとシャフトを入手して自分で換えれば1万円もしないよ
新品でも部品代は1万ちょっとだと思うけど…かなり工賃ボラれてない?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-pzw1):2023/07/19(水) 22:26:11.50 ID:DPmuKS/Od.net
>>733
ゼノアはそんなに安いの?
共立のパイプシャフトとドライブシャフトそれぞれ部品取り寄せ1.2万ほどだったけど4月ごろに製品も部品も価格改定あったと聞いてるから今はもっと高くなってると思うが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-+P2+):2023/07/19(水) 22:40:19.71 ID:s/RU7BPn0.net
そんなすんのかよ
めったに折れないから5年前の話だけどスチールはパイプとシャフト(とナイロンスリーブも付いてきた)で取り寄せて1万数千円だったな
オクやフリマを探せばゼノアの適合するパイプ・シャフトなんていくらでもあって未使用でも1万しないし、ダンボール三角や四角折り梱包なら150サイズで送料も安いぞ
折れたシャフト以外に、無事なスプリングダンパーやら余計な部品も含められてるのでは?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-+P2+):2023/07/19(水) 22:56:14.99 ID:s/RU7BPn0.net
ゼノアの部品バカみたいに高いなw
https://www.agriz.net/fs/nouki/GoodsSearchList.html?keyword=%83%5B%83%6D%83%41+%95%94%95%69+%83%70%83%43%83%76&sort=04
細くて薄くて弱いのに値段も高いんじゃー、やまびこにしたほうが賢いわw
https://www.agriz.net/fs/nouki/GoodsSearchList.html?keyword=%83\%83E%83T%83J%83%93&_e_k=%82`
+ シャフトは数千円

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 23:08:10.12 ID:hWMiVyiGM.net
イセキのたすかるのギアボックス開けてウォームギアを受けるウォームホイールが削り取られてたわけだけど、
これ真鍮で作られてるって噂あったけど、ガチっぽい
ウォームギアは新品みたいに摩耗を感じないのに、ウォームホイールが半円みたいに抉り取られてる
悪意しか感じない
これ、ソニータイマーなんかよりよっぽど酷いぞ
真鍮はないやろ真鍮は
イセキ製品は絶対買わない方がいいよ
普通に使ったら2-3年で壊れる設計にしてると思う
ガチでヤバい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 23:09:12.92 ID:hWMiVyiGM.net
イセキかオーレックの設計者はビッグモーターみたいな精神してるやろ
狂人の設計に見える

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 23:11:05.77 ID:hWMiVyiGM.net
300時間くらいで絶対壊してやるというような極めて強い意志を感じる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 23:17:41.03 ID:hWMiVyiGM.net
エンジンと繋がってるシャフト側が真鍮だったらまだ救いがあるんだよ
中心部にギアボックスがあって、その下に走行のシャフトがあるから、本当に80%くらい分解しないとウォームホイールが取り外せない
広告じゃないんだけどDon galaさんがイセキ たすかるのギアボックスのウォームホイールを取り外す動画上げてるから、見たらどれだけ難しいものか分かってもらえると思う
動画タイトルは 「RK515が自走しないので原因を探ってみた」ってやつ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/19(水) 23:42:49.96 ID:0gdsABR7M.net
故意に耐久性を著しく落とすって消費者騙してるわ
イセキは多分潰れると思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-39eQ):2023/07/20(木) 00:34:29.13 ID:a6Ql0xbY0.net
つかね、昔からイセキは本体価格安くしてメンテで稼ぐ方向性で有名

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/20(木) 08:00:46.04 ID:hHGu8rI1M.net
>>742
そうなんか
イセキ使ってる人かわいそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 963e-MI76):2023/07/20(木) 09:50:59.82 ID:TrAb099n0.net
>>740
刈幅50cm機としてはお手頃価格だなと思ってたらそんな罠があったのね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-pzw1):2023/07/20(木) 11:54:10.74 ID:N2IdRx+Jd.net
>>579
嘘つき
やまびこに確認したら共立も新ダイワもハンドルの材質にジュラルミンを採用した物は存在してないといってたわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-pzw1):2023/07/20(木) 11:54:14.71 ID:N2IdRx+Jd.net
>>579
嘘つき
やまびこに確認したら共立も新ダイワもハンドルの材質にジュラルミンを採用した物は存在してないといってたわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-uyIJ):2023/07/20(木) 12:04:51.54 ID:FTk81BWuM.net
俺も自分では確認してないが過去ログより

草刈機・刈払機について語ろう! Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1526767079/45
45 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/21(月) 13:33:19.50
ところで、SRE2720UTのみたいな左手側が長い左右非対称のUハンドルって使いやすいん?
共立も新ダイワもジュラルミンパイプの方は左右対称のUハンドルしかないけどヘビーな作業には向かないってことなん?

草刈機・刈払機について語ろう! Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1549092281/220
220 名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 09:49:09.22
共立と新ダイワのアルミ操作桿のハンドルとジュラルミン操作桿のハンドルは
同じ形でも部品番号違ったから何でか聞いたらジュラルミン操作桿のは
ハンドルもジュラルミンでできてるとか言うてたな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/20(木) 12:05:34.66 ID:FFw9tW15M.net
ジャンカー怒りのウォームホイール肉盛り溶接しかないと思うようになってきた

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-pzw1):2023/07/20(木) 12:30:17.22 ID:eVJDnp4qd.net
>>747
今日聞いたら操作桿はジュラルミンですがハンドルはアルミです。肉厚の違いなどはあります。過去のモデルでもジュラルミンのハンドルはありません。といってたよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-uyIJ):2023/07/20(木) 12:57:44.74 ID:1WZoXGGNM.net
公式回答でそう言われたならそれが正しいんだろうね
しかしそんならハンドルに関してはA7204合金レーザー溶接パイプのΦ22厚1.3ミリのスチールがさいつよやろな
左の2回曲げてる部分が応力集中で折れる起点になる欠陥があるけどw
国産メーカー機のハンドルが4回折れるくらい使ってやっと1回折れるくらい強いからな
ただし折れる箇所が悪くてその場では復旧できない重大な欠点があるが…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-YpsG):2023/07/20(木) 15:02:34.95 ID:HEubwjp40.net
去年買ったシンダイワの現行30ccジュラUハンに、やまびこの2つくらい前の26ccモデルのアルミ稈左右非対称のハンドルを付けようとしたけどミリでハンドルパイプ径違うのな

やまびこの左右非対称ハンドルの方が少し細い

丁度いい感じのスペーサー的な輪を噛ませて使ってみたが首元くらいまで伸びた茅刈ってたらハンドル折れたわ(笑)
元のハンドルに戻したら今のところ問題無い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed1-n2Ki):2023/07/20(木) 15:55:20.66 ID:hg9W4B990.net
どこの会社だろうとハンドルは消耗品としてあきらめないと
いけない環境もあるという美しい流れ
それよりもループハンドルの振動対策に水道管の凍結防止の
スポンジのアレを巻いてみたけどまあまあやなうん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c2e-zzlG):2023/07/20(木) 17:00:07.69 ID:4l8rzjoS0.net
Still オイル27日から値上げだって。
しょうがないからハスクバーナ使うわ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/20(木) 18:16:53.63 ID:XwPVlzm5M.net
>>753
チェーンソーのプロはLS+ 1Lかやまびこ20Lらしいね

スチールっていいのかなと思って、100mlのオイルをわざわざ農機具屋に行って買ってきたけど、蓋ないからコンビニの竹の割り箸突き刺してる
みんな1回で5Lも使うのかな?
5L使うとして、今度6Lになったら、また割り箸刺さないといけないんですか😔

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c2e-zzlG):2023/07/20(木) 21:29:23.37 ID:4l8rzjoS0.net
刈払機以外にも使うから流用するね
動散にも使えばなくなるよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-39eQ):2023/07/20(木) 23:36:30.74 ID:a6Ql0xbY0.net
刈払機じゃないけど、でかい奴にオイル入れる時は混合器の様なオイルジョッキ?に移してから使うのが普通?

4L缶の口からそのまま入れようとしたらすんごい苦労した
いっそどうやっても無理な位置関係だったら諦めたのに

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6e-rP6O):2023/07/21(金) 05:09:36.99 ID:vEKWM7jT0.net
ペール缶にはポンプ付けてる
1Lや4L缶の時はロングノズル付けたりフレキ管付きのじょうごを併用したり、場合によってはサクションガンつかうことも
4L缶用のポンプ買おうか思案中

今気づいたが、意地でもオイルジョッキつかわねぇのな、俺w

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9073-O/b/):2023/07/21(金) 06:36:05.17 ID:2wF5jELo0.net
22とかでナイロンコード使って調子悪くなるのは、エンジンが熱で歪むから?キャブ内のガスが蒸発するから?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-Aism):2023/07/21(金) 06:46:34.98 ID:+ZDQwEDNd.net
>>758
不調になる理由は知らないけど、
エンジンが22だったらナイロンは2.2mm以下のを使うべき

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/21(金) 09:38:33.74 ID:mV/mTScLM.net
>>756
ノズルつけるのが普通かも
ポリ蛇口とか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e56-9/0y):2023/07/21(金) 11:57:35.57 ID:/MiesEPZ0.net
>>758
回転上げるからプラグにカーボンブリッジとか出来てかからなくなるよねー

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-vg1Y):2023/07/21(金) 12:01:48.11 ID:mV/mTScLM.net
>>758
ダイヤフラムの劣化は高回転から影響するから?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d46e-NBo5):2023/07/21(金) 17:40:26.88 ID:ZfqMZp9K0.net
もう2週間以上雨が降っていない。
週間予報でも今後1週間雨マークなし。

草刈りでもロータリーでもただ砂埃を舞い上げるだけだ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/22(土) 00:59:09.06 ID:AodxDrk+0.net
何処だよ それもう日本じゃないだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-A7eY):2023/07/22(土) 06:30:06.03 ID:yiLeQMSG0.net
神奈川県横浜です

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/22(土) 06:40:13.60 ID:AodxDrk+0.net
https://weather.goo.ne.jp/past/670/20230700/
降ってる様だけど、全域では無かったんかね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 10:19:51.69 ID:SzuzIXlhM.net
イセキのたすかる見れば見るほど、
真鍮ウォームホイール&ウォームホイールを交換するための整備性が最悪だとわかる
ギアボックスに繋がるシャフトケースみたいなのが分離できるだけで作業時間は1/4くらいになりそうだけど、
そうはさせない
そもそも真鍮使うなよ、なんで一番負荷のかかるところが真鍮なんだよ
頭イカれとんか
これだけの型番出してて、真鍮が簡単にえぐれるとは気づきませんでしたとはならんやろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 10:25:18.71 ID:SzuzIXlhM.net
イセキのたすかるは、クラッチとは逆のシャフトケースを叩き切って、
鉄板でも溶接して、着脱できるようにしたら、
ウォームホイールがわずか10分くらいで交換できるようになるから、2万円分くらいの改造の価値はあるかもしれない
ウォームホイール着脱高速カスタム

769 :sage (ワッチョイ 476e-/4N/):2023/07/22(土) 11:46:05.16 ID:T85mWmcr0.net
>>763
関東南部

気象庁で過去の天気を検索しても20日近く降雨なし
今日も晴れ、今後1週間も雨マークなし。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-VChF):2023/07/22(土) 12:27:09.72 ID:azIJcmGbM.net
ペンキ塗りが捗る

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 13:04:57.22 ID:Ny3O9IAUM.net
切断するだけでたすかるは真鍮ギアが弱いだけの、
メンテナンス神機に進化するっぽい
みんなもたすかる買った方がいいよ🥺

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-pcwf):2023/07/22(土) 13:14:35.02 ID:NZQS5o1m0.net
>>771
ギアを鍛造切削鋼にするとメンテフリー?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-/3cn):2023/07/22(土) 13:17:44.73 ID:Go94JWfw0.net
その真鍮ウォームホイールってオーレックのウイングモア747や757にも使われてたりする?

747の1台が坂やら何やらで走行に負荷が掛かるとガッガッガって中のギヤが飛んで滑ってる感じに振動して進まなくなるんだよね、負荷を取り除くとまた普通に走る。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6781-XLmS):2023/07/22(土) 13:25:01.88 ID:hOqouA6e0.net
農家の補助金を妬む清田龍こと猫虐待犯の栗田隆史はサイコパス

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 13:36:35.39 ID:+sKZqGBtM.net
毎回、使用後にウォームホイール交換すれば、真鍮というデメリットは消える
むしろヒューズ的なトルクリミッター効果が得られて耐久性バツグン!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 13:39:21.07 ID:+sKZqGBtM.net
>>772
500時間くらいは耐えられるようになるかも
けど、オイルドレンがないという欠陥によって、摩耗が速いからベアリングのガタから、ギア飛びとかに発展しそうな気はする

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071d-pcwf):2023/07/22(土) 13:44:10.94 ID:X+LchsBK0.net
農業関係の機械って明らかな欠陥抱えてても平気で売ってるの多いよね
しかも農機具屋とか普通に全部分かってるし

778 :sage (ワッチョイ 476e-/4N/):2023/07/22(土) 13:47:21.63 ID:T85mWmcr0.net
オーレックウイングモアの刃のギヤ
どれだけグリス注入すればいいのか分らんな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 13:47:33.46 ID:+sKZqGBtM.net
>>773
構成図みたいなの見てないからよくわからないけど、
使われてる可能性は70%ありそう
理由は7000回転を刃の回転にはそのまま使いたい、
走行は30回転とかに落としたい
小型、軽量にしたいってなるとウォームギア一択になる気がする
その設計はいいとして、真鍮かどうかはモラルの問題だと思う
見えないところで、壊れたら買い替えにしても修理にしても都合ええわハハハってビッグモーター思想か、そうじゃないかの二択

とにかく頻繁なオイル交換と走行に負荷をかけないこと
信用できるメーカーの製品を買うこと、とかの方がいい気がする
あと、貧弱なウォームギアなら、ISO220より320とかの方がいいんじゃないかと思ったりする
井関は160番とかチェーンソーに毛が生えたくらいの負荷を想定してるらしいけど、
40kgのものを小さいウォームギア・ホイールで動かすこと自体が刹那的な設計のような気がしてならない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-pcwf):2023/07/22(土) 13:49:19.89 ID:NZQS5o1m0.net
>>776
なるほど構造的欠陥てことね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 13:58:13.11 ID:+sKZqGBtM.net
何より注意することは、車輪をロックさせないことのような気がする
スリッパークラッチみたいな高度なクラッチシステムではないと
ウォームホイールの強度<クラッチが滑る力となって、ギアがことごとくもげる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 13:59:45.13 ID:+sKZqGBtM.net
>>780
すぐ壊れるようにしてあるから、オイルドレンなんていらんのよ😢

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 15:09:46.51 ID:+sKZqGBtM.net
俺みたいなジャンカーじゃないと「イセキたすかる」には手を出さない方がいいな
これを10万20万で売ってたイセキはビッグモーターもドン引きなレベルかも

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-QiSj):2023/07/22(土) 18:24:06.42 ID:dryqlydq0.net
税金泥棒

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-QiSj):2023/07/22(土) 18:24:19.85 ID:dryqlydq0.net
騒音公害

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-IEHR):2023/07/22(土) 20:27:39.96 ID:9wpJh6LPd.net
>>782
除雪機HSTのミッション関係にオイルドレンボルトついてるのはここ12〜15年ほど見た事がないわw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/22(土) 21:19:45.11 ID:9hyDc/3dM.net
イセキたすかる走行不能問題

ウォームギアと噛み合うウォームホイールのサイズ(32mm程度の真鍮)

https://i.imgur.com/0qFwvGZ.jpg

何が起こっていたのか(何もない、驚きの滑らかさ)

https://i.imgur.com/1jzlQBZ.jpg

ギアの値段

4,158円(3780円+税)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/22(土) 21:28:12.01 ID:9hyDc/3dM.net
画像逆だった
これを十何万とか払って買った人が不憫でならない
こんな設計にして売って修理や買い替えで儲けるのは犯罪ではないんだろうけど、何かに触れそうな気さえする
真っ当に商売してください

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 21:40:55.56 ID:vnO1pZN3M.net
イセキってCMしたりして、立派な企業だと思ってたから、
ジャンカーとして買うとき、どーせベルト張り調整とか、ベルト交換とかチェーン交換とかでしょとかから考えてた
こんな大変なことになるとは思わなかった
予定の5倍くらい時間かかってる
こんなことならボロボロのスパイダーモア買うんだった、本当に泣きたい😢

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-IEHR):2023/07/22(土) 22:16:23.54 ID:9wpJh6LPd.net
ヘタレジャンカーの泣きごとは別スレでやれ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/22(土) 22:48:34.93 ID:1QUm1BhmM.net
ごめんごめん書き込みすぎた
ジャンカーにとって、3万5000円は大きいんよ
みんなにとっては1食分くらいかもしれんけど

次は治ったと、その次は壊れたorxx年経ったけど壊れてないくらいにしたい(するとは言っていない)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/23(日) 03:57:42.88 ID:4lQGyeH30.net
そんな重い機械でも無いだろからウォームギア外して車輪だけモーター外付けで回したら

幼児用の電動常用カートなんか755で動いてるらしいぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/23(日) 11:07:50.43 ID:cMPxZbXNM.net
>>792
そんなことしたら予定の20倍かかる🥺
もう中古のゴーカートの前に取り付けて爆走する方が5倍くらいの工数で済みそう🥺✌

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/23(日) 11:14:25.51 ID:cMPxZbXNM.net
中古のゴーカートにハヤブサのエンジン乗せて、
たすかるを前に搭載して、時速120km/hで処理できる能力をMAXに高めるという発想はどうかな🥺
それでも負けるならたすかるを2台積んでもいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/23(日) 11:23:33.14 ID:cMPxZbXNM.net
令和はスピードの時代だから、いかに早く刈るか
俺が刈るんだという気持ちが前に出てるか出てないかの問題

令和の草刈り参考
https://youtu.be/I59HNmbs3so

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-0tvJ):2023/07/23(日) 16:16:48.76 ID:pHL3ypJR0.net
エンジン掛からなくて
キャブかなと思ってOHとリペアキット交換
ついでに色々整備してたら、マフラーに泥蜂が巣を作ってた
あっけなくエンジン始動で拍子抜け

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-md6Q):2023/07/23(日) 16:37:51.92 ID:yioATQr/0.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230723-OYT1T50168/
草刈り中の20代男性死亡、熱中症か

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/23(日) 18:13:52.45 ID:H49LKzQlM.net
たすかるの走行トルクリミッター壊れてなかったけど、固いー
15cmくらいのスパナかけて、70kg以上くらいかけないと動かない
元々入ってたグリスが粘土みたいになってるから、間で走行トルクリミッターのプリロードが上がってる可能性あるな
60度の斜面を登るのに必要なトルク<<<<<真鍮ウォームギアの破損トルク<トルクリミッターの作動プリロードトルクとなって破損した説が濃厚かもしれない
とりあえずトルクリミッターを手で回しながら、潤滑油を吹いて、粘土グラスを洗い流しながら潤滑みたいなのしてるけど、とんでもなく大変だよコレ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-QPv+):2023/07/23(日) 19:02:54.69 ID:VRlsX0hm0.net
もういいからブログかSNSでやってくれないか
安物買いの銭と労力の無駄をいつまでもここでしゃべくられても困る

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/23(日) 19:33:26.83 ID:H49LKzQlM.net
>>799
ここがSNSじゃないの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-A7eY):2023/07/23(日) 19:42:33.74 ID:sw5PIUuJ0.net
>>799消えるのはおまえだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-A7eY):2023/07/23(日) 19:46:21.40 ID:sw5PIUuJ0.net
刈払い機トラブルは重大な案件だ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-QPv+):2023/07/23(日) 19:55:09.65 ID:VRlsX0hm0.net
分解整備しづらい構造なのは安物で壊れやすいことで有名なオーレックだから諦めるとして、
真鍮ウォームホイール自体は焼付き防止からごく当たり前に多用される歴史的・機械的信頼性のある手法のようだぞ
前オーナーのメンテと使い方がクソだったハズレ品を掴まされた、それに尽きる話でいつまでもここでやるな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-A7eY):2023/07/23(日) 21:08:25.32 ID:sw5PIUuJ0.net
しね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-3Gsv):2023/07/24(月) 04:23:35.63 ID:PK8eJsF50.net
オーレック! 畦道!
オーレック! 草刈り機!
作って売る会社!

CMでも言い切っているように作って売るだけの会社

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-A7eY):2023/07/24(月) 05:48:34.36 ID:gc2acP970.net
整備について、パーツクリーナーって樹脂部分(プラ)を溶かしますか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-/3cn):2023/07/24(月) 05:53:34.14 ID:REUa7XYy0.net
オーレックのcmなんてあるのか、見た事ないな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-Nt2/):2023/07/24(月) 07:01:57.98 ID:cp/vmTh10.net
>>806
プラの種類とパークリによりけり
ポリカーボネート製部品にブレークリーンかけると割れる事は実体験済み
プラにかかるような作業するときは対応品を使えば良いかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Knc+):2023/07/24(月) 11:49:41.59 ID:8YI6HOmqa.net
オーレックであんな機械見たことねぇと思って調べたら
アテックス製じゃねえかふざけんな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/24(月) 12:08:44.69 ID:S3t60X49M.net
イセキ=オーレック=アテックスが農家をバカにしてるってこと?🥺

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/24(月) 12:13:32.81 ID:S3t60X49M.net
イセキのスパイダーモアだけ、ギアが真鍮になってたら、笑う
全部真鍮でいいだろ笑

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/24(月) 12:23:33.81 ID:S3t60X49M.net
やったもん勝ちのビッグモーターが終わったように、
イセキも探したらなんかありそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/24(月) 12:53:46.38 ID:S3t60X49M.net
次壊れた時用に、ステンレスのウォームホイールを作る算段しとかないと🥺
町工場に100個30万くらいで作ってくれるところないかな
それをヤフオクで5000円くらいで売ったらみんなしあわせになれるとおもう🥺

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/24(月) 13:00:08.27 ID:S3t60X49M.net
方向性としては30mmの円柱を、
フライス盤で徐々に穴を広げていって、
角にも4つ穴を開けて、
あとはベルトサンダーとリューターで削って、
ギアの方は円盤のリューターで削り出すか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/24(月) 13:20:16.40 ID:AOWKoyHh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=aP7590Ipl_E&t=345s
でかいウォームギアはこんな山に合う刃作って一つずつ削る分めちゃ高く付きそうだけど

https://www.youtube.com/watch?v=RW8_F5NQHGY&t=480s
ちっこいのはピッチ的に合うタップやらネジがあればこう比較的簡単に作れる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Y4yM):2023/07/24(月) 13:27:39.89 ID:sNOxjdu1M.net
二束三文のジャンクを手に入れただけのくせによくそこまで製造メーカーを叩けるよなw
機械設計の神様にでもなったつもりか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-+JOL):2023/07/24(月) 13:58:10.32 ID:+8cbc4yZ0.net
ちなみに、こんなウォームギアやらホイールやらは下請けの部品工場から出荷される時点での単価は精度や表面処理にもよるが100円もしない数十円のシロモノだ
材質はS45Cとかだから、今だと真鍮で作る方が高い可能性すらあるw
俺は当時農林機械に無知で興味もなかったが、日立工機やキョーリツ等に主要歯車部品を収めていた町工場にいたからなw
そこで新規事業として立ち上げた自動車エンジンのバルブ機構部品ですら、鍛造ボディで一つの部品に3/1000ミリ精度の歯車を2つも3つも加工して高度な表面処理と全数手作業の仕上げをして単価400円にも満たなかったくらいだw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/24(月) 14:23:58.71 ID:AOWKoyHh0.net
まじかよ
金属ギアはALIでも高いのに

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-/3cn):2023/07/24(月) 16:56:06.38 ID:REUa7XYy0.net
年間何台売れるのか知らんが30万程度の農機で社員養わなきゃならんからそんなもんだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-A7eY):2023/07/24(月) 17:45:06.89 ID:gc2acP970.net
コメリの電動刈払い機、音するが刃が回らなく
なった、ギアの歯欠けたかなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/24(月) 18:07:28.72 ID:Yxy0x7ZgM.net
>>816
フォルトツリー解析と故障モード影響解析毎日毎日してる✌🥺✌

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-I2OL):2023/07/24(月) 18:57:01.80 ID:f9wFdv9A0.net
山善の黒い見た目のチップソー買って使ったんだが
3時間ほどで色が落ちてきた
つか黒い色になんか意味あんのか
高級感出すために着色してるだけ?
すぐ切れなくなっていつもより時間がかかったし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/24(月) 19:09:32.33 ID:AOWKoyHh0.net
刃部分以外の錆止めとかあるんじゃないか
使ってる内に全体禿げるそうだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-I2OL):2023/07/24(月) 19:12:52.05 ID:f9wFdv9A0.net
錆止めかぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-pcwf):2023/07/25(火) 09:53:23.19 ID:9I2w6pNa0.net
短期間使用で減ったら即交換消耗品の刃をわざわざ塗装する
意味もないから上等な感じ出すためのような気がする
ガチで錆止めなら高耐久な粉体塗装やるだろうし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/25(火) 16:10:07.87 ID:s2t+4tP0M.net
>>817
1個400円で超高精度のやつ作ってたんだ、、、
そんなことしてたら町工場死ぬな

町工場に、たすかるをたすけるギアとして、
300個50万で作って貰おうか
1個3800円でヤフオクに出すとか🥺

【令和最新版】イセキ・アグリップ・オーレック・アテックス製「たすかる」強化ギア補修部品
高品質アフターパーツ、軍用品質
あなたはまだギアを補修していますか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/25(火) 21:50:51.69 ID:5QfjGmIXM.net
ウォームギヤにイセキハイポイドギヤオイルVG140が使えるって書いてるけど、どういう計算したらそうなるんだ?
気温が30度超える時は最低でもVG220以上が必要って書いてないか?
VG320がいいんじゃないのか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/25(火) 22:02:29.08 ID:5QfjGmIXM.net
みんなもウォームギアのギヤオイルを選定しようとしてみてくれ
どうやったらオイル粘度がVG140で耐えられることになるのか全くわからん

参考
表13.8 ウォームギヤ潤滑油の適正粘度参考値 単位:cSt(37.8℃)
https://www.khkgears.co.jp/gear_technology/intermediate_guide/KHK421.html

真夏は作動温度が55℃超えても違和感ない気がする
そうなるとVG220ですら足りなくなる
イセキなに考えてん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-IEHR):2023/07/26(水) 04:14:49.21 ID:VWVusCT2d.net
おれのスパイダーモアのミッションには90番指定されてるのは夏場でも冷蔵庫と同じ冷却システムがミッションに使われてるからなんだろう!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/26(水) 07:44:56.33 ID:I1QRQWypM.net
>>829
それ確認した
スパイダーモアはパーツリストって検索すると詳細な分解図みたいなのが出てきて、ウォームギアとウォームホイールは使われていないようだった
刃を回すのにベルトを使わず4つのギアを並べてるのが重量無視の効率重視・耐久性重視の設計に見えた
効率考えたらベルトよりギヤだから

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/26(水) 08:05:17.93 ID:I1QRQWypM.net
もし、たすかる使ってる人がいたら、今すぐギヤオイルをVG320に変えてほしいです🥺
使用中は油温を最大限注意して貰って、40℃超えたら使用は中止してほしいです🥺

みんなのためだから🥺✌

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/26(水) 08:17:42.40 ID:I1QRQWypM.net
本当はVG460の方がいいんだけど、1L単位で買えなくなる
トラスコの1Lギヤオイルでいちばん硬いのがVG320

ようやくたすかる走行不能問題、ギア破損問題に終止符が打てたような気がする
自分としてはすごく満足です✌🥺✌

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/26(水) 08:20:09.13 ID:I1QRQWypM.net
オーレック製品はメンテナンスフリーな箇所が多く、20年くらい使えそう
それくらいは当たり前に持ってくれないと困るよね
草はどんどん生えるんだから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/26(水) 12:26:53.17 ID:I1QRQWypM.net
企業も歳をとるということだろうから、
オーレックも段々、こんなもんでいいか、前もこれくらい手を抜いてたって頑張らなくなって、
滅びるのだろう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/26(水) 12:28:05.16 ID:I1QRQWypM.net
広告を頻繁に打つようになったら、終わりは近いんだと思う
日清も滅びると思う

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-FYg4):2023/07/26(水) 15:25:49.01 ID:33CN/84s0.net
連投がうざくてNGNameに登録したらスッキリした

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-iBhH):2023/07/26(水) 15:39:49.32 ID:clUIiVH3M.net
>>836
逆によく今まで耐えたな
辛抱強いんだな
ほとんどの住人は先々週の土曜日の(テテンテンテン MM34-vg1Y)の時点でNGしてると思うぞw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/26(水) 18:30:32.72 ID:nJ1oeqlnM.net
チェーンソー用だけど、460番のオイルが3000円以下で1L買えるの見つけた

HIKOKI(部品) 998097 ギヤオイル NO.460(1L入)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-K5eZ):2023/07/26(水) 18:36:07.72 ID:nJ1oeqlnM.net
ホンダはウォームギアに460番指定してるっぽい

Honda(ホンダ) 耕うん機 F110 FG200(P・PA)FG201 FV200 出光ダフニーアルファーウオームギヤオイル 単品 #460 100ml FG201-GEAROIL

イセキはウォームギアに140番でいけるんだって
イセキのチャレンジ精神は素晴らしい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/27(木) 12:20:55.16 ID:PZ/HhiTeM.net
安いハンマーナイフモアとして、佐藤製作所(サンケー)のやつが出てる
佐藤製作所は2000年代に潰れてて、オギハラ工業が引き継いでるらしいから、安くて直るかも

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/27(木) 19:42:07.10 ID:PiIC84Ae0.net
草刈りや除雪の時に履いてるウレタン長靴に穴開いてたから適当に安いの買ってみてたら
足首曲がった時に出来る皺がスネをゴリゴリ削ってすんげー痛い

長靴は試着するのに抵抗あるけど、履き心地確認しないと駄目なもんなのかなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-/3cn):2023/07/27(木) 22:46:44.04 ID:1jjiv16U0.net
冬はウレタン発泡やEVA長靴が良いけど夏は工進ゴム長靴よ!
昔はミツウマも良かったが大半が中国製に変わってからゴムの質が落ちた。
コーシンのなら、ホームセンターでも売ってるLM04ですら軽さと柔らかさと耐久性のバランスが他より一枚上手

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-yKxq):2023/07/28(金) 10:29:32.86 ID:wxqWyhy40.net
ヘッジトリマー売れてんな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e5-+vV2):2023/07/28(金) 10:55:29.75 ID:/weduyQD0.net
地面に置いて歩いて行くだけで刈れるのを見たら買いたくなるよ
自分も買った

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-G3Df):2023/07/28(金) 11:44:59.78 ID:F1qX76AJ0.net
グラウンドトリマって正面に進む奴?
幅が狭いのが気になるけど、振りながらジリジリ進むよりすたすた進んだ方が楽なのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-pcwf):2023/07/28(金) 11:53:50.32 ID:hi7DcXZh0.net
>>845
幅が330mmだからねぇもう少し幅広だったら40v機購入のきっかけに
なるんだけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-iBhH):2023/07/28(金) 12:42:53.19 ID:WIjK5cfXM.net
草刈りバリカンは数時間使ったら刃は要研磨ってことを知らない素人が手を出して使える代物じゃないんだがね
マキタのやつは手前側に刃が一切なく押してしか切れないから、刃がキンキンに切れてないと刈り残し出しまくる
エコーのやつは手前にも刃があるから一応押しても引いても刈れるけど、ギアケース中央には手前の刃が無いからやっぱり刈り残しは出る
T型バリカンは構造上の欠陥品で、直線か円形・最低でもL字が正解なのよ
黙ってカルマーを買うのが唯一絶対の正解

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-onGn):2023/07/28(金) 14:25:00.56 ID:1fxiYgQ80.net
ブタクサや伸びたオヒシバの前じゃ辛そうなんだけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-hY+Q):2023/07/28(金) 16:49:40.81 ID:V308Tkit0.net
クボタ草刈機の替刃のネジがアホみたいに高いんだけ
なんとか安く入手できないかな?

クボタ カルマックスの自走式
CG-K502EX/H 純正型番 L6421-9110-0
なんだけど、替刃そのものは非純正で安く買えるけど、
クボタにネジというか刃止め金具のピン、ボルトだけ売ってくれと言ったら
セットじゃないと売らないと言ってくる困った

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UjYR):2023/07/28(金) 18:18:34.18 ID:lJ1JrIhcM.net
>>849
ボルト再使用不可なの?
それとも刃もボルトもないのを買ったの?
基本的には規格品だから、なんぼでも買えると思うけど
ボルト、ワッシャー2枚、スプリングワッシャー2枚、割りピン、ネジロック材?
これくらいしてたら外れたらしゃーないかーってなると思う
もし独自ボルト使ってても規格ナットとかを溶接したらいい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2711-Czog):2023/07/28(金) 19:48:59.89 ID:v5r1B5tW0.net
シュレッダーブレードって、排気量何ccからが安全?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-QPv+):2023/07/28(金) 20:17:12.48 ID:VE+3S2Xk0.net
>>851
事実上、安全に回せる機械は国内に存在しません
無知か無謀かでリスクを無視して使っている素人がいっぱいいますがね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-QiSj):2023/07/28(金) 20:51:08.12 ID:kcl03HdS0.net
道路や石を切ってるのにその音をなんとも思わない奴なんなの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-onGn):2023/07/28(金) 21:35:11.18 ID:1fxiYgQ80.net
安全な排気量とか無いわ 高排気量になればなるほど飛散物の勢いすげーぞ
あれ使うなら素直に二枚刃使っとけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-hY+Q):2023/07/28(金) 23:32:00.31 ID:V308Tkit0.net
>>850
ボルトと言うか特殊ボルトとピンのセットかな
草刈りしてると替刃と一緒に摩耗するから困ってる
通販サイトだとこんな感じ
https://shop.r10s.jp/sanseiestore/cabinet/07189953/compass1635476472.jpg
https://www.sanseicom.jp/data/och5229182317/product/20200611_7f2930.JPG
楽天のレビューみてもこれだけ売って欲しいと書いてあったりするしかなりヘイト貯めてると思う
みんなクボタから純正でセット買ってるんやろか?
ちなみに、替刃だけなら2500円で売ってる
このボルトに差額7500円払うようなものでアホらしくてなぁー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-hY+Q):2023/07/28(金) 23:32:45.71 ID:V308Tkit0.net
あと、溶接工具も技術も持ち合わせてない
単品をなんとか入手したい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/07/29(土) 00:02:33.29 ID:6eiJETCy0.net
Lのピンをどう使うのかよく分からんけど、経の合う半ネジじゃどうにもならない感じ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-4bLb):2023/07/29(土) 00:31:58.89 ID:vxWBKbPT0.net
https://ojisan-letstry.com/repair-mower-cutting-blade/
これを見る限りではM14の高力ボルトで代用しても、地面とこすれてボルトヘッドやナットが摩耗する以外に何ら問題なさそう
劇的コストダウンで頻繁に交換できるからむしろ安心度も高まるのではと思う

ちなみに前スレで半年前にも同じようなことを書いたが試してみてないのだろうか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/07/29(土) 01:28:50.68 ID:6eiJETCy0.net
ピンの形状が違うのが…

適当なボルトで代用して事故起こす人が続出して、半分埋めて普通のボルトは通らない様にしたとか?
だったら穴を貫通させるかな! メーカーにしたら最悪の人間だよねw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-xAga):2023/07/29(土) 01:54:59.88 ID:XfbMx9XC0.net
>>858
アドバイス有難う
一応、それでやってはいるのだけど、やっぱり純正部品も入手したくて
メーカーの考える方法じゃないから、何かの理由でナットが解けても完全に自己責任になるし・・・
クボタが自ら製造しているわけじゃないからどこかのOEM元など入手する方法はないかな?
というか、何でピンだけ売ってないんやろ・・・
アッセイでもないのに意味がわからない
ちなみにブログの写真は501で今使ってるのはCG-K502EX/Hで微妙に違う(構造はほぼ同じだと思う)

あと、M14だけ合わせて、高力ボルトではなくホームセンターで売ってる普通のボルトだと危険?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-cMYt):2023/07/29(土) 07:43:56.01 ID:NLnU1ytrd.net
あの半縦割れのピン1本だけで1000円以上するから買うのやめたよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/29(土) 08:53:17.26 ID:DozrgudYM.net
>>860
高力ボルトって、橋脚とかに使われるシャーレンチとかで2000Nとかで使うやつだろ
橋桁回して草刈りしてるなら必要だと思う
そもそもシャーレンチとかないでしょ
手で締めれるのは精々300Nとかでしよ
いらんいらん
むしろ柔らかい方が割れにくくていい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-WW3D):2023/07/29(土) 11:04:00.11 ID:Lu4QLiK2d.net
>>860
ホームセンターの鉄の普通ボルトは区分は4.8のSS400相当→「4」とは引っ張ると破断するのが1cm2あたり4,000kgだが弾性応力度内に収まるよう「8割」の力までで使いなさい!というボルトであり許容応力度は4,000×80%=3,200kg/cm2
ちなみにステンレスボルトはN50という別の規格になるが許容応力度は1,950kg/cm2となり鉄ボルトより弱い

高力ボルトはボロン添加鋼でボルト強度区分では10.9相当で許容応力度は9,000kg/cm2と鉄ボルトの約3倍

通常ウイングモアやスパイダーモアのフリー刃軸に使われているボルト類や草刈機の刃物固定用ボルトはモリブデンクローム鋼でボルト強度は12.9であり許容応力度は12,000×90%=10,800kg/cm2

ホームセンターの鉄ボルトなんて恐ろしく貧弱で使えない
ホームセンターで手っ取り早く代替えボルトを探すなら、最低でもボルト強度10.9の黒皮六角穴付きボルト(材質モリブデンクローム鋼)を使うべき
無メッキの黒皮ボルトを使う理由は、皮膜をかけると熱を受けるのでボルト強度がワンランク下がると考えるのがボルト業界での常識で、10.9のボルトに皮膜をかけると一ランク下の強度区分8.8相当とみなすから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-oMFB):2023/07/29(土) 11:12:52.70 ID:w1OCVJfgM.net
高力ボルトは表面硬度がダンチに高いから土砂や回転刃との摩耗で顕著な差が出るのは間違いないぜ
だいたい元々の純正部品が削り出しの熱処理部品なのにその代替に一般ボルトでは強度に不安がある
ステンレスボルトならまだマシだけどM14ともなると高力ボルトと変わらんくらい高いだろ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-WW3D):2023/07/29(土) 11:20:56.34 ID:y7hMnN+0d.net
>>864
ステンレスの方がまだマシと思ってる輩が多くて困る
ステンレスはロックウェル硬さなどの表面硬度は高いが曲げには脆く普通鉄鉄より許容応力度は低く粘りが無くポロリと破断する
高力ボルトとは建築や橋梁用ボルトに対して特別に付けられ名前でありここ20年前くらいからボロン添加鋼に置き変わったが、その前はモリブデンクローム鋼製だった
六角穴付きボルトなども製造上のボルト強度区分やその他製造管理区分は高力ボルトと同等だよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-oMFB):2023/07/29(土) 11:30:33.08 ID:w1OCVJfgM.net
ひょっとしてあんた熱処理で硬度と強度を出してるのを知らない人なのか?
ステンレス鋼は多量のクロムのせいで炭素鋼より耐摩耗性と靭性がはるかに高いから一般品でもまだマシなんだよ、高いから高力ボルトの方がいいけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-WW3D):2023/07/29(土) 11:38:49.90 ID:ouOaDIPnd.net
ステンレス%硬化する際に表面にはマルテンサイト層というクロム成分が多く集まるので表面硬度が高くなる
しかし深部にかけては鉄やニッケルの成分が多くなる
これを偏積層という
この影響によりステンレスは圧縮よりも引っ張りの方が脆くつまりは曲げにも脆い
フリー刃の固定方法は二面剪断では無く片持ちに違い一面剪断でありガタ分は曲げの力も受ける
表面硬度だけでなく剪断力や曲げに対して破断するかどうかの判断としてステンレスは無いよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-oMFB):2023/07/29(土) 11:56:42.37 ID:w1OCVJfgM.net
完全にエセ理系じゃん
大物になればなるほどクロムが多いステンレスのほうが深くまで均等に焼きが入る
炭素鋼や低合金鋼は焼入れ性が悪く深部に焼きが入らない
強度の話しかしてないし、機械系じゃなくて建築系の知識で話してるだろ?
回転刃の軸ボルトなんてそうとう過剰な安全率を見込んでるから相当に摩耗が進むまで放置しない限り一般ボルトでも大丈夫のはず
ただし肝心の耐摩耗性が低いのが一般ボルト、そういう話だぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef1-TJCF):2023/07/29(土) 12:15:00.18 ID:1kKklfvz0.net
知識豊富な専門家さんに草刈り機の製造方法を教えられてもなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/29(土) 12:42:57.71 ID:/8ijf9pZM.net
安いボルトで問題ないけど、摩耗は早いってことでいいかい?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be1d-IPSQ):2023/07/29(土) 13:15:05.06 ID:wTq5XOel0.net
ホンダの草刈機が死んだかも
春先に使えてたが、動作時間が長かったからエンジンが焼けたかも
一応はエンジン掛かるけど直ぐ止まるし、アクセルが吹かせない

エンジンの調子もイマイチそうだし・・・・
ワンチャンキャブレター掃除かキャブレター交換で直らないかなぁ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-xAga):2023/07/29(土) 13:49:25.07 ID:XfbMx9XC0.net
>>861
クボタに相談すると1000円ではなくセット販売のみだから10000円くらいとメッチャ高い
それ凄く安いけどどうやって買った?

あと、半縦割れピンの代用に何使ってる?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-xAga):2023/07/29(土) 13:51:15.41 ID:XfbMx9XC0.net
>>863-868
替刃固定のボルト1本でも安全性を考えたら深い知識が必要なのか・・・
正直、どれを買うのが良いのか分からなくなってきた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3e-yh3V):2023/07/29(土) 14:51:20.11 ID:yEvJjHRy0.net
バイク用の防盗チェーンでもステンレスと合金鋼はどっちが
優れているかと議論あるんだよね、表面硬度でステンの勝ち
引張強度で合金鋼の勝ち、グラインダーやクリッパーが相手の
場合どっちが勝つのか俺には分からん
建築の場合は静的強度重視なんだろうけど機械だと振動あるしね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-WW3D):2023/07/29(土) 15:20:24.61 ID:Kqe+eHfQd.net
>>868
焼きがより深く入ればより強いと思ってるだなんてアホか
焼入れすれば硬度は上がるがねばり強さがなくなり例えるならガラスのようにもろくなり板状のものならハンマーで叩けば割れる
//youtu.be/sMrYMHds7vw

硬度と靭性の両立は難しく永遠のテーマ

焼入れも芯まで深く入る必要が無い
最近のクランク軸やカムシャフトは高周波焼入れや窒素硬化処理などで焼入れ処理を行うが焼が入る範囲は概ね0.5mm程度の範囲しか入らないし深く入りすぎればねばり強さが損なわれ回転トルクにより捩じ切れ易くなる

ステンレスは表面にクロムが多く焼きが入り易いが硬化スピードも早く常温空気温度だけで焼入れ後の冷却も短時間に完了してしまう
ステンレスに熱が加わり焼きが入れば入るだねばり強さが無くなり割れるよw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-oMFB):2023/07/29(土) 15:20:34.16 ID:w1OCVJfgM.net
>>865
モリブデンクローム鋼なんて表記してるのは初めて見たよ
戦前の大昔からふつう一般的にクロモリ鋼・クロムモリブデン鋼と呼ぶからどこかの業界の方言なのかね?
熱処理しない一般ボルトにやる表面処理を、焼入れ焼戻しした高力ボルトにやるわけ無いじゃん、ちゃんと熱処理部品用の表面処理が別にあんのよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-WW3D):2023/07/29(土) 15:25:18.98 ID:Kqe+eHfQd.net
>>876
六角穴付きボルトの材質は10.9区分でSMC435
S→ステール
C→クロム
M→モリブデン
スチールを日本では鉄の他に鋼ともする
435は10.9用の配合記号

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-WW3D):2023/07/29(土) 15:26:36.71 ID:Kqe+eHfQd.net
>>877
間違えたw
○SCM435

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-oMFB):2023/07/29(土) 15:42:40.25 ID:w1OCVJfgM.net
なにが書きたいのか
材料も機械も基礎の知識が無いのは分かったからもう書くの止めたら?
件のクボタの刃留めピンがそもそもどんな鋼でできてるかわからんのにボルトの材料云々語っても仕方ない
とりあえず市販品で容易に手に入る中でもっとも強い高力ボルト使っときゃ間違いないだろって話だよ
>>858のサイトで段付きに摩耗してるあたりからして、回転刃よりも軟い大した鋼は使ってないんじゃないのか?せいぜいSK材下手したらSC材とか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-cMYt):2023/07/29(土) 22:28:24.71 ID:NLnU1ytrd.net
>>872
手放したからもう分からんけど
説明書の部品番号見せたら普通に教えてくれた
今はなんか規制とか厳しくなってるのかも知れない知らんけど
クボタ仕様に合うか分からんけど丸山仕様ならモノタロウで扱ってたわ
https://www.monotaro.com/g/05963768/

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-X/lp):2023/07/30(日) 00:28:28.11 ID:KP//LLNK0.net
>>871
燃料フィルターは確認したか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaad-xAga):2023/07/30(日) 02:20:06.18 ID:9fxnIhuf0.net
>>880
ありがとう!!メッチャ参考になる
OEM元が商品提供を規制してるのかと思ってたけどクボタの怠慢っぽい気がしてきた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-mfnp):2023/07/30(日) 05:46:22.11 ID:YgugKGCd0.net
草刈りした跡、狩られた草や根が腐って臭くてタマランのだが
うるさいだけじゃなく臭いもわからんのかな?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-CF7t):2023/07/30(日) 10:00:47.05 ID:eyjnQw0/0.net
いままで良く生きてこられたな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/30(日) 13:45:12.27 ID:4qeEjtX0M.net
>>883
悪臭防止義務の確認と不履行による損害賠償の訴えとか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-w4oA):2023/07/30(日) 13:49:58.30 ID:yLaqTEocM.net
草刈った後の青臭い香りっていい臭いじゃない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-IPSQ):2023/07/30(日) 14:25:28.11 ID:TeYOghMe0.net
>>881
サンガツ
一応は燃料フィルター交換しております
キャブのフィルターも掃除しております

エンジンが掛かるからピストンに傷が有るって訳じゃないと思うです
キャブの掃除を徹底的にするしかないかな?

ダメだったらチャイナ製のキャブに交換を致します

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-CF7t):2023/07/30(日) 14:39:36.43 ID:oneRis+N0.net
ノビルとか刈ると(゚ё゚)クサーってなる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/07/30(日) 17:03:08.53 ID:tOBHvMYx0.net
匂いが気になった事は無いけど、ヒシバッタやコオロギが大繁殖するイメージ

あれは別にそこで繁殖したわけじゃなく餌あるから集まってるだけなんかね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/30(日) 17:15:42.59 ID:Mui63BRpM.net
>>887
まずはチャイナキャブリペアキットで450円だろ
2年に1回くらい変えてもいいくらい
慣れたら脱着合わせて10分くらい
清掃とか考えなくてもいいから、ダイヤフラムの若返り、バインバインさを復活させる意識でささっと交換したらいい
リペアキットの問題は中央部の一方通行弁の交換をしていないところ(キャブに組み込まれてるので取り外しできない)
なので、予備として中華キャブも買っておくといいと思います

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/30(日) 17:24:14.34 ID:Mui63BRpM.net
たすかる直ったわ
さいきょ🥺
あとはグラインダーで歯を研げば、本体3.5万
修理部品5000円(ギヤ等)
ギヤオイル220、320、460で1万
パーツクリーナー、極圧グリスで3000円
ベアリング4000円くらい
液体ガスケット2000円

今回だけではないもの
マキタ100mmのディスクグラインダー2万
研磨パッド2500円(タカギとどっかのダイヤモンドパッド計3枚)

トータル8万くらい
たすかる関係では6万くらい
ギヤオイルが一番迷走した

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-X/lp):2023/07/30(日) 17:24:37.70 ID:KP//LLNK0.net
>>887
マフラーの穴に蜂が巣を作ってたとかじゃないよね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd4-KN61):2023/07/30(日) 17:29:53.73 ID:fY5+cACQ0.net
>>863〜の7/29ステンレス鋼含む鉄鋼についての談義にはあきれたわ。私、金属屋崩れです。
 特に面白かったのが
 >ステンレス%硬化する際に表面にはマルテンサイト層というクロム成分が多く
  集まるので表面硬度が高くなる しかし深部にかけては鉄やニッケルの成分が多くなる
  これを偏積層という〜〜〜♪

  暑い中の草刈り作業、ご安全に!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/07/30(日) 20:48:25.78 ID:tOBHvMYx0.net
>>892
塞がってたら全く掛からないんじゃないのかな

うちは一昨年だったか2回続けて土鉢の巣作られて、2回目は作った直後だったのか
生きた青虫がごろごろ入ってて嫌になって、外に置く時は小石をマフラーに詰める様になったわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-8pyY):2023/07/30(日) 21:02:21.87 ID:WtbraDrK0.net
YouTuberはキックバックに気をつけてと
やたらシュレッダーブレード紹介してくる
マキタのなら安全なん?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/07/30(日) 21:35:59.65 ID:tOBHvMYx0.net
今日は刈払機じゃなく電動の剪定チェーンソーで藪を切り開いて木を切ったんだけど、
刈払機に付けるチェーンソーアタッチメントの方がパワフルで雑に扱えるのかな

それとも、ちょっと負荷掛かると遠心クラッチで止まってしまって電動よりも弱いのか

https://aliexpress.com/item/1005001623007047.html
中華製のアタッチメントが4000円弱で買える様で気になる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/31(月) 00:48:51.23 ID:j8Fmzb0QM.net
軽トラ草刈りって誰かやってる人いる?
軽トラに4本の刈払機を金具で固定して爆速する
やらない理由がないでしょ🥺っ⚙⚙⚙⚙

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-vkM3):2023/07/31(月) 01:09:49.49 ID:F8IgUmT20.net
>>897
あっという間に壊しそう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/07/31(月) 02:20:36.90 ID:pqrnwpIO0.net
前から思ってたけど、なんで軽トラにPTO無いんだろうな
軽トラに付けたらトラクター業界から刺客送り込まれるのか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-mfnp):2023/07/31(月) 05:52:22.00 ID:3NLZD6S+0.net
>>886
刈った後、秋のように枯れて茶色くなったやつだぞ
うるせえしくせえしひでえ仕事だな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a9b-Xk46):2023/07/31(月) 08:13:41.35 ID:lhat6t/u0.net
回収含めると大抵料金倍位になる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/31(月) 08:22:44.70 ID:hgAUsraMM.net
>>898
壊れたら直したらいい🥺
トライアンドエラー✌🥺✌

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/07/31(月) 12:06:08.90 ID:vGUK9eLlM.net
【令和最新版】普通の自走式草刈機で円に自動刈りする動画
令和みがすごい🥺✌


ラジコン草刈り機を超えた 普通の芝刈り機を自動草刈り機に改造する 自作でラジコンやロボットを超えた神刈機 Lawn Mower on Rope / Lawn Mowing Hack
https://youtu.be/X8YQDDA-V5Y

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-CF7t):2023/07/31(月) 12:54:23.98 ID:gWDjsQIU0.net
軽トラでそんなあぶねー事するより荷台の動噴でぶっかけの方が早い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/07/31(月) 12:59:19.16 ID:vGUK9eLlM.net
>>899
4WDのプロペラシャフトを使ったら何とでもなりそう🥺
4WD仕様を前輪2WDにして、後輪はそのトラクター軸にしたらいい
簡単な改造でできそう🥺

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/01(火) 00:01:39.22 ID:KJjZ9ViDM.net
イセキのたすかるページが消された🥺
遂にカタログ落ちしてしまったようです🥺

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-8pyY):2023/08/01(火) 10:46:05.68 ID:S8lp3LL00.net
YouTuberはシュレッダーブレードを勧めてるのは
なんでなん?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/01(火) 11:31:40.06 ID:S8q2Zd5NM.net
見た目に面白くて、珍しいからじゃない?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/01(火) 12:41:00.95 ID:S8q2Zd5NM.net
トラクターに草刈りのやつつけてる車がナンバーなしで行動走ってたんだけど、
検挙されたみたいな話きいたことある?
田植え機とかも同じだと思うんだけど、
ナンバー付けてるかと、ナンバーなくて行動走って検挙されたか、聞きたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-KN61):2023/08/01(火) 12:55:10.57 ID:toXZ536T0.net
4週間降雨なし
稲が枯れる始末

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-IPSQ):2023/08/01(火) 14:32:25.98 ID:YOdg2LPz0.net
>> 890
>>892
>>894
サンガツ

キャブの清掃と一緒にダイヤフラム代えてみます
ダメだったらキャブの交換かな

マフラーの詰まりも疑ってみたが問題有りませんでした

8月中に再度修理に挑戦してみます

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-IPSQ):2023/08/01(火) 18:53:24.63 ID:+emwCFxu0.net
>>911
うちのホンダのもキャブ不調で吹かなくなったことが有る。原因は燃料ポンプのダイヤフラム硬化による燃料不足だった。
ホンダの4ストのキャブは燃料ポンプのダイヤフラム駆動に吸気の負圧を利用していて正圧がかからないのでリターン用の
スプリングが入っているのだが、正圧があって強制的に戻される2ストよりもポンプダイヤフラムの硬化に敏感な気がする。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-doYh):2023/08/01(火) 19:51:39.10 ID:YeQAuxlY0.net
>>909
県によって取り締まりの程度が違うってのを聞いた。佐賀県はゆるく、鹿児島県は厳しいらしいと。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6683-Wtc7):2023/08/01(火) 20:13:13.89 ID:uZ1FlfFA0.net
駐在所に新しく赴任してきた駐在さんが、ナンバー無しで田畑しかない田舎の道路を走ってる農協機械を片っ端から検挙したら、一年経たずにどこかに飛ばされた。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-QTwu):2023/08/01(火) 20:36:30.90 ID:esKduPo60.net
うちの地域はまあ、小特ナンバーついてなくて警察に声掛けられることはあっても切符切られたって話は聞いたこと無いなあ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-QTwu):2023/08/01(火) 20:39:47.83 ID:esKduPo60.net
高齢者の運転する古い軽トラなんか車検切れてるのも沢山いそうだわw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d1-XlVf):2023/08/01(火) 22:22:32.83 ID:P7qA4kEl0.net
つーか朝から酒飲んで運転してるよな
まあ山の中で集落関係者以外誰も居ないけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/08/02(水) 05:14:16.70 ID:lc4qZ2lQM.net
ナンバーなし車両で市道走行 農作業用の運搬車 千葉県農林総合研究センター、以前からか
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1069186

かわいそう😢

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/08/02(水) 05:27:38.22 ID:lc4qZ2lQM.net
ナンバー無しトラクターで駐車場停めて尚且つ地面に寝転びながらタバコ吸うとるジジイ。
家の駐車場停めてリビングで吸え。
控えめに言ってゴミ
https://twitter.com/morinoojisan1/status/1266969607086067712

令和は自由な時代だった🥺
(deleted an unsolicited ad)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-Xk46):2023/08/02(水) 06:26:39.07 ID:qc41YYCD0.net
警察に通報すりゃ良いだけなのに撮影してツイッターで晒すだけで満足するのが令和

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-BJLm):2023/08/02(水) 07:46:54.17 ID:dLUCaiuS0.net
小特ナンバーは役場の管轄
固定資産から外して農耕用車両登録しろと電話が掛かってくるそうな

警察は大特免許確認だな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6683-Wtc7):2023/08/02(水) 11:38:15.44 ID:HX1CUJ8g0.net
今のトラクターやら何やら農業機械はちょっといいの買おうとすると1000万弱だから、ナンバー無しで固定資産税払うよりナンバー取得して3000円くらいの自動車税納めた方が節税なるよね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/02(水) 19:17:32.08 ID:8NB65cpqM.net
もしかして、ディスクグラインダーで使うダイヤモンドディスクって、低速でダイヤモンドを割らないように使うと無限に使えるの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/02(水) 20:21:13.17 ID:J8kwAWq8M.net
中華製の芝刈り機でも、草丈40cmくらいまでは全然問題なく刈れるみたいだな
スピードも相当速い(負担が大きいからすぐこわれるかも)

ヤフオクなら1万とかで買えるらしい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/02(水) 20:29:12.08 ID:J8kwAWq8M.net
中華製自走式芝刈り機、時速3kmくらいは出てそう
草丈が低いなら一択かもしれない
170ccで6馬力あるらしいし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/02(水) 20:35:28.12 ID:J8kwAWq8M.net
たすかるより走行が速くて良いかもしれなかった🥺
ちょっと悲しい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/08/02(水) 20:42:37.57 ID:J8kwAWq8M.net
中華製の芝刈り機、最終的に壊れるんやけど、思ってるより遥かにいけてる
https://youtu.be/NvBCCDI7ZJM

平地刈りに相当流行りそう
多分飛び石問題は減るし、ロータリーバーもグラインダーでチュチュンって研磨するだけで済むし
4万でこれなら刈払機より一般的になりそう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/02(水) 20:55:13.63 ID:J8kwAWq8M.net
中華芝刈機連結草刈りは流行るかもしれん
毎時3反くらい、4つで毎時12反
鉄パイプで連結して、長さの違うチェーンで斜めにして引っ張ると
これは勝ったやろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a9b-Xk46):2023/08/03(木) 01:14:45.25 ID:LoDzdSRQ0.net
楽そうではあるけど、芝刈り機だと草丈が結構残ってすぐ伸びる事になるからなぁ

普段チップソーで表土削る様に刈ってても結構な頻度で刈らないといけなく嫌になるのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc5-FmXQ):2023/08/03(木) 06:09:46.17 ID:Cyhof2KZ0.net
>>929
普段、高刈りしてる人には丁度良いかもよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/03(木) 08:08:28.21 ID:jyvq4ncnM.net
長いロータリーバーで刈るから、確かに地際は攻められないな
盛り上がりや石があると、刃が当たってすぐダメになりそうだから
現実的な運用では相当平らなところで、最大刈高85mmとかになると思う
中華芝刈り機2回やるのと、刈払機1回やる時の疲労度の違い、時間の違い、心理的負担みたいなのを誰がアップロードして欲しいな
刈払機振り回してると腕疲れるけどそれはないらしい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-0TAO):2023/08/03(木) 08:23:13.28 ID:q/DR67Tn0.net
きっちり整地された広い庭みたいなとこなら芝刈り機もいいだろけど
そんな条件そうそうなさそう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/08/03(木) 08:23:26.12 ID:jyvq4ncnM.net
中華芝刈り機は草丈低い(40cm以下)のところを高速に、やや高刈りで刈るのに最適かもしれない
スパイダーモアの853が2.5km/hとかでかなり高速化されてたけど、
多分それよりかなり速い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/08/03(木) 08:33:43.29 ID:jyvq4ncnM.net
スパイダーモアSP853取扱説明書
https://www.orec-jp.com/images/manual/pdf/SP853_m.pdf

速度、前進後進とも2.61km/h
これでトップクラスの速さ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7x0L):2023/08/03(木) 08:36:00.22 ID:jyvq4ncnM.net
たすかるは前進1.8km/hが最速😢

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7361-TJCF):2023/08/03(木) 10:47:48.01 ID:noCiP4lF0.net
あぼ~んがいっぱい並んだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-A0NY):2023/08/03(木) 11:56:02.25 ID:LLUw9WKSM.net
ビニールハウスの間の狭いところを効率よく刈る方法ないかな。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/03(木) 12:04:56.52 ID:seignYc4M.net
>>936
爆速草刈り情報を得られないなんてかわいそう😢
刈払機1台分で、爆速芝刈り機(耐久性不明)が手に入るのに🥺

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/03(木) 12:17:45.80 ID:seignYc4M.net
はやくだれか軽トラで中華芝刈り機4台連結したやつを引っ張ってほしいです🥺
理論値、毎時12反を見てみたいです✌🥺✌

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb6-Wtc7):2023/08/03(木) 12:52:47.82 ID:6vRE3y8vd.net
そんなことするより一台をぐるぐる周回させながら引っ張ったほうが安上がり

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/03(木) 12:56:02.54 ID:seignYc4M.net
>>940
そうかぁ
1台なら手で押してもいいよね
タイヤにステッピングモーター仕込んでスマホで操縦するキットほしいよね🥺

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a9b-Xk46):2023/08/03(木) 13:22:54.80 ID:LoDzdSRQ0.net
グリップナニソレ状態の草刈り機でステッピングモーターなんて無駄も良い所だろう…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-f2UG):2023/08/03(木) 14:10:33.03 ID:14FCcReUd.net
倍速農業くんがハイガーのロータリーモアで草刈りしてるが平地ならこれで十分だけど斜面ならオイル回らず焼き付くな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Ygod):2023/08/03(木) 18:24:36.88 ID:C0jY7dqra.net
ビッグモータみたいに勝手に除草剤まいてるヤツがこの中にいる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/03(木) 18:26:34.47 ID:seignYc4M.net
要求仕様
 準天頂衛星みちびきが受信できる測位センサー
 ジャイロセンサー
 超音波センサー
 3眼3Dカメラ
 LIDAR
 ミリ波レーダー
 175ccエンジン
 インターネット接続機能
 リモートアプリにて自動刈り可能
 草刈りスケジュール設定可能
 ガソリンスタンドに給油依頼をしに行き自動給油可(行動を安全に走行する)


刈幅
 500mm

速度35km/h(※ボルトが45km/hなので🥺)

定価12万円、特価8万9999円

イセキならできるでしょ🥺

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-Wtc7):2023/08/03(木) 20:02:19.30 ID:KiPeqjaPd.net
丸ハンドル付いた乗用草刈り機なら後付で自動操舵出来るはず
ターンとか隣接刈りとかも出来るしカーブも加納

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-KN61):2023/08/03(木) 20:48:43.73 ID:jvL1g6I40.net
俺のホンダ草刈も調子悪くてキャブ分解してクリーナー吹いたりダイヤフラムを交換しても復調しなかったけどキャブを新品に交換したら絶好調になった
キャブクリじゃ落とせない汚れとかがあったのかな?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/04(金) 07:29:57.09 ID:BQIGgrtzM.net
YouTuberの草刈ヒデちゃん、男のロマンって車屋のチャンネルやってるっぽい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/04(金) 08:04:31.16 ID:BQIGgrtzM.net
中国製の自走式芝刈り機が安い理由として、欧米では芝刈り機がすごく普及しているというものが挙げられます
欧米では庭の芝刈しないと罰金くらう場合もあるくらい、マナーと義務の間みたいな感じらしいです🥺
みんなも安い中国製を試して、代々の土地を守っていって欲しいです

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/04(金) 08:07:56.48 ID:BQIGgrtzM.net
アメリカ合衆国ウィスコンシン州マディソンで芝生・雑草を放置した場合の手続き

内容は通常10日の猶予期間中に芝刈りを実施することです。
期限が到達すると検査官が確認し、違反状態が続く場合シーズン中初回は172ドル、追加だと298ドルの罰金です。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Otpt):2023/08/04(金) 11:08:39.68 ID:h+WYmjgJa.net
大地主破産するな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WXuy):2023/08/04(金) 12:09:08.16 ID:BQIGgrtzM.net
>>951
大地主は奴隷に芝刈させるからきれいでしょ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a9b-Xk46):2023/08/04(金) 15:29:09.15 ID:c3R5gdxp0.net
日本でもやって欲しいわ
うちの辺り土地だけ買って放置してる奴多すぎ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-0TAO):2023/08/04(金) 17:32:01.23 ID:fmKsSmM80.net
罰金とかあるの景観保護区みたいなとこだけじゃないの

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk):2023/08/06(日) 10:33:45.08 ID:5u10MzK+M.net
トラクターでの草刈りは納得できないな
90%以上の現場でオーバースペックの草刈りのような気がする
軽トラに中国製芝刈り機を4連装して、ウインチで上げたり下げたり、右へ左へ動かせたらそれで済むんじゃないのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-E/+4):2023/08/06(日) 11:24:17.42 ID:hSuqrccf0.net
ドローンでノリメン刈れる機械はよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-HQ7L):2023/08/06(日) 11:33:49.86 ID:WzjNF2E2d.net
草を燃料にする自走式の斜面得意な草刈機あるよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39b-rZbd):2023/08/06(日) 11:49:15.29 ID:lcLvdKRU0.net
草を燃料てまじで? 初めて聞いた

その燃料で動くってわけじゃなく、単に粉砕して発酵し易いチップ状にするってだけ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-mBaV):2023/08/06(日) 12:15:40.57 ID:DQb1fmcU0.net
>>957
それ4本脚の有機組織製で「めぇ〜」とか「も〜」とか言うやつ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-HQ7L):2023/08/06(日) 13:05:40.73 ID:8j49Yrwi0.net
>>955
お前が納得してもしなくても関係無い

とにかく人間が快適に作業出来りゃいいんだよ、キャビン付きなら熱中症アラートの真っ昼間でも快適に刈れる。
フレールモア、スライドモアと揃えたらスライドのその先を刈るブームモアが欲しくなるね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-XrLM):2023/08/06(日) 14:18:24.06 ID:CJeot5FA0.net
>>959
それは保管や修理が大変なやつやな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk):2023/08/06(日) 14:26:23.07 ID:s9OHjSOpM.net
>>960
多分、単艦パイプを釣竿みたいにして360度回せるようにして、4連装中華芝刈り機をウィンチで昇降させたら、多分話しは済むんだとおもう
左右旋回は手動で、単管パイプを差し込むか締め込むかで固定して、上下運動はウィンチ
法面の上から釣竿式のブームみたいなので芝刈り機を下ろして刈れるようにようにする
そういう簡単な作りのやつが一番現実に即してるような気がする
足りないと言う前に工夫によって解決するかもしれない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-HQ7L):2023/08/06(日) 20:55:01.35 ID:8j49Yrwi0.net
>>962
多分こうしたいと思うってお前書き込んだ本人じゃねえかよw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ci2Z):2023/08/07(月) 08:16:54.35 ID:spJiz4bnM.net
>>958
仕組みとしては、草を入れると粉砕機によって、粉砕されたのち、
酸性度が高い容器に入れられる
これは4つくらいあって、酵素やらなんやらかんやらあって、
セルロースを分解して糖質を生み出す
糖質によって、ATPなんちゃらかんちゃら

動く

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e8-TRGL):2023/08/07(月) 09:40:57.57 ID:oGTlL/j90.net
それの導入も検討したことあったけど動かなくなった時の廃棄が心理的なハードルが高そうだから見送ったわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-SyoR):2023/08/07(月) 09:49:34.07 ID:2V7wTTHz0.net
>>964
で、その草の処理も完全ではなく、廃棄物が出て、その臭いがなかなかで大変、と聞くがどうよ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-4gg4):2023/08/07(月) 10:16:45.26 ID:OMuRHg3+0.net
>>964
検索して調べてみたけど、草とATPはなにも関係がないけど
何かを書き込みたくて、でたらめ話を書き込んでいるの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-JLeH):2023/08/07(月) 10:29:14.75 ID:aMP5yZtcM.net
おまいらテテンテンテンは虫カゴに入れて相手すんな
どう見てもあたおかだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk):2023/08/07(月) 12:51:31.22 ID:spJiz4bnM.net
>>967
突起があるのとないのと、2モデルあって、その2つを揃えると、
自己増殖機能もあって、増える場合もあるらしいです🥺
増殖したやつは、かわいいらしいです🥺

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-WX2a):2023/08/07(月) 14:46:12.98 ID:d/nkhQZl0.net
>>964
ATPまで出てきてるけど解糖系の話?
つまり、人力(この場合はグルコース(甘酒の主成分))を飲んで栄養にしたり、直接なら牛や馬ってことかなw
どうでもいいが、甘酒って夏の季語なんだな 久しぶりに思い出した

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk):2023/08/08(火) 21:15:42.99 ID:b3/JCTrmM.net
中華芝刈り機は173ccで6馬力もあるから、1kgくらいある刃を回すとすごい粉砕力になる気がする
ナタ的な

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-oq9W):2023/08/09(水) 04:44:53.03 ID:RCxpvFBU0.net
2スト機って、マジで壊れないし
パワーあるし軽いし
最高w!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7e-rZbd):2023/08/09(水) 06:05:56.58 ID:XoQs0CVs0.net
背負い型欲しいなーとALI眺めてたけど、
https://aliexpress.com/item/1005005484851395.html
燃料漏れたとか、竿が曲がってたとか怖いわ

その位の事は国内でもハズレ引けばある事なのか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk):2023/08/09(水) 07:41:20.84 ID:HH207pDJM.net
>>973
背負型はやっぱりいいの?
耐久性面やメンテナンスで言うと絶対ストレート構造の方が強いとはおもうんだけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb1-1B7B):2023/08/09(水) 08:25:05.40 ID:lhz2BoGv0.net
騒音、飛び石、CO2撒き散らし

低いマナー老害暴草族の法規制早くしろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7e-rZbd):2023/08/09(水) 09:59:46.38 ID:XoQs0CVs0.net
>>974
使った事無いけど土手に生えてる背丈より高い木か草かわけ分からん物刈ってると片掛けじゃ辛い

左右よりも肩紐を支点にして上下に、それも刃が頭より上に行く位動かしてて、
これ絶対肩掛けでやる事じゃないだろうと思ってる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7e-rZbd):2023/08/09(水) 10:05:54.16 ID:XoQs0CVs0.net
https://i.imgur.com/sFGs24U.jpg
こんな所 隣からいろんな物が侵食してくる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ci2Z):2023/08/09(水) 10:39:25.83 ID:J697ejBiM.net
>>977
これを刈払機でやると危ないから、燃やしませんか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-HQ7L):2023/08/09(水) 10:39:48.35 ID:K46O8U7ed.net
肩掛けを両肩ハーネスで腰のフックを支点にして先を振るだけだよ
支点で吊るから手は添える程度で疲れない
強い傾斜の場合は工夫してヘソから胸の辺りで吊れば平地より楽に刈れるほど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-2jhB):2023/08/09(水) 10:42:50.08 ID:qeJAlKV1M.net
背負ユーザーの割合は地域性が強いからな
背負いじゃなきゃ無理と言ってる同じような条件でU字ハンドルでバリバリ刈ってる地域も多いし、要は慣れなんだわさ
U字は背負・ループ・2グリップの倍以上の力を棹に込めることができるから刈り方が根本的に違うのよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3e-tyL0):2023/08/09(水) 10:52:26.17 ID:NavMYkDB0.net
>>977
丸山BIG-MのBCS264Sはコメリなら39800円
追加で2500円払えば5年保証だから安中華を
ビクビクしながら使うより良いかと

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7e-rZbd):2023/08/09(水) 11:03:51.04 ID:XoQs0CVs0.net
今まで眺めるだけで一度も使った事無いヤフオクに、地元引取限定で程度良さそうに見える物が9000円であった…
入札してみよかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-HQ7L):2023/08/09(水) 12:46:29.21 ID:HKYc5KPP0.net
>>976
そんな場所こそ背負は危ないよー
キックバックで足切るかもね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-HQ7L):2023/08/09(水) 12:49:03.88 ID:HKYc5KPP0.net
>>976
一度、ハスクバーナの肩掛け用4点ハーネス買ってみ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8373-lo75):2023/08/09(水) 12:50:57.17 ID:ei/w9NNq0.net
>>981
かちかち山の狸には
なりたくないよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-HQ7L):2023/08/09(水) 13:00:01.61 ID:HKYc5KPP0.net
https://youtube.com/shorts/VvYa6iNEsiw?feature=share

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-JLeH):2023/08/09(水) 13:01:10.76 ID:SDjhaDdSM.net
オクで横流しの新品RM3027が4万前後で落札されてるのに丸山(しかもbig-M)なんてよう買わん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-SyoR):2023/08/09(水) 13:16:02.60 ID:6A3snY7s0.net
>>972
臭せぇんだよ!カス!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-SyoR):2023/08/09(水) 13:19:05.55 ID:6A3snY7s0.net
>>973
1、2枚目の長方形の刃が気になる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ci2Z):2023/08/09(水) 14:42:34.62 ID:HH207pDJM.net
ジャンク刈払機がいいよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-oq9W):2023/08/09(水) 16:49:26.61 ID:RCxpvFBU0.net
>>988しね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-o3HP):2023/08/09(水) 17:51:52.21 ID:ucNBIXrm0.net
次スレ
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1691571054/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 12:34:16.01 ID:8CaZyuRGn
拉致ガーだの個人の尊厳や人権の意義だの都合のいい昔話ほざいてる松野博━は朝鮮人大勢殺害した過去についても触れろよ
大量破壊兵器クソ航空機による強盗殺人という重大な人権侵害もスルー、税金て゛地球破壊支援、世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる
化石賞4連続受賞して世界中から非難されていながら力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増
閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ.静音が生命線の知的産業壊滅
子供の学習環境破壊、気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風、熱中症にと
住民の生命と財産を徹底的に破壞することで私腹を肥やす世界最悪のマッチポンプ殺人テ囗組織公明党天下り犯罪集団国土破壞省齋藤鉄夫
とともに好き放題破壊と殺戮を繰り返して隣国挑発して原爆落とした世界最惡ならず者国家まて゛崇拝して白々しい軍拡増税
物事の本質を理解て゛きない子供洗腦して兵隊にして私腹を肥やそうというテ口組織に乗っ取られた日本で孑なんか産むのは相当の盆暗だけ
(ref.) ttps://www.Сall4.jp/info.php?Τype〓items&id〓I0000062
tтps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flighΤ-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 19:20:09.23 ID:HQ4PUGR3w
精神障害者
メンへラうんこ
シ糞コ糞タ糞口糞ウ

297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200