2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Y黒72翼満開★黒毛和種の情報を交換しよう★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:08:24.40 .net
和牛(おもに黒毛和種)について
繁殖、肥育、その他生産者をはじめとして
色んな人が各々の立場から大いに語るスレです。

煽る人、傍若無人な発言をする人、かまってちゃんは、
残念ながら一定数存在して、完全に排除することは困難です。
そういう人たちはスルーして、マナーを守って発言し
有意義な意見交換のできるスレに、みんなで育てましょう。

Y黒72 翼満開(満開1-安福久-平茂勝) 山形県
第11回全国和牛能力共進会 第1区優等賞9席 旧名「翼」

前スレ
H黒-71北安栄★黒毛和種の情報を交換しよう★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1646904243/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 05:51:54.76 .net
SNSとか新規の就農者見てると
よく潰れないなと感心する。
うちも蓄え吐き出したから
このままこの価格なら
来年とか廃業したいな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:43:13.47 .net
>>1ありがとう感謝

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:14:13.19 .net
>>1乙です

翼満開は祖父平忠勝の死後入れ替わりデビューした逸材候補だがどうなるかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:55:01.75 .net
>>1

山形か?って思ったら山形か

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:43:25.82 .net
山形は要らない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:14:26.09 .net
交雑の北美津久が天井知らずだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:23:33.48 .net
>>1乙 ありがとう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:23:34.18 .net
>>1乙 ありがとう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:58:01.64 .net
山形は嫌い
特にみちのくむらやま

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 15:45:50.93 .net
北美津久とか宮崎の二刀流とか真乃介とか美津照重×安福久の種雄牛は雌の成績がすこぶるいいな
てか北美津久ってジェネはいくらで売ってくれるんだろうか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:13:50.76 .net
4月から1万になるとか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 16:49:01.37 .net
一気に上がると思ったけど1万なら買いたいっす!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 20:31:03.87 .net
北美津久っていいの?
詳しく教えて

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:39:16.44 .net
F1で12番

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:48:23.49 .net
福之鶴 ストローかなり買えるんだけど ストックしておいたが良いかな?
微妙って話も聞くけどどうなんだろ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 09:24:36.86 .net
ゲノミックで事業団は推してくるの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:44:32.26 .net
微妙って言ってる層は姫で12番の600キロ出せるのに枝重下がるであろう鶴買う意味ある?って事だと勝手に思ってる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:36:53.99 .net
福之鶴をストックできるんならした方がよくね?てかデメリットないんだからするべきじゃね
あれはMUFAやオレイン酸を注視してる肥育屋さんも好きな種になると思う。福之姫と比べたら殆どの牛が微妙になるしね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:08:44.23 .net
福之姫の後継で、牛界のキラキラネーム極光姫がすげえ気になるがどうなんやろw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 18:31:00.31 .net
産まれデカくてもなかなか育ちにくいとかウワサも聞く

福之姫が手に入るなら姫買うけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:34:47.67 .net
>>16

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:36:01.58 .net
>>16
大きめの母牛用にいいんじゃないかと

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 21:00:37.69 .net
十勝の奈緑が先月から全国販売されたんで買って我が家の2頭に付けたけど1頭は20日過ぎて牛に変化なしだから多分プラス。2年後の評価が楽しみ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:36:58.81 .net
>>21
うちで何頭か産まれてるけど真逆だぞ
産まれ小さめだが飲みよくてすくすく育つから離乳の頃にはちゃんとサイズ出てる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:24:29.49 .net
>>25
小さく生まれ大きく育つとかそれ最高の展開じゃん。ちなみに何ヵ月で離乳してます?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:41:51.56 .net
>>26
8ヶ月ですね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 17:03:18.71 .net
>>27
流石にネタやろ?
でも沖縄の繁殖農家YouTuberも出荷直前に乳切ってるか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:00:00.05 .net
>>27
誰だてめぇワッチョイないからわけからんな
>>26
3ヶ月で切ってますよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:32:33.20 .net
母乳と、脱脂粉乳の話が混ざってる?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:11:31.37 .net
>>29
小さく産まれて3ヶ月離乳でそこでサイズ出来てるって羨ましいよ。
うちは飼育が悪いのか種関係なく小さく産まれた牛は、一番大事な100日間でやっぱ小さく育ってDG1もいかずに出荷になるのが鉄板

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 04:09:00.59 .net
うちは100日で離乳やってたけど
離してすぐ体調壊すことが多いから
120日を基準に変えた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:00:55.42 .net
>>32
極度のストレスにマイコが悪さすることあったからうちも4~5ヶ月にして、離乳前に離乳用鼻かんを10日間してから離して最初にダイメトン与えたら細菌やコクシが悪さしなくなった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:44:11.60 .net
>>31
いかに離乳ストレス軽減してあげるかだね
どの牛も3ヶ月って決め打ちにしてるわけじゃなく、スターターをちゃんと食い込めるようになってから離乳してるよ
群に入れた後食い負けしてるようなら栄養剤あげるし、ダイメトンあげることも多いかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:34:34.67 .net
人工哺乳はウチはあまりすることが無いんだけど、
育成の管理や早期離乳はしやすいのかな やはり

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:14:39.86 .net
誰だよ増頭のチャンスって言ったの
餌代で貯金底ついた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:45:44.02 .net
みんながみんな和牛を種付けしてるんだから、それらが生まれてきてからが本当の地獄やろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:14:21.94 .net
そしてF.1が少なくなった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:56:18.52 .net
確かに餌代だけで今はやばい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 20:24:52.69 .net
もうすぐ和牛の出生数
ピークを迎えるんだろ。
たぶんもうだめ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:24:07.44 .net
子牛去勢30万台 雌20万台平均の時代になるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 14:46:54.15 .net
なあに、2、3年後には頭数も減って肥育農家さんから還元されるさ
それまで耐えろ(白目)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:00:08.47 .net
ETだけになって零細和牛繁殖地帯は市場消滅する

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 15:17:50.80 .net
北美津久や鈴音、秋忠平等、一部の血統だけが売れる世界

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 16:59:09.92 .net
還元以前に肥育農家の廃業や一貫移行で終わりだろう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:33:55.25 .net
宮崎はダルビッシュが最初から参加したWBCキャンプ効果&コロナ落ち着きで2月3月で一気に在庫さばけたって聞いたし
通貨がドル130円と一気にドル安円高なったから、毎年価格が下がる夏は今年は逆に上がるんじゃないかと思うんだけど甘いかなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:35:39.10 .net
150円から見れば130円は円高だけど
110円から見れば130円は円安だから
飼料の値段はまだまだ高いままじゃろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:45:32.63 .net
繁殖はいつになっても儲からんくて可哀想だな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:41:21.00 .net
肥育もキツいぞ。まじ廃業するかもしれない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 02:36:27.93 .net
和牛を4代続けてたが
俺の代でケジメ付ける事にした
農○は続けた方が良いとか言われたが無理だと判断した
和牛文化は、生き残った人達に託す
それでは、皆さん達者で。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:33:30.40 .net
>>49
散々儲けてきたじゃん
何件も豪邸見たよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 15:39:55.16 .net
繁殖もスーパーバブル時は機械設備はもちろん車も新車買う人かなりいた
自分もコペンっていう趣味車買った。今はもうストレス解消のドライブさえガソリン勿体ないしなかなか行かなくなったけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:24:29.42 .net
牛飼いは休みはないが、自由だから何があろうと最後までやるわ。
好きな野球を平日朝からリアムタイムでずっと見たり、子供や犬猫といつでも遊べる。
もうリーマンに戻るのは嫌かなw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:40:02.30 .net
それは思うね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 05:26:11.73 .net
4月鳥取セリにまたもとじろう系譜いるな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:15:27.24 .net
ウチは自分の代で終わりだな
旅行とか出来なかったし嫌な思い出しかない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:32:55.83 .net
また今年のどのタイミングかで相場がまた一段とガクンと下がる予感が

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:35:51.09 .net
トラックの運転手に転職した

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 05:48:54.81 .net
神○ショックの次は何ショックが起こるんだろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 06:56:41.05 .net
それは豚熱でだから
でるなら酪農の方だろうな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:54:47.85 .net
今時一家総出3代で和牛繁殖なんて家潰す道まっしぐら
無収入で10年頑張れるなら別だけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:39:58.50 .net
少しずつでもエサが安くなってくるからみんながんばろうよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:23:09.47 .net
エサがちょっと下がったとて枝肉相場も下がり子牛市場も下がりだと肥育繁殖どちらもがんばれないでしょ
肥育農家は子牛を買わずに廃業し、競る人が少なくなった子牛市場は言わずもがな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 12:02:33.36 .net
金だけじゃなく自分は動物自体が好きだから牛が自分ちで元気にしてくれたらそれでええかな
まあ40代で生涯独身決定、趣味は牛、ヤギ、犬、猫、友人は牛飼い数人のみの俗に言う陰キャだから金いらんのもあるが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:21:26.70 .net
動物に囲まれて暮らすのもいいかもね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 18:45:02.68 .net
令和のムツゴロウさん目指すか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:25:10.39 .net
空胎牛と分娩前末期の牛にパンカルを毎日やってんですが、これって妊娠鑑定プラスが出る迄与え続けていいんでしょうか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:38:10.18 .net
来月セリ下がると思いますか?去勢六頭出す予定なんだけど気が重い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:18:09.55 .net
スモールは上がりまくってるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 15:36:35.60 .net
年末頃に比べたらだいぶ持ち直して来たよ
ただ1にも2にも体重ありき
9ヵ月で300kオーバーならよし
8ヵ月なら更によし

それ以外は論外になってる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:13:07.03 .net
下がると思ってた方がいい
購買者の買い控えと廃業が増えてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 17:59:29.21 .net
枝肉相場が持ち直してくれないと繁殖も共倒れよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:42:48.52 .net
それに10月からインボイス導入でどうなるか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 20:57:41.13 .net
断言してもいい5月~6月まではというかここで絶対上がる。そしてまた落ちる
コロナ壊滅と諸行事で3月だけで冷蔵庫がいきなり捌けた。肥育屋にとって部屋を空けるは辞めるを意味する
どこも少々無理して押してくるから見てなさい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 00:49:23.79 .net
今売ってる肉牛が赤字なのに子牛平均が上がるわけねぇよ
3〜4月は導入20ヶ月齢後の出荷時で年末を迎えるから子牛導入も頑張るがそれ以外は駄目だろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:49:26.25 .net
今40万位で全部売ってるような農家いるじゃないですか?
そんな農家大赤字ですよね。
どうやって生活してるんだろう?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:54:42.36 .net
>>76
簡単やろ
65歳以上は貯蓄と年金、それ以下は貯蓄と副業
個々の農家さんで経営プランや牛舎、設備が違うんだから雌がかなり安くても売らなければいけないときもある
そもそも政治屋がやり放題やったせいで、もう国家自体がやばいけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:05:50.52 .net
あと数年耐えれば、みんな潰れて牛が減りまくるので、増頭のために国が融資をばら撒きまくって畜産バブルになるよ
それまでに日本が経済破綻してなければ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:09:11.44 .net
かけてる経費が違うんだから
いくらなら赤字とは、断言出来ないよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 19:38:19.76 .net
個人経営の繁殖農家は高齢離農以外で潰れるとこなんてほぼないやろ
辞めたとこで他に仕事ないでしょ。どのみち円高と中国輸出解禁がくるからそれまでの辛抱
繁殖は無駄な遊びさえしなければ、今の相場でも全然生活できるやろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:01:57.51 .net
畜産バブルなんて来るわけねーだろ(笑)(笑)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:39:20.65 .net
うちの近所潰れたんだが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:52:06.69 .net
>>82
どうせパチンコや飲み屋通いしてたんでしょ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:45:28.18 .net
無茶な投資、ギャンブルで家潰すなんて珍しく無い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:26:42.67 .net
>>83
風俗です

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:35:08.67 .net
廃業する繁殖農家の処分で儲けた的な話をよく聞くから辞めてるところ多そうだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:55:04.74 .net
4月なったから先月か。うちが出した福之姫の去勢270日ちょいでDG1.2背負って、贔屓目もあるけどここ最近では文句なしの出来だから市場当日最高値100万~と家族で算段してたけど
最高値は出たけど80万台で泣いた。てゆーかやる気失うわ。5年前なら150万はしたやろうと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:01:21.93 .net
高く買ってくれるように、日頃からお礼を

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:46:25.23 .net
姫久でも80万そこそこで落ちちゃうことはちらほらあるね
市場があったまってきてようやく90万みたいな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:03:02.47 .net
姫ー久で300日400キロ目指して
100万オーバー運が良ければって
うちの市場では
姫の種は無いけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:20:17.10 .net
DG1.2程度で100万は無理があるでしょ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 13:35:32.21 .net
ノヒメ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:06:32.45 .net
400キロの牛を出したら安くね?
肥育屋さんの揃えもできんし、値踏みされるけどうちの地域は

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:09:33.99 .net
個人的なベストは270日なら1.3の350キロを草中心で腹作りすることだけどまあ難しい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 14:33:49.40 .net
今の市況からして100万なんて見通せるのは共励会で実績積んでるようなごく一部だろ

あとそんな個人を特定出来そうな情報書き込むなんていろいろ甘いよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:36:10.24 .net
今どき80万でも御の字だろ
勝手にヤル気無くしてろよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 15:46:59.24 .net
姫ー久のDG1.2とか腐る程居るでしょ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:52:35.49 .net
数年前の子牛高値はオリンピック需要を見込んでの相場だったからもう戻らないぜ(笑)
5年前は150万とか笑わせんな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:28:07.50 .net
また畜産バブルが来るといいねw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:26:36.70 .net
なんだよじゃあ今月もさらに下がるんか??
さすがに横ばいだろ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:38:20.60 .net
福の姫とか北美津久なら高く売れるんじゃねーの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:54:42.41 .net
畜産農家は生かさず殺さずが基本だぞ
国なんてあてにすんな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 01:29:25.29 .net
>>102
馬鹿の一つ覚えのフレーズを繰り返す無職は黙ってろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:22:28.69 .net
田んぼ借りてWCS作ればいいよ
反8万だから1丁80万。自分はこれで購買草(オーツやチモシー)買ってる
何れこれも減額なるだろうからやれる時にやりまくる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 00:14:42.70 .net
WCSはやりすぎると、繁殖障害が出るって論文ソースがいくらでも出てくるし実体験でもそう、作りすぎても処理に困るのがなあ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:08:38.12 .net
使ってる身としては品種や刈取り時期、雑草の有無なんかで嗜好性に雲泥の差も出て来て扱い辛いわ

晩生の穂が着かないヤツも出てきたけどもっと改良進めて欲しいわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:22:32.79 .net
飼料用米作れば藁不足解決

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:41:00.07 .net
去年大豊作で今、藁余っているだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 13:26:51.43 .net
wcsはほどほどにやってるけど
飼料用米の方を濃厚飼料としてガッツリ牛にやるとどんな感じなん?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 13:50:46.36 .net
牛さんは米粒消化できません

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 18:40:08.38 .net
籾が未消化で出てくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:05:39.87 .net
即アシドーシスになって簡単に死ぬよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:58:33.87 .net
飼料用米は粉砕加工してもらって配合飼料に混ぜてる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 22:08:40.38 .net
>>109
鶏みたいに籾のままやれない
加工がめんどくさい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:57:20.38 .net
そうなんですね、ありがとうございます

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 12:35:12.03 .net
流石に新年度は、上がるでしょ
6000万の借金滞納中

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:00:01.12 .net
借金は利子だけ払い続ければ返さなくてもいい物なんだって、大手のシャチョーさんが言ってました

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 14:03:57.86 .net
ネタじゃないなら、個人経営で6000万借金の滞納で今後の市況考えるともう無理じゃねマジで
俺から自己破産して廃業する

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 14:50:27.19 .net
借りた俺が悪いのか?
貸した方にも、問題あったんじゃ無い?
貸す言うたら借りるでしょ
戦争だコロナだって、俺が悪いのか?
規模拡大して何が悪いんだよ
増やせ増やせ言うて、金貸します言うて、
突然金返せ言うて、そんなんおかしいって

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:13:54.55 .net
でも、借りた金で他人よりも牛を高く競り落とすことに優越感を感じていたんでしょ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:20:41.65 .net
6000万借りる規模なら20年もありゃ返せるでしょ経営見直しいや

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 16:49:59.04 .net
>>120
こんな人意外と多くない?姫が~久母体が~美国母体が~と上から俺すげえアピールする大借金持ちいますよね。あれ滑稽だわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 18:13:54.49 .net
うちは個人で5000万借金中
まじ泣ける

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 18:17:17.85 .net
経営的にはそれら絡みが多いにこしたことはないけど
もううちはあまりこだわりすぎずに頭数揃えて
自家保留して生産効率を上げて、粗飼料を作れるだけ作って回してるかな

いつまでできるかわからないけどね〜
酪農も含め、牛飼いがまさかこんな情勢になるとはね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 18:18:11.10 .net
うちも4桁の借金をぼちぼち返しながら回してる感じっすわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:13:01.31 .net
全国でクラスターで借りまくって消費を無視した頭数を増やしたんだから、いつか暴落がくることはわかりきってたんじゃね?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:15:52.96 .net
>>122
逆にそれらの母体居ないと
そもそもの経営成り立たないだろう。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:59:44.80 .net
潮が引いた時、誰が裸で泳いでいたかが分かる。

好況の時は、とりあえず借金したもの勝ちだね。
資本主義なんだから稼がなきゃとか言ってたけど、お前は稼いでたんじゃなくて借金を燃やしていただけだろう。
資本主義なんだから、自己資本が大事なんだよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:46:00.33 .net
うち金持ちで良かった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:48:41.40 .net
注文してた、レクサスキャンセルした

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 22:00:20.08 .net
句読点君つまんね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:43:53.73 .net
最近全国的に牛舎の火事多すぎやろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:50:39.44 .net
つ保険金

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 17:07:33.52 .net
スーパーバブルの初期に借金して一気に増頭増築し機械設備や田畑まで買ってまだ借金2000ちょいあるから正直苦しすぎるよ。分娩はびくびくするし、発情こなかったり着かないとガチでストレスえぐいことなる。匿名のここにしか書かないけどぶっちゃけ毎日起きるのが嫌

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 20:10:17.24 .net
皆さんオスメス合算の平均で今年どれくらいなんだろう?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 20:25:21.26 .net
そろそろ市場名簿へのインボイス対応か非対応かの記載について指針がでるかな?

実施まではまだ半年以上あるけどホンマどうなるやろなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 20:35:05.75 .net
野喜久 
良さげだね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 21:34:41.42 .net
>>136
政治の力で子牛市場特例を期待してたが、なんとかならんかねー。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 23:30:01.22 .net
>>134
2000なんてよゆーで
末期に仕掛けたやつなんて

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 23:55:44.77 .net
特例は課税ならできるとかなんとか聞いたような

免税と課税税でも二極化するのかなぁー?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 12:13:29.07 .net
トウモロコシ価格は2020年の秋から急上昇してるけど、数ヶ月先にジョンディア株が急上昇してる。多分わかる人にはわかってたんだろう。そのジョンディア株が、今年に入って高値から20%近く下げてる。今後数ヶ月してトウモロコシ先物も急落するんじゃないか?餌が安くなるのはまだまだ先だろうが、遠くに灯りが見えてる様に思う。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:47:48.21 .net
そろそろ金利も上がるだろうから資産家は寝てても稼げるね
高金利でも稼ぐ自信無ければ今の内に借金返した方がいいぞ
借金無い奴はオーナー稼業に専念出来るね
昔みたいに住宅ローン5%とか普通になると思うよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 22:03:29.53 .net
>>141
それ凄い事に気づいたね。
それ有名な話なの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 23:31:24.42 .net
和牛は、政治家から見捨てられんだな
飲食店に補助金出して、閉店しまくり
農家に未来は無い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 09:23:33.81 .net
国内はインバウンドはあるけど日本人には期待できない
輸出の伝手作っとけよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 12:01:43.34 .net
わいは日本農業の未来は明るいと確信してるし、他が躊躇してる今がチャンスと思って増頭して耕作地ももちろん増やしトラクターもジョンディア6Mシリーズ155馬力を新たに買ったでー
同業他社に勝つにはこういうときこそチャンスなんやで。好景気に動いたとこで差はつかないんよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 13:56:30.19 .net
オーストラリアに行って和牛牧場経営すれば良いんじゃね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:45:19.28 .net
種の海外流出で稼ぐしかない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:49:07.21 .net
結果自分を苦しめる。
今だけ金だけ自分だけ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 16:56:05.13 .net
冗談でもクソみたいなこと言うなよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:27:05.10 .net
海外和牛勢が市場を荒らす予感

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:06:24.41 .net
11日に宮城の市場あるが暴落したら
まぁ、ヤバいだろうね

茂福久でも漁ろうかね、宮城の連中には悪いが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:18:47.14 .net
矢板はアホほど高かったぞ
姫市場だったからだけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:24:48.01 .net
これから5年は下げ相場だろうな。
酪農家のET半端ない数出てくるから。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:34:18.87 .net
繁殖農家は買い叩かれ肥育大手は牛舎建ててでも買うだろうな
国は最終的な数字だけ上がれば満足なんだろうけどさ、なんだかなあ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 19:53:29.01 .net
素牛1000円ならどんな馬鹿がやっても利益になるだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 02:09:41.94 .net
初めて採卵やってみたが普通に牛買うのが馬鹿らしいくらい儲かるぞ
姫の受精卵を北海道の乳牛屋が買いまくるから足りてないらしい
血統更新の後押しにもなるしオススメ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:49:16.89 .net
結果
素牛暴落する。
今だけ金だけ自分だけ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 14:50:13.08 .net
クラスターが諸悪の根源、結果的に異次元緩和は悲劇しか生まなかったな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 15:44:55.18 .net
A5が2000切っていた緩和前が懐かしいのか、そん時仔牛50万代だったぞ

今は輸出があるからまだ暴落せずに済んでいる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:14:34.96 .net
その頃は餌代が今の6割くらいだったじゃん

今、姫買い漁るの遅くない?
北美津久の方が子牛になる頃には一番人気になってそうだけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 17:17:04.93 .net
この値段ではねー
最初のダッシュが全て
ミツヒサノサチノヒメユリヒサくらいかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 18:21:52.09 .net
みんなで衣食住揃う程度に儲かるのが一番いい
共産主義最高

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 19:19:48.93 .net
>>162
これさ
美津照重、安福久、勝乃幸、福之姫、百合久のこと!?
句読点さえない意味わからん文を真面目に考えたけどちゃんと書こうや

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 21:37:51.21 .net
諒太郎のことををリャンて書いてたのはキモかったな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 01:30:57.47 .net
種コレクター乙

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:35:44.62 .net
たくさんあるとボンベ内の在庫管理も大変ね

誰も使わなくなった種の処分もあるし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 10:46:54.46 .net
セリ先月とあんま変わらないなー上がってほしい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:15:36.16 .net
上がるわけねーだろ(笑)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:28:45.43 .net
あと最低2年位は素牛過剰で
安値でしょうね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:52:18.45 .net
素牛高で一貫に転向した肥育屋が肥育専業に戻るんじゃないかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 11:37:13.73 .net
>>171
もうぞろぞろ戻ってるよ
繁殖が割りに全くあわないから専業したほうがコスパ全然いいんだから
分娩~発情発見~種付けが大変すぎる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:08:30.02 .net
というより一貫から肥育に戻って廃業だろうな
暫くしたら子牛値段は下げ止まって去勢50メス40平均で落ち着くんじゃねーの
前みたいに平均去勢80~90のメス100↑とか無理だろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:08:35.40 .net
一貫なら導入費用いらないから、悪くないところ以外やめないだろ
繁殖は酪農ETと競合だから不利

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:26:45.86 .net
じゃぁ、酪農ETやりながら一貫したらいいよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:38:08.14 .net
まさにそれやってるけど今に限っては酪農ETはやめとけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 17:23:28.09 .net
もうさセリで安い安い言うなら一貫すればいいんじゃね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:52:30.97 .net
一貫肥育は資金力がいるからな
土地も建物も

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:01:23.71 .net
一貫に移行する選択肢は取りたくないんだよ。
辞めるか辞めないかだよ
廃牛は安いから辞めるに辞められないんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 06:23:36.00 .net
ただまあこのまま行くと養豚と同じ道を辿るよなと

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 10:47:13.44 .net
大淘汰時代の末に残るのは
返済のためにやめるにやめられない牛飼いと
廃業したところの空き牛舎だけか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:15:41.50 .net
抵当流れの空き牛舎で、次の和牛長者になるだけさ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:49:08.24 .net
淘汰され切った後に、次のクラスターが始まれば、またバブルの時代が来るよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:18:15.62 .net
新牛舎の見積もりとらくては
新しいトラクターも買わないといけない
秋に向けて倉庫も借りなければならない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:18:32.88 .net
だれかトラクター売って

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:02:29.60 .net
オレもメイントラクターがアワー回ってて
いつ壊れるかわからんからメイン機のトラクター新調してえなぁ…

牛舎も新調やりてぇ…
入れる牛はある程度いる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:10:48.26 .net
近所のいちびり若旦那か、和牛バブルの時
立派なランボルギーニ買ったけど
最近畑で見かけんなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:30:00.71 .net
和牛長者とかバブルとか来るわけねぇだろ(笑)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:16:41.68 .net
宮城も今までにないくらい平均下げたな
和牛も終わりが近いな(笑)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:16:12.42 .net
子牛の慢性皷張はどうしたら治りますか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:29:36.89 .net
慢性化してる時点で治らないと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 18:41:23.71 .net
茂福久が人気無くなっただけだろ
久絡みの雌は出てこないし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 19:03:50.81 .net
しつこいのは一胃にドレーン設置が最善

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 05:44:28.31 .net
誇張は配合切ってしばらく粗飼料だけでかえば改善はする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:50:00.29 .net
>>194みたいに自分も慢性はこれで治したよ。当時は利益出てた時期やったから草は質を求め購買のチモシーとオーツに藁混ぜて草だけ出荷までやったよ。牛は去勢でDG1.1いったから体重も大丈夫だと思う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:27:03.89 .net
肥育ほどガッツリは濃厚やらないしウチはあまり経験はないが

鼓腸とかで牛が起き上がれなくなるのを見るとびっくりするわな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:08:51.78 .net
他の牛から胃液を移植するのがいいみたいだけどやったことあります?
ホース突っ込んでガス抜いて配合飼料やめて粗飼料オンリーをしばらくやったら治ったからやってないけど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:01:02.56 .net
やった事はある
どっちみち原因は胃が酸性に傾き有益な微生物が死ぬ事なんだから、胃液のアシドーシスを治す事
そこから悪化して第4胃左方変移なら手術で治るが右方なら直ぐ手術しないと潰瘍や捻転で直ぐ死ぬ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:39:56.11 .net
重曹だなそりゃ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:22:56.10 .net
ガス対策で一番てっとり早いのは猿ぐつわだよ、ロープを口に加えさせてその両側を耳の後ろで縛るだけ
子牛ももちろんできる、要はアルカリのよだれだらだらなってよだれ飲むから胃のpHが中性になる
獣医さん呼んで来るまでの時間これをすれば生存率はかなり高いと思うよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 20:25:22.10 .net
子牛の慢性ガスも毎日1回猿ぐつわを20分させ餌は牧草のみにしてサプリとして海草固形飼料(アルギ)を草に振りかけたら未来は明るいですよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:16:18.50 .net
なるほど轡か勉強になるわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:24:11.38 .net
>>200
>>201
お医者さんかな?いい情報で有り難いです。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 08:19:58.84 .net
みなさんが血統を知った上で食べたお肉で一番美味かったと思う血統の牛教えてください

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:31:31.67 .net
福安照だね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 10:33:37.98 .net
宮崎推してますね
ちっさくて初産向きですし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 09:36:58.51 .net
宗守富士美味しかった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 06:18:40.90 .net
美津百合は甘みもあって美味しかった


先月食べた美津照重も美味しかった
味に深みがあった
一緒に出てきた勝早桜もなかなかだった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 12:47:38.00 .net
昨日、勝隼桜初めてつけた。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:08:54.20 .net
不味いと思う血統なくね?俺の舌がバカなだけ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 22:41:10.75 .net
F1でじゅうぶんなんだよ。
和牛ロースなんて薄切り2枚食ったら下痢するわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 14:11:20.53 .net
以前5等級のF1食べた

口に入れたときは和牛香(?)を感じておいしい!
と思ったが

後味が乳臭くてげんなり

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 18:40:17.82 .net
f1は3番あたりが和牛と違いあっさりして美味いんじゃ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 20:51:03.97 .net
F 1は、普通に牛乳臭い
美味いと思う人は、それぞれだけどね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 22:24:09.84 .net
F1もそれぞれなんだよね個体差はある
ただ和牛よりはあっさり軽い香り

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 15:10:58.45 .net
結局コスパ考えたらアメリカ産アンガスが最強だと自分は思うわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:06:30.02 .net
スーパーで半額になった和牛がサイコーだぜ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 20:28:20.96 .net
肉が牛乳臭いとかあるのかな?
物理的にありえないでしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:10:44.71 .net
>>218
食べればわかりますよ
たぶん素人でも

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 06:16:03.97 .net
ホル経産肉

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:20:00.63 .net
短角でも牛乳味あんモー

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:12:32.40 .net
牛乳臭いは、味音痴にはわからない奴

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 19:49:11.33 .net
米、日本産牛肉の関税大幅上げ 3年連続、輸入枠超過で

 米国が日本産の牛肉に課す関税を大幅に引き上げたことが9日、分かった。米国は日本やブラジルなど複数国から牛肉を一定数量まで低関税で輸入する枠を設けているが、比較的安価なブラジル産の輸入が高水準で続いたことで、2023年の分の枠を超えたため高関税に切り替わった。枠の超過は3年連続。米国は日本産牛肉の主要輸出先で、和牛の輸出拡大に逆風となる可能性もある。

 低関税枠は日本やブラジル、オランダなど対象国の合計で年6万5005トン。国ごとの上限はなく、枠の消化は“早い者勝ち”となる。枠内の税率は1キロ当たり4.4セント(約5.9円)だが、超過分には価格に対して26.4%の高関税が課される制度となっており、23年も枠が超過したため高関税が現地時間2日夜から適用されることになったと米関税当局が同8日に公表した。

 農林水産省によると、日本食ブームを背景に米国でも和牛の需要が高まっており、日本産牛肉の米国への輸出は拡大傾向が続いて21年に1178トンと過去最高を更新。22年は1073トンだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8aa89fabb22f2584aaa1bc5c8c5a25a2a07ebf2

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:30:46.98 .net
韓国で口蹄疫
嫌だねぇ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:13:43.21 .net
今の相場なら口蹄疫で自爆したいやつ
だらけやろ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:17:31.41 .net
また水牛が輸入されるのか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 06:52:30.23 .net
>>225
代々飼ってきた積み重ねが無に帰するので勘弁して

>>226
個人的には水牛は初発ではないと思ってる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 10:24:42.34 .net
あぐらだろ
A型だったからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 12:59:18.05 .net
すまんスレチなこと承知で聞くんだけど
馬にほうれん草ってダメなんやろ?この間良かれと思ってりんごとかにんじんと一緒にほうれん草も一株くらいあげてしまった
ほうれん草ってごく少量でも体に害なんか?それとも何回にもわたってある程度の量ないと影響ないんか?
心配になってきたから有識者いたら教えてくれ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:17:58.27 .net
反芻動物にアブラナ科の植物はダメ
キャベツや白菜、レタス、大根もダメ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8A%E7%A7%91

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:18:30.98 .net
馬は反芻動物じゃなかったから大丈夫

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:20:46.31 .net
調べたら馬もダメらしいね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:22:58.34 .net
飲食店に、バンバン補助金出して羨ましかったなぁ
牛は、夏に全部売る

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:31:10.92 .net
>>230
これ知らんかった...
うちは趣味の菜園で野菜は自給自足してるから、秋冬は余った大根や白菜食べさせまくってるわ
溶血性貧血起こすのか勉強になりました

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 19:43:28.01 .net
馬にほうれん草がダメな理由もアブラナ科植物だからだと思ってたけどよくよく調べたらほうれん草アブラナ科の植物じゃないね
もっと調べたらアクの強いものはあげないほうがいいって書いてあるけどなんでかな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 06:15:50.36 .net
シュウ酸問題かな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:15:03.94 .net
5月の子牛セリ、各地で下げてますねー
これからどうなる畜産。。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:27:12.02 .net
いつものこと

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:39:31.44 .net
連休明けは枝肉相場が動かないから連動するよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 08:42:56.69 .net
すでにインボイスを市場名簿のなかでどう表記、運用するか発表した地域はあるのかな?

全国で足並みを揃えて説明会があるのかな。
まあ、名簿には出荷者が番号持ってるか否かの欄が増えるだけかもしれんが

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:09:11.10 .net
うちの地域は今月税込みで雌平均40万台やから、今月2頭雌出したけどどちらも持って帰ったよ
2代祖久で70万とか勿体ねえと思ったし。もう一頭は45万ちょいやったw
なんやこの相場は

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:19:52.08 .net
肥育農家の金が尽きてきたんでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 08:04:58.19 .net
下がってきていよいよね、

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 16:15:16.88 .net
2年後見据え、どんどん自家保留&購買するのがいいと思うしそうしてる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:06:15.88 .net
5番2000円切ったからな下がるわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:27:20.98 .net
下がるのは当たり前やけど、下がり方が激しすぎ。宮崎は5月が先月平均から一気に5万も落ちた。
これはもうだめかもわからんね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:49:19.86 .net
宮城県で安百合幸を買い漁るぜ!
ついでに茂福久も

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 11:54:26.79 .net
乳がダメ、雑もダメと思った人だちがet和牛つけまくったんだし、予想の範囲じゃね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 15:59:52.33 .net
それはまだだろ
枝肉相場がゴールデンウィーク終わって下がったから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 14:39:34.29 .net
子牛市場、宮古の下落額がエゲツないなあ。
20年前の価格帯に近づきつつある。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:44:19.69 .net
枝肉が十何年か前の相場だから、そこまでは下がらない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 18:28:03.42 .net
>>250
諸経費やドル円考えたら宮古の今回相場が史上最悪やな、出せば出すほど赤字が増える状態、ドル90円時代の30万は今なら55万~の価値があるから
今の何もかもがクソ高い経費で平均35万とかたまらんよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 18:36:58.01 .net
輸出するところだけが生き残れるんじゃねーかな、日本人相手の商売はもう無理かもね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:01:33.79 .net
これから酪農家のET子がガバガバ出てきたらどうなりますか?
てか、育て方に気を使う和牛ちゃんを扱いなれてないと殺しまくると思うんだけど。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 02:25:07.44 .net
産仔過大でETでしか和牛生産出来なくなるかもよー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 06:15:55.86 .net
ET特に酪農家のやつはまともに育たないから
アメリカに輸出し過ぎて輸出超過税金発動されたのも効いたかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:49:24.36 .net
酪農家は受精卵2個つけて双子産ませたりしてるからそれで弱くなったりするのかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:58:32.97 .net
ミルクガバガバの

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:59:14.70 .net
飲ませて大きく太らすからな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:00:55.93 .net
第4胃だけが大きくなる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 10:43:41.03 .net
酪農家だけどミルクガバガバ飲ますのマズイのか?生後一ヶ月間は毎日8~10リットルくらい飲ませてから出荷してるんだけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:07:42.88 .net
ペルネットでハエ等の侵入を防ごうと思いますが薬の効果は1年経つとどうですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:53:22.41 .net
>>262
ペルネットは設置後6ヶ月で効果が完全に失われるからワンシーズン物だよ。だから毎年春なれば新品買わないといかん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:00:58.44 .net
>>261
毛並みが良く見た目は良くなるが脂肪がつくし粗飼料、配合飼料の食いつきが悪くなる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:28:19.61 .net
>>264
一ヶ月しか哺乳しないから沢山飲ませとけばいいと思ってたけどそんなに変わるもんなんだな ホルとは違うんだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:31:27.10 .net
>>262
去年使ったよ
最初の1ヶ月くらいはかなり効果見えるけど、3ヶ月くらい経ったらもう普通のネットと変わらないように感じた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:47:03.04 .net
ペルメトリンだからな
耐性付きやすい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:03:33.26 .net
除虫菊植えても効果あるかも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:33:13.79 .net
薬の効果がきれたら網のサイズ的にハエやブユの侵入は余裕ですか?薬の効果が切れても多少侵入防止に効果ありそうなら買おうと思います!
質問攻めで皆さんすみません!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 09:21:22.26 .net
>>269
サシバエの完全な侵入防止はできないけどある程度は防げるよ
完全に防ぎたいなら2×3ミリくらい細かいネットの方がいいけど、すぐ目詰まりするからこまめに掃除が必要

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:31:44.90 .net
>>270
ありがとうございます!購入をしてみます。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:17:55.84 .net
イエバエは白い物に着くが、サシバエは黒い物に着くな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:55:13.29 .net
あと粘着シートよりも粘着紐の方が良く捕れるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:50:52.54 .net
就農してた、近所の後継者が都会の勤人になってた
後継者不足は、挽回不可能だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:53:42.86 .net
農業の借金を働いて返してる可能性

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:04:44.81 .net
>>274
近所の後継者は正解だよ。狭いコミュニティのジジババ世間体とかどうでもいい
借金なくていい仕事斡旋できたら若者は辞めるのがいい気がする。黒毛もお先真っ暗だから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:37:38.09 .net
相場が恐ろしい勢いで下がってますな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:47:50.52 .net
無理して導入も出来ないし仕方ない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 17:45:29.32 .net
黒毛和牛バブルの終焉期に見切りを誤って、借金軽く4桁して新規や規模拡大した方は大変だろうね
経費はアホみたいに高くなり牛はアホみたいに低くなる。自分もここまでなるとは思わんかったわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:02:03.13 .net
濃厚飼料はまだまだ上がるかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:12:40.81 .net
上がるより高止まりで安定化基金がでなくなるだろ:

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:10:47.18 .net
なんか良い話ないか。
無いな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 16:27:45.61 .net
沖縄なんて5月子牛価格があれだけ下落した上にスーパー台風が来そうな気配あるし大変だろうね
牛のいい話まじで無いねw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:44:36.16 .net
うちの子牛の下痢が治った

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:12:06.65 .net
めでたいね。
いい話ありがとう。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:19:06.84 .net
うちはクロストの下痢が止まらない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:35:49.87 .net
某企業の繁殖預託やめてから自社子牛が全く病気しなくなった。
やはり牛も人間もゆとりが1番とつくづく思う。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 13:58:06.53 .net
牛はお先真っ暗だ
やめだやめだ
って、みんながやめたら肉が足りなくなって、残ってた人が儲かるのでは?
経済ってバランスだ
大事なのは、この暗い時期にちゃんと経営の悪いところを見直すこと
ウチは頑張るよ

289 :476:2023/05/29(月) 16:30:34.65 .net
肥育屋と乳牛屋のコラボで繁殖屋は一貫一択

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 17:31:44.61 .net
肉も牛乳も国に全部買い上げてもらおう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:07:57.97 .net
肥育の者だけど、こちらからしたらまだ子牛価格高いんだよね。中央値で20万くらいが今現在の適正価格なんよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:11:42.38 .net
適正(バブル期のお花畑基準)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:26:42.97 .net
いい時期もあったわね
家も建ったし、貯金もしたよ
今は我慢
バブルほどじゃなくてもマシになるはず

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:38:34.94 .net
老人がさっさと引退すりゃ良いだけ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:45:48.28 .net
>>294
でも体を動かさなくなったらボケるんじゃん?
自分はギリギリまで仕事したいわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 20:52:01.93 .net
積立NISAやろうかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:05:22.41 .net
やめとけカモられるぞ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 05:18:45.51 .net
なんでも辞めろ言うカッペ居るよな
カッペに相談するな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 06:18:43.99 .net
靴磨きの少年が株の話を 始め たら 全て 売り なさい

もう美味しい時期は終わったよ。
Byカッペ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 08:28:52.16 .net
>>299
元ネタはケネディの父親のエピソードだろう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:44:00.44 .net
頭数が増えて、管理が大変になってきた
ちゃんとしないとな
体を動かしてたら儲かると言うタイミングは終わったなと思う
どんぶり勘定から脱却したいわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:45:37.57 .net
支払いが山のようでゲロでそう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:00:02.17 .net
真面目に計算したらショック死するんじゃないか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:54:47.63 .net
どんぶり勘定から脱却する頃には景気が良くなっているはず!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:56:12.90 .net
お金のことを考えると嫌なんだけど、牛を見てるのは楽しいよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:59:24.13 .net
後一年半は、牛やすいだろうな
戦争だ終わっても、すぐ元通りは無理だし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 17:08:41.43 .net
中国の動向とアメリカの関税次第
あと飲み会が復活すりゃ何とか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 17:13:02.91 .net
物価高で日本人の余裕がガンガンなくなっていってるし、贅沢品である牛肉を日本人の消費に期待するのは無理だろう、輸出にかけるしかないよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:23:52.97 .net
急に基本的な質問いいかな?
子牛の慢性肺炎が多いんだけど、原因はなんだろう?
アンモニア?
誤嚥?
他に何があるかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:42:40.54 .net
子牛の慢性肺炎の原因はさまざまですが、主な原因の一つは感染です。子牛がウイルス、細菌、または真菌に感染することで慢性肺炎が引き起こされることがあります。また、環境要因も関与しています。例えば、飼育環境が不衛生であったり、通気性が悪かったり、高濃度の有害ガスや粉塵が存在したりすると、子牛の呼吸器にストレスがかかり、肺炎のリスクが高まります。適切な予防策や飼育管理の改善により、子牛の慢性肺炎の発生を最小限に抑えることができます。ただし、具体的な症例については、獣医師に相談することをおすすめします。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 18:57:15.81 .net
蜜飼いだとRSが蔓延しやすい
白い鼻水と40°以上だとマンヘミアかな

急性だとこのどちらか
いずれにせよアンモニアが肺を痛めている可能性はたかい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:07:18.57 .net
呼吸器系はとにかく換気と床の管理が重要
セキの子牛出だしたらまとめて鼻ワクチンすると効果的

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:44:27.33 .net
やっぱり床なのね
ありがとう😊
急に牛を増やしたのと人手不足で、掃除が行き届いてないのかなー
鼻ワクチンは生まれてすぐしている、と言っているんだけど、人手不足で管理が徹底されてないのもあるかも
扇風機は回していますか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:50:49.74 .net
獣医師には相談してます
2〜4頭の群飼いにしていたのを、獣医師の提案で個飼いに変えた時、掃除がしづらすぎてびしょびしょの不衛生になってしまったことがありました
今は戻しています

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 06:50:52.85 .net
扇風機は冬でも軽くまわしている
牛は寒さにはかなり強いと自分は思っている
後は哺育期の栄養管理、強化哺育のコツを掴めば大丈夫

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 08:33:52.13 .net
>>315
子牛も冬扇風機かけてますか?
何か参考になる資料とかないですかね
人にも聞いているんですが、色々聞いてぶれてしまって

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 08:35:33.46 .net
温度じゃなくて温度差で体調崩すよね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 08:59:29.89 .net
>>316
ウチは真冬でも最低−5度くらいまでしかならない地域だけど昼間は普通に回して夜も軽く回したりするよ
とにかく換気が大事かな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:45:03.59 .net
なるほど
うちは南の方なので暖かいんですが、牛舎に壁があります?
普通は柱だけだと思うんですが、そう言うので風通しが悪いのかな?
今故障中なので直ったら回します

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:48:55.10 .net
牛床が乾いてればならない
簡単てしょ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:30:00.64 .net
>>320
ほんとですね、非常に単純
単純だけど、厄介
頻繁に掃除をしようってことでおけい?
扇風機は乾かすため?それともアンモニアを飛ばすため?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 15:10:26.10 .net
南は乾くからいいけど、北は冬締め切るから寒いし乾かない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:46:49.82 .net
5月はほぼ全市場で下げたな
平均10%ぐらい
まだまだ下がりそう
飼料と資材費が下がれば耐えれるんだがな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:48:13.36 .net
et和牛がこっから出てくるんだろうから和牛は下がる一方なんじゃね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:51:14.95 .net
えー!まだ下がりますか
もう勘弁していただきたい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:54:17.54 .net
1月ごろの暴落で乳牛や交雑のスモールを薬殺してた頃に、狂ったようにet和牛つけたらしいしw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 09:47:49.91 .net
肉牛入れる箱モノが全国的にたらなくなるっしょ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:44:20.09 .net
もう懐いてる雌牛は40万以下なら血統問わず問答無用で持って帰る
中国輸出解禁決まってるし、減価償却考えて5年~7年先見据えても売値30万台なら持って帰った方が絶対リターンでかいのわかりきってる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:48:44.28 .net
今もブランド維持できるところは、この先勝ち組だな
纏まらない所は、終わり

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:02:05.49 .net
元から安いウチの市場は期待できないなぁ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:52:53.60 .net
牛やすい時に、入れ替えの指導できない地域は
オワコン

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:40:55.33 .net
中国輸出決まってるんですね!ちなみにいつからですか?

333 :476:2023/06/02(金) 01:25:34.54 .net
>>331
肥育サイクルでそれやってこない繁殖地域は地域内一貫すらままならずボス馬喰の思うがままだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:49:01.11 .net
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:29:47.19 .net
指導されないと何もしない。
もう既に終わってると思う。
その地域。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 08:07:39.65 .net
まあ入れ替えのタイミングではあるよなぁ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:53:29.20 .net
中国は終わりでしょ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 18:59:13.26 .net
もしかして和牛って割りとマジで終わってない?
こっから盛り返すビジョンが見えない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:02:32.57 .net
そうですねぇ〜
もう永久に上がらないでしょ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:10:23.89 .net
需要と供給のバランスが取れるようになれば盛り上がるよ、何十年先の話か知らんけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:07:40.93 .net
福之姫死んだってマジ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:11:12.61 .net
自己解決

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:11:30.55 .net
https://i.imgur.com/jM4xKaK.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 14:18:54.08 .net
やっぱ焼肉とかすき焼きになるのか?
美味しく食える?

345 :476:2023/06/05(月) 15:09:29.05 .net
久超えるな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 15:14:01.75 .net
姫は、保留した人多いでしょ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 16:02:58.74 .net
福之姫繁殖牛で数頭いるけど、まだ10歳で死んだかほんといいニュースなさすぎる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 21:36:04.33 .net
福之姫の種はいつ頃まで取れてたんですか?北海道じゃ沢山頭数出てるから今でも普通に種つけてもらえるのですか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 02:10:51.38 .net
福之姫 今までありがとう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 02:14:33.69 .net
>>349
ただでさえ制限がかかっていたので残っている種は貴重になる

今まで通りにはいかないと思う

351 :476:2023/06/06(火) 02:58:10.05 .net
>>525
てかもうないでしょ
カッタダもストックなしでがーんだったし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 07:18:17.16 .net
福乃姫採卵するならどんな血統でやったらいいですか?

353 :476:2023/06/06(火) 07:35:52.06 .net
ミツヒサノサチシラキヤハルハナ

354 :476:2023/06/06(火) 07:40:02.24 .net
ごめんノサチがノヒメ
なおテルシゲノヒメノサチ久なんてのも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:48:15.04 .net
生後3.4.5.ヶ月例の子牛が起き上がって背伸びをし終わった後くらいに背中を丸めて痛がるような仕草を数頭します。オスだけです。それと同時に尿をする時にも後半痛がる仕草もあります。尿石でしょうか?陰部のとこにはそこまで尿石がついてる感じはないのですが、、、。餌箱にカウストンも置いてるのですが美味しくないのかあんまり舐めてる様子はありません。餌は粗飼料入りの飼料で4ヶ月齢までは粗飼料を継ぎ足す必要のない飼料です。因みに少しですが、一応イタリアン、オーツ、稲藁少々をカットして混ぜて与えてます。水も常時飲める仕様です。6ヶ月齢くらいの子牛は痛がる様子は全くありません。尿石の可能性が高いですよね?飼料も袋の給与例くらいです。対応策等あれば教えて下さい。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:50:38.37 .net
普通に獣医に相談した方が早くない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 22:21:59.71 .net
種雄牛のカタカナ表記は
止めてほしい…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 07:41:04.15 .net
>>355
第4胃変位の予兆かな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 07:45:24.26 .net
>>355
それかコクシ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:24:18.38 .net
【悲報】6月相場、大幅下落した5月から更に大幅下落。血統魅力の薩摩セリ雌も40万台突入

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:28:44.09 .net
消費支出が下がってんだから牛肉を買える日本人とが激減してるだろ、海外に売るしかないよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 11:33:54.01 .net
流石に今年廃業だろ
俺はフェント売った

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:02:12.46 .net
やっと買い時期来たな!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:16:52.61 .net
薩摩が下がるとヤバいな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 12:43:55.71 .net
調べたら薩摩で48万か・・・うちの地域はいつ40万切ってもおかしくないわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 14:54:35.80 .net
>>362
フェントいくらで売ったの

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 14:58:12.76 .net
>>366
1000万

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 16:22:38.44 .net
うわやっす

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 22:42:12.02 .net
雌買い時かー 
でも、2年後の子牛販売時も相場変わってなかったりして。。 こわっ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 07:53:37.90 .net
2連続で爆下がりだがうちらの地域はマルキン発動するのかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:23:37.98 .net
マルキンて子牛にも発動するの??

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:32:12.49 .net
交尾する牛 https://www.youtube.com/watch?v=JXkVD3tgmYI

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 06:57:21.91 .net
和牛バブルの時に建てたピカピカ牛舎の旦那が自己破産してた、その借金誰が払うんだ?
世の中やったもん勝ちだし、逃げ得だよなぁ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 07:24:44.50 .net
アベノミクスで異次元緩和を支持した国民が一番悪いから、国民が重税で返すのは当然の罰だよ
異次元緩和がなければその金が畜産業界に流れ込むこともなく、需要と供給に見合った健全な市場が構築されていったのにな
全ては後の祭り

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:03:06.24 .net
安い今は健全な相場じゃないのか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:01:31.84 .net
借金ない牛飼いは規模問わず辞めて次に行くのが正解な気がしてきた
もうこれ上がる気配ないやろ。枝が上がる理由がないもん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:40:15.29 .net
もう新規就農など借金を抱えてしまってるから
やめるにやめられないのサイクルに片足突っ込んでます

まあ半分くらいは返済すんでるから
これから返す分をどうにかできれば何とかなるが
長引くだろうなぁ…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:04:55.30 .net
まだ70万で売れてるから頑張る

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:56:03.06 .net
子牛は血統とDGちゃんとしてたら枝肉よりはまだマシだよな
枝はもう枝重500はのせてギリギリやってけるか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:00:21.35 .net
海外輸出さっさとしてればなぁ
日本人がくえなくなる?
その前に、農家が自殺するな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:16:10.44 .net
輸出なり枝肉需要が持ち直すまでひたすら耐えるか
おりるか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 17:16:05.88 .net
貧乏は、子供に恨まれるから、さっさと引退

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:16:20.29 .net
昔に比べたら充分高く売れてるでしょ
経費が高くなってるだけで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:54:45.42 .net
こんだけ糞高い経費では繁殖だろうが肥育だろうが一貫だろうが専業だけでは瀕死
てゆーか和牛バブルに便乗して値上げしたおが屑など他業界はこんな時は便乗して値下げしないのな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 06:50:44.57 .net
エサ代が高すぎる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 06:53:20.70 .net
他業種も経費高くなってんのに周りに値下げを求めるのは間違いだろ
経費高くなった分、枝も仔牛も上がる仕組みにならないと悪循環になる
その為には生乳買取みたく需給調整が必要ってだけ
酪農の和子牛ET補助はさっさと無くさないと、安くなったらホル、高くなったら和牛みたく酪農家に振り回された結果繁殖農家が減ってくぞ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 07:13:11.12 .net
経費が上がるのは円安問題だから、畜産に限った話じゃないしな、円安なんだから生き残るためには輸出しかなく、和牛なら旨さで海外に売れやすいんだから他よりはまだマシだろう、企業なり政府なりの努力で輸出ルートを拡大するしか生き残る道はないよ
日本人相手にしても金がないんだから無意味だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 08:45:08.96 .net
普通の所は、もう輸出頑張ってから
いま、慌ててる人は、手遅れ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 09:18:35.59 .net
F1は高くなりましたな
物価高で高い和牛より安いF1に需要が出てきた

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 14:14:35.90 .net
繁殖30クラスの小中規模で借金2千に近い4桁あるけど、財布はすかすかでも心はまだ余裕ある
独身40代おじさんで背負うものがないのがでかい。養う家族いたら死んでた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 15:57:58.50 .net
売り上げもそのくらいあるだろう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:18:40.10 .net
経費はそれ以上

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 16:43:10.82 .net
都城にBLフリーの桃白鵬を買いに行ったけど安すぎて草
桃白鵬と耕富士で平均上げてるだけで他は30万台だらけで雌は45万平均!意欲ある人はチャンスやな今が

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 17:44:26.32 .net
俺は地域の若い子には、貧乏嫌なら牛辞めろってアドバイスしてる
あとカカア連中にも、子供に苦労させて恨まれるだけだよ、とアドバイスしてる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:54:33.04 .net
牛飼いは博打

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 21:12:31.39 .net
確かに売買は面白い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:41:19.97 .net
愛の国オス生まれたちっちぇえな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 09:30:05.75 .net
愛の国は後から大きくなるゲノム評価だったような

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:27:00.78 .net
未経産用の小さく産まれる種も用意しとかないとなぁ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:31:03.83 .net
茂晴花とか若百合か

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:24:01.99 .net
オーストラリアに行って日本の和牛育成技術で和牛農家になれば儲かるんじゃね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:25:34.05 .net
小さく産まれるという特徴の種もあるし、
なかには早産が多いという種もあるな

あんまり早くてもなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:47:38.75 .net
早産傾向といえば若百合かな自分とこの牛の話なら
最近は経費高いから1年1産してくれるんならどんな種、母、系統だろうが満点かな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 10:04:58.65 .net
これからは、域外導入で誤魔化してやっこは、厳しいな
親高く買って安く子牛売らせてる膿巨恨まれるねぇ〜

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 10:13:22.98 .net
風見鶏農協潰れてくれねーかなwww
あいつら自民が野党時代は追随してTPP反対!と宣ってたのに、自民与党になりTPP賛成した途端...
TPPマンセー!!で草生えた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 11:43:48.46 .net
コクシが出だすといろいろ大変やなぁ…

黒毛は小さいときは特に弱いし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:56:30.87 .net
美津之国 意外とやるじゃん
周りで付けてる人 他にいないけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 07:50:43.99 .net
来月の渋川家畜市場、すごい牛出るの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:05:31.10 .net
>408

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:10:24.14 .net
>408
多分福之鶴のお母さんに福勝鶴のET

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 16:30:14.54 .net
北海道のみどりのこ3の産子ってあほみたいに高いなw
みどりファミリー強すぎだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:52:33.36 .net
早漏は救えんな…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:38:32.00 .net
ウゼー奴らもどんどん辞めて気分が良いな
高値で導入してて更に飯が美味い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:58:19.88 .net
福之鶴の母って、群馬県代表で全共出てますよね?
高いのかな?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 22:07:12.05 .net
鹿児島県育種価発表見てるけど。
あまり芳しくないですよね。
先物買いすぎて捨てる種ばかりになってきた。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:28:04.86 .net
>>415
どんな感じの順位ですか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:52:00.88 .net
鹿児島県育種価は順位は無くて登録番号の若い順番になってます。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 01:51:43.01 .net
>>416

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 01:56:35.49 .net
ごめん途中で送信してしまった
>>416
和牛登録協会鹿児島県支部のHPの中にpdfがある
少し前から順位がなくなった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:00:47.13 .net
厳しい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:22:25.12 .net
先が見えないし、明るい材料はないね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:30:07.33 .net
リーマンショックの時に、外国にある算段付けてればな
日本人が買えなくなる?
その前に、こっちがクビ括ることになる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 13:52:40.46 .net
>>419
見れました。
ありがとうございます♪

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:11:02.59 .net
駄目だこりゃ。先月から借り入れ受けなきゃ回らなくなったよ
牛半分まで減らして副収入得ながら生活出来るレベルまで行ったら辞めるわ
餌の補助金受けても世界情勢見りゃ改善する見込み無しの生殺しだからな
増頭条件の補助受けなかったのがせめてもの救い
晴耕雨読の生活を目指すわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:38:47.89 .net
今が買い時、
待ってました!!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:52:33.14 .net
今が買い時で買いまくっているわ
繁殖選び放題

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 02:35:34.09 .net
バイオバガスってチップもあるけど子牛にはチップが理想的になりますか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:32:20.97 .net
三本木農業高校(青森県十和田市)で2021年12月、牛舎で実習をしていた当時2年の男子生徒が頭から血を流した状態で見つかり、意識不明の重体となっている事故で、
青森県警は6日、実習に助手として参加していた男性学校職員を業務上過失傷害容疑で青森地検八戸支部に書類送検した。

県警によると、職員は21年12月27日、男子生徒が牛舎内で清掃をしていた際、近くの牛が暴れだそうとしたため農作業用フォークで追い払おうとしたが、
周囲の安全を確認せずに振り回したフォークを誤って生徒の頭に刺し、脳挫傷などの重傷を負わせた疑い。容疑を認めている。
職員は当時、刺したという認識はなかったという。

事故後、県教育委員会は事故原因を調べる第三者委員会を設置。今年3月には、学校関係者への聴き取りなどを基に作成した中間報告書を提出した。
報告書では、実習時の安全教育マニュアルが未作成であることなどを問題点として挙げている。

県教委の長内修吾次長は「学校での安全対策を徹底し、二度とこのようなことが起こらないよう信頼される学校づくりに努める」などとするコメントを出した。

他ソース

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023070601018&g=soc

送検容疑は21年12月27日午前10時20分ごろ、牛舎内でフォーク状の農具を振り上げて牛をたたくなどした際、近くにいた男子生徒の頭部に接触させてけがをさせた疑い。

男子生徒は右側頭部の陥没骨折や脳挫傷などで、現在も意識不明の重体という。

https://www.rab.co.jp/news/sp/news108tp3b5nbtxggiiik1.html

警察によりますと事故当時牛舎内では通路にいた実習助手の指導のもと7人の生徒が「牛房」と呼ばれる柵に囲まれたスペースで掃除などをしていました。

このうち被害者の生徒が作業していた牛房で1頭の牛が暴れそうになりました。

それに気づいた実習助手が鉄製のフォーク状の農具で牛をたたきました。農具を振り上げた時に先端が後ろにいた生徒の頭に刺さったということです。

実習助手は容疑を認めていますが当初生徒に刺さった認識はなかったということです。

この事件当初牛に蹴られたと報道されてたけど刺されてたんだな
お前らもフォークを振り回す人には気をつけろよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:39:41.15 .net
牛の扱いが悪すぎだろ
牛に見下されている、牛にマウンティングされるような飼い方するからこうなる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:49:48.96 .net
ムツゴロウさん見たく愛を持って相手をすれば怪我することもないよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:48:20.44 .net
>>430
そのやり方が一番良くないんでは、ムツゴロウはその裏では動物を厳しく躾ていたろう
テレビでは映してないだろ
人間と対等と感じるからマウンティングされる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:04:08.48 .net
牛をフォークで叩くとか有り得ないし糞すぎるんだよ
しかもこのフォーク野郎嘘つきすぎる。確かに当初報道ではしゃがんだ時に牛に蹴られたとソースある
こんな糞野郎もいるんだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:11:02.66 .net
中国の禁輸は何か影響ある?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:14:19.74 .net
この事件のやばさは生徒が血だらけで倒れていて、自分の持ってた4本爪ぴつ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:16:13.88 .net
途中送信したわ
4本爪ピッチフォーク3本欠けてたのに記憶にないというキチガイっぷりw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:21:13.86 .net
子供が、農業の勉強したいなら大学から農業系が良い
高校から農業系は、ゴミ捨て場だからな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:41:26.40 .net
高校からの横のつながりも大事だと思うぞ
ゴミ捨て場でもちゃんと勉強すれば推薦で農業系大学いけるし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:47:29.81 .net
確かにそうだ、ゴミ同士仲良くしろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:28:52.01 .net
これから夏本番にて牛舎運動場に遮光ネットを張りたいのですが、毎年黒を使用していましたが昨年はシルバーを購入して使用しました。地面から3メートル程の高さに設置してますが黒の方が日陰になり涼しく感じるのは気のせいですか?黒は熱を吸収する為にシルバーの方が良いと言われたのです、、、。遮光率は同じ黒もシルバーも同じです。シルバーは影が弱いから暑く感じたのでしょうか?

440 :476:2023/07/08(土) 05:18:17.58 .net
黒は輻射熱すごいのよー
シルバーは反射してくれるから

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:07:19.99 .net
576万

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 20:27:56.58 .net
>>441
双子の姉も488万
このご時世にこの数字。ステマかな。まあ和牛の話題になるなら全然いいね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 15:51:00.37 .net
九州の牛屋大丈夫か?
また牛が水ん中泳いでるパターンか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 15:12:37.29 .net
熱いしちょうど良さそうだね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 15:12:28.27 .net
鹿児島県も税抜平均去勢40万 雌30万クラスに突入ですね。こりゃお手上げですね。
兵庫県が羨ましい限りです。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:15:47.59 .net
牛は大好きだけどこれからインボイスもまだあるし収入考えて転職をマジで考えてる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 18:04:00.98 .net
牛屋で売上1000万未満なんていないでしょ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 18:24:26.57 .net
>>447
繁殖農家の8割は売上1000万以下みたいだけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 08:58:18.65 .net
だからさっさとET補助無くせって言ってんのに
乳牛が和牛に逃げ込んでも根本的な解決にならんのに、中途半端に稼ぐから乳価交渉も進まなくなる
和牛の利益食い荒らして次はF1に戻る?
さっさと潰れて需給バランス正常に戻せや

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 14:17:10.87 .net
時期的なものもあるがF1めっちゃ少なくて爆上がりした
ET素牛売るよりF1スモール売ってた方がよっぽどいいな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 15:29:03.61 .net
家畜の先読みは難しすぎる
自分は但馬だけど、いきなりここだけ爆上げするとか想定外でびっくり嬉しい誤算だった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/15(土) 19:51:32.69 .net
但馬は強いよ全農共励会も量より質の方向できたしこれから加速していく傾向にあるんじゃないかな問屋もでかい枝なんて捌ききれない情勢なんだよ
日本経済が上向けば迫力系でも勝負できるかも知れんが望み薄だよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 05:58:07.04 .net
大阪万博需要もあるってさ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 08:15:13.01 .net
>>453
あんまし無いと思うぞ
俺も期待して調べたんだが、がっかりってか間に合うかすら怪しくなってきたよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 11:07:44.97 .net
同じような経費かけて平均DG0.95の早出し去勢で平均80万超える但馬がマジで羨ましいよ。。。
うちの地域なんてDG1.2の280日齢340キロでやっと50万超えるのが今月ですわw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 14:46:18.25 .net
但馬と気高、藤良じゃ成牛の体重が違うだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 15:23:46.58 .net
だから経費は同じくらいって書いてるんでしよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 18:43:46.09 .net
北美津久15Kになるみたいだね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 20:57:26.96 .net
どうせ入ってこないし採卵用で使うか
ジェネや東北の種牛が当たったの見たこと無いぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 13:43:25.10 .net
北国7の8や第一花国が当たってないと?

北美津久の評価は過大ではあるとおもうけど
それなりに活躍するだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 13:47:06.12 .net
>>450
逆だと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 14:28:33.18 .net
>>461
ETの卵を売るんですね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:37:12.21 .net
前にトウモロコシ先物が今後急落すると書いたけど、トウモロコシ先物、9月ものは506ドルまで下落している。
2021年頭の水準。まだ下げると思う。
アメリカの利上げも今月が最後で、ドルは125円に向かいそう。
世界景気は今後悪化どころか、どうやら昨年末が底だった。
あと半年耐えれば、いろいろなものが逆回転をはじめるかもしれない。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 17:18:36.36 .net
>>462
ゲノム選抜→採卵→経産2卵ET

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 20:04:13.97 .net
おいおい来年から新NISA始めようと思ってたのに半年後に景気良くなると困るぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 03:57:23.64 .net
その為の増税

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:29:59.46 .net
ホルに和牛卵ETでスモール出荷なら45万手元に残るだと?
繁殖農家馬鹿にしてんのか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:43:30.60 .net
>>467
助成金も出てるからね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:01:18.37 .net
>>467
自家採卵じゃね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:05:13.74 .net
ホルの場合在胎期間にマイナスにならないからってこと?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:33:22.27 .net
>>470
なるほど、生まれてからもミルク代掛からないですしね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:19:56.33 .net
こっから先は酪農ETの子がバンバン市場に出まくるけど相場に影響あるのかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 21:56:58.23 .net
家族経営で奥さん哺育担当とかで充分手が届いてる酪農家でないと和牛の子牛は上手く育てられないんでないかな。
受精卵つけてる割には子牛登記増えてきてない話しきいたよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 07:49:39.20 .net
ノウハウはいずれ酪農家にも蓄積されていくからET和牛はどんどん増えていくだろう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 09:55:54.61 .net
一貫なら何の問題も無いんだがね
種に振り回されることもなし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:39:15.18 .net
40万円台の去勢なら本人取りで肥育しても面白いかもね
出荷する頃に景気上がって大きく儲かるかも。
子牛相場も40万台でいくと酪農家も受精卵使わなくなるんでないかな。口蹄疫や東北震災で相場下がる前60万くらいだったのが40万台に下がると受精卵産子一気に居なくなったはず。受精卵販売も余って安くなってた。
子牛価格の低迷で踏ん張ってた高齢の方たちも辞めるだろうし。
1年から2年踏ん張りどころですね繁殖。一度生産頭数減ると簡単に増えないから。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:55:28.91 .net
その頃って枝で5番2000円切っていたよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 01:48:40.03 .net
酪農のET産子は40万円台なんてあるの?
市場でもすごい高いんだけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 05:42:20.38 .net
>>477
最近は5番でも下の方は下手したら2000円切るよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 17:01:31.34 .net
北海道と沖縄で20万以上値段の差があってワロタ
どうなっとんねん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 18:09:40.38 .net
外国人に売れるかどうかの差

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 18:56:21.35 .net
一次産業は奴隷しかやらん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 20:08:44.55 .net
肝属のメス平均38万、オスも安いね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:44:57.07 .net
和牛体外ET導入して検査してみたらF1だったよ
見舞金もらったよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 22:29:21.85 .net
追い移植して止まったらぜんぶ和牛ってことにしてる輩が未だにいるらしい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 23:26:08.28 .net
酪農家のETは本当によく死ぬね。春先までは特に死んでた。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 07:05:05.66 .net
酪農家ETは生後1ヶ月から購入してるがそんなに死なないけどな
もっと早いうちから購入してるの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:18:11.65 .net
ETが悪いんじゃなくてその農家か地域の指導が悪いんだと思う

ETで不安なのは人気血統に偏り過ぎて将来的に改良も育種も出来なくなるんじゃないかってくらいだわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 12:18:59.37 .net
追い移植はなまら止まりがいいからね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 19:44:42.73 .net
酪農家で生まれたETが、酪農家でよく死んでるってこと。
昔からET産ませてる人じゃなくて、最近はじめた人。
酷いところは半分以上じゃないか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:43:56.50 .net
>>490
種つくならまだ良いだろ
a級の卵30もってって帰ってきたの3頭だぞ
どうなってんだマジで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 20:49:17.29 .net
高千穂死亡。但馬牛の様なブランド目指して閉鎖的な改良を行った結果が本家とダブルスコア以上の開き
繁殖農家にさっさとスモール解禁しろ
早目に30万で売ったほうがマシやぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 23:09:05.65 .net
繁殖にスモール全面解禁したら30万もするわけない。掛け金上げて治療含めて手間暇かかりすぎるし経費も考えたら今の相場なら20万以下確定
9ヶ月素牛が40万の時代だから10万くらいかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 07:23:05.64 .net
熊本のスモールは、AIのメス税込み26万だった。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 11:44:34.74 .net
北美津久の受精卵はどれくらいの値段で売れますか?
全農では1個6万円以上で買い上げて貰えるらしいのですが、今後個人で受精卵販売していこうと思います。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 12:20:40.60 .net
枝余り過ぎてるんだから国民に安く還元して欲しい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:10:40.46 .net
全農販売で4万台ってイメージだけどそんなに評価上がった?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 13:24:34.56 .net
今度はアテント(大人用紙おむつ)を忘れるなよ農家の補助金を妬む清田龍こと猫虐待犯の栗田隆史

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 20:48:03.69 .net
<アテント〜♪ アイゴー<;Д; >Σ←繰多多可四w

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 06:58:06.15 .net
培養肉がアメリカで販売開始だと
改良がすすめば脂肪組成も旨味成分も調整できるから高級肉の再現も可能
畜産の未来は暗いなぁ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 07:51:50.53 .net
資産家は接待用として本物を使うから需要は減っても無くなりはしないだろう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 10:10:42.82.net
牛は安いわ、畑に朝堆肥散布し昼間はコーンサイロして夕方堆肥耕運したのに臭いって役場にクレームくるわやる気ゼロなった。
なんか良い話はないかなあ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 10:54:03.01.net
管理が良くないんだろうね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 11:11:04.75.net
確かに管理はよくないけど切り返し何回もした自称完熟堆肥を9時から18時まで畑に薄撒放置してクレームは心折れそうになる。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:32:08.27.net
完熟か未熟かよりも圃場に人家が隣接してるかどうかだね
あと我々の嗅覚はもう永久に世間一般のものとは違う

まあクレーム入れる人は一度気になってしまったらずっと気になるからね
今回だって貴方が堆肥入れてるのを見て臭いかどうかなんて関係なしにクレーム入れたかも

個人的には道路に堆肥こぼしたりしてなきゃそんなにペコペコする必要ないと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:15:56.47.net
風呂前でもクンニ余裕だしな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 20:38:18.27.net
とにかく今は去勢を作って出すことだな
並びとか種とかじゃない、何つけても安い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 08:21:53.55 .net
この相場じゃ経費削減に走らにゃならんね
そもそも購入オーツなんてタンパク低いんだし、イタリアンとWCSで粗飼料としては十分な気がする

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 09:04:44.66.net
今の畜産なら儲けがないんだから機械が壊れたら更新なんか出来ないから、うんこ流出は止まらんだろうな、牛屋の話じゃねーけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 13:03:28.79.net
雄を産ませる管理ってどうするんです
か?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 13:41:20.73.net
去勢の生産は事業団とジェネティクス北海道の判別精液の利用

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 15:20:01.91 .net
金がまわらない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 19:45:07.69 .net
>>510
遅めに付ける
オーガズムを迎えさせる
Yストロー

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:47:27.18 .net
排卵直前にAIしてもY精子授精しやすいとかないしX精子授精しわすいわけでもはい。ギリギリに付ければ雄産まれやすいは都市伝説。母数500頭ギリギリ付けで測っても半々になるはず

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 21:45:46.45 .net
うち結構遅めにつけてる方だと思うけど結局はきれいに半々に収束するんよな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 23:37:56.34.net
二年前に雄だらけだったけど確率の収束なんだろね今年は見事に雌だらけ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:31:12.20.net
急募!
トクフクなら困っています。
ナナオマイシン販売終了してからみなさんどうしてますか???

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 15:58:50.31.net
クリアキル薄めてかける

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:03:23.77.net
どどーんと新牛舎建設だよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:02:08.89 .net
ワセリンべっとり塗る

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:19:22.34 .net
ナナオマイシン販売中止ってなんで?
真菌薬の一番手やったのに段取り狂うわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:56:32.26 .net
あれは移った人間の真菌にも良かったのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 22:42:33.56.net
PGアロマ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:52:21.51.net
子牛登記の遺伝子検査の条件が納得出来んわ

どういった経緯で義務付けたのか登録協会は説明するべきやろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:37:43.28 .net
嘘の種付け証明出しているのが多いからだろ宮城みたいな悪質な獣医いたから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:46:11.83 .net
一番やばかったのは沖縄
あそこは複数の授精師絡んだ組織ぐるみだった
そりゃDNA検査義務付けにもするって

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 13:08:14.75 .net
遺伝子検査義務化されるの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 14:16:16.45 .net
在胎日数がプラマイ20越えてる奴だけだけど、これで偽装をどうこう出来るとは思えないけどね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:54:43.66.net
在胎プラス20日の牛ってほぼいなくね?
長期在胎なっても2週間もすれば促進剤打つでしょ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 17:05:37.55.net
遅産で結構300日越えるやついる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:11:59.36 .net
在胎+20越えたのは一回だけあるかな
予定日の書き込み1週間間違ってて21日後に促進剤使った事ある
獣医さんからこれ予定日3週間前だよって指摘されるまで気がつかなかった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:35:43.46.net
コンビニでサラダ油買ったらストローつけますか?って聞かれた。いくら俺がデブだからってさ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:32:03.16.net
>>530
九州でそれやってニュースになってたな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:34:23.76.net
子牛安すぎ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:46:56.33.net
枝肉も安いぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 00:08:25.45.net
恨みが生活を躍起する

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:24:29.83 .net
>>536
こういうレスを20年以上も繰り返しているしているカスは、清田龍と名乗っている猫虐待犯の栗田隆史
ゆうきんぐ@生活保護の民と名乗っていたこともある本物の最底辺です

趣味 [生き物苦手] 猫の虐待・虐殺画像を張っていくスレ
1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
 猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
 まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
 (画像は削除済)

622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
 この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
 第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
 だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
 残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
 警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0
 俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
 このスレッドを立てた1です。
 この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
 ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
 「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
 そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
 ↓
栗田被告「みだりに殺していない。みだりと言われればみだりかもしれないが、僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない」
 ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市けやき台の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し
さいたま地裁は懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:23:26.07 .net
外国産赤身牛肉を食べた人からダニの死骸によるアレルギー症状がでてますね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:43:17.81 .net
↑和牛を食べたことのない清田龍こと猫虐待犯、栗田隆史の悔しがりw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 14:40:23.39 .net
>>538ことκ田τ史は素寒貧乞食なので
嘗てはバターも買えずに泣いていたという有様www

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 01:14:49.11 .net
他人を見下すことは農民を権利

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 21:09:23.51 .net
>>541
最早泣くだけwww
オマケに助詞の使い方すら碌すっぽ
分からない、知恵遅れっし庫裏多w

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 21:16:10.39 .net
日本はホロン部並みのバカチョソとみたwww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 23:17:06.01 .net
最近生後4日目前後で多少血便が混ざります。産まれてから親子離してます。初乳はヘッドを飲ませてます。大抵3〜5日で血便になります。血便しても哺乳欲はあり元気もあります。おそらく大腸菌かなと思います。添加剤でボバインペーストか、子牛のちょうげんってのをどちらか試そうと思いますが大腸菌類に先ず効果あるのかなと思い投稿しました。経験された方や詳しい方、アドバイスお願いします!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 04:03:23.21 .net
>>544
全薬のセリムンを生後1時間くらいで初乳の前に飲ます
1本5000円くらい
粘膜っぽい程度のごく少量の血便ならミルクにビオスリーとパーレシン、ネオドリンクを混ぜて3日間飲ませる
改善しなければ早めに獣医
頻度が多ければ分娩前の母牛管理、敷料等が問題の可能性あり
お金かかるけどせっかく産まれた命を守るために必要なことだと割り切っています

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 05:02:44.65 .net
???

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 05:09:26.95 .net
???

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 06:10:25.68 .net
クロストだろうね
うちもそれで検査したらクロストがでてその後はコクシの複合となる

芽胞にも効くアルデヒド系で牛床消毒するしかないような

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:25:31.13 .net
>>545
ありがとうございます。
セリムンは一応初乳のヘッドに混ぜてます。ネオドリンクも生後から5日目くらいまで飲ませてます。ビオスリーエースは7日目くらいから与えてます。ビオスリーエースを初乳に混ぜて良いのかわからずなんとなく7日目くらいからミルクに混ぜてます。初乳から少量ずつ混ぜた方が良いなら混ぜてみようと思います。今のところ血便がでたら獣医散を少しミルクに混ぜて治らないような場合は獣医獣医師に治療してもらってます。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:29:03.40 .net
>>545
ありがとうございます。
セリムンは一応初乳のヘッドに混ぜてます。ネオドリンクも生後から5日目くらいまで飲ませてます。ビオスリーエースは7日目くらいから与えてます。ビオスリーエースを初乳に混ぜて良いのかわからずなんとなく7日目くらいからミルクに混ぜてます。初乳から少量ずつ混ぜた方が良いなら混ぜてみようと思います。今のところ血便がでたら獣医散を少しミルクに混ぜて治らないような場合は獣医獣医師に治療してもらってます。私もお金かかりますがせっかく産まれてくれたからにはお金がかかろうとも割り切って色々試したい派なので今後も試せる物があるなら試そうと思います。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:36:17.10 .net
>>548
ありがとうございます。クロスト等の菌類は全くわからず農協で販売されてる消毒液類で消毒してましたが効果があるのかといえば血便でたりしてるので消毒液の種類があってないのかなと思ってました。アルデヒド系の消毒液調べてみます!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:02:17.96 .net
>>551
ヘルミンかグルターZどちらかでしょうね
強い薬なので牛体や餌箱には使用できません
長靴や床用です

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:07:03.66 .net
強酸性なので石灰との併用はできません

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 22:51:41.60 .net
事業団の種分けする酪農組合の担当者が天狗過ぎてやばい。中間商売してるだけなのにめっちゃ殿様商売してくるんだけど、他所の県もそんな風潮あります?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 00:38:52.78 .net
県酪は酪農家のための組織だからね。
乳代から組合費引かせてくれる酪農家こそが大事で、和牛繁殖農家など二の次だよ
繁殖農家が欲しがる福之姫や北美津久などの人気種も酪農家がF1用にももう要らないと言って初めて
こっちに回ってくる
窒素の配給車を全国に持ってるという強みがあるから誰も取って代われないね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 03:21:17.75 .net
>>552
>>553
ありがとうございます。試してみます!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 06:36:03.66 .net
中国人の団体旅行解禁だってさ。1000万人が来るかもしれない。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 07:52:38.85 .net
牛肉食べまくって欲しいですね!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 07:58:54.07 .net
日本人が肉を食ってくれないからな中国人が最後の望みだね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 08:58:00.20 .net
中国が輸入してくれれば話は早いんだけどねー
闇ルートじゃなくて。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:55:57.71 .net
福勝鶴がこれからの和牛界をリードすると先読みしてるけどとう思いますか?
10月から精液販売するから楽しみにしてる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:22:03.91 .net
質問です
双子が産まれ後から出てきた雄は分娩後肺に羊水大量に入りやむ無く死亡して、雌だけが生き残ったんてすが保留して残したいです
フリーマーチンは血液検査すればいいんですかね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 06:12:42.15 .net
フリーマーチンの雌で正常に繁殖出来る確率は1%以下じゃなかった?

遺伝子ではわからないから春機発動待ってホルモン値測るか、エコーで卵巣見てもらうしかないような気もするけど


福勝鶴凄いけどゲノム育種の成果が出てきたって感じでしょ
他の4頭もかなりの成績だし、茂弘松井からあんな成績のが来るとは思わなかったわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:02:30.03 .net
胎盤が別々
陰部の毛が少ない
膣に体温計が半分以上入る
これらがそろうと期待値は上がる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:44:04.67 .net
>>563
>>564
ありがとうございます
体温計刺したら違和感なく入ったんで膣が短くなくてもしかしたらこれ繁殖いけるんじゃね?と思った次第です。胎盤も別々でした
連休明けに獣医さんに相談します。どうもありがとうございました

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:42:06.85 .net
うろ覚えだけどフリーマーチンは子牛のうちに検査できたはず
15000円くらいだったかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 20:38:15.90 .net
>>562
検査は下記url参照
http://liaj.or.jp/giken/usi_frmtn_mousikomi_kuro.html

家で三つ子が生まれたとき雌2頭だったけれど1頭はフリーマーチン
もう1頭は正常でした。
胎盤は2つありました。

確か検査すると10%位は正常の判定だと昔聞いたような
フリーマーチンでないことをお祈りします。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:30:04.76 .net
八重山セリ1日目平均33万ってマジか?
旧Twitterで見たのだが。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:24:01.30 .net
雌 228,000円
去勢 392,000円

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:28:16.58 .net
訂正
雌 288,000円
去勢 392,000円

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:30:52.76 .net
>>569
メ、メス228,000円…って…orz
もう和牛畜産は産業から見捨てられた感があるなあ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:43:42.97 .net
>>570
メスが30万割っているのは強烈だなあ…
30年くらい前の相場だよな…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 17:05:24.51 .net
和牛を食える裕福層が減って交雑の肉しか食えない人が増えてるんだろう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 17:37:50.36 .net
中国経済がヤバいのも影響してるのかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 20:10:29.61 .net
この相場やと産ませたら大赤字なんやから辞めるしかないよもう
さすがにこの物価で子牛平均30万以下は無理や。なんでここまで落ちるかね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:23:43.49 .net
>>575
枝肉も4等級で2000円ギリギリだもんな。
そりゃあ素牛導入に金掛けられないよな。
しかも今割っているのは、素牛価格がまだ勢いがあった頃の導入牛だからなあ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 01:20:21.10 .net
地域平均をおおざっぱに計算
素牛70万に餌40万くわせた結果が枝肉100万の現状
ならば枝肉100万から逆算して餌50万なら頑張っても素牛50万弱まで
我が地元はどのくらい生き残れるだろうか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 06:24:50.05 .net
そんなに餌安い地域なんだ

うちらの地域は肥育代諸々で70マンは見てるって話しが多いんだが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 07:20:30.89 .net
アメリカ様に従ってロシアや中国への牛肉輸出が滞ってるんだから、代償としてアメリカへの輸出枠を拡大させろって言うのが筋なんだよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 07:24:52.62 .net
電気代もバカにならん扇風機常にマックスでもクソあちぃわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 10:24:46.06 .net
牛の夏用マフラーええで
クビにマフラー巻いてそこに保冷剤入れる。子牛には抜群に効果ある

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:29:11.40 .net
肥育のエサ代40万って安すぎだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:37:19.61 .net
八重山セリ市場平均、税込み401,070円…
沖縄今月絶望だな…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:43:13.60 .net
初日の雌単価1101円だもんな。話にならんよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 09:36:30.85 .net
ここまで安いとモチベーションの維持や労働意欲もなくなるよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:26:47.95 .net
沖縄の一部地域は例の安福久大量DNA不一致不正問題で信頼失墜してるからずっと安いししゃあないw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 14:40:59.45 .net
肝属ライブ見てたけど高いな
繁殖で欲しいと思う血統いなかったが
八重山だけ特別安かったのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 16:12:31.32 .net
あと台風6号、7号の影響とか?
肥育も空枠埋めないといけないとはいえ、購買意欲落ちてる時に台風で長距離移動はもうええわってなるかもしれん
実際鹿児島は台風6号前の8月初めは去勢平均60万超え地域あったし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 02:45:41.61 .net
他人を見下すことは農民の日常

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:40:58.81 .net
俺は増頭にむかう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:49:10.28 .net
宮古もお通夜状態なセリ結果だな。
沖縄離島もう繁殖産地としてやって行けるのかな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:39:48.04 .net
私は繁殖牛更新して2〜3年後笑う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:23:51.26 .net
破産夜逃げの知らせが多くなったね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:56:10.35 .net
あと一ヶ月に迫ったインボイスだけどこれどうなってるの?
全国一律名簿記載とか未だ発表ないですよね?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 18:42:37.85 .net
お前んとこは農協の説明会なかったんか?
全国一律で統率できるわけないやろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 19:03:55.35 .net
>>595
いや自分の地域は名簿の名前の横に税務署申請済みの課税事業者は◎(牛名義が嫁や子供でも畜主が課税事業者なら◎)
これどこも同じやり方なんだろうかと思って。あと成牛市とかどうなるのかまるでわからん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 01:31:26.70 .net
自分も繁殖牛更新してる今やれる事はこれしかないし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 10:59:21.86 .net
こんだけ不景気なのに牛飼い一本で生活してる人が新型ディスクモア買っただの、ベーラー、テッダー新品に買えただの200馬力トラクターまた買っただのTwitterでよく見るけどなんであんな羽振りいいんだ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 11:59:05.03 .net
銀行

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:44:40.92 .net
極端に損をする人が大量にいるときは極端に儲かる少数の人もいる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 00:31:11.35 .net
なるほど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 12:54:12.47 .net
>>598
買い餌メインから 自給飼料率をグンとあげれば、最初の機械代の投資はデカいけど機械の減価償却終わる頃にはそのぶん儲けになるんでないかな。壊さないように使えれば。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 13:28:08.22 .net
そんな機械がフル活用出来る土地があるだけうらやましいわ

こっちはせいぜい40馬力くらいしか入らないし
今度の5年に1度水つけろなんて牧草は不可能になるような中山間だしな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 16:39:29.84 .net
先走った極光はやらかしかな?w

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 20:58:14.55 .net
>>604
事業団の選抜漏れしたし近いうちに消えるね多分

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 21:58:28.16 .net
そういえばずいぶん前に吉重75を聞いていた人いたけど現在生まれて3ヵ月経ってないけどすでに生後4ヵ月位の大きさ
体系は綺麗で皮膚のゆとりもありうちではかなりいい感じの牛でした性格は悪戯っ子のお転婆
雌だけど生まれが大きくて二人では出せず獣医さんにヘルプ
親牛が福乃姫でどっちにも勝忠平いるからでかくなったかも

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 08:20:27.42 .net
>>605
極光姫だったら結果が出るのは来年2月では

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 05:26:20.64 .net
r2-1f 1158は全兄弟だよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 14:03:23.64 .net
はあ・・・
これで中国への牛肉輸出は永久になくなったな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 16:25:06.69 .net
>>609
もともとデフレ寸前だから、あまり関係ないよ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 17:59:00.10 .net
>>610
不動産関連は軒並みやばいだろうし今後の中国はあんま当てにできないよね
外資も投資資金引き上げてるし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 18:31:21.70 .net
障害年金横領か、給料も未払い 知的障害者3人が恵庭の牧場経営者に約9,500万円賠償求め提訴 牧場主は元市議会議員、「事態把握」と恵庭市も相手取る
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a57842b96e3e1249dcca792db4d5edfa7c1bb41

知的障害者が、恵庭の牧場で長く給料が払われないまま働かされていたなどとして、牧場経営者らを訴えました。
訴えを起こしたのは遠藤牧場に住み込みで働いていた知的障害がある道内在住の60代男性3人です。3人は3年前に死亡した牧場主の遠藤昭雄さんの妻と長男、さらに恵庭市を相手取り、合わせておよそ9500万円の損害賠償などを求めきょう、札幌地裁に提訴しました。
中島弁護士「劣悪な生活環境、過酷な奴隷労働、金銭搾取、この3つが(訴えの)柱になっています」
弁護団によりますと、3人は一番長い人で45年ほど牧場で働いていましたが、水道のないプレハブ小屋で暮らし、普段は風呂も入れない劣悪な環境で生活していました。ほぼ休みなく行っていた牛の世話や農作業に対し給料は支払われず、3人の障害年金はほぼ全額とみられる5000万円以上が引き出されていました。また、弁護団は恵庭市について、事態を把握していたものの遠藤さんが元市議会議員だったことなどから虐待を放置したとしています。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 06:44:52.34 .net
>>610
そんなの関係なしに富裕層が日本以上にいるんだけどな
どのみち和牛の増頭も中国への輸出が前提だから
和牛業界はおしまいでございます

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 11:33:43.57 .net
実際素牛がアホみたいに高くなった原因のひとつは、2020年中国輸出解禁をうちら肥育農家は見込んで吊り上げたからね
但馬以外はもう上がる要素はないでしょ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:17:40.59 .net
>>611
和牛農家に国が融資した金も回収不可能になるからお前らが頑張って税金払ってお国を支えてやれよw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:20:09.03 .net
>>615
和牛農家こそ仮想敵国頼みの愚かな増頭事業を行った国に言うべきでしょ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 10:59:51.56 .net
高齢農家は自民党の犬ですから
TPPでの風見鶏っぷりには草生えた
農民連盟が若者農家に自民よろしくとやってるけどもうねあほかと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:19:14.99 .net
とはいえ今の日本は国からの補助金がなければどの業界も生きていけないし、なりふり構わず政権の犬になるのは当然じゃね
まぁ、ハシゴ外されちゃったけどさ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:48:35.41 .net
例年なら9月から相場上がっていくが
今年はどうかね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:08:50.26 .net
事業団の資料見せてもらったけど
姫母体の能力半端ないな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:37:17.06 .net
もうこれからの種雄牛造成は事業団とジェネティクスの2強だな
ゲノム検査できるとできないのとじゃ能力の判定も次世代牛の造成スピードも違い過ぎる
鹿児島の民間も勝負できない世界だよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:47:11.23 .net
ホルスタイン並みに改良速度が上がるのかな?
オーマンやボリヴァー、ボルトンなんて使う酪農家は今いないけど、和牛では未だに安福久だもんな。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:32:09.50 .net
ゲノム検査がもう少し進んで雌雄それぞれの成績と母体になった成績がわかるようになればね〜

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:45:58.10 .net
ホルだと改良のテーマがこの先いくらでもあるからね
改良の成果を酪農家自身が全て受け取ることが出来るのも和牛繁殖からすると羨ましいね

和牛は姫だ北美津久だと言っても12番の先はありえないし、
脂肪の質と言っても現状の評価なんて無理くり作り出したようなもの

購買者が利用できる母体の客観的な能力指標がないのでいつまでたっても流れ重視
だから久がけから離れられない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:16:38.60 .net
オレイン酸やら細かさ指数なども合わせた食味を評価する基準を作るべきなんだろうけどね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:41:19.91 .net
牛肉よりそこそこ旨くて安い鶏肉の方が魅力的だよね
牛肉でも鶏もも肉みたいに適度に脂身あって柔らかくてグラム80円くらいの肉あればいいけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:01:52.27 .net
やっぱ政府にお肉券を出してもらうべきなんですよ、デモでも起こして漁業並みの予算を畜産にもつけてもらえ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:32:01.98 .net
外国にお金ばら撒かないで、牛肉を配ってもらいたいものだ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:37:06.10 .net
牛肉が台湾へ輸出決まりましたね!少しは明るい感じがしてきました!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:36:40.43 .net
よし、俺も焼肉食べにいって和牛消費して来るわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:54:23.38 .net
俺は和牛より焼き鳥の方が好きやな
焼肉食うにしてもアメさんOGさんの方が胃の負担なくて好きw
鳥取なんかがやってるオレイン酸注力はいいことやと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:05:35.32 .net
真面目に支援策無いのだろうか
さすがにもう廃業が見えてきた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:14:33.25 .net
今の安値の大きな原因は供給過剰なんだから、市場原理で供給が減らないとダメじゃないか?下手に対策したって供給が過剰な限り、対策は一時的な効果しかない。コロナショックで冷凍に補助金出すようなもの。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:45:29.95 .net
漁業は団体組んで政府に抗議して予算ぶんどってきてるんですよ、牛屋は何かやってますか?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:18:00.17 .net
肉が余ってんなら減らすしか無いだろ
酪農ET補助無くして年寄りが辞めてくの待って我慢比べするしかない
補助金漬けで皆助かりましょうだと泥船漕いでるもんだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:44:17.60 .net
今日の九共速報よろしくお願いします

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:40:50.89 .net
宮崎 チャンピオン、団体賞です

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:10:45.21 .net
マカオが福島産など10都県からの農畜産物輸入禁止決定

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:54:33.13 .net
マカオは中国でしょ
もう中国は期待しないでおこう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:56:41.10 .net
マカオは中国でしょ中国は期待しないでおこう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 07:33:42.13 .net
日本人が肉を食べてくれるのが一番いい。
国内消費が増えれば肉相場も上がってくるだろう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:08:13.73 .net
やっぱ税金を投入してのお肉券が一番だよな、反対されたけど肉消費を増やすなら似たような政策が必要だ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:57:12.50 .net
今月からメスヌレ子18オス20
競り場で経産も増えてきた
離農出来る内に辞めれる農家は優秀だね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:09:12.69 .net
授精所開業されてる方に質問ですが、福之姫タネって今いくらで取引されてますか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:21:56.46 .net
1.3万

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 16:07:03.79 .net
その値段は事業団から直接取引で税抜きの価格だろう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:50:35.41 .net
こちらの相場は15~20だね
欲しくても物がない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:05:23.01 .net
流石に10万超えは無いだろ
20万なら10本売るわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:23:07.48 .net
どこのいちばもだけど血統は凄く大事だけど主役の牛が小さかったり、品位も悪けりゃ値段は安い。逆に血統は2流でも牛が良ければ値段はする。これからもこれだけは変わらないと思います。繁殖農家さんはこれから血統も大事ですが病気させずに良い牛を作ってほしいです。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 07:46:57.87 .net
15万なら10本売るわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:00:30.27 .net
10万でも全部売るわ誰か買ってくれ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:38:01.42 .net
>>651
半値でも、要らないわ。
福之姫より能力が高いであろう牛が出てくるのにわざわざ高いお金出して買うでしょうか?
10月販売の福勝鶴が居るからね(笑)
それまでに頑張って売って下さい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:53:34.42 .net
>>647の15~20って15kから20kって意味やろw
事業団に1万5千円渡して釣りもらえるストローを20万で売りに出したら悪名にしかならないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:30:59.07 .net
福勝鶴が潤沢に入るなら良いけど皆で取り合ったら月1本とかでしょwww
卵作って売ろw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:13:56.13 .net
福勝鶴がゴロゴロ市場に出る再来年4月は相場に活気でるやろな
てかゲノム観点含めて事業団最強だわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 17:17:31.38 .net
肥育屋からしたら名前だけで高い素牛は要らない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:51:56.65 .net
ゲノムもあくまで目安。期待育種価も目安にもならないレベル。牛本人が良ければわかる。だから良いのは高い。己の目で見て触るべし!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:20:05.33 .net
栗田粘着のイモタオサムがスクリプトを使った書き込みを削除依頼され逆上しててワロタ


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/09/05(火) 12:42:10.39
>>66
やはり泣くだけwww

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/05(火) 12:49:55.06
↑↑
アンカー出してる志子ちゃんは手動入力

スクリプト志子ちゃん出てらっしゃい
↓↓↓

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/05(火) 13:22:14.02
スクリプトだ、と運営に泣きつく栗田w

227:依頼 (JP 0H87-zth7 [20.44.189.184]):2023/09/04(月) 22:21:54.75 ID:0z1lhj11H
  削除対象アドレス
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1683269555/183,190,196,198,203,211,233,250,258,269
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1691305439/23,27,32,42,72,89,97,108
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1691024899/7,18,46,64,72,83
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1690181766/296,321,340,358
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675915879/95,121,131,154
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1690775929/10,32,40,51
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1692444056/7,23,31,44

  削除理由・詳細・その他
  GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
  GL6 連続投稿・重複

  本文の先頭に投稿日時より数秒早い時刻を表示しているスクリプト

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:24:05.21 .net
そして栗田粘着のイモタオサムが定期オフ板で自ら晒した顔面がこれ
イモタオサムは出会い厨なので注意!


【ネギ夫】セクオフスレ60【半泣き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1585489467/122-124

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:20:51.02 ID:4xbfTDoP [1/3]
自分の臭いネギ顔晒されて
悔しくてどっかから拾ってきたオッサンの顔でごまかす
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞無職ニートキチガイストーカー犯罪者ネギ男www
こいつ本当に哀れwww
6年以上も女に会えてないと自分から証明wwwwww

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:29:01.99 ID:4xbfTDoP [2/3]
ちなみにこれくらいイケメンなら
いくらでもセフレできる
http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:20:14.44 .net
「ボキュの削除依頼でシコタロウの書き込みが止まったぞ」と発狂するイモタ認定君
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1262785664/227
え?猫虐待犯の栗田隆史のマルチポストだけで、イモタ認定君自身の書き込みも止まってますけど、栗田と同一人物だと認めたの?www

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 14:46:20.58 .net
↑↑↑↑
これは私怨に満ちた手動志子ちゃん

シコリプトちゃん出てらっしゃい
↓↓

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 09:43:11.27 .net
今日も暑いな〜、

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 15:48:09.37 .net
昨日は豪雨で雨浸し

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 16:28:48.81 .net
10月一般販売開始の福勝鶴
値段設定強気すぎんか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:09:17.55 .net
特定の種の牛だけ異常な高値になる現状なら、話題になってる種は強気にもなるっしょ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:45:18.56 .net
>>661
猫殺して楽しいの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 18:55:42.44 .net
>>658=>>661
ここでも「やはり泣くだけ」の言い訳が御託を並べるだけの
泣き言ででワロタwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 19:09:54.61 .net
現在の市場取引値で低空飛行が続くと相場は実績相場になるだろう
つまり枝肉結果の不透明な新規の牛より、福之姫などの実績のある牛を買いたがる市場構造になる
繁殖組は福之姫をAIで使うか採卵に用いるかで明暗が分かれるな
まだまだ福之姫一強が続くんじゃないだろうか、と予想

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 19:56:51.07 .net
福之姫は二年後までは強いかもしれんけどそっから先は福勝鶴の時代になるんじゃね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:24:05.38 .net
配布もまた姫みたいに北海道にどっさり行って、府県は雀の涙の奪い合いになるのかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:26:03.29 .net
北海道もそろそろ財力尽きるんじゃね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:29:39.54 .net
九州管内枝肉共進会の去勢肥育の月齢って決まりがありますか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 21:36:19.51 .net
>>667
規制議論板でアルファラジュに成り済まし俺にヘイトを向けようと画策するもID切り替えし損ね自演丸出しのイモタオサムバカ過ぎワロタ


600 名前:アルファラジュ[] 投稿日:2023/09/07(木) 21:23:42.08 ID:3CJabZxe0 [2/5]
>595
このように脳死の捏造で泣きわめくだけで必死に現実逃避して、俺にボコられたイモタにすらも逃げて現在の通り俺からもどのスレでも逃げ回ってる論理破綻の猿真似負け犬栗田オサムがお前だが?w

負け犬出来損ないw
スレ名から何まで俺の猿真似w

栗田オサムというワードも架空の名前がーと泣き喚いていたくせに図星をつかれれば分かりやすくオウム返しをするだけの知的障害イモタ隆史こと栗田オサムw

またまたここでも論破wwww

完全勝利っと

601 名前:名無しの報告[] 投稿日:2023/09/07(木) 21:25:26.90 ID:3CJabZxe0 [3/5]
児ポ吉100選を筆頭にキチガイ大集合!

602 名前:名無しの報告[] 投稿日:2023/09/07(木) 21:26:19.22 ID:3CJabZxe0 [4/5]
>601
同意

603 名前:名無しの報告[] 投稿日:2023/09/07(木) 21:26:38.08 ID:3CJabZxe0 [5/5]
>600
なるほど参考になる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 21:59:41.69 .net
>>672
30カ月齢未満

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 07:50:13.57 .net
何ヶ月くらいサバ読まされるんだろ、流石に逮捕されてからはやつてないか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 10:49:22.69 .net
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694221121/

677 :sage:2023/09/09(土) 11:43:57.66 .net
それに関わった奴らの罰則が軽すぎるんだろ?
アメリカみたいに懲罰的賠償金導入しないと無くならんよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:42:27.90 .net
破産からの闇流出とな増えまくるだろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 13:08:38.59 .net
使えばバレるのにな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:06:35.04 .net
法律制定前に流出した精液を使ったのならどうすることも出来ないよね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:18:06.62 .net
耕富士と満天を北海道に最大100倍の値つけて売ったバカ4人、こいつら軽い期間の業務停止解けてすぐ授精師業再開したからな
まあ牛飼いが結託してアホと取引停止したから廃業したけど法律が甘すぎる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:54:09.78 .net
>>674
ありがとうございます!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 18:54:35.43 .net
>>681
流した者より買った北海道の牛飼いが問題だろう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:18:00.72 .net
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-TitB)
2023/09/10(日) 14:43:07.12ID:ddhPiMfmd
暴落くるとしてもそれでも後継牛は雌種で確保して残りは和牛ETでいく流れは変えなくていい?

0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-tBSY)
2023/09/10(日) 16:44:12.77ID:6st1rmt10
>>410
問題無い
ホル買う大手と繁殖屋が傾くまで頑張ろうな

0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-s6zW)
2023/09/10(日) 16:46:07.53ID:143LQxSBa
そろそろ育成に補助金も出るだろうし、ホルも持ち直すんじゃない?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 19:56:11.98 .net
> お前がアルファラジュに成りすましていたことに追及され、そしてそれを俺になすりつけるもすでに完全論破してやたのにまだ悔しがっててワロタ
> 「CyberSyndromeの串リストに載っている串を使い…」って何だったんですかイモタオサムさんwww
> https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1653215889/668

『正義の名のもとに ◆G.SEED..36』 というコテが書き込んだ 後 に同じIPアドレスからアルファラジュの名で書き込んで
「正義の名のもとにがアルファラジュを騙ろうとしてIPアドレスを変え忘れた」 と騒いだイモタ認定君こと猫虐待犯の栗田隆史
しかし、そのIPアドレスはCyberSyndromeの串リストにもある公開串なのは、ググれば一目瞭然で栗田の汚い工作失敗www

で、その ”成りすまし被害にあったという工作” が失敗したにも関わらず
イモタ認定君こと猫虐待犯の栗田隆史は、自演に失敗してアルファラジュと同一人物だと確定すると
アルファラジュは「成りすましだ」と無茶苦茶な言い訳に逃げるwww
おいおい、このアルファラジュはイモタ認定君よりも 前 に書き込んでいるんだぞwww
こういう支離滅裂なハリボテレスでワアワア騒いで流して逃げるのが
イモタ認定君こと猫虐待犯の栗田隆史の手口ですwww

 【悲報】 既にわかっていたけど、イモタ認定君(猫虐待犯の栗田隆史)とアルファラジュ、やはり同一人物でしたwww
 20がアルファラジュで、354がイモタ認定君
 ↓
 趣味 [パズル] フルボッコにされ敗走の栗田、梅津クソブスジジイw
 20:アルファラジュ:2023/08/11(金) 07:09:47.18 ID:nCKrZzeu
   (省略)
   ↑↑↑↑↑↑
   脳死コピペをするくせにやはり自らのことだからソースも出せない哀れなカスニート栗田隆史w
   またまたフルボッコで完全死滅w

 生活 [害虫害獣対策] 正しい愛誤(トキソヒトモドキ)の駆除方法
 354:名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:26:09.07 ID:???
   (省略)
   ↑↑↑↑↑↑
   脳死コピペをするくせにやはり自らのことだからソースも出せない哀れなカスニート栗田隆史w救いようもない猫殺し前科持ち知的障害ww
   またまたフルボッコで完全死滅w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:30:27.89 .net
>>683
目くじら立てる程の牛なのだろうか?
市場の動向や、共励会を見ると…「?」になります。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:10:44.32 .net
それほどの牛だよ
県有が流れるってのは大問題なんだよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:15:30.39 .net
>>685
病院行ったら?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:24:51.23 .net
沖縄?八重山の日本一の牛さんどーなた?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:49:55.48 .net
>>685
ばーか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:50:53.33 .net
イモタストーカーは、こんなレスも荒らし報告していました。
アンチ栗田をイモタ認定し、少しでも栗田に言及したレスを荒らし報告するイモタストーカー
猫虐待犯の栗田隆史とは別人を装いつつ、栗田に不都合なレスを荒らし報告する栗田本人です

417 :わんにゃん@名無しさん :2022/10/06(木) 02:37:51.24 ID:DRQ5a9vG
 また猫虐待事件が起きました。
 犯人の名が公表されない可能性が高い。
 栗田のように書類送検の後で逮捕されるケースは稀ですから。

 【大阪】子猫殴り大学生書類送検 「就活のいらいら爆発して」(産経新聞) [少考さん★]
 (記事省略)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:52:06.39 .net
「ボキュの削除依頼でシコタロウの書き込みが止まったぞ」と発狂するイモタ認定君
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1262785664/227
え?猫虐待犯の栗田隆史のマルチポストだけで、イモタ認定君自身の書き込みも止まってますけど、栗田と同一人物だと認めたの?www

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:52:31.58 .net
農家を 「シコタロウ」 と呼んでいた猫虐待犯の栗田隆史だが 「シコタロウと書いているのは
イモタオサム(荒らし)だ、農家自身だ」 と無茶苦茶な擦り付けを始めたため、今は当て字でシコタロウと書いているw
【事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所】

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 00:26:44.43 .net
>>687
じゃあさ、鳥取が宮崎から流出した福之国の闇種で作られた隆之国を使って種雄を作ったことはどう考えてるの?
宮崎から流出した安平の闇種で作られた安平吉で福増を作り、それを事業団に貸し付けて儲けてるよね?
鳥取では闇種で作られた福栄や安平照を全く使わなかったの?
闇種が悪いって言えるのは、闇種の恩恵にあずかってない人だけだと思うけど。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 00:43:12.75 .net
今はそういう時代じゃない
時代は変わったの

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 01:10:01.73 .net
>>695
今はそういう時代じゃないって言うが、いつからそういう時代じゃなくなったんだ?

明確に線引き出来るのは、法律が施行された後か、その前かだよ。
施行前なら闇種は違法じゃないから問題ない。
だから登録できているんでしょ。
それなら隆之国や安平吉や福栄や安平照と同じく問題ない。
法律の施行後に流出した種を使って種雄を作ったのなら、そもそも登録できないでしょ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 07:06:24.61 .net
>>687
ちょっと教えて欲しいんだけど、安平の母 きよふく は父は安福(岐阜)だけど、きよふく は岐阜からの導入かい?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 10:04:59.92 .net
なんや必死になってる奴いるけど闇種流してるんか?
牛飼いのマジョリティな意向はNOだ。宮崎で流した奴の末路も悲惨だったんやろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:10:23.48 .net
農家の意向がNOでも、俺は違法じゃないものは取り締まれないって事実を言ってるだけ。
違法じゃないものを取り締まったらそれこそ違法だからな。

今はそういう時代じゃないって言うが、そういう時代になる前に流出した種だったから登録できてるってことだろ。

話逸らして必死だな。

悲惨な末路をたどった人が闇種で作った牛の息子で儲けてるのによく言うよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:47:26.34 .net
>>699
今の話してるのに昔の懐古話に全振りしてて草

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:04:29.98 .net
>>700
はぁ?
何言ってるんだ?
今種雄がデビューしているってことは、種が流出したのは何年も前ってことだろうが。
そんなこともわからないんだ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 15:57:07.86 .net
まぁまぁ、そう熱くならずここは今晩の晩飯の話でもしよう。俺は肉じゃがが食べたい。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:07:43.93 .net
金が無さすぎて米しか食べるものがない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:48:28.76 .net
>>703
牛飼いして食べられる生活できるだけマシだよ
最近は夜逃げが結構出てるから@南九州

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 17:24:20.43 .net
>>698
必死だね〜。
マジョリティーw 横文字出たw
大多数がnoって…しらべたんかな…。
種を海外に出さなければ良いだけだし、法改正後の今は県外にすら出ない感じだから、そんなに熱くならなくてもよくないかい?
閉鎖的にして、お客様が付いて来ているか、市場の価格で判断出来るだろうし…。
我々畜産業界はお客様が求めるものを、頑張って提供するだけじゃね?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:31:44.60 .net
牛屋してるけど外国産牛肉しか食べたことがないよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 21:55:03.64 .net
?今までは闇種を取り締まる法がなかったのでそこを責めることはできないよね
?でもこれから一部の県有は外に出せないように条例整備していくだろうから今後はダメになるかもしれないね
これだけの話じゃないの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:12:43.93 .net
長崎や鳥取みたく、県外にも少し配布するくらいが良いんでない。
でないと事業団の一人勝ちだわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:22:32.51 .net
>>691-693
削除依頼されただけで焦燥するとか弱すぎない?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:59:29.08 .net
>>709
674:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 09:36:17.91
農家の補助金を妬む猫虐待犯、栗田隆史は他に逃げ方知らないの?

 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2017/01/21(土) 10:17:59.14
  最近の革命烈士こと猫虐待犯 栗田隆史 31歳
 
  昔、米農家スレでやってたのと同じ様に
  相手のレスを、無関係なスレに貼って荒らしに仕立てる
  稚拙で汚い工作をやってくれていますw
  しかし、コピペでも、自分の恥ずかしい過去を貼るのは
  辛かったのか、米農家スレではyoutubeリンクコピペで流してますw

 (事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:13:03.24 .net
よそでやってくれ
>>710

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:25:52.14 .net
ここでやっていい
>>709

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 17:58:38.95 .net
今日のセリ、八重山も黒島もひどいなあ……

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:03:59.27 .net
日本人に金がないから和牛なんて食えないよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:47:26.01 .net
>>711
>>712
わかりやすw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:39:12.20 .net
>>710
このスレにはスクリプトを仕掛けられないイモタオサム、怒りの自己擁護ワロタ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:35:29.23 .net
イモタ認定君こと猫虐待犯の栗田隆史は言い返せなくなると相手の書き込みをスクリプト認定し、運営に泣きついているw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:52:37.14 .net
みんなどうやってこの不況を回避してるの?経費爆上がりで牛安いし今年いっぱいもつかわからない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:17:11.84 .net
廃業農家から牛を安く買い叩く

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:55:16.05 .net
 バイトへの給料すら未払いの話も聞くし相当やばいんだろうな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 09:44:39.16 .net
>>718
回避なんて出来ないよ、市場原理だから出生数が肉の消費を下回るまで子牛価格は上がらない。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:30:46.50 .net
てかがっつり税金を財源にした補給金が回る段階に来てる時点で牛飼い業はもう破綻してるよね
肥育も繁殖も瀕死してる負の連鎖起きてんだもん。それでいて毎年頭数だけは右肩あがり
輸出もあれやしまさにオワコン産業じゃね?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 10:41:56.16 .net
皮算用の消費を期待して供給ばっか増やしたんだから、まともな想像力を持っていれば10年前くらいの異常な増頭開始時に予想ができてたよ
その上で期待してた輸出先の中国に自ら喧嘩売っていくんだからまじ意味がわからんわ、それでもまともな政府ならお友達のアメリカに輸出拡大を迫っていくのにな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 12:17:31.33 .net
政府なんていざとなりゃあアメリカ様から輸入させてもらえばええやろって感じなんでしょ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 14:42:36.20 .net
隆之姫はどうかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:41:30.75 .net
福勝鶴10本注文したが来月何本はいるのやら
少なければ受卵かな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 15:44:24.87 .net
>>724
円安とアメリカの物価高でアメリカ様牛肉高くて買えないみたいよ
おかげで国産廃用牛相場高いわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 17:05:30.40 .net
ぶっちゃけ失策のリカバリーを牛飼いの間引きで帳尻合わせるつもりなんじゃないかと邪推しちゃう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 17:51:42.29 .net
潰したとして、返しきれない多額の融資は誰が引き受けるんだろうな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:44:30.95 .net
融資は保証人がついてるでしょ。でも保証人も借金抱えてることが多い気がするな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:32:04.63 .net
>>717
などと言いながらお前が運営に泣きついてるだろ

シコタロウと呼ばれている、栗田連呼厨のイモタオサム怒りのマルチポスト削除依頼ワロタ


https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1693171235/820-823

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:32:42.95 .net
>>717

ほら得意のスクリプトはどうした兵庫県民のイモタオサムさん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:20:55.18 .net
またナマポ生活者の栗田が牛肉喰えなくて畜産スレで泣いているのかwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:41:15.21 .net
>>733
シコタロウと呼ばれ栗田連呼している統合失調症のイモタオサムが自分の無職を棚に上げててワロタ
手帳持ちの上に勃起不全とか生きてる意味ないだろwwwwwほらここにもスクリプト仕掛けてみろよww

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1660378102/62,64,66,73-74,86
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/20(土) 17:58:50.75 ID:9Af1yNlm
ブスでもデブでも年増でもかまわんから、形だけでも彼女欲しいな( ^,_ゝ^)
170・69、40代、兵庫、年収100万貧乏男なり( ^,_ゝ^)
男の機能は終わってる(半ED)ので、ただデートしたりとか、ただ傍に居て欲しいな( ^,_ゝ^)

yoge523@fuwari.be
(男からの無用なメールは断固お断り!近畿の女性にしか用はなし!)

☆ガチで募集してみた( ^,_ゝ^) 反応あるかな( ^,_ゝ^)

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/20(土) 21:03:22.82 ID:9Af1yNlm
ふざけた顔文字だけど、実は真面目な人間なのです( ^,_ゝ^)
関西で彼女になってくれる人、ヨロしくね( ^,_ゝ^)
EDなのでアレは無理だけど、ロマンティックなおデートしたいお( ^,_ゝ^)

yoge523@fuwari.be

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/21(日) 01:15:30.28 ID:1sfbvXLB [1/2]
>>70
金なし身分だと、デートは工夫しないといけないんだなあ( ^,_ゝ^)
ずっと年上とかが、わいの交際歴なんで、出して貰ってた時期もあったが( ^,_ゝ^)
季節の良い時期は公園か、カスタム基本は彼女の家でデートとかね( ^,_ゝ^)
後はどっか行く時は、障害者手帳がけっこう役立つかな( ^,_ゝ^)
わい、メンタル疾患もあるからね( ^,_ゝ^)
よって年収100万しか働くことが出来ない弱い身体なんよ( ^,_ゝ^)
そして年齢と精神薬で終には詰んで、今やEDになった( ^,_ゝ^)
女神降臨求めて、そろそろ冷やかしでなく、募集始めた次第( ^,_ゝ^)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 05:46:38.69 .net
>>734
ここ黒毛和種の情報交換スレなんだけどスクリプトで荒らすことを要求するって頭おかしいの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:06:22.02 .net
>>735
本人乙

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:29:22.76 .net
薩摩もとうとうオスが50万きりましたね。メスも41万。こりゃ肥育も厳しいけど繁殖はもう無理ですね。

738 :sage:2023/09/14(木) 18:01:41.60 .net
全然余裕やろ?1日 1,000円の餌代で300日飼うだけじゃんww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:08:59.09 .net
>>738
牛の経費は、餌だけじゃないよ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:30:31.75 .net
>>723
そもそも衝突を避けられない中国を当てにしてるのが根本から間違ってる
というかむしろ狂ってるレベル

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:32:42.52 .net
>>738
母体いなくても子牛が生まれてくるの凄いな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:45:37.41 .net
>>740
インドのポジションを狙うのが真の外交だよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:15:46.26 .net
>>737
南北海道もこの二日間似たようなものだった
これからホル腹の姫が大量に出るから更に相場下がると思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:27:05.94 .net
>>743
需要と供給バランス崩壊しまくってんのに次は酪農ET子が大量に市場に出るからまだ下がるね
肥育屋さんはみんな今の子牛相場でもまだ高いって言うし底がまだ見えない状態

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:46:16.26 .net
ホル腹ETもここまで相場下がってくると卵の補助も無くなったし3回も移植したら15万移植料考えたら20万くらい経費なるんでない。F1やホル子牛より弱くて事故多いし。どこまで頑張って移植するかな。
昔60万平均いってる頃、口蹄疫や東北震災で30-40万相場になったら市場からET産仔いなくなったよな
酪農家もホルも減って、またバター足らないってなるんでない。そしたらまたホル雌相場上がったりするべな
もうその繰り返し
ただ昔と違うのは経費のバカ上がりだね
公共牧場再整備して放牧すれば繁殖はだいぶ経費節約できるんでない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:51:55.03 .net
f1もホルもガンガン下がってるしな、補助金でなければ業界自体死ぬんじゃね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:47:54.91 .net
デカい酪農家は和牛用の施設建てたりしてるから簡単には減らせないと思うよ

748 :sage:2023/09/14(木) 21:26:47.71 .net
>>745
3回15万移植料?そんなに掛からんよ卵なんか自分で作れよ
1卵当たり1万が妥当。ぼったくられてんな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:28:36.09 .net
>>735
スクリプトを要求してるんじゃなくて牽制してるんだよイモタオサムさんwww
で、ここは農林水産業板であって誰にでも栗田認定して荒らすスレではありません

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:38:58.38 .net
完全にイカれてる┐(´д`)┌

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:44:04.90 .net
受精卵1卵5万くらいしてるでしょ。移植料は1回1万以上してない?
子宮洗浄したり無発情処置したり。ホルはだいぶん生殖弱いから酪農家さん種止めるのも大変苦労してるよ。
普通の酪農家さんが和牛持って採卵はやらんでしょ。和牛農家が自分の為に作るなら安く作れるけど。半分売って半分自分用にすれば手出し無しで受精卵作れるわな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:11:57.39 .net
受精卵1卵5万設定してる所は、何回も言うけどぼったくり、OPUが価格下げらんないのを良い事にぼったくってる
移植料は妥当だねYTとか経費掛かるし
なんで下げらんないのか?と言うとラボ持って培養士雇って安くないことしてるから往復送料も

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:20:13.66 .net
>>750
反論はできないくせに反応だけは早いのな、スクリプトを仕掛けて栗田連呼している兵庫県民のイモタオサムさん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:31:42.86 .net
イモタさん↑の異常者を引き取ってください

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:56:16.87 .net
糞スレを乱立させている革命烈士 = 猫虐待犯の栗田隆史(現在36歳前後)。

1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
 猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
 まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0098.jpg(画像は削除済)

622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
 この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
 第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
 だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
 残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
 警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0
 俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
 このスレッドを立てた1です。
 この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
 ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
 「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
 そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
    ↓
栗田被告 「みだりに殺していない。僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない」
 「罪もない小動物を殺す猫が許せなかった。小動物を守る愛の気持ちでやった。正義感でやった」
 「猫に食べもしないのに殺される小動物の無念さを考えた。猫が悪い動物であることを気づいてほしい」
 「猫をかわいがってる人たちは、かわいそうな人たち。判断が正しく出来ない人には悪いことをしたと反省している」
    ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市けやき台の 無職 栗田隆史 被告、犯行当時(19)に対し
さいたま地裁は懲役6月執行猶予3年の判決を言い渡した。(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:12:17.51 .net
>>754-755
見え透いた自演してんなよイモタオサムさん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:26:05.97 .net

猫を殺してたのか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:31:47.59 .net
>>752
OPUと体内を同列にはまだ考えれないわ
体内であれば1個しか取れないとか30個もとれたりとかリスク負いながらやるから、ぼったくりというのはどうかね。
OPUなら安定して取れるのかも知らんが卵巣のダメージとかあるし、まだまだ死滅も多いって聞くし。自分のとこの後継作りには まだやりたくないな。
でも屠畜場の成績いい卵巣からのOPU産仔は肥育成績もいいみたいだしな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:54:33.26 .net
>>757
全然関係ない奴にも猫殺し栗田認定しててワロタ
栗田認定はともかく、イモタ認定厨って何の話ですかイモタオサムさんwwwwww


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1678982163/138
138 名前:|男|名無し湯|女|[] 投稿日:2023/09/14(木) 11:24:42.22 ID:8DFfNVJN [1/6]
アルファラジュってここに居たんだな

ショタコンって本当?www
わざわざわざわざ出向いて聞きに来てやったよ

ざっと目を通したが、アルファラジュって、イモタ認定厨=猫コ■シ栗田隆史、そのものだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 00:56:26.74 .net
>>757
農林水産業板荒らしだけでは気が済まないイモタオサム「栗田隆史出せよ」


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1678982163/162
162 名前:|男|名無し湯|女|[] 投稿日:2023/09/14(木) 22:28:05.40 ID:8DFfNVJN [8/8]
確か…ショタファラジュに成り済ましたイモタにも言ったかな、、
あおっぱな垂らした汚ねぇくそガキが「お前のかーちゃん出~~べそ」って言ってるレベルで話にならんw

栗田隆史出せよwww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 04:06:08.86 .net
完全にイッちゃってる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 06:53:03.16 .net
>>752
全部がそういう訳じゃないけど…
ちゃんとした良い血統を購買して、採卵して卵を売れば、価格の適正度がわかると思うよ…。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 07:42:22.32 .net
採卵に係る経費はおおよそ、薬剤10k種15k(hime)技術代30k凍結代x
採卵成績の良い子を保留してさえすれば平均2桁
十分1卵1万円以内に収まるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 08:33:51.92 .net
買う側が特定の種だけ異常に高値で買うんだから、強気にもなるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:14:25.61 .net
特定の種って今なら福の姫?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:40:57.38 .net
>>763
いい方だけ考えればね
採卵料だけならそれでいいよね
自分の牛から取るにしても、そのぶん子牛とるのも数ヶ月遅れるよ そうなると養い代も余計かかるし子牛売り上げも先延ばしになるから、そういうの考えていけば ほぼ適正だとおもうけどな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:38:28.71 .net
遅れるって4ヵ月程度だよね?母牛は1d500円以内飼育できるっしょ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 14:04:21.97 .net
>>767
子牛の売り上げが先延ばしになったぶんも損と考えないとならんよ
親牛がマックスで採卵できる時期も3年か4年
若いうちはあまり取れないし
マックスでとれる年齢になったときには、
もう血統が流行りでないかもしれない
全てのリスクも考えんとならんと思うよ
だから採卵できる環境があっても合わないと考えやらない人もいるね。
人それぞれの考えで経営してるから それでいいよね。
ただ ぼったくりというのはどうかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 15:08:02.70 .net
>>767
うちは1d1000円位
ぼったくりだと思うなら自分でやればいいんだよ
俺はやらないから価格に文句は無いしそれ位は欲しいよねと思うけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:48:12.98 .net
有名な母系とかbms12が沢山出てる母体なら別に5万でも安くない?高いか安いかなんて人それぞれでぼったくりと言う考えはどうなんでしょう?
安いに越した事はないけど、人それぞれでしょ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 19:31:41.21 .net
>採卵成績の良い子を保留してさえすれば平均2桁

これの一言が全てを物語ってる
成績の良い牛を抽出するために多くの失敗がある
良い牛を将来に向かって保留する過程で多くの損失を計上してるはず、それも現在進行形で

血液検査やゲノムで採卵の実力まではわからんからね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:58:50.15 .net
安いものが善で高いものが悪 そんな時代が長ーく続いたけど、これからインフレに入って行くんだろうな。畜産に限らず一次産業は痛みを受けながら遅れ遅れで価格上がっていくだろう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:10:53.62 .net
>>761
農林水産業板はお前のホームのはずなのに手も足も出せなくてワロタ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:36:06.76 .net
泣くなよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:42:01.82 .net
>>774
完全にお前の敗北だよ栗田連呼のイモタオサムさん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:04:50.69 .net
弱いねw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 00:04:38.39 .net
>>776
他のスレは発狂するほど荒らすくせに、ここではあまり目立てない栗田認定厨のイモタオサムが縮こまっててワロタ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 00:39:05.61 .net
かわいそう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:00:11.21 .net
>>778
他では栗田だの猫殺しだのと荒らしまわってるくせに、ここでは 借 り て き た 猫 のようになるイモタオサムワロタ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:24:20.16 .net
病気だね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 06:28:59.50 .net
他のスレからは逃げる栗田w

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:56:59.13 .net
>>780-781
シコタロウ荒らしをやっていたのもお前であることは調べがついてるんだぞイモタオサムさん
これがなければ俺は農林水産業板の存在さえ知らなかっただろうね

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1618036913/838
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1618554776/999-1000
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1632422144/264
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620387688/267
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1591636069/392,394,396,398,400,402,404,406,408,413,415,417,419,421,423,425,427,429,431,433,436,438,439,441
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1591636069/443,445,447,449,450,452,454,456,458,461,463,465,467,469,471,473,475,477,479,481,483,486,488,490,492
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geinoj/1616930618/154

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:01:03.03 .net
>>780-781
そしてお前が以前からスクリプトで荒らしている証拠がこれな
これらのスレは元々俺とお前がレスバトルしていたスレだが、俺には敵わないことを知ったお前によって埋められてしまったわけだ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1591636069/493-1000
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/club/1623593707/992-1000
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1626941552/460-547
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1620470461/898-903
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1483601797/610-626

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 15:33:11.23 .net
本当に自覚がないの?
荒らしというのは和牛スレで延々イモタとやらの話を続けるあなたのことですよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:43:10.18 .net
>>784
農林水産業板の埋め立て荒らしは3連投ずつ実行したことをうっかり自白してしまうイモタオサム


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1609670192/611
おいおい、その完全に同じ時間に3回コピペして、少し時間を空けてまた同じ時間に三連投って
イモタ認定栗田がやってた埋め立てパターンじゃねーか
自分の荒らし行為をなすりつける猫虐待犯の栗田隆史
栗田は負けると、いつもこうやって捏造情報を事情を知らない第三者に吹き込み騙そうとします


「栗田隆史には弟が居る」と書いたら”居る”と漢字で書くのは爺だ、58歳だ、と言い張っていた猫虐待犯の栗田隆史。
おそらく、栗田の逮捕に尽力されたloveneko氏の年齢を当てはめていたのでしょう。

ブラック農家を晒すスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1641131270/
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:13:36.96
.,
 __ O __ O __ O __ O       .|       .l  /  、     | \   |、  |、      ──┬──   ├─┬─  ┼┼ ┌ー┐
    ノ      ノ.    ノ.     ノ          .|      /| ./   ヽ   |   \ |\ |、      ┌─┼─┐  ノ ___.|__ .   ト┤ l___,!

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:13:36.96
.,
 __ O __ O __ O __ O       .|       .l  /  、     | \   |、  |、      ──┬──   ├─┬─  ┼┼ ┌ー┐
    ノ      ノ.    ノ.     ノ          .|      /| ./   ヽ   |   \ |\ |、      ┌─┼─┐  ノ ___.|__ .   ト┤ l___,!
(AA省略)
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 18:13:36.96
.,
 __ O __ O __ O __ O       .|       .l  /  、     | \   |、  |、      ──┬──   ├─┬─  ┼┼ ┌ー┐
    ノ      ノ.    ノ.     ノ          .|      /| ./   ヽ   |   \ |\ |、      ┌─┼─┐  ノ ___.|__ .   ト┤ l___,!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:43:39.17 .net
皆さんの直感を拝見したいです。
今月、兵庫県を除いて全国的に子牛セリは値下げです。
10月はやや下げ、現状、やや上げ
どう予想されますか?
理由も知りたいです。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:49:36.64 .net
直感を聞きたいのか理由付けを聞きたいのかどっちなんだい?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 23:27:07.41 .net
直感ですね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 02:39:29.33 .net
今の枝相場をみれば素牛上がることないわ
500kgで2500円で125万
飼料高で60万くらい経費かかるのかな
10万利益とって残り55万
55万で次の素牛購入しないとならん
枝kg単価3000円超えないと畜産業界厳しいね
どうやって生き残ろうか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 06:10:31.08 .net
>>783>>785
牛肉が買えないからって畜産スレで
鬱憤晴らしとは浅ましい鮮塵だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 06:36:53.15 .net
>>789
どうにもならんよw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 06:58:08.92 .net
あくまでも個人的な見解ですが…
枝肉が600kgで2200円(値下がりなどを考慮して)取れるような素牛をつくるしか無いんじゃないかなぁ…?
不況に向かって、単価の高い肉牛は出来るかな?
飼料が高騰したら、より飼料効率の良い牛を買うのではないかな?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 07:11:21.01 .net
結局のところ、どこから金が出るんだってことだしな
消費者が肉を高く買うか、国から補助金が出るんじゃなければ
相場は上がりようがない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 08:24:21.22 .net
豚肉より安く売ればいいんじゃね?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 09:22:44.57 .net
直感ですね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 09:54:14.16 .net
>>790
女と出会いたいからって定期オフ板で禁止されている出会いの募集をして、削除されたら逆恨みとかどれだけ必死なんだよイモタオサムさんwww


950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/09/17(日) 02:00:56.68 ID:n5lD4e3u [1/2]
自分のキモい顔晒されたモテない自称可愛いイケメンの童貞爺ネギ男が
一人ぼっちで24時間ファビョりまくりのスレwww

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/09/17(日) 02:03:11.09 ID:n5lD4e3u [2/2]
>>951
数年ぶりに来たスレで毎日24時間自分のキモい顔晒された恨みであぼーん荒らししているハゲオッサンネギ男お疲れ様ですwww

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:06:41.37 .net
さびしいの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:30:38.22 .net
牛肉の在庫がすごいことになってんな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:32:00.78 .net
皆さんの解答的に、おそらく9月よりも10月子牛セリはやや下げと予想しました。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:34:24.46 .net
>>722
豚もそうよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:56:40.82 .net
余ってるなら安く売れよw
安さが足らない、安いなら売れるはず!!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 11:25:21.58 .net
>>797
栗田栗田といるかどうかも分からないような奴の名を呼びかけ存在確認しているお前の方だよイモタオサムさん

で、女と出会うことはできましたか?

架空でもいいのでオフレポ 頼 ん だ ぞ



いう通りやれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 11:50:20.28 .net
>>797
泣くだけの牛肉喰えなくて泣いてる、万年女日照りの
オカワイソウニートにしてナマポ鮮塵、苦罹多夛禍死wwww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 11:51:38.56 .net
訂正@803

>>802
牛肉喰えなくて泣いてる、万年女日照りの
オカワイソウニートにしてナマポ鮮塵、苦罹多夛禍死wwww

スレが思い通りに進まず結局泣くだけwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 12:03:35.93 .net
>>803-804
だから女日照りはお前だと言ってるんだよ栗田認定厨のイモタオサムさん

http://hissi.org/read.php/offreg/20230915/UXh4NFQ5WDQ.html
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/09/15(金) 21:25:43.30 ID:Qxx4T9X4
グループデートする仲間作ってみようかな
このスレがネギ顔のせいで女一人もいなくなって久しいし
都内で
どうせまたクソネギが嫉妬して削除依頼出すからお早めにメール送って
kuzaho951@instmail.uk



>>803-804
「オカワイソウニート」で検索したらこんなの出てきたんだけど何これ
お前ってSNSの類はやっていないと言ってたよな?
出会いだけじゃなくネカマまでやってどれだけ女と接触したいんだよ、ここにはスクリプトを仕掛けられないイモタオサムさん


ぽんでぃしぇり秋葉原
@fesetigaruko

2014年9月9日
↑楽しそうだねオカワイソウニートアイゴー君☆もうにちゃん無しじゃ生きてけないねアイゴーw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 12:10:14.68 .net
だめだこりゃ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 12:27:08.98 .net
>>806
サリーとアン課題を答えられないようなお前じゃ無理に決まってるだろイモタオサムさん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 12:33:23.76 .net
みっともね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 12:40:40.72 .net
>>808
サリーとアン課題を知らなかったことで激昂し栗田コピペを始めてしまうイモタオサム
ところでお前は何故こんなスレにいたんですかぁwwww女児目当てとかもはや性犯罪者だろwww


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1609670192/645
645 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2023/09/17(日) 12:28:58.84 ID:3Y0s+arL [4/4]
>>641
逃げてばかりいないで、正面から自分の病気に向き合えよ、猫虐待犯の栗田隆史


栗田が突然持ち出したサリーとアン課題とは
発達障害児(自閉症児)の診断に使われる心理テストだそうだ
イモタ認定栗田がこれを知っていたのは、博識だからではなく発達障害で、そのテストを受けたから

猫殺し栗田の逮捕に尽力したloveneko氏が、栗田の裁判も傍聴し公開した傍聴記録より抜粋
弁護士は栗田に精神病での通院歴があることから情状酌量を求めた

弁護士「どうして猫が嫌いになったか」
栗田被告「近所の猫はかわいかったが、猫は肉食動物で、小動物を残虐に殺すことを知って、だんだん猫が嫌いになった」
  弁「猫が雀を食べたのを見てとあるが、どこでいつ見たのか」
  被「飼われている猫の家の屋根で止まっている雀を狙っているところを見た。
    19歳頃、猫が雀を残虐に殺して、さも自慢げな顔をしているのをネットで見て許せなくなった」
  弁「自分が一度こうと思いこむと、固執する性癖であると知っているか」
  被「自分では自覚はない」
  弁「通院していたのは、なんという病気のためか」
  被「アスペルガー症候群と急性一過性精神障害。 抗うつ剤の副作用とアスペルガーの思いこみが高じて深く考えてしまうようになった。
    それで猫を殺す最悪の条件が揃った」

【弁護側の弁論】
  ・情状酌量の事情がある。 不登校、総合失調症、急性一過性精神障害、アスペルガー症候群で、意欲の低下、徘徊、盲信・・〈ほかいろいろ〉
  ・相手の気持ちが読みとれず、独断的。思いこみが激しい。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:03:20.69 .net
万年女日照りの童貞苦罹多クンが発狂www


<万年女日照りwww アイゴーーーーー><@益@# >
                     ↑実年齢=彼女いない歴年数
                          の苦罹多www

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:03:26.57 .net
あわれだな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 13:04:43.34 .net
>>811
反射神経で泣くだけのパブロフのレス乞食、栗田隆史www

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 22:17:05.60 .net
激甚災害レベルの安さだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 22:38:37.14 .net
こんなの序の口まだまだ崩壊するよ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 02:35:24.67 .net
>>810,812
万年女日照りの自覚がない、栗田認定厨イモタオサムによる架空のオフレポがこれ
女と出会えたなら自慢しまくるところだろうにたったの2行で終わらせててワロタ


2018年11月12日
次回のデートは11月14日か
楽しみだなぁ
前回はドライブデートだったけど、次回は部屋で一緒にゲームでもして
その後セックスでもするかな(笑)
http://hissi.org/read.php/arc/20181112/ZXlnQXdua1Iw.html

2018年11月14日
【本日の予定】
 俺:彼女とデート&セックス (笑)
http://hissi.org/read.php/arc/20181114/UnB4cWpwS0Yw.html

2018年11月15日
やぁただいま
がっつりやってきたよー(震え声)
http://hissi.org/read.php/arc/20181115/c0l1MWZIb1kw.html

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 10:54:43.07 .net
マルキン出るんだし、もう牛肉は豚より安く売れよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 15:52:24.00 .net
最近、新しい趣味を見つけたみたい。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 16:06:57.46 .net
>>815
塵生=彼女いない歴の栗田が他人のデートのカキコを見て
僻んでてワロタwww

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 16:26:27.88 .net
WCS、予報では3日間晴れ大気の不安定もなく終日晴れと当初予報あったから昨日3町刈って反転してたんだけど現在とんでもないゲリラ豪雨だわ
なにしてもついてないwww
もうね、今の牛飼い情勢にこの追い打ちはメンタルやられるよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 16:26:36.36 .net
WCS、予報では3日間晴れ大気の不安定もなく終日晴れと当初予報あったから昨日3町刈って反転してたんだけど現在とんでもないゲリラ豪雨だわ
なにしてもついてないwww
もうね、今の牛飼い情勢にこの追い打ちはメンタルやられるよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:10:20.54 .net
兵庫だけ高いのは何故ですか?
どこにお肉売ってるの??

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:36:09.53 .net
>>821
欧米だよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:36:25.56 .net
>>820
一緒です。田圃が湖になりました。うちは敷藁と使える所は経産肥育に使います。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:13:29.59 .net
>>821
アメリカの屠場規格認証受けているの神戸ぐらいだろうね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:49:45.96 .net
>>818
それのどこがデートなんだよ定期オフ板常駐の出会い厨イモタオサムさんwwww

「やぁただいま
がっつりやってきたよー」
だけで済んでしまうオフレポって何?
お前は当日女と会うことができなかったのか、スレに張り付きっぱなしだったじゃないかwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 20:50:41.33 .net
哀れなやつ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:05:39.20 .net
兵庫は輸出してるから高いんですね。なるほど。

10月からインボイス導入ですが子牛のセリではインボイスを導入してない小規模農家の子牛は敬遠されるでしょうか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 16:53:07.12 .net
輸出の肉は消費税掛かんないんだよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:17:14.65 .net
インボイスしてないと、アウトだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:20:30.83 .net
明るいニュースはないですか❓

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:33:09.40 .net
私の地区の小規模農家はインボイス入ってないのでアウトですね。おそらく小規模農家はもう駄目でしょうね。悲しいです。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:45:19.92 .net
>>825
よしんばその書き込みが架空だとして
そのカキコに粘着して泣いてる段階で
万年女日照りの恨み節でしかないだろwww
第一俺はそんなアホレスはしてないがなwwww
統合失調症の妄想が過ぎて、誰かと勘違いしてるんじゃないかw?
かかりつけの精神科医に逝って来いよ、そこの閉鎖病棟にでもw


叩かれれば「セクロスしたい」と能わぬ願望
吐いてないてたお前が他人様のことをアレコレ
言えるのかね、実年齢=彼女いない歴の万年童貞クンwww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:16:02.98 .net
>>826
反応するなら質問に答えろよイモタオサムさん
お前は当日スレに張り付きっぱなしだったと思うけど、いったい何をがっつりやったんですか?wwww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:16:17.70 .net
>>832
よしんばその書き込みが架空だとして

女と出会えるつもりで自慢していたのに会えずじまいだったのは架空ではなく事実だよねイモタオサムさんwww
女に出会えず他人の足を引っ張ってばかりのお前に誰が妬むというんだよ
定期オフ板に限らずお前は他人を妬みまくってるよなwwwww
栗田栗田と毎日のように喚いているけどそれも何かしら妬んでるからなんだろ?


統合失調症の妄想が過ぎて、誰かと勘違いしてるんじゃないかw?

お前は定期オフ板で出会い厨および詐欺師をやっていて、農林水産業板では栗田粘着をやっているイモタオサムじゃないか
これを妄想というならお前の栗田認定はどれほどの証拠を出せるんだよ、手帳持ちのイモタオサムさん


叩かれれば「セクロスしたい」と能わぬ願望
吐いてないてたお前が他人様のことをアレコレ

どこで誰がそんなことを言ったんだ?証拠の書き込みを出してみろよ
一切証拠を出せないお前には無理だろうけど



そして天敵アルファラジュに対抗するために自分の恥ずかしい募集書き込みを擦り付けてしまうイモタオサムワロタ
しかもどういう経緯でインスタント麺なんて板をレスバトル会場に選んだんだよwwww

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1677553115/699,718-719

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 04:42:28.51 .net
こいつアタオカ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:02:10.13 .net
>>807
>>809
> サリーとアン課題を答えられないようなお前じゃ無理に決まってるだろイモタオサムさん

> サリーとアン課題を知らなかったことで激昂し栗田コピペを始めてしまうイモタオサム


サリーとアン課題とやらを知っていたと自慢するイモタ認定君こと猫虐待犯の栗田隆史
そこでググってみると・・・サリーとアン課題とは
発達障害児(自閉症児)の診断に使われる心理テストだそうだ
イモタ認定栗田がこれを知っていたのは、博識だからではなく発達障害で、そのテストを受けたからw

猫殺し栗田の逮捕に尽力したloveneko氏が、栗田の裁判も傍聴し公開した傍聴記録より抜粋
弁護士は栗田に精神病での通院歴があることから情状酌量を求めた

弁護士「どうして猫が嫌いになったか」
栗田被告「近所の猫はかわいかったが、猫は肉食動物で、小動物を残虐に殺すことを知って、だんだん猫が嫌いになった」
  弁「猫が雀を食べたのを見てとあるが、どこでいつ見たのか」
  被「飼われている猫の家の屋根で止まっている雀を狙っているところを見た。
    19歳頃、猫が雀を残虐に殺して、さも自慢げな顔をしているのをネットで見て許せなくなった」
  弁「自分が一度こうと思いこむと、固執する性癖であると知っているか」
  被「自分では自覚はない」
  弁「通院していたのは、なんという病気のためか」
  被「アスペルガー症候群と急性一過性精神障害。 抗うつ剤の副作用とアスペルガーの思いこみが高じて深く考えてしまうようになった。
    それで猫を殺す最悪の条件が揃った」

【弁護側の弁論】
  ・情状酌量の事情がある。 不登校、総合失調症、急性一過性精神障害、アスペルガー症候群で、意欲の低下、徘徊、盲信・・〈ほかいろいろ〉
  ・相手の気持ちが読みとれず、独断的。思いこみが激しい。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:23:21.47 .net
昨日の鹿児島、相場が冷え込む中で450万の雌が出てるけど系統はなんですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 21:52:22.40 .net
北美津久の妹が母体だかなんだか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 23:01:40.64 .net
>>835=>836=サリーとアン課題に並んで取り上げられるべきの発達障害イモタオサム

サリーとアン課題とやらを知っていたと自慢するイモタ認定君

まさかお前、自分がサリーとアン課題を知らなかったから俺を妬んでいたのかよwwww
俺は知識をひけらかしたかったのではなく、なぜお前は自演や成り済ましがばれてしまうのかに気づかないのかを教えてやるためだぞww


イモタ認定がこれを知っていたのは、博識だからではなく発達障害で、そのテストを受けたからw

俺がサリーとアン課題を知ったのはこのスレだ、と答えてやっているのにそれを無かったことにし自分の発達障害を擦り付けるイモタオサム無様すぎるwww
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1403131656

せっかくだから教えてやるけど、お前は俺を如何に騙そうとしているのかは窺えるけど、どの立場で猿芝居すればいいのかが全然わかってないんだよな
だから成り済まし相手本人の目の前で成り済ましをしてしまうという滑稽な真似をしてしまうんだよ
サリーとアン課題でいえば本来の場所ではなく隠された場所を真っ先に探してしまうということだ
ゆえに自演などしない方がいいと散々教えてやっているのにそもそもそれが理解できない知恵遅れだから始末が悪いんだよなwww
悔しかったら発達障害を治してから出直せよガイジ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 02:29:33.18 .net
イモタと連呼してるアホは発達障害だったのか
どうりで…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 12:15:08.82 .net
繁殖屋さん、今初産なにつけてますか?
奥晴花とかいいんですかね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 12:57:43.79 .net
>>837
雌、美国桜×美津照重×てつせん
下の方が書いてる通り北美津久の妹が母体で牛自体もこれがまあめちゃくちゃ良かったから記念に200万まで押したったwww

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:59:55.28 .net
長崎エグい
事業団蔑ろにした地域は恐ろしい事になっとるわ
勝乃幸、金太郎3、弁慶3、真之介、平茂晴の血統組み合わせしかセリに出てこないつまらん市場ってのもあるのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 21:47:28.21 .net
全農飼料はまた値下げですね。どんどん下がってほしいです。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 22:05:40.54 .net
>>840
発達障害なのは栗田連呼しているお前の方だろイモタオサムさん
だから女性アイドル板沢村りさスレでは本人の目の前で成り済ましをするという奇行に出てしまったんだよな

お前は無縁だからサリーとアン課題を知らなかったのではなく、テストを受けるべき人間だから知らなくて当然だよ発達障害www

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:16:19.19 .net
みっともね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:40:59.75 .net
>>846
0時20分ごろになると定刻の巡回を始めるお前だよ栗田認定厨のイモタオサムさん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 04:20:19.07 .net
泣くなよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 08:12:54.09 .net
>>848
サリーとアン課題を知らなかった栗田認定厨のイモタオサム、自分が発達障害と言われていることに今更気づき発狂しててワロタ
そりゃお前はテストを受ける側の人間なんだから知らなくても気にすることはないぞwwww

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 08:49:42.22 .net
恥ずかしいやつ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 12:37:31.09 .net
姫ざんまい
https://farmnote.jp/genetics/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:12:08.23 .net
1強になると面白くないな…
ET姫ゴロゴロ出てくると繁殖農家さん持たんやろな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 15:59:03.77 .net
姫であらずんば牛にあらず

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 16:17:30.70 .net
酪農ギガファームのET数で和牛の相場操作される時代来るんだろうな
儲かるのは採卵農家と中間業者
繁殖は経費を極限まで削った農家しか残れない
昔ながらの畦草食わせたり毎日除糞したり

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:35:40.97 .net
姫ー久ばかりになるのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:57:46.84 .net
>>854
相場を操作できるのは買う側の多頭屋じゃない?
買う側の数が少なくなりすぎて個人的な感情で相場が乱高下する

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 19:33:21.50 .net
>>854
>昔ながらの畦草食わせたり毎日除糞したり
それなら、それをやればよい。昔風の但馬牛の飼い方だ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:25:04.86 .net
一部一貫生産かな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:51:38.90 .net
>>850
何を書いても正体を見抜かれる栗田認定厨のイモタオサム馬鹿すぎワロタ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:42:23.63 .net
また泣いてる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:57:47.60 .net
>>860
「本文の先頭に投稿日時より数秒早い時刻を表示しているスクリプト」と核心を突かれたことが恥ずかしくて悔しかったんだねwww
そしてついにはスクリプトを使うことができなくなってしまい実質敗北となってしまうイモタオサムであった

https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1262785664/227

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 02:44:17.63 .net
かわいそうなやつ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:19:20.02 .net
>>862
イモタオサムがまた自分の削除依頼を他人に擦り付けててワロタ
バレて騒がれる前に誰かに擦り付けておこうって魂胆が見え見えなんだよwww


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1609670192/770
770 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2023/09/23(土) 09:21:17.84 ID:XTDorOHC [1/2]
削除整理板のマルチポストスレで工作を続けるアルファラジュキャラw
以前から、猫虐待犯の栗田隆史を非難するスレを消してもらおうと、中身のない栗田スレを乱立させ
マルチポストスレだと言って削除依頼してきた栗田とその自演キャラ(>>590参照)
ところがアルファラジュキャラでの工作がバレて栗田スレを消してもらえなくなると
アルファラジュとは別人が栗田スレの削除依頼を出している、と削除人に勘違いさせるために877-878のような小芝居w
877の上から5つ目のスレは、アルファラジュが何度も削除依頼を出している栗田スレ(元々はアルファラジュが立てたスレだが、アンチ栗田が乗っ取っている)

★マルチポスト〔スレッドのみ〕 [Ace★★]
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1693171235/877-882

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 19:08:31.17 .net
このマルポキチガイが猫殺しの栗田か

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:22:08.01 .net
>>864
お前が栗田連呼して農林水産業板を荒らしているイモタオサムという訳だな
まーたスクリプトを仕掛けててワロタ

なぜこのスレには仕掛けないんですかぁ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:29:36.42 .net
キモすぎだろ猫虐待犯栗田

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:26:18.63 .net
自作自演はいいから余所でやって

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:40:54.09 .net
>>866
お前がキモい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:21:39.28 .net
これが猫虐待犯の栗田隆史か

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 00:21:59.59 .net
>>869
これが栗田認定厨のイモタサムか


【ネギ夫】セクオフスレ60【半泣き】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1585489467/122-124

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:20:51.02 ID:4xbfTDoP [1/3]
自分の臭いネギ顔晒されて
悔しくてどっかから拾ってきたオッサンの顔でごまかす
ボロ負け犬ジジイ貧乏童貞無職ニートキチガイストーカー犯罪者ネギ男www
こいつ本当に哀れwww
6年以上も女に会えてないと自分から証明wwwwww

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/04/14(火) 14:29:01.99 ID:4xbfTDoP [2/3]
ちなみにこれくらいイケメンなら
いくらでもセフレできる
http://2ch-dc.net/v8/src/1598804290454.jpg

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:35:33.54 .net
この異常者は
なんで和牛スレにこだわってんの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 10:46:36.26 .net
障害だから仕方ない
反応すると嬉しくなっちゃうから
反応しないでいきましょう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 11:04:21.56 .net
福勝鶴1本だけだけどお先に頂戴しました。やったぜ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 13:10:51.90 .net
>>873
採卵ですか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:44:13.90 .net
>>874
採卵です。北海道の酪農屋さんが欲しがりまくるだろうから稼がせてもらいます

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:49:58.16 .net
>>871
>>870こと栗田隆史クンはナマポ生活者で和牛を
口に出来ないから僻んで泣いているんです

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 19:53:32.10 .net
>>875
僕も欲しいです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:05:00.09 .net
酪農家に高値で売ってガンガン稼ぐしか今は凌げないからな
ホンマ採卵無かったら潰れるわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:10:47.64 .net
>>871,872,876
イモタオサムが栗田隆史という男に粘着しいている理由は不明
なぜ農林水産業板なのかというと、イモタは農業ガチ勢であるのと、過去に自分をシコタロウと呼んでいた相手が栗田という男と同一人物だと思い込んでしまっているため
早い話がイモタオサムは統合失調症なのである



とでも言っておけばいいですか自演厨のイモタオサムさん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:37:04.21 .net
福之鶴はどうなってしまうのか?!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 01:05:52.71 .net
>>879
おまえ完全にイカれてる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 01:09:57.89 .net
>>881
ごちゃごちゃうるせえよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 02:20:20.64 .net
かわいそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:23:15.46 .net
>>883
かわいそう


836 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2023/09/26(火) 02:17:11.10 ID:EOxeBU0s
>>832
アホくさ
おまえがそのスレに俺たちを誘導したいんだろイモタ認定厨アルファラジュ栗田

アルファラジュが必死にコピペしているスレにイモタ認定厨はほとんど書き込まず
このスレを見てもわかるようにイモタ認定厨が書き込みだすとアルファラジュはいなくなる

ここでイモタ認定厨を続けるのが苦しくなって
でも今更アルファラジュを再召喚するのも不自然
だからそこに俺たちを呼び込みたいだけ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:28:26.47 .net
>>881
誰でも彼でも栗田認定しているお前がキチガイなんだよ小児性愛障害者のイモタオサムさん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:39:27.09 .net
まじアタオカ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 09:11:44.15 .net
補助金なくなって卵ぱったり売れなくなりました。
売れるのは安い無登録体外授精卵

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 10:02:22.47 .net
千寿剣もいい成績出しちゃいそうだけどどうするつもりなんだろう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:45:06.81 .net
>>841
もう遅いかもしれないけど藤良系なら奥晴花あまり大きく生まれてこないし良いと思う
初産は大きいのつけないようにしてますね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:06:05.75 .net
事業団がとんでもない事やり始めて繁殖農家にトドメ刺しにきとるわ
採卵しとる奴らも事業団に駆逐されるぞw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:09:31.58 .net
とんでもない事?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:09:56.27 .net
>>890
時代やなぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:14:38.04 .net
>>890
どんなこと?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:15:17.15 .net
無外勝Y

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:30:48.23 .net
性判別の福之鶴、福勝鶴作って受精卵作り、ドローン運搬生移植を北海道酪農家向けに展開するんだと
受精卵の値段もリーズナブル
コイツラの判別受精卵作られたら誰も戦えんぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:35:26.61 .net
>>895
ネタやろ?
それだけ至れりつくせりして生移植付きとか酪農ET一人勝ちやん
これがマジなら繁殖屋は事業団と戦争してもいいんじゃないか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:39:48.13 .net
むしろ事業団は今まで全農やら個人に自分とこの種で荒稼ぎされてる立場だったから本気出してきたって事だろう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:45:23.39 .net
福之鶴の採精良くないって聞いたけど。
まさかそれで性判別精液作らないんでないかな。
普通に採卵でも性判別精液使わないでとあったような。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:59:08.22 .net
>>897
荒稼ぎしてるわけでもないうちまで巻き添えで駆逐されるとか草も生えない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:19:35.06 .net
どこも生き残りをかけた殺し合いだしな、急速に需要の方が減っていくんだから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:36:07.49 .net
AIじゃ太刀打ちできませんわな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:55:02.06 .net
これから先、まずは助成金絡みで福之姫の酪農ET子がゴロゴロ大量に市場に出て需要減ってるのに供給はまた増えるという異常事態やからな
繁殖専業ではもうやってけないよ。やるなら副業もしないと

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:03:51.03 .net
あえてのホル♂生産もありか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:30:00.61 .net
>>886,883,881,871
ゴミみたいなことをやってんじゃねえよ栗田粘着のイモタオサムさん
言われるのが嫌なら荒らさなければいいと何年も前から教えてやってるのがまだ理解できないか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 22:14:44.03 .net
イモタオサムがまたスクリプトを引っ張り出しててワロタ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 23:53:32.99 .net
スクリプト以下の無能、苦罹多夛禍死www

苦罹多「アイゴー!アルファルジュはイモタニダ!」

アルファルジュ「アイゴー!イモタは苦罹多ニダ!」

ココで苦罹多=アルファルジュとバレているので

苦罹多=アルファルジュ=イモタのバカチョソ三位一体が成立するwww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:14:29.34 .net
>>906
このスレにだけはスクリプトを仕掛けられないイモタオサムが再びスクリプトスレに引きずり込もうとのこのこ出てきててワロタ

で、1行目の日時は一体何なんですかぁwwwww

手動で書き込むときにこんな情報を書き込む奴なんかいるわけないですよねwwww

バカすぎワロタ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1686155300/103
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/26(火) 22:11:01.08
2023/09/26 22:10
生活保護受給者のくせに農家漁師に補助金が出てるのが許せない猫虐待犯、栗田隆史の悔しがりを視認!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 06:10:04.94 .net
蔓牛なんて考えもなくなり
牛の交配も豚化していくんやね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 07:12:17.91 .net
>>907
頭悪そう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:34:28.46 .net
(*゚ロ゚)ハッ!!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:44:48.28 .net
今は簡単にBMS12番出るからな
かえってA3なんかは珍しいくらい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 16:39:46.68 .net
>>911
スーパーは安く出せるA3が欲しいって注文来るけど今はA3なかなか出てこないから難しいなんて話を聞いた事ある

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 17:35:25.89 .net
WCS今年収量全国的に少なくない?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:25:25.71 .net
>>913
高温障害かな?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:28:47.86 .net
刈り取り時雨ふったんじゃない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:28:58.31 .net
刈り取り時雨ふったんじゃない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:27:11.26 .net
みんな辞めたんじゃね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 22:03:33.68 .net
>>909
何がどうなのかはっきり言ってみろよ栗田認定厨のイモタオサムさん

ほら、いつもの長文栗田粘着コピペはどうした

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:21:15.55 .net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

友人等などにも教えて、更に¥4000×人数をGETできます!
https://i.imgur.com/5c1eBh0.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:48:09.34 .net
>>919
まあ一度試すべきだわな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:47:28.35 .net
>>913 うちも今年はWCS少ない
高温で育たなかったから稲が細かった
刈る時雨に会わなかったのは助かったけど
その後大雨でラップが倒れた

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:28:57.91 .net
国の特別支援給付金いつはいるんやろうか?
だれかしりません

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:45:49.36 .net
>>922
なんそれ!?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:45:49.55 .net
>>922
なんそれ!?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:58:13.06 .net
>>919
こんなにコスパの良いやりかたは初めてかも

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:24:54.01 .net
>>921
うちも例年通りの時期にWCS植えたら収量がっつり減ったわ。昨年が豊作だっただけにあからさまに減った

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:39:45.72 .net
>>898
福之鶴でも判別受精卵で開始されると発表されてる
というか福之姫が2万かからないってヤバすぎだろ
こっちでもやってくれ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 18:43:49.56 .net
マジで事業団は和牛繁殖屋潰しにきてる?上に書いてる人いるけど北海道の酪農屋に聞いた話、事業団が北海道酪農屋にのみドローン生移植情報はガチっぽい
繁殖屋は死ねってことか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:18:55.81 .net
まぁ、それが資本主義ですし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:05:49.76 .net
今までも事業団の体外受精卵はあったでしょ。約2万円で半額補助。週2回生移植。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:00:38.23 .net
繁殖農家も体外受精卵入れるんじゃないの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:02:16.32 .net
それなら鶴のY精液欲しいわ繁殖屋だけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:14:23.06 .net
体外の卵で登録取れるのと取れないのは、
何がどう違うの?
屠畜の成績良い卵巣から培養すれば良いのが取れる確率上がるから、それにX精液でホルに後継牛作ってくれるならいいよな
繁殖屋はY精液でオスだけ狙って作ればいいし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 21:44:15.76 .net
そうなるとエース級の母体以外は受精卵付けば良いだけの母牛で事足りるし、わざわざ導入する必要も無いな
姫受精卵2万以下で生移植ならそっちの方が断然儲かるじゃん
ジャージー飼って受精卵入れるのが面白そう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:17:55.74 .net
時代やなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:39:58.80 .net
>>934
儲かるけど面白いか?
自分はあれこれ考えて挑戦含めた交配してああだこうだするのが楽しいから、ただ金の為にクッソつまんねえ仕事するのはやだわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:03:21.03 .net
道楽で潰れても終わりじゃね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:55:28.67 .net
>>919,920,925
イモタオサムがまた宣伝マルチポストしてんのかよ
正体バレバレだというのによくやるよな
そこまでして小遣い稼ぎするほど金に困っててワロタ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1693583824/86-88

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:56:00.39 .net
で、やはりこのスレにはスクリプトを仕掛けられなくてワロタ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 01:21:40.81 .net
キモ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 01:23:45.71 .net
>>940
キモいのはこの板全体にスクリプトを仕掛けてまで栗田とやらに粘着しているお前だよ

いくら自分が今井シコタロウと呼ばれていたからってなんでその怒りが栗田に向かうんだよwwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 01:27:30.50 .net
>>940
で、何でbbspinkでまで争ってるんだよwww
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1606751594

↑の「今井シコタロウ」「野グソ垂れ蔵」と名付けられているのがお前だよねイモタオサムさん
そしてその相手に成り済まし、スクリプトを使ってシコタロウマルチポスト荒らしをやっていたのがお前だろ?
お前は感情の抑制ができないのかよwwwwさすが手帳持ちだwww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 01:27:40.49 .net
>>940
で、数少ない書き込みのうちこの4つは先頭に時刻が記録されてますけどこれは何を意味しているのですか?
これって農林水産業板に仕掛けているスクリプトと同じ挙動ですよね?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1606751594/9,10,12,14


削除依頼もされているほどなので逃げずに弁解頼むわ
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1262785664/227

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 07:33:43.94 .net
ゲノムと育種価はけっこう同じ感じだよな
けどゲノムのほうが改良スピードが断トツ早いな
それを取り入れた地域とそうでない地域で少しずつ差が出てる感じもする
新しい技術が既存のものを壊すのは仕方ないことなのだろうか
体外もしかりか。
事業団が今やるべきことはホルに関しては劣化した繁殖能力のホルスを改良することなんでないかね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 08:16:52.60 .net
体外授精卵
登録可 OPU 経膣採卵
不可  屠場から卵巣持ってきてシャーレで培養。

無登録和牛禁止にしないと改良進まんよね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 08:36:50.84 .net
血統の先細りはゲノムで解消できるのかね?

屠場IVF卵は屠畜された雌牛が母体として登録されてれば子牛も登記出来るんじゃなかった?

ジャージーじゃ分娩が不安だからブラウンスイスでやってみたいわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 09:18:42.39 .net
>>946
>だからね、共進会目線じゃなくて、
 「これ」という血統の雌牛でゲノム優秀なのを残して種牛作らないと、あっという間に駆逐されるね
 気づいたときには手遅れになっているでしょう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 09:54:51.45 .net
多様性は余裕があるからこそできることで、余裕がなくなれば多様性も無くなるのはどうしようもない、深刻な需要不足でどこも自分が生き残ることで精一杯でしょ
wagyuの方が主流になる時代も来るかもなw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 10:14:43.77 .net
?
大丈夫かお前ら

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 13:12:22.73 .net
千寿剣いいってことは福之鶴間違いないってことで良いですか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 15:50:23.90 .net
ノツルよりカツル使えよww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:06:58.01 .net
>>950
お前そんな考え方だから儲からないんだぞ
一番手意外の血統が袋叩きなの見てるだろ?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:54:28.20 .net
>>947
共進会なんて言ったか?
その改良の先に血液が煮詰まるわけだけどゲノムでなんとかなるの?って聞きたい訳なんだけど?

ホルスや豚みたいに世界中に居るわけじゃないんだし

下で言われてるようにwagyuしか残らんかもね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:30:55.13 .net
まあ今後は事故も増えそうだけどね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 04:47:36.18 .net
>>951
福勝鶴まだ配布されてなくて何本入ってくるか分からないんですよね
あつだ373のゲノムが半端ないらしいので福之鶴に期待してAIしてます。
千寿剣の成績で福之鶴の評価もさらに上がるんじゃないですかねー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 05:34:53.33 .net
もうそろそろ次レスのタイトル考えてください

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 09:21:44.38 .net
>>955
好きなように生きろ、お前は正しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:05:35.97 .net
>>889
お答えありがとうございます!
子だしの小さそうな牛は奥晴花と美津金幸くらいしかなさそうで…
愛の国は今更感あるので…
他にも小さくてオヌヌメあったら教えて下さい!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:40:57.84 .net
完全にイモタストーカーの巣と化しているな

> >>604
> そのスレは農林水産業板でお前が唯一スクリプトを仕掛けることができないスレだよな
> なぜならSLIP無しスレのうち唯一利用者がいるためいくらお前といえ滅多なことができないからだ
> 逆に言えば他のSLIPありスレはお前の荒らしのおかげで壊滅状態だ
>
> しかもそのスレだってお前は荒らしてるくせに何を棚に上げてるんだよ
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1678972104/498-499
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1678972104/539-540

イモタストーカーはスクリプトが何かもわからず、とりあえずスクリプトと叫んでいるのな
5ちゃんではスクリプトが問題になっているから、スクリプトだと言っておけば運営が規制してくれるだろうという安直な考え

真面目な話し合いの行われているスレでも
イモタイモタと叫んで住人に絡むイモタストーカー

Y黒72翼満開★黒毛和種の情報を交換しよう★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1678972104/

イモタストーカーは農林水産業板に重複スレや話し合いを目的としないスレをいくつも立てて
数十スレにマルポしているくせに
農家がそれに反抗するとスクリプトだと騒いで
5ちゃんに規制を求めています

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:57:33.41 .net
>>959
こんなスレタイのスレを立てているお前がよく言えたな


イモタストーカーはスクリプトが何かもわからず、とりあえずスクリプトと叫んでいるのな

まーた言葉遊びかよ
スクリプトを分かっていないのではなくお前がどういう環境で連投しているかを知らないだけの話だ
違うというならどういう環境で実行しているのか説明してみろよ


5ちゃんではスクリプトが問題になっているから、スクリプトだと言っておけば運営が規制してくれるだろうという安直な考え

え?それはスクリプトと断言できるの?
つまりお前がスクリプトで荒らしているってことか?
イモタオサム、 語 る に 落 ち た な wwww


真面目な話し合いの行われているスレでも

削除整理板でもアルファラジュとレスバトルしているお前が何を言うか
だからお前らの削除依頼はさくぬこに却下されるようになってしまったんだろうが


イモタストーカーは農林水産業板に重複スレや話し合いを目的としないスレをいくつも立てて

具体的にどれ?
誰も知らないと思ってしれっと嘘を吐いてんなよ、今井シコタロウと呼ばれていたイモタオサムさん
むしろ荒らしとして報告されているのはお前の方だろ

https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1262785664/227

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:10:49.36 .net
オマエら自演だろ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:36:24.95 .net
スレ汚し失礼します

>>959のレスは俺が規制議論板に書いたものですが、このスレに貼ったのは>>960のイモタ認定厨です
彼はバトルしている相手を荒らしに仕立てるため、こういった工作を乱発

イモタ認定厨とは、農林板では猫殺し犯の栗田隆史だと身バレした間抜け
直接反論できない相手をイモタ認定(イモタとは叩きやすい荒らし)して勝ち誇る負け犬

さて、このスレでもイモタイモタとわめくイモタ認定厨ですが
なんと自分を棚上げにして、バトル相手が荒らしだと言って運営さんに泣きついています
以前の規制担当さんなら、そんな荒らし報告でもホイホイ規制してたようですが
今ではそんなことも無くなり
イモタ認定厨の荒らし報告は
彼のヘタレっぷりを示す証拠にしかなりませんw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:21:55.75 .net
>>961-962
誤爆してしまったのか、イモタオサムが何やら取り繕っててワロタ
>498や>537のような荒らしをしておいて何が失礼しますだよ栗田認定厨のイモタオサムさん


なお、このイモタオサムはこの板に仕掛けているスクリプトを他板でも実行している荒らしであるので騙されないよう注意!
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1606751594/9,10,12,14

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:23:53.37 .net
この板で「今井シコタロウ」と呼ばれ、それに怒り狂いスクリプトを使ってシコタロウ荒らしをしていたのは>>959,961,962のイモタオサムなので注意!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:34:46.25 .net
スマホの場合は手動荒らしであり、スクリプト荒らしはPCだと自白するイモタオサム


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1609670192/867,870

867 名前:ファンクラブ会員番号774[] 投稿日:2023/09/30(土) 11:49:24.82 ID:fnLd5o0O [6/7]
たとえばこのスレにもアルファラジュを叩く書き込みがいくつもあるけどお前のスクリプトだろ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656229276/

870 名前:ファンクラブ会員番号774[] 投稿日:2023/09/30(土) 12:56:26.76 ID:UcD6o/wz
>>867
そのスレをアルファラジュで抽出すると
全てドコモ回線から書かれていて
どう見てもスクリプトでは無い

アルファラジュを叩く書き込みと
あちこちで見かけるスクリプトが
同一スレにあったってたけで
同一人物でイモタだと妄想

それでわかることは栗田くんがアルファラジュだってことだけ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:45:26.82 .net
どこをどう読めばそうなるのだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:54:37.32 .net
>>958
哲重がいいかもです
北美津久の全兄弟です

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:14:34.08 .net
>>966
ドコモ回線だからスクリプトではないと言ってるのはお前なんですけどwww

つまりお前はスマホではスクリプト荒らしをしない(できない)
言い換えるとスクリプト荒らしはPCで実行しているということだろうが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:15:53.59 .net
ダメだこりゃ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 14:21:18.55 .net
>>969
せめて「ドコモ回線だからスクリプトではない」発言について補足しろよwww

お前がいくら言い逃れしても無駄だということは理解できたか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:01:27.12 .net
>>970
オマエがこのスレに書き込みしなきゃすむ話
一人二役で自演だろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:05:34.71 .net
>>970
どこをどう読んだらそうなるのかw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:51:55.77 .net
>>971
俺が書き込みをしなかったとしてもお前は農林水産業板全体を荒らすことには変わらないんだよ
だからそれを自覚させるために追及してるのが分からないですか?今井シコタロウと呼ばれていたイモタオサムさん

で、
下記スレで「今井シコタロウ」「野グソ垂れ蔵」と名付けられているのがお前だよねイモタオサムさん
お前がシコタロウ連呼荒らしをやっていたのは自分がそう呼ばれていたからなのはなんとなくわかったけど、それと栗田隆史がどう関係してるんですか?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1606751594


数少ない書き込みのうちこの4つは先頭に時刻が記録されてますけどこれは何を意味しているのですか?
これって農林水産業板に仕掛けているスクリプトと同じ挙動ですよね?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1606751594/9,10,12,14


削除依頼もされているほどなので逃げずに弁解頼むわ
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1262785664/227

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:52:08.76 .net
>>972
ドコモ回線だからスクリプトではないと言ってるのはお前なんですけどwww

つまりお前はスマホではスクリプト荒らしをしない(できない)
言い換えるとスクリプト荒らしはPCで実行しているということだろうが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:12:03.24 .net
荒らしてる奴は
米農家スレは荒らさないのな
過疎ってるスレで自演して楽しい?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:14:23.64 .net
73じゃないけど北国7の3とか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:53:35.50 .net
>>975
だから改行の位置がおかしいと言ってるんだよイモタオサムさん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 00:08:54.61 .net
>>975
イモタオサムが手動で書き込んだ直後にスクリプトが反応しててバレバレワロタ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1644415494/514-515
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1660461474/223-224
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1680300892/66-67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1679144895/41-42

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 05:19:02.01 .net
>>978
何がバレたの?
それが975氏とどう関係するの?
オツム大丈夫?

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200