2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(日本製)トラクター関連総合(外国製)NO1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:51:01.88 .net
トラクター大好きな人、世間の常識で記載ください
くれぐれも、非常識2ちゃんねる仕様記載は厳禁です?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 08:58:15.09 .net
燃料噴射ポンプ関連記載も飽きてしまいました
MFトラクターって興味がないので、詳細な仕様等々は知らない
知人はマッセ檀家だが、彼は何台所有だろう?
長野からメンテ技術サービス担当がおいでになると何年か前に話していたな〜

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 10:18:35.59 .net
  
    NH・フェントトラクターが最高だなんて?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:00:55.63 .net
GPSガイダンス。
この春からトプコンがMF純正に採用になったな。
日本人の感覚に近い物なのかな?

誰かトプコン使った事のある人いる?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:24:23.94 .net
スレ主が 基 地 外 のスレはここですかwwwww

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:25:20.35 .net
いままで、誹謗、中傷、が多かったのでこれからは農機関連の健全なスレにしたいものだね。
非常識な記載にはスルーするのが一番いいと思う。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:35:13.80 .net
>>1
不自由な日本語でよくスレたてたな

エライエライwwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 12:49:10.42 .net
>>6
非常識なスレ主をスルーすればいいんですね。
わかります。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 14:06:23.25 .net
都会部とかいうおかしな日本語とか、ジェットエンジンターボなどというでたらめな英語は、その非常識の範疇ですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 15:45:26.14 .net
>>8
そのとうり。
ハナシがまったく噛み合わない者とやり合っても不毛な論争がだらだらつ続くばかり
で嫌になってくる。
ハナシが噛み合わないと思ったら初めからスルーするのが一番良い。
ハナシが噛み合う者同士で農機談義をするのが一番楽しい。
たとえばNHに乗ってる者ならオーナーだけが知る得る長所や欠点なんかがわかるだろ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 16:23:39.93 .net
>>10
 ↓ こんなウソを平気でつく者には、どのように対処すべきですか?


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:42:42.51

ジジイだが、近いうちに俺の所有しているフェント、ジョンディア、ニューホの
画像をアップするから皆さんご覧くださいね。
フェントは快適な作業が出来ますよ。
皆さんにはわからないだろうなあ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 16:27:23.09 .net
>>11

>>1に回答を求めたらいいよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:43:53.80 .net
>>1
乙!!

CVTは要らないから
100馬力に20馬力のPTO専用エンジンを積んだようなトラクター無いかな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:47:59.42 .net
>>11
画像をアップしないのが所有していない何よりの証拠だろ。
本当に所有している者なら自分の自慢のトラクターの画像をアップするだろ。
以前このスレで皆がいろんな画像をアップしていた時期があったけどコイツは沈黙してしまったな。
ちなみに俺は外部油圧のカプラーをアップした事がある。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 18:31:21.56 .net
>>13
>>1 じゃないんだけど、
PTO出力は概ねエンジン馬力の80%。
つまり、100馬力なら80馬力相当のPTO出力と見ればいい。
20馬力のPTO出力だと考えると、せいぜい40馬力程度のトラクターでのPTO作業しか出来ない。

>>14
いや、
何度も求められた上でUPの約束をした経緯があるのだから、履行してもらいたいんでね。
できないウソを書き込んで平気なら、そもそもスレに参加すべきじゃないし。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:34:38.38 .net
つーかスレタイ内容も2chのルール違反
 ・スレ継続前から NO1 って名乗るとか
 ・>>1 でスレの内容方向性の明示がない
どう見てもスレ立て荒しです。

って自治厨が強い板ならフルボッコだろうにw
みんな糞ジジイにやさしいなぁw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:29:48.19 .net
まあ、どうせ凹ませるのは簡単だからだろうな。

本人は意地でも認めないだろうけど。
というか、意地だけだろうけど。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:33:56.96 .net
>>13
100馬力のトラクターで20馬力のPTO作業っていうのは例えば
スプレヤーあたりだと思うけど(たぶん20馬力も食わない)わざわざ別にエンジンを載せるのは?と思うよ。
CVTはNHの場合は機械式だから一番進んでいると思う。

フェントは確かにコストのかかったトラクターだな。
50Kmでるから白ナンバーだもんね。
道路を走っているのを見ると本当にトラクターと思えないぐらい速い。
音も静かで普通のトラックより静かだ。
フロントサスもダブルウイッシュボーンなので安定性も抜群だ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:58:38.74 .net
新スレはよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:57:54.06 .net
>>18
PTO回転を一定にしなければならない作業機
具体的な例を挙げると5tの牽引スプレーヤーや1.5tのマウントスプレーヤー、1.5tのブロキャスを使う場合
駆動に100馬力、PTOに20馬力程度必要になる。
既存のトラクターでは20馬力のPTO回転数を維持するために120馬力のエンジンを全開にしなければならない。
CVTでは車速コントロールが簡単なだけで作業中常にエンジンを全開にする事には変わらない。
スプレーヤーやブロキャスなどの管理用に120馬力のCVTの購入を考えたが、
結局俺の求めるトラクターは100馬力の駆動用エンジンと20馬力のPTO用エンジンを積んだトラクターになった。
クボタでそんなトラクター作ってくんないかな〜

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:58:14.02 .net
>>19

本スレ建て頼むわ、スレ建て規制中やねん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:14:54.28 .net
PTO一定回転なら、ハローやマニュアスなどもあるよな。
低負荷ばかり使うのならエコノミーモードのPTOを使えばいいし、更にPTOシャフト自体を高速回転用に入れ替える事も可能。
いざという時高負荷の作業機を使えない中途半端なトラクターなんか見向きもされないだろ。

それに、二つのエンジンを回すロスと2台積みのスペースやコスト増を考えると、イニシャルに対する燃料費のランニングコストなんか安いものだろ。
いっそ、低負荷用電動PTOでも提案した方が賢い。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:54:23.50 .net
スプレーヤーでエンジン全開にしたらポンプが壊れるだろ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 00:36:06.52 .net
>>22
ロータリー、マニアスは車速に対応したPTO回転で良いからメインエンジンの回転数に連動で変わっても構わない。一定じゃなくてもなくて良い作業機。よっぽど縦ビータのマニアスで横に飛ばすなら別だが。

PTOエコノミーだと回転数は抑えられるが、駆動負荷に耐えられず、スタートしたときやぬかるみや傾斜でストールしてしまう。

言い訳っぽいけど、ダブルエンジンはシステムを理解してもらうための例えで、
もちろん電気モーターでも油圧モーターでも何でも良いのだが、
メインエンジンの回転数に関係なく20馬力程度の一定回転をするPTOシステムが欲しいんだよ。
ブロキャスもスプレーヤーも車速連動システムとこの軽負荷一定回転PTOシステムがあれば、CVTじゃなくてもスムーズな駆動ができ、常にエンジン全開しなくて済む。

コンバインやデントコーンハーベスター、モアコンの様なPTO負荷が高く一定PTO回転が必要な作業機にはCVTが有効なのはわかる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:01:24.95 .net
>>24
ツインエンジンや複合動力が何故廃れた調べたらいいんじゃね?
今時のエンジンなら単体で複数のアウトプット可能だし
複雑なシステム、複数必要な制御系統等ことごとく無駄の相乗効果だわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 01:11:44.91 .net
トラクター持っていないとか
一生独身、彼女いないのか?とか
園児仕様とか
嘘と暴言吐きまくりのジジイがいたっけ。もう出てこないの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 04:36:11.53 .net
>>24
車速連動のスプレヤーならエンジン回転変わってもコンピュータがホイールからの
信号受け取って水量調節するからエンジン回転は関係ないよ。
(もっともポンプの定格回転があるからそれに合わせる必要があるけど)。
車速連動のブロカスなら肥料を散布幅飛ばさなければならないのでたいてい
エンジン回転は1800rpm/PTO回転540rpmと決まってるが。
これもコンピューターが磯バスからの車速パルスを拾ってシャッターの開度を決めるので
トラクターのギヤーは何速でもOKだ。
(もっとも余りに速かったり、遅かったりするとコンピュータがエラーをおこすが)。
それでも枕地旋回の時にギヤーを落としてゆっくり回れるのでこれが車速連動ブロカスの醍醐味かな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 06:25:28.48 .net
>>24
エコノミーモードと言っても、アイドリングじゃないんだしストールまでするか?
他にギアが適切じゃないだけだろ。

それから、はろーなど負荷の高い機械は、基本的には回転を落とすと作業機へのダメージも大きくなる。
だから回転を落とす場合、必然的に走行も落とすことになるだろ。

低負荷作業機前提ならトラクターも程々の大きさでいい。
その大きさのトラクターに、2台のエンジンを積めばエンジン本体や冷却系など相当ナスp-えうを取る。
PTO用エンジンをリアに搭載しなければ、前方の視野はかなり制限を受けるし、リアエンジンにしても、それはそれで後方の視界をさえぎる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 07:13:15.63 .net
画像アップは個人の専権事項だ
偽者が俺を模して記載した事にこたえる必要はな

トラクター画像アップがその所有を担保しない
また、所有者がすべてアップするわけがない、先の記載は、残念ながら俺の記載ではない
諸君たちもご存じだが、俺をまねて記載する者だらけだ
さて、TPO回転及びPTO馬力に0関して,ふと思ったのだが
トラクター定格回転馬力におけるpto馬力はおおむに10〜15%前後の機構ロスを生じるが
エンジン定格回転・PTO定格回転時の広域pto出力可変機構が有ると俺もいつも思っている
>>20における最後の記載に非常に興味をマジもったな〜
フェント走行に関しては、俺自身は50km走行は可能でも無理
その速度走行は実際怖い、問題があるわけではないのだが・・・
今日は、月遅れお盆送り火 明日からまた農作業等の活動が本格的に始まる
当事務所も人影がなく静かだ 明日雨模様なら早朝からの水田水管理が・・・なのだが
当地域では、出穂期後半から傾穂期に入っている
俺の友人はお盆中も出穂確認後の稲青刈りを頑張っている
MFトラクターも複数台頑張っているな〜 酪農さんは大変だ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 07:25:21.54 .net
なんで、50kmで走るのが怖いんだろ?軽トラよりも、乗り心地いいけどね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 07:29:23.44 .net
グランドPTOって選択肢はフミアツの頭には無いんだろう。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 07:43:23.93 .net
>>31
意味すら知らないからだと思うよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 07:52:15.65 .net
>>30 50km走行は怖いな〜、実際にはファントム・軽四より気分的に俺は怖く感じる
>>31 グランドptoはもちろん知っている、車軸前進回転にPTO回転が連動タイプだが
   俺は、それを言ってるのでなく
   PTO出力を同回転であっても広域で可変出力機構が有ればな〜と思っている
   

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:22:15.92 .net
諸君達はトラクターの生産性はいずこにあるか考えたことがあるかい?
生産性決定要件は、9割ぐらいは燃料消費だぞ
もちろん投資対効果の効果部分即ち利益も同じだ
それから導き出されるのは、エンジン及ミッションの作業効率継続だ
この点をよく記憶に留めるべきだ
俺が、エンジン・ミッションに関していつも取り上げるのは上記が作物生産における作物側を除く
トラクター側の側面重点要因を成すからだ
この記載は超真面目な記載につきよく記憶に留めてほしい 2ちゃんでは取り上げることのない
世間での常識的なことだからだ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:33:47.62 .net
>>34の続き
諸君達仕様に記載するなら、かっこよいトラクターであっても
>>34の合致がないならダメトラクターに限りなく近いからだ
だからこそ、条件下での広域可変出力機構の開発が急務と思っている

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 09:51:19.66 .net
たとえば軽自動車って、リッターカーほど燃費は良くないよな。
これはアイドリング以外だと、いつもエンジンを回していないと非力で力がないから。
余裕のあるエンジンだと、ほどほど回してれば力があるからこなしが利く。

とんでもない大馬力なら別だが、ほどほどの作業なら力のあるエンジンで、あまり回さないようにすると燃料は食わないという事。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:05:06.91 .net
まーた成りすましで質問や提案を入れてきたんだな。
提案者と意見をやり取りしても、根本というか基礎的なところでズレているからジジイくさいと思っていたら案の定。

生産性の決定要件は単に作業効率。
ただどのような作業をしてもコストはかかるから、経営者は生産性と生産コストをはかりにかける。
コストには機械の賃料や償却経費、ランニングとして燃料やその他消耗、そして自家労働も含む労賃。
生産の不安て要因は天候など。

それらの要素から、どのような組み合わせで生産を上げるかが手腕。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 10:45:18.53 .net
CVTじゃなくてもパワーシフトとエンジンスピードマネージメントがあれば軽負荷の作業で困ることは無いだろ

スプレヤーをエンジン全開とか本当に作業したこと無いだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:37:04.66 .net
ブロキャスだって、やる気になれば高回転ギアを入れてその分回転を落とせば、同じ散布幅で低回転運用は可能。
わざわざエンジンを2台にする発想が・・・、いや、発想してもいいけど、意味がない事に気づかない事が悲しいな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:43:45.30 .net
無知な奴って、グランドPTOをバックで使えば逆転できる事も知らないんだな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:59:21.32 .net
グランドPTOがなんだか分かってないから仕方ない。無視するのが一番か。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:25:02.06 .net
スプレーヤのPTO作業時回転速度は大体300〜400rpmくらいじゃないの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:39:30.57 .net
まずグランドPTOは、前進時の車軸回転とPTO回転を連携を図る技術だ
バック状態でどんな作業を継続的に何時間も続けるんだ、5分もバックで連動でどんな作業を続けるの?
グランドは基本的には前進前提に確立技術ですよ、真面目な記載だ
バックなんて眼中にない、特許時の技術詳細を調査しての厳密記載かい
冗談もほどほどにしな、2ちゃん仕様でなく世間での普通の常識で議論だぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:46:55.97 .net
>>43
俺がグランド使うときはビートハーベスターのコンベアーに石がはさまった時だな。
グランド入れてちょいバックすればいちいちトラクターから降りて石を取らなくてすむからな。
長い事、農家やってるけど前進でグランド使った事無いなあ。




45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:47:18.83 .net
無知なバカは黙っていろ。
関係ないお前ごときが判断するものではない。

初耳な人は、昔からある一般的な応用技術だから興味があったら教えるよ。
農機ディーラーでも中堅以上の人なら知っていて当然の事だから、外野のバカに惑わされないで聞いてみるといいよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:51:44.78 .net
>>43
まず、普通の日本語を使えるようになってから書けよw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:55:10.34 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:01:42.55 .net
>>45は、>>43へのレス。

>>44
日本にはグランドPTOで使う作業機は、殆ど入ってきていないからね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:09:17.10 .net
グランドはロールベーラーが詰まった時も使えるな
副変をニュートラにしておけばその場で回転できる
発電機を低速で回したいときも役に立つ
本来は牧草レーキや肥料散布機で活躍するんだろうけど。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:19:30.19 .net
>>44 続き
その他にグランド使うのはピックアップのビーンスレッシャーのピックアップ部の
チェーンが外れてギヤーに食い込んだ時だな。
手でははずせないのでグランド入れてちょいバックする。
こうすれば簡単にはずれる。
はやいハナシ、グランド使うのは作業機に何かはさまったとき手ではずすのがめんどくさいので
グランド使うのさ。
農家なら誰もがやってる事だよ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:20:50.52 .net
グランドの本来の利用目的以外での利用を列記しても無意味だ
重要なのは、車速と連動するということがグランドPTOの本筋だ
諸君達の言ってるのは、まさに朝鮮の慰安婦と同じだ
諸君達の一部はかの地の出身者か?
もっと基本は何なのかを厳密に議論するのが重要だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:22:39.42 .net
訂正 車速でなく車軸回転に訂正

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:36:08.41 .net
そういえば昔、ビーンハーベスターがトラクター直装だった頃も135に
グランドついていたので3000持ってる者は135持ってる人が羨ましかったな。

当時、外車でグランドついているの135だけだったもんね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:51:33.45 .net
昔のトラクターなら、ゼトアもPTO逆転出来たんだよね。ベーラー詰まらせたときに
お世話になったりする。まあ、今時のベーラーはクラッチ付いてるから
逆転出来なかったり。フミアツは中途半端な知識しかないから、こういう話には
ついて来れないだろうがね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:52:43.30 .net
せっかくナイスアイディア思いついたと思ったのにフルボッコかよ…
ツインエンジン諦めて、PTO軸引っこ抜いて油圧モーターくっつけてNHのタッチスクリーンでスピードコントロール出来るようにしてみっかな(150馬力だから畝に入れないけど)
油圧駆動のブロキャスが有ったような気がするから、油圧駆動スプレーヤーが有ってもおかしくない
エンジン回転数に関係なく油圧モーターの回転をコントロール出来るなら使ってみっかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:08:31.33 .net
残念だが、俺はとしなので古い外国製トラクターは特に精通している
記載しないことが知らないとイコールではない
諸君達が、最も重要なことを記載していない
俺は、それを諸君達が記載したならその評価を記載する予定だ
グランドPTOを開発搭載したメーカーはどこだい?
なぜそれを開発するに至ったかを知れば、諸君たちの視野はもっと広がる
物事の本質を見抜くことだ
油圧モーター利用も一興だな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:09:05.73 .net
>>51
俺達はプロ農家だから忙しい収穫作業を少しでもスムーズに進めたいからグランド
使うんだよ。
ところでフェントにはグランドついているのかい?
教えてくれ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:12:01.75 .net
農家や農機関係者が誰でも昔から知っている事、行われている事を知らない。
この現実が全てを物語っている。

最近のベーラーは、ピックアップのドロップダウンなんて気の利いた機構があるね。
実際の作業時のトラブルがなければ、誰も思いつかない事だよな。
答えは現場にあるものなんだと思うよ。
こういった考え方は、他の作業機のトラブル対策のヒントにもなり得るよな。

知ったかぶりでしか語れない奴には、現場で生かせる技術など思いつく訳もない。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:12:14.61 .net
>>56
それならばあなたは日頃の農作業でグランドを何に使っているんだい?
教えてくれ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:12:17.58 .net
>>56
それならばあなたは日頃の農作業でグランドを何に使っているんだい?
教えてくれ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:28:45.69 .net
過去のもどこかで記載記憶があるが、グランドなんて使うことはない
ルクセンブルクに住んでるとき、設計仕様に接したことがあるが
まったく興味を感じなかった記憶がある
今は、回転電子信号化センサー利用制御技術が確立され、あまりグランドの必要性が薄れている
今も、興味すら感じない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:33:54.45 .net
>>56
>残念だが、

ラサも、ナイロンコードスレのラサそっくりさんも
「残念だが」 って好きだねw

でも、少しは相手を残念がらせるような事
書いてから使えよw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:35:08.32 .net
もともとグランドPTOの方が早くから採用されていたし、はじめはメーカー製ではなくやはり現場で試行錯誤して作られていたものだろ。

メーカーとして初めて採用した会社はインターの前身だろ。
はるか昔に特許も切れているのに、まるで自分が開発者であるがごとく威張っても、現場利用すら知らないのではまったく意味の無い知識だとしか言えない。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:36:30.25 .net
100万円の噴射ポンプや陸別に送ったフェントや田園調布の豪邸や億単位の年収の話はしたくないみたいだね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:48:53.16 .net
ネカマはもうやめたのか?
早くあの世に行って桃子に会えるといいな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:49:47.41 .net
俺はナイロンコードスレでの記載は全くない
誰だい俺の偽者は?
100万前後の噴射系・燃料噴射ポンプ記載はなんも問題ない
諸君が100馬力級のトラ所有者なら農機店で部品単価としていくらか聞くことだ
あえて再び記載するか否かは俺が決めることだ
で、諸君達のバック継続グランド利用を聞きたいな〜
バック利用なんて普通はないに等しい
本来的な利用例を聞きたいものだ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:59:49.69 .net
それより、
ロワーリンクの単動を語ろうとしたから、複動ロワーリンクのトラクターがどこか聞けば沈黙。
バルトラの元の農機会社があるように匂わせて、結局沈黙。
そんな事の繰り返し。

もともとエンジンから動力を得る発想がなくて、車輪から動力を得るように開発されたのがぐらんどPTO.
車速連動目的で開発されたものではない。
ライブPTOが開発されてからは、車速連動よりトレーラー車輪への動力伝達目的で使われることの方が多かった。
車速連動しか思い浮かばないばかりか、挙句の果てに興味もない。

ろくに知識がないから、生きた情報にもならない。
他人に語りたいのなら、せめて人並みの知識を得てから語るべき。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:03:26.33 .net
>>66
そもそも、自分のトラクターの燃料ラインにたびたび水が浸入してしょちゅう噴射ポンプ
を壊していて、冬期間に6ヶ月も自分のトラクターを野ざらしにしている奴が
ここで偉そうに講釈たれるな!
偉そうに講釈たれる前に自分の燃料タンクと車庫を新設しろ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:10:39.13 .net
良い子の皆さんは、よーく考えてみよう。

2駆のトラクターしかなかった時代。
ライブPTOが開発された後も、トレーラーなどを引くために駆動力を伝えるグランドPTOは活躍した。
当然、前進ばかりではなく後進にも重宝であったことは予想が付く。
少しさかのぼれば、ライブ・グランドの二本出しPTOのトラクターもたくさんあった。
これは定格回転での作業とけん引補助。または定格回転と車速連動の複合作業機があったから。

技術や採用機構にもこのような変遷がある。
このように包括した知識を得てこそ、人前で語れるというもの。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:12:43.50 .net
こいつは農家でもないしトラクターも持ってないよ。
韓国製トラクターの悪口書くと怒り出すことから身分を察してほしい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:18:13.94 .net
グランドpto特許取得時の詳細情報を読むなら
>>67の記載通りだ、 さきにふれていないと記載したのはそのことだ
だが、グランドの基本技術は、アナログ的機械式だ
だが、その応用は電子的にセンサーを利用しての情報取得と制御技術に拡大している点だ
だからこそ先に記載している
今のほとんどの、データー取得も回転センサーパルス信号を利用するキ技術が主流だ
もちろんの音波・マイクロ波利用のグランドと同様の仕様が産業界の検知システムで利用されるが
根本的には、軸回転利用技術応用板だ

諸君達は本当に狭い視野でしか考察できない様だ
車速連動技術ももしかり、田植え機メーカー可変施肥機構搭載型も
その応用が高く拡張型技術だ、 一部肥料濃度検知システムとコレポされてるが
上記記載通りだ
またハイクリ等の車速連動も同じ拡張型技術利用だ
最近は別システムもあり、位置情報から割り出すシステムがもあるのだが・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:24:42.85 .net
韓国のトラクターにはレーダーセンサもパルス出力も付いてないね。
まぁ、小さいトラクターだから必要ないんだけどね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:33:25.66 .net
>>69
君は、グランドを本当に理解しているのかい
 車速回転を利用する以上は、バック時に回転は同方向とは異なる
 その場合の対応をふれていない
 過去のかのシステムは、バック時のシステム機能キレを組み込むものがあったはずだ
 二本出しPTOは初期のシステムだ
 現在ではすたれた技術仕様だ すたれ技術を紹介しても意味もないだろうに
 昔どこかの田植え機もこれを利用し汎用利用田植え機をもくろんだようだが
 途中下車があったと聞いている

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:39:16.59 .net
>>57 ラサだが俺のフェントにはグランドPTOついているよ〜。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:39:19.30 .net
>>57 ラサだが俺のフェントにはグランドPTOついているよ〜。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:41:59.85 .net
>>59 ラサだが俺がグランドPTOを使うのはもっぱら牽引式田植え機を使用するときだな
   フェントで牽引式田植え機を牽引しているのだよ〜。
   諸君には解らないだろうな〜。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:43:47.84 .net
韓国製にそんな基本技術仕様設計ができるなら、いまごろは国産を追い越してるだろうに
技術導入も限度があるだろうに
今の韓国製トラの詳細仕様を見ることだ
国産2世代前仕様技術の様だ?
俺の心に浮かぶのは、シンプルイズベストでなくシンプルイズオールドノンテクノロジー仕様かもな〜?
おりゃわかりませんだ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:48:13.77 .net
>>76
偽ラサ君こんにちは
スレ趣旨を理解しな、世間の常識仕様で記載だ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:00:52.75 .net
諸君は何も解っていないようだな。
100馬力級のトラクターのエンジンのオーバーホールは1000万円もかかるのだよ。
以前所有のフェントのエンジンのオーバーホールがそうだった。
だから燃料噴射ポンプごときは100万円はかかるのだよ〜。
まあ諸君が俺のレベルに達するのには何十年もかかるだろうな〜。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:05:10.33 .net
>>76=ラサに憧れる、オカマ仕様の(ガチホモ)烈士
|Д;>ノシ<オジサマーオジサマー ←れっしpgrwwww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:10:56.75 .net
ラサだが俺のフェントには純正GPSが搭載されている、そして米国の
軍事衛星のGPS信号を受け取って走行している。
ドイツの本社で特別に製作された特別仕様だ。
だから作業誤差はプラス、マイナス、1mm以内だ。
俺は諸君達の30年先をいってるのだよ〜。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:11:19.97 .net
MFのデータトロニックに激しく嫉妬してた長岡農家
さすが韓国のトラクター使ってる奴は頭が逝かれている

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:28:28.90 .net
>>47 ラサだが、俺の所有しているトラクターはフェント828バリオ(276PS)だよ〜ん。
  ドイツの本社に特注で製作させた特別仕様でスーパーミッションを組み込んであるので
  最高速度は120Km/hだ。
  だから高速道路も平気で走る事ができる。
  

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 17:47:35.29 .net
バカは言い訳に必死で、訳が分からなくなっている。
グランドPTOを車速連動で使う場合、バックで逆回転となり支障があるのなら作業機側にワンウエイクラッチを付ければいいだけ。

トラクター側で一方向しか効かなくすると駆動利用もできない。
また、今回取り上げられたハーベスター等からの排出もできない事になる。
そんなグランドPTOは存在しない。

二本出しは初期でも何でもない、少し前まで普通に供給されていた。
ただ、日本では利用機会が少ないので発注時にライブPTOのみの発注をしていたに過ぎない。
グランド側にメクラ蓋をしたトラクターも輸入されてきたし、海外の農業情報誌やカタログではいくらでも写真付きで見られた。

注意:
知りもしないで適当な事を書く、アホのデタラメ情報に惑わされないように。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:11:47.26 .net
この程度の知識でトラクターの設計やってたとかいくら嘘でも恥ずかしくないのかな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:25:37.42 .net
偽ラサの記載だらけだ
まあ、園児仕様だからかわいいものだ
送り盆も今日でおしまいだ、保育所にに明日から通うのだろう?
さて、諸君たちの主張は矛盾だらけだ
バックで作業利用なんて普通はない
諸君たちはあるといってるんだろうに
本来の目的以外の短時間は本来は作業に組み込まないのが真摯な態度だろうに
クラッチの県だが、ワンウエイクラッチは特殊な利用に用いるものだ
諸君達の主張はバック時の作業利用なら、ワンウエイクラッチなら前進には使用不可だ
なら、バック時の継続的作業利用の実例を示すべきだろうに
ワンウエイクラッチなんてどこで利用するんだい、利用事例があるんかい
方式も利用範囲も制限される場合が多いものだ
それを知っての記載買い、利用事例も知らなくて、かのクラッチを語れるのかい?
最後に、2本だしは古い技術で非常に機構としてはシンプルだが
ロスが少ない点が評価されている、で最近まで利用されてただけだ
他の部門の機械ではとっくに捨てられたものだ
それだけ農業機械は後出し遅れ技術の集大成ばんですよ
でたらめ情報を流すの、はそう君だぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:41:50.50 .net
100万円の噴射ポンプがどうかしたのか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:46:26.17 .net
グランドPTOが何なのか理解できていないんだね。無理して出て来られると迷惑なんだよ。


早く桃子のとこに逝けばいいのに

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:57:56.91 .net
>>51
>>44だけど
グランドを日本で使うのはハーベスター等に異物がつまってそれを逆転で取り出す時
に使うだけだよ。
自際にグランド使うトレーラーなんて今まで見た事も無いし。
外国にはあると思うけど。
欧州の場合はトラックが日本では考えられないくらい高価なので農家はトレーラーを利用する。
いまどきの外車ならまずグランドはついて無い。
何処かにフェントについてるって書いてあったけどフェントにもついて無いと思うなあ。
実際今はトラクターが4WDで150PSオーバーのデカイトラクターが普通にあるので
グランドPTOで駆動力を補完するなんて必要はまったくなくなっている。
だから逆にグランドがついてるクボタ等が収穫機をひっぱるのに重宝されているんだよ。
大規模農家で車庫にトラクターがたくさん並んでいても必ずクボタやイセキがあるのは
こと事も一つの理由だと思うよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:04:09.89 .net
重複するが・・・、
先に触れたように、グランドPTOは現在主流のライブPTOよりも先に開発されたもので、初めての搭載は1920年前後のようだ。
その後、ライブPTOが開発され共存する時代となる。

当時は基本的に2輪駆動だったので、トレーラーなどの牽引車両の駆動動力としての利用もされたので、グランド・ライブ2本同時使用もなされていた。
この流れは、現在のフロントの切れ角の大きい4駆トラクターが主流となった時点でも残る。
それはまだ現場で同時使用の作業機が利用されていたためだと推測できる。
たしか西暦2000年頃までの海外大型トラクターには、2本出しまたは2本出し可能な機構となっていた。
これを見ても2本出しは初期の技術でもないし、けん引車両の駆動で考えるとバック時の駆動の必要性も当然だと言える。
ただし、二本出しもライブ・グランド切り替え式も、ロスは同じ。
切り替え式であっても、グランドPTOはギアにダイレクトにかませるのだから、ロスの生じようがない。

実際の生産者なら、ワンウエイクラッチを使った作業機は昔から使っているはず。
畜産のハーベスターなどなら珍しくもなんともない、ありきたりの機構。
フライホイールを使った作業機などでPTOを切ったらカラカラ言うのは、ワンウェイクラッチの爪が空転しているから。
たしかコンパクトベーラーにも使われていたと思う。

読んでいる皆さんも、実地経験者の意見に具体例も示さず否定するのは、かなり恥ずかしい行動だと感じると思う。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:54:36.02 .net
なぜ自らの恥をさらすためのスレを立て、

全く評価されない技術を妄想し、

根拠のない勝手な解釈で講釈たれる事が出来るのだろうか?

不思議・・。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:56:30.96 .net
MF135にもグランドPTOあったな
ビートタッパーでしか使わんけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:07:21.78 .net
バックしたら実際に逆転する事も確かめられないんだな。
つまりグランドPTOの付いたトラクターが身近にない。

言い訳も限界だろうから、そろそろ次の質問者が登場するな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:25:40.30 .net
クボタのサンシャインとかグランド付いてたけど、やっぱり農家すらやってないんじゃないの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:46:20.04 .net
最近一押しのバルトラにもオプションであるというのに・・・。

まあ、実物は見た事もないんだろうが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:49:55.23 .net
>だからこそ、条件下での広域可変出力機構の開発が急務と思っている

>生産性決定要件は、9割ぐらいは燃料消費だぞ

さすが、ディーゼルのロータリーを妄想する者の考えは違うな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 23:01:14.14 .net
みんな、どうする?
このスレで進めていくのか?

《直装》トラクター作業機総合《牽引》

スレが放置状態だから、そっちを本スレにするか?
バカジジイがここから出てこなければ、ここで適当にかまいながら、別に本スレ進行でいいんだけど。
どうせ嫌がられてもう割り込んで来るんだろうな・・。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:31:42.76 .net
グランドPTOは過去の遺物じゃないかな。
いまどきの外車でついてるの見た事無いし、国産はついているけど。
MF135はついているけど、誰かが記載していたけどゼトアにもグランドついていたんだね。
ゼトアはハンドルチェンジで足元のフロアーに小さなレバーが2本あったけどこれが
グランドのレバーだったのかな?
確か燃料エレメントかオイルエレメントが金網式だったのでエレメント代がかからない。
コストのかからないトラクターだったね。
但し、収穫機はグランドあると重宝するのでクボタがいいな。

ラサを駆逐するのは不可能だから、スルーするしか方法は無いな。
スルーしたいのだけど人の書き込みに割り込んできてテキトーな講釈たれるので始末の悪い奴だ。
だから頭にきてやりかえすっていう悪いパターンが永遠に続いているって訳だ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:58:55.51 .net
小型・中型なら輸入機でもOPであるな。
日本のディーラーが日本仕様に付けるかどうか。
MFは6200でも付けていたから、まだ10年以内のモデル。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 06:28:19.28 .net
そうそう、片方がローハイ切り替えで、もう片方がPTO切り替え。
ブレーキフルード使ったブレーキだったし、面白いトラクターだった。
ハンドルチェンジにした所為か、ギヤが噛みやすかったのが難点。
イセキが入れてたから、結構出回ってたような。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 06:31:51.35 .net
まず、俺を駆逐するとは不思議な記載だ
グランドptoの発案や実際の搭載は古いことは誰だって知ってることだ
注視すべきは、2本仕様が今も新機種に受け継がれているかどうかだ
各メーカーはユーザーンーズ調査するのが普通であり、その結果等を考慮し
新製品に反映するものだ、諸君たちの指摘は十分理解した上で違った観点から記載している

>>96 34の記載内容と同じことがフェントトラクターの機構特徴・その他で記載されてるぞ〜
俺は、世間常識仕様で記載している。
俺のスタンスは、使えるものかどうかだ
バック作業なんて、トラクターではまれだ、そんな中で本来の目的趣旨を逸脱した記載は問題外と
言ってるだけだ、グランドPTOも諸君たちの新型機種には基本的には装備されてると思うが
コンピューター本体制御及び作業機制御の国際共通基準仕様に移行しつつあることを忘れては困る
グランド…と騒いでる諸君の一部は、実は時代遅れであると自ら言っていることと同じだ
スルーすべきは誰だろな〜
もっと物事はワイドに考察すべきだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 06:37:29.41 .net
ユーザーソースーーーーユーザーニーズに訂正
補足事項ーーー日本におけるフェント販売メーカー製品詳細部分に
       トラクターの経済側面を記載している

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:14:50.51 .net
100万円の噴射ポンプ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:04:18.53 .net
トラクター運転したこと無いのがひしひしと伝わってくる文章だ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 08:09:10.40 .net
100馬力級噴射燃料ポンプの本体価格・取付料金等を諸君達所有機種で販売店にきいてみればすぐ分るだろう
あくまでもその機種エンジンのメーカー純正品だぞ。
若干安い社外品もあるが、あくまでも上記記載品
さて、最近の新機種はコモンレールタイプの燃料噴射系機構が一般的であり
それプラス排ガス対策でいろんな構造的複雑要素が加わる状態だ
制御がマイコンであり、その部品不良ではエンジン始動もままならず
昔はエンジンがかかれば電気系統が不良でも心配ないといったもんだ
今じゃー その系統不良でもエンジンストップが普通だ
進歩は時として・・・だ
諸君の一部も頭の中が上記と同じ仕様で応用が出来ず、嘘だ馬鹿だと騒いでいる烏合の衆様だらけだ
困ったもんだ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:27:01.13 .net
お気に入りのトラクターを野晒しにして噴射ポンプが故障して100万円の新品ポンプと交換したのか。
信じてもらえると思ってるのかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:45:15.08 .net
うちのトラクター20年以上雨ざらしだけど別段エンジンに異常なし。
韓国トラクターのなせる技か。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:46:02.17 .net
あ、エンジンは名機6BB1ね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:01:34.94 .net
ランドマックスか?渋いぜ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:09:58.29 .net
キャビンはヒーターのみか?北海道向けだろうな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:12:16.99 .net
チョンカストラクターとかイラネ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:26:23.08 .net
>グランドptoはもちろん知っている、車軸前進回転にPTO回転が連動タイプだが

脳ミソが足りないと、何が問われているのかも理解できないんだな。
グランドPTOは駆動軸に直結させるギアで動くから、前進でもバックでも正逆で回るという事なのにな。
バックで使うとか使わないじゃないんだよな。

そもそも構造を理解できていれば、前進回転なんてわざわざ必要のない余計な文言が出てこない。
バックで異物を取り除くのは、作業現場でその機構を「応用」したテクニック。
生産者も農機関係者と当然の常識。

そんな事も知らない者が、
 「頭の中が上記と同じ仕様で応用が出来ず・・」

「応用」できない見本が、それを声高に言うなんて・・、

  いとおかし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:33:56.06 .net
>車速回転を利用する以上は、バック時に回転は同方向とは異なる
 その場合の対応をふれていない
 過去のかのシステムは、バック時のシステム機能キレを組み込むものがあったはずだ

「システム機能キレを組み込むものがあったはずだ 」

この言い訳がまだだな。しかも「あったはず」「はず」??
今日の課題は、これだな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:57:01.15 .net
普通にニュートラに入れればいいんじゃね?ジジイは馬鹿なのか?
こんなところがエアー農家なんだよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:22:15.64 .net
馬鹿だろ、当然。
同時にキチガイでもあるし、アホでもある。
その上マヌケだし、ボケナスである事も疑いようがない。

多亡な幼児で知恵遅れな事は、言うまでもない。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:48:15.64 .net
リビルド品も無く補修部品も無く新品が日本に一台あるかないかの噴射ポンプって
どこのメーカーでしょうか?
なぜ答えられないのかな?全部嘘なのでしょうか?
東大卒やロールスロイスのように。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:05:16.09 .net
まず、グランドに関してはバック使用を前提でない
ただ、車軸回転連動に連動するシステムであり、バック連動も構造上はあるが
バック作業を前提に作業を行うものでない
あくまでも前進時使用が、そのシステム上の本筋だ
バック継続的作業なんてどこにあるんだい、諸君たちはバックで農作業を何時間も行うのかい
システム構造的な事と実働作業における事を混同してはならない
バック時にも構造上は稼働することは誰だって知ってることだ
知らないほうが?だ、だが、そのどの作業時点でその機械特有の特徴を担保するのは前進と言ってるだけだ
ごく世間で常識なことを理解できないのが不思議でならない
ニュートラルや一方方向クラッチをかますこと以前の基本的なことだろうに
アホ・ボケ・と言いたいのは俺の方だ
また、バック時に駆動が切れるものを組み込んでいたものがあるはずだ
まあ、真面目に議論することは、このスレでの前提条件だ
応用ができないのは諸君の方だ、違った角度から同じことを言ってるのが理解できない様だからな
諸君が、園児仕様を卒業するまで違った角度から話題提供するよ
損なことより燃料噴射ポンプ短歌を聞いたのかい? 俺の記載に間違いがあったのかい?
園児仕様者は批判はするが、価格等調査は苦手なようだな〜
俺の起債で問題がないのにな〜
さて、話はかわるが、マイクロソフトから無料提供される10バジョンアップしているかい?
問題なく動くかい、情報でもくださいな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:07:57.34 .net
損ーーーそん 短歌ーーー単価に訂正

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:14:38.02 .net
詳しく指摘されても理解できないのは、バカだから?

其れとも、誤魔化しているつもりなのかどちらなんだろう?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:15:56.36 .net
推敲してから書き込め

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:30:37.39 .net
>バック継続的作業なんてどこにあるんだい、諸君たちはバックで農作業を何時間も行うのかい

なんでバルトラにはハンドルが2つ付いてるのかなぁ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:40:45.51 .net
>>117
ニセモノ乙w
東大卒がそんなおかしな日本語、使うわけがねぇw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:45:57.48 .net
>>121 そんなことはバルトラに問い合わせるべきだ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:54:39.10 .net
いくら強がっても、
判断するのは周りの者だという事も分からないんだな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:59:05.06 .net
>車軸前進回転にPTO回転が連動タイプだが

>そのどの作業時点でその機械特有の特徴を担保するのは前進と言ってるだけだ


日本語が不自由だと、説明どころか言い訳にすらなっていない事も分からないんだな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:35:50.32 .net
ラサの正体

日本語の勉強をしてる脱北者

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:37:06.46 .net
もぅ、グランドPTOの話はやめないか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 16:34:48.43 .net
そうLandMaxはバックが遅いのが問題なだけで、結構良いトラクターだったよ。
うちは新古車買ったからかなり安かったけど。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 16:48:02.66 .net
ランドマックスの6気筒の噴射ポンプ、新品で買っても25万くらいだって。
定番の直列ポンプだから台数も豊富と思われるんだが、こんなもんだろ?
リビルドならもっと安い。100万円の噴射ポンプってどこのメーカーだ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 16:54:14.98 .net
12気筒なんだよ。
察しろよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:11:00.79 .net
なんだ専用スレ出来たのかよw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:27:24.26 .net
馬鹿が自分で隔離スレ立てるとか
有り難い事ですね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:39:52.61 .net
噴射ポンプに100万円の修理って・・・
噂の特別仕様のトラクターですか?

冬の間は野晒しにするから腹ん中に組み込んだんじゃないの?
これで雪も雨も大丈夫♪
なのに壊れちゃったから腹割りも入れて100万円コースwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:21:27.82 .net
本体価格で100万らしいぜ?エンジン丸ごと買えるっつーの
ピストンリングみたいに試すための嘘とか言い出す頃だな・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:22:49.83 .net
ランドマックス、エンジンは丈夫なんだけどPTOやマルチのスイッチの電磁弁のトラブルとかアクスルあたりが弱い

うちの885メーター一周したw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:00:23.59 .net
うちの8020なんだけど、PTOのスイッチは買ってすぐ壊れ、ロアリンクの
内蔵されてるホイストのシールが逝かれて交換。後は定番のフロントベベルギヤ
からのオイル漏れ。それ以外は本当に調子良い。安全フレーム仕様だけど、
夏は牧草冬は除雪と大活躍。今はレーキとかロールの積み込みなどの軽作業のみ。
自分にとっては新しい奴より8020が好き。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:08:13.79 .net
フロントグリルがガンダム顔な!
伸びるロアリンクとか入りのいいスピードレバー
前後二つのデフロックペダル
何もかも懐かしい。
グランド付いてたよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:18:26.65 .net
シフトパターンが変なんだよなあ。
41
32
でさ。シンクロあるから凄く入りやすい。グランドPTO有るけど使った事無い。
ウエイト600kgも付けてるから、サイレージ
2個持っても平気だったよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:30:03.54 .net
>>123
バルトラのツイントラックシステム知らないだろwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:18:39.05 .net
ラサみたいな屑に構って
米が一俵多く採れるのか
草が1t多く採れるのか
馬鈴薯が高く売れるのか
良く考えよう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:49:18.88 .net
東大卒でロールスロイス運転してフェントで農家してるなんてことを
ネットでペラペラ喋るようなクズを叩きのめすのが楽しいんだろ?
リアルでもネットでも2ちゃんでも嘘吐きは嫌いだからな。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:32:27.61 .net
俺は、非論理的な妄想バカを理論的に追い詰める練習をしている。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 05:06:37.46 .net
確かにイセキのフロントアクスルは弱かったな。
だから酪農家は外車→イセキ→外車っていうパターンでフロントアクスルがジョイント式の
外車に戻ったんだよ。
今でもミキサー引っ張ってる奴たまにみかけるな。
なにせ冬場でもエンジンのかかりは最高だからね。
変速レバーが沢山あって何速に入ってるのか解らなくなるトラクターだったな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 06:36:13.60 .net
俺は水稲中心の大型経営体だ。
水稲や大豆に関してはどのような質問にも即座に回答できる
もちろん農家から研究機関・大学院作物研究域まで詳細対応や詳細議論は問題ない
ただ畜産関係は分かりませんだ
さて、機械式のトラクターが一番とは言わないが好むな〜
所有トラクターは、最新機種が多いが旧機械式タイプもある
皆さんも所有があればわかると思うが、同じ馬力帯トラクターでも気筒数の違いにより
トラクターエンジン音がけっこう違うものだ また、粘りもだ
古いトラクターはそれぞれ特徴があるものだ
気筒数が増えると、流れるような音になり粘りもなくなるのが古いトラクターだった
最近の機種は、コモンタイプで噴射量や噴射タイミングも調整制御されてるせいか静かで
特徴が少なくなってる
だが、フェントは独特のエンジン音を感じる
NHは静かで流れる感じ 国産はエンジン回転の関係か少し雑音的なそれだ
mfは古い感じがするエンジン音だな〜
たまには諸君も自分のトラクターエンジン音の特徴を覚えることだ
なぜこれを記載する理由は、エンジン不調の前触れを時として音感覚でわかる場合があるからだ
いろんな症状が出る前にな・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:08:51.11 .net
物凄く高性能なコンバイン使ってるって本当?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:23:55.29 .net
乾燥機の台数が質問のたびに増減してたけど本当は農家じゃないって本当?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:27:10.55 .net
>>143
うちに有った車でエンジンのかかりやすさは
日野レンジャーSS>イセキ8020>>イセキTB23>>>>イセキT1101だわ。
このファーガソンモデルというかパーキンスエンジンは本当にダメ。
キャビンが付いてるくらいのメリットしかない。シフトレバーも入りにくいし。
なんでショートシフトにしてくれてんだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:37:12.03 .net
JDは先進的だと思うな。
キャビン内で操作レバーとスイッチ類を右側に集中配置して、走行関係のレバーは
赤、PTO関係は黄色、油圧関係は黒、と明確に色わけして誤作動の無いようにしたのは
JDが最初だからな。
こういう操作関係は今は何処のトラクターメーカーも模範しているな。
あと、ハンドルまわりの計器を全て右側のコンソールに持っていって、ハンドルまわり
はエアコンの噴出し口だけにしたのもJDが最初だな。
50シリーズの場合はフロントタイヤのキャスター角が大きくて枕時で旋回する様子が
カッコよかったな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:43:45.78 .net
>>145
普通の6条コンバイン複数台所有ですよ
 今年は国産軸流コンバインも一台利用予定です
 お盆関連休暇も今日で終わりで明日からお盆後の当社仕事再開となります

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:50:34.13 .net
>>147
パーキンスエンジンは昔のMF135は余熱プラグがインテークマニホルド内に
あったので低温時のかかりは悪い。
これは同時期のフォード3000も同じ。
それでもどちらかといえば3000より135のほうがかかりがいいな。
現在のパーキンスエンジンも余熱プラグはインテークマニホルド内にあるのかな?
っていうか今時のトラクターは余りに配線がゴチャゴチャあって余熱プラグが何処にあるのか
解らんな。
イセキのT8000とかT9000はいすゞのエンジンで6気筒の排気量も5400ccもあるから
メチャ、パワフルなエンジンだろ。
いすゞだからかかりも最高だ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:05:32.73 .net
>>144
コントラにフェント(360PS)あるけどエンジン音静かすぎて解らんな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:20:53.64 .net
代掻きしてたらロータリーに玉石が当たってPTOが折れたらしいね。
デドンかどうか忘れたけど。じじいの水田は玉石が出てくるんだって

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:26:44.71 .net
>>151 エンジン音が静かすぎて分からん?
  ちなみに、936バリオも定格回転では特徴あるエンジン音があるじゃないかい
  2度ほど実物を見ているが、酪農や畑作でダイナミックワークが可能な機種だ
  俺は水田中心だから大きすぎてパスだな
 あれって、販売価格はいくらぐらいなんだろう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:29:59.13 .net
>>148
へぇ〜、一昔前なら鼻で笑われるようなトラクターだったのにJDも進歩してるんだな(`・ω・´)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:38:12.95 .net
pto軸アクシデントは国産・外国製と2度経験済みだよ
耕起・荒代掻き中だな
あの部分のバラシ修理は簡単なので、軸予備はもっているよ
もちろんシール・ベアリングもだがね
フェントのあの部分修理経験は今まで一度もない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:18:00.00 .net
おれ水田してないから分からないけど、ロータリー位でPTO逝かれないと
思うがどうなんかね。ベーラーやハーベスターなら分かるんだけど。
フミアツには聞いてないからな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:22:21.48 .net
1反刈るのに何分かかるの?運転手がミニスカなんだって?
枕地は鎌で手刈りしているって本当?
ド田舎なの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:26:11.73 .net
>>153
3300万くらいかな
2400万のバタフライモアと共にあった記憶が

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:26:26.02 .net
>>153
お前馬鹿だな〜。又ひっかかったな。
お前は過去にフェントを複数台所有していると記載していたが。
という事は地元のMSKの檀家ってことだろ。
ならば日頃から懇意にしている営業マンに936バリオの価格を聞いたほうがてっとり
ばやいだろ。
それをわざわざ2ちゃんの掲示板で尋ねてくるってことはフェントなんて所有していない証拠だろ。
ば〜か。
嘘八百野郎。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:28:28.05 .net
東大出て除雪車の運転手してバイトでエンジンの修理している設定だけど四六時中2ちゃんやってそんな暇どこにあるんだ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:34:08.53 .net
>>149
写真で示せ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:34:11.07 .net
>>155
シールどころかベアリングまでイカレるようなアクシデントなら腹割らなきゃPTOの軸は直らんぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:50:33.48 .net
君は,pto軸出口側を修理のため分解を行ったことがない様だね
腹割らなくてもよほどの致命的な故障修理以外はできますよ〜
君は素人さんだね 適当なことを言ってはいけませんよ
まあ、ベアリングまでパーになることはないけれどね
あそこのベアリングは他の部分でもよく使う普通のベアリングなので
在庫でも汎用性があるでな〜
シールはサイズが合えば市販品でも可能ですよ
ロータリーなどの軸付シール、それに代わる最近のフローティングではそうもいかないけれどな〜
言ってることが理解できるかい?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:52:40.84 .net
石のある畑にロータリーかけていかれるのはロータリーの耕転軸だ。
トラクターのPTO軸はいかれない。
あとトラクターのPTO軸のベアリングがいかれたっていうのは滅多にないと思うな。
シールがいかれる事はあるけど。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:58:58.90 .net
あ、いい忘れたけど,>>163で故意に偽情報をかましていますよ
諸君の程度を見極めるためにね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:11:31.65 .net
東大卒のていたらく

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:16:32.85 .net
>>159 冗談はよしてくださいな
   フェント所有者がすべての機種の価格を知ってるほうが?だろうに
  あの形式の360psなんて大きすぎて俺の経営では必要ないのでな〜
  価格なんて聞く必要もない
>>158 3300万程度ですか〜 思ったより割高だったね
   ?だけど同じところで見たのかもしれないね
   道内某所ですけれど・・・
   自分は、道内に住む友人達とその息子と秘書で訪れ見学しましたよ
   秘書といっても末娘ですけれど・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:24:21.23 .net
秘書が出歩く会社。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:41:37.81 .net
100万円の噴射ポンプのメーカーと桃子の戒名を教えてほしい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:54:04.40 .net
>>163
イヤ、だから、シールどころかベアリングまで交換するようなアクシデントは致命的だって・・・
ベアリングまで予備を持たなきゃいけないようなら最初の修理で失敗してるよ

腹を割らずに修理したみたいだから
PTOのメインシャフトは交換してないよね?
恐らくというか絶対シャフト歪んでるから腹割って交換した方がいいよ
そしたらベアリングの予備まで持つ必要はなくなるから

キャビン付きでも1日あればできるからやってみたらいいよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:16:58.40 .net
>>170
親切だなぁ
無職妄想農家に教えてやるなんて

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:32:02.83 .net
>>148
JDが先進的なところもあれば、半周遅れの所もある。
示している事例も、日本に入ってきているメーカーや機種では初めてだったかもしれないけれど、
他社や大型の機種では先の採用例はあるな。

フェントの900シリーズは、個人では稀だがコントラ等では何台も入っているのに、どうして同じ所だと思えるんだろうな。
情報が限られているのか、視野が果てしなく狭いのか・・。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:39:01.56 .net
>>165
>あ、いい忘れたけど,>>163で故意に偽情報をかましていますよ
>諸君の程度を見極めるためにね

自分の書き込みに、自信がないなら
素直なそう言えよw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 11:47:17.48 .net
エアー農家がエアートラクターをエアー修理か…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:30:00.31 .net
>>153 >あれって、販売価格いくらくらいなんだろう。

>>167 >価格なんで聞く必要も無い。

価格聞く必要無いなら、はじめから聞くな!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:47:31.33 .net
ラサって何がしたいんだろう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:47:33.92 .net
そろそろ100万円の噴射ポンプの言い訳が思い付く頃かな?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:59:23.02 .net
自分では、必要ないから知らないと言いながら。

日記も含め、他人にどうでもいい使えない情報を押し付けるクズ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:27:41.86 .net
ホクレンでも評価されなかった韓国製トラクター

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:32:55.91 .net
噴射ポンプ等々の記載内容に問題はない
さて、pto軸交換等の修理の件だが、先にもふれてるがベアリングは普通に使用頻度のたかいベアリングなので
在庫に持ってる。 まあベアリングまでいかれるとなると内部のダメージが多くなり
致命的な故障だな、その場合は誰かの記載の通りですよ。
まあ、そこまでの致命的な故障は、トラクターの一生で一度あるかな〜
あの部分は結構な強度を有しているでな〜、一か所だけ部品的には強度を弱めダメージダウン組み込みがなされている某国製のトラクターがあるが・・・
 
さて、先の>>165は本当は全く問題ない記載内容だが、諸君達の反応を見るためにな
>>178 実物を見た時は経営上必要なく興味がなかっただけだ、ただ、300psクラスの価格はいくらか知らないので尋ねただけだ
諸君達は、場合によっては尋ねないのかい、、不思議ですな〜
烏合の衆様は、わからないことは尋ねないのか?
園児仕様より烏合の衆様はチンパンジーなのか?
そんなんじゃ、女性に選択すらされず、彼女も出来ないのは理解できそうだ
彼女はどうした? 惨めで哀れで寂しく人生の終焉を迎えるのか〜?
わざとらしく記載しただけだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:47:05.26 .net
陸別に送ったフェントはどうしたのかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:49:57.29 .net
毎日が日曜日

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:07:30.85 .net
>>180
長ったらしい逃げは要らないから
おまえに嫁がいる証拠を早く出せw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:11:32.96 .net
世間に捨てられた独居老人がうるさいな。

自分に待っているのは、孤独死だけなんだから。
誰からも必要とされていないのだから、今から静かにしていればいいのに。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:16:18.02 .net
>>180

こちらは、子供がいる証拠をだした人が居るのに
それを無視して、またその悔しがりに戻るの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:18:20.33 .net
>>180
こっちを見下したいなら
まともな日本語を書けるようになってからやれw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:24:52.15 .net
いくら韓国製トラクターが売れないからって、2ちゃんで八つ当たりするのはみっともなさすぎ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:08:14.25 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:10:34.58 .net
>>153
お前馬鹿だな〜。又ひっかかったな。
お前は過去にフェントを複数台所有していると記載していたが。
という事は地元のMSKの檀家ってことだろ。
ならば日頃から懇意にしている営業マンに936バリオの価格を聞いたほうがてっとり
ばやいだろ。
それをわざわざ2ちゃんの掲示板で尋ねてくるってことはフェントなんて所有していない証拠だろ。
ば〜か。
嘘八百野郎。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:18:59.70 .net
>>47 ラサだが、俺の所有しているトラクターはフェント828バリオ(276PS)だよ〜ん。
  ドイツの本社に特注で製作させた特別仕様でスーパーミッションを組み込んであるので
  最高速度は120Km/hだ。
  だから高速道路も平気で走る事ができる。
  

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:22:27.83 .net
>>163
PTO軸出口側を修理のため分解ってのはどんなアクシデントで出口側の分解までになったんだ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 15:50:48.42 .net
PTOシャフトなんか、初めからが言うから差し替えられるように作られているだろ。
スプラインの変更や出力回転数を変えるために、どのメーカーも交換部品を出しているし。
あれは分解というほどのものじゃないな、ろくに修理経験がない者にとっては大事なのか?

壊れると言っても、外部で折れるくらいだろ。
ベアリングがいかれた事すら聞いた事もない。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:11:40.75 .net
>>192
あぁ〜あ、また1つ彼に知識を与えちゃったよこの人

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:32:53.48 .net
>>180
お前馬鹿だな、お前のハナシを総合すると自分のトラクターの噴射ポンプをしょちゅう壊しているし、
自分のトラクターのPTO軸のシールはおろかベアリングまで壊しているんだろ。
俺達プロ農家から見ればトラクターのそんな所を頻繁に壊すっていう事は日頃から
ろくにメンテナンスもしないでメチャクチャ乱暴な運転をしている最低な農業者って事だよ。
お前は自分のトラクターをメチャクチャに扱ってるって事をこの2チャンネルの掲示板で全国に公表しているんだぞ。
俺は長い事農業をやってるけど噴射ポンプを壊した事はないぞ
PTO軸のシールがいかれた事はあるけど>>192にあるようにPTOのベアリングがいかれた
ってのは聞いた事がないな。
いったいどんな使い方をしているんだ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:41:14.71 .net
前提が間違ってる。
ラサはトラクターを持っていない。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:25:13.55 .net
まず、とらくたーpto軸が出ているところの周りを観察しな
観察するpto軸周りを見ればどのように分解修理化可能かわかるだろう
また、シールが外側でなく内側からであることもわかるだろう
初めて修理を行う場合のバラシ修理手段もおぼろげながらわかるものだ
そこで重要になるものは、パーツリストだ パートリストは各部の部品名称・品番と組込み手順が読み取れるので
パーツリストはぜひ備えてほしいものだ
初心者でも確実に各部のバラシ手順が理解できるはずだ。
>>192の指摘なんて販農機修理等総合部門を持つ当農場には無意味ですよ
 そんなことは織り込み済みで記載している プロに教えるなんて本末転倒だぞ
さて、外国製トラクター取得方法は幾通りかあるものだ
修理技術や交換パーツ供給先確保ができるならな
どこかの檀家にならなくても可能
今日でお盆関連休暇も終了であすから作業開始だな〜

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:32:36.92 .net
噴射ポンプをしょちゅう壊すわけがないだろう
どうしてはな皆さん話を拡大解釈にもっていくんだろう?
園児仕様の一部諸君は、妄想的拡大想像が得意のようだね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:50:33.64 .net
>>196
馬鹿
シロートが知ったような事書くな!!
外側からPTO軸の修理が簡単にできるようなウソは書くな!!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:36:05.65 .net
>>196
馬鹿、おまえの言ってることはまったくおかしいんだよ。
ロータリーの刃に石があたったくらいでPTO軸のベアリングが壊れるわけないだろ。
そんな事信じる奴は100人に一人もいないんだよ。
たとえ2ちゃんであっても、もっとまともな記載をしてくれないかな。
お前の記載に賛同する者が今まで一人もいないだろ。
この事実が全てを物語ってるって事におまえは何故気がつかないのだ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:37:09.36 .net
>>198
誰が外側から修理可能と言ってるんだい
馬鹿か?
修理する場合のバラシの方法を見極めよといってるんだよ
まず外側のどこからバラシ手順基本の見極めを言ってる

誰が見ても、ケース内に大部分の修理対象があることぐらいこと細かく説明なくともわかるだろうに
馬鹿のいみをわかってるんかい?
ptoの軸交換なんて、俺には簡単な修理だよ
エンジンバラシ再組でエンジン始動まで持ってく方がよほど難儀だよ
農機修理研修のある段階でD−ンジンを徹底的に分解し、再組技術演習がかせられるぞ
最後に始動まで出来ないと失格だぞ
車整備技術科などの場合も同じだぞ、専門学校などでは普通に科せられるものだ
ヘリ・飛行機機体整備科でもほとんど同じだよ
ほんまに困ったものだ、爺の血圧が上がるじゃないかい?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:48:16.54 .net
ベアリングに問題が出るのは、内部で軸等の一部破断等から出た
金属カスがオープンベアリング内に偶然入り込み問題を生じるのがほとんどだよ
まあ、めったにない起きない内部的アクシデントだが・・・
シール不良による場合はほとんどない
オイル不足も考えることはないが、不足の場合は別の個所に問題が出るし
大量のオイル損失は通常では考えられないものだ
軸オイルシール不良でオイル少量漏れは時々ある修理だがそれとて
何年に一度あるかないかだね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:56:17.66 .net
>バラシの方法を見極めよ

PTOシャフト交換なんか、エアーエレメント交換に毛の生えた程度。
御たいそうに、いったい何を見極めると言うんだろ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:53:07.14 .net
>>200
だから、そんなウソ書くから馬鹿なんだよ
PTOは尻のカバーあけて中のシャフト抜いたらおしまいなんだよ馬鹿!!
腹を開けなきゃキチンとした取り付けができないのを知らないのか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:05:59.09 .net
ホークα150とか、PTO回転数変えるためにわざわざ抜かなきゃならないらしいからね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:48:39.15 .net
今時VIP以外で必死にageて書く馬鹿が多いスレなかなか無いわw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:40:01.52 .net
まぁ世間の一般常識

鹿



207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:54:28.63 .net
>>204
昔のトラクターなんか、それが普通だった。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:09:20.95 .net
知らんがな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:25:14.06 .net
うちのJDの古いやつは軸の周りにボルト数本でミッションのブロックにカバー止まってたからそれはずしたらシール交換できるんじゃないの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:29:43.23 .net
普通、トラクター買ったらパーツリストは頼まなくても着いてくる
トラクター持ってないだろこのボケジジイは。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:49:02.85 .net
まあ、持ってたら写真うpしてるわな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 02:20:47.95 .net
>>210
最近のトラクターってパーツリストって付いてこなくない?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 05:13:25.52 .net
>>204
ホーク150α(JD)にはPTO回転切り替えレバー無いよ。
っていうかJDにはPTO回転切り替えレバーが無い。
米国ではトラクターの作業機を付け替えるって言う発想がないからね。
個々のトラクターに作業機つけっぱなしで使うからね。
そういえば国産のニプロの3mのロータリーも1000回転になってきたな。
540回転のときはジョイントいかれた事があったな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 05:58:56.65 .net
オイオイ、JDも切り替えできるぞ。
エコノミーもある。

ホークも540と1000の切り替えは付いている。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 06:00:40.45 .net
ああ、すまん。
ホークはシャフトの入れ替えだった。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:07:49.37 .net
諸君達の大好きなトラクター競技のBANBAには楽しい催しだが
圧巻は各出場車両の行進
12年の行進は非常に興味深く、忘れられないデモ行進であったな〜
あのNO.21のフェントは今も心に焼き付いてるよ
私事だが、今日からお盆休暇も終わり、当方も仕事開始だがすべての事業経営を末娘と交代ゆえに
事務所でのんびりと過ごす予定だ
従業員ももうすぐ集まる 午後、恒例のバーべキューだ
日頃、顔を合わせない従業員家族達も都合がつけば集まる

皆さんトラクター好きなんだね おりゃフェント・バルトラ・NH・井関がすきだな〜

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:27:09.21 .net
何十回も言わせるな。
お前の日記じゃないんだし、誰も必要としない事を勝手に押し付けるな。
独居老人の独りごとを掲示板に持ち込むな。

二本の国際農機展が海外に比べてショボクて見る値がないのなら、BANBAだって海外に類似レースがあるのだからそっちへ行け。
お前みたいなクソが、北海道の土を汚すな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 07:49:30.51 .net
>>217 まあまあまあ〜、気が短いの〜
   君も糞の仲間だろ? こんなことで怒っていたら器が狭い証拠だぞ
   ほとんどの皆さんは、寛容で器の大きい人たちだが、君はこんなところで怒っていても空しいだろう
   世間に出て、怒る器量があるのかな〜、こんなところで怒っている奴は
  世間ではおとなしい三毛猫だろうな〜 まあ、世間のクズと揶揄されてるかもな〜

さて、日本の国際農機展を顧みているのにな〜、値のある展と言ってる意味が理解不能なのかい?
BANBAを否定してるとでも思ってるのかい?、アホ言っては困るぞ
道内の土を汚しているのは誰だい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:13:49.46 .net
100万円の噴射ポンプの言い訳はまだか?ツルッパゲ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:42:15.42 .net
>>219 言い訳の必要はない
   D-燃料噴射ポンプの100ps級は化の価格帯で問題ない
 きみは、100ps級や200ps級のトラクター所有者か?
 交換新品を取り付けてなら、外車車両は普通にその程度の請求書が届く
 まあ、海外では汎用品ではないが安い社外品もあるのでそれを利用すれば安く上がる場合があると聞くけどな〜
 どこかのオトンナリ製で安価な物がありメーカー型番で同等品を安くゲットできると聞いたことがあるが
 メーカー保証の面で問題アリの様だ…情報だが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:42:21.68 .net
言い訳になっていないぞ。
噴射ポンプの本体価格が100万円したんだろ?
そんなポンプがあるのか?
日本に一台だけ在庫があって
リビルドすることが出来ない希少なポンプ
一体、どこのメーカーのトラクターだ?
トラクター持ってること自体嘘だろ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:54:24.80 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:57:29.37 .net
>>216
ここはお前のブログじゃないので自分の日常報告は自分のブログでやってくれ。
お前の日常なんか誰も興味がないので。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:11:19.51 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:21:43.05 .net
フェントやロールスロイスも野晒し駐車だったら愉快な設定だね(笑)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:33:22.80 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:42:01.25 .net
ホーク150αPTOの回転切り替えの設備?(ギヤとかレバーとか)一式抜いただけでいくらぐらい値段安くなってるんだろ

6150Mとの決定的な仕様の違いってPTOのギヤ以外見つけられないんだけど100万から200万は安いんでしょ?
タイヤも一緒だししいて見つけた違いは200kg軽いぐらい←PTOのギヤ分?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:42:56.03 .net
ホークに4発の6115M版があれば即買ったのに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:11:11.29 .net
>>227
以前はMFはエコノミー無しで持って来ていた。
当時のMSKの所長と話した内容だと、発注時でエコノミーを追加するんなら5万前後。
後付けだと工賃なども入るので、何十万と言っていたと思う。
その所長は、高馬力にもなっているし絶対必要だから、日本仕様を決める時に盛り込むべきだと強く主張していた。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 12:24:03.06 .net
>>222=>>224=>>226
何が悔しくて三連投してるのかねw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:59:58.18 .net
ひぇ〜専門用語使って俺詳しいアピールかっけええ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:32:51.30 .net
残念だが、アドバイスは必要ありません
当方は、時には脱線しますが・・
なを、貴殿が記載されな内容と当方のそれとは違いがありすぎます
もう一度記載内容を熟読し訂正の方が適切かとアドバイス致します
当方は型式等々記載予定はありません

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:08:18.26 .net
つまり、試すための嘘だ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:17:59.40 .net
エコノミーPTO使うと移動の時PTO回転数が大変な事になってる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:12:33.03 .net
>>229
1000回転仕様じゃなかったってこと?
ニューホのTS110は1000回転のギアがエコノミーと兼用だった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 18:57:01.61 .net
>>229
どの型式?俺の古い4255は付いてるけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:46:04.60 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:00:52.50 .net
>>237
 232で回答済みだ、よく読んでな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:20:09.01 .net
ウソだから回答できません。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:20:53.50 .net
勘違いしているな。

ごまかし。知らん振り、逃亡・・、
負け続けているだけ。

誰一人残念になんか思っていない。

折角、かまってやっているんだから、一つ約束しろよ。
このスレは続けていれば、玉に来てかまってやるから、他のスレに来るな。
クソが紛れ込むと品位が下がるし、迷惑なんだよ。
間違ってもお前から学ぶことなんかないんだよ。

それなら、勝手に日記を綴っていろ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:05:52.83 .net
>>240 世間の常識で言いな
 器の小さな者が騒ぎ立てても、所詮は小者だよ
品位なんて言っている奴こそが、その品位を落とし込む張本人だよ
君の主張は、器の小さな小僧の言いがかりだよ
器の大きい男は、黙って笑ってるものだ
ここは世間の常識を学ぶところだ 2ちゃんの世間で言う非常識の地では決してない
かまってやってるのは君かい?、違うだろう 烏合の衆様を揺さぶることこそ、世間の常識を定着させる場となるものだ

 いい歳こいて逃亡などと記載する奴なんて、世間常識では真正馬鹿と揶揄されるんだよ・・・・・・な〜

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:07:21.14 .net
>>235
俺のはTS-100Aだけど、PTO切り替えレバーが
540-N-540E-1000
となっているな。
一度ニュートラルにするとなかなかギヤーが入らないな。
昔、JD7700の540E仕様の奴があってなかなか売れないんで結局
かなりの安値でヤンマーが売っていたな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:14:46.08 .net
>>241
修理代に100万円かかる噴射ポンプってのは興味あります。
世間一般の常識的には20万位ですから。
どんなトラクターなのか気になるなあ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:25:20.31 .net
陸別町の友人にフェントをプレゼントしたりロールスロイスに乗ってると嘘吐いたり
外国に用事で出掛けるとか年収が億単位だとか、とにかく金持ちを装いたいだけなのさ。
だから噴射ポンプも景気良く100万円にしたんだよ。そんな特殊なポンプを積んだトラクターなんて頼りなくて使えない。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:33:21.29 .net
>>241
だからお前の記載している事が世間の常識からはずれているんだよ。
噴射ポンプが100万円するとかPTOの軸のベアリングが頻繁にこわれる
とか。
誰が聞いたっておかしい事だろ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:26:08.62 .net
>>242
Aってことは110の次のになるかな?
うちのは 540 - 1000(540E) ってなってるだけだね
中間の位置を勝手ににニュートラルに使ってるけど、
確かに切り替えレバーはなかなか入らない(´д`)

T6050のPTO切り替えレバーは100Aと同じ並びだけど素直に入るようになってた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 22:48:21.05 .net
あの時代のNHトラクターってPTOクラッチ解除スイッチ押しながらレバー切り替えするか
エンジン切るとあっさり入るんだよなぁ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:03:42.88 .net
まず、ptoの件だが、誰がptoの軸止めベアリングが頻繁に壊れるなんて言ったのだい
俺が記載しているのは、もしものことを考えてシール・ベアリングを在庫として持ってるだけであり
ベアリング破損なんて普通はないとはっきり記載している
又、破損の可能性として一部破断の金属片がベアに何かの理由で入り込み問題を起こす可能性を記載しているだけだ
可能性とベアリングアクシデントとは同一でない
加えて、軸破断等アクシデントは2回のみであり、同一機種でなんて記載はない
燃料噴射ポンプ組価格等記載は問題ない
10万や20万で100馬力級の燃料噴射ポンプを購入できるなら俺も予備で購入をおこないたいよ
ただ、コモンタイプは若干安くなってるが、従来の噴射ポンプは先の記載で問題ない

諸君達は、自分で直接販売メーカーに問い合わせたのかい。
生産本国での部品組価格は日本での価格の6割程度だ
何ら俺の記載は問題ない
烏合の衆様で価格問い合わせもせず騒いでいるだけだろうに
車両の燃料噴射ポンプポンプは幅があるが主力タイプでは正規ルート品で30〜40万前後が取り付けを含む相場だ
まあ、ネットショップ超激安販売もある、それなりの理由があるのだろう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:05:59.75 .net
>>235
MFは540/1000でエコノミーはなかった。
グランドとクリープは標準。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:12:35.93 .net
スレタイの(日本製)って書いてる辺りで非国民臭がプンプンするんだがw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:16:54.72 .net
バカは鏡でも見て語っているのか?

このスレにクソバカジジイ以外に・・・、

器の小さな、小物で、品格のかけらもない、非常識人はいない。

なんなら多数決でも撮ってみればいい。


それからな、品格や品位は「貶める」ものであって、「落とし込む」なんて表現は日本語にはない。
アホの得意の「国会図書館」には公文書で所蔵されているらしいが、日本の国会図書館と混同させるような言い回しは迷惑だな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:32:16.76 .net
>>248
ベアリングはどうでもいい
尻のPTO周りのカバーを開けただけではPTOシャフトの修理はできないと言っている

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:59:03.62 .net
>>248

知恵遅れの必死さ加減がw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 03:14:16.42 .net
>>248
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 03:15:31.70 .net
日本に一台だけの噴射ポンプか…ロマンチックが止まらないぜ!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 05:10:05.62 .net
>>246
TS100AはT6020と実質的に車体は同じ。
TS100A〜TS135Aは日本には台数的にはあまり入ってきていない。
Tシリーズへの過渡的なモデル。
エアコンがイスの下あたりにあるから夏場はエアコンの水滴が車庫のコンクリに落ちると
オイル漏れかと思ってしまう。
ここには嘘八百ばかり言うおかしな奴が生息しているから俺は「トラクター総合 6台目」
に移るよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 05:47:14.73 .net
>>255 俺の記載を読めばすぐわかるが、俺所有トラクターの正規部品としての燃料噴射ポンプの在庫が
部品検索で国内で一台分か見つからず、リビルトともない状態であり
修理に長引くとのことから、それをもらっただけだ
俺の発注時点では国内に新品一台しかなかったということだ。
現在はメーカー部品在庫はあると思うがね〜
それとPTO修理の件だが、修理の第一段階はPTO側のカバー本体ケースボルトを外さなければ
修理は出来ない これを言ったまでだ
軸破断・ナメであれ軸交換の場合は最初に必要不可欠の作業箇所だ
諸君達は、エンジンでもばらすのかい?、そんなことは有得ないだろうに

噴射ポンプの在庫が一台分だったことがロマンチックの対象になるわけがないぞ〜
そんなことを思うなら、彼女のいない諸君は、女性に選択されるそのダサい髪型服装を代えて婚活でもしな
それがロマン…に代る重大なすぐ行うべきことだろう
惨めで哀れで寂しく侘しい一生既婚者になれず人生の終焉を迎えるのかい?
若い時は良いが、歳を重ねればやがて理解できるだろうな〜
自分の子や孫に囲まれた人生はいろいろあるが楽しいものだ
その前段階の彼女性から選択されることだろう、歳をとるごとに選択されなくなるぞ〜
トラクターなんて二の次だぞ・・・
文句があるなら日頃の鬱憤を吐き出しな! ここは世間の常識のスレだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:10:54.67 .net
>>257
デタァー!!
第一段階www

第二段階はどんないいわけをするのかな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:42:12.46 .net
>>257
日本の常識では無いな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:47:58.54 .net
言い訳なんて必要ない
事実関係の記載のみだ
もうすぐ保育園へ行く時間だぞ〜、頑張りな〜
これで、一連のPTO・燃料噴射ポンプ関連記載は終了だ。

皆さんWindows10移行の予約・或はバジョンアップを行ったのかい?
パソに問題起きなかったかい? 友人の息子が少しだけ問題ありと話していたよ
皆さんどうなんだ?
俺は迷ってるんだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:00:48.85 .net
>>260

マトモな文法の日本語書けや

 低 学 歴

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:04:28.96 .net
>>260 
知恵遅れの常識は逃げる事

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:05:34.81 .net
網走でジャガイモシロシストセンチュウの発生確認されたけど、輸入中古農機に付いてた汚染土壌が発生源じゃないのか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:13:33.80 .net
Win10も落し込むんだろ?

創作能力は劣死並みの高さだな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:44:43.58 .net
>>260
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:50:38.18 .net
>>263
また、カルビーの仕業じゃないの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:57:14.64 .net
>>264 マジに皆さんに聞いてるんだぞ
>>263 線虫のことの知識がないので評価等は出来ないな〜
   コンテナー・木材等に紛れ込んで
日本に侵入した問題害虫・植物があるでな〜、線虫侵入経緯は線虫に聞いてくださいな、おりゃ分らないな〜
線虫密度が増加すると栽培作物に深刻な問題を生じるでな〜、網走域でのかの線虫土壌密度はどれぐらいなんだ〜?
侵入経路の調査もおこなうのだろう
発生源を憶測で言ってはならない問題だ、それが真摯な対応だろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:58:40.82 .net
>>260

おやおや以前は「娘ばかり」の 設 定 で
婿が居るって言ってたのにw

痴呆が進んだのか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 09:23:18.73 .net
>>260
結局
ウソとデタラメの書き逃げか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 10:21:58.55 .net
韓国製のトラクターを買うような奴はこんな嘘吐きばかりだな。
変人 長岡農家 北陸の嘘吐き。写真も出せない雑魚嘘吐き

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:36:53.25 .net
今日の課題は、

 「落し込む」の筈なんだが・・、

言い訳はまだなのか?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:38:09.96 .net
このスレは世間の常識を重んじるところだ
ウソつきなんて安易に使うものでないぞ〜
先の噴射ポンプの件も、価格等の調査もせず烏合の衆様で騒いで嘘だ嘘だと言ってるなら
諸君は、その根拠をしっかりと示すべきだ
フェント・MF・NH・バルトラ・JD等々の100馬力級のそれぞれの価格等を具体的に真摯に示してこそ
諸君達の主張の嘘であるとの証明がなされるだろうに、それこそが世間で通用する事だ
それをとらないで嘘だと騒ぐことは、逆に諸君達の幼稚性を表すことになる
そんなことでは世間でバカ達と揶揄されるだけだぞ・・それこそが世間の常識だろう
俺を崩したいなら、幼稚な事より事実を積み重ねることだろう
それでこそ一人前の男だぞ。 そんなんで日本男子かい?
俺の記載は問題ない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:38:59.68 .net
「日本製安心」中国で競争力 京東商城CEO
2015/8/12 2:00日本経済新聞 電子版

 中国インターネット通販2位の京東商城が日本の製品や商品に特化した専門サイト「日本館」を立ち上げた。「安全・安心感が高い」として生活用品や美容品を中心に人気が急速に高まっているためだ。
最大手のアリババ集団も今秋に同様の専門サイトを開設するなど追随する動きが広がる。日本製品に焦点を当てて攻勢を掛ける戦略を、京東商城の沈皓瑜最高経営責任者(CEO)に聞いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX11H0P_R10C15A8FFE000/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 11:50:34.14 .net
世間の常識から言えば嘘吐きは嫌われる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:09:11.92 .net
.>>274
その通りだ 問題にすべきは、嘘つきは誰かだ
俺は問題ないと言ってる、さすれば 君はそれを崩すべく価格等を調査しこのスレで披露すればよいことだ
それを出来ないなら、君が嘘つきとなるぞ
日本男子だろう、男のメンツがかかってるんだぞ〜
早く調査しな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:43:00.96 .net
>>275
馬鹿は自己紹介も上手だなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 12:43:05.94 .net
農家でもないただのウソつきジジイが(笑)
何が調べろだハゲ頭

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 13:51:16.26 .net
デ○ン馬鹿にされて悔しかったのかな?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 13:57:19.28 .net
今までいくつものカンチガイとデマカセ、そしてウソを客観的な論拠を元に反証しても、
自分は何一つ具体的な根拠すら示さず、「問題ない」と逃げ回ってばかり。

今回の噴射ポンプも、すでに幾人からも100万円はしないと指摘されているが、自分がどのメーカーや形式のポンプかも示さずに「問題ない」の一点張り。
それに加え、車両(トラクターも初料だが、おそらく自動車に分類されるトラック等を示していると思われる。)
はより安い事に言及している。

国産のイセキトラクターなどは、もともとトラックに供給されていたエンジンをベースに、トラクターに供給してきた。
いくらか特性は変えていても、噴射ポンプは同系統のものと考えていいだろう。
では、トラックに使う噴射ポンプが数十万で、トラクター用になると100万という事になる。
著しく矛盾しており、根本で理論・・、いや、言い訳が破たんしている。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 14:34:02.50 .net
ボッシュのロータリーポンプで25万円くらい。リビルドならもっと安い。
リビルドのトレードなら更に安い。
ケースインター895ね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 14:51:19.63 .net
そもそも。噴射ポンプのメーカーは世界的にも数社。
寡占化や統廃合ではなく、それだけの超加工精度を持つところが限られてきた。
エンジンメーカーが違っても、ポンプはメーカーや型式は限られた物しか使われていない。
どこのトラクターエンジンだからと言って、ポンプの格差なんか僅かな幅でしかない。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 15:31:34.75 .net
きっと昔のベラルースとか超レアトラクターのポンプなんだよ。脳内所有の。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:05:10.11 .net
100馬力級、100馬力級って、
たかだか100馬力のトラクターに100万円の噴射ポンプって
ただ単にボッタクられてるだけって気づけよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:12:58.47 .net
セルモーターもディーラーで非農家が現金飛び入り買いすると10万近くするけど
輸入部品屋にネット注文すると5万で買えるんだな。
ぼったくられて恥ずかしいからメーカーの名前が言えないのか
そもそもウソなのか。まぁ、ウソだろうけど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:22:55.23 .net
>>283
100万ウォンだったに1京ジンバブエドル

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:30:32.47 .net
>>283
価格差は馬力じゃなくて、気筒数だって言ってもスルーしか出来ないしな。
6発100psと4発ターボ100psで噴射ポンプが同じ根付けな訳ないのに。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:16:40.20 .net
どうした?頑張れウソツキジジイ!
秘書にしゃくってもらってる場合じゃないぞ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:27:46.94 .net
ベラルーシのトラクターって今だにハンガリーとかそこらへんで使ってるからレアではないよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:32:02.16 .net
トルコンと流体クラッチの違いも分からない馬鹿だった
ターボマチックを知らないのも無理はない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:34:16.58 .net
日本に一台だけあるかもしれない、ベラルースの噴射ポンプ
一台だけならピタリ賞あげるよ!俺の使用済みTENGAな!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:27:30.26 .net
試されているのが自分なのに、認めたくなくて必死。

いくら上から目線で語ったつもりでも、実力が付いてこないんだからお笑い。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 18:45:52.82 .net
ベラルスはべベルアクスルだね。そしてデドソも。
シールからオイルが洩れ洩れ・・・
絶望的な下取り・・・
あ〜あ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:02:55.46 .net
諸君達は100馬力級と言う意味すら理解していない様だな〜
100ps〜199psの馬力幅をさすものだ、100馬力と100馬力級とは意味が異なる
こんな基本も理解不能なのか?
過去の記載となるが、流体クラッチとトルコンの関係の件だが、俺が記載しているのは
流体油圧を用いるという類似点を言ったまでだ。何ら問題ない
フェントトラクターはフェント数字クラッチ名称と表すのが基本となってるのは
フェントオーナーなら誰だって知ってることだ。
遊んであげてたのにそんなことも知らないのかい?
フェント****バリオならミッションがバリオ名称と言うことだ
さて、ベラルーシ(belarus)トラクターを知ってる奴が日本いたのかい?
今も高性能のトラクター製品を供給してるメーカーだ
日本にはほとんど輸出されていないのが現状だ
どちらかと言うと地味で流行を追わず着実に歩むメーカーだ
近年は、自社生産なのか他メーカー供給自社ブランド販売なのか俺は知らないが・・・
かのメーカーはレアーではない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:04:31.41 .net
長岡農家なんかデドンにもコンピューター付いているとかウソついて、バレたら
試すためのウソだとか言い訳していた。
個人情報抜き取りプログラムとか道の駅で団子売っているとかウソの塊
韓国製トラクターは恥の塊。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:07:59.21 .net
1馬力級は1馬力から99馬力な

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:12:49.93 .net
199馬力の噴射ポンプだって100万円もしないわ、間抜け。
ほれ、100万円のポンプ積んだトラクターのメーカー早く答えろベンキマン

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:28:43.86 .net
>>293
馬鹿
一般的な農家は100馬力〜199馬力なんてくくりはしねぇ〜よw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:32:24.60 .net
こんなんでも、昔はスレで先生で通っていた時もあったんだろ?
その感覚が忘れられないんだろうな。

バカだから、ノコノコ大型農機スレにやって来て大やけど。
機械化・大型化が進んでいると嫌でも技術を持たないと生産に響くから、知識や技術のレベルが違う。
基礎知識もいい加減なのに、写真でしか見た事のない大型農機を語るからモロバレ。
日本語もずいぶん添削してやったのに、未だに難しい言葉を使おうとして更にボロを出す。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:37:24.60 .net
>>296 199psのエンジン搭載トラクターを紹介願いたいな〜

調整で可能だが、可能と製品があるかは別だ
なぜだか諸君達は理由がわかるかい?賢明な諸君達なら理由回答は簡単だろう?

そんなことより、彼女ゲットの婚活でも考えな?
惨めで哀れで寂しく哀れな人生の終焉を迎えるであろう予備軍(群)から抜け出るためだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:43:21.44 .net
ベラルーシ・・、輸入当時はべラルスと呼ばれていた。

JCBと同じで、どこが輸入していたかも知らないんだろ?
最近検索したことを、知ったかで語るなよ。
なんなら輸入当時のトラブルを教えてやろうか?「教えてください」と言ってみろ。

土台、元々が共産圏のトラクターなんだから、流行もクソもない。
それを企業ポリシーだと思っている時点で、「人並み外れた世間知らず」

ところで、噴射ポンプの価格が馬力ではなく気筒数によると、ずーと前から何度も指摘しているのに、いつまで見えないふりをしているんだ?
本当にクズだな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:53:43.20 .net
機械式トラクターにマイコン載せる方が?だろうに
遊んでマイコン載せてるとユーモア言ったのにな〜
、嘘だと言われると、諸君のユーモアセンスを疑いたくなるよな〜
 
 さて、トラクターで一番重要なのはどこだと思う?
 実は、エンジンでなくミッションなんだぞ〜
 地味だが、この部分がトラクターのアキレス腱でもある
 エンジンが高性能でもミッションが出来が悪いならトラクター性能はガタ落ちだぞ
 最近のエンジンは、コモンレールタイプで噴射タイミング・噴射量・後噴射等々の制御で
 ある程度のエンジンとしての性能を出すことが可能だが、ミッションはその性能により
  他の機構にダイレクトに影響するからだ。
皆さんもよく考えてくださいな、自分の実作業でね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:00:12.51 .net
>>301
後から理由付けするのも大変だなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:07:42.89 .net
ベラルーシだろうがベラルスだろうがローマ字読み英語発音仕様なだけだよ
俺は、ルクセンンブルクに長くいたからかの国の製造元に何回も言っているよ
旧共産圏であるがゆえに、逆に企業ポリシーは強いものだ
かのトラクタートラブルなんて、型式非常に異なっている
油漏れ・前輪側のトラブル・くの字など現地でいろんなトラブルを目にしましたよ
日本でのトラブルは知らないけれど、いろんなものを現地で見ましたよ。
日本でのトラブルなんて興味はない、残念だが必要ない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:11:59.19 .net
ロシア語表記

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:12:55.08 .net
>>302 事実の記載のみですよ
   理由付けなんて必要ない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:17:09.45 .net
ロシア語表記でない
ロシア語表記ではその様な発音にはならない、

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:17:13.71 .net
>>305
今までのデタラメな書き込み事実だって?www

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:29:15.07 .net
>>305
いつもの名言「嘘を混ぜた」と矛盾するなぁw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 20:49:37.66 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:45:25.13 .net
皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
 事前通告を行っている
 またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
 記載をする場合もありますよ・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:54:49.19 .net
>>310

ま っ け お し み www

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:29:47.17 .net
>>310
事前通告も何も
お前が真実と思って書いてることも嘘だから遊びにもならない

あんた
頭の痛い馬鹿としか思われてないよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:30:33.69 .net
コモンレールなんて、排ガス対策が実情なんだよな。
燃料消費も出力UPもそれまでの噴射ポンプに対し、実感できるほどの向上はない。
乗用車などでは騒音改善の側面はあるけどな。
コモンレールバカは、いい加減にした方がいい。

エンジンが優れていても、ミッション性能でガタ落ち・・・。
ミッションが得場なら、カスエンジンでも大丈夫なのか?

基本的には車両構成要素のバランスの筈なんだけどな。
小さくまとまったトラクターなら、それに応じて丁寧な作業を、パワーバランスに優れていていれば、それを生かして効果的な作業をこなす。
それぞれに応じて乗り手が自分の作業モードを切り替える。
それがいわゆる「腕」だと思うが・・・。
素人の妄想は、さっぱり理解できないな。


試される大地、北海道。

試されるハッタリ、クソジジイ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:40:43.75 .net
以前、一つだけウソを入れたと言うので、5個くらい暴いてやったら沈黙して・・、

 「いくつかウソを・・・」と言いだしたな。

いつもいつも卑怯な奴だな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:07:51.42 .net
長岡農家とお前が同一人物なら支離滅裂だ。ウソもクソもねえな。
会長どころか農家でもないしトラクターも持ってないだろうが。
ここまで来ると精神異常者だな気持ち悪い。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:09:08.09 .net
まあ、ラサはどこぞの革命烈士とか言うイタい奴と同類ですから・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:09:29.68 .net
>>310
誰が見ても、お猿さんだろw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:19:29.49 .net
デドンはビートプランター持ち上げるパワーがありません。
ポットを全部降ろして人間が手で持ち上げてやっと上昇。
これはユーモアたっぷりな表現です。悪意はありません。ですが残念なトラクターだと思われます。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:24:16.87 .net
>>315
トラクターは持ってないけどパーツリストだけは持っているようだぞw

パーツリストの図面しか見てないからデタラメな説明しかできないんだろうね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:33:36.63 .net
【話題】北朝鮮、FAXで韓国側に「事態収拾し、関係改善に努力する意志あり」と明らかにする

北朝鮮は20日、韓国側に砲撃挑発を敢行した直後、板門店を通じて送ってきたFAXで「現事態を収拾し、関係改善の出口を開くための努力をする意志がある」と明らかにしてきた。
北朝鮮はこの日の午後4時50分頃、対韓国事業を総括する朝鮮労働党のキム・ヨンゴン対南秘書名義とされた通知文を、韓国大統領府のキム・グァンジン国家安保室に送ってきた。
北朝鮮は通知文で「南側の対北拡声器放送は宣戦布告だ」とし、「これを中断する実践的措置を取らない場合、軍事的行動をとるつもりだ」と主張した。
しかし「現事態を収拾し、関係改善の出口を開くための努力をする意志がある」と明らかにした。
韓国統一部当局者はこれについて「北朝鮮の今回の伝達は、韓国側に対する砲撃挑発と共にあったものだ」とし、「最近、北朝鮮の地雷挑発による状況悪化という問題の本質を報じるためのものだと判断している」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000091-wow-kr

誰かさんと同じシステム

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:39:16.79 .net
馬力も馬力級もどうでもいいから、100万円する噴射ポンプのメーカーを答えてみろ嘘吐きジジイ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:18:22.75 .net
しかし・・・、
これだけ事細かに教えてやっても進歩の無い奴は、救いようがないな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 01:19:17.03 .net
デドンは試乗会で乗ったことがあるけど
とりあえず倍速ターンは付いているんだけど
起動すると音だけはカッコいいんだ。音だけは。
でもたいした効かない。ヤンマーやクボタとは違う。
結局、切り返ししなきゃ曲がれないんだよね。
あんなの買うくらいなら、クボタかヤンマーかイセキ買ったほうがいいよ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:16:20.94 .net
>>51
>グランドの本来の利用目的以外での利用を列記しても無意味だ
>重要なのは、車速と連動するということがグランドPTOの本筋だ
>諸君達の言ってるのは、まさに朝鮮の慰安婦と同じだ
>諸君達の一部はかの地の出身者か?
>もっと基本は何なのかを厳密に議論するのが重要だ

日本にはグランドを使用するトレーラー等の作業機が無いので、グランドを利用するのは
作業機に異物がつまったときに、トラクターから降りて手で取るのがめんどくさいので
グランド入れてちょいバックするのが常識。
なのでこの記載は素人の記載である。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:33:12.10 .net
>>105
>100馬力級噴射燃料ポンプの本体価格・取付料金等を諸君達所有機種で販売店にきいてみればすぐ分るだろう
> あくまでもその機種エンジンのメーカー純正品だぞ。
> 若干安い社外品もあるが、あくまでも上記記載品

社外品の噴射ポンプってどういう意味ですか?
例えばフォード6610(1984年式)の場合、噴射ポンプに「MINIMEC」と刻印されているが
多分「MINIMEC」というメーカーの噴射ポンプだと思うけどそれ以外のサードパーティーの噴射ポンプつけている
例があるんですか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:42:07.82 .net
>>310
皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
 事前通告を行っている
 またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
要するにラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:45:39.21 .net
>>309

>ラサさんの前スレの記載をまとめると。

>@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

>A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

>B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

>C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

>D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

>Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

>F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


> 以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

ラサさんに質問します。
この中で偽情報はどれですか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 02:48:05.28 .net
>>310
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
要するにラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:34:44.27 .net
> あくまでもその機種エンジンのメーカー純正品だぞ。
> 若干安い社外品もあるが、あくまでも上記記載品

以前もも書いたが、噴射ポンプはディーゼルエンジンの要。
噴射ポンプで性能が決まると言っても過言ではないほど重要。
そして噴射ポンプメーカーというのは、極めて高い技術や特殊な製造設備が必要なので、歴史的にも数社しか製造してこれなかった。

エンジンメーカーで噴射ポンプを製造している所は皆無で、 当然噴射ポンプが純正品としてエンジンメーカーのパッケージに入る事もなく、
メーカー・ディーラー経由であっても独自のパッケージの物しかない。
噴射ポンプに社外品があるとか、エンジンメーカーの系列や包括された存在のように妄想するとは・・・、

実に信じられないほどの「ど素人」。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:38:07.02 .net
陸別にフェントを送ったときは試すためのウソの事前告知がなかったけど
陸別にフェントを送ったことは事実ですか?

直後に隣町の2ちゃんねらーから、陸別にフェントは
JAコントラの1台のみ。と指摘され
慌てて別の友人のところに贈り替えされたことにしたそうですね。
新しい送り先は言えなかったみたいですね
最初の送り先は陸別と明言できたのに、これはどういうことですか?


生きていて恥ずかしくないですか??

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 09:20:37.12 .net
329の関係は、後で少し整理して詳しく書くよ。
ジジイが絡むと正しい情報がグダグダになっちゃうからね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 10:49:17.56 .net
信じられないど素人?俺もたまには詳細に記載が必要のようだね
まずエンジンメーカー品の意味は、エンジン全体としての意であり
業界仕様の記載だ
部品として注文する場合は、噴射ポンプ供給メーカーへの注文でなく
搭載メーカーおよびエンジン提供メーカーに発注するのが普通だ。
どこの噴射ポンプ専門メーカーからエンジンメーカーン供給されるかはエンジンメーカーの専権事項だ
エンジン本体の外側に付ける、発電機・セルモーター・噴射ポンプはメーカーが指定する型番等と
同等性能品であるなら取り付けは可能だが、調整等が必要である
日本のお隣の国へ行ったなら、新品トラは別として寄せ集め部品でエンジンを組んでるものなんか普通にみられる
また、本来の一流メーカー製でなく、お隣り製噴射ポンプ取り付け稼働品なんて普通だ
街中の中古農機組立販売屋や自動車車両等も同じだ
もちろん本来のメーカー製の信頼度は高いと思うが何でもありだ
日本でも検索でドルベースでの価格等も知ることができる
俺がそんなものを使うことはないが、汎用品ではないが、それ相当品をゲットは可能だ
ただし圧力調整等々は必要だと考えるが
言い換えるなら、何でもありということだ、固定観念は捨てるべきだろうな〜
独自のパッケイージ物しかないとは言えませんよ、言い換えるならそれを社外品と記載
俺も当初は誰かさんの記載通りと思っていましたよ
ちなみに、俺は国内で安いセルモーターを購入し古いフォードに取り付けたことがある
あれはどこ製なのか調べていないが、パソ検索で注文となったよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:23:31.71 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 12:24:16.33 .net
>>310
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
要するにラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:30:05.97 .net
お隣って、韓国か?

韓国に噴射ポンプメーカーがあるの?
聞いた事がないな、なんて言うメーカなんだ??
そもそも、韓国にそのレベルの加工設備はないはずなんだが???

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:50:36.31 .net
お隣って中国だろう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:26:46.51 .net
太平洋挟んで隣は米国

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:40:43.54 .net
一番近いお隣はロシアか?

いずれにしてもデタラメばかりだな。
バカジジイが自分でも言っていたとおり、噴射ポンプの整備は専門業者。
で、専門業者はパーツにしろ本体にしろ、契約しているポンプメーカーから直接調達できる。
エンジンメーカーやトラクターメーカーからの到達が全てではない。

意味もなく長文をかくから、ど素人だとすぐにバレる。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:43:58.69 .net
どうした?100万円の噴射ポンプの言い訳に全然なってないぞ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:35:32.11 .net
ラサも新しい翻訳エンジンを使うようになって、大分日本語がマシになったんだけど
やっぱまだまだ、だなw
今は草刈スレで、ひたすら特定の商品のエア使用感を書きまくっています。


536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:20:13.84
あと致命的なるナイロンヘッドのトラブルは
カバーが外れる事でスプリング紛失などだ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:22:46.30
他の相応なるスレで餌を撒くなり暴れてくださいな

291 名前:ラサ北陸のおっさん:2012/07/23(月) 16:56:21.11
液剤散布なるワイドアタックSCだと30日まえまで

475 名前:兼業農家のおっさん:2010/02/22(月) 19:06:58
では、無農薬なる農産物を分析機関で分析をかければ高い割合で、

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:43:43.95 .net
DIY板
ナイロンコードでの草刈を極めるスレ Part5.5 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1439895801/


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2015/08/19(水) 10:38:51.96 ID:1LEciNIm [3/5]
刈りながらヘッドが外れたりするトラブル、必ずやるもんだ
コード切れたりした時など、何度もケース外し、こういう時はめ方が甘いのが原因か
場面としては、硬い草に手を出し時きなど

厄介なのは外れた時に部品を紛失する事、凄楽はスプリングが取れやすかったと思う
コードが出る部分の金具も外れたりする物もあったし、これは小さいので
外れた部品を見るけることが出来たら超ーラッキーだ

いろんなトラブル体験しても、良いと思う商品は使い続ける、所詮は消耗品だからな

ビギナーは動画で何を参考にしてるかだけど
楽に巻けるとうたう商品は落とし穴がある、それは使えば理解できるだろう
慣れたら手巻きも問題なくなる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:19:04.80 .net
実力がない事は本人も分かっているだろうに、どうして偉そうな態度を取ったり、
講釈をたれたいんだろうな。
人より一段でも高い位置にいる事が快感なのか?

日本人にはない感覚だな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:57:18.17 .net
陸別に送ったフェントの言い訳はよせんかい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:06:56.33 .net
>>341
DIY板?
超ド素人専門板じゃねーかw
馬鹿の挙動は理解不能だなwwwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:10:56.45 .net
あの日本語力で自演したり
別人だと言い張ったりするラサw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:28:01.57 .net
東大卒業して草刈や除雪や代掻きwいいよいいよ!腹痛てぇwww!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:08:13.69 .net
>>310
> 皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
>  事前通告を行っている

嘘はいけませんね。
こちらがラサの間違いを指摘するとき、そんな通告はありませんよ。
その通告とやらがあるのは、ラサが自分の書き込みに自信のないときだけw
間違えた時の予防線に使ってるだけですw

>  またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
>  記載をする場合もありますよ・・・

つまり、ラサが馬鹿なのは遊んでるからってイイワケしてるの?
苦しいねw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:10:09.98 .net
>>346
水田100町部管理してる 設 定 なのに
ウイングモア知らなかった非農家ですわwww

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:50:05.89 .net
中国で噴射ポンプメーカーあるなぁ。

外車トラクラーを取り扱う農機店の話じゃ、トラクター噴射ポンプは部品としてトラクターメーカーから供給されるそうだ。

農機店から他の専門業者に修理依頼の場合は、部品としてトラクターメーカーから受けるか、修理専門業者がポンプメーカー契約取次会社注文となるか、
取次会社経由でエンジンメーカー注文可能とのこと。
ポンプは相当高額で、外国製新品で何十万から100万前後だそうだ。

残念だがラサと同じだった。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:05:56.70 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:07:42.10 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:01:04.50 .net
自作自演も無視されるようになったね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:02:30.99 .net
>>350-351
自演祭り

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:17:04.64 .net
>>349
だから、そのメーカー名を書けよ。
それから・・、

 >部品として注文する場合は、噴射ポンプ供給メーカーへの注文でなく搭載メーカーおよびエンジン提供メーカーに発注するのが普通だ。

クソバカジジイは、おバカな日本語で「ポンプ供給メーカー」と言っているが、「製造メーカー」はあっても「供給メーカー」はない。
まあ、そこは目をつむっても、トラクターメーカーかエンジンメーカー直接の供給のみしか示していない。

お前の書き込みもおかしい、
農機店は直接トラクターメーカー以外、修理業者からも調達可能なら基地外ジジイとは意見が異なる。
それにこの際、修理業者がどのように調達しようが関係ないのに、わざわざ余計な事を書いているが、
ポンプメーカーの取次会社が契約しているポンプメーカーから調達しないで、なぜエンジンメーカーから仕入れるのか??

クズジジイと同じで、余計な事を支離滅裂で語っているよな。
価格にしても、アホジジイは100万円の単価しか主張していない。
自分のトラクターのポンプのみならず、それ以外の場合についても何度も否定している。
お前のいう、「何十万から100万前後」なら意味は違う。

いったい、どこがマヌケジジイと同じなんだ?

ついでだが、噴射ポンプの修理業者はポンプメーカーと直接契約している特定業者しか存在しない。
ポンプ製造も数社しかない高度な特殊分野だから、その整備にも特定の技術が必要で、メーカーの認定を受けた所しか整備できない。
まあ、機械だから認定以外の所でもバラして組み付けもできるだろうが、それではトラブルがあってもメーカーの保証は受けられない。
メーカーの直接認定であって、数多の民間業者が取次業者と契約している訳ではないんだよな。

わかったか?ボケナスジジイ。
あっ、すまんナリスマシくんだったな。
すまん、すまん・・・。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:27:09.83 .net
>>349

> 外車トラクラーを取り扱う農機店の話じゃ、

トラクラーねぇw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 06:43:41.16 .net
自作自演失敗かよ?なんなら100万円の噴射ポンプのメーカーとトラクターの機種を言ってみろ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:47:21.66 .net
自作自演なんて、俺に必要ない もちろん関係ない
燃料噴射ポンプ価格記載事項は問題ない
調べもしないで嘘だと騒いでいる方が?だ
調達価格は、あくまでも日本調達価格であり、ドルベースでのメーカー本国価格ではない
本国現地調達価格はドルベースで50〜60%程度だが、先の記載通り現地であり問題ない
皆さん、少しは外国製トラクター販売農機会社で聞いてくださいな
ウソなんて騒いでいる諸君の考えも変わるだろうに
ちなみに、外国製主要メーカーのコモンタイプ以外の燃料噴射ポンプを調べればわかるだろうに
まあ、中国製は、平均ドルベースで500.00強価格で超割安だ
中国の中古農機を現地に行き確認しな、本来は日本製につくはずのない燃料噴射ポンプや
セルモーターが取り付けられていて普通に販売されてる
何でもありだ
一般車両等のd−車中古も何でもありだよ
せめて,>>349程度ぐらいに諸君達になっていただきたいものだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:22:46.97 .net
自作自演

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:46:58.64 .net
>>357
今時ここまであからさまな自演するとかw
チンパン以下の脳みそが入ってるとしか思えんw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:58:21.89 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:58:54.14 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:03:47.01 .net
>>359

>今時ここまであからさまな自演するとかw
>チンパン以下の脳みそが入ってるとしか思えんw

ニワトリ以下の脳みそがはいってるとしか思えんw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:06:39.62 .net
トラクラーですから。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:17:19.35 .net
トラクラーのポンプンなら100万コースかもなwww

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:22:06.70 .net
どうしたジジイ?今日も自演に失敗してダメダメじゃねえか!
もっと丁寧に自作自演やってみろ。ダメな奴は何やってもダメだな(冷笑)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:31:00.95 .net
>>362
>今時ここまであからさまな自演するとかw
>チンパン以下の脳みそが入ってるとしか思えんw

>ニワトリ以下の脳みそがはいってるとしか思えんw

てんとう虫以下の脳みそがはいってるとしか思えんW

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:47:47.16 .net
おい、ノータリンジジイ。

>>349 については、疑問点と否定を書いたのだが、それについてのコメントはないのか?
お前も中国メーカーを確認しているのなら、そのメーカー名を書けよ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 13:19:10.48 .net
>外国製主要メーカーのコモンタイプ以外の燃料噴射ポンプを調べれば・・・

正しく理解すると、コモンレールは噴射ポンプと分類すべきではない事がわかる。
コモンレールのポンプはレールと呼ばれるいわばタンク部分に、常時加圧した燃料を送り続けていて、噴射時にポンピングする訳ではない。
噴射はこの加圧され溜まっているレールのバルブを開け閉めする事で行われる。
ここがコモンレールの要の技術で、ボッシュが開発したシステムでは、低蓄圧のバルブ開閉しか出来なかったし、別に補助動力も必要だった。

世界で初めてデンソーが高蓄圧でも開閉できるバルブ素子の開発に成功し、一般化への道筋をつけた。
ここでボッシュは、かなりの危機感を持っていると言われている。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:22:17.70 .net
ボッシュは築き上げた地位をデンソーに没収されるというわけか…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:30:18.63 .net
ルーカスも忘れないであげて下さい。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:59:52.02 .net
中国メーカーの記載はしない、自分たちで調べることだ
>>368でのコモンタイプ記載は正しい、 コモンタイプは本来は噴射ポンプとは別分類すべきシステム
 だからこそ先の記載でコモンタイプ以外の燃料噴射ポンプと断りをいれている。
諸君達は、過去に俺が噴射系システムとあえて記載する意味を問うたときに誰一人としてそれを指摘していない
それで、諸君達の知識程度を把握済みだ。
わざとらしくコモンタイプの燃料噴射ポンプと記載しても反応なしだ
どこかで故意の間違いあるよと言っても指摘もない状態が続いていた
やっと噴射系システムの分かる奴が現れた、安心したよ。
さて、噴射系システムの利点は、コンピューターシステム制御ができる点だ。
今の時点ではそれがもてはやされてるが、将来は必ず回帰現象が起こるだろう
噴射量・タイミング・後噴射と制御はエンジン性能特性を向上させるが、それは
裏腹の問題を生じさせるものだ。
詳細には記載しないが、必ず本来のポンプタイプに回帰し、あらたな制御機構が加わる…予測?です予測ね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:03:43.03 .net
自演に失敗しても暢気だね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:38:05.16 .net
いつの間にかバッテリーが上がってるデドソトラクラー

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 18:34:46.42 .net
俺は、公正に農機評価に努めている
お隣国嫌いだが、お隣製も含めて自分なりに情報取得し評価を行っている
いろんな事情があり、国産k社と国外で訴訟事例もあるが、
日本メーカーの技術影響を受けているお隣メーカーの国内評価は
公正厳正にすべきだと俺は思っている
それでこそ日本が評価される基本と思っている
お隣製は、国産価格に一石を投げたことを評価すべきだ
馬力いくらと言われたことを思い出すべきだ。
お隣某社が日本的仕様製品群を市場投入し、輸入業者が標準的な国産製品価格を下回る価格で
販売開始と同時にシンプルタイプなどの低価格製品や新製品価格も抑制に働いている。
本来は、価格抑制に作用するなら性能を鑑みて農家の選択幅も拡大し農家に有益だが
諸君達の様な盲目的批判では、結果は農家に益を持たさない
かの国製の問題点は、販売以後のメンテナンス拠点未整備に近い点だ。
メンテナンス拠点を各県にあるいは地域ごとにしっかり確立するべきだろう。
NH・MFなんて緊急の場合は、他県の営業所から夜遅くからでも駆けつける
だが、お隣製なんて整備拠点の明記もない状態が続いているようだ。
これでは、農家に信頼なんか得ることができない
まあ、道内にお隣某メーカー等総合拠点網が整備されてるようだ
本州域では、地域販売店はあるが他県をモーラして修理拠点網にはなっていないと感じられる。
各県に販売修理拠点がないのなら早急に問題解決にあたるべきだろうな〜
外国製品の場合は特にメンテで問題が生じるものだ。
バッテリ上がりなんて国産でもおこり得ることだ
その漏れ故障診断・修理専門会社には国産トラクターが修理のために来ているよ〜

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:13:39.46 .net
>>374

>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>374の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:14:23.28 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:32:02.15 .net
>>374

>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>374の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:32:24.78 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:14:48.82 .net
ど素人が一人で勝手に「噴射系システム」という造語で定義しても、ごく普通の世間一般では通用しないし、
そもそも、いつもカンチガイと捏造ウソの羅列だから、何を言いたいのか理解できない。

あまりにお粗末な言い訳ばかりで、スレの参加者に誤解が生じると困るから、コモンレールの位置付けを指示したのだが、
勝手に人の書き込みの尻馬に乗って語るのは、気持ち悪いので止めてもらいたい。

過去において、言うほど正確に噴射ポンプやコモンレールの解説を行っているのなら、それを指し示せよ。
デタラメについては何度も過去スレから引用してやっているのにだから、自分でもそれを証明して見せろよ。ハッタリだけの卑怯者

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:45:33.04 .net
>>370
ルーカスはすでに買収されてしまって、名前も残っていたない。

ここだとバカが割り込んで来るから、必要なら別スレで・・。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 06:15:27.75 .net
>お隣某社が日本的仕様製品群を市場投入し、輸入業者が標準的な国産製品価格を下回る価格で
>販売開始と同時にシンプルタイプなどの低価格製品や新製品価格も抑制に働いている。


無知って、シンプルな廉価トラクターが韓国トラクターの影響で用意されたと思っているんだな。
基本から理解できていたのは自分だろ。何が盲目的だ?あほ
系統がシンプルトラクターを扱いだしたのは、いつからか知らないのか?
その前には、当時まだフォードトラクターの時代に、既にブラボーなど廉価設定で入れていただろ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:15:20.44 .net
シンプルトラクターをメーカーが扱いだしたのは90年代だな。
フォード、MF、クボタ、JD、等がシンプルトラクターを販売していたな。
ブラボーは酪農家がミキサー引っ張るのに導入していたな。
冬場はエンジンのかかりが悪いのでセルモーターを40シリーズのセルモーターに交換
している人がいたな(セルモーターに互換性があって40シリーズのセルモーターは回転がはやいので)。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:40:58.29 .net
昨日は自作自演が失敗したけど、今日は上手くできるよね?頑張れよジジイ
期待してるよ。100万円の噴射ポンプの言い訳うまくやれよ
トラクターの型式と馬力、噴射ポンプのメーカーとスタイルちゃんと設定しろよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:42:40.36 .net
>>381 まず、盲目的とは君のことだよ
確かにお隣製某メーカー以外の導入が行われ廉価設定されていた事実は確かだ。
、先にも記載したが、日本仕様技術の影響下にある製品群は初めてではないが、本格化は初めてだ
時間差は前後するが、北の大地は別として、お隣製を除く外国製は構造改善等を契機に本州域に導入されるが
その畑作等中心の開発製品が水田には数々の問題があり、本州域では販売不振であった事実関係を認識すべきだ
国産小型機種の技術開発等により国産小・中型が闊歩している
そんな中に、国産技術ベース影響下の小・中型を国内外に販売拡大させるお隣製が北米等で日本製とバッティングし
安価設定価格でラインナップ製品群が日本に輸出され報道がよりなされる
その価格に国産メーカーの一部は将来への危機感を表していると報道されている
輸入シンプル低価格帯トラクターが日本本格的市場導入され、国産機種価格設定影響ありと報道
フォードブラボー等導入で変化の傾向は市場関係者から、どこからも聞こえてこないかったのでは?
要は、国産仕様に近い製品が日本本格導入されたことに意味がある。
俺は嫌韓だが、導入が逆に国産に影響をあたえ、結果的にユーザーに益をもたらしている
お隣製を購入するか否かの点を論じる者でない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:47:17.84 .net
>>383俺は自演なんか必要ない
俺をまねている奴だらけだよ、間違いを起こさないでくださいな。

コモン以外の燃料噴射ポンプなら何ら記載には問題ない。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:13:28.94 .net
以前にも記載したが、トラクターリフトアーム主シリンダー故障の修理は
時間がかかるので外部油圧利用の外付け油圧シリンダー2本を取り付け
リフト可能に改造
当初は、単動シリンダーを利用と思ったが、複動シリンダー利用で落ち着いた
外部油圧は、前側フロント用を利用することにした
トラクター内の操作用ノブ取り付け位置を移動しそれでロータリー上下がOK
シリンダーはチェック付
ロータリー振動抜きにはアーム取り付け油圧側ピン穴を大きくすることでダイレクトの振動貫としたよ
3ha位耕起をおこなったが問題なし
まあ、シリンダー2本はヤフーオークションで調達で2本で17000程度だった
油圧配管用ホースはハーロー油圧ホースを拝借で、異形ニップル利用
時間があれば、圧調整を取り付けるかな〜と思ってるが・・・
外注修理に出せば修理代は・・・・だろうな〜
試に、手動平行機油圧ラインに切り替えで取り付ければソレノイドの関係で
スイッチ上下可能だったのだがと思っているが、シーズン終わりごろにでも
試してみるかと思ってるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 08:20:53.76 .net
これも嘘だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:27:08.29 .net
ああ。本物はトラクターを持ってないし、農家でもないからな
夢を見たんだろ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:50:54.17 .net
>>385
お前をまねるのはお前の事が好きで好きで
仕方のないおホモだちの烈士くらいだろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:30:50.01 .net
おりゃ、オカマ仕様の奴はヘドが出るくらい好まん
マスコミなんかに出ているオカマ達は自衛隊で基本から鍛えなおすべきと思ってる一人だ
さて、トラクター記載は事実ですよ
改造に角パイプも必要だったので、昔のトラクターに作業機を取り付ける厚肉角パイプを
切断してボルト穴をあけシリンダー軸にかぶせボルト固定で止めている
もちろんアーム側軸ピンをステンボルトに替えて、反対側角パイプ穴をあけて固定している
問題は、ロータリー耕起中の跳ね返りに対する対処でボルト穴を楕円形処理し力抜けを設けている
出ないと複動シリンダーダメージを受けやすいからだ

まともに修理にしたら、皆さん想像しな何十万の請求が来ると思うよ。
10万程度ではまず無理でその何倍もかかる。
最近のとらは外付け主シリンダータイプが多いでな〜
改造なんてなんなく俺は出来るよ
2トン程度は問題ない、水田作業機で2トンなんてないでな〜
時間があれば、流量調整器や別ラインでスイッチポンで上げ下げできるように
もう少し改良予定だ
それには一系統ライン切り替え用装置が必要で経費が必要となるが・・・
諸君達では無理かもな〜

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:50:39.03 .net
>>390
オマエの園児仕様の日本語じゃ、わからんから
写真上げろ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:52:58.17 .net
どんだけ長文書くんだよてかこの流れいつまで続くんだよしょうもな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:11:13.03 .net
チョンカスラサクネの話相手がこのジジイしかいないからしょうがないね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:27:23.56 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:28:04.87 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>374の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:31:07.79 .net
>>393
またもラサにはっきりと「オカマは好かん」と言われて泣き出すガチホモ烈士w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:50:33.14 .net
おっさんはその昔、ネカマをやって楽しんでいた。

プラ リングギヤ 減速機だ〜。油圧だ〜 トルクコンバータだ〜 あと桃子ちん

自作自演がばれて桃子は死んだことにしたそうな。。。
それでも故人を偲んでか、油圧やトルコンの話題を好むマヌケなおっさん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:52:06.18 .net
ジジイを本州の標準と捉えると、あまりにもお粗末なんだが・・。

北海道でいえば、廉価トラクターの設定は輸入機よりクボタの方が先。
ブラボーはF6610ベースだからとんでもなく昔の話だが、その後のシンプルトラクター供給はデドンよりもっと前。

デドンの話題は一般紙などの方が騒がしかったんじゃないのか?
まるで韓国の製品が国産を駆逐するかのような報道だった。

北海道では、国産中古を買うかデドンを試してみるか程度の話で、あくまでサブか特定作業機専用に使う事しか考えられていなかった。
国産は知らないが、輸入機ディーラーでは大して盛り上がった話題でもなかった。
仲間内でも、クボタと揉めていたのはどうなったんだ?程度の様子見状態。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:58:31.01 .net
北陸?のおっさんってのがいないとこのスレはトラクター自慢か過疎ってしまうね
だからもっと妄言や寝言頑張って長文で書いてください!!wwwwwwwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:05:37.84 .net
デドンも昔はラジオでCM流してたけど最近は音沙汰無しだな
放置されたホームページといい、やる気無さ感が酷い
そもそも言うほどシンプルでもないし、安くもない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:07:31.05 .net
チョンカスラサクネをコケにするスレはのびる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:55:22.45 .net
>>401
>>396で笑われて悔しがる烈士w

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 14:33:34.20 .net
↑コイツがみんなにコケにされてるチョンカスラサクネとか言うやつ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:10:39.40 .net
>>403
またもや悔しがる認知症れっしpgrwww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:16:24.57 .net
もうチョンカスラサクネというキャラはボコボコにされてオワコンなのに
雑魚キャラにしがみつくだけのチョンカスラサクネですWW

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:25:14.74 .net
日曜日の夕方に泣きながらパソコンの前で喚くおバカチョンw
その名もトンスルチョウセンレッシアライグマpgrwwwwwwwwwwww

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:31:37.33 .net
オワコンチョンカスラサクネさんワロタwwww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:58:49.11 .net
自身のオワコンっぷりまでなすり付ける雑魚烈士w

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 16:16:16.39 .net
農業者や関係業者で、韓国トラクターが入って来るからと大騒ぎした奴なんかいたか?
安いらしいけど大丈夫か?程度だろ。
当時の北米展開だって、国産ではクボタがせいぜい様子見程度で、デドンも窓口を作ったくらい。
あの頃はマスコミの韓国持ち上げニュースばかりだったから、一般人は勘違いしただろうけれど、農機に携わる人間では噂にすらなっていない。

デドンが入ってきたからと言って、国産シンプルトラクターがより安くなった訳でもないし、影響と言えるほどのものは無かったよな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 16:28:41.47 .net
チョンカスラサクネさんいろいろなスレでみんなに馬鹿にされててワロタwwww

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:48:51.25 .net
おーいつまらないレスしてないで長文さっさとかけやクソスレが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:15:58.50 .net
ブラボーなんて馬力的にも一機種だったし、水田用でもなかったし、
安いトラクターがー、なんて話題になるわけないだろ。

デドンの状況と言い、ジジイはいつもいつもピントがズレているから、ものの見方がズレまくるんだろうな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:46:47.94 .net
>>390
シリンダーにチェックバルブまで付けたら
取り付け部を長穴加工したって作業機の高さ設定するの面倒じゃないのか?
作業機おろす度に長穴のピンの位置確認するのか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 22:54:21.15 .net
>>390
ステンレボルト使うとか完全に無知
ド素人以下、知的障害養護園レベル

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:52:21.51 .net
フロート付きのコントロールバルブを使えばいいだけ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:33:08.02 .net
>お隣製が北米等で日本製とバッティングし安価設定価格でラインナップ製品群が日本に輸出され報道がよりなされる
>その価格に国産メーカーの一部は将来への危機感を表していると報道されている
>輸入シンプル低価格帯トラクターが日本本格的市場導入され、国産機種価格設定影響ありと報道

韓国か民団向けの報道だろうな。聞いた事がない。
だいたい、当時のクボタは北米では、乗用芝刈り機程度の超小型とUTV?だったか、小型4駆トラックが主な商品。
トラクターは先ず欧州販売網整備に力を入れていて、北米は農業用というよりユーティリティ関係で足場づくりだろ。

いくら韓国持ち上げ報道がうれしいからって、日本の世論に置き換えるのは問題だな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:26:04.43 .net
ブラボーもマスタングも同じだから
ローダーかてっだーにしか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:58:39.49 .net
言い訳材料が見つからないらしい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:28:37.28 .net
100万円の噴射ポンプの言い訳はまだか?
自演でもいいからもう少し出来のいい言い訳を頼むぜ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:36:18.48 .net
やっぱりみんなおっさんが恋しいみたいだなきも

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:51:51.53 .net
韓国が嫌いなだけだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:12:03.65 .net
恋しいって・・、ここは隔離スレなんだから。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:32:54.79 .net
糞のカキコ止まったけどさ、基地外モホーヤマーダだったんじゃねーだろーなw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:50:36.83 .net
いや、噂の同乗者の方だろ。
ミニスカコンバインから見ても、ロリコンだし。

もしかすると、半島での緊張が一応高まっているから招集がかかったのかも。
発端は地雷を踏んだ事のようだが、ジジイもよく地雷を踏むし。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:53:10.13 .net
噴射ポンプの言い訳はまだかね?朝鮮ジジイ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:13:31.85 .net
ジジイはどこの所属?


戦後、ソ連の指示を受けた日本共産党は武装蜂起の用意を進め、武装集団の「山村工作隊」「中核自衛隊」を組織した。
朝鮮戦争中、在日朝鮮人が組織した「祖国防衛隊」は日本共産党と共に暴動・テロを起こし、在日米軍の撹乱と日本転覆を図った。

共産党の武装路線はもちろん、市民の支持を得ることが出来ず、1952年の総選挙で共産党の候補は全員落選した。

方針転換した共産党は朝鮮人の党員と過激派を追放して、過去のテロは忘れて厚顔無恥にも「平和の党」を自称する。

追放された朝鮮人の祖国防衛隊は「朝鮮総連」になり、日本人の過激派は赤軍や全共闘などの「新左翼」になった。

共産党と新左翼は対立関係にあり、後に新左翼同士も中核派や革マル派に別れ対立するようになる。

そして、現在、分離した共産党(SEALs)・新左翼(全共闘)・朝鮮人(しばき隊)は「反日」を合言葉に団結している。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:17:43.24 .net
チョンカスラサクネの同胞探しは他でやりなww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:25:01.94 .net
まだ烈士はラサのジジイに未練あるんかw
頼まれもしないのに健気に擁護クソワロタpgrwwwwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:23:55.69 .net
>>427
どうした?
表だって文句言えないから、遠まわし批判か?
情けないな。

昔のお前なら、すぐに食ってかかってきたのに・・・、
全方面で否定・批判されて、怖気づいたのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:25:43.57 .net
プラ リングギヤ 減速機だ〜。油圧だ〜 トルクコンバータだ〜 あと桃子ちん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 11:48:02.44 .net
まだ、確定ではないけど
もしかしたらラサを駆逐出来たかもしれないな?
我々の勝利宣言が出来るかもしれない。
まあ、一時的な潜伏期間かもしれないけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 14:32:34.16 .net
トンズラされたのは勝利と言えるだろうか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 14:53:17.86 .net
された?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:22:18.93 .net
甘いな。
一晩経てば、前日の発言すら反故にするような奴だぞ。
農機板だと相手になる俺達が慣れているから、他所で講釈たれまくって気分を一新して帰ってくるさ。

油断せず、本スレを汚染されないように死守して、こっちに追い込んでいくしかない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:52:57.99 .net
この板はれっしさんの1人勝ちですね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 16:02:13.70 .net
噴射ポンプの言い訳はまだかね?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 16:05:41.35 .net
>>435
今度はラサの代理人気取りかよw
偽ラサやってっから「オカマ仕様の烈士など反吐が出る程嫌いなものだ」って
ジジイに嫌われるんだぜw逆ギレしてっけどお前の自業自得じゃんw
烈士バカ過ぎクソワロタpgrwwwwww

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:38:44.53 .net
全部まとめると、韓国製のデドンは買ってはいけないってことだな

439 :桃子:2015/08/26(水) 17:47:29.19 .net
北陸のおっさんは数十億の年収があるから140馬力のフェントも野晒しだよ
ガス欠したらブン投げるレベル。投げたフェントは陸別の貧乏後輩に送りつける。
あと、ロールスロイスも野晒しで洗車なんかしないよ
汚れたら捨てる。そして新しいのを買う。ロールスロイス本社から直送
東大卒で50ヶ国語を完璧に使いこなせて、除雪車の運転も世界一
バイトでエンジンの修理も眠ったまま出来る天才で
子孫は加賀藩を作った人物。東大では医学部を首席で卒業したんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:20:59.28 .net
今日のチョンカスラサクネ

ドルとの取引において為替は自国通貨を先に言うから円ドルだーと
わけのわからぬことを言ってそれじゃ119円じゃねーだろと笑われる始末

どうやら日本において日韓戦を韓日戦と言って日本人に非難を浴びた
トラウマがそう言わせた模様

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:25:26.74 .net
ジジイに嫌われたのはお前の自業自得とバカにされ
悔しくて仕方の無い烈士w

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:17:42.46 .net
今日のチョンカスラサクネ

ドルとの取引において為替は自国通貨を先に言うから円ドルだーと
わけのわからぬことを言ってそれじゃ119円じゃねーだろと笑われる始末

どうやら日本において日韓戦を韓日戦と言って日本人に非難を浴びた
トラウマがそう言わせた模様

それをコケにされて笑われたら
今度は慣例ニダと言い訳をして
世界にはそんな慣例ねーよと怒られる始末ww

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 19:28:14.39 .net
2連投する程、愛しのラサのジジイに振られたのが悔しかったんかw
自業自得なのに、なーに逆ギレしてんだかw烈士馬鹿過ぎw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 03:55:11.58 .net
>>434
確か昨年の春までトラクター板で講釈たれまくっていたけどその後いなくなって
今回は7月頃からトラクター板に現れた様だ。
トラクター板にいない時には何処かの板にいるみたいだから。
ほとぼりがさめた頃に戻ってくるっていう事か?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:00:05.54 .net
>>444
ラサは今年の正月まで新規就農スレに居たよ。

いろんなネタで知ったかぶり繰り返して、住人にウザがられても
粘着してたんたけど、去年のクリスマス頃に洪水確率の話で失敗してトンズラw

あからさまに間違ってるのに、関係無い数学用語羅列したり
自分は東大医学部レベルの学力があるんだと言い張ったりして
必死に食い下がってたけど、傷口広げただけでしたw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:58:03.05 .net
今日のチョンカスラサクネ

昨日
ドルとの取引において為替は自国通貨を先に言うから円ドルだーと
わけのわからぬことを言ってそれじゃ119円じゃねーだろと笑われる始末

どうやら日本において日韓戦を韓日戦と言って日本人に非難を浴びた
トラウマがそう言わせた模様

それをコケにされて笑われたら
今度は慣例ニダと言い訳をして
世界にはそんな慣例ねーよと怒られる始末ww

そしてドル円いくらと問われて適当な回答を笑われ
恥ずかしくてトンズラww

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:19:17.31 .net
インドから帰ってきた。
あっちは古いファーガソンとかマヒンドラっていうローカルトラクターだらけ。
日本に部品が無いとなるとマヒンドラなのか?
一応世界第三位らしいし、三菱と提携したんだってさ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 19:53:50.45 .net
ラサが嫁スレッドで吠えてるぞ
なんでこっちで飼ってないんだよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:00:14.10 .net
>>448
朝、見に行ったら鎖から外れてて・・・
そちらで飼って下さいm(_ _)m

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:16:54.92 .net
>>446
また泣くだけの烈士w

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:31:09.02 .net
噴射ポンプの言い訳はまだかね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 04:28:28.76 .net
ラサが逃亡して5日目だな。
こちらには当分来ないつもりだろうな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 04:32:18.20 .net
>>451
噴射ポンプが100万円というのはいくら屁理屈ならべても無理だろう。
その他の常識ハズレの記載も含めて今回は逃亡する事に決めたんだろう。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 04:38:26.46 .net
>>446
ラサの恥ずかしい過去を晒されたら
なんで烈士って奴が悔しがってんの?w



445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/08/27(木) 11:00:05.54
>>444
ラサは今年の正月まで新規就農スレに居たよ。

いろんなネタで知ったかぶり繰り返して、住人にウザがられても
粘着してたんたけど、去年のクリスマス頃に洪水確率の話で失敗してトンズラw

あからさまに間違ってるのに、関係無い数学用語羅列したり
自分は東大医学部レベルの学力があるんだと言い張ったりして
必死に食い下がってたけど、傷口広げただけでしたw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:36:50.21 .net
昔は秘書とか応援団とか自演キャラで楽しかったけど画像ひとつ出せないし
ウソが飽和状態で支離滅裂のボケ老人炸裂だな。ほどほどにいじめないと他スレに迷惑かかる。
せっかく自ら隔離スレ作って籠城決め込んでたんだから生暖かく見守ってやろうや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:56:41.94 .net
今日のチョンカスラサクネ

初等算数問題を出題されて解答できず
逆に農業問題を出題したら相手農家に即答される

初等数学問題の解答を教えてもらったものの理解できず
過去レスを貼って荒らし

荒らしをとがめられてギャクギレww

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 16:22:21.80 .net
愛しのラサが見てるわけでもないのに
自らのポンコツ言い掛かりクイズの結果を出張御報告して泣いている烈士w

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 17:07:12.73 .net
↑具体的な反論ができない話からラサの話に変えたい
ラサとガチホモのチョンカスラサクネワロタwww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:40:41.52 .net
ラサクネラサクネと連呼しておいて
相手がラサの話をしたがってるなんて
すり替をw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:46:56.94 .net
>>459
457はラサの話をしているラサクネでラサとは別人だよ
これくらい見破れよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:52:42.44 .net
どう違うのか書いてみろよ、いちいち別人装わないと話も出来ない腰抜けくんw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:06:18.44 .net
別人だなんだと、スレタイとはなんの関係もない部分に
こだわるだけで、具体的な議論論は何も出来ないわけねw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 19:18:04.91 .net
>>460
悔しいなら素直に「ひゃくしょう」と言えよw烈士w
バカみたいに強がるから墓穴掘るんだぜw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:21:59.90 .net
>>462
他スレで烈士が言われた事を猿真似しておいて
別人てw

しかも、慌てて誤字る始末w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:08:58.32 .net
多スレがどうとか、何の関係もないことを持ち出し
具体的な議論を避けているんだね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:43:57.84 .net
ラサクネとやらとラサが、どう違うのかも答えられない奴が
相手に具体的な議論を求めてやがるw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:59:58.32 .net
>>465-466
自演臭プンプン

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:18:03.97 .net
ああ、烈士お得の
全部自演逃げねw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:18:39.49 .net
烈士お得、チョンカスラサクネ大損かいww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:21:08.41 .net
>>469
烈士、安心しろw
ジジイにお前がジジイを恋しがって
トラクタースレで日参しながら泣いてるぞと
伝えてやったからw「キモい虫」といって
ますます近寄らなくなるだろうからw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:22:55.97 .net
↑れっしをだしにラサに連絡をとったガチホモチョンカスラサクネキモいなーww

これでウリとラサは別人か教えてくだちいと泣いているわけだww

アホすぎww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:24:41.88 .net
>>469
ちなみに、これなw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1344430228/850
850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/08/28(金) 22:13:30.27
ジジイ、烈士がお前を恋しがってトラクタースレに
日参しては泣いてるぞw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:26:15.81 .net
>>471
折角ジジイに伝えてやったのにこの言い草w
やっぱり烈士はこんな奴w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:29:43.70 .net
>>473

>466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:43:57.84
>ラサクネとやらとラサが、どう違うのかも答えられない奴が相手に具体的な議論を求めてやがるw

おまえとラサの見分けがつかない奴がこの板にいるみたいだよ
おまえ、ひょっとしてラサの自演か?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:30:57.38 .net
猫殺し仲間からも
「あいつ(ひたまん烈士)のやってるのは動物虐待で
俺たちの駆除とは違う」
と切り捨てられた烈士w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:32:26.89 .net
>>474
君が、その違いを答えれば良いだけでは?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:32:46.79 .net
ラサ=チョンカスラサクネ=ひたまん

信憑性があるなww

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:34:04.40 .net
>>474
ジジイと同一人物扱いする烈士w
いくら憧れだからってここまで言い出すとはw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:35:19.99 .net
>>477
おいおいw
そんなこと言うからジジイに
嫌われてしまうんだぜw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:38:17.34 .net
ラサはひたまんことチョンカスラサクネのこと好きだから大丈夫じゃねww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:38:42.80 .net
>>467 >>474


426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2015/01/05(月) 00:16:34.31
 ラサ&烈士の得意技ですよ、相討ち狙いはw
 ラサが確率計算で、苦しい言い訳を繰り返してた時もw
 ラサと、ラサを言い負かした農家の双方を非難するフリしてるけど
 ラサが書き込んだ時には何も言わなくて、ラサの間違いや嘘が指摘されると
 ↓の様に相討ち狙いレスが繰り返されるw

 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/12/28(日) 11:03:29.10
 なあ、飽きたんだけど、自演辞めてくれる?
 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2014/12/28(日) 21:40:50.32
 >>236
 自演うざいよなあ
 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/12/28(日) 23:06:09.68
 >>236
 マジ自演止めてほしいよな

 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/12/28(日) 12:31:18.83
 争ってるヤツらは全員同レベル

 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/12/30(火) 12:57:42.16
 すべて自演だけどな

 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/12/31(水) 11:26:22.40
 延々掘り返して召還する奴も同類。自演かもしれんがな。
 自演じゃないなら放っとけよ。
 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2014/12/31(水) 14:05:51.42
 >>358
 自演だよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:40:17.37 .net
>>480
おいおいw
ガチホモ妄想も大概にしとけよw
お前の趣味をなすり付けかよw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:41:16.30 .net
↑自分がはやりこまれて泣いたときの悔しがりレスを貼ると勝った気になれるの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:42:20.42 .net
>>483
そんなこと言って泣いていればジジイが戻ってきてくれると
思っているの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:43:24.13 .net
>>480
無駄無駄w
まあ、君の過去が相手に擦り付けたくなるほど
恥ずかしいのはわかるけどw



革命烈士

元々は雁屋哲の美味しんぼを読んで、農林水産板に
無農薬農法の素晴らしさを布教しに来た無知な名無しでした。

ところがその現実離れした内容を農家に笑われると荒らしに。。。

言い争いの中、彼が書いた農薬被害体験談が
園芸板で、快楽目的の猫殺し話を披露してる hitman(ひたまん)と言う人物に
酷似してる事が発覚、さらに掘り進められて同一人物だと確定します。

猫殺し趣味を暴かれた烈士は、無農薬の主張を隠し
ひたすら農家を罵るようになり、呪い厨と呼ばれるようになります。

そして、数年前に革命烈士と名乗って登場。
「農家は補助金じゃぶじゃぶでうはうはの貴族生活をおくっている」と吹聴しますが
論拠を答えられず、また革命烈士名での他所の恥ずかしい活動を掘られ
またまた名無しに潜ります。

そして現在、過去の恥かしい活動や朝鮮人の出自をを全て
相手農家に擦り付け、意味不明の勝利宣言を繰り返す日々・・・

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:58:46.80 .net
↑自分がやりこまれて泣いたときの悔しがりレスを貼ると勝った気になれるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:05:02.47 .net
>>486
俺がお前、烈士に使ったセリフを猿真似しようとしてるけど

やりこまれた では無く やりこめられた なw

そして、やりこめられて泣いた事まで擦りつける
負け犬烈士w

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:22:18.03 .net
ナイロンコードスレで烈士とジェットフィットが
似てるって話があったが >>481 を見ると本当、似てるw

これは、罵るの大好きジェットフィット君のスルー逃げだけど
不都合な展開になると全部自演なんて言い出すんだよねw


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/07/07(火) 06:52:39.35
起きてみれば・・・結局 GX35 が粘着基地外を構ってたのか。
ちょろっと炉自慰も参戦しているけど、スルーしている。
それ以外は、全部粘着基地外の自演。よくやるよな。本当に。
粘着基地外は理論が通用しないので、構うだけ無駄だし、スレが荒れる。
粘着基地外は農家でもなんでもなく、引きこもりで、ニートで、
コミュニケーション障害で、友人が一人もいないリアルクズ人間だよ。
誰にも相手にしてもらえないから、嫌われる事で相手にしてもらおうとする、
最低最悪の底辺ニートだ。
戦争でも起きて英霊になる以外、生まれた意味が無い程に惨めな存在。
まともに仕事している人間が、眠いの我慢して相手するほどの価値は無い。
だから、スレの住人にお願い。粘着基地外だと判ったら、スルーして。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:37:40.69 .net
>>486

>483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:41:16.30
>↑自分がはやりこまれて泣いたときの悔しがりレスを貼ると勝った気になれるの?

目に見える画像では、このようになってるのだが
矢印は見事なほど自分に向いてないか?
己の脳味噌が足りないのは親を恨めw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:50:47.37 .net
チョンカスラサクネの悔しがり祭り始まったみたいねww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:50:52.84 .net
仕方ないよ、烈士はラサと一緒で
日本語が苦手だから。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:11:55.95 .net
革命烈士さんの頭の悪さ、幼稚さは有名なんですね。

> それ以前に算数が出来ない烈士ちゃんw
> 日本に寄生する補助金・寄生・利権農家【tpp】
> http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298002676/
> 農業補助金、関税にどれだけ金が使われてるのかを強調するために
> 農家全部を国で雇った時の費用を計算し、その方が割安なくらい補助金・関税が高い、と言いたい烈士先生でしたがwww
> ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/12/04(日) 19:51:37.21
>  農家300万人×年収1200万保障でも36億。
>  10兆と比較にならない。
>
> ↓烈士先生計算の間違いを指摘されます
>
> 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/12/04(日) 19:54:04.96
>  烈士が算数苦手なのはわかったよw
>
> ↓まだ気づかない烈士先生
>
> 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/12/04(日) 19:54:08.42
>  農家300万人に年収2000万円を保証してもコストは60億。
>  これでも補助金と関税(輸入品価格への転嫁)10兆とは比較にならない。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 04:14:28.88 .net
韓国のトラクターはダサい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 04:16:57.78 .net
どうやらラサを駆逐できたようだな。
おそらく又、トラクター板に戻ってくると思うけど。
戻ってきたら、又コテンパンにやってやる。
ああゆう、嘘八百野郎は許せないな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 08:54:46.39 .net
アワーメーター読めないバカとか
ドイツで農業研修に行ってターボマチックを見たことがないバカとか
桃子や長岡農家。

いったい何をしたかったのか謎に包まれたジジイ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 14:35:42.56 .net
根も葉もないことを書き込む諸君は園児仕様だ
さて、先にも記載したが、フェントは機体数値番号プラスミッション名で表すのが普通だ
フェントオーナーなら普通のことだ
俺も昔からのフェントの慣わしは十分わかっている
遊んであげて知らなかったとは不思議な記載だな〜
諸君達にコモンレールタイプエンジン搭載トラクターを最新式エンジンだと農機屋が言ったら、そんなのは古い技術だと言いなと記載していたのは俺だ。
皆さんはそれまで最新式と思い込んでいて、それに異議をお唱える奴は誰もいなかった
油圧ミッションもしかりだった
トラクターのその部門機構はトラック関連で確立された技術の少しの改良型と俺は最初に記載している
新型新型と騒いでいた諸君達はお祭りが出来ても、基本技術を分かっていないお祭り騒ぎ屋との趣旨をも記載したが、もうそれも忘れたのかい?
油圧伝達を簡単に簡単に記載すれば、対に油圧羽ファンを組み、制御機能を持たせるか否かにより機構名称も全く違うことも説明を行ったこともある
基本技術仕様を理解していないので嘘だと言い出すのには驚いたものだ。
このスレでは、2ちゃんねるの常識でなく世間での常識を諸君たちに伝えている

燃料噴射ポンプのコモン噴射系システム単価を除く各メーカーの販売単価等を聞いたんかい?
ウソか否かすぐ分ったろうに
俺の記載は問題ない
 第一に駆逐や論破なんて使っている奴ほど何にも分かっていない、世間では常識も知らない技術音痴だ

まあ、生涯嫁ももらえず、寂しく空しく哀れな人生の終焉を迎える予備軍の諸君達ではな〜
彼女は出来たんかい? こんなスレでくすぶって騒いでいても女性に選択されないぞ、そのダサい姿ではな


十勝と南幌町と留萌を訪ね院時代の親友たちとあってきたぞ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:02:42.60 .net
デドンとマヒンドラオーナーがなんか騒いでる。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:31:58.62 .net
>>496
>十勝と南幌町と留萌を訪ね院時代の親友たちとあってきたぞ。

どこの少年院に入ってたの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:39:10.48 .net
全部ウソとしか聞こえない。噴射ポンプの言い訳はまだか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:24:12.45 .net
>>498 修士2年 博士課程3年
燃料噴射ポンプは諸君たちが、外国製を扱う農機店で確認すればよいことだ
俺の記載で問題ない 
ただし コモンタイプ噴射系システム機構を除くだぞ
諸君たちも園児仕様を捨て去り、せめて世間の常識仕様になりな
そんなんじゃ 生涯 嫁なんか無理だぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:22:14.25 .net
トラクターのメーカーも形式も噴射ポンプのメーカーも答えたくないウソつきジジイの言い訳はつまらないな。やり直せ糞。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:10:22.23 .net
車両用(たぶん、トラック等)は安いと言っていたが、トラクターエンジンの噴射ポンプとの価格差がなぜあるのか?

先に指摘したのに、未だに答えがないな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 18:26:55.21 .net
また、バカが復活してきたのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:09:43.54 .net
フェントに詳しいなら副動シリンダーを


いや、なんでもない。
言い訳を続けてくれ、嘘吐き爺さん。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:14:39.94 .net
>>500
どこの院かと聞いてんだけど
日本語、わからないの?
それとも答えられないような三流大学?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:16:46.72 .net
少年院だろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:39:52.78 .net
>諸君達にコモンレールタイプエンジン搭載トラクターを最新式エンジンだと農機屋が言ったら、そんなのは古い技術だと言いなと記載していたのは俺だ。

へー、
俺は何年も前に、書き込んであるけどな。

ヤンマーの営業が、「ジョンディアが初めて開発しました。」と言ってきたから、
「あんたらがトラクターを運んでいるトラックは、もう何年も前からコモンレールだよ。」って。

起源主張は祖国のならわしのようだけれど、過去スレ調べれば出てくるからウソはばれるぞ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:26:24.59 .net
学歴の設定が去年と違うぞ?
偽物か、試すための嘘か、真っ赤な嘘か…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:00:00.19 .net
十勝のどこに行ったんだよ
町村名書けや

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:20:15.71 .net
十勝の奴らはここにうじゃうじゃいるから迂闊に書き込めないわな
陸別フェントで恥かいた過去があるからジジイは。
真冬に訪問せず収穫期にうろつく残念な設定
酪農畜産農家なら知り合いがいない詳しくない設定
何もかもウソで詰まらんよ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:32:15.14 .net
そおいえば・・、
噴射ポンプの価格は、馬力じゃなくて気筒数だと教えてやったのに、反論の一つもできずに馬力・馬力と繰り返しているな。

どうしたんだ?聞こえないふりか??

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:47:38.94 .net
>>496
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:48:51.40 .net
>>496
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>374の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:50:51.28 .net
>>496
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>496の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 02:01:50.91 .net
199馬力も100馬力級なんだろ?で、100万円の噴射ポンプが付いてるトラクターは何馬力だ?
199馬力か?170馬力も290馬力も同じ排気量がほとんどだろ?
噴射ポンプのスタイルもほとんど同じだろ?ガバナや吐出の特性が違うだけだろ
早く言い訳してみろよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 03:52:53.76 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけません

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 03:53:19.68 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>496の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:58:39.02 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の事前通告を行っている

以前は事前通告なんかしていなかったよな。
それで、ウソ・カンチガイ・デタラメ・捏造・思い込み・デマカセ・ホラ・間違いなどを指摘されて、
一つだけウソを入れたと言うようになった。

ところが、一つだけの筈なのに、5個も6個も指摘してやると逃亡したよな。
その時の言い訳もまだ聞いていないな。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:12:47.64 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:13:12.70 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>496の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:44:28.22 .net
言い訳はどうした?

522 :名無し:2015/08/31(月) 14:48:22.69 .net
ボルボのディーゼル乗用車が高出力、低燃費で自動車業界で注目されてます。
この成功でボルボ伝統の5気筒エンジンはやめるようです。
この成功の裏にデンソーの第4世代コモンレール噴射システムがかかわってます。
この現在世界1の技術トラクターに採用されないか?もともと高い国産メーカーには無理か
実際世界の最先端技術のコモンレールシステムはデンソーとボッシュが握っており
エンジンメーカーは単なるエンジンブロック製造どまりになるかも?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 15:25:34.41 .net
100万円の噴射ポンプか…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:50:12.47 .net
くだらない。
何度も言うが・・、むかーしからディーゼルエンジンの肝は噴射ポンプ。
それがコモンレールに置き換わっただけ。

では、エンジンメーカーはブロックだけ?
アホか?どんなエンジンも加工精度や技術が求められるのは、ピストンやヘッドだろ。
燃料噴射システムの寡占化がどんなに進もうと、そこまでを侵食するシステムではない。

レベルの低さは、腐れジジイ並みの書き込もだな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 17:21:09.85 .net
日本語の怪しさでバレバレなんだよなァ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 17:34:58.20 .net
>>522
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>522の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:08:56.52 .net
100万円の噴射ポンプや十勝のどこの町に行ったのかって話題から逃げたいだけだよね
隔離スレでコモンレールの話なんかするマヌケはいないよ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:52:03.41 .net
デドンはコモンレールじゃないから燃費も悪くて力がないよね。
長岡農家も手放す鉄の塊だけどゴムやプラスチックが混ざってるから産廃だな。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:04:43.33 .net
>>510
俺、十勝だけどジジイの記載している事って逆に面白いね。
コイツ、本当に知ったかぶりなんだなあと思う。
十勝の人間は農機の知ったかぶりは絶対しないからね。
皆、農機にやたら詳しいので知ったかぶりすると恥をかくので。
必死になって知ったかぶりの記載しているのを見ると逆に微笑ましくなるね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:34:12.47 .net
糞に合わせて掲示板なのに「記載」って書く奴らの知能の低さに哀れさを感じる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:06:59.86 .net
>糞に合わせて掲示板なのに・・・、

日本語では、「糞に合わせた・・」と書くな。
不自由な日本語で知能にまで言及して哀れさを感じられても、何一つ惨めさを感じるものではないな。

逆に、そこまで無理して日本人を批判する朝鮮人のメンタリティに、「憐れみ」を感じずにはいられない。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 00:09:49.53 .net
>>530
まだ烈士はあんだけ嫌われたのに、ラサが恋しくて
必死こいて擁護してんのかwバカすぎてワロスw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 02:14:54.04 .net
ジジイの秘書は記載と書くのが好きだったな。秘書といっても、ジジイのネカマキャラだけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 04:09:38.57 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 04:17:21.57 .net
フルードカップリングとトルコンは同じものらしいな。ジジイの中では。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 06:58:09.70 .net
流体継ぎ手及びトルコンは基本構造は全く変わらない
ただ、トルコンはステーター追加オイル流調整機能付加しているだけだ
それによる伝達トルク比が同じか可変可能かで呼び名が違うだけだ
何年か前にその様に俺は記載している
記載技術仕様には何ら問題ない
広義的には、フールドカップリング・トルコンも同じものだ…重要なのは広義的だ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 07:10:30.25 .net
早速出てきたか。
トルクコンバータの話はもともと変人と名乗るアホが始めた。
ジジイの中身は変人なのか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 07:54:28.13 .net
変人だろうが誰であろうが、基本技術仕様を理解しているなら>>536で十分だ
俺の記載でミスがあるなら指摘すればよい

なんら基本技術仕様記載事項は変更等は必要ない
基本技術仕様を理解できぬのか?
伝達トルク比可変可能機能付加機構がトルコンで、不可・・要は比が1:1なのがフールド流体継ぎ手ですよ
こんなことも理解できない、言い換えるなら技術仕様もわからないやつが
油圧系クラッチミッション仕様なんて理解不能でしょうな〜

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 07:54:39.81 .net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1409275239/271
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:43:22.75 .net
つまり北海道に行ったのも嘘ってことだね
いろんな人物を演じているだけ
学歴の話題が出るたびにころころ言うことが変わる
ここで何をしたいんだろ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 09:50:20.57 .net
ほう、広義的・・・、
それならセルモーターもワイパーモーターも同じ物だな。

セルモーターはモーターにピニオンギアやソレノイドなどが組み付けられ、その一体としてセルモーターと呼ぶが、
本体は単なる一方向モーターだから、ワイパーモーターと同じだと言っていいな。
エアコンやヒーターのブロワーモーターも一緒だな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 10:45:24.80 .net
妻の実家を継いで農家になったことはウソなんだね?
道の駅で笹団子を売っているのもウソみたいだね。
じゃあ、本当の事は?
本当は農家もしていないし機械も詳しくないでしょ?
ロールスロイスもウソだよね?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:13:51.62 .net
このスレ嘘つきばかりでワロタ
日本人語るチョンカウラサクネとかww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:15:43.35 .net
>>536
基本構造は全く変わらないって
素人から見たら同じに見えるんだね

トルクコンバーター(トルコンはこれの略称)と呼ばれる意味を考えてみよう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:20:16.12 .net
ステーターの役割を明らかに勘違いしているから、その違いは永遠に理解できない。

>ただ、トルコンはステーター追加オイル流調整機能付加しているだけだ
>それによる伝達トルク比が同じか可変可能かで呼び名が違うだけだ

バカ無知全開。
言い訳を書くほどに、アホを曝け出している。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:41:33.96 .net
>>543
>このスレ嘘つきばかりでワロタ
>日本人語るチョンカウラサクネとかww


日本人語るwww
漢字変換をまともに出来るようになってから
朝鮮人の出自を擦りつけろよwww


791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/08/31(月) 16:35:47.95
前から、漢字変換が苦手な朝鮮人
革命烈士くんは、農家のふりして住み着いてますよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:57:49.26 .net
↑ああ、コイツがチョンカスラサクネですね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:07:43.16 .net
タービンを眺めたことがないから区別が付かないんだよ。ネットや図鑑見ても扇風機を並べたイラストくらいしかないし。
オイルの流れやその目的が理解できないし、同じものと思ってしまう。
トラクターにトルコンが付いてるとか訳のわからないことばかりまくしたてる。
素人だってそんなのロックアップどうするんだ?って気付くよね。
トラクターの設計してたとか本人はなりきっているけど馬鹿みたいだ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:14:49.39 .net
>>547
頭の悪さを笑われ悔しがる劣死w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:23:07.68 .net
諸君達は、基本技術仕様東夷意味さえまったく理解していない。
伝達トルク比が同じか可変機構付加の意味すら理解していない。
流体継ぎ手及びトルコンであれ流体…オイルを満たす密閉体で流れを回転羽で生じさせ
それを受ける側もお互いに向き合っている状態で流れによる回転が起こるものだ
当然ながら回転トルクを生じるぐらい理解できるだろう。
そのインプット側とアウトプット側の回転トルク比1:1になるのが流体継ぎ手であり
その、向かい合う回転羽の間に流体制御する物かまし、回転トルク差を生み出す…言い換えるなら
可変機構付加したものがトルコンである。
可変機構があるがゆえにトルク比がもたらされるものだ。
流体継ぎ手とトルクコンバーターは異なると言われるのは
伝達トルク可変機構があるためだ。
トルクコンバーターのゆえんは、トルク変換可変ができる意のを表している

 なんら俺の記載に問題はない

名を、セルモーターの場合はモーターととしての仕様は同じであるが
セル使用としての条件付属物付加し製品名としてセルモーター名称を用いているだけだ
要はモーター種類は別として、条件付属物付加による使用目的を限定することにより
機能的に異なる働きをもたらす製品の違いだ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:27:11.10 .net
今更言い訳みっともね。
言い訳にもなってねえし。
ロールスロイスだのフェントだのウソ吐きまくってクズが。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:31:08.21 .net
>>550
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:32:17.77 .net
>>550
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>550の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 12:48:35.63 .net
>名を、セルモーターの場合はモーターととしての仕様は同じであるが
セル使用としての条件付属物付加し製品名としてセルモーター名称を用いているだけだ
要はモーター種類は別として、条件付属物付加による使用目的を限定することにより
機能的に異なる働きをもたらす製品の違いだ


ほう、
それなら、流体継手にステーたーターと付加して、トルクコンバーターとしてしている事と変わらないだろ。
それから日本語の場合、「製品名」と言うのは、個々の製品に名付けられた固有名詞を指すもので、総称としての「一般名」とは違う。

基本的なトルクコンバーターのステーターは、回転差が起きた時に逃げる流体に開店への方向性を与え、補助的にエネルギーロスを減らそうとするもので、容量は可変しない。
可変容量タイプは発展形で、このステーターに制動などの制御を加える事で、可変制御をもたらすもの。

お勉強が足りなさすぎるな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 14:29:22.21 .net
>>554
馬鹿じゃないのかい、だから基本技術仕様を理解していないと言ってるんだよ
可変とは1:1以外の伝達トルク比可変であり、容量可変の意味でない
君が記載した、可変制御こそが、伝達トルク比可変制御機構の意味することだろうに
その制御をつかさどるのがステーターでありアウト・インプットのトルク比が同じなら制御手段は必要ない
それこそが継手を意味する 可変機能があることが継手とトルク…と異なる点だ
こんな簡単なことも理解できないのか?
かの機構の中で容量変化言い換えるなら、構造上容量可変が出来るわけがない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 14:30:10.14 .net
こいつフェントの流体クラッチ知らなかったド素人だから少年図鑑みたいなことくらいしか言えないのね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 15:06:50.55 .net
>>556技術基本仕様を理解できなくて反論しても無意味だよ
少年図鑑で基本技術仕様を理解し、借り物でなく論戦くださいな
言葉を少し変えて、違った角度から記載すると嘘だと来るので、俺は苦笑するよ
問題は、基本技術仕様の基礎がないためだ
単なる検索で得た少しの知識では俺との論戦は無理だ
もっと勉強しな
フェントのクラッチって流体クラッチなのかい?
流体クラッチて何をもって流体クラッチというのかい?
俺は油圧系(油圧利用)クラッチなら知ってるが、コンバータータイプやHSTタイプは
知らない❓な〜?・・・・ここが重要なところ
君の知識をはかる為に故意に偽情報を入れましたよ、さてどこ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 15:14:55.04 .net
嬉しそうじゃねーか
よかったな、噴射ポンプ責めから解放されて
相変わらず自信ないときは故意の間違いか?
嘘吐きジジイ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 15:57:13.50 .net
アホ丸出し。
流体継手なんだから、容量を可変させることで伝達トルクを可変させるんだよ。

送りインペラーの送る容量を、受け側インペラーで全て受ければ、容量として1:1になるが、回転差が生じると流体が逃げるから、
受け側は送り側の100%の送り量を受けとらない事になる。
それが容量差であって、密閉されたカップリングだからと言って、容量を可変できないと思う所が見事に素人。

ステーターの動きを制御することで、回転差で逃げた流体の何割を受け側のインペラーに合流させるかが、この場合の容量可変=伝達トルクの可変になる。
単純に回転制御でトルクを可変したいのなら、ステーターを制御せずに受け側のインペラーに制動をかければ済むだろ。アホ

それにしても根本の問題である、ステーターの有無が単純な流体継手とトルクコンバーターの違いだと言っている事には一切触れられず、
知識・理解不足で容量可変に噛みついて、それでごまかせるつもりなのか?、

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:08:20.27 .net
自身があるから,故意の偽情報を入れ反論で諸君の知識程度を確認するためだ
諸君達に角度を変えて同じことを記載すると嘘だ・間違いだと騒ぐでな〜
専門用語的回転トルク比なんて使うとその意味すら理解できないのだからな〜

そんなんじゃ、世間の常識を記載しても理解不能だろう
噴射ポンプ関連記載は何ら問題ない、諸君達の出入りの外国製トラを扱う農機点で聞けばすぐ解決だろう
また、100馬力級や200馬力級と記載する理由も能ある鷹なら必ず熟考するものだ
その価格・燃料噴射ポンプ等々で何かを意味することを理解すべきだぞ
諸君たちは知識を検索で少しばかり得ても、まったく応用ができない
それこそが最大の諸君たちの弱点である点を理解すべきだ
世間の常識はそんなに甘くはない
彼女できたんかい? 
惨めで哀れで侘しく一生独身で人生の終焉を迎える予備群の一人になるんかい?
トラクターの前に仕事と彼女を確実にゲットだぞ
いつまでもバカやってることは世間では通用しないのでは?・・・な
一人前の農業経営者になりな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:11:57.52 .net
>>559 その可変容量と構造的可変容量は違うだろうが
   構造的可変容量の意味すら理解できないのか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:12:09.73 .net
学歴や所有する自動車やトラクターも偽情報ですか?
北海道旅行も偽情報ですか?
トラクターの写真UPすると言ったまま逃げ出した偽変人はあなたですか?
ウソばかりついていると誰からも相手にされませんよ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:15:15.98 .net
↑自分が一番一所懸命相手しててワロタww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:17:47.86 .net
世間の常識からいえば
嘘吐きやネカマは嫌われる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:33:14.15 .net
>>563
またも烈士はラサのジジイに頼まれもしないのに
余計な擁護、クソワロタpgrwwwwww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:36:32.75 .net
このスレ見てると俺のデドントラクター捨てたくなってきた
うそつき大先生、下取ってください

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:37:46.34 .net
>>565
自分をいじめるやつを全員烈士って呼んでてワロタw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:44:11.29 .net
クボタパクリ訴訟事件

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:09:35.99 .net
自身と自信の変換間違いをやってしまったな〜

構造的可変容量と流動可変容量とは全く別物だ
こんなことすら理解できないなら、諸君たちの記載は検索結果の丸写し記載だぞ
そんなんじゃ、俺にウソや間違いなんて言えるのかい
もっと基礎技術仕様を確実に学び出直しべきだ
>>559、先の技術記載で可変機能機構を設けるのは、君が事細かく記載したことをと同じことを>>555で簡単にポイント記載している
可変制御を行えるのは、かの機構の場合には制御されるの流体制御であり、
当然ながら、ロスカバーも考慮し回転トルク インプット・アウトプットで出力比を可変できるものだ
同じことを角度を変えて言ってること理解できていない
言い換えるなら、消化できない検索知識をただ記載するからだぞ
もっと基本を確実に学ぶことだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 17:56:10.45 .net
>>561
>>559 その可変容量と構造的可変容量は違うだろうが

おい、このスレでトルクコンバーターの「可変容量」について言及しているのは俺だろ。
どうして後から言い訳しているお前が、勝手に「構造的」などとうたって、勝手き定義付けするんだ?
しかも、容量可変によって伝達トルクを可変させると明確に書いているだろ。
キチガイ過ぎるだろ。

それから、お前の >>555の記載なんて、ポイントもズレているし何一つも同じ事を言っていない。
自分で容量可変ではないと言い切っておいて、脳ミソが足りなさすぎるだろ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:07:27.01 .net
いくら必死で意味無く漢字を羅列して強弁しようが、ジャッジしているのはお前以外の者なんだよ。

上から目線に終始して勝手に識者を気取ったところで、周りからはピエロにしか見られていない。
ピエロなら分をわきまえて、少しは言葉遣いに気を付けるんだな。クズ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:34:24.50 .net
下手くそが高低差きつい畑で作業するとこうなる(´・ω・`)

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00132085-1441099838.jpg

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:35:18.24 .net
誤爆した

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 18:42:47.59 .net
トルコンに詳しい桃子はもういないのかな?
さすがにネカマは恥ずかしい?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:02:21.92 .net
>>572
高低差って、傾斜という意味か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:05:35.41 .net
>>567
無駄な擁護を笑われ悔しがるガチホモ劣死w

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:21:17.37 .net
諸君たちのバカ仕様は本当に驚く、
まず、トルクコンバーターの構造的容量は可変ではない
そのトルクコンバーター内容量に過ぎない
さて、先に記載したがインプット側・および反対側には一対の回転できる回転羽(名称はあるが記載しない)がある
そのインプット側…動力側の回転により油体移動が起こり対の反対側の回転羽も回転が起こり
アウト側に回転トルクを生じる
問題は、トルク制御をどこで出来るかだ
それがステータだ 油体は対流のように動力側羽部分からその対側羽から中心部に戻り循環を繰り返す
その回転羽による対の回転羽の回転による駆動回転トルクと羽中心部に戻る際の油体油力による力が羽に加わり
トルク可変が起こる
その制御調整を担うのがステータだ、ステータも回転するがその戻り油体を回転制御すれば
回転(羽)差トルクの可変を生み出す…これが(回転流量)可変機能だ
そのトルク可変が生じる…言い換えるならトルク増幅機能とも言う
または、コンバータなどと言いそれ全体名称としてトルクコンバータだ。
諸君たちは、基本技術仕様を理解していないので、角度を変えた記載するとウソ・間違いと言うよ
さて、ステータなく、羽構造仕様を若干変更を伴うのが流体継ぎ手だ
それを先の記載で角度を変えた記載を行っている

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 19:34:45.59 .net
他人の尻馬に乗ってご満悦か…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:00:34.71 .net
全部ウソに聞こえる
100万円の噴射ポンプみたいな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:22:57.14 .net
ジジイが日本人だというのも、オカマが嫌いだというのも
ジジイが混ぜた嘘

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:50:02.00 .net
先の可変容量の意味は回転流体流動可変量であり、一般的に用いる可変容量ではない
俺の意味と>>570氏の可変容量とは全く異質で違う
トルクコンバーター概念には一般的な可変容量なんて言うものはない
俺が今まで使うのは上記意味だ
>>570氏は残念だが、基本技術仕様を全く理解していない
 

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:02:38.80 .net
自分で考えた新しい言葉のオンパレード(笑)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 21:46:39.09 .net
>>577
本当にバカだなおまえ
言い換えるも何もトルクの増幅がトルコンの基本
だからコンバーターの意味を考えろと・・・

基本を解ってないから角度を変えた記載にもなってない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:35:26.48 .net
>>581

第三者検証が出来ない物は糞の役にも立たないって大学卒なら常識として覚えてる物だがw
外部の確認が出来ない論文に学位が出るとかあり得んわw
最低限、資料、データ、手順、を明示するのが世間の常識w
それすら出来ないオムツちゃんは必タヒな言い訳するのかな?wwww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:44:39.87 .net
>>577
ジジイのバカさ加減に驚愕だわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 01:14:39.24 .net
バカはほおって、整理しよう。

・流体継手にステーターを用いて効率を上げたものが、トルクコンバーター。

つまり、トルコンとは流体継手の構造をを用いて、さらにステーターにより効率を上げた物で同地綱ものではない。
ここで既にクソジジイの主張は、明確に否定される。

・元来送り側インペラーに固定されていたステーターを切り離し、制御をかける事でトルク伝達を可変させるのが、可変容量型トルクコンバーター。

受け側インペラーに流れ込む流体の量を可変させることで、トルク伝達を可変させる。
ここでバカジジイは流量と容量の違いを全く認識できていない事がわかる。
流量は単位時間当たりの移動量で、容量=体積は移動した総量。
日本語の苦手なアホジジイは「容積」が変わらないと言っているようだが、可変容量で言うところの「容量」は「容量係数」。
特許文献を参考にするのが好きなようだから、「容量係数」をしっかり理解してらいいだろう。
不自由な日本語で文献を読み解ければの話だが・・。


可変容量型トルクコンバーターは、ググればいくらでも出てくる。
どれもステーター制御による容量可変。また特許関係でも同様の説明。

クサレジジイのいう「なんたら可変」という表現は、どこにも見当たらない。
「概念」「一般的」とするのなら、なぜ世間一般でも普通の標準的なソースが存在しないのか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 03:09:22.78 .net
>>577
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 03:10:35.14 .net
>>577
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>577の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 03:38:42.32 .net
ジジイが悔しいときまって>>587-588のレスが落ちてくる件

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 06:36:18.20 .net
俺の記載内容に問題はない
技術仕様を角度を変えて記載を行うと理解できないのだな〜
>>586の記載内容は581の技術仕様内容と同じことを言ってるに過ぎない
諸君たちは、単なる検索結果内容を正面から記載する行為に終始している
技術仕様を理解しているなら、その技術仕様を消化した記載をするのが普通だ
まる写しでは、基本技術を本当に理解しているか否かがすぐわかるものだ
皆さんの反論のための検索等は評価するが、現実的対応ができないことを見ると
まったく基本技術理解が欠如だ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 06:45:59.49 .net
>>590
第三者検証が出来ないものなのに
何故問題ないのか説明してくれ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 07:24:47.19 .net
>>590
おい、ノーナシ。
毎度の事だが・・、
他の者は例えお前の意見が捏造した言い訳だと分かっていても、具体的な検証意見を書いているのに、
反論できないからと言って、「問題ない」で済むわけないだろ。だから言いがかりだと言われるんだよ。
何がどう問題ないのか、具体的に説明するなり、せめて公のソースで反証して見せろよ。

検索された可変容量型の解説は、どれ一つもお前のいう「基本技術理解」の証明するものではない。
自分の正論を主張するのなら、どれか一つでも検索内容に「基本技術理解」を加えて解説して見せろよ。
カス

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:46:51.82 .net
>>590
だから
基本をわかってないから角度を変えた記載になってないんだってバカ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:00:15.02 .net
>>590
角度を変えた記載・・・、

本気で言っているのなら、更に別な角度から記載してみせろよ。
できるんならな。ボケ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:07:32.48 .net
諸君たちは、角度を変えて同じことを記載すると理解不能のようだ。
トルクコンダータのステータには極端に言えば穴が連続作られている
その向かい合った回転羽の間にあり、そのインプット側の回転により流体が対流状態移動が起こり
ステーターのその穴を通り抜ける
その穴状こそがポイントになる、これによる流体移動量が変化するからだ
その流体移動量とその穴状の関係をどう表現するか調べればよい
基本仕様を理解していなくて批判はピエロだぞ〜
まあ、検索で調べることは諸君たちには勉強になると思うからそれで良しか〜

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:08:11.49 .net
どうした?恥ずかしくて逃亡か?
陸別にでもいってこいよ(笑)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:10:13.36 .net
コンダーターでなくコンバータに訂正
まあ、ステータも回転することぐらい記憶に留めてな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:45:00.30 .net
>>595
頭の悪さもここまで来ると笑える
楽しいよあんたwww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:14:29.68 .net
>>595
流体継手とトルコンは同じだと言い張っていたバカが、ステーターという言葉を教えてやったら、
サルのオナニーのようにステーター・ステーターと唱え出したな。

>まあ、ステータも回転することぐらい記憶に留めてな

そりゃ、もともと入力インペラーと一緒に回っていたのに、わざわざ何を言いたいんだ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:30:32.59 .net
ステーターの穴って?
重要なのは羽根だろ?羽根と羽根の間の穴がどうしたって??

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:20:57.66 .net
クボタのM7シリーズは足回りがフェントと同じだから
フェント好きの爺は買っとけよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:39:34.47 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:45:24.20 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>595の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:46:43.72 .net
ここで安田講堂の友達の桃子が痺れを切らしてジジイの弁護


605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:51:52.33 .net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  プラ リングギヤ 減速機だ〜。油圧だ〜 トルクコンバータだ〜 あと桃子ちん
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:54:12.37 .net
>>601
>クボタのM7シリーズは足回りがフェントと同じだから

そうなの?
フェントのどのクラスと同じ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:23:02.70 .net
ここのジジイがフェントが最高だってほざいてるけど。
十勝の大規模農家には人気無いだよね。
同じ馬力ならJDより車重が軽いからいまいち牽引力が無い。
重作業やらしたらやはり車重の重たいJDが最高だ。
200PSオーバーのクラスなら今は実勢価格はフェントよりJDのほうが高い
だけど大規模農家はJDを買うんだよ。
フェントがそんなにいいトラクターだとは思わないな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:28:11.76 .net
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <  プラ リングギヤ 減速機だ〜。油圧だ〜 トルクコンバータだ〜 あと桃子ちん
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:36:19.17 .net
人気無いだよね。
人気無いだよね。
人気無いだよね。

もうトルコンの話はしたくないのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:38:30.33 .net
フェントのミッションの耐久性ってどうなの?

数年でミッションばらして修理代100万とか中古車で7000時間ミッション交換済とか書いたのみたりするからどうなんだろうかと

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:40:31.02 .net
やっぱり数百馬力級のトラクターでCVTって無理があるのかな?それとも使い方?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:26:54.78 .net
主流の湿式多盤でも、いずれは寿命がくる。
前後進より変速の頻度の高いところから順次交換時期に入るようだね。
いろいろな話を聞くと、7000h〜8000hくらいから症状が出始めるようだ。
それでもセラメタの時代から見ると、イージーに使っても寿命は長い。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:40:20.38 .net
>>606
馬力的にもF500シリーズじゃないの?
エンジンはクボタだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:05:05.68 .net
佐野るジジイ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 02:40:48.80 .net
>>612
湿式多盤のパワーシフトは大体7000h〜8000hくらいで逝かれる。
でも乗り方によってかなり違ってくるな。
エンジン全開で変速していると3000hくらいでも逝かれる事がある。
又変速時にエンジン回転をさげて変速する人は10000h近く持つ人もいる。
JD7700の場合はミッションを割るときに専用のジグに載せないと出来ないので
ヤンマーか、その下請けの工場じゃないと出来ないな。
ミッションOHした時は湿式クラッチ全部取り替えるので部分を取り替える事はないよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 05:33:55.56 .net
>>615
それはヤンマーの方針だろ。
どうせ腹を割るなら、いずれ寿命が来るから全て取り換えているかもしれないが、
本来は消耗したクラッチパックだけ交換すれば済む。

部分交換と全交換の価格を考えて、ユーザーが決めればいい。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 06:58:19.23 .net
走行中なら回転おとすが、PTO作業中なんかで回転落とす奴なんかいるのか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 07:45:45.04 .net
エコノミー540とか1000ならエンジンが1500rpm程度で回るからね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 08:58:04.75 .net
1000ならもっと低いだろ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 09:22:17.31 .net
韓国のトラクターはパワーシフトとかないから故障しなくていいよな。俺は要らないけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:20:53.81 .net
パワーシフトのクラッチってそんな直ぐいかれる?
クラッチのキャレブレーションしないで不調のまま使ってない?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:15:39.54 .net
回転数アワーメーターでは、5000hでエンジンOHや重整備と言われた。10000hではエンジン乗せ換え。
今の時間式アワーメーターは、概ね掛けと言われているから、7000hで4900hとなる。

昔の100ps以下が主流の時代でそうだったんだから、考えてみると、
7000〜8000hでクラッチ等の重整備は妥当だと感じる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:00:58.47 .net
以前ネットでみて、再度探しているのですが、
見つからない作業機があります。
東洋のコンビプラウや、
レムケンのドロミットのような作業機で、
同じ様に後ろに3pが付いていて、
グレードが2種類あり、
以前みたときはタカキタの扱いだったと思うのですが、
最近気になり探しているのですが、
見つかりません。
メーカー名等個心当たりあるかたいらっしゃらないでしょうか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:13:59.27 .net
>>623
レムケンが日本に入ってきてまだ10年くらいだ。
レムケンジャパンが輸入してタカキタが販売している。
しかしながらタカキタがレムケンジャパンと独占販売する契約をしなかったので
タカキタ以外でも買える。
これはタカキタの契約ミス。
レムケンはこれから富裕農家に売れるだろうからね。
アマゾーネを独占販売しているイセキみたいにすればタカキタも儲かっただろうね。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:26:10.43 .net
>>622
トラクターに湿式クラッチが乗り始めた90年代は各社の営業の人が
「湿式クラッチは半永久的に使えるからお買い得っですよ」なんて言っていたな。
だけど実際は乾式クラッチより持たないんじゃない。
パワーシフトだからたいていエンジン回転が高回転のまま変速するからね。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 22:37:13.64 .net
>>623
黄色いヤツ?アグリセムかな?今はタカキタで扱ってるはず。
http://agri-vienne.e-monsite.com/medias/images/combi32s-hr-detour-472x405.jpg

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 05:09:14.17 .net
>>626
ありがとうございます。
アグリセムではないです。
グレードがスタンダードとプレミアム?
のような感じの二種類あり、
日本には下位グレードが入っていて、
上のグレードが欲しいと思っていました。
どちらにもリア3pは着いていたとおもいます。
記憶がさだかでなく、曖昧ですいません。

プラウ、サブソイラー等、心土破砕の方法は色々有りますが、皆さんの今の流行りはなんでしょうか?
パラソイラー使ってから、
無反転、複合作業がマイブームです。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 06:34:00.60 .net
>>627
色は?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 07:08:37.13 .net
フォークリフトクラッチ交換なんて普通に簡単にできる
普通は乾式単板式だから価格も安い
トラクターの場合は、油圧系湿式多板で胴体パックンが普通だ
請求書見てガックンだな
胴体強度維持のためにあの部分は重要だからな〜
修理となると油圧系は素人さんでは無理だからね
調整も重要だしな〜
さて、最近のお隣り製トラクターはパワーシフトが普通の様だが、国産一世代前の技術仕様製品に近い感じだ
所有の外国製に平行・水平装置を取り付けるために、あと付けで対応
水田代掻き作業では、かの装置がないとうまく仕上がらない
昔々と違ってオイルシール・・特にフロント車輪のオイル漏れも強化され水田作業では国産と変わらない
お隣製は現在使っていないが、かの部分は問題なく2000時間以上問題なかった
ただ、塗装関係のさび止めは2回ほど行った 
やっぱりフェント・NH・バルメットが最高だね
現東欧製は機械式が多く、、故障は少ないが輸入代理店がない状態で、
個人輸入・並行輸入になるが、排ガス規制等の関係で大変だね
俺たち水田営農経営が中心の場合、ローター幅に左右される場合があるが
2・8mでも定格回転でなく1800ぐらいで使っている
後輪のウエイトも取り外し重量削減で使うしかない
最近は国産でも100馬力級が出てきて、最近ではボチボチ国産所有担い手・地域営農集団もみられるな〜
俺のトラクターなんて車体色が国産某社製と同色なんで大型国産と思ってる近隣農家がたくさんおいでになる
近くで車輪を見て外車?と質問される
今月中旬ごろから来月半ばまで稲刈り作業だ
一台のトラクターは前輪後輪とも装軌式アタッチ取り付け状態で秋耕に使う予定

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 07:45:22.00 .net
>>628
定かではないですが、
グレー、淡い青、等の寒色だったと思います。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 10:13:57.04 .net
>>630
うーん、難しいな。
あまり一般的でないのなら、振興の輸入業者辺りで探ってみるか・・・。

>>629
お前のクソ日記に興味はない。
内容も皆が普通に書いてきた事ばかり、無知だから珍しくもない情報でも大威張りか?
バカなステーターの穴談義は見逃してやるから、少しは人の知らない事でも話題にしろ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 11:57:51.17 .net
>>629
乾式でもトラクターは胴体パックンだぞ
バカだろお前w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:22:11.74 .net
2000時間でピストンリングを交換したんでしょ?ダサいトラクターだな、韓国製は!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:24:03.98 .net
>>629
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:25:12.94 .net
>>629
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>629の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:57:09.81 .net
>>632
しかも、湿式クラッチはパックになっているから、組み付けの調整なんかないのにな。
なんでもジジイのトラクターは、ディスクにオイルを高圧で吹き付けているそうだから調整があるんだろうな。
でも、どのポンプで吹き付けているかは教えてくれないんだぞ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:03:18.50 .net
>>636
韓国製のトラクターだから
組付けの時に人間が調整してやんないとダメ?w
ずれてきたらまた腹開けて調整w
だってコンピューターなんて乗ってないだろうしwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:04:02.41 .net
ジジイ、劣死大変だぞ。

アマゾンで朝鮮のことわざと綴った「朝鮮カルタ」が、驚異のランクアップだ。
火付け役は、「差別の当たり屋」こと、在日一のクレーマー 李信恵姉さんだ。




○11時 李信恵ツイート (アマゾンにクレーム青仕掛けた様子)

・11時の売り上げ 89,773位
・14時の売り上げ 357位
・15時の売り上げ 55位

しかーも、まだ販売前の予約中なんだぞ。
相変わらずすごい破壊力だな!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:55:27.49 .net
諸君達が、ステータの働きを角度を変えて記載してもその重要なことも分かっていない
ステータは回転する回転羽によるオイル流体移動を整える働きがある また
諸君達が理解できるようにステータの穴と記載したが、この穴を通る流体による回転羽に作用し
トルク増に働く、この穴こそが重要な意味を持つ
穴が極端に小さいと回転羽によるオイル流体の穴通過時にその遠心力…外側に流れ反対中心部に流れるオイル流体の吹き出し
は極端に吹き出し圧が高まるがそれがある高速回転になると壁状になるため逆に働くことになる
また穴広が限度を超えるとトルク増や整流に悪影響する
だからこそステータ穴状形状の大きさは場合によってはトルコン性能に非常に影響するものだ。
こんな情報は、検索では得ることのできない情報だ
トルクコンバーターの大きさによりその設計が重要になる。
皆さんは検索で、その仕組みは理解可能だが、そのステータ部品の設計上でその機構に影響する穴の形状サイズ等の重要性を理解できていない
羽形状はもちろん重要だ、流体の流れと対になる別回転を受けて回転を起こす重要な物だからだ
だがステータ回転と中心部からステータ穴を通過し、回転羽に作用する流体に影響する重要箇所を確りと記憶に留めることだ。
検索では決して出てこない情報だ、
>>636 調整が必要ないなんて素人さんであることがすぐわかる
間隔調整はもちろん必要ないが油圧流量等の微調整を必ず行う
また油圧多板系ではオイルつかり状態にあるが、それが回転するどのような状態になるか想像することだ
オイルは各板から外側にオイル飛び出す状態になる、その時は稼働を円滑にするには
その板に対してオイル吹付状態維持できないと各板はすぐパーになり
やけ状態になる、だから作動中はオイルに浸かってると言うより吹付状と記載するのが事実上正解になる。
まあ、吹き付け装置があるわけではないが・・・・・
諸君達は、検索で調べても分からないだろうな〜
クラッチ各板と駆動用板の幅がどれほどか知ってるの? そんなんでも回転すると
単なるドボン状態ではすぐパーだぞ、こんなことは検索では詳細には記載がないのが普通だ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:58:11.56 .net
>>639
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:59:08.00 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>639の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 18:59:33.94 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:00:43.06 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>639の記載は偽情報ですか?真情報ですか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:09:31.94 .net
バカは羽根に当った後に流れる穴大切なんだと。
羽根に当っているから回転するのにな。
しかも流体はその羽根によってポンプ(送りインペラー)に戻されて、ポンプ能力を増大させるためにステーターがあるのに、
受け側インペラーに贈られると思っているんだな。

アホは、湿式クラッチはパックになっているのに、どこを調整するんだ?
それに送られる油の流量はコンピューターでバルブ制御されているのに、どうしていらないまねをするんだ?
ポンプなしで吹き付けるのには、クラッチパックが回転するからか?
クラッチパックのどこにそんな機構があるんだ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:26:20.50 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:26:46.11 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>639の記載は偽情報ですか?真情報ですか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:26:01.36 .net
>>639
こんな事を今まで検索してたんか?
お前は暇人だな(笑)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:00:07.27 .net
キチガイの戯言で、こんがらがる人がいると困るので・・・、

この動画が非常にわかりやすいと思う。

http://www.yutakagiken.co.jp/products/drive/tq_movie.html

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:05:03.64 .net
>>639
韓国のトラクターは大変ですね(´・ω・`)
クラッチ交換するだけで油圧流量の微調整が必要だなんて・・・
一般的なトラクターはコンピューターで制御されてるから
組み付けた後にカリブレーションするだけで調整が済むよ

オイルはかきあげるのが正解
韓国製の吹き付け状ってのは設計が悪いんですね(ノД`)
簡単に壊れるハズだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 06:52:04.49 .net
まずかきあげだろうが、なんであろうが回転の場合は、回転体表面のオイルは
外側に飛び出すものだ、回転前はオイルに浸かってる状態だでな〜
その状態を言ったまでだ、より正しいのは密閉状態では吹き付けられる状態になる
回転状態のかの透明ケース模型を見ればすぐ理解できる
もちろん最近のオイルクラッチミッション一体型が普通だでな〜
バラシてみな、微調整は必要ですよ
以前の単体型では別だけどな〜
あと一体型ではもう一つ重要な作業が必ずある、簡単だがそれを行わない修理業者は
はその技術に少しばかり問題があるぞ 君は現場を知ってるの?
かき上げ状なんて技術解説の時に習う用語だが、現実はかき上げでは各板が半焼けちゃうぞ
本当に分かって記載かい、現場では吹き付け状が普通だよ
さてもう一つの重要な修理時の作業はなんだね? やったことがあるなら誰だってわかることだ。
思い出したが、海外メーカーで簡単に取り替え可能なのがあったな〜
どこかで直接話していたのを聞いたな〜、どこだったかな〜?
それとお隣製の油圧系湿式クラッチ供給メーカーてどこのメーカーだい?
あれってお隣製か? 日本製か? >>694さん おりゃ恥をかきたくないな〜
わが日本国製でないことを望むが・・・・お隣製か? そんなに簡単に壊れるのか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:23:07.60 .net
100万円の噴射ポンプの言い訳まだかね?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:41:15.18 .net
JDが6000シリーズを出した時に、初期モデルで焼付いたんだよ。
流量不足でな。以前教えてやっただろ。
吹き付けているのなら問題が起きないよな。外側にミッションオイルは豊富にあるんだから。

で?
カキ上げたり流入する以上の量のオイルを、ポンプも無しでどうやって吹き付けるんだ?
クラッチパックには、掻き込んで放出させる仕組みなんかないよな?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:21:51.99 .net
クラッチって繋がったら隙間ないよな。
湿式多盤なら、切れていたもわずかな隙間しかない。
どこにどうやって吹き付けるんだ???

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:30:24.90 .net
>>650
お前のトラクターはクラッチからミッションまで一体なのか?
スゲェーな!!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:33:41.32 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:34:33.63 .net
前後進の他に、メインギアにそれぞれクラッチパックがついているが、あれを一体とは言わない。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:34:36.55 .net
>>650
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>650の記載は偽情報ですか?真情報ですか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:25:03.10 .net
>>656
しかし>>650のトラクターはそれらが一体物だってさw
クラッチパック1つ壊れたらミッションごと交換w

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:45:51.89 .net
>>652 まず、湿式多板タイプでは、停止状態ではオイルに半分ぐら使っている状態だ
 だが回転を得るとオイルが外側に飛び出る状態を連続的に繰り返す状態になる
 かき揚げだろうが吹き受つけ状であろうがクラッチに問題を生じることもある
 それはオイル劣化の場合と湿式クラッチオイル不足から起きうる現象だ
 ミッションにオイルが規定量があっても不足による焼き付け状態故障も起きる
 吹き付ける状態とはポンプで状の吹付でない
 多板を覆うものの中でオイルが飛びだし飛び散りが板に平行に吹き付け状になるためだ
 板にポンプで吹きかける意味でない。
まあ、オイルを満たし器に回転板でも少しつけてみな、オイルは飛び散るだろう…だが板にもオイルが薄くついてるだろう
あんなものがかき上げだろうが吹き付けだろうが起こるのは確かなことだ
かの多板にオイル付着がない状態になれば確実にいかれちまうぞ。
言葉表現に固執する必要はない。
最近の機種は、ミッションクラッチ一体型が主流だ
バラスのは簡単だが、調整こそが難しいものだ、ほんまにな
一番バラシて難しいのは欧州某社製だな、あの機種だけはおりゃやりたくないな〜
エンジンOHは簡単だがね
まあ、長年頑張れは、誰だって出来るけどね
お隣製の湿式クラッチはどこ製だ〜 わが日本製でないのかい?
それが本当かどうか知る由も?ないが、我が国製なら、誰かがすぐ壊れると言ってた奴がいたがどの様に申し開きをするんだろうな〜
で、どこ製なんだい? 知らないで批判はルール違反だろう・・・な

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:53:43.38 .net
>吹き付けられる
 ↓
>吹き付け状になる

>県農業委員会
 ↓
>県農業委員会仕様


ごまかしのテクニックだとでも思っているんだろうな。
恥ずかしい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 14:57:30.67 .net
>>659
第三者検証が絶対出来ない
実例もデータも資料も出てこない妄想だろw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:15:47.77 .net
湿式も管式もクラッチがダメージを受けるのは、反クラ状態の時の摩擦。
クラッチが繋がっている時も、完全に切れている時も、何の負担も生じない。
湿式は反クラ時でもディスクにオイルが付いているから、摩擦熱が小さい。

では、反クラ状態の時にどうやってオイルを吹き付けるのか?・・・考えるまでもない。
だいた、クラッチはパック化されハウジングに入っている。
いくらオイルが飛び散ろうが、ハウジング内で回るだけで、一部は再度ディスクに付着する。

そんなイメージすらも連想できないド素人。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:43:22.38 .net
>>662 どこかの検索結果の丸写しだな〜
それ以外のクラッチ不良の原因もあるだろう、湿式多板クラッチ一体型の場合は
半クラッチより他の問題でクラッチ部分のダメージがあることも知らない様だね
そんな分かり切った記載なんて何の役にも立たないぞ
もう一度、海外メーカーのクラッチエラーの実作業からの書き込み等の情報を精査しな
素人は誰だい? 海外のクラッチ技術関連サイトの情報なんか、かき上げなんて翻訳できない
詳細技術情報なんていくらでもあるぞ、翻訳するなら吹き付けのような状態仕様となってるぞ
時間があれば海外のクラッチ技術情報を検索しな、英語・ドイツ語・フランス語のサイトもあるぞ
自分で調べ読むことだ ただし、俺は各語問題なく理解できるが、諸君達は翻訳ソフトでも使うことだな〜

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 19:26:42.02 .net
県農業委員会 「仕 様」 どこにそんな規格があるのか
示してみろ痔自慰

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:21:02.06 .net
>>663

何この負け惜しみ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:51:35.93 .net
>>663
クソ言い訳ごくろうさん。

反クラ以外に問題があろうが無かろうが、反クラがダメージを与える要因なのは否定しようがないだろ。
その反クラでの摩耗について、お前の「吹き付け」は、なんら意味を持たない。
それに反論できるのなら明確に反論し、その上でそれ以外の問題を語ればいい。

一片の反論もできずに、話題逸らししている時点で説得力ゼロ。
試され続けているお前は、この件でも敗北確定。残念でした。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:24:06.71 .net
>>663
知恵遅れにしか見えんなw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:05:17.24 .net
>>663
どこかってどこだよ?

相手のレスは、検索結果の丸写しだとラサは言い張ってるが
丸写しなら、どこからのコピペなのか挙げられるよなw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:33:02.20 .net
>>668


検索するとこのスレの>>662 しか出ない訳だがwwwwwww

ジジイ、マジ頭悪いwwwwwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:34:36.13 .net
>>663
海外のサイトだろうが、国内のサイトだろうが、
お前が日本語が不自由なのは明白だし、外国語も勝手な思い込みで頓珍漢な理解なんだろ。
いや、そもそも無関係なサイトや情報を勘違いしている可能性も高いな。

お前が情報ソースを明かせないなら、試している俺たちはカンチガイ・思い込みソースとしか評価しない。
相手に理解を求めたいのなら、ソースを明かす事だな。

ついでだが、
おそらく「各語」とは「各国語」の事だと思うが、日本語には「各語」という言葉はない。
これも勝手な捏造出ないなら、無知の「思い込み」でしかない。
問題ないと言うのなら、使用例を示してみろよ。

わざわざ、言語に不自由な事を晒してくれてごくろうさん。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:05:29.81 .net
ラサはまた、逃げちゃったの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 05:19:47.94 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 05:21:08.47 .net
皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>659の記載は偽情報ですか?真情報ですか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:36:20.43 .net
油圧湿式多板クラッチをみたことがないんだろうね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 09:56:46.54 .net
まず、農業機械技術外国サイトに関してだが、海外サイトには日本以上に詳細な技術仕様を
記載するサイトがたくさんある その理由は、国が大きく修理に対する問題があるからだ
広範囲をカバーする農機販売が普通だから規模の大きな農場は自前の整備工場があり
そこに対する技術仕様を詳細に説明するからだ
もちろん技術マニュアルがあるが、修理事例等もたくさんある
諸君達は、なんも知らない様だが俺は普通のことと思っている
かの技術仕様も例外でなくトラブル状態及び対応修理等の詳細な技術情報だらけですよ
さて、湿式クラッチ修理は俺の得意分野だよ、すくなくとも諸君達より隅々まで理解しているよ
諸君達は、現実的な対応及び技術仕様を理解していない
まる写しでこのスレに記載している 少し角度を変えて記載すると 同じことを記載しても嘘だでたらめだと烏合の衆仕様で騒いでいるだけだ
さて、諸君達は、トラクターに使われる湿式多板クラッチ標準クラッチ板サイズをしってるの? 
ほとんどの機種は、あるサイズ幅に必ず収束しているぞ さわって修理しているものならすぐ答えることができるはずだ
その平均サイズはいくらぐらいだい? 諸君達が実物を触ったり見たりしたことがあるのかい?
まあ、単板なら自動車部品商等で購入可能だが、単板と多段板とのサイズはどちらが大きいのですか?
もちろん単板・多段板の平均サイズはいくらかな〜?
諸君達の記載を楽しみにしているよ サイズ検索は無理かもな〜?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:25:13.13 .net
>>675
日本語が理解できないのか?

過去の実績から、お前の自信満々の理解はカンチガイと勝手な思い込み、それにウソ・捏造である事は明らかなので、
国内を含め海外の技術情報も、当然ながら読み解けていない事は日を見るよりも明らか。
仮に外国語が理解できているにせよ、内容の理解には至っていないと言える。
本気で理解しているとすれば、自意識過剰でしかない。

他人に理解し得る説明ができないと言う事は、本人も理解できていないに等しい。
それでも、なお上から目線で強弁したいのなら、その理解度を確認してやるから情報ソースや内容を明らかにしろと言っている。
いつでも、試されているのは自分だと言う事を忘れるなよ。

噴射ぽんるの形式やその価格、ステーターの穴、湿式クラッチの吹き付け。
こちらが具体れを示して指摘しているのに、何一つ反証できていない。
いつまでも逃げ回るなよ。クズ

クラッチ版のサイズなどすぐに教えてやってもいいが、それではお前が調べてお勉強する機会を奪う事になるからな。
まあ、前々から問うている事に応える努力をするならば、教えてやらなくもないが。

いい年こいて人の問いかけに答えもしないで、逆質問で誤魔化すなんて失礼な真似は程々にしろよな。
まんま左巻きや朝鮮系の奴の手法だな。
そんなものはテクニックでも何でもないんだから、いい加減にしろよな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 10:37:39.46 .net
 
 「試される大痴、クソジジイ」

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:13:07.64 .net
>>663
へぇ〜、色々検索してるんですねw
どおりで時々出てこなくなると思ったら、
ネットで検索してたんだw
英語にドイツ語にフランス語ねぇ〜www

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:20:50.44 .net
今日は日曜日、全国から傘下企業の代表が北陸の限界集落に集合する日

誰も信じないけどね(笑)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:25:33.74 .net
2ちゃんで「俺は東大卒」とかいっちゃって
ボロクソに貶されてコケにされて誰にも信じてもらえなくて
おめでたい人生だな。
雪が降ったら除雪車の運転のバイト頑張ってくれ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:34:49.44 .net
>>679
いえいえ、
定例役員会ですから、代表だけではないんですよ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:00:34.90 .net
今日の議題は、ふぇんとをみかん色に塗る作業の受注状況について。






なお、実態はデドンをフェントと偽って売る相談。
また、先の納車でフロントロワーリンクの装備を疑われたので、ウエイトの両脇にロワーリンク「状」」の鉄板を付ける工作の成果報告。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:32:05.92 .net
今日は、定例役員拡大会議ではない、明日の午後だ
さて、諸君達は検索で得た、その場限りの少しばかりの知識では嘘だと騒ぐだけだ
まあ、湿式多板クラッチなんて、その中身なんて見る機会は皆無であろう
多板クラッチ板のサイズなんて実物を見ない限りこたえることはできないだろう
サイズは、料理に使う小皿サイズが多板クラッチ板サイズだ
乾式クラッチ板から見れば小型サイズが普通だ
ただ、クラッチ板としての強度は湿式の方が一般的に言って強度がある。
なぜその様にサイズが小型かの理由は、先のオイルに浸かるクラッチ板の回転時オイル付着が
大きい場合は問題が出て、クラッチエラーが出るためだ
諸君達が覚えるべきは、多板クラッチはクラッチ板表面オイル付着程度によりクラッチエラーが出ると言う事だ
エンジンオイルのグレードも大事だが、ミッション、湿式クラッチ兼用オイルは出来るだけ質の良いオイル利用が
ミッション・クラッチを守ると覚えることだ

オイルをケチるとそのしっぺ返しは高くつくと覚えな
特に高馬力トラほどオイルには特に注意だ
そんなことより彼女はどうした?
哀れで惨めで虚しく悲哀が漂う人生の終焉を迎える予備軍の諸君達は
トラクターなんてどうでもよく、彼女を得るための努力だぞ
結婚できない奴は、世間では半人前と揶揄されるんだぞ〜
彼女が出来ないなんて何やってるんだ〜?・・世間での現実を記載している

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:33:04.21 .net
ここでデドン北海道の○○さやかがブチ切れて反論↓

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:38:17.06 .net
新しい造語
クラッチエラー

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:41:01.17 .net
>>683
知恵遅れ童貞が必死な長文w

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:42:50.03 .net
>出来るだけ質の良いオイル
バカ、指定されたオイルを入れればいいんだよハゲ。
おまえ、トラクター買ったことも使ったこともないだろ?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:44:50.09 .net
 「試される大恥、クズジジイ」

なんに一つも言い訳になっていないぞ。マヌケ
議論すら怖くてできないようだな。無知

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:48:38.56 .net
人にはサイズを言えと言っておいて、自分は小皿だとか・・・。

それこそ、検索したら画像でわかる程度だよな。
サイズを教えて欲しいのか?
「お願いします。」はどうした?ジジイのくせに礼儀も知らないらしいな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:11:36.91 .net
ラサクネ自慰はなんで今日いつもより悔しがってるの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:48:06.47 .net
>今日は、定例役員拡大会議ではない、明日の午後だ

役員会議が定例なのは、まあいいとして、拡大会議が定例なか?
そして、曜日も日付も一律ではない。でも定例。
日本語が不自由な社員ばかりで、定例の意味もわからないらしい。

世にも珍しい会社だな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:07:57.18 .net
>>690
「キモい虫」と罵られても、ラサ自慰が恋しくて
今日もトラクタースレに日参する烈士w

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:01:15.21 .net
クラッチエラーなんて普通のこと、問題にする方が?だぞ
さて、サイズのことだが、俺の記載でイメージが出来るだろ
湿式多段板クラッチ板なんて普通は見ることができない
乾式なら普通に接する機会も多いはず
諸君たちが、自分のトラクター湿式クラッチ板を見る機会なんて普通はないはずだ
俺でも、修理を行わないなら見る機会も触ることもまずないだろうな〜
クラッチエラーOHなんて相当な時間を経て初めておこる修理交換作業だでな〜
悪い表現だが、諸君たちが彼女いない年数ほど経過が必要だ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:47:26.65 .net
>>692おまえがラサ自慰のパチモンのチョンカスラサクネ自慰だなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:50:55.61 .net
>>694
まーたれっしが痛々しいラサ自慰擁護クソワロタw
ジジイに嫌われた古傷を叩かれたのが
そんなに悔しかったのかw
自業自得なのになーに泣き喚いてるんだかw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:18:14.76 .net
>もちろん単板・多段板の平均サイズはいくらかな〜?
>諸君達の記載を楽しみにしているよ サイズ検索は無理かもな〜?

小皿なんてイメージで語るなよ。
人にはサイズを言えと言っているんだから、自分も明確んサイズを言うべきだろ。

それから、クラッチエラーという単語が普通に使われているのなら、引用して見せろよ。
なんなら海外のものでもいいぞ。
できないのなら、お前の脳クソエラーとい事にしておく。

そうそう、ついでに海外の「吹き付け」や「ステーターの穴」の引用も忘れるなよ。
でも、俺はハングルは知らないんだよな。

あれなんだろ?
穴を見たら、じっとしていられない民族特性なんだろ?
でもその記述はステーターの穴じゃないと思うぞ。
仕方ないから、チェックしてやるよ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:29:55.76 .net
>>693
知恵遅れの駄文、数値ひとつまともに出せないw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:55:55.25 .net
>>683
サイズならセンチかインチで語れよバカ
質がよいも何もオイルはメーカー純正入れるだろ?バカ
あっ、韓国メーカー純正の韓国製オイルじゃ質なんて求められないか?バカ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:01:35.30 .net
>>693
クラッチエラーなんて滅多に出ないよバカ

"クラッチエラーOH"?
なんじゃコリャ?w
クラッチをオーバーホールって意味か?アホ助w
板が減ったり焼き付いたんならアッシー交換だバカ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:59:40.46 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:00:12.48 .net
>>699 典型的な現場を知らない批判だ
   クラッチエラーは普通に使うものだ
   もちろんクラッチエラーOHもだ
アッシー交換なんて普段は言わないし使わない、 クラッチ板・あるいは板交換だぞ
昔々使っていたが、今じゃー修理を学ぶ訓練所ぐらいかもな〜
ほんまににバカじゃないの?
後者は、クラッチ故障による関連部品等の交換等を指す現場用語だ
全国で通用するぞ〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:00:42.52 .net
皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>693の記載は偽情報ですか?真情報ですか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:10:32.34 .net
>>701
なんでこのアホ助は他の肝心なことには答えないんだ?w

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:31:30.58 .net
>>701
何だろう、この惨めな敗戦処理のようなコメント

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:39:01.79 .net
>>701

こんなレベルの頭しか無いのに
生きてて楽しいのかな
ハゲ、童貞、無知、常識無しの生活保護寄生虫なのに無駄に偉そうにだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 22:04:56.35 .net
>>701
ここで言う全国って韓国全国って事だろ?
なら問題ないw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:03:33.72 .net
チョンカスラサクネはれっしさんにキモイウジ虫と言われてもノコノコやって来るよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:03:08.45 .net
ほぅ、最近の湿式クラッチを使った韓国製の変速機は調整が必要なのか。面倒な世の中だな。
大昔のマルチパワーやハイドラシフト、インターのPTOは調整する部分が存在しないがすこぶる絶好調だ。
フォードのセレクトオーマチックで説明書に逆らって変な運転して調子悪くした奴がいたな。懐かしい。
韓国のトラクターはやはり買ってはいけないということだな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:37:34.62 .net
クソジジイは、この程度の知識や理解力しかないから、基礎からズレている。

だからディ-ゼルロータリーに可能性があるとか言いだすし、そういえばディーゼルにシーケンシャルツインターボとか意味の無い事を妄想するんだよな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:14:11.23 .net
油圧湿式多盤クラッチのどこを調整するのかな?
言い訳を聞こうか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:57:19.86 .net
>>707
オカマ烈士がジジイに振り向いて欲しくて必死杉w
ガン無視されるのがオチなのにw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 04:05:06.97 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 04:06:07.21 .net
皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>701の記載は偽情報ですか?真情報ですか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 07:12:15.25 .net
「湿式クラッチ内では空転時に同心円板プレート間を潤滑オイルが中心から外側に向かって排出され
ると共に摩擦面プレートが回転し、ドラグトルクが発生する。」


大変だぞジジイ、お前の説明と全く違う事を言っているぞ。
さっさと抗議しろよ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 11:01:12.24 .net
会議で忙しい設定らしいから出てこないんじゃね?
で、頑張って言い訳考えていると。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 11:42:53.42 .net
英語、フランス語、ドイツ語・・・・・
只今、一生懸命検索しておりますw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:45:48.78 .net
いや、深夜になって誰も書きこまなくなったら、上から目線で勝手な勝利宣言。

で、明日は朝から過去を忘れて日記綴り。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:28:12.35 .net
今日は、役員会等で東京に行ってて記載が遅れた
>>708>>714 君は、アホでクラッチ知識は皆無いに等しい
 今まで、諸君たちの記載を読んでいて、クラッチ知識は全くないと言える
まず、湿式クラッチ等の交換後は、油流量の調整は必ず必要だぞ。
この油流量は言い換えるなら給油量だ
湿式タイプのクラッチは稼働時にクラッチ板に油膜が必要であると同時に冷却も兼ねてる点だ
この場合に給油量の微調整が必要になる、それはドラグトルクの問題からだ
先に俺は吹き付け仕様と記載したが、ポンプにより軸受・クラッチ板に給油するタイプ
クラッチの一部油浸するタイプの湿式多板クラッチがあることすら諸君は知らない
湿式では3タイプのクラッチ板・軸受け等に油潤滑方法がある
それは軸心・ふりかけ・油浴だが、前者の2方式が給油にポンプが必要だ
誰だったかポンプが必要かと言ってたやつがいるが、知識がない典型的なことを言ってる
前者の二つの方式は油流量…この場合は給油量の調整がドラグトルクに関係するからだ
これは、湿式多板機械及び湿式多板油圧クラッチに共通する仕様だ
よく覚えておきな
素人が知ったかぶりするどやけどをすることを知るべきだ
ポンプが必要なタイプがあることすら知らないとは、こちらが悲しくなるよ
ちなみに、お隣製はどのタイプか自分だ調べればよい、俺には関係ないが・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:31:39.49 .net
自分だーーーー自分でに訂正

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:32:27.78 .net
>>718
知恵遅れジジイ必死杉w

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:37:40.98 .net
>>718

はやく正確な日本語を書けるようになってね
低学年老人さん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:40:03.10 .net
競輪の客は乞食ばかりで閉口する

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:52:54.99 .net
718は、重要な湿式多板クラッチの記載だ
    よく覚えておきな
 諸君達の情けない知識でなく、世間で通用するものだ
 まあ、諸君達にとって湿式多板クラッチより、彼女探しが重要かもしれないな〜
 
 虚しく惨めで寂しい、生涯彼女すら出来なで人生の終焉を迎えるであろう予備軍の一人になるのかい?
 30歳をすぎると結婚は遠のくばかりだぞ〜

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:57:33.34 .net
>>718
よく調べたな
コレこそネットに転がってる情報じゃないかw
バカでマヌケなお前が言っていた吹き付けはどこいった?

で、
どこのトラクターメーカーがポンプの必要なクラッチを採用してるのかね?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:03:30.08 .net
>>718
湿式に、わざわざポンプ付ける技術者が居る訳無いだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:09:48.06 .net
>>718

湿式クラッチにポンプが有ると書き込んだのはお前だけ、記憶力もファミコン以下かよ、リセット一回で忘れ去るのか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:15:05.94 .net
そもそも、なんの役員になっているんだろう
こんな人を役付にする地域があるのが信じがたいのだが

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:21:50.13 .net
>>723
ハゲ知恵遅れ童貞が惨めな 自 己 紹 介 ですか?( ´,_ゝ`)プッ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:12:46.88 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:14:31.51 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>718の記載は偽情報ですか?真情報ですか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:17:45.12 .net
>>730ラサだが>>718の記載は偽情報です。
 皆さんの知識具合を測る為にわざと偽情報を流しているんだよ〜。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:23:23.10 .net
>>729ラサだが俺の所有しているトラクターはフェント936バリオ(355PS)2008年式だよーん。
助手席には国立4大卒のミニスカ秘書を乗せて快適な水田(2反)の耕起作業をしているんだよ〜ん。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:05:56.63 .net
>>724  君の名誉のために、自分で調べることだ
     
     さて、技術仕様の偽情報は記載しない 
     烏合の衆で騒ぎ立てても、諸君達では論破なるものは無理の無理だ
     >>732秘書を持ったこともないものが秘書の話は無理だろう
        秘書より彼女だろう、そのダサい姿では女性から選択外の烙印だぞ〜
        頑張りな バカ女性には
   
     


 

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:20:26.96 .net
>諸君達では論破なるものは無理の無理だ

へー、
それなら、お前が他の者の書き込みを論破して見せろよ。
ただの一度も、論破どころか反証すらもできた事が無いだろ。

お前が言ってきた事は、
 「問題ない」「自分で調べろ」、それにソースを明かさないで「○○○に書いてある。当たり前の事だ」

それは、普通の標準的で常識的、且つ一般的にみても論破などではない。
それから、女に三行半を突き付けられて捨てられたお前が、他人の結婚や異性との付き合いにいけんするなよ。
恥ずかしいな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:48:39.23 .net
>湿式クラッチ等の交換後は、油流量の調整は必ず必要だぞ。

蓋を開けたまま走らせて調整するのかな?オイルの中に手を突っ込んで
グリグリねじ回しで調整するのかね?        まぁどうでもいいことですけど。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:40:34.90 .net
分解・交換後だから、そこにショボイ自分のノズルを当てて、チョロチョロ吹き付けるんだよ。
当然ながら勢いはないから、「吹き付け仕様」と呼ばれている。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:25:32.73 .net
圧力を一定にキープしたいならリリーフとか色々あるんだけど
流石は韓国製としか思えないな。
油温や粘度も不安定なのに、何を根拠に調整するのやら。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:46:01.82 .net
>>733
トラクターや機械好きなら
お前のようなアホ助みたいにネットで調べなくても
基本はわかってるよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:47:05.71 .net
油温や粘度な。

寒冷地で湿式クラッチのトラクターに乗ると、すごく感じるよな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:10:44.62 .net
諸君は、技術仕様を理解していない
高馬力機種の一部が油浴タイプ以外の湿式多板油圧クラッチを採用している
油浴以外のタイプではポンプ給油となる構造だ
その給油量調整は実に簡単にできる

まあ、機械屋さんに勤めて2〜5年ぐらいじゃ、その部分修理なんてまず無理かもな〜
最近のは組込ミッション一体型が多く、各社が独自の改良を加えているから
場合によっては、その一体機構供給メーカーが専門に修理を行う場合があるでな〜
技術進歩が早く、自分たちの修理技術が追い付けない場合もあるでな〜
お隣製は、最新取り入れ製造能力技術を伴っているなんて、考えることこそ?だろうな〜

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:16:27.16 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>740の記載は偽情報ですか?真情報ですか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:17:36.10 .net
じわじわ言い換えて逃げようとしてるようだなw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:20:05.62 .net
>>741
ラサだが>>740は偽情報です。
諸君の理解度を測る為にわざと偽情報をながしているのですよ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:21:11.93 .net
バカだから。
ポンプで油を送るのなら、組み付け時にせずとも後から制御できる事も思い浮かばない。

アホだから、
ギアにクラッチパックが付いていても、一体でない事も教えてやっても覚えていない。

クズだから、
ポンプ潤滑をしている高馬力機種を捏造するだけで、どのメーカーの機種なのかも言えない。

ボケだから、
以前、自分で「ポンプを使う事ではない」と言った事すら忘れている。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:27:33.59 .net
ラサだけど、ヤバクなったら逃げるだけですよ。
所詮、口からでまかせを記載しているだけだから。
俺のでまかせや嘘八百の記載に翻弄される諸君もいい迷惑だわな。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:45:53.12 .net
GDPの上方修正がショートポジションで臨んでいた投資家の買い戻しを誘発したに過ぎず

中国市場の睨みながら上下に振れる展開が続く

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-22611.html

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 13:51:39.36 .net
今日のチョンカスラサクネ
親鸞上人のとく阿弥陀如来の力をコケにして
真宗どころか仏敵になり日本人からさじを投げられる始末

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:33:01.60 .net
>>744
君はクラッチ技術仕様常識を知らない様だね
 一体型構造になぜなったのかよく考えることだ
ポンプを使うことでないの意味を理解していない
それ専用のポンプ機構を付加しないの意味だ
湿式タイプの場合は油温やオイル粘度は重要な意味があるが、指定されたミッション兼用オイルを使えばよい
オイル温度は、最近のトラクターはオイルクーラーで油温を調整するのでさしたる問題はない
まあ、平均で体温の2倍程度の温度を維持できれば問題はない

さて、中国経済の減速は決定的なようだね
国際会議で中国の経済に注文が相当あったと報道があるが・・・
その問題よりも、国連事務総長の中国抗日記念式典の出席問題だろうな〜
我が国の菅官房長官の主張は、まったく正しいと思える
事務総長出席にあたっての主張は到底容認できるわけがない
中国の軍事パレードの意を注視するなら公平・公正ではない
中立は不可能で中国に組することが公平公正なら、南シナ海での領土問題や
中国の力による現状改変を容認することを意味し、国連の立場を180度変える主張だ
中国政府報道官の侵略歴史の深く反省とあるが、中国の人権無視・侵略領土編入の中国北東部での行為を先に反省すべきだ
国連事務総長の行為は世界的な批判を受けるのは当たり前だろう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:41:02.88 .net
少し前には、いいオイルを入れろと言ってたのに、今度は指定ですか!支離滅裂ですな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:43:40.16 .net
仏敵チョンカスラサクネはもうダメですな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:45:23.33 .net
俺は(浄土)真宗大谷派末寺門徒だ
親鸞聖人や蓮如上人の教えは心の支えでもある
我が生家にはお東仕様の200代の仏壇がある
生家に帰宅時には、最初に仏壇にお参りする もちろん京都に行ったなら本山に必ずお参りする
 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:47:27.24 .net
卑怯者だから、
一体構造ではないと言っても、反証もしないで一体型構造と言い方を変える。

ノータリンだから、
別体のポンプがなくても、なにがしかのポンプ機構を示す事も出来ない。

世間知らずだから、
寒冷地での油温や粘性の問題が理解できない。

幼稚だから、
限界集落の視野しかないのに、そこら中に書いてある国際情勢分析を今更語ってみる。

しかも、日本語が不自由だから、句点を使えない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 14:52:50.06 .net
>>747
まだ劣死はラサのジジイに未練があるのかw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:51:16.28 .net
 無能が、知識人「仕様」

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:52:21.34 .net
まずオイルの件だが、農業機械用湿式クラッチ・油圧・ミッション兼用オイルも用いれば問題ない
SAE:80w API:GL-4が一般的でISOグレードならVG68 寒冷地ならVG1O
まあ、諸君達はこれぐらいは理解できるだろう
湿式多板クラッチに給油タイプがあるなんて誰も知らなかったので
少しは勉強しただろう
世間の常識とはこんなことだ
俺の母国語である日本語が不自由なんてない 田舎言葉を混ぜているためだろうな〜
まあ、俺にとっては標準語は加賀金沢・北陸の言葉だ 
 

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 17:43:04.29 .net
>>755
多忙なわりには国際会議には出てないんだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:00:56.62 .net
>>755
相手に伝わらない時点で、思いっきり不自由な日本語だろうに

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:04:57.58 .net
ところで、
湿式多板クラッチが壊れた人っているの?(?_?)

なんか頻繁に壊れるから「湿式多板クラッチの交換なんてもう簡単である」って人がいるけど?
そんなに簡単に壊れるのかな?(?_?;

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:16:39.65 .net
>>755
句点を使えないと言われたら読点を使うのも忘れて、昔のようにハングルの空白に戻っているぞ。

それで?
ポンプで給油しているのは、どのトラクターなんだ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 18:20:40.23 .net
>>758
2nd shiftって言うのかな、ポチっと押すとちょっとだけ遅くなる奴の
クラッチなら焼いたことが有る。アッセンブリー交換なので100万コースだと
言われ、諦めて閉じて30万。あちこち締め直ししたので、それはそれでいい感じ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:05:36.59 .net
>湿式多板クラッチに給油タイプがある

日本語がメチャクチャだ。
オイルが無けりゃそれは乾式っていうんだよ。アルツハイマーか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:45:58.29 .net
>>747
自力で何も出来ない屁たれっぷりを
バカにされたのがそんなに悔しかったのかw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:12:48.07 .net
>>761 君は、湿式多板クラッチ仕様を理解できないようだな
    給油タイプとはクラッチ板および軸受け等にオイルを付着させる方式であり
    乾式クラッチとは関係ない
   湿式多板クラッチには3方式がある
   油浴タイプ…クラッチ板がオイルに一部浸かってるタイプ
   ふりかけ潤滑・軸心給油2タイプだ
  これはオイル潤滑方法によりタイプが違う
  アルツハイマーなのはだれだい? もっと勉強しな
  潤滑方法の後者2タイプはポンプ給油だ
ただ独自ポンプ付加があるかは別だ
油圧回路から取出し給油が可能だからだ
諸君たちが、外国製トラクターの各詳細仕様を調べることだ
どの機種が採用しているか調べることが、諸君たちの知識を深化することに役立つはずだ
三タイプがあることすら知識としてなかったはずだ、少しは学んだろうに・・・
俺は世間の業界で普通の常識を記載しているだけだ
検索できる情報なんて都合のよい情報のみあげるものだ
検索結果がすべてと思うべからずだ、これを死んでも忘れず記憶しな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:39.87 .net
>>763
何度も言えば嘘も通るw
朝鮮人の手法そのものw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:45:17.27 .net
技術仕様で偽情報は断じて記載しない
君は朝鮮半島にゆかりがあるのか? 君の理解力がないのはかの半島ゆかりからか?
本間に困ったもんだ
女の腐った仕様では、日本男子にあるまじきことだぞ
認めることは直に認めることこそ男だぞ
そんなんじゃ、彼女すら出来ないぞ、どうだ当たってるだろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:45:22.56 .net
技術仕様で偽情報は断じて記載しない
君は朝鮮半島にゆかりがあるのか? 君の理解力がないのはかの半島ゆかりからか?
本間に困ったもんだ
女の腐った仕様では、日本男子にあるまじきことだぞ
認めることは直に認めることこそ男だぞ
そんなんじゃ、彼女すら出来ないぞ、どうだ当たってるだろう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:51:33.99 .net
>>766
嫁も子供も居るんだが

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:53:44.42 .net
>>766

毎度毎度いうことがコロコロ替わるなwww
痴呆が進行したのかwww

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:02:17.67 .net
>>765-766
悔しいので二連投するラサ自慰ワロスw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:18:12.80 .net
存在自体がニセモノみたいなもんだからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:40:16.29 .net
産業機械は知らないが、トラクターの湿式クラッチはどれもポンプ機構など使っていない。

ミッションオイルがクラッチパックに流入して浸かっているが、このオイル流入はオイルクーラーで冷却された戻りが入る。
よってポンプやポンプ機構は必要としないし、当然吹き付けられてもいない。
まして油圧回路を利用して、油圧ポンプで押し出された油温が上がったオイルをクラッチに入れる事はない。

流れ込んでかかる分と、先に書き込んだように、回転によりディスクの外側に押し出される事で潤滑される。
このような構造ゆえ、組み付け時に油量調整する必要などあり得ない。

軸心給油などクランクシャフトの油孔でもヒントに捏造したようだが、そもそもクランクシャフトの油孔からオイルを噴射するのは、偏心しているシャフト部分が下がった時、
オイルパンに溜まっているオイルの中をくぐり、この時にオイルの給油穴からオイルが入り、それが回転力で導かれて噴射側の油孔から飛び出すんだよ。
つまり断続的な給油となる。

クラッチのシャフトにこの機能を持たせても、必要な流量を維持するためには莫大な数の穴を必要とするし、それに応えるだけの圧送ポンプも必要となる。
極めて非現実的な妄想でしかない。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:41:59.47 .net
>>763
外国製トラクターがどの方式を採用してるも何も・・・・・
お前本当のバカだろ?www

ネットからだけの情報で書き込みはしない方がいいぞ
お前が恥をかくだけだからな

そう言えば吹き付け方式はどこいった?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:53:46.82 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>763の記載は偽情報ですか?真情報ですか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:55:34.41 .net
>>773ラサだが>>763の記載は偽情報です。
 皆さんの知識具合を測る為にわざと偽情報を流しているんだよ〜。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:58:38.10 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:03:44.57 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:04:10.83 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:04:33.33 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:05:27.95 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:05:50.18 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 00:23:03.39 .net
事前通告をしているとか、技術情報にウソはないとか・・。

これが正直な発言なら、思いっきりカンチガイと思い込みと、後はせいぜい苦し紛れの思いつきという事か・・・。
それはそれで、かなり悲惨な脳ミソだと言う事になるんだよな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 06:52:40.17 .net
流石ラサ自慰、烈士があこがれるバカw
間違えたら言い訳祭りw
どうせ烈士が泣きながら「代わりに言い訳するんだろうけど」w

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:37:20.31 .net
>>771 トラクターの国産・外国製を含めて、湿式多板クラッチ潤滑方法が油浴タイプのみかい?
   本当にそうなのかい? 外国製の100馬力級以上の機種はどうなのかね〜?
   あとで恥をかくといけないよ・・・・ね
   各社のタイプを調べることだ…とアドバイスをしますよ
  さて、質問だが、オイルクーラーにオイルを送り出すのは自然流なのか?
  オイルクーラーに問題があるので交換を行なったが、エンジン始動と同時にオイルが出だしたが
  あれは自然流で出るのかい?また圧送されるオイルなのかい?
  圧送なら、それは兼用されたポンプ送りになるが・・・・
  あと、油浴タイプはクラッチ板が約1/4がオイルに浸かった状態を維持するが
  オイルが絶えず供給される場合になぜ浸かったオイルレベルが維持されるんだい
  オイル戻りがあるが、簡単にバランスが取れるのかい?
  オイル流入量は回転により異なるならなぜ一定量維持されるのだい?
  調整機能がなければ問題が出るのでは?
 、質問が重なるが、油浴タイプは油給方式が若干異なる部分があるが、ではどこで維持のための流入調整を行うのだい?
  調整機能維持は?
 これは技術仕様の重要な部分だ、正確に回答を求めるよ
 これは>>771君記載の疑問点の質問だぞ、君のメンツがかかってるんだぞ〜
  
 ゆ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:54:07.54 .net
>>783
油浴www
だまってればいつまでも油浴www
指摘されたら嘘を混ぜたと後出しする無知
油浴とか言う物知らず、なかなか居ないわw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 07:59:38.19 .net
>>783
自身の回転で揚油する物に流入調整とか、馬鹿そのものだな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 08:17:00.79 .net
>>784>>785 湿式多板クラッチの潤滑方式の専門技術用語だぞ
 油浴潤滑 軸心給油・ふりかけ潤滑の三タイプがある
 普通は油浴・軸心・ふりかけタイプと現場では区別するんだよ
 全国で通用する技術仕様だぞーーーこれが嘘ならどう表現するんだよ
 また>>785は、湿式の構造仕様を全く理解できていない
 君は、クラッチ板がオイルに浸かっている状態を理解不能の様だな
 オイルがその部分に供給される状態維持の油量流入調整をどこでになっているか全く理解していない
 バカとは誰なんかい? もっと頭を冷やし自問自答しな
 これで記載は午後6時ごろになるぞ〜 朝礼を行ってくる
 

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 08:23:10.35 .net
逃げたw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 09:03:40.92 .net
ターボマッチング

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 09:14:19.65 .net
>>759
> 句点を使えないと言われたら読点を使うのも忘れて、昔のようにハングルの空白に戻っているぞ。


289 名前:キャスリン[]投稿日:2010/03/22(月) 12:02:33
1940年から1960年にかけて始まった緑の革命では 合衆国が 食糧を征する者は
世界を征する と言って 力を入れました 化学肥料の使用と それに見合う品種改良がなされました
この国では 学者さんたちや有識者さんたち試験場 行政や国の人たちは あえてその内容には触れないようにしているようです
化学肥料の生い立ちや中身とその仕組みについては 多くは語られていません
 農業者の多くは 塩を使わされていることにすら
気が付いていないようです インドシナ半島のある国の農水省の人が15名 
この国に研修に来られていましたが 化学肥料は良くとれると言って
普及し始めていますが 中身についての説明はされていないと言っていました


291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2010/03/22(月) 13:43:04
>>キャスリン

hitmanさんですか?
でも、文節空けの癖がワザとらしくて、逆に別人かとも思ってしまいます。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 10:54:29.51 .net
仏敵、日本人の敵チョンカスラサクネが泣きながら頑張っててワロタw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:25:47.32 .net
>>790
ラサのジジイに嫌われて、
頼まれもしないのに未練タラタラで
愛しのラサの為に擁護を続けるガチホモ劣死w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:27:05.77 .net
>>786
ふりかけタイプww
ご飯にでも掛けるのかww
技術用語でふりかけとか言い出す無知www

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 12:40:17.05 .net
>>790
今日もれっしはラサを求めてこのスレへwwwwwwwwww
      ,、 ,、
  ‐=  < ´jコ> ハァハァ…オジサマー!!ウリガキタニダー ←れっし pgr
 ‐= .,―‐.' '--、 n
‐=  //゙7愛/\ン
 ‐= `' .〈__-゙-、
  ‐=  / ゙7./
 ‐= //レ'
   ` ┘   ‐=  ((( )))
      ‐=    < ´jコ`> ヘンナムシキモイヨー!  ←ラサ
            ( っっ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 14:25:31.10 .net
ふりかけタイプは何処の言葉?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:33:10.36 .net
変人おっさん 桃子です。

仕事多忙ですか〜。 441 桃子と安田講堂で昔撮った写真ありがとう。
若い学生時代思いだすよね。  変人君 最近しばふえたよね。会長さんとしてお父さん
の何社もの会社をついでの経営者であり 奥さんの農場での農民だし修理やさんだもんね。
今 従業員300人ぐらいと話されていたけど からだきいつけなさいよ。
 またコーヒータイムもとうよね。 またね テレするね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:51:21.93 .net
ラサの自演も大概だなw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:38:58.64 .net
ふ り か け は な い だ ろ W

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:56:03.91 .net
東大卒のおっさんがふりかけですか…
デドンが売れなくてヤケクソですか…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:38:46.34 .net
あのバカ
たぶん下のサイトの湿式多板クラッチの説明読んだんだよw
http://www.oguraclutch.co.jp/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:36:39.49 .net
>>792 無知は時として不思議な記載を行うものだ
   湿式多板油圧・機械クラッチは潤滑方式により、三タイプがあると記載しているが
その潤滑方法は、油浴潤滑・軸心給油・ふりかけ潤滑のタイプがあり、それでかのクラッチを識別する
これはマジな潤滑タイプによる技術仕様用語だ
無知を無知とわからず、ごはんにでもとは悲しくなるよ
諸君たちには、技術仕様用語も当然理解できず嘘だと思ってるようだな
これはマジな技術仕様用語だぞ
まあ、湿式クラッチの潤滑方法で検索すればヒットするかもしれないな〜、お隣製トラクターの販売には興味がない
バルメット・フェント・ヰセキ・NHトラクターが最高と思っている

 さて、俺は真宗大谷派末寺門徒だ、
親鸞聖人・蓮如上人の教えをいつも学んでいる
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:01:59.43 .net
>>799
技術仕様専門用語だから、いろんな湿式多板クラッチの潤滑別タイプで
 同じような説明がなされるだろう
 一企業の商品説明とは意味が違う 技術仕様用語は、その技術を用いる共通したものだ
読んだ読まないなどの結果論ではない 技術仕様用語は各社共通だ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:03:02.97 .net
>>800
オイルを振りかけるwww
液体を振ってかける、馬鹿にしか思いつかない理論だなw
元々濡れてる湿式に一々オイル掛けるとかw
湿式の意味すら知らない無知のねw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:08:06.72 .net
>>800
大阪の某クラッチメーカー
の役員をしてる叔父に確認したが
ふりかけタイプなど存在しないとの回答
尚叔父は朝霞から引き抜かれた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 20:25:53.25 .net
ドライサンプ方式のトラクターとかマジかよ爺

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 23:09:29.47 .net
シ由 シ谷

業界では全く別の言葉で表現してるんだがw
後出しジジイはいつ検索して見つけるのかなwwww

806 :長岡農家:2015/09/10(木) 01:02:03.41 .net
誰がなんと言おうとデドンの檀家になりたい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 01:38:59.37 .net
んで、
吹き付け式ってどこ行ったんだ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:03:57.15 .net
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:58:38.10 ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:04:44.48 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:05:35.22 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:06:09.54 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:06:29.67 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:07:27.68 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:08:23.98 .net
@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 03:25:36.31 .net
>>760
100万・・・(゚〇゚;
何に使う使ってたかによって
修理か買い替えか諦めて閉じるか悩むなぁ〜(>_<)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 07:17:27.73 .net
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/05(土) 16:46:22
 >>246
あきれて言葉が出ないのは、俺のせりふだよ 妻の実家ついでから 十数年単身赴任したぞ 経歴は、事実だぞ。 そんなことしか
できないのかよ あげあしばかりとってるさみしい人間かよ くだらないことやめてさ  トラクターの構造上の問題点とかエンジンの使用上留意点とか
書いてみなよ 農機修理している人 まわりにいるだろ 聞いてみなよ トラクターのことさ 


 シンプルで基本性能重視の設計製品は、今流行のものから見れば貧弱に見えるけど
車体本体は見せ掛けでなくより頑固なものにするんだよ。
 


 まあ 反発するくらいだから、 まだ見込みあるぞ頑張りな ただ差別用語だけは、注意しなよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 07:30:54.93 .net
好きな言葉         疑心暗鬼
最近覚えた言葉       データトロニック
カッコいいと思う言葉    カミンズエンジン
将来の夢          桃子とセックス
頭部            ハゲ
最近のエピソード      ボディーガードと同席の夕食会

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 07:33:56.27 .net
こんなに簡単に正確に記しあるのに理解できないのですか!
   ブラネタリ リングギヤ減速変速機でトルクコンバータ組み合わさっているんですよ。!
cvt hstは、自動変速機でありその出力側にカップリングに流体クラッチの一種であるトルクコンバータが結合しptO軸も歯車かいして
ドッキングしているのですよ! そんなの普通の仕様ですよ。
 
プライド傷つけちゃうかもしれませんが、そのような程度じゃ 農機メーカーのサービスマンこころで笑っていますよ! 


   桃子ちゃんより 

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 09:50:22.99 .net
何度も確認しながら話題を進めてきているのだが、トラクターに使われている湿式クラッチに限られているんだけどな。
湿式クラッチにいくつもタイプがあろうが、トラクターに使われていない物は除外すべき。

比較的トルクの小さな機械や、そのカップリングとして使われているのなら、オイルの流量もそれほどいらないから、軸心でも単純な油浴でも問題は起きないだろうけれど、
相当な流量が必要なトラクターの場合、しかも軸上にギアも配置されているのだから、それらで必要な流量は補えないだろ。

だいたい、一年か2年前にディスクに吹き付けると言い張ったアホジジイが、いつもどおり過去は忘れて知ったかぶり。
昨日・今日は時間がないから書き込んでいられないが、昨日の朝の書き込み時点から突っ込み所満載なんだから、言い訳を考えておけよ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 12:20:01.52 .net
>>818
カマキャラを演じるなどとは
流石に烈士が憧れる
アホチョンカスラサ自慰
馬鹿杉て反吐が出る

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:16:42.64 .net
アホチョンカスラサクネはカマキャラじゃなくて
リアルカマだろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 15:48:38.79 .net
>>821
愛しのジジイを馬鹿にされ悔しがるガチホモ烈士w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 16:31:58.61 .net
韓国・ノーカットニュースによると、海軍の海上作戦ヘリコプター「ワイルドキャット」(AW159)導入事業に関連する不正で、
前・現職の海軍将校など8人が拘束起訴された中、今度はワイルドキャットの性能自体が契約上の要求条件を満たしていなかったことが分かった。

5890億ウォン(約589億円)が投入される海上作戦ヘリ導入事業が危機に直面している。韓国防衛事業庁は、
「性能が改善されない場合、製品を受け取ることができない」と数回にわたってメーカーに性能改善を要求したが、
メーカー側は「問題ない」と回答するばかりだ。



 「問題ない」

さすが同じ民族。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 17:35:32.97 .net
>>823
フリゲート艦にソナーと偽って魚群探知機を積んでたメーカも同じこと言ってたよね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:51:42.38 .net
コストダウン全盛の今時、湿式に軸芯とか散布とか

あ、馬鹿に散布って覚えられたらゴメンね

どうせ後出しすると思うけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:11:54.25 .net
いろんなキャラを演じるおっさん。
相手にするの、アホらしくなって来た。
正直、ネカマは気持ち悪い。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 08:26:34.63 .net
:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:03:57.15 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:58:38.10 ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 08:27:10.68 .net
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:39:51.64 .net
:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:03:57.15 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 23:58:38.10 ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:44:32.21 .net
>>829ラサだが、自分の所有しているトラクターのメーカー名、形式、年式、を記載すると
ここにいる諸君に突っ込まれるので俺は具体的な事柄は記載しない方針だ。
自分がエアー農家という事がバレてしまうので。
あくまでテキトーに記載するのが俺の方針だ。

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 08:27:10.68 >皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

このとうり、これが俺の方針だ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:52:21.94 .net
通り

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 12:56:42.89 .net
嘘吐きでオカマのおっさんはキモいな…
ミニスカコンバインとか気持ち悪い…
粘着して学歴と収入の自慢。誰にも信じて貰えないのに。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:04:35.75 .net
>>830 偽ラサ君、男なら最低ルールぐらい守りな。
    俺は、稲刈り準備で多忙なんだ。
   さて、諸君達は木を見て森を見ない、また、森を見て木をみない。
   言い換えるなら、器が小さく全体を理解できず、ただ言葉に終始している。
    全体を観察できる器の大きいものは、本筋或は重要な技術仕様を確実に押さえる能力を備えているものだ。
   世間では蛆虫仕様で仲間もなく、ただ物事に迎合する者だろうな〜
   世間では役立たずと揶揄されるのだろううな〜
   普通のことを普通に簡素・簡単に絶体省くことが出来ない重要箇所を記載しても
   嘘だ、デタラメだと烏合の衆様仕様だからな〜
   以前、外国製トラクター馬力級燃料噴射ポンプのおおよその価格を紹介したが、
   外国製を取り扱う農機店で価格を聞いたかい? 俺の記載通りだっただろうに。
   先の湿式多板クラッチの潤滑による各種タイプも知らず、嘘だと言ってたようだが、世界に通用する技術用語すら
   嘘だと言ってたのは誰だい?
   100馬力級以上となると、油浴潤滑方式以外もあるか調べたんかい?
   各メーカーはカタログ記載では、潤滑方式は触れないのが一般的なので諸君達では調べることは無理なのか?
   タイプが一つしかないと思っていて、別のタイプ仕様があることすら理解出来ないものが、批判を繰り返しても
  世間から見れば、わからない者がどうして批判できるの…が普通の世間の常識だ。
  世間の常識的見地から記載が重要だろうな〜?
  稲刈りが来週から10月中旬までかかる
 それまで記載が出来ないのでよろしくな、 記載が満タンになったら、新しいスレ2を立てるでな〜・・・・
 園児でなく、真面目に記載してね
 
    南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

 


   

834 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/09/11(金) 20:52:59.16 .net
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_      /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:00:57.47 .net
>>833

逃げw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:57:11.28 .net
>>833
多板クラッチがどこに組み込まれてるか知ってる?(´・ω・`)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:19:14.84 .net
ウソやデタラメ、それにデマカセと捏造は、最低限のルールではないようだ。
カンチガイ、思い込みがあって、謝る事も最低限のルールではないとの事だ。
人には質問を振っておいても、逆に質問されるとゴマカシと、さらには逃亡するのも最低限ルールではないと言っている。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:54:24.83 .net
台風直後に稲刈りとか、さすがエアー農家w

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 03:39:46.68 .net
>>833
>皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・・・

了解しました
それならば故意に偽情報を記載する時はその旨を事前に申し出て下さい。
そうしてもらわないとラサさんの記載されている事がどれが本当の事かどれが嘘か
こちらとしても判断する事ができません。
ラサさんの記載に私がコメントする場合にも正確なコメントができないので

ところで、この>>833の記載は偽情報ですか?真情報ですか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 03:40:24.09 .net
@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 03:41:14.08 .net
>>840ラサだが、自分の所有しているトラクターのメーカー名、形式、年式、を記載すると
ここにいる諸君に突っ込まれるので俺は具体的な事柄は記載しない方針だ。
自分がエアー農家という事がバレてしまうので。
あくまでテキトーに記載するのが俺の方針だ。

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 08:27:10.68 >皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

このとうり、これが俺の方針だ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 06:28:29.45 .net
>>833

身勝手なルールを主張、中国みたいだなw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 09:19:43.03 .net
チョンカスラサクネ論破しすぎたね
農業論、農協論、経済学、社会学、確率論、統計論、クイズ、
宗教論、下ネタは論破済

もうチョンカスラサクネ相手にはネタ切れですよw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 11:16:28.84 .net
>>833
罵詈雑言を並べ立てただけの「負け惜しみ」ですねw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:13:05.65 .net
勝手なルールではない、他の記載者の名称を使い、悪意ある行為を容認することが世間でのルールではない
モラルを問うているに過ぎない。
最低ルールを守るのが人の道だろう・・・・それこそが世間の常識的態度だろうな〜
俺は、エアー農家ではない。
稲作を中心とする経営体だ。 農機修理なら、D−エンジンオーバーホールなら普通にできる
もちろんクラッチ・ミッション・油圧系も修理等はお手の物だ。
コモンレールタイプの噴射系も含め燃料噴射ポンプ修理調整だけは出来ないと言うか
修理の場合は専門業者に必ず出すよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:16:33.80 .net
>>841偽ラサ君最低ルールぐらい守りな、それが男の道だぞ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:18:39.06 .net
>>845
手慣れるほどそこまで修理しなきゃいけないのは異常
トラクターの使い方がおかしいと思われる
分解修理の前に取説読んだ方がいい

1つ聞くが
年間のトラクターの稼働時間は何時間?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:32:02.96 .net
>>845
2chでは騙り防止のトリップを付けない側が非常識
トリップを付けないクズの方が、荒らし対策を放棄したルール違反の知恵遅れ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:47:55.42 .net
ミニスカコンバインや陸別フェントとかでエアー農家がバレバレですよ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:51:53.67 .net
フェントを使っている設定だけど代掻き作業でターミナルをどう設定して使っているか答えられないからな…
嘘はあくまでもどこまでも嘘だな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 14:28:22.54 .net
おっさんの水田は枕を手刈りしているらしいよ。ミニスカの銀座の酌婦が。
信じて欲しいのかな?こんな設定を…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:08:30.98 .net
東大や田園調布の豪邸の話はしたくないみたいだね?
全部ウソだから?

みっともねえな、糞じじい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:13:14.46 .net
トラクターも田植え機もコンバインも持ってません。
コンバインの能力も答えられません。
乾燥機が何台必要かも答えられません。
レベラーを使ったことがあるかないか、設定があやふやです。
長岡農家も変人も私ですが設定はフィクションです。
デドンの悪口は許さないことは一貫して主張しています。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:03:05.66 .net
>>843
まだまだラサが大好きな、キモいガチホモ烈士、ラサを絶賛擁護中wwwwww
烈士:「ラサのオジサマだーいすき&#10084;&#65039;ウリが擁護してあげるから嫌いにならないでね&#10084;&#65039;」
ラサ:「オカマ仕様の烈士などヘドが出るほど嫌いなものだ、失せろキモい虫」

>>853
在日チョンカスは要らねえから、朝鮮に戻れよ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:05:46.88 .net
デドン買う奴は非国民だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:15:04.57 .net
自分は秘書や桃子になりきっていたネカマだけど。
自分には甘い嘘吐きおっさん。自称東大卒。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:13:34.39 .net
トラクターって、オイルとエレメント交換さえちゃんとしておけば
そうそうオーバーホールってしなくね?
45年モノでもエンジンオーバーホールなんてしたことないんだけど
国産と外車では違うのかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:10:09.68 .net
使い方だな。
負荷の多い作業が多ければ、当然消耗も大きくなる。
バルブ等にもスラッジなどは間違いなく固着している。
それ以外にも、噴射ノズルは摩耗してきれいな霧は出なくなっていたり、噴射ポンプを動かしているギアも減っているので、僅かづつ噴射タイミングはズレている。
調整してやれば、忘れていた力を感じる。エンジン音も変わるし、排煙も変わる。

完全なオーバーホールはしなくても、ヘッド周りとノズル交換。
噴射調整をすれば、間違いなく違いは体感できる。

最低でも、洗浄をかけると効果は感じる。
今はフラッシングまでしなくても、溶剤系でできのいい洗浄剤があるね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:25:53.47 .net
世の中にはいろんな人がいるんだ

2000時間でピストンリング交換する人もいる。

そいつの言い訳は、趣味で交換したらしい。趣味でな。

ちなみにトラクターは韓国製。パーキンスエンジンだったかな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 00:10:04.21 .net
>>856
流石に恥ずかしくなって、東大卒の設定は捨てたみたいよ。
「ラサが、東大卒ってホント?」と聞いても
一切答えないw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 02:41:17.01 .net
農家って設定、妻の実家を継いで農家になったらしいよ。
じじいは渡来人かも?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 03:41:38.02 .net
@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 03:42:39.03 .net
>>862ラサだが、自分の所有しているトラクターのメーカー名、形式、年式、を記載すると
ここにいる諸君に突っ込まれるので俺は具体的な事柄は記載しない方針だ。
自分がエアー農家という事がバレてしまうので。
あくまでテキトーに記載するのが俺の方針だ。

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 08:27:10.68 >皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

このとうり、これが俺の方針だ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 06:25:54.57 .net
>>863 最低ルールぐらい守りな どのような場合でもそれを厳守することだ。
 俺は、もう何年も前からトラクター機種等の詳細記載はおこなっていない。
 記載は俺自身の専権事項であるためだ。
 エアー農家ではない。
さて、俺のご先祖様は、代々金沢加賀藩に仕えていたが、廃藩置県で藩主の転出により
福井に居を構えたものだ。 先祖は能登の一地域のでだ。
現在も、その能登のある地域・金沢・福井市に当家のご先祖様・分家筋のお墓がある。
俺は総本家の現在の当主だ。
今も、加賀藩の祖が10歳程度年齢が若かったなら、金沢中心に政権がつくられ、
現在の日本の首都が金沢であったと思っている。ゆえに、石川弁は標準語と思っていて、現在も東京弁は話さない。
北陸は親鸞聖人、蓮如上人のゆかりの地であり浄土真宗王国と言われる由縁でもある。
当家は、真宗大谷派末寺門徒だ。お東さん門徒だ。
京都に行けば、我が本山に必ずお参りに行く。
上人のおふみに・・・・白骨なりと言うお言葉があるが、人生のはかなさを感じると共に今なすこと・活かされてる自分を顧みる大事さを再確認されるものだ。

   南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 07:21:09.06 .net
東大卒なんですか?
稲刈りで忙しいはずでは?
この話もウソなのかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 07:53:57.09 .net
稲刈りか。ミニスカコンバインのお出ましですな。
コンバインの能力を答えられなかったおっさん。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 09:19:57.58 .net
>>864
頭がお陀仏なのにw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:24:36.60 .net
東大出て稲刈りに忙しい立場とはね…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 11:46:38.18 .net
ラサから漏れる烈士臭w

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:17:14.22 .net
子孫が加賀藩に仕えていた人が、何か言っています。

ルールってどこかに書いてある決め事でしょうか?
そうでないのなら、勝手に決めた個人的ルールですね。
では、身勝手なルールを他人に押しつけながら、大勢の他人が定めたルールを無視するのはなぜでしょう?

専権事項もそうですね。
専権事項と言うのは、個人が勝手に強要するものではなく、他の同意を得て初めて専権できうるものだと言う事も知らないようです。
大企業の会長なのに、ずいぶん無知ですね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:23:11.95 .net
おもしろいのありました

>チョンカスラサクネが論破されたネタ
>農業論、農協論、経済学、社会学、確率論、
>統計論、クイズ、下ネタ、宗教論、農機具論

>チョンカスラサクネが一矢報いるために
>必死で話をふりネタにするも相手にされないネタ
>ラサ論、ガチホモネタ、動物虐待ネタ

農機具追加しておきますね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:53:25.30 .net
@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

D自分のトラクターは冬期間は6ヶ月間、野外に野ざらしにしている。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:58:55.28 .net
>>872ラサだが、自分の所有しているエアトラクターのメーカー名、形式、年式、を記載すると
ここにいる諸君に突っ込まれるので俺は具体的な事柄は記載しない方針だ。
自分がエアー農家という事がバレてしまうので。
あくまでテキトーに記載するのが俺の方針だ。

名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/11(金) 08:27:10.68 >皆さんの知識程度をはかるため、事前に故意の偽情報を入れました等の
> 事前通告を行っている
> またそれ以外は、本筋を害さない 誰が見ても遊んでやってるなと思えるように
> 記載をする場合もありますよ・

このとうり、これが俺の方針だ。
偽ラサがゴチャゴヤ記載しているが俺が元祖ラサだ。
その証拠に俺はラサの印籠(いんろう)を持っている(通称ラサ印)。

 

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:01:20.29 .net
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 03:41:38.02 @自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のトラクターの噴射ポンプのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のチ○ポは噴射出来ない。

Dデリヘル嬢と基盤した事が無い。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 16:16:15.34 .net
ラサさんの前スレの記載をまとめると。

@自分のトラクターの噴射ポンプは時々壊れる。

A自分のチ○ポのリビルド品は日本国内には無い。

B自分のトラクターの噴射ポンプの修理代に100万円かかる。

C自分のトラクターの燃料ラインに水が浸入するのは燃料タンクのキャップのゴムシールが不良だからである。

Dデリヘル嬢と基盤した事が無い。

Eロータリーの刃に石があたって自分のトラクターのPTO軸のベアリングが壊れた。

F自分のトラクターのPTO軸のベアリングが頻繁に壊れるのでPTO軸のベアリングの在庫を保管している。


以上だけど、ところであなたに適切なアドバイスをしたいのでけどあなたの所有する
トラクターのメーカー名と形式名と年式を教えていただけませんか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 17:10:19.46 .net
>>871
報われないのにラサへの愛情から頼まれもしないのに
擁護を続けるガチホモ烈士w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:54:46.68 .net
ラサはチョンカスラサクネとガチホモなんだろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:40:19.30 .net
>>877
そんなキモいことを言うからジジイに嫌われるんだろw
自業自得なのに、なーにないてるんだかアホ劣死はw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:43:50.42 .net
桃子とか言うゲイ名のセンスが古すぎる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 21:48:19.10 .net
おいラサよー
チョンカスラサクネのこと男として好きなんか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:25:01.58 .net
>>880
ガチホモなすりつけ、キモい烈士w

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:34:09.55 .net
↑おまえがラサか?

ラサがよばれてチョンカスラサクネがでたのか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:54:32.96 .net
>>882
ラサに蔑まれて嫌われたからって今度はジジイを敵視かよw
お前(烈士)が勝手にジジイにつきまとうから
嫌われたんだろw自業自得なのに何泣いてるのw?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:14:19.40 .net
ラサが呼ばれてるのにガチホモチョンカスラサクネが
たまらず擁護でワロタww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 01:39:44.70 .net
>>884
ラサにラブコールを送ったら逃げられた上、
日頃烈士を馬鹿にしている香具師にバカにされ
悔しがる烈士w

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 02:40:52.53 .net
↑ラサのピンチに登場したガチホモチョンカスラサクネ

そういえばラサとチョンカスラサクネは
チンチンカラメルソースが大好きとか言ってて笑ったよなww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 06:34:48.14 .net
>>886
ラサ擁護までなすりつける烈士w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 07:24:51.15 .net
デドンは故障しやすいらしいよ
2000時間で圧縮が抜けるらしい
東大卒の人が言ってた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 02:24:43.55 .net
東大?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:56:58.17 .net
俺なんか京大だぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 18:23:59.78 .net
韓国語のラサとは、ウンコの佃煮である。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 07:09:30.75 .net
データトロニックとかデドンにもコンピューター付いてるとか
馬鹿発言連発していた長岡農家って奴がいた
ここで粘着している奴によく似てる、嘘の塊みたいな人間

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 09:44:14.61 .net
実は、安愚楽スレにいた有名人、「軍用地ジジイ」が極めてそっくり。

何かにつけ、旧帝大卒業を主張、その他にも投資や代々相続している沖縄の軍用地所有で金持ちを強調するなど、
また知り合いの社会的ステータスを引き合いに出すなど、かなりの権威主義。
高級売春婦を愛人にしていると自慢。

でも、旧帝大が実際にそこの大学かは言わない。
貸している軍用地の広さも言えない。
株式投資も窓口の証券会社を評価しているだけで、個々の会社の経営内容の評価はしないなどメチャクチャな説明。
他人の意見には耳を貸さず、持論だけ押し付ける。もちろん反論するにも客観的反証は皆無。
日本語が極めて不自由。

吐き気がするほど、同じ体臭が漂う。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 11:35:26.46 .net
↑おまえのPCか手が臭いんじゃね
オナニーしたらPC触る前に手を洗うこった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 11:36:10.03 .net
稲刈りしてる設定だけど本当は何してるのかな?ハァハァしてたり?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 13:28:42.46 .net
>>894
どうした?

図星で悔しかったのか??

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 13:51:22.05 .net
>>894
まーた芋SNEPは愛しのジジイがバカにされて悔しいんかw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 15:11:13.42 .net
朝鮮人のオナニー臭がただよってるね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:02:21.12 .net
どうやらラサの駆逐に成功したみたいだな。
今回の噴射ポンプ、etcの発言でにっちもさっちも行かなくなったのかな。
どうせまた沸いてくると思うけど。
この繰り返しだもんな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:04:26.36 .net
>>899
ラサなら、ナイロンコードスレで日記書いてるw

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/18(金) 19:27:01.26
ここ数日は金属刃仕様の飛散防止カバー仕様だった

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/09/18(金) 19:34:52.17
しかしフルオートで順調作業はとても気持ちが良いものだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:11:20.75 .net
しっかし、酷い日本語だな。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:34:08.84 .net
チョンカスラサクネの悔しがりでレス過疎化ですね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 17:58:02.59 .net
>>902
今日も烈士は愛しのラサのため、報われない擁護をやらかし
泣く始末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
れっし:「オジサマーオジサマーウリガヨウゴシテルカラキラワナイデカエッテキテーオジサマーオジサマー」

ラサ:「キモい虫がいるからナイロンコードスレに逃げ込んでいた方が良さそうニダ」

ああ虚し、れっし叫べどラサ逃げるwww

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:26:37.14 .net
>>893

そいつは結局2300万損した
株でその分補填されたと嘘吹いて笑えたな
国が補償しろとか悪足掻きしてたな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 00:00:28.97 .net
>>900
ナイロンコードスレ見たけど
ラサって、ワケワカメな事やってるね。
雑草が生えてマルチを剥がせなくなったから草刈りって…

あんなの除草剤で一発だと思うが
無農薬信者なのか?

そもそもマルチしたのに、草ボウボウって…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 00:57:32.63 .net
100万円の噴射ポンプや陸別フェントはどうした?言い訳を聞こうか。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:47:39.67 .net
しばらく、ラサはトンズラだろう。
ほとぼりがさめた頃に帰ってくるだろう。
それが今までのラサのパターンだ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:29:39.51 .net
俺様がなんでラサにでっち上げられるのか?
どうせジェット一味の工作活動だろうが
DIY板に逃げ込んで馴れ合いで満足しているキモいクズ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:40:22.96 .net
ヰセキのボロのくせにフェントなんてホラ吹きまくりW

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:02:32.52 .net
>>908
ジェットフィット一味とラサ。
2ちゃんで日記を書くのが生き甲斐の寂しい
老人同士、仲良くしろよw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:16:51.25 .net
>>904
おお、軍用地ジジイを知っていたか!

なんか、雰囲気がそっくりだと思わないか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:56:36.99 .net
ハッタリと権威主義で浅い知識で突っ込まれる
ソープでモテるだの下ネタ嘘自慢

確かにそっくりだが
デドンバカジジイは自演とネカマもプラスされるからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:39:35.92 .net
>>910
仕事した話に文句言うな、ここは農業板だ
つうか、なんで農家でもない暇な一味と仲良くせなアカンのだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:49:23.46 .net
ところでさ、ここは外車に詳しいおっさん居そうなんで聞くけど
フロントPTOって、1000回転、750回転、とかカタログに載ってるが
普通の540回転、の他に回転を変える事ができる意味なの?

そんで1000回転とか何に使うの?除雪とか草刈などの機械使う回転数なのか?

あと、リアにプラウつけフロントに整地ハローとか付けたの
つべ動画でみたけど、あれは540回転で使うのかね

あんな面積ならではだろうけど、凄い仕事量だよねー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:22:28.49 .net
>>914
PTOの回転数は一般的に540rpmと1000rpmがあるんだけど
ロータリーを例にすれば3m以下は540rpm。
3m以上は1000rpmだ。
ニプロの3mのロータリーは昨年あたりから1000rpm仕様になった。
何故1000rpmかといえば、3m以上のロータリーだと高負荷なのでジョイントが持たないから。
以前ニプロの3mのロータリーは540rpm仕様だったけど、良くジョイントのヨークがいかれた。
(トラクターは135PS)。
他に1000rpm使うのは3m以上のパワーハローだな。
今は3.5mのパワーハローが主流になってきている。
ゆーちゅーぶでリヤーにプラウをつけてフロントにらせん状の輪っかをつけているのは
プラウで起こした土を粗耕しているだけ。
あのらせんの輪っかはPTO駆動していなくて地面に追従して回ってるだけ。
バタフライのモアコンは1個、80PS食うから多分540rpmだと思うよ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:41:45.75 .net
>>913
それだけ書き込む暇のあるボケ老人が
ジェット君を暇ってwwww

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:17:50.16 .net
>>915
なるほど、100rpmの用途はロータリーの長さなんですか
それも負荷のかかる耕起の話なんですよね、代掻きなども3m超えの長いのあるけど

ちなみに動画でJDのフロントにつけてたのはらせんではなくて
いわゆるパワーハローってやつかな、ぐるぐる回って上部を整地する
左右に付いてて油圧で折りたたみ式

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:18:28.06 .net
>>917訂正1000rpm

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:31:01.98 .net
>>916
書き込むから暇って言うなら、2ちゃんやればみんな暇人ですが

暇人も質の違いがあるでしょう、なんでもネットで買い物趣味の方々で
例えばね、忙しいからと理由に
コンビニやスーパーにも行く時間を惜しんでネットで飲み物注文するとか
まーこれは30分以内に届くエリア限定で都内ぐらいだろうけど

あーいううのアホだろ、あとマイ農家とかさ無農薬栽培に釣られてネットで買うやつ
ただの暇なネットヲタですよ、農家もいかにミーハーなカモを釣るかのネット社会

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:32:35.80 .net
は?
長文をタラタラ書きまくってるボケ爺と
ちょっとレスするだけの普通の人を一緒くたにするなよ負け犬w

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:37:01.55 .net
>>912
そう言えばラサって桃子の話を全くしなくなったね
東大卒の話からも逃げてるし、不都合な話はだんまり決め通したら
逃げられると思ってんのかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:37:19.84 .net
代掻きして石に当たってPTOが折れたらしい。東大卒の社長の話だからウソではないだろう。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:43:18.59 .net
>>914
フロントPTOって1000回転固定じゃない?
・・・・・ニューホだけなの仕様か?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:54:17.82 .net
>>905
ラサは、兼業農家のおっさんと名乗ってたころ
化学の専門家で農薬肯定派って設定で
農薬電波(無農薬馬鹿)を必死に擁護してたよw

「農薬電波さんの意見には説得力がある
農薬肯定派の俺ですら、認めざるを得ない」

みたいな感じでw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:58:05.50 .net
そして無農薬馬鹿が恩義を感じ
頼みもしないのに擁護したら
「キモい虫」と毛嫌いし
無農薬馬鹿は自スレで泣き続ける結果にw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:22:35.50 .net
>>917
代掻き用のロータリーはドライブハローだから普通の畑地用のロータリーとは
別物。
ロータリーの刃の長さがまったく違う。
フロントにパワーハローつけてリヤーにプラウつけるっていう事は普通はしないと思うけど。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 02:38:14.81 .net
>>917
そのフロントのパワーハロー右か左にオフセットされてない?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 02:43:05.50 .net
>>914
↑あっ、194へ、だ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 02:45:28.58 .net
↑また間違った・・・
もぅ、いいや・・・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 03:19:03.17 .net
>>927
そう、フロント左右にあるんですが、オフセットされてましたね
リバーシブルプラウで起こしたトコを均してます
動画見つける事ができればいいんだけど
たまたまのリンクで出たやつだったので・・・・

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 04:05:16.71 .net
>>930
これかな?

https://youtu.be/pW9lIrvjSSM
https://youtu.be/b-mg3Znuwp8

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 07:38:54.26 .net
>>923
MFもそうだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 07:16:59.57 .net
>>931
なるほど、こういう機械なのね。
大面積をこなす外国ならでらの方式だね。
近所でやってるのは後ろにパワーハローをつけて前に大きな土塊を砕くカゴを
つけるって言うパターンだな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:23:46.81 .net
その砕くカゴをプラウに引っ掛けて牽引するのもあるよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 16:49:46.20 .net
「引っ掛けて」は違うだろ。
どれも補強してボルト止めだ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 21:42:30.37 .net
>>934
>>935
回送時はフロントリンケージに引っ掛けて持ち歩いて
作業時はプラウに引っ掛けて引っ張る奴・・・

レムケンにあった気がするけど商品名が思い出せない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:41:28.02 .net
>>935
日本では見かけないけど海外の動画ではよく見かけるよ。プラウの幅のリングパッカーやケンブリッジをゴロゴロ引いて起こしてる。畝が短かったり面積が小さいと煩わしくてやってられない(笑)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 07:42:14.10 .net
https://youtu.be/CmpU30ouTTo

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 08:22:40.52 .net
ああ、すまない。
引っ掛けるって、こういう意味だったんだな。

940 : ◆PUqogGHRICYh :2015/09/30(水) 18:52:33.27 .net
◆◆◆ID導入要請◆◆◆
IDが表示されない農業板の見かけ民度に辟易してきましたので
ID/リモホが表示できる「したらば」で農業板をつくりたいと思います。

なるべくならスレごと引っ越して、元スレに移転先表示しておく状態が望ましいです。
どちらにも書き込みがあって2スレチェックしなければいけない状態は避けたいです。
善意の皆様には引っ越しのご足労をかけてしまいますが、
ぜひとも、今後の煩わしさの軽減のためのご協力をお願い申し上げます。

941 : ◆PUqogGHRICYh :2015/09/30(水) 19:15:22.71 .net
>>950,990
ID表示版「農林水産業板」 @したらば
http://jbbs.shitaraba.net/business/22118/
次スレをたてる際に利用いただけたら幸いです。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:26:48.38 .net
>>931
ですね、見たのは二段目の方ですた
5連リバーシブルに、フロントにウィングハロー、何馬力ぐらいで使えるんでしょうね
外車はスケールが違います

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:56:23.00 .net
デ○ンだって外車

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:12:30.99 .net
そ、そうだな・・・外車だな・・・・・(´・ω・`)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:53:07.96 .net
>>942
200〜300PS以上が現実的だろうね
フロントリンケージとフロントPTOってどっちもオプションで90〜100万円程度するから
パワーないと色々もったいない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 00:00:21.21 .net
>>945
へぇーリンケージとPTOで100万じゃなくて、そんなにするもんですかぁ
80馬力ぐらいでフロントに付いてる外車、これは作業もそれなりの話かな

フロントにハンマーナイフモアでも付けて、リアにロータリーとか
国産機械にはできない芸当に憧れちゃいますけど

使えるプラウもせいぜい2連でしょうが、フロントで整地なんて夢の構成だな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 21:39:09.40 .net
            プーチン余裕の背後に、NASAが恐れる火星人類!

       バカウヨを守る米軍基地を追い出して、日本をサヨクの聖地にしよう!

メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54) 善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

                 国民を裏切った自民党の運命・・・

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 13:43:38.53 .net
妄想馬鹿、烈士w

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 22:17:51.00 .net
100万円の噴射ポンプの言い訳はどうした?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:30:10.86 .net
>>947
天然で頭がラリってるアホ(=烈士)はコレだからw

951 :名無し:2015/11/23(月) 20:57:07.30 ID:siKCdhRWT
てかMF6140ほとんどコンピュータ制御で修理代高すぎ、あんなトラクター使ってらんねー

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:39:37.33 .net
電話のボタンの暗号発見しちゃった!
ラサアタマ
93147
クサいよな
どう?凄いでしょ!?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:53:29.69 .net
ラサはハゲだから頭が臭く無い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 11:16:27.37 .net
ヤンマ−YTが地域初導入したらしい青森県の中山間地区だけど
ちなみに納車の時に大阪の本社からも関係者が来たそうで
まだ全国でYTは25台なのだそうですので購入者の取材みたいな話で
ヤンマーの代理店の人が話してた

やっぱ酪農さんかなと聞いたら違うらしく
水田に使うと言う話でしたYT90クロ−ラと聞きなるほどでした

売れ筋の30馬力40馬力クラスのYTは来年度に発売らしいですが
買えるもんならクボタよりヤンマーYTに乗り換えてみたい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:19:18.93 .net
一千万も収入ないし

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:52:20.63 .net
こっちも終わりかけじゃないか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 16:33:53.55 .net
こっちがここまで延びるとは思わなかったw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:29:45.67 .net


959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:38:24.61 .net
次スレの季節か

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 19:42:22.01 .net
農家は運送屋と手を携えて反DPFの声を上げるべき。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 20:55:42.76 .net
今の時期、AdBlueが凍ってしまうからSCRもいらん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:07:04.15 .net
内臓ヒーターで解けるだろう。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:13:58.21 .net
皆様、錆止め何使ってますか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:19:15.54 .net
GXK510、クラッチ重すぎ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:28:52.03 .net
トラクター前史

http://youtu.be/6lk6BB_yiHQ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:07:28.59 .net
グローブに尿素ってゆう噂はホントですか?
今のうちに買っといた方がいいのかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:10:46.97 .net
クボタにかぎらず、低馬力で必要のなかった国産ほぼ全てのトラクターは今後AdBlueを使用するSCRと
DPF装着仕様になるから、確実に値上げされるしランニングコストも高くなる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 09:35:34.17 .net
もうなってるし
クボタM6−141

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:12:53.00 .net
だから今在庫処分してるんだろうに。次は〜30ps?の車両もやるだろうね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 12:20:05.96 .net
北陸のおっさんも韓国製だけは使いこなせなかったから
韓国製トラクターはだめだな
車はロールスロイス
トラクターはフェント
大学は東大
やっぱりこれですよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:58:26.59 .net
よく見たらM5もAdBlueじゃねーか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 02:20:26.93 .net
しかしトラクター程度の排気がなんだって言うんだよ…

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:05:20.61 .net
ローダー作業とかだったら、すぐ停車再生させられるよな
まじでぶっ壊したくなる。

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:38:01.59 .net
エンジン満開で低速ギアで移動作業すればいいんだ!

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:35:54.94 .net
ヤンマのYTシリーズは売れるのかね?

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:45:19.87 .net
俺が買うよ!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:25:59.80 .net
じゃあ俺が買うよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:55:30.05 .net
えっ?じゃあ俺?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:24:48.11 .net
どうぞ、どうぞ!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:54:01.90 .net
金もないくせに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:03:12.41 .net
キャビン狭いよなぁ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:12:27.87 .net
やはりヤンマーがいいのかなと思ってきた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:33:10.49 .net
小さいトラクターならキャビンも狭くて当たり前

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 06:15:07.86 ID:WEluYYFKB
例えは゛、登録記号「JA35НD」は「К Assеt мanagement〔岩槻区柏崎950〕」なわけだか゛、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltеred...』で登録記号を確認、証拠としてスクショも残しつつ
Ttps://jasearch.info/
△ここで検索して所有者(使用者)を特定、ググって電話番號確認、この地球破壞私権侵害強盜殺人テロリス├にクレ一ムを入れよう!
最近のスマホのパケつ゛まりはクソ航空無線の広大なプラチナ帯域によるネッ├帯域不足が原因,国民の財産である電波独占して
殺人推進有害放送で儲けてるテレヒ゛を見ないのはもちろんプ囗パガンタ゛放送局がよく使う「━方的」「自称』「思い込んで」連発のNHκには
テロ資金供給してはならないし、今どき深夜に騒音まき散らさせて近隣に多大な被害を与えながら新聞配達させてる情弱知障非難して
クソヘリ飛ばす資金源を失わさせるとともにクソ航空関係に200兆円課税させよう! ADS-B出してないのは大抵税金泥棒自閉隊か米軍な
(羽田]tтps://www.сall4.jp/info.Ρhp?type=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織〕ttΡs://i.imgur.Сom/hnli1ga.jрeg

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:37:16.76 ID:QG8FkOt/q
精神障害者
メンへラうんこ
シ糞コ糞タ糞口糞ウ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:32:32.83 ID:WuqFndX4w
こっちも終わりかけじゃないか?
https://www.skysmotor.com/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:33:16.54 ID:WuqFndX4w
いやいや
https://www.skysmotor.com/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 15:41:20.27 ID:Nx1TX3NiA
日本のトラクターの馬力表示って、外国産の馬力表示より
実質低いんでしょ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 00:33:13.49 ID:TFTV+rQLK
'精神障害者
'メンヘラうんこ
'シ糞コ糞タ糞ロ糞ウ

356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★