2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

草刈機・刈払機について語ろう! Part59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:02:24.42 .net
草刈機・刈払機について語るスレです。初心者〜プロの方まで仲良くどうぞ。
草刈りシーズン真っ最中、事故の無いよう生きましょう!

過去スレ
58 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1430567823/
57 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1422611396/
56 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1414051532/
55 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1411780956/
54 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1408677797/


>>2刈払機メーカー >>3自走式草刈機メーカー >>4刈刃/アクセサリ

国民生活センター 刈払機の使い方に注意-指の切断や目に障害を負う事故も
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130704_1.html
刈払機-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F
刈払機に関するFAQ
http://www.maruyama.co.jp/faq/
安全作業のためのワンポイントアドバイス
http://www.maruyama.co.jp/safety/01.html
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
http://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm
混合油の話
http://agri.inaka-nikki.net/blog/post-248.php
農業機械の簡単メンテナンス
http://www.engineer314.com/
エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
http://www.epipen.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:06:32.76 .net
▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw . Trimmers)
有光工業 http://www.arimitsu.co.jp/
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) http://www.iseki-agri.co.jp/
イリノ(岡山農栄社) http://noeisha.co.jp/
カーツ http://www.kaaz.co.jp/
共立 http://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/
キンボシ(ゴールデンスター) http://www.golden-star.co.jp/
クボタ http://www.jnouki.kubota.co.jp/
新ダイワ http://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/
スチール http://www.stihl.co.jp/
ゼノア(ハスクバーナゼノア) http://www.zenoah.co.jp/
タナカパワーメイト(日工タナカエンジニアリング) http://www.nikko-tanaka-eng.co.jp/
ニッカリ http://www.nikkari.co.jp/
BIG-M(丸山製作所) http://www.maruyama.co.jp/
日立工機 http://www.hitachi-koki.co.jp/
ビーバー(山田機械工業) http://www.beavergroup.jp/
ベルカッター(新宮商行) http://www.shingu-shoko.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) http://www.honda.co.jp/power/
MACアルプス刈払機(丸岩商会) http://www.maruiwa.info/
マキタ http://www.makita.co.jp/index.html
マルナカ http://www.marunaka-japan.co.jp/
ヤンマー http://www.yanmar.co.jp/
ラビット農機(マキタ沼津) http://www.makita.co.jp/rabbit/
リョービ http://www.ryobi-group.co.jp/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:08:36.37 .net
▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ http://www.ihi-shibaura.com/green/product/hammer-knife-mower/sh1550.html
アテックス http://www.atexnet.co.jp/
オーレック http://www.orec-jp.com/
カーツ http://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 http://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) http://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム http://www.canycom.jp/
三菱農機 http://www.mam.co.jp/
和同産業 http://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) http://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング http://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション http://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) http://www.honda.co.jp/lawnmower/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:11:16.39 .net
▼刈刃/ナイロンコード
オレゴン http://www.oregonchain.jp/
関西洋鋸 KYK http://marunoko.com/
カルエンタープライズ http://www.calenter.co.jp/
剣松産業株式会社 http://www.kensho-sangyo.co.jp
小林鉄工所 (SAF セフティ工業) http://www.kobayashi-tekkosho.co.jp/
小山金属工業所 (アイウッド IWOOD) http://www.iwood.jp/
三陽金属 http://www.sanyo-mt.co.jp/index_img/top-p2.html
三洋テグス http://www.sanyo-line.com/
ダイアトップ http://www.diatop.co.jp/
津村鋼業(ツムラ) http://www.miki-kajiya.or.jp/tsumura/
トリガー http://www.trigger-inc.jp/
富田刃物 http://www.nisaku.co.jp/
ニシガキ工業 (安全回転バリカン草刈丸) http://www.ni-co.jp/s_n830.htm
日光製作所 (M.I.K) http://www.calib.jp/pi/mik-nikko
バクマ工業 http://www.bakuma.co.jp/
弁慶ワークス http://www.benk.jp/
ラインアップ http://www.e-lineup.jp/

▼部品/アクセサリー
岡本工機(刈払機用ギヤヘッド) http://okamoto-kouki.co.jp/mt/
ケイジェス(川崎エンジン) http://www.khi.co.jp/corp/kges/
末広工業(刈払機用ドライブシャフトとアウターパイプ) http://www.suehirok.co.jp/
東洋ケミカル(刈払機用部品の製造) http://www.toyocemi.co.jp/
トーヨ(チェーンソー、刈払機防護服) http://toyo-ltd.jp/
平城商事 (アイガモン プラッター)http://www.hirakishoji.co.jp/
丸和ケミカル(スベランチャ) http://www.e-maruwa.biz/item/suberan/
三菱重工エンジンシステム(メイキエンジン) http://www.mhi-eng.com/products/gasoline_engine.html
ミナワ(肩掛・背負いバンド) http://www.minawa-kougyou.com/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:20:30.97 .net
>>1
乙です。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:24:19.67 .net
>>1
スレ立て乙です。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:47:36.63 .net
トリガー式のやつ使ってるんだけども、
草を刈るときだけ握って右に戻すときは緩めてって感じで刈ってるんだが、
「親はそんなことするやつは他におらん。ずっと握っておいた方が
燃費もいいしエンジンに負担もかからん」って言ってるんですが、そうなのでしょうか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:49:19.95 .net
燃費ウンヌンは知らんが、トリガー可動部分の劣化は早そうだな
プラ部品とかは特に

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:20:16.69 .net
トリガー使いづらいから固定式に戻したよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:28:02.90 .net
35ccごときで燃費など語っては・・・
8時間休みなく回す訳じゃーないんだからさ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:28:54.20 .net
あれ?w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:38:55.03 .net
>>1
乙です!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:51:10.63 ID:KU7lYV1I4
安い!
tp://www.josetukishop.com/bc2211st-dl-ez-st-967036704.html
届くのかね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:53:00.49 ID:KU7lYV1I4
これも激安!
tp://www.josetukishop.com/bc2211st-dl-ez-st-967036704.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:53:55.43 ID:KU7lYV1I4
張り間違い
tp://www.josetukishop.com/bkz266b-l-ez-12cm-966798520.html

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:01:53.82 ID:KU7lYV1I4
tp://www.josetukishop.com/bcz231st-l-ez-st-966797815.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:12:11.11 .net
暑さでムラムラして50万のハンマーナイフモアをポチってしまった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:15:55.36 .net
ムラムラ?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:18:01.14 .net
イライラの間違いです><

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:28:20.03 .net
>>19
ハンマーナイフモア購入おめでとう。
買った機種を詳しく。
って、スレ違いか? 
ハンマーナイフモアは草刈機に含まれるよね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:51:31.51 ID:KU7lYV1I4
ハンマーナイフモアの前方は鎖垂らしてあってもドデカい石や空き缶や瓶破片が強烈な勢いで
ぶっ飛んでいるので注意な

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:50:31.32 .net
トリガースロットルも山用機械ならアクセルオンオフが当然の行為でチェンソーと同じような使い方
一般草刈機のトリガーは別物であるが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 21:55:58.11 .net
俺もハンマーナイフモア欲しいけど刈る土地と軽トラが無い
今日も刈払機で廃道の草刈って楽しんできた変態です

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:01:26.26 .net
ジェットフィット君です。
>>23 変態だね。それとも成りすましの荒らしくん?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:40:21.70 .net
歩行型ハンマーナイフ買う目的はなんだろな?
遠い場所にも行くから、軽トラ車載なのかな
ハンマーナイフはトラクター直装タイプの方が楽だと思う
農家でもなければトラクターは持ってないだろうけど
50万出せば140cmぐらいの刈幅のやつ買える
あれは外国製だったが
国産のハンマーナイフモアなら何かと安心、少々高いけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 22:50:39.51 .net
果樹園のような所は歩行タイプの方が小回りが効いていい
大抵、トラクターを入れる前提で圃場を作っていない

畑地でも圃場全面じゃ無く
作付してる周囲だけ刈ったりする場合も、小回りが効く方が効率がいい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:07:45.57 .net
いやいや、果樹園こそトラクターで整備してるとこ多いだろ
農薬散布はどうすんの?選定した枝の粉砕とか直装タイプのハンマーナイフでしょう
トラクターを使わないなら、草刈は歩行型モアより乗用カートの方がいい
馬力からも割高な歩行型モアの需要あるのかな
トラクターも大型の必要ないし、草刈専用なら20馬力もあればいいだろう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:12:16.21 .net
>>23
草刈が趣味と言う変態君、おれんちの水田や畑周りを好きに刈ってくれていいぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:18:23.50 .net
雨降ったお陰で草刈したけど、場所が急いでやるべきほどでもない放棄地なので
暇な真似してんなーと思われてそうだわ、でも道路沿いだし草で荒れてるのも見た目が悪い
今やっとかないいと農繁期はそれこそ無理
今だからこそ、やれた達成感でいょうか
ささっと終わる予定が、結局4回給油して結構時間がかかったわ
竹とヨモギで刈りがいあった、3枚刃は重宝しそうだ
後は、暇見てトラクターで耕起しとこうか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 00:49:23.72 .net
しばらく草刈してないと禁断症状が、やればそれなりに疲れる草刈
今回保護メガネも新調し買ってきていたので使いたかった、汗かくと曇るんだな
それまでメッシュを使っていたが、薄暗くなると使えない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 05:27:07.33 .net
>>28
場所kwsk

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:22:09.39 .net
>>31
お前はどこよ?JAで整備とかある
こっちはJAで整備などやってない地区だ、マジで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:26:12.46 .net
俺以外にも草刈りが好きな変態がいて安心した
俺はチェンソーや草刈り機をブンブンやってればご機嫌な変態だぜ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:45:22.74 .net
人のいるところで振り回すのか勘弁な

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:48:37.22 .net
か→は
動画とかでふざけてやってるのあるけど、冗談でも無しにしてね。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:49:04.44 .net
これだけ熱く刈払機を語れるということは 農家の方が多いんだろうか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:31:18.66 .net
>>27
それリンゴとか、サクランボの園地じゃねーの。

柑橘系の園地だと、コンテナ運搬用の1輪車が通れる
幅しかないところが多い。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:53:02.21 .net
今日は刈り時だぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:36:03.05 .net
枝の高さが低い果樹もあるからねぇ。
乗用モアの実演動画で、
果樹の下を、低い枝を避けながら頭を屈めて刈ってるのがあるけど
あんなことしてたら事故になるよ。
あんなとこは素直に歩行式。

小型の自走式は面積が狭いとことか、障害物を避けて刈るような用途。
休耕田みたいな、だだっ広いとこは小型の自走式は効率が悪いし歩き疲れる。

休耕田を12ps中型ハンマーナイフと、22ps乗用モアで刈ってみたけど
乗用は歩かなくていいから足は楽だけど、作業時間は差は無かった。
ハンマーナイフのほうが刈り後がきれい。乗用は踏み倒して刈り残しが出る。

だだっ広いとこ刈るなら、トラクターにハンマーナイフとかフレールモアを付けるのがいいな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 12:47:20.92 .net
>>31
多摩、そっちは?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:21:05.46 .net
草刈機から石が飛んできて体に当たったけど生きてるよーって人どれくらいいますか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:50:58.85 .net
たまに背負いループハンを使うと
ループハンをもってる左腕辛すぎる
パンパンだぜ 筋肉痛
力の入れ方が間違っているんだろうか。
誰か、コツを教えてちようだい。
左腕パンパン筋肉痛だよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 17:05:33.61 .net
吊り下げバンドは必須です。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:35:34.95 .net
鍛え方が足りないだけ
背負い式だと8kgチョイだろ

64小銃と背曩に比べたら軽いぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:56:21.50 .net
本体と竿をゴムひもで吊ってる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:02:42.46 .net
ループハンドルって、
ループハンドルを利き腕(利き手)で持った方が楽じゃね? 

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:24:40.25 .net
>>42
お前左利きなのか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:52:41.00 .net
メガソーラーの管理してるんだけど
この時期は良く伸びてくる
1周まわったら最初の所がまだ伸びてきた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:59:21.57 .net
舗装工事のバーナーを草刈機にくっつけて刈りながら焼くしかないね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:40:56.45 .net
>>42
チップソーの重いのを使うときは山陽金属の草刈スルスルを使っている。以前ギヤヘッドの
近くに紐(ナイロンコード)を取り付け、それをループハンドルまで伸ばし
、簡単な取っ手を付け、ループハンドルと一緒に握ると軽く感じた。紐の一部を
ゴムにすると尚いいかも。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:50:49.03 .net
吊りバンドは重要なアイテムです。
飾りでは有りません。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:11:41.97 .net
重心を吊るようにして手は添える程度で慣性でフリフリするだけで十分刈れる
腕で持ち上げてたら疲れるの当然
障害物が多い場所はそうもいかないが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:40:37.18 .net
>>39
果樹園で今時歩行型は流行らないよ、面積あるなら需要は乗用カートじゃないかな
ちなみに近所のりんご屋の防除は数千万のキャビン仕様のスプレイヤー、あれは乗ってみたい

トラクターで草刈の最強は畜産関係の使うスライドモアだろう
広さも桁違いだしスピードが早い
ハンマーナイフはとろいせいぜい耕起のスピードだからな
でも油圧制御の斜面刈る奴は素晴らしいね、ハンマー系で最強だろう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:43:50.23 .net
>>48
今の季節は草にもよるが2週間で30cm以上に伸びて
種を付けるから、無限ループだな。

なので、除草剤と発芽抑制剤を混ぜて散布。これで1か月半
は草刈りから解放される。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:13:21.30 .net
まあ、草刈がなくなったら仕事らしい仕事がなくなっちゃうんだけどな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:28:09.33 .net
https://www.youtube.com/watch?v=oPWO_C1rT34
こんなので刈ったら爽快だろうなというのと、いくら機械がでかくなっても、
それだけ圃場がでかくなって作業時間は変わらないと。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 06:35:27.91 .net
>>48
是非100ボルトの電源コンセントを付けてもらって太陽光発電式草刈り機をだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:05:03.68 .net
ループハンドルのループって利き腕で持つのが普通だったのか!?
今まで何の疑いも無く反対に持ってた…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:16:44.11 .net
今どき少し検索すれば画像も動画も出て来るんだから確認すればいいだろ・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:16:56.36 .net
>>58
いやまて、普通はループを左手で持つ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:37:02.54 .net
平地刈るときは左右どっちでも変わらないけど、

傾斜面刈るときは身体の左に竿で右手でループ持ったほうが
斜面との距離が取れるから、棹の取り回しが自由なのと
刈刃を斜面に平行にしやすいから有利じゃね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 07:46:02.23 .net
>>61
ほぼ同意。けど、右足谷側なら棹を右でOK

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:22:28.26 .net
>>54
除草剤もたまにはやった方がいいよな
マメに刈れば草も種類が変わり
背丈伸びないクロ−バ−みたいなやつばかりならよいが
水田周りでどうしてもなくらならない厄介な草がある
根までやっつけない限り何度も出てくる
背負いの散布機買おうかな〜普通持ってるんだろうけどないんだわ

畑で使う動噴はあるがなにかと使う時があり被るし
洗浄が面倒車載も大がかりだし手軽に運べない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:43:46.58 .net
Rハンは使った事ないが新しく機械を買ったら
現在使用中をRハンにして色々な場面で使い分けてみたい

クラッチ取り付け部分からシャフト付きでごっそりRハンに付け替えたら
安い機械を買えそうなくらい割高なりそうだが

Rハンにスロットル部品だけでいくらするかなワイヤー短い分一万位で無理か

機械はスチ−ルFS100

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:23:22.09 .net
>>55
職人さんですか

今日はR4号線の草刈りしてたの見たけど
作業員は消防署みたいなオレンジの作業服を着てた
いつも買う販売機ある路側帯の休憩場所付近もやっと刈られてた
交通量多い幹線道路を請け負うのはどこなんだろな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:23:26.46 .net
Rハンって何だよww右ハンドルか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:26:02.02 .net
loophandle
ループハンドル

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:37:45.08 .net
どこにRが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:40:22.85 .net
さらに名称変更。命名「Rハンプッシュ式サイコ炉自慰」。
そのうちロシア貴族みたいになりそうだな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:45:39.89 .net
roundhandleなら球型のドアノブを指すらしい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:49:12.88 .net
>>70
流石だな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:04:46.15 .net
>>65
ソーラーの電気主任

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:08:17.30 .net
うお…雨上がりの草刈りしたら、ギアヘッドから煙か湯気が出とる…。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:59:46.43 .net
>>73
普通の事だと思うが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:28:55.44 .net
熱いんだが?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:38:13.55 .net
刈ってるおっさんのヘッドからも湯気が出てるんだが
カレーシュー付きの

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:40:11.08 .net
>>75
べベルギアのグリス切れ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:53:32.30 .net
新品のベベルギアは発熱する。
慣らしが終われば発熱も減るが、結構な時間がかかる。
慣らしの済んだベベルギアでも、ナイロン等で負荷をかけると発熱する。

これは仕方ない事。グリスの点検して問題なければ気にしない。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:21:32.12 .net
てか、背負いの排気が自分の方に向かってきて熱いんだが、
何なのコレ??メーカーは舐めてるのかな??

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:23:28.67 .net
>>79
ちなみに機種は?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 02:36:08.89 .net
>>69
Rハンは確かに変な表現だったな、謝るぜ
でもLoop handle (R)
Stihl FS 100 R と言う表記があるからねぇ
http://www.pte-doncaster.co.uk/en/stihl/stihl-fs-100-r-brushcutter-detail
では以後、R仕様に訂正するかw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 07:17:07.78 .net
素直に認めたので名称変更。
Rハンプッシュ式サイコ炉自慰 改め プッシュ式サイコ炉自慰

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 10:05:30.08 .net
>プッシュ式サイコ炉自慰

無意味に長いね
一時ホムセン機に走って持ってるが
我が家はもともとSTIHIL党だし
チェンソーもスチール
やっぱ、プッシュするのは孤高なる一流メーカー
別にスチールキチでいいぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 12:04:08.34 .net
土手刈り業者で布○林業って奴らが全員スチールUハン+305笹刈り刃だ
去年の夏、がりがり君さしいれたら作業効率1.5倍とか自慢してた
俺はバロネス党だな バロネスも疲れるけど蔓とかに強いし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:02:17.25 .net
>>84
305笹刈り使うプロ達機種は何かな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:14:16.65 .net
機種までは見ませんでした て言うかスチールの機種知らない
林業プロなんだから2stだと思うけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:59:38.50 .net
FS26あたりとかの排気量で305mm行けるのかな?
ギアヘッドが丈夫なのが付いてるみたいだがパワー的にどうなんだろう

FS240だとパワーは十分なプロ機だが重い
林業プロなら問題ないか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:22:07.04 .net
25cc程度じゃ305は軽量穴つきでも無理
回転の立ち上がりがもたつく
頑張っても280ってところ
それと両手ハンドルじゃないと扱いにくいと感じた
BC2711

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:33:16.88 .net
大排気量機が重いとの意見を度々目にするが・・・

TB50とTH48をUハン両肩ハーネスで愛用しているオレの場合、
TB26ループとTB20の2グリが重すぎてギブアップ状態になった。

オレの感覚だとループは重い。 2グリは更に重い。
50ccクラスなんか目じゃない程に重い。よくこんなの振り回してんな。

TH48で3タンク程度は連続して刈まくるオレが、TB26ループで半タンク
消費できずにギブアップ。2グリに至っては10分位でギブアップだった。
腕がパンパンになって無理。

両肩ハーネス最高!大排気量だって軽いもんだ。

※煽りとかではなく、本心からそう思ってますよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:50:42.58 .net
>>89
でかくて重いのは腰ベルト一択だと思う
昔のあの重い機械の時代から使われてるから
重さはかなり軽減される
両肩ベルトも使うが熱いし一日使うと肩だけで支えてるので
結構ずっしり来る
腰ベルトに替えたら負担半分程度かなって感じになる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:54:25.62 .net
>>90
腰ベルト? くわしく!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:55:23.72 .net
Husqvarna 535FBX
https://youtu.be/A2jLuFJWDc0?t=47

これのハーネス。 (竿を吊る部分のことじゃないよ)
このハーネスって、
荷重を、肩だけじゃなく、腰の部分でも受け持ってるよね。
こんな感じで、荷重をもっと分散するハーネスがないかなぁ。
腰ベルトってこんなのかな?

背負いでもUハンでも、ハイパワー機を使ってみると、
両肩かけでも、肩への荷重が苦痛になってくるのよね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:01:46.69 .net
>>92
ハスクバーナのトリオバランスとか、こんな感じだね。
これから暑い季節は無理だけどなぁ・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:05:17.14 .net
上下動があると疲れる
左右だけならそれほどでもない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:16:59.16 .net
>>91
安全帯に腰パット巻いたような雰囲気のベルトに
肩に補助的なベルトを斜めに掛けた物
林業関係の人や昔から使ってる爺さんなんかはこればっかりだな
多分馬具屋さんが作ってるものなのでリベット止めだったり
皮をふんだんに使ってて値段は2万オーバー
画像が俺の検索では出てこない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:20:14.69 .net
>>95
http://store.shopping.yahoo.co.jp/slow-dougu-net/d4140.html
こんなのか? あんまり楽そうには見えないが・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:26:01.87 .net
>>96
似ているが多分これは肩ベルトメインで
腰は補助的なものだと思う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:32:15.75 .net
>>97
ずーっと探していたが、見つけられず。
グーグル先生が存在を知らないとすると、実在を疑うレベルのレアアイテムだな。

2万円出せるならトリオバランスを買うと思う。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:32:53.25 .net
ゼノアかkaazの排気量26くらいので迷ってるんだけど両方使ったことある人いないかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:47:14.83 .net
今日は天気が良いので耕作放棄地に、4時間くらいラウンドアップを撒いた
20リットル+動噴の重量、刈払機は軽いぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:55:03.60 .net
>>92
面白い形だな、これはチェンソーの位置づけでいいのか?
いやループハンだし刈払機、ならば日本では買えないよなぁ

腰ベルト付いたハーネスはいろいろあるだろ、おれもそろそろ買い替えのつもり
両肩のみだと背中が腰が疲れる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 03:30:19.12 .net
Husqvarna 535FBX
これは背負いの34ccの刈払機って事だよね
アタッチメントで草も刈れるのかな、枝打ち専用か

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 05:48:08.72 .net
並行輸入の刈払機使ってる人いるのかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 06:15:03.74 .net
国道の草刈も盛んですね

そろそろまた草刈したいなー水田周りも伸びてるとこある
畑周りも伸びてる、除草剤もやらなきゃ

日曜は共同作業があり、朝から草刈
この日は草刈三昧になるだろう

草刈は張り切ってやるからいいけど、共同作業はある意味メンドクサイ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:14:18.66 .net
>>92
スチールのデラックスハーネス「コンフォート」を使っているけど
これは刈り払い機を付けると、その重量で腰のベルトが締まり
腰、背中、肩に重量が分散される。

最新カタログからはカタログ落ちしているけど、在庫は有ると思う
オレゴンとゼノアもほぼ同じ物があるよ。

ただし、刈り払い機の自由度はかなり制限されるから
左右に振るしか出来ないくらいに思って下さい。

特に前後は自由度がほぼ無いから、こけても脚に刃が当たらないから、安全ではある。

http://h-machine.jp/niwa/stihl/harnesu.html

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:48:42.58 .net
かりばらいを買い換えようと思うんだが、bigm ってどうなのよ?
安さに惚れている。
今まではシンダイワでキョーリツと迷ってる。
23ccぐらいで。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:58:39.70 .net
↑そのクラスだと何買っても同じような物。
作業時間が長いならクラッチケースはダイキャストじゃないと後悔する。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:20:35.46 .net
>>106
ホムセン機より
やまびこじゃないですかね
でも確かに高いよね
23ccクラスなら激安でもいいか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:00:24.39 .net
背負いの共立エコー25ccクラス全然パワーないけど何故か知っている方
お願いします。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:14:57.53 ID:KdXVaW17y
>>106
うちはbigm派かな
消耗品がAmazonで簡単に手に入るので補修がらく

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:15:11.51 .net
エアクリ燃料フィルターダイヤフラムなど消耗品全交換してキャブ調整してみる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:56:29.86 .net
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:19:29.13 .net
スチールがええなぁ〜

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:05:50.33 .net
近所の爺ちゃんがホンダの4スト35cc持ってきたから10分程かしてもらった
共立25ccよりパワー無いのなww 最高回転数も低いww
ホンダの4ストは回転数でパワー稼ぐんじゃねーのか?
「2サイクルの倍回せ」はどうした

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:25:36.71 .net
>>114
メーカーのエンジニアが頑張らないと、2ストは消えてゆく可能性がある。
出来るだけ2ストの機械を買って、市場の要望は2ストだと示すことが重要。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:09:49.58 .net
2stでも4stでももっとパワー有るの出さなきゃ
しかも軽いやつでな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:18:53.89 .net
>>114
10cc違うのにそれなないだろう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:21:49.75 .net
>>116
主張の内容が炉自慰と同レベルだな。本人か?

>>117
4ストならそんなもん。排気量当たりの実馬力は半分よりマシ程度。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:40:28.50 .net
4ストもナイロン使えばトルクの違いを実感出来るはずだが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:42:51.20 .net
>>118
いつまでも絡んでスレを荒らし続けているキチガイw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:47:47.53 .net
>>118
妄想がなってないね
俺様は軽くてパワーある機械など、そんなやヘタレな話は一度も言ってない
パワーあれ重くて当たり前
暑かろうが高価な高級ハーネスを買う
重さも気合でカバーすんだよ
モアパワー望むなら7kg台も慣れるしかないだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:53:00.51 .net
>>121
激しく同意。重量級大排気量ドンと来い!

だが、>>118 のどこが妄想? 
>>116 は軽くてパワーのあるやつ出せって子供みたいな主張だろ。
炉自慰が暴れてたのと同じ内容だよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:57:49.51 .net
切れないナイロンより切れる笹刈刃の方が気持ちいい
いくら馬力あっても刈れないものは刈れない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:00:15.71 .net
>>123
ナイロンの話はスレチですよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:01:49.00 .net
4スト静かでいい、でもオイルメンテが面倒かも
だから俺は4MIX、この重低音が気持ちいい
たまに2スト使えば4MIXは振動も少ない事に気がつく
ちなみに環境にも優しいクリーンな排ガスらしい

デメリットは定期的なメンテナンス、高級混合を使わなきゃならんエンジン
ケチなやつは寄せ付けないが、2ストでも高級混合ぐらい普通の事だよね

次はFS310でも買っちゃおうかな、パワー的に大した事ないと言われそうだが
あの防振シャフトを一度使ってみたいと思ってきた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:04:06.14 .net
>>123
アサリ出しが面倒です

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:14:04.56 .net
>>123
大出力機で山林用3枚刃をブン回すと気持ちイイよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:23:50.23 .net
>>127
だろうね、山で使ってこその3枚刃、300mmぐらいですか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 23:48:07.47 .net
ゼノアのBCZ271GL購入をかんがえているのですが
ループハンドルとツーグリップで迷ってます
あと、これはレバーも種類あればそれもいいとこ悪いとこ教えていただけたらありがたいです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 13:37:14.60 .net
>>129
2グリップだな。

ハンドルが必要になれば後から付ける
その時は丸山のJハンドルが良いぞ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:07:29.38 ID:1t0mkC1cI
久しぶりに来たけど、相変わらず笹刃厨居るし
チップじゃないとやってられん場所、刈り方あるのわからないの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:22:43.36 .net
2グリとループで迷わんでもw
↑の通り必要なら後付けでいいだろ。
グリップの後付けは手間かかるから2グリ買ってループ追加かな。
純正でも3000円くらい。ちょっと角度付いてて使い易いことになってるがそうでもないw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:28:52.90 .net
レバーってスロットルレバー?
SとSTがあって、Sはレバー離すとアイドルに戻るタイプ。
レバーを握った状態で結束バンド等でしばり、固定スロットル代わりにできるタイプ。
たぶん、そういう需要があるので作ったモデルだと思う。
STは他社と同じような握るとスロットルが開くタイプ。通常はこちらだね。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:18:12.84 .net
ゼノアのレバーはどちらもダメだな
セフティーレバーの固定式安全型は使いづらいし
STレバーの全開制限つきトリガー式は危険
チェンソーのように握らないとレバーが動かないタイプで無いと安全とはいえない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:58:09.67 .net
>>134
安全レバーの要求仕様を理解している?理解出来無いプッシュ式サイコ炉自慰。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:27:25.42 .net
スチールのレバーが良いね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:34:48.43 .net
スチールは宣伝活動してる奴がウザいから嫌い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:42:13.80 .net
>>135
こらこら、そっちじゃないぞ
しったたかぶり粘着君

>>136
日本仕様はいらん、海外仕様の反発式トリガー慣れるとこれでいい
そこらの草刈ごときは固定式でいいが

山の刈払などは反発トリガー
微妙なスロットル操作が必要な場面だから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:58:35.56 .net
日本メーカーの国内仕様は安全に厳しいとされているCEに準拠されていない
欧米仕様はチェンソー型レバーでCE準拠としている
そうでなければ販売禁止
チェンソーも同じく安全装置が完備していないと欧米で販売禁止
日本は自主規制ではないのか?
http://www.jfmma.or.jp/brushcutter201004.pdf

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:30:19.46 .net
チェンソー型レバーの事を反発式トリガーと言う訳だけど
普段からこれに慣れてるとチェンソー使う時も自然に使えるし
これが当り前の感覚になってくる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 22:03:02.65 .net
握らないとレバーが動かないタイプ
コルトガバメントのグリップセーフティーですね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:17:42.33 .net
そのコルト社も破産ですってよ奥さん。世も末ね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:23:17.53 .net
>>130.125.126さん
ありがとうございます
2グリップにします、ただ調べてるとBCZ271GT-EZとBCZ271ST-GT-EZというのがあるんですが
これは同じものになるのでしょうか?あと、いまいちSとSTのスロットがよくわかりません
今うちにあるものにはスロットルレバーがついていないものでイメージつきにくいのです
stは握って調整するということなのでしょうか?
すいません何回も

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:26:20.63 .net
まぁ確かに日本仕様というか日本メーカーのスロットルは安全とは言えんわなぁ。
手から離れればアイドルに戻るが、レバーに物があたれば回転上がってしまうもんなぁ。
実際ひやっとすることあるしw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 07:59:56.90 .net
販売店に行って両方見るのが一番いい 後は慣れ 固定アクセルに改造するのもよい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 11:53:50.05 .net
買い替えしようと思って見たが、背負い式とか馬力、グリップ種類ありすぎてわかんね。農道の斜面や田んぼの排水の斜面刈るにはどんなタイプ適しるの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:06:45.75 .net
>>146
ツーグリップかループハンドルでいいと思う
後は足場確保に土手歩き用意する。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:59:01.14 .net
新品国内正規で買える最高出力刈払機ってなんだろう?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 15:26:15.05 .net
>>138
>しったたかぶり粘着君









日本語苦手?w

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:03:16.04 .net
>>146
農道なら20ccでは小さすぎる23~26cc程度がちょうどいい
斜面刈るなら背負いが良いと一般に言われている

軽量23cc背負い試したが自分は肩が凝るので23cc2グリップと26ccUハンの2台で
斜面や畔を刈っている 大きいほうが足を切らないらしいが42ccは畔草には大きすぎる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:47:53.16 .net
>>147
>>150
ありがとうございます。
使用してる作業機は参考なります
展示会あるんで行って触ってみようと思います。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:52:27.83 .net
オーレックのスパイダーモアを導入したんだけど、水際までデッドに
攻められるせいか、ヘビをよく刈る・・・。

このままでは空前絶後のハイスコアを記録してしまいそうだ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:56:30.88 .net
なんだスパイダーモア駄目じゃん
やっぱ大排気量だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:45:54.22 .net
斜面刈るにはループや2グリって言うが、ロングシャフトとかね
持ってないからUハンでやるしかない

俺のはスチール海外仕様ステップハンの工具いらずで角度が変えられる
この機能は結構使えるんだよね

今日夕方に畦草を少しやったが、左手でシャフト持って左に上げて刈ったり
斜面も色々なんで上から下がって刈ったり
横で刈るも、右側から刈って右に上げて刈ってみたり

草は出来るだけ田んぼに入れないように、色々試行錯誤

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:47:07.62 .net
お疲れさま温泉いってきました。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:47:20.38 .net
なんだ日記かよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:18:14.51 .net
明日は共同作業、確か混合が出るみたいが、25:1の腐れ混合などいらん

ホムセン機チップソー専用機の出番ですが
でも新品から50:1使ってるからね、しかも途中からHPスーパー仕様
ついでのなりゆきだが、ホムセン機にこんな贅沢混合入れるの俺ぐらいだろね

ナイロン機出すまでもない、とろい作業だけど一応持ってくか
つうか、ナイロン機にチップソーつけようかなぁ
何かとこちらを使いたいのだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:49:58.46 .net
>>157
自慢はハイオク入れてから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:22:27.94 .net
>>157
ウチも明日 もう今日か 川の草刈りだよ、油は用意してあるのだけど、帰りに満タンにして帰るのはな チョットさもしいやろ、
おれ?いつも自前のを積んでるよ、ムラのと間違えて勝手に入れてる奴もいるけどw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 04:40:03.19 .net
役場支給の混合も今回はいいんだよ でも今回の残りをお盆前の草刈りで
また持ってくる しかも白いポリタンだあれは絶対いやだ

ところで、ポンプ小屋のディーゼルが始動性悪いのでタンクから抜いてみたら
茶色の軽油が出てきたんだけどどうしたらいいのか教えてくだされ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:05:39.58 .net
もう今はスロットルを固定したままにできる機種はないのかな
握り続けると手がしびれる 

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:09:27.04 .net
ゴムバンドか何かで固定すりゃいいじゃん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:25:26.37 .net
オラの支那製43ccは固定できるぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 07:51:29.19 .net
ヘビとカエルは毎年切るけど今年は初めてネズミを切った
草刈歴25年以上になるけど初めて

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:17:27.44 .net
>>160
動力をモーターに変更する。静かでいいよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:38:26.90 .net
>>160
その軽油が原因なら捨てるしかないだろ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:40:05.88 .net
茶色って、錆の茶色なのか、軽油が劣化して茶色なのか。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:42:43.54 .net
157は切れる刃で静かに近づいて切ったんだなアサシンの称号を与えよう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:45:17.51 .net
>>161
ちょっと上に書いてるのに。
ゼノアのSレバーは握るところを結束バンド等で止めてしまえば親指操作タイプの固定スロットルになる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:45:44.83 .net
というか、軽油が茶色くなってるんなら修理屋呼んで原因を特定しなきゃダメじゃん?

どうせタンクがサビてフィルターが詰まってるんだろうけど
交換するしか無いからココで聞いてもどうしょうもないと思うがね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:04:11.76 .net
>>161
今は安全のため、ないみたい。
余計なトリガーのおかげで腱鞘炎(現在もバネ指)になったよ。

危険だが自己責任で対策したのは
@大きな洗濯バサミでトリガー固定(いちいち止め直しが面倒)
Aマジックバンド、輪ゴムなどで固定(@より楽、ゴム伸ばすのに両手必要)
B太めの針金でハンドルより大きめの輪を作り、グリップ下部に一部だけテープで止める。小指でトリガー固定脱着容易。

今、Bになった。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:19:11.65 .net
半固定スロットルレバーの部品自体は今でも入手可能なので、
部品を入手して交換してしまえばイイ。
どこまで交換が必要かは機種によってバラバラなので、リスク自分持ちで試すしか。

一番簡単なのは、>>169 の指摘通りレバーを輪ゴムやバンドで止めてしまう事。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 11:20:47.09 .net
あと、一部の機種は今でも半固定スロットルレバーで売ってるよ。
通販で見つかる。
東南アジア向けの輸出モデルを逆輸入したような機種が多いね。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 13:35:09.72 .net
鴨切った
卵抱えてるから逃げないんだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 16:04:19.75 .net
雉も逃げないで切られるよなあ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:17:51.38 .net
ひどい!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:53:39.57 .net
∪ こーんなゴム部品に亀裂が入ったので交換したら

燃料タンクから出てるφな部品から燃料ダダモレ

雨降ってきて弄るの辞めちゃったけど 直るモンなのかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:06:50.40 .net
意味が判らんのだが
Uはプライマリポンプ
φはグロメットにホースが付いた物と判断してよいですか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:16:07.38 .net
検索しているとそんな名称みたいですね

交換動画あったけど 肝心な所が映ってないない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:38:25.30 .net
乳首の事か

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:52:03.12 .net
安いけど詐欺臭プンプン
http://www.hjeero.com/p-6137.html

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 19:56:52.27 .net
気にするなw
別所在地で買ってくれよw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:34:57.43 .net
最近刈払機デビューした新参です
ゼルダの伝説の剣で草を刈る気持ちよさを思い出してハマってしまいました

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:09:23.22 .net
安いから調べてら詐欺みたいだ

株式会社ジェーシーエム 〒612-8418 京都市伏見区竹田向代町21
他に比べて2万位安いので調べてら詐欺みたいだ

こちらが本物
農キング
https://nouki-ichiba.net/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:23:06.13 .net
>>184
いや、当たり前だ。
これが詐欺だと一目で判断できない事の方が驚きだよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:40:59.46 .net
セーフティレバーってSでもSTでもバンド等でとめたら固定スロットルになる
違いはセーフティレバーをはなしてまた握ったときにアイドルになっているのがSはなす前の回転に戻っているかのがSTいうことであってますかね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:55:16.36 .net
>>181
マカフィーさんが開いちゃダメって言ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:03:39.46 .net
農キング、特に気になるものはなかったが
唯一一点だけ、これは、幅はどのくらいかな?
http://nouki-ichiba.net/products/detail.php?product_id=1847
20馬力ぐらいの小さいトラクターで草刈専用にありかも

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:17:27.89 .net
FS23RCにスーパーカルマー付けたらクラッチからシューの焼けた匂いがしてきた
UMK435にはギアケースアダプター形状が合わないし困ったなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:23:08.90 .net
>>189
取り付け形状どう違うんだろな
スーパーカルマーってどんなのかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:32:46.72 .net
>>177
乳首なら消耗品やから 外して買った店にGO

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 22:42:22.23 .net
>>190
http://www.idech.co.jp/html/2karuma.htm
これがスーパーカルマー
ホンダは小判型でドライブシャフトとアダプターの形状が合わない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:08:44.05 .net
こんなトリマ−的な機械を使って「エッジ切り」っていうのをやってみたいもんだ
どう例えたらいい物か、コンクリ水路の形の「凹」の「- -」の上の
1cm厚の帯状の土をスコップ一本で根切りしてペラペラーってはぎ取るの、
結構な重労働

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:30:29.29 .net
スーパーカルマー、とりあえず重そうですが
これは30cc以上のハイパワー機につけるアタッチメントではないよね

地面に置いいて刈るのなら、重さも別に苦にならないかもだけど
部品点数も多く結構高そうですが

用途として畦際なら使う価値あるのかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 00:32:17.16 .net
>>192

ホンダは合わないんだ
スチールのプロ機は対応するのかな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:24:01.30 .net
スチールキチガイ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 06:03:56.43 .net
>>194
スーパーカルマー、重いけど、実際に使うときはヘッド部分は地面に置いて使うからそんなでもない。
畦を左回りに刈ると、下の刃の回転で斜面を自力で登ってくるので振る力はそんなにいらない。
アタッチメント中央の草寄せ板に刈った草を載せてくるので、隣の田や水路に刈り草を落とさない。
とにかく『草を散らさない』
『石も跳ねないので駐車場の横を刈るには最適』
『作業者にも散ってこないのでサンダル履きで刈れる』
ということで、そんなに急がない、まったりした草刈りしたいときに適したアタッチメントですわ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 07:32:00.97 .net
>>197
何度も説明してもらって申し訳ない。
炉自慰は人のレスなんて読まないし読んでも理解できないから、
ボケ老人を相手にしていると思って我慢してやってくれ。

前スレの後半でスーパーカルマーの話題があったのに、
>>194 の反応は不自然を通り越して失礼だと思う。

199 :190:2015/06/22(月) 07:49:28.10 .net
>>198
そうなの〜?(@_@;)
別人かと思ったので仕方ないわ〜と思ってたわw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:41:25.25 .net
勤務中に書き込みスマン。兼業農家でゼノア26cc?2台所有。&少し前の本田4stも有。
全てUハンドル、肩掛け1本ベルト。いずれにしても、田んぼの畦の斜面の刈り方でいつも凹む。
後退しながら左手側の斜面を刈っております。が、畦土手斜面に刃が食い込んだり、田面に突き刺さったり。
ナイロンは別にして、皆さんはどんな刈方ですか。
 ついでに、シャフトと刈刃面との角度を変更できるような刈取りギア部パーツはないですか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:58:37.37 .net
>>200
肩掛けベルトの工夫なら
http://kusakarikennkyuujyo.jimdo.com/%E8%8D%89%E5%88%88%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%82%92%E5%80%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B/

ヘッド角度は『曲丸』とか。
https://youtu.be/qan35W6HE4Y

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:21:37.08 .net
>>200
背負い使ってる、斜面で下から見上げて刈るのには強いよ、
二台持ちなら一台は背負いにしとけばいいのに、
二台も一度に使えないだろ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:24:41.56 .net
>>200
刈刃の角度を変えられるパーツは有るよ、ヤフオクに出てたけどクソ高かった気がする、

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:44:13.64 .net
>>200
動画の様に左に持って前進で刈ってる
動画の内容は下刈りなので参考にならないと思いますが
https://www.youtube.com/watch?v=Kgm62EsYaiI#t=8m30s

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:34:44.61 .net
>>201 ありがとう。ロープ2点掛け、参考になります。バランス悪くなりますが、竿の中間寄りに
 保持具を付けて、腰ベルト一点留とすると上手く畦をなぞれそうなのです…
 私の田圃の畦斜面は天辺から水際までφ255刃の直径分くらいですから、破面と斜面との
角度が同じになると好いのですが・・・
>>202 私、団塊世代。愚息との草刈りにと最近Newマシンを仕入れましたのです。
 ホンダは、10年ほど前にそのころの(確かシングー製)マシンのかかりが悪く、業沸かして
 4stなら一発だろうと亡父と共用に購入したのです。が、重すぎて出番なしでして・・・もったいない。
>>203 延長部分の円滑な回転&耐久性がやや不安⇔角度変更パーツ
>>204 紹介ありがとうございます。↑のとおり、畦に限っての質問です。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 14:40:22.77 .net
重ねての別愚問おつきあいを。
稲作と別に荒廃地草刈りに草刈り業さんおさがりの8枚刃を購入、2,3度は
サンダーで刃を削り出してφ220?ほどまで使いたくっています。最近、草刈り屋さんへ
リユース刃を求めましたら、シーズン中とのことで希望のφ270ほどのがなかったです・・・
残念ですが、秋まで待とうかな。皆さん方は超硬刃派?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:02:13.22 .net
>>206
ツムラの山林用改良三枚刃を使用してます。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:44:15.00 .net
>>206
スチール純正のブラッシュナイフ三枚刃

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:58:11.85 .net
私が譲っていただくのはツムラのφ300?を再研削した奴です。>>208さんのスチールの3枚刃って
すごく高価ですね!材質がツムラのようなSKでなく、金属にもいける?SKSとか・・・(冗談です、根が金属屋ですので)
 あと、欠けたりして飛んできませんか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:05:21.90 .net
http://tokugawakikai.jp/blog/16-sanmaiba.html
2グリップに左利き用Uハンドル?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:10:47.19 .net
>>210
リンク、ツムラの山林用3枚刃になってるぞ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:31:00.94 .net
>>206
若い頃は8枚刃だったな、田んぼに行く時は10枚くらい持って行ってたな、ガンガン交換して刈ってた、懐かしいのぅ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:10:33.10 .net
>>197
だからサンダル履きで刈っちゃダメだろ
マジでやるやつここにはいないと思うけど

草を散らさないならいいかもしれない
でも、草寄せカバーなら単体で売ってるが
あれは以外に使える

価格考えたらスーパーカルマーはやはり微妙となりそう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:14:53.24 .net
>>213
スーパーカルマー程度、試しに買ってみればイイだろ?
安い物じゃないか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:04:08.08 .net
庭の芝生用にニシガキの刈太郎とスーパーカルマーで迷ったけどスーパーカルマーを購入
もちろんサンダルだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:22:42.04 .net
刈太郎とスーパーカルマー比較したんだよね。
スーパーカルマーになった理由教えて。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:13:58.43 .net
>>216
際刈りができる
丸い方が丈夫
刈太郎40000円、スーパーカルマー20000円

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:27:26.33 .net
アゼはプラッターでチョイだ。
曲げ丸なんか重いだけで何の役にも立たない。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:47:00.59 .net
>>215

サンダル履きで草刈やりたいがために、スーパーカルマーに20000円ですか
つうか、そんな軽装で刈れる所、庭の短い草とか平坦な所ぐらい
畦道もそんな伸びていない草だろう

そんで半ズボンで作業すんだろ、暑がりのピザ系はそんな感じだ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 02:55:35.47 .net
>>218
うむ、費用対価からまだプラッターの方がマシかもしれない
曲げ丸で斜面とか、わざわざ重くして何言ってんだって感じだし
高いだけで使えない商品、本末転倒なんじゃないか
当然売れてない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:03:22.78 .net
水田は急な斜面もある、サンダルなど論外だし足元しっかりしてなきゃ仕事にならんね
無用の刈り刃買うくらいなら、スパイク付き作業ブーツでも購入したほうがいい
1〜2万位出せば満足な物が買える
ブーツは暑くてたまらないが、寒くなっても使える
後々作業面で大きなメリットはある

楽な作業なら両肩ハーネス買うもいい、つうか基本と思うが
こういう舐めた作業をしたがるヤツ
軽量機だろうから、そこまで必要ない感覚なのかも

こう言う基本装備には金出さず、機械をロープで吊る発想など(爆笑

いや、軽装で草刈るくらいの方なら
長時間やることもないので余計な金出す必然性もない

ケチなのか馬鹿なのか、不可解な方もいるが
ネットで無駄な買い物は大好きなんだよね

とにかく、参考ならない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:35:35.92 .net
>>217
thx 性能的には違いが無く、コストパフォーマンス的にスーパーカルマーって事か。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 05:40:23.14 .net
>>221
やかましいぞ貧乏人。嫉妬で発狂すんな。
スパイクブーツもハーネスも当然買った上で、
スーパーカルマー程度は試しに買ってみろと言ってるんだ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:52:11.36 .net
>>217
何か違和感を感じてググってみると間違いに気づいた。
刈太郎ではなく、「草刈丸」だった。素で間違えていた。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:00:46.42 .net
スーパーカルマー使いに質問。
スーパーカルマーを笹の根元処理に使うと言うのはどうだろうか。
壊れるかな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:25:09.72 .net
>>225
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
固い物には向かない。
挟まって止まってクラッチ焼きそう。
刈り効率悪いんで本気刈りで使うアタッチメントではないよ。
散らしちゃダメな場所でマターリ刈る道具。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:35:54.67 .net
>>226
ありがとう。笹は無理か。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:27:39.92 .net
このスレ見てると 知らない替え刃がいろいろ紹介されて なんだかどれも欲しくなって買い揃えてしまった。
2〜3回使えばあきちゃってあまり使わないんだよね。よく使うのは3枚千円の使い捨てチップソー。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 10:57:39.57 .net
プラッターも重いぞ。
エアードライブにしとけ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:22:16.42 .net
重いったって『置いて』『押して』刈るからそんなでもないぞ。
ただし、33cc以上を推奨する。

30cmプラッター買って
『僕は23ccでいいですぅ』
と言ってたやつが、家族の26cc機使い出して、結局ゼノアのBK3420S-FL-EZ注文した。
少しでもパワーが欲しくて、今どき珍しいフロートキャブ機。
6月末生産予定らしくて待ちこがれとる様子w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:45:55.66 .net
キャブマイスターのおかげで6年ぶりに復活した足切りビーバーを使ってくるぜー。

ちょっとドキドキだせー。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:21:28.52 .net
>>231
この前、ビーバーの足切り、シャフトの細いタイプのやつ貰ったんだが、使用中にハンドルが回転してしまう。
フレキシシャフトのチューブも交換して、なんとか使おうとしてみたんだが、飛散防護カバーの付けにくさが仇になってスタメン落ち。
友達が庭を刈る草刈機の購入を相談してきたのでナイロンカッター付けて3000円で譲った。
シャフトの細いやつはホムセンのループハンドルもスカスカで付かなくてイカンな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:29:24.84 .net
自転車のチューブを切ってブッシュのように巻いて取り付け

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:36:56.50 .net
田んぼの畦刈りって書いてるだろうに。
やったことないと分からんのかなぁ。
置いて、押してだけじゃダメなのよ。ループハンドルが必要な刈り方になるからね。ハーネスも付けられない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:41:51.27 .net
草刈機ひっくり返して刈ってたりしたが、今はナイロンでやることが多い。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:15:37.77 .net
>>234
水際が刈れないって意味で言ってるのか?
たぶん、皆は状況を理解できてないと思うぞ。

他人にも分かるように説明してくれ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:17:10.75 .net
>>231>>232
足切りビーバーとは? ぐぐったけど判らず。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:42:24.68 .net
>>237
この竿のこと。
ただでさえ刈り刃が足に近いのに、肩掛け式と違って背負い式だから長靴を切る人が多数出た。
で、付いたあだ名が『足切り』w
https://youtu.be/jDeuaHyqpHA

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:52:16.22 .net
>>238
ありがとう。恐ろしい竿だな。

現行のPS2W、K3W、K4Wが似たような形している。
K4Wは若干ロングだからマシなのかな。
ビーバー買う可能性は低いけど、買うときはK4Wにしようと思った。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:28:09.06 .net
ナイロンは負荷が凄い。
あまり長くして使わないように。
巻き方失敗して片方長くなりすぎたけど、
もったいないからそのまま使っちゃって、
がっと草むらの中に入れたら
シャフトがねじれて折れた。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:42:01.46 .net
>>240
後学のために情報共有よろしく。
機械は何?
ナイロンヘッドとナイロンも。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:10:16.80 .net
>>240
凄いなwはじめてきいたぞそんな話

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:11:25.56 .net
>>240
タップ式で2.4mm直径最大45cmくらいで
正規より長くセットしているが特に問題ないl
カッターつけていれば片方のコードが長かろうが問題ないはずだが?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:17:14.15 .net
まぁまぁまぁ、落ち着いて。
>>240 の機械等を教えてもらってから判断しても遅くない。
このまま>>240 が逃亡するようなら、そういう事と判断すればイイ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:19:17.17 .net
おそらく233は(;^ω^)o/――〜>゚))))彡

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:28:02.09 .net
>>245
そうね。
ここの住人なら、>>240 のような事象が起こる確率は極めて低いと知ってる。
>>240 が発生する極めて稀な条件とは何か。
その条件を知る事が出来れば、それはそれで得る物が大きい。

そんな事も知らない弩素人が適当な事を書いてるなら、相手にする必要は無い。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:47:01.38 .net
長すぎるとたわんで回転がが波打つようになる
コンクリートなどにこすりつけて回転上がるまで削る
片方が長くなった時も同様にして揃える

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:47:29.46 .net
初心者なりすましで質問とか、適当にネタ投下も

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:05:31.57 .net
初心者のバカが仕切るんじゃない。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:16:49.10 .net
>>247
初心者の使い方だな、ナイロン通はカッターぐらい付けて使ってるが
そうか、飛散防止カバー付けない派ですか
付けるにしてもクラゲ君とかありがちなとこか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:22:27.74 .net
夕方さっと畑周りの草刈、涼しくていいがすぐ暗くなる
このパターンでコツコツ田んぼ周りを刈るしかないのかな
今なら狩り頃のいい長さなんだけどなぁ
こっちはさっぱり雨も降らないし、草刈りの時間が取れないのですよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:24:06.37 .net
角度調整無しだけど古いビーバーから今のセーフティレバー(?)式の肩掛け丸山に変えたら
ヒヤリハット事案が増えたでござる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 06:41:00.84 .net
>>252
kwsk

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:01:20.41 .net
ビーバー43cc、Vベルトが滑りだしたので、今朝交換してきたでござる。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:40:50.11 .net
ガス欠が近づくとエンジンが高回転気味になるのって普通?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:51:54.72 .net
>>255
燃料薄くなるので普通。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:58:47.83 .net
じゃーそれ以外のときは濃すぎて無駄燃料使ってるということ?
うまく調整する方法ない?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:06:03.02 .net
>>257
『草刈機 キャブ調整』で検索してみて。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:23:01.81 .net
>>257
それ間違い。
燃料薄くなると高回転までフケるが、トルクは落ちる。
つまり、負荷の無いアイドリング状態だから回転が上がるが、
負荷がかかるとトルクが無いため負荷に負けてしまう。

また、燃料が薄いとエンジンの温度が上がって、最悪焼き付く。

キャブの調整では、全域で最もトルクが出るようにセットするのが正解。
薄すぎるセットは問題が多いよ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:26:21.35 .net
>>燃料薄くなると高回転までフケるが、トルクは落ちる

トルクが落ちる?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:27:44.79 .net
ん? 表現が方言になっているのかな。
トルクが細くなる。なら通じるか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:32:09.72 .net
トルク落ちるね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:17:54.04 .net
「トルク落ち」でググるとヒットする。
別に方言ってわけでもなさそうだ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:01:32.52 .net
>>257
252で間違いないキャブ調整は楽しいからみっちり調整してみ
やり方はダイヤフラムキャブ調整で検索

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:01:57.96 .net
2ストの刈払機なんだけど
この時期でも暖気にえらく長い時間がかかる症状なんだけど
原因なんだと思います。

エスパーな方よろしくお願いします。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:07:06.38 .net
マフラー、スリーブ排気口詰まりに一票

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:15:50.56 .net
>>265
暖気にえらく長い時間がかかるってどういう状態なんだ?
アイドリングが不安定とか?
ダイヤフラムかな
エスパーじゃないんで申し訳ない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:22:15.35 .net
>>265
とりあえずマフラー外して蜂の巣のチェック。

269 :258:2015/06/24(水) 19:36:50.27 .net
>>267.261
エンジンは普通にかかります。
アイドリングも安定しています。
そこから吹かそうとアクセルを開けると止まってしまうのです。
暖気を数分した後に徐々に徐々に回転を上げて行くと高回転ではあんていしています。

蟻とか蜂の巣はありませんでしたw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:56:07.91 .net
>>269
キャブの燃料のゴミかな?
急に流量が多くなるとゴミが動くけど、徐々に多くするぶんには動かないとか?

エアクリーナ−のスポンジはある?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:23:17.08 .net
>>269
ホムセン機か?
キャブのバルブ軸が傷んで隙間から空気吸ってるとそんな感じになる。
まともなキャブに交換が必要かもな。
安いホムセン機なら買い替えだ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:11:47.67 .net
>>269
たまにあるのはチョークの戻し忘れ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:10:37.12 .net
交換時期で悩むけどプラグにも気を使おう。

新品交換で始動性も燃費もよくなるよ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:33:06.23 .net
いや、カリカリチューニングでトルクが低下するってのが変だろ
パワー出てるのに低下してる?
焼き付きの件には異論無いけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:37:07.58 .net
車ならフライホイールの軽量化しすぎでとかならあるけどなぁ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 02:10:11.42 .net
下がスカスカでパワーバンドを外れると軽自動車以下のスポーシカー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 05:00:34.58 .net
>>265
芯弁調整で低速側を少し濃くする

http://www.engineer314.com/senmon/daiyahuramu.html
17をマイナスドライバー中で1/8回転開ける
また、元の位置がわかるように印をつけておくか一番締めたところから
何回転開いていたか確認して調整してもいい(例えば1と1/8とか)

開けたり閉めたりするとアイドリングが高くなったり低くなったりするので
一番高くなる位置から少し開けて回転が下がり始める所がベスト

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:04:43.76 .net
>>274
貴殿は希薄燃焼をカリカリチューニングと呼ぶのか?どこの方言だ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:34:39.61 .net
>>265
メーカー位書こうよ。
ゼノアの排ガス規制の機種ならそうなる。説明書にも書いてあったと思う。
1分くらいかな、エンジン全体が温まるまで回転が上がらない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 08:56:33.57 .net
共立のSRE3000も朝イチの始動性と始動直後の吹き上がり悪い
気温26℃でチョーク必要なエンジン初めてだ。真夏でも始動直後は1分程暖気しないと吹き上がりも悪い

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:52:54.03 .net
ベタ刈りチップソーをポチろうと思ったが230mmしかないようだな
https://www.uedakanamono.co.jp/show.php?no=14040
草が巻き付かないそうだから、20ccクラス向けの商品かな

ぶっちゃけ26cc使っていると草の巻き付きはさほど気にならない

草寄せ効果もあるそうだ、俺はそちらに期待してだったのだが
畦道水際なら小径の方がいいかな
でも、広いとこも刈るには255mmが欲しいとこだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:37:00.82 .net
4スト肩がけのホムセン機を使ってます
この前クローバーやちょっとした草をササッと狩ってたら突然火花が
気のせいかと思いもう一度レバーを押して狩ると草に触れた途端刃付近から火花が
何かやばいでしょうか?

心当たりは2人がかりで草むらを狩ってたときに刈られた草を相手が引き寄せようとした金具と草刈り機の刃にぶつかりました
結構な音がしたのですがその後は問題なく狩れて、草むらを狩ったらエンジンを切って休めてました

その夕方にちょっと伸びた柔らかい草で試みたところ5分位でその現象になってびっくりした次第です

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 17:39:06.24 .net
その他にもその夕方にちょっと機械に太ももがあたっただけで痛みを感じる位少々熱かったので変だなとは思ってました

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:31:31.46 .net
刃の近くを良くみてぶつかった金具の破片が引っかかってないか点検
ヘッドを全部ばらすのが良いだろう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:27:41.68 .net
2ストはやっぱ排ガス良くない?
発癌性とか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:45:12.22 .net
ここで、うんヤバイよ使わない方がいいよ、いや全然大丈夫だよ
とかレスが付いて、そんなのを信じるの?
どちらが正しいのか、どうやって判断するの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:51:32.51 .net
共立とゼノアの現行モデルは綺麗な感じがする
スチールの低排気量モデルは白煙モコモコ、FS240はそこそこ綺麗

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:01:38.41 .net
50:1を使うようになって忘れてたが、
25:1を入れたら久しぶりに白煙見たw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:34:43.01 .net
>>287
FS240使いハケーン。
40cc未満で1.7kwのハイパワーエンジン。色々気になる機械だ。
中低速のトルク具合は如何か? 是非ともレビューなぞ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:39:10.56 .net
肩掛け式ツーグリップかループで30cc以上てないのかな?
斜面が多く草も長く26ccでパワー不足や絡まりで回転上げて
疲れるしストレスたまるので調べたけど29ccしかヒットしなかった。
29でも26と全然パワー違うなら良いけど
30cc以上のUハンドルになれる方が良いのか悩み中です。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:42:15.19 .net
>>290
ニッカリ SXD3520-L
信頼の三菱TB33エンジンだよ。
実はオレが欲しい機械なんだが・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:50:46.54 .net
>>291
早速ありがとうアグリズの画像は両手ハンドルだけど・・・
検討します。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:14:11.90 .net
ジェックの画像はループだな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:28:02.16 .net
>>289
2サイクルはゼノアの29.5ccまでしか使った事がないので他機種と比較できません
低速トルクがあると言われるホンダのUMK435よりアイドリングからトルクがあります
乗用車に積むので折りたたみハンドルが便利

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:46:10.09 .net
http://iup.2ch-library.com/i/i1456281-1435239667.jpg
乗用車に積むので折りたたみハンドルが便利

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:48:15.27 .net
車内がガソリン臭くなりそうだな・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:25:47.64 .net
安くて40ccくらいの刈払機に手を出すのはやめたほうがいいかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:50:20.92 .net
ホムセンECHOに付いてる刈刃は共立純正3000円のやつが付いてるんだな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:59:21.92 .net
>>296
そtれは仕方ない

>>295
自分は1BOX車なのであまり折りたたむ必要はないのですが
それより、作業で工具いらずでハンドル角度を変えるのが病付きですが

スチール派みたいですが、ループのやつと比べるとFS240はやはりでかいですね
どんな作業してるのかな?機械が綺麗でいいすね
こっちはナイロン使うから汚いです

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 05:16:55.00 .net
>>297
中華コピー機は色んな意味でお勧め出来無いが、
ナイロンスレの一覧に出てる機種なら大丈夫じゃないかな。
後は用途と要求する信頼性と価格のバランス。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 07:36:13.79 .net
>>294
レビューありがとう。
写真で見るとキレイに使っていて感心しました。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:49:12.63 .net
>>301
http://uproda.2ch-library.com/884132hjp/lib884132.jpg

http://uproda.2ch-library.com/8841337bS/lib884133.jpg
それなりに汚れてますよ?綺麗に見えるのは車に積むときは高圧洗車機で洗ってるからです
それからスチール信者じゃありません。どちらかと言えばハスク&ゼノア
信者です
ハスク555FX欲しいなぁ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:50:43.79 .net
高圧洗浄機かと思ったら洗車機かよ。
どうやって洗うんだろう。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:23:27.08 .net
>>302
誰にも言われてないのに
なんでスチール信者を否定してるの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:08:22.52 .net
>>304
ちゃんと読んでるか?
>>299で『スチール派みたいですが』という書き込みがあるだろ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:14:16.53 .net
>>304
写真ありがとう。
粘着基地外が荒らしまくってるので、不愉快なレスはスルーしてね。
相手にすると喜んで、ますます荒らしにくるので。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:14:49.75 .net
>>302 の間違い。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:24:43.68 .net
ECHOで十分。 
近くのカインズ一旦売り切れて再入荷。
ここの店舗だけで今シーズン100台以上売れてる。
草刈りする人増えたのかなぁ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:41:01.54 .net
>>306
相手を罵倒しながらスルー宣言&誤爆w
何をそんなに悔しがって、慌てて書き込んでるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:01:26.52 .net
>>306を見ると
スチール信者は炉自慰だったようで…ガクブル

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:20:19.23 .net
ECHOでも
ECHO CLS5800 58.2cc 2.42kw 10.2kg  Uハンドル(海外向け)
このへんを国内販売してくれれば充分といえるのだが・・・

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:45:49.63 .net
アホくさ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:13:25.93 .net
現行国内正規販売してる最高出力刈払機って何ですか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:33:29.30 .net
>>313
正規って事は、逆輸入モデルを除外。
現行って事は、ディスコンモデルも除外。
もちろん、メーカーが出力を公開してないモデルも除外。

って事は、STIHL FS240 になるのかな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:51:25.47 .net
>>314
何社か出してる41.5ccモデルが気になるが
試しに買える金額じゃねぇな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:57:42.27 .net
買ってくだちいwwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:21:31.92 .net
>>305
スチール二台並べて撮ってんだから
スチール派と普通は思うだろ
粘着されるのが嫌で否定してのかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:25:21.94 .net
>>302
機械をまだ買って間もない感じですか
ナイロンやればかなり汚れてしまうもんだ
毎度洗っても追いつかない
まぁ作業するべき度に外観は汚れてなんぼだが
エンジン保護の観点から汚れ土ほこりは大敵だ
でもFS240はエアクリのフィルターも優れモノらしいな
ヘッドはC25-2ですよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:44:05.48 .net
>>317
あちこちでスチール製品のゴリ推しカキコ繰り返して
嫌われてる自覚があるから、別人を演じたいんだよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:01:12.03 .net
けけけ 新しい靴をポチったよ。履いたらレビューするね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:06:29.85 .net
>>318
ヘッドは高儀の斬丸T-Bです
2000円くらいの安いやつで強度が心配
http://uproda.2ch-library.com/884164C4S/lib884164.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:43:58.60 .net
>>321
それと同じ物でBIG-Mブランドの使った事ある。
強度は特に問題ない。まぁ、プラスチックのナイロンヘッドは消耗品だけど。
それより、リール式全般で発生する溶着、根元折れに悩まされてお蔵入りした。

柔らかい草をハーフスロットルでゆっくり刈る分には問題ないと思う。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:46:49.69 .net
>>320
靴かぁ、レビューは難しなぁ。
最初はホムセンの中華スパイク長靴を履いていたけど、笹の切り株で穴が開いて、
そこから「バリッ!」と派手に裂けて終わった。
そのあとはアビカスパイクを履いてる。特に問題ない。
RV-201も買ったけど、まだ履いてない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:56:02.46 .net
>>320
数年前に釣具屋で買った3000円くらいの長靴を履き続けている。
今日、スパイク付きの買ってみた。
これで土手も克服してやる・・・予定。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:16:36.76 .net
サンダルに裸足で刈ってる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:31:23.23 .net
>>325
まあスーパーカルマーだとそうなるなw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:04:09.40 .net
チェーンソー対応の安全長靴が欲しい
チェーンソーが当たると繊維が出てチェーンを止めるやつ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:25:33.38 .net
>>327
そういう靴が欲しいって事は、背負いか、ループorツーグリのベルト無しな人?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:01:26.10 .net
>>328
チェーンソーも持ってる。茄子でプロ機と一緒に買うか検討中

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:05:12.24 .net
>>328
チェーンソーも持ってる。茄子でプロ機と一緒に買うか検討中

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:07:40.69 .net
>>329
そか、オレもチェンソー持ってる。
100v電動と35ccホムセン機。どっちも91PX-52。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:24:31.36 .net
プロ機と言われて、文脈的にチェンソーのプロ機と解釈していたが、
刈払機のプロ機かな。どっちにしても、候補は何?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:35:19.16 .net
>>327
防護繊維入りの足袋もあるぞ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:46:51.38 .net
>>332
50ccプロ機を検討中
候補は共立CS500 スチールMS261C-M  ハスク550XP
林業関係で敬遠されてるみたいで550xpの値引きが一番良いしデザインが好み
バイクもKTMつながりだし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:54:28.24 .net
チェーンソーってそんなに危険か?
ガードもついてるし別にチェーンソー用の靴をわざわざ買わなくてもいいと思うが。ステンレス脚絆とか装備してればいいんでね?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:58:44.63 .net
チェンソープロ機か。
イイな。スレ違いだが・・・
一時期欲しかったけど、使用頻度が低そうなので思い留まった。
現状、電動とホムセン機で何とかなってる。
40cm超えの玉切りが頻発する環境なら必須装備だね。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:01:55.82 .net
550XPってそんなに値引きされてるのか?
地元だと、どこへ行っても14〜15万円台だが。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:11:24.58 .net
550xp 使い捨て覚悟の個人輸入なら送料込み\75k位。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:39:35.45 .net
>>302のFS240の後ろ、ハスクのチェーンソーだろ
http://uproda.2ch-library.com/884132hjp/lib884132.jpg

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:55:05.59 .net
チップソーは安いの使い捨ててるが
ソーチェンは限界まで目立てして使ってる
セミチゼルが吸い込まれるように入っていくのは気持ちいい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 23:31:54.97 .net
草って2〜3年くらい放置したらどうなるの?めちゃくちゃ背が伸びたりするの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 23:50:24.05 .net
そこにどんな種類の雑草が根付いてるかにもよるだろうけど
大方ジャングル状態にになるね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:11:29.59 .net
>>341
山の中に隠し田みたいなのが有ったんだけど、主が亡くなって放棄田になって10年後に行って見たら、
意外と歩き易い、セイタカアワダチソウの様なのが下草を抑えてくれていた、意外とジャングルにはなって無かったよ、
ソレより道がカヤやら柴なんかで無茶通り難かったなぁ、畦も酷かった、

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:52:19.38 .net
なるほどうも。
自然の管理はめんどくさいなあ
竹とかも放っといたらどんどん増えて侵食されるのかな・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:59:17.70 .net
植物って地球にとってはカビのようなもんだよね
空気を生み出し嫌気性細菌を滅ぼした
地球は病気の星なのかもしれない、我々はダニのようなもんだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:05:14.41 .net
耕作放棄地に笹や雑木が生えたら再生不可能に近い
セイタカアワダチソウやカヤなどの雑草なら再生が楽

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 08:15:03.90 .net
むかしバナナの木は木じゃなくて草だとゆうのをきいて
がっかりしたけど実は草とゆうのはみんな木が進化して
木が子供が一年で作れるようになったものらしいけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:16:59.76 .net
雑草だって生き物
むやみやたに殺生するお前等なんか地獄へ落ちろ
仏教徒の恥

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:26:23.88 .net
除草剤板で言えw
草刈りは散髪。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:32:35.62 .net
>>323
最終的にスパイク付きが一番かもしれないな
ワークショップで見たのは一万五千円だった
本格的なこう言うの購入したほうが後々いいかもしれんが

ホムセンで見つけたヘキサゴンブーツ、気になってて手を出してしまった
http://www.tryant.jp/category/1963180.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:01:43.43 .net
張り切って購入したヘキサゴンブーツ
購入してすぐ、このクソ暑い中に草刈や農作業と毎日履いていた

一週間もしないうちにつま先スチール部分とゴムの繋ぎ目に亀裂が入りどんどん広がった
劣化商品ハズレが当たったのか、ゴム部が耐久性まるでない、呆れた

でもこの面白いデザイン、使える場面もあるので
このまま捨てるのも勿体無いので履いてたが
くるぶしまでゴム長靴感覚が穴では、どうもいくない

そこで接着剤で穴を塞いだ、シール材みたいに使えるやつを見つけた
この接着剤はマジで使える、新たにゴムが劣化しまた穴あいてたので
もうこの歳ゴム部全体に塗りたぐり補強した、今後の耐久面に期待

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:12:10.75 .net
ヘキサゴンブーツ、言いたい事はまだある
この商品は色々と手を加えないとマジで使えませんね

まずサイズがM、L、.LL展開のワイズEEEと特殊なので、インソールなどで微調整必要です
他に問題は裏地、今はクソ暑い、そもそも寒い時期に使うべくモノなのかもしれないが

サイズ調整でカップインソールを入れ、いい感じの履き心地で疲れも感じなかったが
仕事で一日長く履いてれば足もむくんでくるもの
ブーツなど普段から履く方は理解できると思うが、むくみで脱ぎ履きがきつくなる場面が

インソール入れた分、甲周りきつくなってたからとは思うが
なんと左足が脱げなくなって、マジどうしようもなくなり裏地を引き裂いて脱いだ次第

これで若干暑さは改善されそうだ、脱ぎ履きもより楽に軽くなった感じ
リップルソールがすり減るまで履き尽くしてみようか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:30:33.87 .net
今日は草刈日和の雨
でも流石にこの土砂降りの中はキツイな
カッパ着て・・・

そういえば前に買ったカッパ、あれも使えるかと思えばダメ・・・
マジで草刈向けのハード対応で快適なやつ出して欲しいね

つうか土砂降りで作業は機械的には問題ないのか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:32:39.82 .net
さっき注文した靴が届いたので履いて山に上ってみた
その筋の業界では有名らしい朝霧というのを買った
サイズは普段27,5を履いているんだけどなぜか足袋には27,5だけがないことが多く、今回もその例にもれなかったので27を購入
ちょっと親指のあたりが窮屈かな?と思うもののジャストサイズといっていい。28では多分ぶかぶかになっていた
歩き心地は最高。まったく滑らないし踏ん張りもきかせやすい。普通の長靴では靴の中で足が暴れたりするけど、これはそれがなく足と一体化していた
ただ、馴染んでいないからなのかちょっと山歩きしていたら指の股が痛くなった。しばらく履いていれば慣れるかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:48:18.34 .net
>>339
つうか、ナイロンヘッドに絡み防止とは考えたな
クズでも刈るのかな、普通は必要ないよねすぐ金属すり減るし

安価はこっちだったかな>>302結構太そうなコードを使っているようだが 何mmだろう?
そういやスチール純正ヘッドは太いヤツは対応しないもんな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 10:57:05.24 .net
>>354
朝霧とはこれのことかな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kanamono1/shoesws444.html

軽そうですな、ようは地下足袋スパイクなんだな

こういうのあるんだね

でも自分はブーツ派

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:06:07.31 .net
人間の左右を足のサイズは違うはず、当然大きいほうで合わせるわけだが

靴を通販で買うのは勇気がいる、サイズの問題から失敗しやすい
ジャストサイズは理想だが、ある意味冒険でもある

細かくサイズ展開してないとマジで悩むとこ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:23:43.77 .net
>>356
足袋は指で地面をつかむことができるからね。不安定な場所では重宝するよ。

>>357
不安なら作業服屋に行って試着してから買えばいい
今は返品や交換対応も良心的な時代だしね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 11:58:23.74 .net
>>358
でも通販が安かったりするし、そもそも気になる商品がなかったり

>足袋は指で地面をつかむことができる
普通の足袋ならそうだが、スパイク付きなら底が堅いんだろ

とりあえず、つま先の見た目が今一歩かな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 12:10:59.46 .net
>>359
店舗で試着してネットで買えばよろし。俺の買ったやつはこのスレでも愛用者が多いよ。それとユーチューブの商品紹介動画を見て購入に踏み切った。ちなみにアマゾンで購入

> 普通の足袋ならそうだが、スパイク付きなら底が堅いんだろ
指の股が別れているということに大きな意味がある。歩く際に一番体重を伝えられるのは親指
この親指が強制的に広げられているから安定感が増す
足を揃えて直立するよりも、足を開いて立った方が倒れにくいだろ、それと一緒

> とりあえず、つま先の見た目が今一歩かな
作業服にかっこよさを求めるのか?まずは機能性が第一だろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 15:44:49.30 .net
俺は作業服は完全に見た目重視派。

誰も見ちゃいないし、特に見せるつもりもないし、おしゃれさん気取りたいワケでも
ないけど、コンビニに入るのにも気後れするようなナリでは仕事したくないわ〜。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 16:58:43.95 .net
>>361
そう、俺も似た考えかも
会社に雇われてる訳でもないから、作業する服、格好は好きなように出来る

>>360
だから近くの店にあればそうそう言うまねもも出来るが

>作業服にかっこよさを求めるのか?まずは機能性が第一だろう

靴に関しては、ワークブーツに拘りたいと思っているが、まだ迷走中かな
例えば、高価なロガーブーツ、こう言う編み上げブーツをを仕立てるか
安い商品を買い続けるか、安いものはそれなりで使い捨て
無駄金から辿りつくのだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 17:56:59.75 .net
作業服だから、野良着だからどうでもいいやって気を使わなすぎると
かわいそうな大人に見えるんだよな。

自分が気分よく仕事するための小道具のひとつとしてもお気に入りの
作業服は大事だと思うんだよねえ。

ちなみに着てる本人は褒められる事は少ないけど、作業服にはよく
お褒めの言葉を頂くw 女子ウケも良い。

そして、周囲に不快感を与えない清潔感は最低条件だと思うけど
靴裏の泥土だけは許してほしいw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:04:44.87 .net
草刈すると草やナメクジ、カエル、ミミズ、ウンコの飛散したものが付くんだけどな
エプロンとかしているのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:08:06.25 .net
一般人からすれば作業着着てるやつなんか全員「底辺肉体労働者」だよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:08:51.20 .net
>>364
紐のやつでは前掛けするな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:29:12.06 .net
俺はジャージの上に使い捨てツナギ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:54:18.69 .net
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:53:47.40 .net
草刈の時だけ、ブルートゥースのヘットセットが音飛びするんだ。何でだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:05:30.24 .net
>>369
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1088021570

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:06:35.06 .net
>>363
女子ウケとか何をつまらん事ぬかす
まだガギだな

基本的に草刈りは一人だし
共同作業にしろ男ばかり
モノのこだわり違いの判るのは野郎達だと思うぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:20:44.74 .net
明日は雨の予報が出てるので、ウイングモア導入後すっかり使わなくなっちゃってた
丸山のMTL230を整備してみる予定。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:28:54.24 .net
ワ−クショップに行ってみた
話題にあがった地下足袋スパイク見て試着してみたが
靴下も普段から五本指履いてないとだろ
靴下はよいとして

あれ慣れないと指が痛くないかね

地下足袋より違うスパイク見つけた

つま先スチール入りのマジックテ−プ止めの似た感じ
長さは6インチ丈ぐらいと短いやつ

名前は黒豹だったかな
これならいいかもと感じた
在庫現品限りらしくで価格も四千円ぐらい揺れ動くとこ
もうハ−フサイズ上のやつあれば
ただこのサイズだと厚い靴下は履けないな

斜面刈りにはスパイク最強だろうから欲しくなってきたし
冬も使えそう
楽な安全な作業も足元から

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:36:16.46 .net
今日田植えしてたら隣のソルゴー田からすんごい音が。
何事かと思ったらトラクターにハンマーナイフモア付けてソルゴー砕いてた。
普通はロータリーで鋤き込んじゃうんだけどね。
見事に粉になるのな。あれ欲しいわw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:39:52.30 .net
>>374
あれは俺も欲しい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:58:29.56 .net
>>355
地面から浮いた葛を粉砕してます。地面の弦はシュレッダーナイフを付けた25ccで別途粉砕。
http://fast-uploader.com/file/6990964464768/
pass fs240

コードはオレゴンフレキシブレード 3mm
コードヘッドは高儀斬丸
ふれきしブレードが硬く1.5mくらいしか巻けません

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:27:35.62 .net
>>376
動画ありがとう。
蔓切り金具の意味が解った。
FS240が全開に出来てなくて勿体無く感じる。
ナイロンヘッドが弱いからだな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:57:04.10 .net
>>372
明日も雨かね
草刈りやるしかないかな
やるにせよ快適なカッパが欲しいとこだ
一万するカッパもすぐダメになるんだよな高いから耐久性ある訳ではない
高級カッパを毎年買い換えなんて

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:02:15.30 .net
高儀の耳栓を洗っては再使用してるんだが、押し潰した後の戻りが早くなって耳に入れづらくなってきた。
みんなは耳栓してる?
オススメはありますか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:08:52.80 .net
>>374
今田植えやるとこって何処なんだ?

と言う素朴な疑問はさておき

トラクター直装タイプのハンマーナイフは俺も欲しい
使えばきっと病みつきになりそうだ
休耕地の緑肥と言う口実なら導入する意味も価値もありそうだが

斜面も刈りたくなるだろうな
すると油圧スライドタイプ
これを使うにはそれなりのトラクタ−の必然性が生じるが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:10:18.21 .net
>>379
HOWARD LEIGHT Max Lite を愛用している。
色々試して、一番快適と感じたので100ペアのセットを輸入してストックしてる。
耳栓は個人差が大きいので、自分に合った物を探すしかないよ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:14:31.09 .net
耳栓はしない
切れ味重視の刃を取り付けて低速回転で刈る

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 23:48:36.67 .net
テッシュ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:10:50.14 .net
ハスクのシールドとイヤーマフ付きヘルメット

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:54:30.20 .net
>>378
どうしてもやらなきゃいけないって時を除いては、雨の日には無理に
草刈り作業はしない様にしてる。

集中力が削がれて危なっかしいのと、やはり高価な雨具を使っても
蒸れて中からびしょ濡れになっちゃうのがイヤなんだよねえ。
ゴアテックスやイーベント等のハイテク素材雨具は高価すぎるし。

そこで雨降りには趣味と実益も兼ねた機械整備かハウス内作業〜。

てか明日日曜じゃん。しばらく完全オフって無かったから犬連れて
カフェでのんびりしてこよっかなあ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 02:40:18.56 .net
>>373
別に五本指じゃなくても軍足でいいし
指は最初は痛いけど履いてれば鍛えられて平気になるし
まあ動きやすさを取るか履きやすさを取るかの違いだね最終的には

あと上で挙げた朝霧にも鉄心入りタイプのものはある。そっちは山彦という商品名

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 03:44:12.64 .net
>>379
ハスクのフェイスシールドとイヤーマフのセット。

>>384
真夏の草刈でヘルメットは頭がハゲそうで無理。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 04:26:14.08 .net
>>379
ノイズキャンセリングイヤホンを網チョッキに半固定してサウンドベスト状態にしてポッドキャスト&radiko聴いてる。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 07:03:03.40 .net
耳栓つけるとかどんだけ爆音でふかしてんの?

安全眼鏡すぐ曇ったりして使い物にならんどうすりゃいい
おまけでついてくるようなやつね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 07:44:02.08 .net
曇り止めなんて何処でも売ってるだろ・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:46:44.71 .net
網のフェイスガードとブルーカットグラス併用。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:54:21.18 .net
>>389
ナイロンなので、作業中はアクセル全開固定ですよ。
金属刃の時は全開ではないものの、枯れ枝や石を叩くとキンキンと耳に来るので
耳栓は必須ですね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:26:35.23 .net
騒音性難聴ってのは基本的に回復しない(蝸牛の有毛細胞は新陳代謝しない)ので、
耳栓は必須ですよ。
耳に痛みを感じるような音を聞くことは、難聴への積み重ねと考えましょう。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:30:44.74 .net
畑のまわりののびきった雑草を刈り取ったら 次の夜にはハクビシンがやってきてトウモロコシ10本を全滅させられた。
雑草が畑のバリケートになっていたのを実感した。
草刈も良し悪しだな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:37:25.68 .net
4スト、低音効いた4MIXサウンドは静かだし全開で耳栓は不要
この独特のサウンドがたまらない

あと振動も2ストより少なく感じる
比較対象は26ccのホムセン機だが、全開でもの凄い爆音と振動で壊れそう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:50:47.44 .net
この人、
https://www.youtube.com/channel/UChw5Fy9eBhro81UcM4kmy8g/videos
STHIL信者だと思うが、
https://www.youtube.com/watch?v=QQPfhnInioQ
4MIXをボロッカスに批判しているんだけど、英語だし、理解出来無いかな。

サウンドと排ガス程度しかメリットの無い4MIXを自慢するのは止めよう。
クラッチの耐久性しか自慢できないGX35と同じだよ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:55:19.69 .net
>>380
三毛作なところ、と言えば分かるかな。
今日か明日でやっと田植え終わりそう。玉葱収穫が雨で遅れて周りよりも遅くなった。

自走式の草刈り使ってる人もちらほら見るようになった。
スマホで奥さんらしき人が撮ってるなぁと思ったら、その後はその奥さんが刈ってた。
旦那は別の仕事で忙しいのだろう。奥さんにやってもらう為に買ったばかりのようだ。
そういや刈り取り面どんな感じか見てみようと思ったけど忘れてたw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:39:45.14 .net
沖縄かよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:43:17.58 .net
>>397
俺らが田植え前に稲刈りしている所をニュースで見たよ

一年中草刈りもやるんだろな
自走式も必用だろね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:00:55.85 .net
>>396
アホらしい
多人のレビューなどいちいち気にして買ってきてないわ
感性はは千差万別だ馴れ合い自慢など興味ないのだ

2ストみたいなレスポンスはないし
定期的なメンテナンスが必用だし
HPス−パ−やハスクLSなどの高級オイルしか使えない

でもサウンドが官能的だ4MIXは変態向けエンジンなんだよ
一般的に誰も使わない
マニアックで好みが分かれるまたそこもよいかも

ちなみにクラッチはチェンソ−などと同様な焼結クラッチらしいから
耐久性は優れているみたいだし申し分ない
2ストと4ストの混合的な並な4サイクルとは別物

いずれ何かしらトラブルもある前に定期的な点検かな
プロショップのよいお客様さ(笑

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:43:01.97 .net
>>400
うむ、俺もメカ的興味が優先・混合油共用が後付け理由で4Mix買ったw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:44:30.44 .net
>>400
指定の純正オイルとかの値段みちゃうとちょっとねえ

適当にググって引用、編集
スチール 2サイクルエンジンオイル HP Ultra 1L
メーカー希望小売価格4,536円 通常販売価格3,900円

スチール HPスーパー 50:1 2サイクル&4-MIXエンジン用オイル(1L)
販売価格 : \ 2,916 (税込)通常価格 : \ 3,240 (税込)

ハスクバーナ 混合燃料用オイル 2サイクルエンジンオイル LSOIL 【50:1】
1L Husqvarna LSプラス LSオイル価格: ¥ 2,480 (アマゾン)
俺の適当な引用と編集終わり

バイクのツーリングみたいなノリで草刈り作業してるんでしょ?
それはそれでいいんじゃない?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:04:47.57 .net
何度かオーバーヒート(高負荷による過熱)のような使い方をすると、そのあとオーバーヒートしやすくなるという事はありますか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:07:27.59 .net
4MIXは変態向けエンジンじゃないよ!
排気ガス規制に法ったアホな素人向けなエンジンなだけ。
本田の4ストなんか語るのもアホらしい。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:18:05.88 .net
1.0kwに満たないものは2st4st関係なくゴミ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:01:48.79 .net
>>403
ピストンに傷が有る場合には横方向になぞる。
ピストンに強い当たり(鏡面)が有れば同じくペーパーで横になぞる。
オイル溜まりを作ってやると高負荷に耐え易く良いエンジンと成る。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:34:55.95 .net
もしきちんと刃を固定しないでエンジンかけてしまったら
刃が吹っ飛んで自分に襲ってくるということはありますか?何か予防方法はないんでしょうか
いくらギチギチにしめても回すとガタガタして怖いです。ある程度回転をあげると遠心力で安定しますがこれが仕様なのでしょうか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:04:56.27 .net
>>407
刃を固定するボルトが長すぎるとかじゃないだろうね。
それか、押さえ金具(ワッシャーとか)をどれか一つ付け忘れてるとか。
それだと、いくらガチガチに締めても固定できない。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:46:22.28 .net
回す前はちゃんと締まってるなら
刃が変形してる可能性がある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:54:12.26 .net
>>407
刃が外れるというのは最悪のトラブル。
状況が良くわからないので、もっと詳しく説明してほしい。

「回すとガタガタして」とは、エンジン止めた状態で刃を手で回しても
ガタがあるのか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 18:21:25.25 .net
雨の中刈り始めたらいきなりヘビと蜂の巣切った
破片がフェイスシールドにベチョッと付いてへこんだ
ハチは動きが鈍くて助かった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:01:20.21 .net
>>408
心配性なのでちゃんとチェックして完璧に入れました
ちゃんと油もさしました

>>409
そういえば刃は二箇所くらいかけてます

>>410
それはないです。ほんのちょびっとだけアクセルいれて弱回転の状態でガタガタしてる感じになる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:13:54.74 .net
>>412
>>410 です。
それは心配ない。振動の共振周波数が低い回転に設定されているだけ。
防振構造になっている軽量機でみかける症状。
振動する回転数では使わない事。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:46:12.66 .net
えええええぇぇぇぇっっっ!
メーカー純正の2サイクルオイルなんて使ってる奴いたの?!
カストロールA747とかワコーズ2CTとかヤマルーブ2Rとかだろwww

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:52:18.05 .net
そんなオイル普通の店に置いてないだろ
レース用オイルを使っているのは極少数だろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:58:07.08 .net
農機具屋でオイル買ってるの?
近所に2りんかんやナップスや南海無いの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:00:09.27 .net
粘着基地外がレス乞食しているようだ。放置してよし。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:03:46.86 .net
そのうち
10万以下の刈払機はゴミとか言い出す

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 20:20:56.76 .net
うぅ、今時三毛作は誰も知らないのね。
米の二期作じゃないよ。米は一回だけ。
今頃植えて九月末くらいに刈り取る。
明日で田植え終わるのでやっと草刈りできそう。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:09:48.86 .net
台湾は米の三期作らしいな。

421 :155:2015/06/28(日) 21:13:11.70 .net
http://www.chipmaker.ru/uploads/monthly_03_2013/gallery/med/gallery_62138_1848_162919.jpg
4mixエンジンってOHVでカムがプラスチックなんだよな
俺はこれが嫌でホンダを買った

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:40:39.52 .net
ホンダもカムはプラだった気がする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:44:33.67 .net
ホンダのカム
http://ameblo.jp/masu-hon/entry-11924167660.html

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:58:16.72 .net
これ、OHCのカムには見えない。
GX22とか、古いOHVの記事では?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:03:40.44 .net
>>416
田舎の農機具屋は単純な売買契約をするだけの場所ではない
なんていうんだろう、サロンていうか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:03:56.40 .net
>>413
なるほど・・・安心しました。ありがとうございました

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:04:17.69 .net
伸びすぎたヨモギとそれに絡んだヒルガオと明日戦う予定。やだなー。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:43:44.80 .net
重防護装備で二枚刃だろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:03:38.49 .net
>>414
えええええ!そんなの農機屋に置いてないよぉう。
純正やまびこ50:1オイル使ってま〜す。
草刈り機はゼノアだけど・・・・40:1で

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:24:55.92 .net
YAMAZENのチップソー際刈りプロテクターって言うのかどうか知らないけど、使って見た。
チップソーの上で手を思いっきり広げた様な商品。ナイロンコード用とペアで売っているやつ。
これ付けると、
 確かに壁際とか大きな石ころには刈り刃が当たらない。
しかし、草が刃に当たる前に倒されてしまい刈り残しまくる。こつは、5cmくらいづつ振って刈る。やってられない。
 ここで、両端一本づつ残し、中の全て刃の付け根まで切断。
改善はされたが、まだ刈り残し大量。
 全部、刃の付け根まで切断。
これは使える!
刈った草が腕の上に乗り上げ草を寄せながら草刈りが出来る。
強度の関係で大きな草は無理だろうけど、これからはこれで常用する。
この商品の本来の使用目的から全くかけ離れているが、これならイケる。
 ただ、このメーカー草刈り実地試験してるのかなぁ〜??
腕の長さを刈り刃の根元以下にして、草の飛び散り激減をアピールして売った方が売れるのでは?
今のままでは、「こいつ切れん!」って口コミでダメになりそう。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:27:02.44 .net
>>430
チップソーが255mmなら結構感触良かったが・・・
チップソー230mmじゃない?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:33:58.10 .net
>>430
要点まとめて書けよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:43:57.29 .net
ぶんぶん振り回す人には向いてない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:55:17.78 .net
数日後、「やっぱり外したほうが良かった」って言いそう。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:06:31.10 .net
近所の小さいお母さん、刈払機を軽トラに積んでたが
見れば両肩ベルト装着してたみたいで、なかなかやるじゃないか

そういやセーフティ3でベルト付きハーネスが出てますね
ブランド物は高価だ、効果が同じなら安い方に・・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:24:04.96 .net
>>434
彼は、自分の選択ミスは書かないよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 05:33:47.70 .net
>>423
GX25はこちら
http://ameblo.jp/masu-hon/entry-11386609913.html

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 06:51:44.91 .net
乗用草刈りの話はスレチ?

腰痛持ちの自分、刈馬王premiumにしたらたいぶ楽。
あの程度のサスペンションでもわりと効く。

他メーカーでもありましたっけ?サスペンション有りの乗用草刈機。
車高が同程度のやつが条件で。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 07:35:35.81 .net
>>437
ベルトプーリーがプラ製ですか。
今時のエンジンなので当然強度計算はされていて、正しく使えば問題ないはず。
それでも、軽量化のためとは言えエンジン部品にプラは不安ですね。
2ストが絶滅しない限り4スト買う事は有り得ないので、当面関係ないですけど。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 12:24:51.85 .net
やっぱヒルガオ手強かった。

ヨモギだけなら気持ちよく無双できるんだけど〜。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:30:57.30 .net
プラスチック製のカムなんてあるんだ
自動車のエンジンじゃ考えられないけど草刈り機って面白いな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:42:18.77 .net
>>431
その通りで。
230mm。で、その腕を刃先より少し出した状態まで短く切っても苦しかった。
ホントの使用目的が、田と田の間の細い畦の草刈りで刈った草が飛び散らないかと試用したのが今回の感想で、結果が石や壁からのガード(プロテクター?)としての使用には難が有ると思いました。
使って見て、草が倒されて刈り残しまくる。しかし、自分の使用目的には通用出来ました。しかし、5cmづつ左右に振りながらの草刈りで面倒。手刈りに比べたらぜんぜんマシだけど。
ただ、230mm時ですけどね。小細工したのは通常の草刈り場でしたので255mm未テストです。
小細工した(腕を刃根元まで短く切断)時の使用感は、同時草寄せ出来てとても使用感が良く、良い感じでした。
値段が値段だから、複数買って小細工するのも良いかも(笑い)。
もう一個買ってきて、大きい方の草刈り機が255mmですのでテストして見ようと思います。×ならこれも小細工します。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:53:18.26 .net
>>436
いいえ 選択ミスその物で〜〜〜す。だから短く切った。
だって¥1980も出したから!!!!!
意外とええよ!真似してね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:16:23.20 .net
大排気量機を検討中に気付いた。
Clearing saw はパイプが短か目な機種がある。
Forestでの取り回しを重視しているのかな。
草刈には向いてないかもしれないので、大排気量を買う時は注意が必要。

あまり役に立ちそうにないTipsでした。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:54:34.00 .net
>>442
話題に出すのもしょうもない自己満足の世界だな
はっきりいってどうでもいいレベル
草刈り初心者って感じかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:30:37.65 .net
>>442
なんでチップソーに拘るの?チップソーじゃなきゃ切れない硬い草なの?
障害物周りならナイロンコードかバリカン式つければ良いじゃん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:09:44.95 .net
バリカンなんて買う価値もないだろよ
ナイロンの話はここではやめとけ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:43:24.17 .net
さっきBSでやまびこの海外セールスマンの番組やってた
むこうの草刈ってすごい所刈るんだな
岩山みたいな所を刈ってた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:49:44.53 .net
>>448
あらら、オレも観たかった。残念。
どんな話だった?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:01:50.62 .net
ほとんど個人に焦点当ててるからそれほど機械は出てこない
試作機を貸し出して使用感を聴くとか
販売店の廃棄機械みて改良点探すとか
現場でのむこうの機械はなんか新鮮に見えたな
あと自動芝刈り機とかもあった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:11:39.03 .net
>>446
日本は低排気量チップソーが主流のガラパゴス状態なんだよ
芝生から20mmくらいの枝まで1枚で何でも切れるのが嬉しいんじゃないか?

ナイロンコードの使い方も特殊で粉砕ではなく根元からの刈りとり
だから長い草刈るとヘッドに絡まるとか本末転倒な事言うわけ

バリカンは…スーパーカルマーなら欲しいかも

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:17:18.57 .net
>>450
そか、ありがとう。オレも海外の機械観たかったよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:00:47.47 .net
てか、もっと日本のユーザーを大切にしろよ。
もっと日本のユーザーに耳を傾けていれば、
もっと良い刈払機になっているはずだ。
なんだありゃ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:05:13.92 .net
外人の声を聞けば、国際化、じゃない。
もっと、日本のユーザーの声を聞け、
オレの声を聞く事が国際化だよ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 07:24:38.97 .net
茄子が出たのでTH48よりパワーのある機械を入手しようと機種選定。
50cc以上の2ストエンジンで2.2kw以上のパワーが出ていて、
Clearing saw ではなく、Brush cutter って条件で探してみると意外と無い。

イタリアのActive 6.5 bt と、ECHO SRM-580/U くらい?

Activeは当然イタリアで売ってるが、イタリア語は無理。
イギリスで売ってたらうれしいけど、英語のページが見つからない。

SRM-580/Uはアメリカ市場では売ってないみたい。
見つかるのはイタリア語、スペイン語、その他読めない言語(笑)
英語の販売ページが見つからない。流石に英語以外は敷居が高い。

たかが大排気量刈払機が何故にこうも入手が困難なのか・・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:02:22.60 .net
需要がないからでは?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 09:42:01.03 .net
>>456
需要ってのは、マーケティングで創り出される物ってのは常識だよね。
売りたい側が世論操作で洗脳して、民衆に買わせる事をが需要創出と呼ぶ。
テレビ、新聞、雑誌、口コミで操作して需要を創り出すんだ。
本当は気づいているだろ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:30:56.37 .net
流行ってのは大概仕掛け人がいるよね 若い頃は流行を追いかけていたが
今から思うとバカだった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:47:02.63 .net
>>446
田と田の間の畦。
草の飛び散り対策に代用。目的はOKだが、障害物対策から見ると切れ味に疑問。
全部短くして草寄せ同時作業用に改善、使用感良好となる。単純な話。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:49:49.64 .net
33cc使っているがナイロンでもデカすぎる。
25ccから30ccで十分。
50cc何に使うの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:34:41.38 .net
オナニー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:56:07.41 .net
50ccかぁ重そうだなあ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:40:44.10 .net
押していく草刈機なんか需要あるのかね?どうせならガーデンシュレッダーを合体して
袋に収集したりまき散らせるようにしてくれや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:32:36.12 .net
名前を忘れたが、土手も刈れる柄つきの自走草刈機で爺さんが刈ってた、
帰りにも見たが、遅々として進んでいない、刈払機の10分のイチ位かな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:36:00.85 .net
どんな内容でも
語尾に「や」って書くと頭悪い奴に思える

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:46:38.04 .net
>>465
http://pbs.twimg.com/media/CIJJw_2VAAAGUbU.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:48:43.79 .net
>>455
農家の平均年齢が60歳以上と言われる今の御時世で
重い機械なんて誰が買うんだね?
チップソーと低排気量の機械の需要はこういう層が作ってるんでしょ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:12:57.07 .net
>>455 だけど、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1430141990/450-500
あたりで妄想提議した問題と同じなんだ。

あくまでも妄想な。裏付けは全く取れてない、状況から考えた妄想。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:20:46.10 .net
>>467
パワーパワー言いたいだけだから正論書いても無駄w
陰謀説まで持ち出すんだから正気ではない。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:25:03.47 .net
>>469
罵りたいだけの人には説明しても無駄なので、以降スルー。
理解できる知能を持った人だけを相手にしたいんだ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:27:40.81 .net
>>468
しつこく同じ話、蒸し返してるんだ。
病気だね。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:30:23.72 .net
>>470
出た、炉自慰のスルー逃げw

言い返せなくなると、相手に荒らしだの、煽りだの
レッテル貼って逃げるw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:32:57.28 .net
>>470
その人のレスのどこに罵りがあるの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:41:58.77 .net
>>469
普通の農家は、そんな大排気量より
自走式を買うよなw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 19:50:47.77 .net
スチールのシュレッダーナイフって穴径20mmなんだな
FS310専用かよ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:13:43.97 .net
ウチの近所はウイングモア+スパイダー+刈り払い機を持ち歩くのがデフォ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:22:21.09 .net
うちの近所は共立ハンマーナイフモアHR662が多い
刈払機は共立のジュラルミン竿が人気

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:25:30.89 .net
>>475
20は300mmのやつだろ

日本で一般的な取り付け径もあるだろ250mmだがな
実質240mmぐらいに小さくなってしまった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:28:52.41 .net
大排気量機は事故した時の被害も大きくなるしメーカーも責任問われたくないから積極的には作りたがらないんじゃね
これからも少数の職人向けに少量作るぐらいでしょうなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:32:04.45 .net
>>477
クローラー式の欲しいわ〜

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:40:46.30 .net
>>479
それって、海外では売るけど国内では一切売らないっていう現状の説明には
なってないと思うんだ。
海外だと50cc以上の機械を売るのに、国内では一切売ってないよね。

造っているけど国内では売らないってのを問題にしているんだ。
Stihlも、ハスクも、ゼノアも、ECHOも、新ダイワも。
造って海外で売っているけど、国内では売らない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:46:52.79 .net
国内では販売が規制されてるんだろね。興味ないからどうでも良いけど。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:48:31.08 .net
>>481
日本メーカーお得意の自主規制じゃね
車でもバイクでも仕向地にもよるが輸出版はフルパワーじゃん
てか俺の妄想なんでこれ以上突っ込まれても答えられないのであしからず

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:49:01.45 .net
>>482
規制なんか、聞いたこともないけどな。
興味ないなら黙ってれば?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:51:03.50 .net
ggrks

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:59:43.37 .net
>>481
そんなにほしいんならメーカーに電凸してみたら?
ここでどんな情報が出ても結局は信じれないんだしさ。
あんたの持ち前の粘着力で交渉したら向こうも根負けして売ってくれるかもよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:01:59.89 .net
需要が無いとは言わんが採算取れるだけの台数が出ないだけだろうに。
誰が買うと言うのよ、ほんとに。
海外モデルを取り寄せてでも使う人ぐらいなもんだろに。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:05:20.95 .net
安く大量に作られている、チャイナコピーはTL52だね。
採算がとれないなら、なぜコピーされる?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:06:06.07 .net
>>486
そのメーカーが一般には伏せている事情があって販売しないんだーとか言ってるんだから
メーカーに問い合わせてもその回答はおかしい、とか思うだけだなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:12:19.22 .net
>>488
そりゃ海外じゃ売れるんでしょうて。
日本で売っても採算取れないって言ってんの。
がたがた言わずに業者使ってでも海外モデル入手して喜んでりゃいいじゃん。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:14:46.26 .net
>>490
海外じゃ需要があるのに、国内には需要が無い。
需要ってのはマーケティングで造られるものだよね。

つまり、国内で売れると困るから、国内でマーケティングしない。
国内で売りたくない事情があるのではないかな。

ご心配なく、個人輸入は得意ですから。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:19:03.39 .net
マーケティングで需要って造れるのかw
そんなに商売楽なわけねーだろ
ニートかよw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:21:13.17 .net
>>492
やっぱり話にならないか。
マーケティングの実態を理解してないのね。
残念。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:24:03.16 .net
>>493
スルーは、どうなったんだw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:24:14.00 .net
そうやって逃げるのかw
もうわかったわかった。
メーカーは大排気量機売れると商売しんどくなるので、売らない。
それでいいよ。
だから、君が何を書こうが売られることはない。諦めるしかないと。
うざいのでもう書かないでねw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:29:27.50 .net
>>493
君が妄想してるんじゃなくて
相手の理解が無いって事にしたいの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:33:09.71 .net

炉自慰が、大排気量が欲しいとか
ジェットフィット最高とか
狂ったように繰り返してるのが、需要創出ってやつなのかい?w


450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/06/30(火) 09:42:01.03
>>456
需要ってのは、マーケティングで創り出される物ってのは常識だよね。
売りたい側が世論操作で洗脳して、民衆に買わせる事をが需要創出と呼ぶ。
テレビ、新聞、雑誌、口コミで操作して需要を創り出すんだ。
本当は気づいているだろ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:38:10.88 .net
>>496
理詰めの会話を進めているのに、反論できなくなって卓袱台返しは興醒め。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:38:20.31 .net
>>492
農家では無いらしいよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:39:33.77 .net
>>498
スルー逃げかました炉自慰が
理詰めw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:41:32.04 .net
国内では販売無しもしくは規制されてる海外輸出モデルって欲しくなることあるよな。

刈り払い機はイラネーけどヤマハのDT50R欲しいわー。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:42:14.65 .net
>>498

革命烈士って奴と同じで、エア勝利宣言してるだけじゃん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:45:21.97 .net
>>501
思う事はあっても
連日、2ちゃんに粘着して
朝から晩まで、海外の大排気量欲しいなんて書かないわ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:47:06.66 .net
>>503
確かにー。

アスペの友人がいるんだけど終始そんな感じよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:48:16.75 .net
コレやってみ?

ttp://atmentalhealth.jp/asperger/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:00:27.87 .net
>>497
炉自慰と会話が噛み合わないのも納得した
炉自慰が大排気量買って丸く解決じゃないんだな…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:07:32.88 .net
>>463
ヤフオクとか見ていると特にハンマーナイフモアの中古は需要が高いみたいで
数回仕様の保管品や経年の浅い(5年以下)物になると20〜30万と結構いい値段
が付いている。

自分も20アールの休耕地の草刈りが刈払機だけでは追いつかなくなってきたので
中古で出物が無いか物色しているが状態が良いものは新車の3分の2くらいの値
段だったりするから悩むところ…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:34:22.93 .net
スパイダー使うと刈り払い機の4〜5倍の能率で刈れるけどな
ただし真っ直ぐの整った長い畦の場合だけど
込み入った所は残してあとでナイロンで仕上げた方が早く終わる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 22:39:09.47 .net
>>508
近所の爺様がスパイダーモア使ってるのを見るけど、
刈払機の方が数倍速いと思う。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:06:00.65 .net
>>509
じい様は速度より自分の身体をいたわってるんだよ
時間はたっぷりあるんだろうし早く刈ることそれほど意味はない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:10:06.86 .net
それは使い方が悪いかへたなだけ
全てスパイダーでやろうとすればそういうことも起こるだろう
ナイロンで速く刈れるような好条件ばかりなら要らないだろうけどね
30cm以上密集蔓まじりとかでも速度ほとんど変わらないし
そういう所だと有り難みを感じる
となりのチップ組の数人分こなせるよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:17:07.57 .net
ダウンサイジングしたエンジンを早く出せや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:21:32.35 .net
ホンダの4スト35ccから共立の2スト28.1ccに買い換えた
ダウンサイジング

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:46:28.99 .net
私は26ccUハン42cc背負い8馬力歩行モア18馬力バロネスと所持している
モアとUハンだけでもなんとかなるけど 地形や草の状態が様々なので苦労している
手持ちのビックエンジンで全てをカバーするのは考えられない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 07:46:41.14 .net
ハンマーナイフが向いてる条件なら、ハンマーナイフが効率良いし、
スパイダーが向いてる条件なら、スパイダーが効率良い。
チップソーが向いてる条件なら、チップソーが効率よいし、
ナイロンが向いてる条件なら、ナイロンが効率よい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:08:32.24 .net
作業条件によって、使用する機材を選択するのは当然。
ハンマーナイフも、スパイダーも、チップソーもナイロンも選択可能。

ただし、国内では大排気量刈払機は選択不可能。
「需要が無いから」国内では販売しません。本当にそうなのかもしれない。

大排気量刈払機が向いている条件は国内には存在しないのか?
海外では需要があるのに、国内には需要が無い。何故?
大きな違和感を感じてしまう。

大排気量刈払機は、使いこなすと便利な機械だよ。
でも、これで終わりにする。
オレは個人輸入で60ccクラスを入手する方法を模索する。これも楽しいし。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:18:09.42 .net
二枚刃、三枚刃、四枚刃ってチップソーに比べ価格以外の利点ってあるのですか?
切れ味が悪く固い物に当てるとキックバックも大きいですよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:19:59.60 .net
雨で暇人多いみたいだね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:23:30.27 .net
上で書いてる人も居るけど、刈払機を買う層のほとんどがすでに50過ぎ、60過ぎの
体力が下り坂な人達が主要な層なんだから
重いのはイラネ、がまず来るからでしょ?

大排気量で一日で終わる作業も、26ccでやっても二日かかんないんならソレでOK
って話になるからでしょ

>大きな違和感を感じてしまう。
具体的に大排気量の使用目的のビジョンが無くて、フワフワしたイメージだけで
大排気量はイイ、とか言ってるからでしょ
自分で明確な否定が出来ないから、違和感とか言って誤魔化してるだけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:40:06.43 .net
2、3、4枚刃は刃渡りが長いので草を切り刻む効果がある。
研磨した状態ならばチップソーより切れ味は上。
その代わりあっという間に摩耗して切れ味が悪くなる。それで何枚も替えを用意しておき
頻繁に取り替えながら作業するが、裏表使えるので8枚刃に比べ持っていく替え刃の
数は半分で済む。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:45:52.20 .net
>>454
何様発言、思い上がりもいい加減に

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:23:31.48 .net
>>519
重さももちろんだけど、高価ですから

大排気量機の用途を考えたら答えはでる
小枝や木を切る為の機械、ノコ刃、2枚3枚刃を使う為の
でもそれも、50ccまでは必要ない結論

パワーに毒された一部のキチガイ変態
マニアの機械収集、ある意味趣味
買ったはいいが、ろくに使わないパターン

パワー、重さ、価格、考えたら40cc未満で十分
すなわち50cc越の刈払機は無意味となる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:36:17.87 .net
>>517
葛がはびこってジャングルになったようなとこは独壇場だな
茂みに近づけながら竿を横じゃなく上下に振ると蔓が巻き付かずに粉々

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:55:16.18 .net
素朴な疑問?
そんなジャングルを刈らないとならん状況は?

依頼された?、暇だから?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 09:58:55.02 .net
車選びはバカほど大きいのを好むが
草刈機も同じなのかな?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:23:46.20 .net
>>516
60ccの重要はなんでしょう?
興味あるな
話はそれからだが

話題吊りも結構だが
趣味で草刈りする方は少ないのだよ
無駄な金と労力を使いたくない
仕事なら尚更コストパフォ−マンス

機械のパワーも大事だが刈り刃が全て

笹刈りブラッシュ系をマメに研ぐ
もしナイロン使う為にそんな大排気量なら
それこそ趣味の域と言える

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:41:41.42 .net
お客さんの傾向は、安い。軽い。ハイパワー。
3万円台でも、高いと言われる。
25ccでも重たいと言われる。

大排気量の高額機種、売れるもんなら売りたいわ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 10:56:16.82 .net
タンクが上についてる刈払機は排気量が大きいって常識?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:00:24.28 .net
>>527
忘れてた。「壊れない」も入る。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:10:44.99 .net
誰かハスクバーナーの刈払機の50ccくらいのやつレビューよろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:12:12.55 .net
>>528
まあ、常識かな。
燃料多く送りやすいからね。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:13:01.18 .net
そのタンクが上に付いているビーバー今年最初に燃料入れたらフロートの
ニードル弁が固着していたらしくキャブの横から凄い勢いでガソリンが
噴き出してきた。コックを閉めて燃料ホースにキャブクリ入れたら治った

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:37:25.53 .net
海外は(欧米とか)は、効率重視で大型機械を使い、
スパイダーモアみたいな小さな機械でチマチマ刈るような効率の悪い農業をやってない。
小型のモアと、ハイパワーナイロンコードは費用対効果でも、
汎用性でもハイパワー&ナイロンコードのほうが上。
だから小型モアが普及せず、ナイロンコード用にハイパワー機があるんだと思う。

日本は傾斜地の多い島国で米作中心だから畦が広くて大型機械が使えない。
小規模兼業で他に収入があり、効率とか採算とか考えず農業してる農家が多い。
と高齢化で、金持ってる年寄が多いから、単価の高い小型のモアをどんどん売ろうとしてる。
農業者の平均年齢が70歳近いような日本ではハイパワー機は重すぎるし、小型モアのシェアを食う。
だからハイパワー機が売れない、売ろうとしない。 と思う。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:55:10.87 .net
思う、思う、はいいけど実際の所はどうなの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:59:53.44 .net
>>533
俺も全く同じ感想。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:12:15.62 .net
だったら日本は小型のナイロンモアが良いんじゃないのか
100ccくらいの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:24:21.02 .net
>>533
農家でもないのによくそんな妄想して

外国こそ芝刈機が普及しているだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:29:35.32 .net
>>537
外国の芝刈り機は庭の芝用だろ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:39:21.54 .net
>>525
その傾向は否定できないだろね
無意味に見栄を張ってみるとか

とりあえずどんな感じか興味あるんだろが
10kgの刈払機使ってまで何処を刈るつもりなのか
もし草刈りなら爆笑ものだ
まさかナイロンとかな
そこまで必然性がないからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 14:56:14.70 .net
小さな日本人。30cc以下が体格に合ってる。
デカいおちんちんとデカい体格の外人さんは、」50ccでも、日本人の20cc振り回す程度の負荷では?
33ccでナイロン使ってるが、両肩掛けなら良いけど、片肩掛けでは辛かった。
50ccは日本では売れないのでは?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 14:59:16.39 .net
外国では20インチのチップソー使って、ドッサドッサ草を刈り倒すとちがう?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 15:42:36.05 .net
>>541
釣りのつもりか
ただの無知か
外国でチップソ−は一般的ではないのですよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 15:55:36.73 .net
海外で大鎌使ってバッサバッサ刈ってる動画があったな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 16:08:51.39 .net
>>543
イッテQかよw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 16:25:34.59 .net
>>540
外人と言っても、デカイのはコーカソイドの一部とニグロイドの一部。
東南アジアでも50ccクラスを売ってるが、みな小柄なモンゴロイドだ。
コーカソイドやニグロイドでも小柄な人が多い。

単純に、デカイ奴が目立つだけだろう。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 16:37:52.37 .net
身長同じくらいでも腕が長い
筋肉の付き方も全く違う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 16:39:44.14 .net
>>546
それ、キモイな。ゴリラと見間違えているんじゃないか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 17:14:04.06 .net
>>543
劇場版「銀の匙」でもあったよ。
刈った草は生徒が箕で集めてた。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:38:01.70 .net
https://www.youtube.com/watch?v=gsfIHiBB6xE

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:42:00.19 .net
牧草刈ってるみたい。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:43:11.40 .net
>>537
外国は、ロボット芝刈り機がかなり普及してるよね。
ルンバの芝刈り版みたいなもので、放っておけば勝手に刈って勝手に充電してる。
https://www.youtube.com/watch?v=uTkQF9641p0

草刈機も全自動の時代が早く来ればいいのに。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 18:55:16.29 .net
オーレックのOEMが売られてる
http://www.herkules-garten.de/garten/de/shop/Profirasen/allesmaeher/
https://www.youtube.com/results?search_query=Herkules+Schlegelm%C3%A4her
外国でも小型ハンマーナイフつかってるみたいだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:06:51.99 .net
https://www.youtube.com/watch?v=jtxK5El8b9U
25歳
https://www.youtube.com/watch?v=gL2_chKPWjE
幼女
https://www.youtube.com/watch?v=dVv597m848s
三つ編み
https://www.youtube.com/watch?v=fIVAlV8YVF0
裸足

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:25:23.00 .net
>>533
革命烈士と炉自慰は、農家でも無いのに
いつもモアが無駄使いだと妄想してるね。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:32:58.27 .net
>>553
スゲーパワフル
日本の女じゃマネできん
しかし、日本でこんなのもって歩いていたら警察に職質される事間違いない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:45:28.60 .net
悪魔の鎌やないかい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:50:23.72 .net
>>553
ナンや 刈払機なんかいらんやん 速度も早いし、音がしないからご近所が文句を言われる事もない、
このスレは終わったな、

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:56:57.14 .net
>>509
その爺様が刈払機使うともっと遅いわけだがw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:59:54.00 .net
農家の平均年齢の66才になってもハイパワー刈払機が一番だと思えるなら大したものだが。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:03:48.85 .net
それだけ整地されてりゃね。大鎌でイケるだろ。っていうか自走使うわ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:45:40.49 .net
今年からスパイダーモアを使っている
早く買っておけばよかったw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:54:20.49 .net
日本の草刈
https://www.youtube.com/watch?v=qxnm7M6r-qY
海外の草刈
https://www.youtube.com/watch?v=c7CFzDepXfM

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 23:13:03.38 .net
日本の草刈機
https://www.youtube.com/watch?v=GHz4HePxGts
海外の草刈機
https://www.youtube.com/watch?v=tQBNXme131g

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 03:41:59.98 .net
brielmaierは恐ろしい位に進化してる

二台連携してその上ラジコン化とか斜め上の発想は日本人にはできないな
あのクネクネ曲がるバリカンもどんな構造になってるんだろ?
走行も作業機も油圧駆動だと色々と応用が利くんだな

元農機屋の百姓として興味深い機械だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:12:30.56 .net
日本はゴミやガレキ、ガードレールなどの障害物があって便利な機械はなかなか難しいんじゃないかなあ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 06:17:40.59 .net
>>558
刈払機がスパイダーモアより
数倍早く刈れるなんて、ありえんわな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:39:57.90 .net
>>566
はぁ・・・お前ら・・・どんだけ遅いんだ?
スパイダーモアなんてドン亀だろうが。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:41:19.20 .net
※ 直線 平地に限る

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:59:38.57 .net
言い張るだけw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:11:03.32 .net
>>564
ああいう機械が使える程度の環境になるまで大規模化しないと、
日本の農業は太刀打ち出来ないって事だろうな。

そこが一番重要なところだ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:19:55.71 .net
スパイダーモア速ぇぇ! とかステマしているようでは、色々な意味で昏い。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 08:52:37.64 .net
今度はステマ妄想に逃げる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 10:11:38.48 .net
W杯終わったし、ちょっくらスパイダー使ってくるわ。
条件良ければ仕事は早いよ。つうかラク。

ただ、大食らい。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:33:42.74 .net
>>564
バリカンの構造気になるよな。安全面とか。
人が居る方向へラジコン操作とか怖いっちうに。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:01:59.28 .net
BIG-M使って潰した人いる?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:55:36.74 .net
ENG不動になって、丸山に修理依頼したところ「粗悪燃料により焼き付き」として返ってきました。
通常に50:1で混合油を作り置きしないで使っていたのに…
納得はしてないですが、オークションでENGを格安で買って載せ換えて今も元気に使っています。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 19:07:10.78 .net
マニュアルでは50:1推奨?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 19:59:32.82 .net
BIG-Mはピストンリングとスリーブの精度悪いのか当たりハズレ多いような気がする。
メーカー問わず、使い終わった後はプラグ掃除、プラグ穴からWD-40かクレ556SUPER噴射オヌヌメ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:00:56.67 .net
BIGM製品は25:1指定だったかと。
まぁ使ったオイルの指定が50:1なら問題無いけど。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:07:48.79 .net
>メーカー問わず、使い終わった後はプラグ掃除、プラグ穴からWD-40かクレ556SUPER噴射オヌヌメ。

ネタだろ?ネタだと逝ってくれwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:14:51.43 .net
25:1
http://www.maruyama.co.jp/faq/answer003.html

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:28:32.79 .net
スパイダー8年くらい使ってるけど
始動性があんまり良くない
一度止めると再始動手間取ったり
刈り出すと楽なんだけどその前に汗かくw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:50:09.97 .net
ダイヤフラムポンプを動かすラインを掃除すればok
こっちに実例がたくさん。
ttp://seibi.nouki.info/?cid=13

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:23:38.74 .net
BIGM純正オイルは25:1で、オイルメーカーのオイルで規格がFC級・FD級は50:1で25:1で使用すると煤がついて不都合があるとの事を(株)丸山に電話で確認済です。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 21:36:34.84 .net
>>580
若い頃に焼き付かして、親父に プラグ外してオイルをさせ と言われたが回復しないのでヘッドを外して見たがダメ、
その後の記憶がない、その後も仕事をしてたから?? 無茶叱られた記憶もないしな、

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:03:20.04 .net
http://www.amazon.co.jp/CASTROL-Active-/dp/B002TUUNEW/
レーシングオイル使ってる人もいるみたいだが俺はこれで十分
スチール純正やハスク純正はボッタクリ価格だと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:14:21.77 .net
スパークプラグの寿命についてなんだが
NGKによると二輪車で3,000〜5,000kmとの事
時速50kmで60〜100時間走った事になる
刈払機の場合、1日5時間として12〜20日ってことか
意外と早く交換しないといけない感じだが
特に不調がないのでそれ以上使っている

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:22:08.02 .net
中心の電極の角が丸くなってなかったら使えるでしょ
角が丸くなると火花が飛ばなくなる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:28:54.19 .net
イリジュウムにしようかw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:35:38.33 .net
電極が減る前にカーボンが溜まる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 22:56:57.74 .net
使用時間が少ないから10年間で3度替えたな、
一度は 丸山の営業が居たので、こんな奴のプラグが欲しい と言ったら、ぶっ飛んで持っきてくれた、
機械ごと買い換えろとは言われなかったな、

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:29:05.45 .net
>>582
スパイダーの始動性は、>576の整備だけでは直らなかった
毎回プラグを抜いて、冷却して始動させていた
ところが、農機具店がエアフィルターを交換したら直った。抜群の吹き上がり

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:29:47.67 .net
プラグは惜しまず替えようよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 23:43:17.68 .net
農機具屋で買った刈払機。
エンジン掛かったら徐々にふかしていかないとエンストする。
その間3分くらいエンジンの様子見ながら(端から見たら)ボーっとしている。
「何突っ立てんだ!なら農機具屋で見てもらえ!」
と怒られたので見てもらったら、仕様だった。
農機具屋のオヤジも「そんな大袈裟なwww」と草生やしてたけど
こうやって使うんだよ!と見本見せる前に
ふかし過ぎで5回くらいエンジン止めてた。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:01:19.44 .net
>>586
ちなみに刈払機は何をお使いですか?

ぼったくり価格でも、不安あるので指定オイルを使います
メーカー的にはは100:1でも問題ないと言う絶対の自信らしいですが

次はハイオク仕様でもチャレンジしてみようか
もちろん普通に50:1で、一度やれば病付きなるか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:01:48.36 .net
何人出てくる話?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:04:57.96 .net
プラグの番手ひとつ落としてみたら?
高回転使わなければ調子よくなると思う。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:27:24.13 .net
日曜は早朝共同作業、ホムセン機の出番
メインは4ストなんでたまに使う2ストはやけに爆音に感じる

ろくに切れない」チップソーだとスロットル開けないとならんし
チップ研いでみたが飛んでたし、下手やると逆効果

しかしクレーム修理でマフラー交換したら、爆音になった気がするが気のせいか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 04:03:49.72 .net
お前ら細かいことをごちゃごちゃと
別に何を使おうがちゃんとかれりゃそれでいいだろうが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 05:36:09.00 .net
>>555
プラグはずしてオイルは、
シーズンオフ長期保管時の処置でしょ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 05:38:03.78 .net
>>555でなく >>585

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:36:36.19 .net
草刈機のプラグ換えて
ガンスパーク付けて
プラグコード換えて
エアクリ換えて
チャンバー付けて

スクーター小僧の行く末は草刈機オヤヂ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:37:13.54 .net
>>595
刈払機はゼノアbcz271です
ハスクチェーンソー440eとヤマハYZ125も同じ混合ガソリン使ってますよ

メーカー純正に拘る人って車のオイルもメーカー純正使うの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:48:54.89 .net
ガンスパークってまだあるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 06:50:47.88 .net
混合油は作ってる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:30:07.02 .net
竿ヘッドのギアケース、回り留めにとヘキサを突っ込んでぐいぐいねじ込んでいたら
ヘキサごと回りだして(滑った感じね)脆いダイキャスト製のカバーを破損。1万円強の部品代だそうで凹。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:36:07.90 .net
>>603
なるほどバイクもあなら理解
ついでに使うのが都合よい

刈払機にメ−カ−純正使う人は大多数ではないとは思う
大体はホムセンあたりで見つけて安くあげるでしょう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 09:45:01.07 .net
8枚刃の研磨機の購入を考えています。
現在、モーターに砥石がついている古いものを使っておりますが、センスがなく何回か磨ぐとブルブルになってしまいます。
オススメを教えてください。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:40:14.43 .net
バイク、車で性能追求していろんなオイルを試し、結局純正に行き着くってのはよくある話w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 10:40:55.61 .net
>>600
使いっぱなしのまま保管していそうだね。
毎日使う人ならそれでいいかもしれないが、年数回の人は次回いつ使うか分からない。
面倒だけど、毎回使い終わったら綺麗に掃除しないと物置も汚れる。
こまめなメンテは不具合早期発見出来て長持ちするよ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 11:12:14.80 .net
草刈機に限った話じゃないね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 12:28:44.88 .net
>>608
研磨用のゲージが有るそうな、コンパスでケガいて・・
やってられるかでヤマカンでやってたな、

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 13:39:57.19 .net
今日の夕方からスパイダーモアで草刈りだ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:30:07.55 .net
セイタカアワダチ粉砕してたらアイガモンの刃が折れた!
やっぱシュレッダーナイフの替わりにはならねーな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:20:10.92 .net
>>614
折れた刃がチソチソに刺さったりしなくて良かった。
想像するのも恐ろしい・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 17:00:29.80 .net
過去スレに二枚刃を曲げてシュレッダーナイフっぽくしたのが折れた人いたよね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:03:59.79 .net
>>612
面倒くさそうですね…

お手頃なニシガキのヤツでも買ってみます。
ありがとうございます。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:22:06.57 .net
安いオイルは逆に溶け易いように薄めてあるだけ
かもしれないけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 18:39:39.27 .net
>>618
? 誰にレスしてる?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 20:27:03.12 .net
>>618
2サイクルオイルは分離・混合用と混合用がある
分離・混合用はガソリンに溶けやすい
混合用は意外と思うかもしれないが溶けにくいものがある
だから混合用の場合は容器を良く振って溶かさないと焼きつく
混合用はカストロールR30とかレース車用に多い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:43:24.10 .net
>>620
ハスクのLSなんかはオイル成分が底に偏りにくいとか聞いたような気がするが
おいらはやまびこの安いやつなんで念のため給油時にシャカシャカしてる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:47:06.76 .net
>>620
ゼノア純正50:1も溶けにくい感じ
ポリミックスの小さい方の底にへばり付くので
ガソリンを流し込んで容器をシャカシャカしないと溶けない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:00:28.06 .net
俺のお勧めオイル。混合専用でガソリンに溶けやすい
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/4493/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IHRJOGY/IPIUT3JBWQDW1
俺はこいつを50:1からだんだん薄めて今は80:1で550XPにも入れてる
KTM200EXCに入れると薄める程パワーが出るが100:1は怖いから80:1が限界かな?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:19:10.95 .net
>>623
ナカーマ! オレは70:1が限界。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:34:01.91 .net
>>562 国内外の農業用水路の草刈作業

海外の大型機械は高価そうだし、
ランニングコストもすごいだろな。

日本の草刈
農家の受益者負担ということでボランティア共同作業。
機械も燃料も保険も全部自前。 
0円で維持できてる!
日本の草刈すげー!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 02:00:01.86 .net
>>625
ソレがなぁ 機械が老朽化してきてボロボロ脱落し始めたんだが、代替機が買えないのよ、残ったボロ機械もオーバーワークでな、先がない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 07:12:23.43 .net
国道沿いとか、雑草が伸びっぱなしになってるのよく見るけど、
こういうポールを避けて刈れる機械なら簡単なのにね。

外国に何兆円も出すのなら、国内の整備すればいいのに。

Amazing Technology road cleaner and grass cutter vehicle
https://youtu.be/o18nRGhwwVY?t=52s

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:01:29.67 .net
>>626
マジで悲しくなる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 08:32:37.06 .net
今ホンダの背負刈払を使ってるけど、斜面が主なのでどれかお勧めのがりますか
古くて重いので買い替えを考えてます、予算は5〜6万円台を考えてます。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 09:49:00.96 .net
3枚刃使うと気持ちいいが綺麗に研げなくて

よい道具はないものか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:19:09.02 .net
>>625
人が減って維持できなくなってきたので共同作業交付金なるのが蒔かれてるわけだが。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 10:21:01.44 .net
>>627
外国に出してる金はドルだぞ、そのまま国内に使えるわけではない。

633 :619:2015/07/04(土) 10:46:06.55 .net
>>631
> >>625
> 人が減って維持できなくなってきたので共同作業交付金なるのが蒔かれてるわけだが。

雀の涙じゃ 時々替刃を配ったらオシマイじゃ
よく考えると 田圃の近くなら、ついでに刈ってるから、
出役の時の作業量は実質的には大幅に少なくなってる、

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 11:58:24.97 .net
また雨降ってきた。 
今日も草刈り中止。プラグ掃除してチップソーでも研ぐか。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:52:26.30 .net
自治会で配るチップソーが三枚1200円のやつで230mm…………
タナカのホムセン機使ってる隣りのオッサンにあげた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:56:05.39 .net
>>630
サラサラサラって刈れるよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:44:28.77 .net
>>632
すべてじゃないだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 17:03:46.90 .net
>>630
山林用3枚刃だけど、目立て諦めた。
当初は色々工夫して目立てしたけど、上手く行かない。
今は新品の時から一度も目立てせずに使い続け、
外周のトゲトゲが全部無くなったら寿命と決めて交換してる。
金雉(三陽金属)の1.8mm厚をTB50で回すので、切れ味とか関係ない。
パワーで粉砕してる。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:15:32.46 .net
>>629
ビーバーの刃の角度が可変するタイプがあるんだがその予算じゃ無理か
他には竿が特別長いやつ。ただし本当に斜面限定になるので運用が難しい所

さて、俺はゼノア教の信者なので
背引きスタートくるくるカッター機構30ccのBKZ305EZシリーズ推し

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:32:23.54 .net
>>635
この前、同じ目にあって新品のまま捨てたよ…
ガソリンの商品券とか有ればいいんだけどなあ
いや、自家用車に入れたり出来る余計な汎用性があって駄目か
防護メガネあたりが無難か

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:59:23.13 .net
>>639
ネットで見るとゼノアの背負いは6万円台で買えるね、今のより2s位軽くなるから検討してみる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 21:29:42.20 .net
刈った草をエネルギーにして走り続ける草刈機がもうすぐ登場
http://nge.jp/2014/08/29/post-4525

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 01:06:19.20 .net
>>640
ウチは上等なのをくれるぞ、四角いダンボールの化粧箱に入った奴で鬼とか描いてあるの、
非農家だけどスチールの代理店に行ってる奴がいるから、そいつのお勧めなのを買ってる、
昔 一枚498円なのを試しに買ったが、チップが飛ばずにベースの鉄と同じ速度で磨り減ってたw 横に有った398円なのも買って見るべきだったかなぁ、

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 07:31:55.65 .net
中山間直接払いでどっさり貰うから
もう何年もチップソーを買ったことがない
使い切れずにたまる一方だわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:07:40.64 .net
同じく
自分で買うとしたらホムセン最安だが
貰えるのはちょっといいやつ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 17:57:01.65 .net
今朝の共同作業は約約30人集まった
当然みんな軽量機を使用ですが
意外にも両肩ベルトちらほらいて5人確認
ほぼセ−フティ3でしたが

作業後に混合が支給されたが当然何かわからぬ25:1
多分GSから買ってたものか

ゼノア使いさん50:1が入ってたみたいだが急いで入れてた

タンク1回分使いきらない軽作業だが
混ぜるか(笑)
問題ないんだろうがケチくさ
たまたま高級機ゼノア買っただけなんだな

当然自分は要らない
安いホムセン機を使ってますけど
一応ね−高級混合仕様こだわりはあるんですよ(笑)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:05:07.91 .net
排ガス規制前の機械を長く使っているという
一目おく方がいるんだがスギハラの両ハ−ネス使用
しかし意外にも混合にこだわりはないみたいで25:1
白煙もうもうと出てふけなくなり調子悪くなってた
でもこの方は草刈り達人レベルだから
しっかりサブ機を持って来ていた

普通二台持ってく人はまず居ないからね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 18:41:12.17 .net
共同作業にもスパイダーとチップ、ナイロンの3台体勢で行くよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 20:19:56.49 .net
>>648
2台持っていくのは普通として、スパイダー出すほど張り切るか?

あと今回はナイロンはあえて遠慮しましたね、そう言う場面ではないので
ナイロン機には3枚刃を付けてた

今回は共同作業の連チャンだったので
2連目は草とり枝とかを切る場面ばかり、それもすぐ終わるんだけどね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:16:45.90 .net
>>649
みんな頑張ってるなぁ オジサンは体調不良でお休みです、年やね
若い時なら、お付き合いだからと無理して出ててんだけど、拗らすと長引くからなー

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:28:21.63 .net
うちの自治体草刈りは「早く終わらせよう」という気が無いのか俺と副会長以外はチップソー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:35:19.80 .net
>>649
俺は招集する側なのでしかたないのだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 21:56:23.45 .net
21CCジジイA「あの山の崖っぷちの雑木邪魔なんだよな」チラッチラッ
21CCジジイB「誰か若い衆がぶった切ってくんねえかな」チラッチラッ
21CCジジイC「ノコギリはあるんだけどな」チラッチラッ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 22:55:33.66 .net
>>653
刈払機ではないが 村の出役(祭礼用の薪作り)
ミニミニ崖の上に有る30cmは有る松の木 足場が悪いよ
チェンソーで無くてノコを渡されて
老「これを切れ、ワシが矢を打ったるから」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 04:11:46.63 .net
>>654
矢ってなに?

金をくれればやるんだよなあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 06:31:59.81 .net
矢はくさびのことじゃないかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:01:53.47 .net
うちの町内
川の堤防500mくらいが担当区なんだが
そこへ30台以上の刈り払い機が集中投下される

エンジン大好き男の子だらけ


刈ったあとの「草あつめたい」が決定的に足りない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:03:42.25 .net
>>656
そうだよ 木で出来たクサビです、
俺の若い頃のうちの村は、チラチラ なんて面倒な事はしないよ、
出来るか? やってくれ ヤレ とストレートやで、
台風で増水した川に入らされたりもしたな  流されたけどさ orz

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:28:02.34 .net
俺達の土手の草刈りがよほどおいしい商売に見えたのかやくざっぽいおやじが
一枚かませろみたいなことを言ってねじ込んできたらしい

俺達は5人のリーダーで構成した組合を作って入札に参加して落札し
リーダーが受け持ち区間をそれぞれ5人程度人を集め草刈りをする
入札に参加する資格があるのか、落札してもホントに期間内に終わらせられんのか
知らんが受けて立つぜ。土手の草刈りをなめんな!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:31:31.25 .net
先ほど近くのホムセンに行ってきたのだが、エライもんを見てしまったw  
丸山の20ccだけども
エンジンカバーが  ピンク!
刈刃はチップソー  ピンク 
しかも軽め穴が   ハート
ここまで来たでw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 16:58:35.50 .net
農業女子(?)用に8色展開、4速ATの軽トラが発売されるようだし
これまた農業女子用なのかね?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 17:07:57.48 .net
イチゴの匂いがするオイルとか出そうだな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:21:25.50 .net
>>662
それ、20年前に通った道だから!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 18:21:54.76 .net
ラベンダーだったかの香り付きのオイルは昔あった、今は知らん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:17:16.16 .net
>>659
その「やくざっぽいおやじ」がガチの893の手配師じゃなきゃいいな
俺がそいつの立場だったら5人のリーダー格の、
特に経理に明るい人間の弱みを握るか談合を持ちかける絵を描く
まさかな。なんてね。俺の考え杉だろう。不安にさせて悪かった
ただ、世の中いい人ばかりじゃないのは覚えていて欲しい
忠告する義理はないのだけど、なんだかお前が少し心配でな
困らせる気も疑心暗鬼にさせる気も無い。レスもしなくていい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:18:44.90 .net
読みにくいレス

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:29:49.61 .net
新しく fs240購入しました
造林の草刈りで 刃は330を使用してるんだけど ハンドルがブレルブレルw
購入先で 相談したところ シャフトが柔いそうで 330の刃じゃ 耐えきれないそうで メーカーに相談の上 2週間の入院の末 200のシャフトを移植w 前ほどブレは感じないけど 長時間作業してると疲れる
個人的には 重さ 扱い易さなら ゼノアで パワーも ロビンほど感じられないんだけど fs240 使用してる人いますか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:38:23.70 .net
いるよ!
狂ったようにFS240って
繰り返し書いてたじゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:43:34.73 .net
土手の草刈りは、アダプトとかいうボランティア(5月〜10月、3回以上)
メンバー10人必要以上で(幽霊会員あり)、1箇所200メートルで年間3万円だけ
チップソー・燃料代にもならんが、田舎もんだから仕上げは職人芸

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:50:25.21 .net
>>667
1.7kwエンジンには興味あり。
他のエンジンと比較可能な人は初登場ですな。
パワーもロビンほど感じられないとの事ですが、ロビンの何と比較しての話?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:52:34.21 .net
>>667
ブレルって事は、刃が振動している?
330の笹刃かな。バランスは取れてるの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:07:23.25 .net
>>670
ロビンは ラビットの4300を使用してるだけど 吹きというか トルクは ラビットの方が力強い感じですね なんというか fs240は 吹きはいいんだけど 回転数が落ちるのが早く 惰性で刈れない感じ

>>671
330の穴あき笹刃の20枚です
刃というか アクセルを 吹かして緩めたあとに ハンドルに 物凄く震動が伝わって ブレる感じ バランスの問題じゃなく メーカー事態が 330に耐えきれる 性能でないと 販売店に言われました

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:16:09.75 .net
それとハーネスは 両肩もあり ロビンを背負ってたせいか バランスがいいのか fs240は あまり重さは感じない
あと バッコン(切り株)に当たった時の衝撃も 他の機種に比べると 比較的少ない
俺は ブンブン回すタイプなんだけど シャフトが脆そうで 躊躇しちゃう
馬力のせいか 他の機種に 比べて ガソリンの消費が凄い
あと 個性的な ハンドルについてだけど ハンドルの幅が広く 脇が空く感じになるから 慣れるまで 背中の筋肉が痛い 腰で回すようにした方がいい
グリップも 他の機種より 太いので 手に馴染むまで 握力も痛い
結果 チップ ナイロンには合うかもしれないけど 刈り上げ ブンブン回す 造林には合わないw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:23:19.47 .net
>>672
NB4300なら、EC04エンジンで40.2cc、1.5kwですな。
FS240の37.7cc、1.7kwよりは、トルクを中速域に振ってるとしても納得が行く。

>>673
林業プロ? レビューの内容が濃すぎて付いてゆけない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:25:19.86 .net
内容が濃いだってw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:01:28.38 .net
>>674
そうかもしれませんね 馬力については 深くわからないんですけど 高速域 最高出力よりも 中速 吹き上がりのスピードの方が 重要度が 高いと思うので エンジンに関しては ロビンの方が好みです
出力より 用途にあった スペック 重量 刃が大事なので fs240は あまり勧められないですね 好みはありますけど

はい プロと呼べるものかわかりませんが 造林 造材歴6年です チェーンソーは 問答無用にスチールがいいので 期待していただけに 期待外れでしたw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 00:08:41.88 .net
fs240、買いません。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 02:30:04.34 .net
ロビンのエンジンは使い勝手いいね。
40cc330mmを振り回すのは大変そう。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 05:48:34.44 .net
669さん残念だったね 買ったものはしょうがないから使いやすいように
改造だねハンドルなんかパイプ径が合えば交換できるし
振動は回転が低い時に共振するから回転を上げたまま使うしかないと思う

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 07:46:35.97 .net
確かにFS240は振動ひどいね
アイドリングでコンクリートの上に置いておくとどっか行っちゃうし
ハンドル防振ないから防振グローブ必須だし

全開まで回した時の振動はホンダの35ccの方が酷いから「こんなもん」だと思った
俺はナイロンコード用に買ったから高回転が綺麗にパワフルに
回ってくれるスチールに満足してる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 08:15:56.60 .net
そうだね fs240の 高速域は たぶん 国内正規なら 一番だと思う
ナイロンで使うには もってこい
笹刃使ったら 直径10センチぐらいなら 楽に倒せるし ただただ 震動の原因のシャフトだけが残念でならない
エンジン系以外の話では 純正プラグレンチがデカイw しかも フィルター プラグ開けるには レンチの星型使わないといけないから 面倒
刃の取り付けは 付属の金棒を差さないと ネジが緩まない これの解決方法は ネジの ゴムパッキを取ると 金棒は必要なくなる
でも 機体のフォルム デザインは メチャクチャかっこいいw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:40:11.15 .net
なんだFS240、ダメじゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:40:19.34 .net
FS240の良いところ

セロー250並のエアーフィルターが着いていてナイロンコードのホコリもシャットアウト

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:53:08.14 .net
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/07/07(火) 07:46:35.97
確かにFS240は振動ひどいね
アイドリングでコンクリートの上に置いておくとどっか行っちゃうし
ハンドル防振ないから防振グローブ必須だし
全開まで回した時の振動はホンダの35ccの方が酷いから「こんなもん」だと思った
俺はナイロンコード用に買ったから高回転が綺麗にパワフルに
回ってくれるスチールに満足してる




320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/07/06(月) 23:36:47.69
俺ホンダの35ccが調子良過ぎて壊れんから、それ1台だけだぞ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 11:20:55.97 .net
FS240ってエンジンはゼノア製?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:14:34.94 .net
ゼノアのストラトチャージエンジンBCZ220が不評のためか従来型エンジンのBC222が発売された

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:30:51.91 .net
>>683
みんなパワーしか頭にないみたいだが
エアーフィルター最強、これは重要な事ですね
真の耐久性はここにある

>>681
ならば4点防振システム搭載FS360でも並行輸入
どうせなら、FS410か
となればモアパワー、FS460

つうか、重量的にこの辺が限界だろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:41:19.05 .net
ECHO、BIG-Mで十分

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:06:59.48 .net
ナイロンは低回転で高トルクの4stがエエよ。
フィルターも重要だろうね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:07:59.18 .net
ウチは年に100時間も使わないからなあ。
BIGMの安いので十分だな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:08:12.09 .net
>>687
だいたい故障の原因は吸気が多いのに日本製はけっこう荒めのスポンジが主流
そのスポンジもカラカラに乾いてたりボロボロだったり
共立のナイロン専用機がちょっと厚いのがはいってたけどスチールのFS23よりショボカッタ
https://www.youtube.com/watch?v=ClFiJQ9xBz8
ナイロン専用エアクリーナーがこの程度www

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:33:14.78 .net
>>687
スチールの良さは エンジンの耐久性も売りだからね 一概に パワーだけでは コスパや性能は測れないのもわかる
壊れないことが メリットでもあるし

あと 防震というか fs200でなんともなく 回せたでかい笹刃が 240では回せなくなったことについて言ってるつもり メーカーにも問い合わせて 試してもらって 240のシャフトじゃ無理ということで fs240のエンジンに 200のシャフトを移植して 震動を軽減させて使ってる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 22:57:09.57 .net
>>689
低回転で低トルクの4stだから皆困ってんだが。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:38:06.50 .net
>>693
ナイロンの話は他でやれな

>>692
つうかそこまでデカイ笹刈刃絶対必要な場面ってなんだよ?

外国仕様の動画見てると、クリアーリングソーは小さい刃で木をバサバサと切ってるよな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 23:41:22.30 .net
>>690
年に100時間も使わんくせに大排気量とかな

まぁ趣味にしろBIGMとかいらんわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 05:50:23.87 .net
305ミリを超える笹刈刃は扱いにくくないか
小回り効かないし地面とか障害物に当てやすい
目立ても機械で出来ないしぶれやすい
使用場所は限られると思うんだが
どんな使い方しているのだろう?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:00:27.93 .net
>>694
絶対 必要かと言われれば必要はない
ちな おれ 林業なんだけど 給料は面積による歩合制 刃がでかいと刈れる面積が 広がるから 刃はでかいものを選ぶ 回りの 林業者も 最低305以上の刃を使う
市有林の地拵え(木を植える道を刈る)とかは 重機不可の入札とか 徐伐とかも チェーンソーより 刈払機の方が 単価が高かったり 馬力や でかい刃が必要場面がでる
俺は ナイロン チップでは 向いてそうだとは思うって コメしてる
ただ 林業には向いてない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 06:13:09.53 .net
>>696
扱いにくいかはわからん それしか使ったことないからw
目立ては 8mmのヤスリで手でやる あと帰ってサンダーで整える
地面も切るし 障害物にも当てる キックバック上等で ブンブン回してる
前コメで書いてるけど 使用場所は山
用途は 地拵え 徐伐 下草刈り

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 13:48:17.55 .net
スチールいらね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:51:33.84 ID:lF9/fDmZY
俺も山林仕事だから笹刃使うけど255mmだな、どんどん研いでいってちびったのや新品含めて20枚はある
研ぎはツムラのラウンド7って奴付けてグラインダでやってる、回転落としても先っちょに焼入るから現場でのヤスリ掛け出来ないので3枚程もって御山へgo

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 18:39:20.56 .net
FS100は使いやすいんだけどな。
最近は低振動機種じゃないとつらい。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:11:20.78 .net
>>699
じゃあここに来るな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 19:49:58.22 .net
>>702
おまえがな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 20:54:02.80 .net
>>701
そうFS100は30cc以上の入門編に最適な所と思う
価格的にも割安ではないかな
重さもだけど、振動は少ないほうがイイと思ってきた
長時間の作業で実感する

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:25:30.66 .net
話題に上がったFS240、実物見るとデカいよね
まぁ使ってるうちに大きさも慣れてくるもんだと思うけど

FS240が、プロショップで下取りアリで7000円引きだったんだよな
なんと税込6万円台で買えるチャンス
下取り値引き最高額はFS310で8000円だったけど、これは大きい

それのも先月までの話だが・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:55:18.79 .net
>>703
必死だなw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:19:52.36 .net
30ccと言えば ホムセンにある丸山のカタログに、肩掛け30ccが載ってた、現物か有るかは未確認なんだが、
農機具屋の展示会でも26ccが上で、それ以上のは探しても無かったのにな、風向きが変わったのか?丸山か必死なのか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:22:35.82 .net
以前から丸山もBIG-Mも肩掛け30ccは存在する。
展示していなかっただけだろ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:57:23.74 .net
http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1133107&dispNo=001028001006
多分これのことと思う
去年ホムセンで見かけたが今年は取り寄せになってた
前に話題が上がってたが規制後だからパワーは期待できないとかだったかと

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:05:46.40 .net
第2回草刈オリンピック キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
ttp://kanko.city.mimasaka.lg.jp/detail/index_539.html

8月8日って真夏じゃん。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:28:01.37 .net
おもしろいなぁ
好き放題草刈りできんじゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:48:16.64 .net
ルール結構厳しいよ。 あんまり好き放題できん。
ttp://www.city.mimasaka.lg.jp/open_imgs/info/0000010168.pdf

ナイロンコード無差別級とか無理。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 23:50:19.41 .net
↑書き方違った。

無差別級とかあればハイパワー機でナイロンコードでブチ回すんだけど
30cc以下なのね。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:04:36.74 .net
盆前にその近辺を草刈したいだけじゃないの?
おだてて草刈りさせるなんてw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:25:10.83 .net
いちばん問題なのは主催者の用意した燃料を使用しなければならないってところかな。
ここの人なら良いオイルの50:1使いたいだろうし。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:27:01.24 .net
>>712
両手または片手ハンドルって表現に違和感が。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 00:27:49.65 .net
>>715
>>709を買って参加しろとw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 05:58:36.49 .net
排気量ゼロの大鎌

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:13:34.81 .net
>>713
去年のレギュレーションも30cc以下だった。
オレは去年に続き、今年も参戦を諦めた。

ナイロンコード無差別級を作ってくれんかな。まじで。商品とか不要だから。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:14:01.27 .net
あああ、商品 改め 賞品

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:32:32.21 .net
>>715
去年の動画観てると、燃料はレギュレーションではないみたい。
参加賞で缶入り燃料もらってる感じだったけど。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 07:54:33.69 .net
参考までに教えてほしいんだけど、土手歩きって注文後何日ぐらいでくる?
ほかの製品は見積もり製作で基本2~3週間かかるって書いてたけど、在庫ありならもっと早くくるんかねぇ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:13:15.07 .net
ココで聞かなくても、電話なりメールなりして聞けばええやん?
時期で出荷が変わるなんて普通の話だし
特に、今は草刈りシーズンだから納期は伸び伸びになるんじゃね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:18:03.26 .net
つか、土手歩きのページ見たら、土手歩きProが出るとか。
16k円はどうかと思うが・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:32:11.44 .net
土手歩きproの記事隅っこすぎるやろw見つけるのに苦労したわ
販売個数も表記されとるけど、おもったより売れてないのかって思ったけど、まぁこんなもんか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:45:26.10 .net
>>722
俺の場合はメール質問にも返答無しで、諦めかけた頃に宅配業者から
『代引き荷物あるんですが』
で届いたw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 08:55:51.18 .net
DIYで作ってみればいいのに。
高下駄の歯を斜めに切って、スパイクシューズから底を切り抜いてきて貼り付けときゃなんとかなりそうなもんだがw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:11:28.49 .net
>>727
現物使ってる立場からすると
改良加えてきての現在の製品だとわかるから
『安全に金払うのは当然』
だと納得できる。
チャチな細工のアイデアの書き込み目にするたびに『お前らの価値、そんなに安いのかよ』と悲しくなるわ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:22:21.09 .net
>>714-715
全くだな草刈りさせたいんだろな
くだらんな
つうか時期がふざけている

夏休みの坊やでもあるまいし
夏フェスとかいけないわ

忙しいからそんな暇はないよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 10:29:46.26 .net
岡山県かぁ
東方は東北在住なので遠征なんてムリです

女子来る?出逢いあるならば(笑)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:58:29.78 .net
アメリカにはV8やスノーモービルエンジンの自作チェーンソー作ってる奴が居るが自作刈払機って居ないのかな?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 11:58:47.30 .net
奈良、小学6年女児監禁 犯人の伊藤優はメガネ障害者だった

メガネしてる
http://i.img▲ur.com/JZo2L4z.jpg

左右の歯の形、耳の形、眉毛の形、唇の形が違う(左右非対称)
http://i.img▲ur.com/uh9HDB5.jpg

・ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり
・ロリコン犯罪者はメガネ障害者かブサイク障害者です
・障害者は体が左右非対称です


※障害者を馬鹿にしてるわけではありません

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 12:03:40.80 .net
既出かも知れんが
http://www.aizu-koshihikari.com/engine/
http://plidb.inpit.go.jp/pldb/html/HTML.L/2011/001/L2011001908.html#TOPL

>改良2サイクルエンジンは、
従来のエンジンのサイクル運動を利用し
ピストンとその周辺部に油膜形成を促す加工をしました。

こんなのかな
http://blogs.yahoo.co.jp/qghbb333/54302338.html

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:23:17.70 .net
>>728
マジレスされてもなあw
つーか、「売ってるものだからマトモ」「所詮DIYは低レベル」的な思考ってのもどうかと思うけどなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:40:33.90 .net
DIYなら自分に好みにできるし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:56:22.34 .net
>>731
ツベでジェットフィットで検索するとかなり変なオヤジが日本にもいるよ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 14:10:06.94 .net
生半可にDIYで作ろうとすると製作中や使用中に怪我って思うと金属ものの代替えはあんまりするきせんなー
下駄の改造やら木で作るとしても、木は意外と簡単に割れたりするしね

金属物も作れますって人ならいいかもしれんが、そこまで手間かけるなら買った方がって思っちゃうな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 14:36:08.46 .net
>>737
基本的に同意。
鉄のDIYなら、ドリル、グラインダー、溶接機が必要なくらい。
あとはハンマーとか万力とか必要だろうけど、DIYerとしては敷居低いほう。

でも、材料そろえて、試作繰り返して、時間とお金が結構かかる。
製品の不満を解消するための改造ならやるかも?

739 :720:2015/07/09(木) 14:45:42.72 .net
>>734
俺自身は『無いなら自作』する人間だよ。
だから練られた製品はリスペクトするし、チャチなアイデアには呆れる。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 15:54:43.76 .net
>>736
ジェットフィットと大排気量なら完成形の変態だね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:07:43.40 .net
昔は三角ゲタみたいの自作してた
そのあと片足だけの青い三角スパイク買ったけど名前分らないな
差し込む棒無いタイプで平らな所は歩けない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:37:57.68 .net
土手楽くん だろうな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:54:32.34 .net
市販されてるいろんな製品使ってみて
「これちゃんと試用してから売ってんのか?」な商品も多いよ
練られたとか思えるのって稀

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 19:56:39.63 .net
土手楽くんて、装着したまま平地を歩いたり軽トラを運転したりできる?
そんな私はスベランチャ派

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 20:47:12.38 .net
ハ−ネスを欲しがった腰ベルトありのタイプに新調した

確かに疲労度は軽減された
今までは長時間作業やれば背中や腰が痛かったのが無くなった

ホムセンには割安な腰ベルト付きがあるのは知っていたが
ブランド厨としては多少高くても仕方あるまい(苦笑

しかし足元はまだまだかな
先日スチール入りの地下足袋風のやつを買った
マジックテ−プで甲周り固定で斜面でもよいんだが
インソールでもう少し改善の余地ありかな
厚い靴下も今は暑いしなぁ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 23:27:59.40 .net
なんだかんだ買い物しまくった

ついにウルトラ混合へ手を出した俺
これってhpスーパーより高級扱いだけどFB規格なんだってね

あーそういえばスチールプロショップ下取りセール期間まだ継続中〜
モアパワー厨がFS240に手を出すなら今しかないのかなぁ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 23:56:39.63 .net
>>712

競技者の構成)
第4条競技者は2名1組のチームを編成して参加するものとする。
2チームは草刈りを行うプレイヤーと草刈り機の整備・草木の集積を行うサポーターで構成し、
プレイヤーとサポーターは兼務できるものとする


2名でチーム、草集めとか、ありえんなぁ
オリンピックとかネーミングもイマイチ感、毎年やるんだろ(笑

そもそも競技とかにする趣旨が不可解です
余計な規定なんてせず、各自自由な機械で草刈ボランテアイベントでいいだろ

草は集めは畜産関係の大型機械でやればいいやん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 01:31:25.40 .net
>>747
昨年は、結構楽しかったようだぞ
草刈り女子もいて

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 06:29:42.61 .net
>>747
嫉妬は見苦しいので、控えめにな。

これだけのイベントを企画立案し、実行して成功させるのは並大抵ではないよ。
自分の地元で出来るとは到底思えない。
本音を言ってしまえば、羨ましいよ。

これだけの勢いがあるところは、これからも発展が期待できる。
誰でもそう思うだろう。
田舎暮らしを考える人は、こういう地域を候補にするだろう。

見学に行くだけでも、得るものが多いだろうね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 07:34:09.01 .net
主催者、関係者いましたか?嫉妬つうか、興味ないだけ

クソ暑い忙しい時期に時間作るなら、夏フェスでも行きたいわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 07:42:02.00 .net
>>750
そういう態度が嫉妬丸出しで見苦しいと言ってるの。民度低いよ。
興味が無ければDISったりしないだろ、普通。

関係者じゃないけど、農村の再活性化成功例として興味ある。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 07:44:37.62 .net
草集め王者決定戦とかあったら
上位者雇うわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 08:02:05.22 .net
刈払機が1台ってのはダメだな。
2名同時に草刈やらないルールだから1台なんだろうけど、
自分用にセッティングした刈払機を使うほうが使いやすく安全。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 11:57:46.99 .net
>>751
何故に嫉妬が意味わからんが

結局は暇なジジババ向けのレキュレーション
30cc以下とある時点でつまらんな

とにかく草を集めろにはウケるが

アスリート系ではないのにオリンピックなど
ネ−ミングもセンスが感じられないとこですね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:05:33.47 .net
>>752
草集めってのは報酬など貰ってやるべき作業だからなぁ

うちの地域で共同作業は色々あるが草集めなどは一切ない
忙しい中に参加する無償のボランティアだから
そう言う事は求めないのだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:26:02.17 .net
>>751
草刈りオリンピック
そんなので活性化したの?どういう点で?
みんな金を落としていくのかな?
屋台とか出るの


話題はズレるが東北の某被災地では
夏フェスを毎年やるようになった
今年もバンド集まりイベントらしい

当初は6月下旬が翌年辺りから8月とかすっかり夏フェス

毎年仲間からお誘いはあるが一度も参戦した事がない
漁師は暇な時期なのか一日ぐらいなんとかなるだろ
などと思うだろうが農家はクソ忙しい仕事モ−ド
気持ちの余裕もなく行けないってね〜ガキの頃なら遊べた
歳は取りたくないものだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:48:51.90 .net
岡山県か。
もしその日がアウェイ岡山戦なら、割と真剣に考えたかもな。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 13:20:22.23 .net
排気量キチガイが発狂してる。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 15:43:12.38 .net
大排気量バカはあっち行け!
しっしっ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:27:44.04 .net
草刈りオリンピックの優勝チームは、服装からしてプロ
楽しむチームは、麦わら帽子と前掛けなど
オラは、かき氷の差し入れを無料でしてやりたいが場所が遠すぎる(3時間かかる)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:51:24.46 .net
草刈りオリンピックチーム
オヨネーズ「麦畑」スタイルも良かったよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 17:56:42.67 .net
やっぱ漢なら40cc超だな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:20:37.79 .net
2名でチームを組むって時点で参加できん。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:24:13.31 .net
>>760-761
去年参加されたとか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 21:08:19.35 .net
雨のせいで夏草が育ちまくり4mmじゃないと刈れないファック

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 22:28:01.80 .net
>>763
そうだな、同意
草刈は基本的に一人でやるものだ

結局は旅行ついでに夫婦で参戦とか、そんな感じか
カミさんが同意するなら仲がいいわな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:12:11.49 .net
>>765
普通の刃使ったらいいじゃん。
無理にナイロン使う必要無いよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:35:30.96 .net
暗くなってから金属刃使ってると火花がよく見えて楽しくなってくる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 06:49:09.86 .net
>>767
どこにもナイロンなんて書いてないが。
4mm厚の金属刃だとは考えなかったのか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:30:17.15 .net
>>768
そうだな、昨日はナイロン無くなり渋々チップで火花見たけど

水田周りも夕方なれば、草に緑の光が見えた
水際の草は蛍の住処だったらしい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 09:58:49.68 .net
今朝で草刈り終了
次はお盆頃だな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:03:14.83 .net
で?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:51:05.16 .net
水田まわりは今週末までに片付けておくのがデフォ
後は来月中旬だろ

だがやるとこがない訳ではない畑回りが残っている
つうか伸びてくるだろうから
だが急いで今すぐ刈らなきゃならん訳ではないからな
かなり伸びたら見過ごせない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:09:58.73 .net
>>769
4ミリ厚の金属刃…………
スチール純正シュレッダーナイフか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:13:37.20 .net
水田まわりって・・所変われば時期も変わるんだが。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:36:27.93 .net
畦草は、稲が伸びて、ジャンボタニシに食われなくなった頃を見計らって、
タニシを入れて、田んぼに落とすんだよ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:17:26.16 .net
こんな天気いいのに刈る草がない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:26:42.15 .net
>>775
ならおまえらの時期で作業話を言えば?
イチイチうるせんだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:26:56.37 .net
そんなに草刈りしたいなら俺んちの田の畔刈ってもいいですよ。
今日は暑いので午前中で止めた、残りは明日の朝から

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:30:36.46 .net
>>779
いいねマイペースで
会社勤めさんの週末の草刈り作業ですかね?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:35:41.20 .net
>>775
自分が世界の中心だと思ってる炉自慰だから
仕方ない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:43:02.76 .net
除草剤かけられてた
しかも枯れてるしこんなの刈る意味ないよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:47:32.70 .net
あっそ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:00:55.66 .net
>>782
なるほど
水田でも除草剤で済ませる方がいるからね
背負いで散布あれも散布作業が大変なはずだが
草刈る作業を極力避けたいと考えたら
草刈りの時間より収穫優先だから
畑回りが除草剤がデフォ

俺はあえて刈る場所を一部残してます

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:03:54.39 .net
そんなに語る話かねw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:16:01.70 .net
語るべく話でもない農家では普通の事だろうさ
でもここには農家でもない暇な方がいるみたいだからな

あー今俺は仕事サボり中だわ(笑)
あー仕事やりたくねー
マイペースな草刈り作業ならしてもいいかも

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:22:22.50 .net
けどねこんな晴天の昼に草刈りなんてやってんなと言われんのよ
まぁできるならクソ暑い中はやるべきではない

昨日は17時から
しかし2〜3時間程度で済むならよいんだが全部を片付けるにはなかなかキビシイ面積だった故に夜になったが
いつもの事さ涼しくてよいわ
早起き爺さんならコツコツ早朝にやるんだろうがな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:35:41.60 .net
たしか来週末は共同作業

楽しみでもあるが朝が早いのがダルい
今回は早朝6時とまだましだけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:47:58.06 .net
草刈りの仕事をしてみたいと感じるが

うちで好きにやれる作業と違い
クソ暑い中時間に追われ草を集めたり
それもダルそうですが

国道とか刈るプロの草刈り作業は確かに綺麗だよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:56:19.44 .net
>>769
ちょっと育ったくらいの草を刈れない4mmの金属刃を紹介しろよ。
使えねー刈り刃ランキング堂々の1位でレポート書かせてもらうわ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:37:21.75 .net
本日共同作業で土手の草刈に行ってきた。
猛暑の中 3時間の作業を終え体重を量ってみると3kg痩せていた。
水分を2リットルとったのにすごいダイエット

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:49:15.37 .net
>>790
失せろかす

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:46:51.52 .net
土手歩きだいたいコンビニ入金後6日で来たわ、納期いつ頃かメールいれようと思いつつすっかり忘れてたわ
今後の納期はどれぐらいか知らんけど、とりあえず1週間以内に無事着ですわ

土手刈りのモチベアップだけど、くっそ暑いんだよな…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:11:22.15 .net
>>793
くれぐれも靴とはガッチリ接合してな。
俺は長靴1セットを専用にして強力両面テープとビニルテープ併用してガチガチに固めた。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:14:12.97 .net
>>790
荒らし乙

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:56:06.55 .net
>>791
共同作業3時間は結構長めの部類ですな
お疲れさま

どんな仕様で参加していたのか
どうせならお使いの機械なども織り混ぜて

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:47:37.23 .net
昔、ハスクバーナ132Rというのがあったけど、これは丸山BIG-MのBC32だね
1シリーズだからホムセン機
なぜ丸山から供給を受けたかはわからない
325Rは3シリーズだからプロ機
もう部品供給は終了した
ハスクバーナ・ゼノアになってから正規輸入はしてないけど復活しないかなあ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:58:49.57 .net
>>797
ハスクの刈払機が過去に売ってたって事か?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:06:22.92 .net
店に排ガス規制前の新ダイワの25ccが在庫で1点あるそうだが
ジュラルミンシャフト仕様ながら
6万は高級品です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:17:19.71 .net
とりあえず現段階の2ストエンジンのブレイクスルーを目指す壁は
排ガス規制クリアで排ガス規制以前の出力を得ることだろうね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:29:05.60 .net
25ccグラスで規制前なら出力は何KWぐらいなの?
規制後とかなり違うもん?

恐らく規制前の軽量機スチ−ルの4桁品番の刈払機がうちにあるが

排気量的に論外か…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:02:07.93 .net
>>793-794
土手歩きってスパイク底の事ですか

しかし靴はサイズ合わせが難しい

今まで問題ないと感じでたが
長時間やれば不具合感じたりするもの
つま先のスチール部分足指に靴擦れが出た
これは想定外
安全靴は離せないし
片足だけ靴下二枚重ねしかないか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:35:14.74 .net
>>802
土手歩きはコレだよん。
http://www.marudai-corp.com/shop/dotearuki.html

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:45:02.96 .net
>>803
なるほど結構高いモノなんだな

でもしっかりした靴に取り付けてこそでしょうか

作業の安全と疲労度軽減は靴選びからと感じでます

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:08:17.63 .net
新品で丸山のプロ仕様の刈払機買ったけどかかり悪くなってしまった
かけるときはチョークをいじったりポンプを4回くらい押してかけてるけどなかなかかからなくて困る
使い終わったらガソリンを全部抜いて保管してるのに

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:11:00.84 .net
暑い今の時期に草刈り大変

両肩かけハ−ネスも汗だくですが

お勧め腰ベルト付きハ−ネス
http://mup.2ch-library.com/d/1436609521-150709_165526.jpg
腰の部分痩せダイエットに貢献しそうなびっちり汗だくなります(笑

つうか冗談抜きで
重量ある機械には使う価値はあり
ダイエット効果以上に重要な事ではないだろうか
噂どおり確かに疲労感が違うと感じた
満足度は高い装備品です

より重い機械を試したくなる位だ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:11:35.95 .net
また土手歩きの話に戻ったのか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:15:18.20 .net
>>805
とりあえず混合比率ぐらいは言わなきゃね
抜くくらい徹底しこだわるなら聞くまでもなかったか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:39:17.25 .net
>>807
いや
そう言う訳でもないだろ
部分ダイエットには腰ベルトありハ−ネスは有効

ウエスト周りが気にならないなら興味ないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:43:27.46 .net
ダイヤフラム

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:43:33.77 .net
始動前にプライマリーポンプを押すのは何のためなのか?
始動時にチョークを閉じるのは何でなのか?
わかって操作してる?
理解して、適切に操作しているなら、
かかりにくいのは、それらの操作は関係ないよ。

>>806
腰ベルト付きって、腰の部分でも荷重を分担する感じなのかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:50:12.81 .net
こんごう25:1
混合油の作り方を間違えたか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:51:58.51 .net
で、点火プラグが劣化して来ている、ってオチが付くんですね?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:54:45.00 .net
農機具屋に7万の不良品売りつけられた可能性が微レ存

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:04:56.06 .net
情報が少ないから、みんなエスパーレス。
新品で買って って書いてるぐらいだからまだ新しいんじゃないかと。
だとキャブレターの劣化は無さそう。

不良燃料使用によるフィルターの詰りとか、
混合比間違いでベタついてたり、焼けてたり。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:11:40.41 .net
>>811
次の共同作業は腰ベルト付きで張り切って行く

装着感について
分散効果はマジであるみたいで
背中にデカイ繋ぎのバッドの効果か
機械の吊り上げ支点を後ろにした位です
今まで同様に刈払機は抱えたり振り回しに制限も一切ない

ダイエット効果について
冬季はオフの自分のは太ってしまう
パンツもきつくなりヤバイと感じる春先で

忙しい夏に汗をかき仕事してダイエットし体型維持

草刈りはハ−ドな作業だから丁度いい
しかし装備あってこそ楽しめる
両肩使用から凝りも無縁になった
けど長時間作業で背中や腰の疲れはあった
これは仕方ないと思っていた
けれど腰ベルト付きで解消した感じ

部分痩せ効果も期待です(笑)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:16:05.54 .net
>>812
なんだよ
全くこだわってないやんけ

トラブる全ての元は混合からだと言っても過言ではないはず
ケチケチするなよ

とりあえず50:1使用からやり直し

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:27:52.18 .net
>>812
ホームセンターでヤマは、スズキ、ホンダどれかの2サイクルオイルを買え
間違ってもこの手の物やガソリンスタンド任せのはやめろ
http://product.rakuten.co.jp/product/-/d7ae4861baf233baab0c0a9cddd48ba1/?sc2id=gmc_210413_d7ae4861baf233baab0c0a9cddd48ba1&scid=s_kwa_pla

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:36:51.41 .net
>>817
だな 何なら生ガソリンで始動してみたらイイ、掛かったら即停止しないと焼き付くけど、ガソリンかなー??な時はお勧めですよ、

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:42:14.24 .net
知り合いは腰ベルト付きを持ってる
正確には親父か買ったのが家にある

某一流品モノだが使わないそうだ
暑いだけと感じるらしい

腰ベルト付きあるくらいだからバワーある機械もあり当然クソ重い機械だが
しかも貴重な排ガス規制前モデルらしいが
それも使わない

いつも使用は軽量機でナイロン使う訳でもないようだし
使う場面がないだろうけど

でも使用ハ−ネスは両肩これは当然だが
ホムセンによくあるあれだ
某一流品はクソ暑いから放置プレイ

なんか色々と勿体無いよなーと思った話でした

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:46:32.31 .net
>>818
バイク用は基本分離給油用で、50;1混合を保障してない。
オレはお勧めしない。

ホムセンオイルでは、castrol power1 2t(racing)は50:1保障。
オレの常用オイルで、性能は充分。ホムセンオイルではこれしかない。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:49:02.61 .net
>>818
ガソリンスタンドでもましな2ストオイルぐらいありそつなもんだがな

ぼったくり
ケチな混合なんだよな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:50:38.36 .net
http://www.amazon.co.jp/AZ-/dp/B001QVUZJI/
2リッター1355円!買う奴って頭おかしいだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:54:07.56 .net
ここの参考にして買ってみます
農機具屋任せはやめます

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 21:55:25.37 .net
>>818-819
これ、メーカーを合わせてね。
共立の2サイクルにスズキの青入れたらばおかしくなったし
スズキの赤と青を交互にいれていたか、おかしくなったし
スズキの赤とホンダの赤を混ぜたらば固まったし。
プラスチック製混合容器の目盛り線がずれていて、高濃度になってかからなくなったりしたこともある。

ホムセンだと、他成分の混入があるときがある。
2サイクルなんてあまり売れないから、エンジンオイルの道具が使われたりする。

>>818のような商品を使う場合には、人身御供を確保。
売上の少ない店でコンスタントに売れていれば良いが、
そうでないと、おかしなものが売られているときがある。
某家具店や某木材問屋で購入したヤツは問題なかったが、鉄屋で購入したやつは動かなかった。
無添加のガソリンでキャブを洗ってくれ。フロートに粘性の高い燃料がついているとおかしくなりやすい。
キャブのフロート調節で農機具やは済ます場合があるが、粘性の高い液体が別の位置で固まってすぐに調節し直しになる。
かといって、下手にキャブをいじると、二度と動かなくなることがある。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:11:47.90 .net
コメリへチップソー買いにいったら オニ斬りという刃が置いてあった。
予算オーバーだったし あまりにも斬新だったので買わなかったが非常に興味がある。
使った人がいたらぜひ感想を聞かせて

https://www.youtube.com/watch?v=PZtUpV6ZhEo

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:25:07.77 .net
>>826
興味あるなら、自分が買えよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:39:46.71 .net
>>791
その日のうちに脂肪がkg単位で減ることはないから残りの3kgも脱水な

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:40:07.60 .net
混合の話みたいだから白状するが

勢いでHPウルトラを買ってストックしている
春に購入したHPス−パ−がまだ半分残っている


しかし調子が悪いと言ってケチケチ25:1を使い続ける方
バイク用の混合を使うある意味賢い方や他
リッター4500円はどう写るやらね
いやーすっかりブランドに毒された馬鹿なやつですから(笑)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:05:28.86 .net
>>826
俺も物好きなのでたいがいは試してみるんだが、この『オニ斬り』というか『ブレードレスロータリーブレード』は、ナイロンコード系を各種揃えた現在、どうしても買う気になれない。
コンクリート際の草刈動画が出てるけど、金属が直接接触するよりナイロンコード使ったほうがキックバック無くて安全。
プレス成形で作ってるはずだから、固いとこにガツン!と当たってたわみが生じたら修理が大変で、ブルブル振動して使えなくなるはず。
それでも、草刈現場が葛のツタだらけ、、ということなら買うとは思う。
それ以外だとあの値段だからね〜。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:12:22.41 .net
ホームセンターで笹刈刃と言うの見たんですけど、使っている人居るのでしょうか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:16:49.10 .net
安い混合はオイルが沈澱してかからないトラブルがあった
何度もスタータ−引きロ−プ切れたり
散々疲れた
以来混合を変えた

たまにかかりが悪くなるのはヘタに吸い込んだり基本的な手順

実は親父が購入したオイルが大量にある
保管してあるのに忘れて買い足したのだと思われる

ある意味勿体無いが今さら25:1を使うつもりはない

ちなみに近所に25:1のオイルを50:1で使っている強者がマジでいます
おそらくホムセンモノで
壊れてないようなので問題ないみたいだが真似はしない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:17:18.60 .net
>>831
今使ってニガコの竹薮刈ってる。
23.5cm60pの刃。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:27:16.58 .net
>>831
公共事業系のプロはほとんどそれで刈ってる
305や355あたり

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:28:00.60 .net
>>832
ホムセンオイルを適当に使ってる俺の事か? 
お隣さんといえばHかKだな、オマエは変に細かいHか!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:28:49.12 .net
ホームセンターで見た笹刈刃?は25.5pでチップが付いて無かった、そんな刃も有るんですね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:33:34.24 .net
オイル無い時は
分離型混ぜたりしてるけど
まだ壊れる気配はない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:37:54.41 .net
>>831
チップソーではなく、金属刃の笹刃の事かな。
正しく目立て出来ていれば切れ味は最強クラス。
但し、切れ味の寿命は短いし、石を切れば即終了。
頻繁に目立てが必要になるので、予備刃が大量に必要。
刃が多くなると目立ても大変なので、目立て機も必要。

それでも、切れ味に惚れて愛用している人は多い。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:38:36.60 .net
笹刈り刃は切れの良い状態はチップソーより遥かに短い。
研いで使うことが前提の刈り刃だからね。
素人は手を出さないこと。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:42:12.29 .net
ようつべで笹刃を検索。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:49:51.87 .net
>>823
自分で50:1をつくるのは
扱いが怖いのでamazon
にやってもらいました。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 23:52:46.35 .net
>>835
ではご近所さんか否かを確認しますね

あなたの機械は何を何処の何ccを使ってますか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:11:10.72 .net
笹刈刃、勉強になりました。ありがとうございます。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:46:57.72 .net
>>841
要するにガソリン50リッターにオイル1リッターの割合ですからね

普段どれだけ使う用途がわかりませんが
ホムセンにある5リッター混合容器も安いもんですが
熱膨張から消防法的には車内運搬は厳密には×となる

ガソリンスタンドではブラスチック容器に給油はもちろんダメ
だから普通はガソリン専用缶で購入し
自分で混合容器で混ぜる訳ですが
混合容器など余計な買い物したくないならば

混合オイルに100cc単位の軽量目盛り付きのやつ
ハスクLSなどあります

これを使いガソリン缶にきっちり5リッター給油して100cc入れよく混ぜたら桶

信頼あるオイルだからお勧め品ですよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:38:14.17 .net
LS+で合わせたものの、なかなか減らず動憤に入れた奴が1年近く経ってしまったが問題なく使えてる。
高いオイルはこういう融通効くようですな。
今は1リッター缶に注射器でオイル入れてる。
RED CAMELの携行缶がお気に入り。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:51:40.29 .net
1年といえば、
マルヤマの混合して1年保存できるオイル
ttp://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4941735911086/

25:1専用ってのが嫌だけど。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:59:33.57 .net
>>845
なるほど注射器か
携帯缶は自分も探しているとこで
共同作業など使いたい場面があるから
やはりオイル缶が何かと都合よいよね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 04:59:49.06 .net
この時間帯に刈るのがベストな訳だが

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 06:00:53.16 .net
↑日曜の朝から五月蝿いぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 07:50:30.08 .net
ハスクの324LDXって中身はホンダみたいだね
https://www.youtube.com/watch?v=MueRST0E16g
8分48秒でhonda gx 25って言ってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 08:38:34.04 .net
>>805
仲間発見 自分も今年からMB使っているんだけどチョークは必ずかけて
始動したらすぐ戻せるように指をかけておく 初爆が来たらすぐ戻す

燃料を抜く作業は毎回ではなくシーズン終了後だけでいい

どうしても始動性が悪い時はキャブをあけて詰まりがないか確認
丸山独自の排ガス対策のためキャブ調整はシビアだ 元の位置がわかるように
してから調整すること

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:33:59.89 .net
助かった買ってる人いたんだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 10:48:28.59 .net
某まとめで見たがカストロのGO 2Tが小バエ取りに使えるそうだぞ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:55:20.40 .net
MBと共立SREを比べるとMBは低速がある、軽い、ハンドルが自然で楽
燃費が悪い(タンクは同じ700cc)ガス欠の前に調子悪くなる 回転が上がりきらない
たぶん最高出力は共立の方が上だが刃が回りだす回転域で使えるので静か

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:07:37.78 .net
混合油の劣化を気にするならスタビル入れたらいいよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:08:47.96 .net
暑ち〜い、みんな〜大丈夫か〜

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:24:33.96 .net
>>854
丸山はチップソー向きな感じかな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:29:17.22 .net
>>856
ホントは草刈行きたかったが、バテてダラダラしてる。
蒸し暑くて無理だわ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:32:31.54 .net
この季節、朝夕しか草刈りする気にならん。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 12:54:49.32 .net
刈始めたけど、クソ暑いので9時半に離脱、やってれれるか orz

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:15:34.61 .net
ガリガリ君スイカ食って夕方まで昼寝だな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:29:17.96 .net
富士興産のマッシモFBを使ったら焼きつくか心配になるほど高回転まで吹け上がった
このオイルすげーわ。白煙もすげーわ。25:1

ブロワーに使えば最適かもしれん

しかし暑いな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 14:45:24.94 .net
>>855
スタビル高いから1クォートボトルの類似品を買ってガソリンに入れてるぜ
それを入れたガソリンを使うエンジンは全部一冬を越したくらいじゃ何ともないぜ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:07:37.55 .net
長袖着るの面倒だったからTシャツに腕抜きで刈っていて終わる頃に背中がチクチクする
2日経っても治らないので背中見て貰ったら日焼けしていた。
海水浴に行ってTシャツ着ていてこんなことなったことがないけど
田畑の日差しはそんな強いものなのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:44:09.85 .net
オレは田植えをしたら膝がチクチク ズボンの生地が薄く成ってたから日焼けしてたw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:50:53.22 .net
http://www.amazon.co.jp/MOTOREX-CROSS-POWER-/dp/B00IHRJOGY/
何度か話題になったモトレックスの2ストオイル使ってる
ハスク440E 共立SRE3000 ヤマはYZ125 に80:1で使ってるけど焼き付きなし
フューエルスタビライザーは使ってないけど半年前の混合も問題なく使えた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 15:59:53.12 .net
草刈するなら熱中飴の梅味を舐めながらに限る

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:31:47.01 .net
ロータリーブレードの動画見て、それと勘違いしてオニ斬れかった。
一度ちょい使って もう使わん お蔵入りです。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 16:37:34.67 .net
>>864
日焼けどうたらとか
普段外で働いた事ないようなカキコミ日記ですな

とりあえず乙
お疲れさま

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:06:25.99 .net
暑い中は避けて今頃から3時間で草刈りはかたずけるのがデフォ
でも理想は15時〜19時だろな近所迷惑だし

近くに家がないなら暗くても問題ない
明るいうちにライトで照らせない場所をかたずけてとか段取りが必用だが
水田や畑まわりなど比較的場所が良い場所の草刈りな
夜刈りは気持ちよい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:38:25.78 .net
今から 刈に行ってくる!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:40:30.15 .net
刈払機でじゃぶじゃぶ洗って行けない場所あります?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 18:07:59.31 .net
>>868
人柱乙!
その二つ、同じ物だと思うぞ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:02:01.09 .net
>>870
夜の草刈りはマムシのリスクが大きい。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 19:52:31.62 .net
エンジンかけっぱで畔においてちょっと目を離したら、マフラー側の上部分とプラグ付近が軽く水没
急いであげて、エンジン止めて軽く整備したけど、とりあえず壊れてなくてよかったわ

やっぱ横着せずに、ちょっと目を離したりするときはエンジンとめんとだめだな、買ったばっかだったから顔真っ青になったわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 20:33:04.64 .net
>>870
経験上、昼間に草刈りする方がマシだと思うけどな。
夕方からは蚊がまとわり付いてさんざんだわ。もちろん、暑い真昼は避けるけど。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 21:43:54.98 .net
蚊取り線香ぶら下げていても効かないときがあるなあ
蚊の種類にもよるのだろうか
いつも首筋の後ろがボコボコにやられる
ヘルメットに日よけのタレをつけると刺されにくくはなるけど

878 :677:2015/07/12(日) 22:18:57.44 .net
室内用の蚊取り線香は、蚊を誘引して殺虫する。つまり、蚊が寄ってくる。
室外用の蚊取り線香は、忌避作用。蚊が寄ってこないようにする。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:28:29.45 .net
ナイロン使ってると、不思議と蚊が来ないんだがな。
飛び散る草の破片で撃ち落されてるんじゃないかな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:51:19.80 .net
蚊取り線香は金鳥しか効かんな。
フマキラーとか最悪。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:09:30.83 .net
>>880
アース渦巻は?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:15:01.61 .net
虫さされ予防スプレー一吹きしとけばそんなに刺されないでしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:18:45.00 .net
>>876
もちろん作業は昼がよいに決まってる

ぶっちゃけ,なかなか昼にやれないからの夕方からの意味合いが強いが
やれば出来なくもないって話でした


>>879
ナイロンだから虫かよらないかな
いや.でもアブには刺されたりする背中とかね

あと夕方から夜の作業には虫除けスプレーは使うようにしています

また夜の作業の難点は保護メガネが見にくいから使えないって事

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:55:27.90 .net
保護メガネ
医療用の簡易メガネを使っている。歪みが無く、軽くて使いやすい。
キンバリークラーク製です。病院で見かけてネットで購入しています。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 07:23:54.67 .net
防虫ネットで首まわりの日焼けやカイカイも軽減できてよし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 08:33:30.85 .net
防虫ネットは必需品ですよな〜

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:16:12.34 .net
蚊取り線香だけど、屋外では2倍モードで使うな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:25:36.72 .net
>>863
それ何て商品名?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:50:03.13 .net
背負になれたらもう普通のU字とか使えねー。何アレかりづらっ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:28:28.47 .net
アースも効かんなぁ。
2倍モードって渦の中心にも火付けること?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:28:35.44 .net
>>776
タニシをいれるのか!?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 12:36:37.46 .net
>>890
そう
4時間も作業しないなら、途中で折ってから両端に火を付ける

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:55:11.88 .net
>>885>>886
前はメッシュシールドやメッシュメガネを使っていた
曇り知らずはいいが、薄暗くなるとまず使えないので今は放置

帽子にネット付いたのあるよね、でも昼の炎天下で殆ど草刈作業はしないので
虫除けは防虫スプレー

飛散防止は機械側のカバー、で対策しており、かなり効果は高いが
ナイロンコード作業が基本だけど、やはりどうしても防ぎきれない
まぁ保護メガネはクリアをまた買うつもり

>>884
どんなデザインなんでしょうね?あと価格

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:30:18.59 .net
>>893
キンバリークラーク セーフビューアイシールド 50個で¥19000ぐらいです。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 14:38:37.93 .net
>>894
サンクスぐぐってみた
主に医療用などで使用され、曇らないんだな
すぐ傷ついちやうしね、使い捨てもいいかもしれない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:12:04.00 .net
25.4ccの草刈機でナイロンコード3.0mmは大丈夫ですか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:15:19.45 .net
ナイロンコード専用スレがあるのでそちらで聞いてください。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:45:20.66 .net
不思議な記載だ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:59:09.02 .net
細かな排気量とナイロンコードとコードの太さ、これらのキーワードは
奴(キチガイバカ)が好んで寄って来る絶好の撒き餌になってしまう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:01:33.49 .net
ひゃくしょう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:19:26.20 .net
http://store.ponparemall.com/ebisu-shoten/goods/kusakarikatakake/?vos=cpppmaffkcom130826001
ツッコミどころ満載www

902 :858:2015/07/13(月) 19:40:01.46 .net
>>888 
ガソリン保存用添加剤だろ?

フューエルスタビライザー
http://www.amazon.co.jp/YAMALUBE/dp/B00D5ORBQE/
http://www.amazon.co.jp/MOTOREX-/dp/B00IHRIMOE/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:46:30.29 ID:RqTDaJy7M
雨ばっか、5時半に御山到着して雨の中刈り始め11時に大雨になって撤収最近こんな日ばっか
まあ炎天下にやって熱中症でお陀仏するよりましだと・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:59:35.52 ID:RqTDaJy7M
test

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:23:18.56 .net
今日は曇りで雨もなく風が強いから絶好の草刈り日和だった、捗ったわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:36:58.07 .net
>>902
そう添加剤です

ありがとう!
Amazon発送が良いですね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 22:50:20.29 .net
38度とか無理や

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 10:17:03.47 .net
>>901
3枚歯がセットされた機械にしては飛散防止カバーがしょぼい。
左手がにスロットルレーバー、6kgの機械で片掛け。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 10:19:34.57 .net
7時スタートで9時で限界だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 11:20:58.94 .net
ところがさっきビール買いに行く途中土手の草刈りをしていた二人組がいた
倒れなければよいが・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 12:17:31.69 .net
>>894
強度は大丈夫なの?
医療用だと軽さ重視で弱々しいイメージだけど。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 12:22:03.61 .net
>>900
何を喚いてるん?
芋SNEPw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:10:55.31 .net
>>911
強度はそれなりだけどグラインダーでの切断砥石作業の時も使っていて今のところ問題ない。
一番気に入っているのは歪みが無いので長時間使用でも疲れない。安全メガネの安価なものは結構歪んで見える。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 13:41:26.83 .net
>>910
頑張ってるんだ、ビールを差し入れしたれよ、

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 14:58:41.78 .net
>>909
厚労省的には1日上限2時間だから丁度いい
まああれは毎日作業するような場合なんだろうけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 16:12:10.19 .net
あちちあち

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 17:18:09.79 .net
昨日除草剤を散布した場所を見に行った
雑草が見事に枯れかかっていた、すごい効き目だ(人間も枯れる暑さ)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:47:39.42 .net
以前10時の一服で梅酒飲んだらその後の作業が地獄だった 汗がとめどなく出る

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:55:28.22 .net
熱中症になるぞ
水分補給のために
更に梅酒を飲むんだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:38:19.36 .net
仕事中のアルコールは脱水症状になる
飲むなら一風呂浴びたあと

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 19:43:24.83 .net
今日は水分5リットル飲んだ
適度な風があったのでびしょびしょにならなかった
風が無いとスパイク足袋までぐしょぐしょになる
中途半端に乾くと汗臭い

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 20:54:26.16 .net
風が気持ちよくって無縁塚で寝てしまったわw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:05:27.03 .net
昨日は頑張ったので今日は お休み ウナギ喰ってきた、家に帰っても暑いので完休みにしたった、

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:28:02.73 .net
高速道路の下の草もちゃんと刈れよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:31:30.95 .net
おすすめの刈払機用の刃って有りますか?。昨年までオレゴンジェット
フィット(ナイロンコード)でしたが、今年は金属刃でがんばっておりま
す。いまのところアイウッドの軽刈です。1枚450円ぐらいで5回ぐらい
研磨して使用しております。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:33:46.77 .net
この炎天下で草刈りはしちゃ行けないな
水分補給や工具やもろもろ入れるリュックが必用と感じできた
燃料持ち歩きたい場面もあったり
適度なサイズを探している

山作業するプロの職人さんはどういうの使っているのだろう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 21:46:51.88 .net
山は涼しいよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:38:42.77 .net
昼下がりのジョニー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:47:53.20 .net
>>926
http://www.amazon.co.jp/FOX-/dp/B00DRGIPE2/
エンデューロで使ってるこれを山に持ってきます

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:53:20.90 .net
>>926
つ工具用バッグ ハーネス「アドバンス」&フォレストリーハーネス「アドバンス」用
あと予備燃料担ぎながら作業とか、疲れるからやめといた方が良いよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:04:00.87 .net
ホワイトシャーク一択だなクソ野郎

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 00:10:39.19 .net
>>930
知り合いの以前の職場は予備燃料担いで移動らしい
燃料を取りに戻ると親方にどやされる
時間が勝負の仕事だからね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 03:13:14.13 .net
仕事でやってる人は大変やろな
でも確かにじめじめ暑くすぐ汗だらだらになるけど例年に比べたら炎天下が続いてるわけでもないしまだマシなのかな
気温差で逆に弱るのはあるか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 03:15:32.54 .net
>>930
アドバンス用、実物と価格を見て欲しいと思うかな?
バックは純正品じゃなくても、むしろ他にいいのがありそうだ
予備燃料は共同作業であれば楽なので

>>929
なるほど、これは水筒がわりか
ブランドよくわからないが
探すと、リュックまで大きくなくても
肩がけショルダーバックでも使えそうかも
衣料関係の店でざっと見てきた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 04:44:20.63 .net
エンジン回転が下がった時に竿がブルブル震えるのでヘッドを交換したが
効果がなかった 中のシャフトも見たが曲がっていない
クラッチの偏摩耗が原因なのだろうか?それともエンジン自体の振動が増えた?
パイプの微妙な曲がり?何が原因?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:52:58.47 .net
クラッチハウジングとってみてクラッチドラムを回すとバランスが悪いものがある
クラッチシューも動きが悪いときあるから軸にグリスを塗る
クラッチハウジングの防振ゴムがへたるとシャフトとエンジン部がぐらつく

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:23:01.21 .net
FNE2310Lとかいうバリカン ほとんど使わないまま殿堂入りしていたので
SRE260のエンジンと交換してみた 今日試運転してみる
エンジンが原因ならクラッチ部分解整備ということか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:34:23.30 .net
殿堂入り?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:59:32.07 .net
オクラ入りだろな。

ぬるぬるすっぞ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 10:36:13.58 .net
二枚刃、改良山林三枚刃、笹切刃、シュレッダーナイフ、格安チップソー
は低回転でぶれるやつがある。特に二枚刃が酷い。
逆にツムラ、山陽のチップソー、ジェットフィットはぶれた事がない

刈刃なんて回転バランス出してないだろwww

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 13:05:46.56 .net
刃は最初に疑ったけどMB268VとSRE2610Hが全然振れないし一番使い込んだ
機械だけ振れる チップソーは日光製作所

でも、今日は疲れたので午後はお休み もう何もしたくない
昨日の二人組も仕事全然進まないようだ 話しかけたら結構若い20代かも

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:13:40.13 .net
>>935
似た症状がある
クラッチ交換したら治った

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 18:18:04.78 .net
直近のれっしpgrwwwwww
アイゴー><つ益;>つミ1+1=5 掛け算もできないアホワロタpgrwwwwww>
↑れっしpgrwwwwww

アイゴー><;Д(1+1=5================3
↑ブーメランバカ知恵遅れっしpgrwwwwww

ε=======1+1=5 ε〜\<;Д;>/<アイゴーウリじゃないニダ〜 ←トンズラ知恵遅れっしpgrwwwwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 19:02:32.66 .net
>>943
悔しくてバカにされたレスを張り付けて逃げるれっしw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:51:05.79 .net
>>935
ゼノアだと、クラッチシューを固定しているボルトが面白いくらいによく減る
太さが3分の1くらいまでは折れずにクラッチシューがガラガラと暴れてる

1本100円ちょっとのやっすいボルトなんだけどね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:21:07.26 .net
↑話をそらして逃げるれっしw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:53:25.41 .net
>>946
自演に逃げる、荒らし馬鹿チョンカス知恵遅れっしw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:30:34.89 .net
↑自治キャラ逃げをしようとしてもチョンカスラサクネ臭が漂ってるねwwwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:43:46.19 .net
Melody Line を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=8IbCXTuM_u4

ZIGG-ZAGGを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=7DreHcRic7c

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:57:26.84 .net
>>948
アホな荒らし行為を馬鹿にされて悔しがる知恵遅れっしw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:49:25.02 .net
用水路見に行ってくる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:23:21.09 .net
河川敷の下の方刈ってきた 刈った草は台風が持って行ってくれるだろう
305の笹刃調子いいよ能率が上がる 土切ったら切れなくなったけどw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:38:21.28 .net
>>951
出た!大雨の日のお約束。気をつけて。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:04:31.41 .net
そうだ、台風が来る前には風害対策とジジイに足かせをしておかねば

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:22:22.89 .net
ジジイでも入れる生命保険はありますか?
いや、ジジイの健康が心配なだけです
本当です。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:49:11.55 .net
コロッケ売り切れていた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:50:57.37 .net
コロッケ買い込んできたゼィ!
喰い過ぎで胸焼けする。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:53:59.93 .net
そろそろジジイに田んぼの水見に行くように言わなきゃ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 21:55:40.90 .net
それが948くんの最後の言葉になるとはこの時(ry

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:24:57.62 .net
台風の時こそ草刈りだろ!
おまえら休む暇なんてないぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:31:10.14 .net
>>926
大型の腰袋にガソリンと殺虫剤を差しておいて、水分は軍用水筒をベルト左腰側にマウント。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:06:42.60 .net
台風に反応してると子見ると、西日本のやつが多そうだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 08:02:30.04 .net
精神年齢がヤングなせいか台風が近づくとワクワクするぜ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 10:32:01.20 .net
川が増水してないか気になってつい見に行っちゃうんだよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:08:27.55 .net
>>963
それジジイになっても続くようだぞ。
いつもと違う何か・・イベントのように感じてるみたいだな。
洪水もそうだ。
わざわざ近くまで見に行ってしまう。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:00:28.25 .net
とりあえずコロッケ食ってみた。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 15:27:04.26 .net
コロッケで命を繋ぐ、貧乏乞食芋SNEP知恵遅れっしpgrwwwwww

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:34:34.31 .net
>>965
俺の死に場所は川か・・・
まあそれは別に構わんけど他人に迷惑を掛けるのが嫌だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 23:06:18.75 .net
うちに来てもらってたパートのオバサン、台風のあと家に帰ったら爺さんが裏に出て田んぼをジーと見つめてたとか、ゾクッとして怖かったと…
爺さんは以前から惚けてたんだけどか、あの辺は以前浸かった所だからなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 00:10:17.86 .net
>>967
バカヤロ台風っつったらコロッケってのがここ十数年のお約束じゃねーか!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 07:02:11.60 .net
>>970
オレもコロッケ食べた。お約束だ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 07:58:27.58 .net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1409275239/271
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 08:00:22.24 .net
スレ流しを始めた、三歳児以下の知恵遅れれっしw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 12:53:25.50 .net
刈払機は良い運動になるね
もっと草を刈らせろ村人ども

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 13:29:20.09 .net
>>974
あつぃ、頭くらくらしてきた
俺のところもたのむ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 14:09:33.20 ID:jqEM9rmnn
>>975 それからがほんとの勝負だ!
氷らせたペットボトルで後の首、腋の下冷やして再覚醒、梅干し食ってスッパマン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:33:53.06 .net
>>974
草刈りしてる人で太ったひとは
あまり見ませんね。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 17:37:53.16 .net
とりあえず草刈り終わった 305の笹刃は刈るのは軽いが草を押す時に重い
しかもチップの人より高刈りになるし煽られると焦って土まで切ったりする
255と305どちらが有利ということはない場所に合わせて使い分けるのが正解か。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:18:11.39 .net
近所のオヤジからスパイダーモア借りて田んぼの畦狩り。楽すぎてワロタ、反則だわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 19:21:15.23 .net
>>977
専門でやれば拷問かと思う位辛いし、農業の中の一部としても一苦労する作業。
草の伸びる時期は暑いし、そりゃ太れないでしょ。
たかが草刈とか所詮草刈とか言う奴は大した面積刈ってないからだろうな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 21:54:52.65 .net
>>977
165cm 95kgで毎日バリバリ刈ってますが、何か?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:04:05.05 .net
>>981
食べて行った方が早いぞ

俺が言ったんじゃないよ、周りで見ていた人達が言っていたんだよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:51:13.14 .net
太い人は、燃料補給の時に冷たい飲み物を大量に飲むんだ
冷たくて気持ちいい、さらに下痢して体重減にもなる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 22:54:00.73 .net
>>979
オバサンがモアで刈ろうとしてる所に通り掛かった、なかなかラインが合わない、女手には重すぎるようだな、

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 00:54:11.10 .net
重くないように操作するのがスパイダーモアの要。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 05:00:08.67 .net
モア片手でらくらく操作できるでしょ、犬の散歩してるみたいに。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 06:02:24.54 .net
アームを少し前向きにしてナナメドリフト走行させると
ちょうど釣り合って力要らず

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 07:55:45.07 .net
そのバランスが大事なんだけど刈払機を持たせればなかなか終了できない
家のアルバイトの爺さんはただついて歩くのに精一杯、斜面法面のために買った
機械の後を事業主の俺が刈払機で仕上げている。何事にもセンスが必要と感じている。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:41:24.97 .net
>>980
>たかが草刈とか所詮草刈とか言う奴

結構多い、渋々やっているから軽量機がデフォ
でも草は放置はできない、草刈嫌いは除草剤使ってますね
背負いの散布機も結構ハードな作業だと思うけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 12:50:07.47 .net
除草剤を使って草が全部枯れてしまうと荒野みたいで何か寂しい
斜面だと石や土が崩れていくから畦にはできるだけ使いたくない
地面から5cm以上伸びた草だけを枯らしてくれる除草剤を誰か発明しやがれ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:07:33.07 .net
>>990
ゴルフ場で使う除草剤は、芝生は枯れないがかなり高価。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 13:27:28.71 .net
オイル買って自作するのは面倒なので混合ガソリンにしようと思うんだけど、
AZので良いの?ホームセンターで見た限りではこれが一番安いんだけど。税込1,200円/4L

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:22:05.33 .net
>>990
ウサギとヤギに喰わせとけ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:26:09.46 .net
>>990
日本の気候では、女装座位を使っても砂漠にはならない安心して使え

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:38:41.55 .net
>>994
普段何を書いていたら、そんな誤変換になるのか・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 16:45:28.41 .net
どう考えてもアッー!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 17:22:05.99 .net
>>994
ちょと待って、ちょと待って、お兄さん
女医棒も忘れないでください。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 19:51:50.83 .net
>>992
スモークレスの青い奴使い始めたけど悪くない
4Lって50倍だとドラム缶の混合油作れるけどそんなにいらんやろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 20:06:45.04 .net
>>998
4Lの缶入り混合ガソリンな。読解力低いな。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 21:40:34.93 .net
動物よけ電気柵で7人感電=男性2人心肺停止―静岡
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6167670
うーん怖い。
電気柵ってわざと漏電させてるようなものだしねぇ。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:49:56.66 .net
草刈りしてたらと思うと
救われた命かも知れない。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:50:29.34 .net
電気柵は人間も近寄らないものだが

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 22:56:41.56 .net
現地人じゃないと解らないのでは

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:19:26.30 .net
日本語が読めなかったのかも知れない

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:10:57.71 .net
こっちが詳しい。 意識不明じゃなくなってる。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150719/k10010159421000.html
電柵の電線を触ったのではなく、川に入って感電。

電柵の線が切れて水に浸かってたと。

秒1回程度のパルスだから単純に電柵に触っただけだと一瞬しびれて、すぐ手を離せるけど、
川の中でしびれて倒れて起き上がれず長時間感電。

うーん、
うちも設置状況を見直さんとだめだな。

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:05:12.61 .net
http://www.at-s.com/news/detail/1174215804.html
>>105V程度の電気が流されていた。

100VってAC100Vコンセント直結か?

バッテリー式の電柵が100Vだとほとんど効かんよな。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 04:30:36.07 .net
>>992
ホムセンで買った安物機械を使い捨てでいいなら、混合面倒くさいとか話にならないレベル

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 04:32:05.28 .net
静岡新聞の記者はアホ 電源が100vであって出力は9000v位あるよ
ソーラー+バッテリー式でも6000v位あったはず
古いタイプだと900vだ静電気程度のショック

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 06:49:33.60 .net
これって 設置者に損害賠償くるんだよな。
電気柵保険ってあるのだろうか?もしなかったら家つぶれちゃうんじゃね

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 07:10:57.04 .net
999

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 08:17:36.28 .net
1000なら、、、どうしよう?

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★