2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[新規就農]農業をやりたいPart72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 17:27:07.32 .net
・新規就農相談センター
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
・新農業人フェア
http://shin-nougyoujin.hatalike.jp/
・日本農業新聞
http://www.agrinews.co.jp/
・第一次産業ネット
http://www.sangyo.net/
・農家のおしごとナビ
http://www.agreen.jp/
・農業女子プロジェクト
http://nougyoujoshi.jp/
・農林水産省
http://www.maff.go.jp/index.html
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/
・農薬インデックス
http://www.agro.jp/
・タキイ種苗 野菜前線
http://www.takii.co.jp/tsk/index.html
・野菜ナビ
http://www.yasainavi.com/
・東京青果
http://www.tokyo-seika.co.jp/index.html
・農研機構
http://www.naro.affrc.go.jp/index.html
※前スレ
[新規就農]農業をやりたいPart71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1412477749/

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:57:41.92 .net
>>757
なんか曖昧じゃない?
減農薬とか減化成肥料とか。
定義はないのかしら

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:07:00.47 .net
ぐぐれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:23:39.26 .net
ウチのズッキー部会は東部、北部、南部って別れてるが、どれも仲が悪くギクシャクして最悪。品質もガタガタ。JAの話なんざ聞きにこねえ。野菜部会の会長がそうだもん。

JA自体が何を主体にって概念がないから。ズッキーもミニトマトも対した考えを持たずにやるから。マーケティングなんかいい加減だからな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:42:22.63 .net
>>758
農水省のサイト見たら基準が書いてないか?

762 :みつばち ◆1IpCx1ImAspO :2014/11/23(日) 05:10:34.96 .net
>>758
エコファーマーは、エコ農産物を半分以上生産だった気がする。
エコ農産物は、千葉のがわかりやすそうなので、
http://www.pref.chiba.lg.jp/annou/eco-jouhou/econousanbutsu.html

このページの下の方に、基準のページにリンクしてて
そこに、農薬と化成肥料(窒素分)の具体的な使用基準がでてる。

ただし、これは千葉県の基準なので、県によって基準が異なる
作物別カウント数自体が、慣行栽培対比なので県によって異てると思う
展着剤のカウントの仕方が異なる。(全てカウントしない県やアビオンEだけカウントしない県とか)

てことで、詳しくは普及所へ。
有機で使ってよい農薬(エスマルクやスピノエースやZボルドーなど)は、カウントしなかったと思う。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:03:35.01 .net
エコファーマーのロゴはもう使えないって言われて、箱から消したんだど

764 :762:2014/11/23(日) 08:05:37.35 .net
承認はされてるけど、ロゴ使えない って意味

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:10:50.97 .net
要するに、エコ基準の農薬じゃ間に合わなくなって(うまく作れなくて)、
一般基準の強い農薬を使うようになったので
エコファーマーのロゴはもう使えない、ってことか。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:45:45.46 .net
今NHKで、農業の番組見ているんだけど、
都会で直売所、という急成長中のベンチャー企業を紹介してた。
ゲストが、(今まで)都会では直売所が少ない、と指摘してた。
田舎の直売所では、生産者が地元の直売所に出荷するときは、値段や量は各自が自分で決めるわけだが、
これを都会のスーパの一角でやる。つまり卸や仲買を経由せず、だが、そのやり方は以下↓。
地方の倉庫(ここは店ではない)に、農家が野菜などを持ち込む。
売る店を指定して、そこへ野菜の入った黒コンテナを積み上げて置いておく。値段も品も農家が自分で決める。
ここまでは田舎の農産物直売所と同じ。ただし、このあとがベンチャー企業の出番。
1日くらいで都会のスーパーに運び込む。スーパーの直売所コーナーに持ち込む。帰りは映像には
無かったが売れ残りは持ち帰るのだろう。売れ行きは携帯などで、生産者にただちに数量などが
閲覧できる。
つまり、田舎の直売所を都会にそのまま再現。中間輸送をベンチャーが受け持つという形だな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 08:54:17.77 .net
>>765
オモシロイネー(棒)

マジレスすると、エコファーマー商標を国が県に移譲したんだけど、
各県は独自にエコ商標をもってるから、数県を残してエコファーマーの商標を放棄した

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:39:43.60 .net
>>766
それ群馬拠点のあそこかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:53:43.08 .net
>>768 場所は憶えてない。でもやり方自体は単純だから、
都会の直売所への出品者募集
というのは、これからも続々と各地にできてくると思う。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:57:17.33 .net
鮮度が命の直売所なのに
一日かけて都内に運ぶなら
普通の野菜と鮮度変わらんじゃん。
どうやって差別化するの

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:42:32.54 .net
>>760
昔、それで酷いめにあった。
言われたとおり作付けして、いざ出荷という段階に来て、
小売価格が1/5に暴落した。

小売価格で出荷したとしても、出荷用のダンボール代すら払えない。
ドタマに来たから、梱包しないで、裸で学校に持っていって、ご希望の方ご自由にお持ちくださいと、1トン位配った。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 13:47:37.17 .net
そもそもズッキーニなんて簡単に作れるのに
偉そうに11本で箱にしているのが問題なんだよ
あんなの20本以上にしないと箱代・送料がでかくてやってられない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:10:18.40 .net
>>770 田舎の直売所でも、前日収穫、翌日の朝に並べる
というのはよくあることだよ。野菜にもよるが。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:14:06.73 .net
夏のクソ暑いときに、加熱しなきゃ食えないズッキーニなんて、熱くて食いたくなかったぞ俺は。
トマトやキュウリならひんやり食べられるのに。夏に熱い野菜かよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:15:23.74 .net
かぼちゃは、やっぱり冬だな。食べるならね。
伝統的な野菜の勝利。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:15:12.77 .net
ズッキーは金になるって言う人がいるけど、言う程ならないわ。ミニトマトの反収=ズッキー8反歩の収益。労働時間に換算したらミニトマトの倍以上かかる。ズッキー8反歩の労働時間をミニトマトに置き換えるとミニトマト2反歩栽培できる計算になる。
収益性見たら歴然だろ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:19:22.71 .net
もともとオマケ的な野菜だったんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:54:02.80 .net
ミニトマトもおまけ的だけどな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:35:29.25 .net
ズッキは1反で1000ケースはとれる。
1箱1000円ならいいけどふつうは600円〜700円ってところだね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 19:56:45.41 .net
鉄腕DASHは面白いな。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:01:28.48 .net
あれや金スマの一人農業は面白いけど夢見過ぎてIターンに来て挫折する人をいっぱい見たからもっと過酷な農業だけで生計を立てる企画もやってほしい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:04:29.55 .net
過酷な内容だと番組スポンサーがつかない。
ただでさえ過酷なのに。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:25:37.43 .net
>>766
安易な直売所は危険だよ。
年金農法の家庭菜園に毛が生えたような
ジジババが、コスト度外視で売ってきた
価格に消費者が慣れたら全国的に迷惑。

あと、年金農法のジジババは農薬に
無知で危険。同じ薬剤使いまくって
利きにくいから書いてる倍数よりも
濃くするとか平気でやるしな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:30:33.12 .net
全否定だな。
ジジババそのものみたいだ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:53:54.53 .net
>>783
虫がいたからって適当にそこらにあった薬かけるからなw
適用どころか、殺虫剤と殺菌剤の区別もついてないw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:18:34.96 .net
年金農法って言い得て妙だ

それと農業を生業としない有機農法盲信者に多いんだけど
ジジババの作った無農薬無化学肥料の野菜が旨いからってその採算度外視な生産方式をうでの未熟な新規就農者にすすめるのは止めてほしい

これから結婚して少子化に一役買ってもらわないといけない若い世代に稼げない農業をさせるなと

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:45:24.53 .net
>>784
そりゃプロ根性のないド素人レベルは否定されるべきもの
儲かるとか、儲からないとか以前に大前提で問題外の場合が
多いからな。

>>785
そうそうw
しかも使用時期が作物によって変わることすら知らないで
出荷したりするものな。それで農薬は危ないとか、体に悪いとか
もうアホじゃないのかとwww

>>786
有機農法なだけならまだいいけど、無農薬をこじらせまくった
自然農法とかは最早宗教だものな。しかも自然にあるものなら使ってOKって
原料の分からない木酢液ドバーとか笑い転げるレベル。
そんなのが産直には結構あるんだよね

しかしまあ、土に種まきゃある程度のものは作れるけど
口に入るものなんだから販売は免許制に近いものにしたほうが
いいと思うんだ。っと最近直売に出してる爺様と話した時に思った。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:50:22.37 .net
まあ実際に千葉の直売所で起こった事だが
年金貰ってる高齢者が良かれと思い安く売る
安すぎてその値段では生活できないので若者が直売所から離れる
値段を聞きつけたスーパーがそこにトラックで買い付けにくる
結果スーパーの下請け状態になる
商売って難しいね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:54:31.55 .net
スーパーが買いに来るレベルのモノを作れるなんて、大したもんだなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:00:59.80 .net
スーパーが良い物だけ置いてると
思ってる奴がいるなんて‥。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:10:37.26 .net
スーパーにクズ野菜が並んでるなんて、ドコの田舎だよw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:16:47.41 .net
田舎の方が良い物が並んでたりするからなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:03:28.02 .net
778さんはズッキーの収穫期間はどれくらいだろね。ウチの地域は良くて800ケース(2キロ箱)かな?
ミニトマトは反収4000〜4500s

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:08:41.47 .net
直売所で卸売市場価格より遥かに安く良〜秀品を大量に出してる農家がいて
同じ作物出してる人皆馬鹿馬鹿しくなってそっから撤退したな
そんな安値でやる位なら市場に出したほうが金になるだろと

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:19:59.37 .net
>>793
2期作するとけっこうとれます

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:49:36.33 .net
安売りする直売所は仕切ってる奴が悪い。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 05:57:17.79 .net
最低価格制度が必要だな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 06:11:46.84 .net
でも直売でえげつない高値で出してるのみるとどうかと思うわ
スーパーよりは安くしようや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:09:22.25 .net
価格カルテルだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:27:05.53 .net
>>798
お前みたいのが居るから困ってるって言ってんだよ、タコ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:33:05.06 .net
直売は安いのがあるから、わざわざボロッちい直売所に買いにくるんだろ。
卸売市場価格より遥かに安く良〜秀品を大量に出してる野菜があるなら、喜んで買いにくるわ。
他の野菜もついでに買ったりしてね。良い現象だろよ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:35:00.17 .net
スーパーと同じ価格を求めるなら、そっちに出せば済むこと。
安売りの人を叩くなんて、田舎人間らしさ全開だぞ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:48:30.43 .net
直売所は価格も品質もバラバラところから、自分に合った商品を
見つけるのがいいんだよ。 だから、高値付ける人も必要。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 07:57:31.22 .net
は?
市場に出せない規格外品を段ボール代も輸送費もかけないくせに
市場より高く売ろうとする馬鹿は死ねば良いのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 08:12:29.72 .net
スーパーよりとか市場よりとか比べてる時点で直売の意味ないけどな
市場価格がどうであろうと農家からみた適正で平均的な価格を季節年間通して変動させないのが本当の良心というもの

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:41:15.88 .net
年金農法じゃあるまいし、良心で商売はできないだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:13:14.68 .net
何だこの流れ・・・・
おまいら新規の若者が完膚なきまでに年金爺さんたちにやられてる
のが想像できるじゃないか・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:40:12.02 .net
すげーどうでもいいけど最近の案山子って凄いんだな
動いててびっくりしたわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:03:30.42 ID:7CE4iSkx/
>>804
規格やダンボールやパック等は運送業者や店の都合であって別に客のためのものではないよ。
客は単一品種やMサイズや形の良い物のみを求めてる訳じゃないし
ダンボールやパックなんて運送時や陳列時以外はゴミでしかない。
でもって新鮮さにおいては市場や物流倉庫や運送を挟まない分、直売の方が比べるまでもなく勝ってる。
商品の価値だけで見るなら別に市場出しより価格落とす必要ないよ。

そもそも市場なんて価格で重視されるのは供給過多か供給不足かだけで
出荷資材や運賃まで考慮されて取引なんてされてないだろ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:41:22.43 .net
>>805
通念価格が一緒ならその野菜の旬なときはすごく高く感じて買ってもらえんだろうね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:05:00.42 .net
まあ今年みたいに値上がり傾向なら喜ばれるだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:10:15.57 .net
>>801
そのとおりだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:23:34.69 ID:7CE4iSkx/
旬な時にすごく高く感じるのは過剰供給時期に自分のを売り切ってしまいたいあまり、無駄に増量&値下げ合戦してるからだね。
スーパーでさえ一定の最低単価や量は維持するのに。
客も別にそこまでの安価さ求めてないのに、通ううちに激安価格で出てる環境に慣れちゃう。

モノはスーパーより新鮮なのにその直売所にあるだけでスーパー以下のものにしか見えなくなる悪循環。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:22:16.10 .net
こうしてクズ野菜捨て場と化して閉店してゆくのであった。チャンチャン。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:47:04.61 .net
直売所の野菜で売れ残りは、自分で回収するんだよ。
売れ残りを捨ててくれるなら、その方がラクだけど。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:44:16.69 .net
>>808
案山子って効果あるのかなーと思いつつ
案外手が込んでたり、キャラものだったりしてちょっと和む
今年はジバニャンと号泣議員発見したよw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:57:46.12 .net
> 号泣議員
写メうpはよw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:45:23.26 .net
>>815
うちの出荷している直売所は売れ残りを捨ててくれるよ。
ただし、1個50円の処分費用がかかる。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 02:48:52.62 .net
まとめブログが世論誘導中 閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6016/1401017672/7 ←

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 07:28:23.12 .net
>>818
廃棄代1個50円か。直売所店主の新たな収益源だな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 08:21:39.71 .net
生産者としての営農計画を立てる前に
販売者や仲買の立場で経営計画を立ててみるといいよ

822 :みつばち ◆1IpCx1ImAspO :2014/11/25(火) 08:34:04.96 .net
>>818
うちら、1個10円。
50円の方が、持ち帰ってくれる人が多くて、助かるでしょうね。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:06:09.75 .net
変な農家が多いな。カエルがズッキーやキュウリをかじったとか。米を食ったスズメがズッキーの実の上で休むとか。ヘビがトマトを呑み込んだとか。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:11:14.50 .net
お前の周りだけだろそんなの…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:03:05.28 .net
↑なんでこいつ泣いているの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:19:45.98 .net
ズッキーニの実のうえでカエルが休んでいたりするね
茎や葉は細かいとげがあって座り心地が悪いのかも

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 11:00:09.29 .net
>>822
俺はまだ使える奴をくれてるし、ダメなものは持って帰る

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 12:37:33.93 .net
921さんの言う通りやけどな。しかしこんな下らない事をJAの部会で言うか?おら見たべ。カエルの防除方法教えてくれや。って言うからな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 14:15:33.83 .net
カエルはズッキーニをかじらないね。
鳥やヨトウっていう事例はある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:02:41.76 .net
カエルはよくズッキーニの上で遊んでるね

ズッキーニって日が当たらないとこ白くなっちゃうんだけど
どうしたらいいのか教えてー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:13:55.84 .net
>>830
品種で差がでますよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:28:23.35 .net
>>831
そうなんですか。
誘引なしでできればいいんですけどね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:42:13.98 .net
http://www.news-postseven.com/archives/20141125_288480.html

「朝採りレタス」 「フレッシュジュース」などの売り文句にも注意しよう。

「旬と同じく、『いつの朝採れたのか』『いつ搾ったのか』が曖昧。実は前日の朝に収穫していたり、一昨日に搾汁していたりするケースがあります」

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:48:04.05 .net
朝取り(深夜12時から)

あんまこういうもんじゃないけど味にそこまで差って出ないよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 17:51:10.36 .net
【大阪JA看板】中韓語 「野菜を盗らないで!」
http://i.imgur.com/SOmxq3V.jpg


        ∧∧―-、      , ―-、
       /支 \::::::;ヽ    ∧,,_∧::::;ヽ
       (`ハ´ ):::::::::;〉  <`∀´ >::::::;〉
        づメと`、;:ノ    づメと`、;:ノ
       (~~)、  ノ '     〈~~)、  ノ '
''"~""ー- 、. ,__ , `J          `J
           ゙` "''' ' ''' ''' ''' '" "゙`"''' ' ''' '''

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:16:34.64 .net
>>835
さくらんぼやりんごも収穫時期にくるとごっそり盗られるからな
犯罪者が野放し状態

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:16:58.72 .net
【天気】寒気の影響弱く暖冬傾向 気象庁の3カ月予報 [14/11/25](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416906248/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:07:59.25 .net
>>835
絵w

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:30:55.97 .net
>>835
絵wwwwwwwwwwwww

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:35:30.86 .net
ここは他人の土地
ここはお前の土地じゃない
進入禁止、窃盗は懲罰みたいな漢字か

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:12:38.15 .net
行政が2chネタとはね
もう全てにモラルの歯止めが効いてないな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:29:08.68 .net
モラルがないのはチョンの側だろう

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:36:46.74 .net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)< 行政が2chネタとはね もう全てにモラルの歯止めが効いてないな
  (    )  \_____
  | | |
  〈_フ__フ

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅ、チョッパリのふりは疲れるニダ
  <丶`∀´>   \______________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:18:05.41 .net
片山さつきにコロッと騙されるのはニートと自営業者と百姓ぐらいだから

845 :みつばち ◆1IpCx1ImAspO :2014/11/26(水) 06:55:48.08 .net
>>834
わたしも朝採りの方が、美味しいってのは良く分からない。
ネギ、レタスなんかだと、夏場だと葉痛みしやすいので朝のうちにとるけど、
味は、あまり変わらないような

結果、キャベツは昼頃、
でも、味は変わらないような
霜にあたると、甘くなるけど。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 07:23:25.74 .net
朝取りって言うと、鮮度がいい雰囲気がするってだけだよ
有機や無農薬と同類

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:19:25.55 .net
実際朝どりの売りは鮮度だろ
エダマメとかトウモロコシとかは採りたてが一番うまいって言うからそこからだろ
なんでもかんでも味が違うと思い込んでる消費者なら利用させてもらうまで

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 09:00:32.10 .net
10時頃に店に行った人には新鮮でも、
午後、店に行った人には新鮮ではない。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 09:16:22.07 .net
みつばち☆ハニー

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 09:53:24.26 ID:qk74u2+zo
鮮度が良い気がするだけも何もその日の朝どりなら当日流通してる中では一番鮮度良いだろ。
朝どりだから美味しいですって言うのなら疑問だが、朝どりだから鮮度良いですってのは何も間違ってない。
でもって消費者が鮮度で野菜選択する理由って、美味しさより購入後の日保ちとか含めてでしょ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:10:26.58 .net
脱原発集会で可愛い子に声かけ。
有機農業体験を餌に呼ぶ。
夢を騙る。内緒だけど結構儲かってると嘘をつく。
都会の貧困フリーターなら間違いなくやれる。
毎年3人はハメられる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:51:59.78 .net
真夏の高原レタスは朝じゃないといかんよ
昼間とってたら鮮度ガタ落ちするし味も違う

この時期なら違いなんてさほどないし
朝にこだわる必要ないと思うけど。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:59:50.48 .net
果物の場合 水揚げをした後にとることになるから
張りが良くなって見栄えもいいし味も良くなるけどね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:56:50.84 .net
そんなに鮮度が大好きなら
カボチャとかサツマイモの掘り立て食わしてやんよ

855 :みつばち ◆1IpCx1ImAspO :2014/11/26(水) 14:48:04.54 .net
>>852
>昼間とってたら鮮度ガタ落ちするし味も違う

味というのは、歯触りと言うことでしょうか?
具体的に教えていただくと、ありがたいです。

7月上旬にレタス収穫した時は、(平野部)
味は、朝でも昼でもさほど違いを感じなかったので
結果的に、10時ごろ収穫して産直にだしてました。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:49:54.66 .net
今年は
大根なんか市場に出しても30円ぐらいにしかならんから
直売所で100円で売ったほうが圧倒的にマシ

自分の住んでいる地域が大根で有名な地域だったら
市場でもっと高く大根売れるのかもしれんけど


早く金が欲しいなら、自分の地域で有名なものを作るべきだな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:02:42.66 .net
トラクターに付ける施肥機あるじゃん。
モーターで動くヤツって、使った後の掃除どーすんの?
ホースでジャバジャバ水掛けて洗っていいの?

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200