2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

草刈機・刈払機について語ろう!Part52

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:36:52.72 .net
あと宜しく

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:37:57.07 .net
建ってたw んもぉ〜

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 09:20:10.02 .net
こっちのスレは、真面目に語ろう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 11:31:03.65 .net
2サイクルの故障診断と対処法
http://www.engineer314.com/2_s_engine.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:35:24.07 .net
Uハンと背負い両方を使用しているが
Uハンの振動の方が、後日しびれが残る気がする
背負いメインの日はそうでもない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:58:20.61 .net
Uハンに振動を吸収する部分がついてなくて、振動が直接来るからじゃないかな?
背負いはフレキシブルシャフト?だっけ、それが振動を吸収するんじゃなかろうか。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:02:48.40 .net
>>6
なるほど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 18:56:41.59 .net
Uハンもハンドルの取り付け金具が防振でエンジンと竿の間に振動吸収システムがあると
すごく違うんだよ 最初安いのかって振動が酷くて買い換えて3台目でやっとまともな製品にたどり着いた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 19:41:31.57 .net
>>8
俺もその振動吸収のタイプ使ってみたいけど、しばらく先の事かな。
30分も全開で作業すると手がしびれてくるから辛くなるもんね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:52:12.63 .net
みなさんは草の種類によってチップソーを使い分けていますか
硬い草や、除草剤で石ころが多くなった場所・・・チップが44以上の物
草が30cm以下の毎月刈っている柔らかい場所・・・チップが36くらいで幅広の物

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:31:02.11 .net
俺は考えてないし、安物のチップソーで刈ってる。
石ころが多いというか砂利敷いた駐車場だから、手刈りとチップソーでやって、少し伸び始めたところで除草剤。
ただの平坦な土地ならナイロンコード。
薮なら2枚刃。
そんな感じだな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 16:22:27.77 .net
使い分けないが 短期間で数枚を交換するようにした。
チップでも結構早く先が丸くなるので 2,3枚を研ぎながらローテすることにした。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:32:57.90 .net
チップソー研磨機は買っておいてよかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 21:53:15.73 .net
仕事では笹刃しか使わないから地区の共同草刈でチップ使っても切れ味落ちるの嫌だから
毎回研いで行ってる
3回位研ぐとチップ小さくなっちまうwww

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:54:28.19 .net
3回研いで、4回目にはチップが5個以上飛んでいるから捨てる
笹刃は新品ならいが、研ぎが下手だから切れ味が落ちる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:35:57.41 .net
私も15さんとまったく同じです

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:48:50.06 .net
おいらも

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:49:30.05 .net
私も

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 10:50:22.39 .net
ウリも

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:24:16.05 .net
ナカ〜マ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:40:23.20 .net
研ぐ程にチビる前にチップが飛ぶ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:50:14.35 .net
知人にばっさばっさと凄いスピードで刈っていく人がいるんだけどチップが連続して欠ける
21がもしそうならもう少しゆっくり刈ることを勧める

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:30:53.72 .net
盆までに草刈を終わらせたいが、台風が

24 :21:2014/08/07(木) 23:13:43.18 .net
其れ 俺!  村で一番早くて粗っぽいとの評判の、トラ刈りのマサでやんす、
背負式を使ってるんだけど、肩掛けを使ってる農会長の倍の速度で竿を振ってたw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 08:07:51.09 .net
>>24
1週間もすれば、トラ狩りなどわからんくらい草が伸びる
チップソーが良く切れれば、作業がはかどり早く振る
切れが悪ければ、たたき切るように強く早く振る
これは性格だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:56:13.64 .net
竿のモーメントに従って振るだけ
力はほとんど入れない
呼吸を整え全身をリラックスさせて刈るのが疲れないコツ
暑さ対策にもなる、汗かきにくくなるし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 11:24:27.56 .net
>>26
それでも真夏の今はバテるけどね。
せめて風があるといいんだが、不思議なくらい炎天下には風が無い。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:05:17.31 .net
まあそうだけど
力んでると体感温度5度くらいアップするから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:12:40.74 .net
ダイエットだと思って、毎日1時間刈れ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:34:25.96 .net
ダイエットってホントは食餌療法のことなんだよ まめ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:59:22.68 .net
>>29
ガリマッチョだしw
毎日朝夕で平均5時間は刈ってるな
強く振るってことは強く握る事になるから
毎日毎日だと手に振動障害出るよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:36:12.16 .net
大型台風だから休んでくれ
そのかわり、盆には草刈りをするんだぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 12:01:05.40 .net
俺もガリマッチョなんだが、体に蓄えが無いからか、暑い時期はバテるな。
汗で元気が流乏してる感じ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:11:34.40 .net
お〜い!みんな〜
大丈夫かや〜

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:58:42.73 .net
豪雨で仕事してないわ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 05:32:53.32 .net
朝の涼しいうちに草刈りをしようと
4:30に外に出たら、暗くて危ないから6:00から開始

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:48:25.87 .net
来年からは5:00〜7:00を基本に草刈りしよう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:27:17.84 .net
薄暗いうちに出ないと
見えるようになったらすぐ刈り始め

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:20:40.66 .net
朝6:00〜、台風で草が水分を含んで刈り難かった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:26:15.23 .net
漁師のようだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:29:48.27 .net
なんとか盆前に自分の家の庭を草刈して片付けまでできた。
明るくなった。
草があるとないとでは明るさが違うのは、草が光を吸収してるからだろうな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:35:41.40 .net
盆休みでやっと草刈りの時間がとれる。 明日から五日間草刈三昧。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:58:46.53 .net
>>42
それはちと辛いねw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:14:11.24 .net
以前笹刈刃すすめてた人いたけど、あれどういう使用法なんだろう?
自分は笹刈刃は山で使用すると習いました。
切れ味すばらしいので家や畑などでも使いたくなるのですが、刃のダメージがひどすぎます。
山で使うときは、地際まで刈らなくてもいいのですが、家や畑まわりは(みんなやってるから)地際までかりたくなります。
そうすると地面をガリガリやってしまうので、チップでないと無理かなと。
笹刈刃を日常使いされてる方はいるのでしょうか?どんな使い方ですか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 02:56:13.95 .net
>>44
森林組合の人は
10センチ以上も上を刈って、刃は早めに交換
仕事が雑に見える

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:48:08.01 .net
地面をガリガリやったり、石に当てたり。といった刈り方をしない。
これしかない。

低く刈らない。
ジズライザーとかの安定板もつける。
日頃から、石があったら踏んづけて地面に埋め込むとか、取り除くとか
石に当たるリスクを下げる。
複数枚用意しといて、切れが悪くなってきたら早めに交換。

畦刈りとかは、切れの良い状態のチップソーのほうがいいと思う。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 17:04:50.42 .net
それでもプロ集団が笹刈刃を愛用するんだから、メリットがあるんだろう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:45:09.10 .net
切れ味の良さと、砥ぎの回数じゃないの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:11:17.09 .net
地面に擦って刈らないならジズライザーじゃなくてよくね?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:12:30.17 .net
ジズライザーと地面の摩擦で回転落ちちゃったりするよね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:41:42.64 .net
そんなに押し付けて刈ってんの?俺は少し浮かして刃を前を下に傾けて刈ってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:16:20.23 .net
ジズライザーとかの大きめの安定板は保険みたいなもん。
付けてても地面切っちゃうけど、頻度は下がる。

オイラの場合は、ジズライザー付けてても
押し付けたり、滑らして刈る使い方はほとんどしないな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:32:51.32 .net
盆でも頑張っているな
オラの場合は、回転力を利用して左右へ移動(振る)
切れ味が悪くなったら左へ引くが、給油の時に刃を取り換え

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:11:37.24 .net
回転力を利用して振るというのは、右に振る時にキックバックを利用するってことかな?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:05:11.66 .net
戻すときに刃を地面に接触させると自走してくるので楽ってこと?
でもって切れ味も落ちやすいの?

俺はうまくコントロールできないなたぶん てかこわい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:39:41.70 .net
>>54
>55のとおり自走します。
清掃会社が床を磨く時に使う、電動ブラッシャーのような使い方です
自然と左右に動きますがジズライザーの摩耗は早い、石に当たりチップが欠けやすい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:51:18.70 .net
なら除雪車改造して夏は草刈り
冬は除雪出来るようにしろやヤンマアー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:53:46.03 .net
お前らの家にヤンマアー除雪草刈り機で草吹雪してやんよw
どうだ 嬉しがっても知らないぞw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:59:29.83 .net
http://www.marushinkoki.co.jp/shopdetail/005002000001/
初ナイロンにこれを試してみたいんだけど
ワイヤー1セット装着で畦ならどれくらいの距離刈れる?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:00:53.27 .net
>>57
オーレックのバーディーモアが有るだろ
ロータリモア、フレールモア、除雪用ブロア
草の反転機までオプション豊富

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:05:49.78 .net
畦の草なんかナイロンで長さ調製無しのまま全て刈れるだろ
お勧めは980円くらいの対角2.4mm スクリュータイプ
色は緑色

まあ畦に枝豆を植えてなければよいがw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:15:41.82 .net
ナイロンコードって磨耗した微細なナイロン片はそこらに飛散してるのか?
だとすると有機農家は使っちゃダメだよな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:21:55.96 .net
そんなもん鳥の糞やカエルの糞より微々たるもんだろが
アホかw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:35:31.34 .net
>>59
ウルトラオート4を買え。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 19:43:38.40 .net
どーせ、ジェットフィットキチガイが再登場する為の
前フリだろ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:44:12.29 .net
ウルトラオート使ったら、消耗の度に取り替えるタイプは使いたくなくなるよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:55:37.81 .net
ウルトラオート4買ったけど
説明書が暗号レベルのわかりづらさ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:35:40.44 .net
>>67
・・え?
近所の子供に一度目の前で巻いて貰って覚えたらどうかな?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:24:26.08 .net
>>67
朝鮮人には無理かもね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 08:11:24.50 .net
あれは確かに分りにくい
間違った事書いてないけど狭い範囲に全てまとめて見辛いね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:08:58.38 .net
なんだ
差し込み式ナイロン、ゴリ押し野郎は
ウルトラオート4が使いこなせないのかと思ってたら
子供でもわかるような説明書すら読めなくて前に進めなかったのかw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:18:43.29 .net
中国製の工業扇買ったけど
組み立てに手が4本必要な造りだったw
そんな所ケチるなよって

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:50:36.80 .net
オレはカラーボックス組み立てるのに四苦八苦する。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:13:06.38 .net
予備でウルトラオートの新品持ってるから、説明書を読んでみた。
俺は結果的に説明書の通りに巻けてるけど、巻く方法は少し違うな。
慣れてるとかそういう問題じゃなくて、俺の巻き方の方が圧倒的に簡単だな。
早く簡単に巻く為には多少の工夫が必要だ。
説明書は結果的にこう巻けてれば良いという説明であって、実際の巻き方の説明ではないように思う。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:14:48.64 .net
8cm長く〜 みたいな説明あったかな、あれは無視してる。 節約のためなんだろうけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:32:50.32 .net
オート4はいろいろなネジの変換アダプターが付いているから迷うかもしれない
ただのバカ穴だったらボルトかナットで締めるだけだから

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:05:54.29 .net
>>75
あれって慣れたら普通にできるんだよ。
説明よりも1度見た方がいいけど、俺のUSBアダプタが壊れてるから動画UPできない。
上手い奴が既にUPしてるかもしれんね。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:00:32.00 .net
水田畦の草刈り〜懐中電灯を肩に下げて20時にやっと終わり〜疲れたぁ

暗くなってからはもうテキトーに畦道や他は高刈りだ

ナイロンコードは手持ちの15mが足りなくなった
買いに行くのも面倒だし途中からジスライザー差し込みタイプを使う
これに今まで使った、最後の残りコードを結んで通して調度よい長さだった
しかしそれもすく使い果す、やっぱ巻き込むタイプが一番よいが

今回は機械に付属の4枚刃を試しにセットしてジズライザー
チップソー感覚と比べイマイチ切れが悪かったがこんなもんなのか
研ぎ方をマスターしないとならないね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:13:04.20 .net
4枚刃とか2枚刃は刃の先が丸くなって、これで草が逃げるようになる。
それで自分は刃の先をギザギザにしている。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:45:51.62 .net
>>79
達人さんならではのギザギザ加工かな
こちらスチール純正の4枚刃だけど、ぶっちゃけまだ研いだ事ない素人です
グラインダーでよいのか、手でやるべきなのだろうか
つうか最初少々悩んだが4枚刃は裏表とか別に関係ないんだな
これは、切れなくなったら逆を使えって事でよいすか
折角ついて来たのに今まではほとんど使って無かった4枚刃
230mmと小さめだからなんか面白くなかったり

35ccには純正で255mmの3枚刃が付いてくるたいで
これが取り寄せ可能らしいが五千円は少々高いなと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:38:15.65 .net
>>79
俺もやってたけど結構引っかかる感じがして扱いづらい
研ぐ時に角を残す感じにして弓なりに研いでる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:16:27.97 .net
プラカッターはセイタカアワダチソウ級の草でも楽に切れる?
果樹の周りで使うから金属刃は余り使いたくない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:14:20.16 .net
>>82
切れるが、摩耗も早いからすぐに取り換えなくては

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:17:54.82 .net
>>64
ウルトラオート4使ってます。
刈払機、ガソリン満タン2回分ナイロンコード持たない。

残念ながら作業中に部品なくしたので、もっといいもの模索中。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:40:04.09 .net
そうですか。 実はオレも今日黒い部分が落ちた。 偶然見つけたけど。
予備の部品と変えようかな。 あの黒い部分が弱点だったか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:55:16.75 .net
満タン2回分て早いな
1日4−5時間使用で数日は持つけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:40:12.37 .net
nashim イイよ。
ギザギザだけど、グラインダーで目立て可能。
ナシモト nashim 310FR 410FR

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:14:15.34 .net
天気が悪く、草刈りができない
高温で雨が多いから、すごい状態になっている
チップソー2枚買い足した

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:15:51.93 .net
>>84
ナイロンコードの太さと耐磨耗性の問題もあるよ。
ヘッド変えたからと言って解決する事は無いし、ナイロンの消耗が気に入らないなら鉄の刃かチップソーしか無い。
4角の3mmとか使ってみたら?
つーか、俺も庭用で使ってるツイスト3mmの消耗が早いから、飛び石とか気にしないでいい場所専用で4角の3mmを
使ってみようと思ってるんだ。
2年位前に使ってたチタン入りの2.6mmは結構長持ちしたけど、チタン入りだからかどうかはハッキリしない。
ツイストの3mmは4角換算だと2.1〜2.2mmだから細いんだよね。
4角の2.6mmをツイストにすると3.6mmになる。
4角の3mmだと4.2mm
だから元々強度的に全然違う事もあるし、材質にも違いがあるかもしれないし、ヘッドそのものよりも消耗品である
ナイロンコードを色々と試した方が違いが実感できて今後の糧になると思うけどな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:57:31.64 .net
>>89
86 さん
返信ありがとうございます。

刈る場所が、過酷な場所なのでしょうかね?
確かに、斜面で石、雑木ありですからね。
ナイロンも、太、細、角、ギザギザなど試してます。
今回、チタン入り買ったので、それ試してみます。 

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:09:16.39 .net
こちらのスレならナイロンで雑談してもOK?w

KWIK Loader KL730を使ってみました。
当初の予想通り、Jetfitには遥かに及びませんでした。
ちなみに、Oregon扱いのKWIK Loader は、商品名JetFit Express です。

良い所
Jetfitに比べるとナイロンコードが地面に近いため、地摺はキレイに出来ます。

悪い所
.170丸の3本出しではナイロンの寿命が短い。
 ->マグナムゲータラインを使ったのに1/3タンクもたない。
根元から折れるトラブルが出た。
 ->アイレット、つまりナイロンの根元につけられたRが小さい事が原因かな。
下面の中心は穴が開いており、粉砕された草と泥で練り上げられた物体が詰まります。

コードを2セット6本しかもって行かなかったため、Jetfitに交換して作業しました。
Jetfitとマグナムゲーターライン.170角の組み合わせで1.5タンクほど使用しましたが、
コードはそんなに減った感じがありません。
結局、Jetfitの地位を脅かす存在にはなりませんでした。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:15:45.43 .net
>>90
草刈が楽になるといいね。
俺も今日はコードを3種類買ってみた。
アルミ入りの4角2.8mm、チタン入り3.0mm、庭用4角2.2mm
帰ってきて測ったら、2.8mmも3mmも角が立ってる部分を含めた太さだから、実質2.6mmだと思うな。
フレキシブレードみたいに特殊な物なら実際の太さが3mmのようだが。
ちょっとガッカリしてる。
4角3mmかツイスト4.2mmって品物がなかなか見つからないな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:21:08.79 .net
>>91
1タンク何分、もしくは何坪位刈れるの?
例えば膝位の高さの草で種類混合だとして。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:37:42.53 .net
もしできるのであれば刈る前の草の状態をうpしてもらえるとありがたい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:50:13.49 .net
脳内なのでできません

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:05:31.19 .net
>>93
時間も面積も測った事は無い。
だから1タンクって単位で書いてるんだよ。

1タンクが1リットル。
常にスロットル全開なので、40分前後ではないかと推測。
放置された未舗装農道とか、コンクリ農道脇の草薮を粉砕しているので、
面積もよくわからない。

証拠出せ! とか言われると不愉快だけどね。
そのうち、動画でも上げようか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:46:20.72 .net
俺92、93だけど、キミに対して不愉快な事書いてるか?
キミを敵視している奴ばかりじゃないよ。
俺は実際にフレキシブレード持ってるし、機会があれば3mmで使ってみようと思ってる。
ナイロンをメインで使ってるから、むしろキミの書く内容は参考にしている。
ナイロンの特性やらは十分に理解している。
だが、俺はハイパワー機と言える機械を持ってないから、そのコストパフォーマンスを知る機会は
こういった掲示板や動画しかない。
実際の作業で使ってる日本人が素直に感じた事を知りたいと思っているんだから、変に勘ぐらなくていいよ。
94が書いてるのは、俺も知りたい情報の1つだ。
それなりに経験を積んだ者なら、一目で大まかな状況は把握できるからね。
変な奴に対しては無視してたらいいんだよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:52:36.58 .net
>>97
スマン。
変なヤツに粘着されたから、若干神経質になってる。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:59:43.65 .net
↑自分が粘着して草刈スレを荒らしてるくせに
それを非難する人物を荒らしだと言い出す異常者

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:08:50.99 .net
動画あげたくてしょうがないらしい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:09:52.82 .net
マジでブログやったほうがいい。日本でも珍しい機種使ってるみたいだし。
アフィリで儲かっちゃうかも。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:48:50.33 .net
>>92
返信ありがとうございます。
家では、年配者が使うので、エンジンの小さいのばかりです。
20CC 23CC 26CCの三台
チップソー、 ナイロン、ナイロンとチップソー混合など、その時に応じて使ってます。
熱いのもう少し、体に気をつけて頑張りましょう。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:59:51.58 .net
>>99
草生やして、こんなこと言ってるもんな。散々あっちのスレをジェットフィットネタで荒らしておいて。

91:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:09:16.39
こちらのスレならナイロンで雑談してもOK?w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:50:28.28 .net
>>101
ブログでなんかやる必要ないよ。ここは雑談、日記、オッケーなスレなんだから。
雑談が気にくわない奴はPart53に行け。無理してここに居る必要ない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:53:57.92 .net
参考になることも多いし
相憐れむことも多い
雑草との戦だ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:14:47.47 .net
>>104
いつからそんなスレになったの?
下手な自演擁護だね、jetfitキャラはそのパターンを多用しすぎ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:00:53.22 .net
>>106
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1407022210/755
ここから分岐したんだ。
このスレは日記、雑談スレだよ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:14:04.87 .net


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:35:11.85 .net


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:44:39.39 .net


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 05:51:08.85 .net
シーズンオフになると雑談だけになる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 05:53:04.77 .net
まーたジェットフィットキチガイが火病ったのか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:12:16.93 .net
ナイロン派隔離スレです!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:14:12.95 .net
何故ナイロン派を隔離するのか、意味わからん。
ナイロンはまだ色々なノウハウがどっさり眠ってる。
もっともっと本スレ話し合いたいよ。
自己満の日記厨、ブログ厨の雑談よりはよほどマシだと思うけど。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:22:11.90 .net
>>107
ぷw
否定のレスしか付いて無いじゃん


755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/08/16(土) 16:16:33.08
まあ、結構進行が早いスレだから微妙だね。
まったりしたスレなら「過疎るよりはマシ」だけど。
取りあえず折衷案として
草刈機・刈払機について語ろう!Part52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1407055012/l50

ここでチラ裏、雑談、個人日記、煽りなどなど、スレタイにこだわらず
とにかく思いの丈を思いっ切り語る、ってのはどうだろか。


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2014/08/16(土) 16:27:55.79
>>755
何を仕切ってるの?
貴方も自治厨?

このスレはベテランが暇つぶししているから初心者質問にも応えてくれる。
質問がしたいだけの初心者はYahoo知恵袋でも行けば?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:58:14.33 .net
ナイロン用スレ立ててもええんやで。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:21:01.31 .net
ナイロンはこうかいてんだから疲れる
あの草を叩く感じも疲れる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:40:50.31 ID:09NwilP7Y
チップソーのシャインという音が気になる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:00:49.46 .net
チップソーが売れんで困っとる連中の嫌がらせか?
心配すんなや、たまに雑木混じりの所刈るときゃチップソー使っとるからな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:12:50.12 .net


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:36:31.94 .net
近所のナイロン使いが6回目を刈ってます!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:58:31.27 .net
>>121
気楽に作業して、刈った後が綺麗だろ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:00:26.82 .net
いいえ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:30:23.63 .net
ナイロンで刈ったら綺麗なんだよ。
逆に言うと、汚く刈れないだろ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:35:18.11 .net
いいえ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:42:10.16 .net
道路にめんした場所とか無理ゲー
片付けるの困難極まりないんだがw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:46:50.34 .net
>>126
そりゃ刈り方の問題もありそうだ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:53:34.00 .net
つーかね、普段田舎で周囲に気を遣わない刈り方をしてるから、成行に任せるような事になるんだよ。
道路に面した土手を刈るなら20cm位残しておいて、最後に土手の方から左に向かって移動しながら刈る。
そしたらほとんど道には散らない。
人の入る隙間の無い上りの土手なら、諦めてチップソー使うか、ブロア持参で行くかだな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:53:45.95 .net
あれでどうやって刈るんだよw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:54:52.04 .net
>>128
そんな暇は


無いw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:56:55.95 .net
チップソーで刈ってサラエかユンボのハサミで2トンダンブに積むのが早いw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:58:38.52 .net
採算度外視。

たぶん、稲刈りまでにもう1回。 稲刈り後に1回刈ると思う。 計8回。
暇を持て余してる人じゃないと無理。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:08:55.92 .net
まあナイロンで刈れるとこはたまにはナイロンで刈ってみるよ
たまにはね
気分転換でw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:13:27.35 .net
場面に応じて、ナイロンカッターは使います。
でも差し込み式は論外ですぅ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:14:38.98 .net
>>130
そっか。
それならそれでいいんじゃないか?
ただ、いつも思うのは、みんなのんびり刈ってるなという事。
忙しそうに見えない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:20:04.98 .net
みんな気はせってると思うよ
草刈り面白いのは最初の5分くらい
あとはめんどくせーなじゃないかな
早く終わりてーよー
だろなw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:50:59.69 .net
>>136
農家の仕事はほとんどそんなもの。
作物の収穫にしても、最初の5分だけ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 07:00:41.75 .net
>>128
これの応用だね。
【富山県】草が流れにくい用水や川での草刈り方法(環境政策課)
https://www.youtube.com/watch?v=at8VzEJpG1M

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:42:48.16 .net
>>138
まさにそれだね。
俺は相続した土地の草刈で仕方なく草刈をするようになったから、
草刈の手順やらをまったく誰からも教わらず、いつも1人作業だけど
周囲に被害を出さないように作業する事を考えて、水路を道路に例えるなら
必然的にそのビデオみたいに刈る事になるんだよね。
まぁ、俺なら農道の方にも散らないようにするけど。
住宅地の空き地を刈る時は周囲への飛散を避ける為と全開作業が出来るように
中心から始めてグルグル左回りで刈るよ。
一番外側だけはかなり気を遣って、回転をできるだけ落としながら刈る。
片側が壁なら壁がある方から刈る。
そうする事で安全性が高まり、精神的にも楽だな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:53:26.58 .net
気を使って長時間刈るくらいなら
刈ってからブロアとかホーキとかで片付けた方が効率良いと思うけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:01:10.75 .net
>>140
その場の状況に応じて変わるけど、137のビデオの例ならブロアじゃ水路に散らばるだろうから、ホウキだね。
でも、気を遣ってもあまり時間は変わらないよ。
時間に大きな差がでるのは家の周辺や車が近くにある時とか、人通りの多い歩道付近の時だね。
後片付けに手間取るなら、最初から散らさないようにした方が早い場合もあるしなぁ。
俺ならこう刈るというイメージを最初に作るから、あまり無駄な動きも無いと思うよ。
考え無しにとにかく刈っていけって奴は取りかかりは早いけど、後始末で時間がかかって、トータルの時間では
遅くなるんじゃないかな。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 15:09:02.23 .net
8回刈るって凄いな、田植え前から一ヶ月に1回刈るとしてせいぜい5回

稲刈り前に刈るのは急いで畦際だけになるか、今まで通りしっかりやるかは判らない

なんかここで話しているやつみんな嫌々やってるぽいが
確かに疲れるが、草刈りは一人でマイペースでやれるからよい
余裕こきすぎ暗くなってからやるはめにもなるけど、涼しいからよい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:06:42.85 .net
月夜は夜中に刈りたいくらい
涼しいだろうな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:36:14.19 .net
>>142
脳内だから草刈のしんどさがわからない
もしくは、家庭菜園レベルだから疲れないだけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:12:02.56 .net
疲れない刈り方ってのもあるよ
むしろ大規模ほどそうするべきじゃないのか
家庭菜園レベルなら疲れたって良いだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:15:45.49 .net
必死だな家庭菜園クンw
俺は大規模だから
自走式を使ってマース

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:49:39.14 .net
土手を2kmくらい刈ってみろよw

そんな奴はいないけどw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:51:09.69 .net
でも3人で朝から5時まで600メートルは刈ったな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:56:54.92 .net
営近外だったから良かったが営近内だったらいちいち退避だから面倒くせ
それでも一番下は小川流れてるし落とさないよう踏ん張ったさw
非常に疲れたようw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:33:55.18 .net
俺も9月に700m土手を刈る予定。中古のバロネスの刃を裏返したりエアクリーナー交換したり準備はできてる。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:36:49.77 .net
>>144
いやいや、マイペースで勘違いされたか
給油毎に一服(-。-)y-゚゚゚
こちら専業農家でハードな毎日で
何カ所かある水田周りなど、なかなか刈りたい時に草が刈れなくて
今まで4回刈りましたが、一カ所残ってて、今月やっとかないとならんけど

ぶっちゃけ夜に刈るの得意としてます
あと雨の時など、でもナイロンは雨降りは良くない
飛散防止カバーがやたら重くてより疲れるし出来るならカッパ着ては避けたい
でも、雨降りとかこんな時にしかやれないから仕方ない
基本的に天気良い時は草刈りしない、つうか出来ない
何故なら、そんなのやってんなと言われるから

草刈り作業は朝早くからやれば暗くならずに区切りよく終えそうながら
なかなかそうも行かない面積なのです

結局刈るチャンスは共同草刈り作業の時など
それ以外だと、雨降り、午後からとかだとかハンパな時間
すると暗くなり今頃までかかってしまう
こんな時の作業は最初から暗くなる事を想定し車で照らせる場所は後回しでやる

先日はこれ出来ない場所だったので仕方なく懐中電灯を肩掛けしたが
よく見えないから適当な高刈りで、ある意味不本意でしたが
稲と同じ長さに伸びた状態、刈らないよりはまし

草刈りやるとくたくたなるが、ナイロン作業は達成感があるし
何より欲しかった機械を動かすのはある意味楽しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:45:52.69 .net
まあここの輩は草刈りが趣味みたいな輩だから
しょうがねえわな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:55:47.64 .net
>>150
それは依託作業か?
土手を刈るならトラクターとかで刈りたいもんだが
こんな機械持ってる方が珍しいだろうし
それなりのトラクターも必要だし
おっと、草刈りでもこれはスレちだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:05:11.34 .net
試しに畦計算したらざっと総延長8kmほどあった
平均しても高さ1.5m以上はあるし
一人だし2回転が精一杯だなあ、あとは除草剤で対応
振動障害もあるからゆっくりと疲れない刈り方してるよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:12:03.50 .net
>>152
そうだね、けっして楽ではないが、ある意味趣味なってたかも

ナイロンコード使い出してから、機械も衝動買いしたり

お気に入りの機械は大切に長く使いたいが、やけに汚れるナイロン作業
今までは刈り払い機を洗うなどなかなかしたことも無かった
流石にエンジン周りは洗えませんから拭いてますが

また毎回クラッチの冷却スリット付近などはなかり黒くなっています
ナイロンは負荷のかかる作業なんだと改めて感じる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:35:27.75 .net
>>154
畦計算するまでもなく面積が何ヘクタールあるかでそこそこ伝わるけど
まー畦道だけじゃなくて刈る所はあるだろうから

除草剤こそ面倒と感じるけどね、刈り払い機より楽に思うのだろね
結局は畑周りついでにやる方など周りに居るが
今は珍しく刈り払い機でやったみたいだ
そこは田植えから除草剤2回、稲刈りまで刈り払いをあと1回か
それとも今1回刈りってまた除草剤巻くのかな、ある意味マメだな

とりあえず、除草剤派は刈り払機なんてのは軽量が一番で
機械はなんでもよいのは確かかな
チップソーは230mmみたいだったし、軽量機で255mmも普通に多いが

除草剤背負って巻くのが好きなら
刈り払機は背負いにすればと思ってみたが
あ〜根本的に違うかな(笑)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:50:07.08 .net
除草剤って上手く使えば草刈り2回分以上成長押さえてくれるんで助かる
コツは濃くしすぎない事
一日で草刈なら1町だとしたら除草剤で10倍はこなせるし
連続して使うと畦が荒れるけどね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:54:30.54 .net
中山間と平野じゃ草刈る面積の桁が違う。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:55:23.39 .net
仕事で草刈りやる方は大変だろうな、仕事後もチェックされるのは当然だろうし
何より夏の炎天下の作業は大変だったはず
また毎日のように機械を使うのなら故障などのリスクに燃料代など、他

自分も草刈りは一応大事な仕事のうちだが、草刈り職人からしたら趣味レベル
たまに動かし燃費や経費は気にせずですからね

でも一日に混合4〜5リットルはきつい
と言うか燃費悪いだけかな
でももう、小排気量には戻れない〜少々の重さは慣れる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:49:40.44 .net
ナイロンカッターについて
手出し式;コードが短くなったらいちいち手で穴の位置を変えるのが面倒 メリットは頑丈さ、軽さ
差し込み式;いちいち差すのが面倒 メリットは頑丈さ、軽さ
フルオート式;爪が3つのタイプは偏心して振動が大きい。よく引っかかって結局手出しになる。
タップ式;分解して巻くのが面倒、きちんとはめてないと空中分解する。衝撃で壊れやすい?
全自動式;回転をかなり上げないと出ない。やはり空中分解の心配が

結局どれがいいのか悩む

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:01:59.64 .net
>>157
ある意味頑固にも思える除草剤使いが周りに居るから、使う意味も判りますけどね
そんな方の畦はスギナばかりなってますね

俺からしたらこんな草はナイロンコードで余裕で刈れると思うとこだが

大抵の除草剤使いは必要最小限しか撒かないと見るので
隣接の水路付近や斜面はとんでもない草になっている感じ

独自の理論があり、意地でも刈らない方にも思える
刈るのは最初1回だけに除草剤1回、おそらくあとは稲刈りまで放置なのか

米に関してはこだわりあるみたいなんだか、多分草刈りは嫌いな様で
来年あたりからは息子が手伝うっぽいから草刈り係かな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:02:04.67 .net
どこが悩んでんの?
明らかに 差し込み式 マンセー
と言い出したいのがミエミエですが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:03:38.48 .net
>>161
お前の周りの下手くそな除草剤散布してる奴を例に出してもなあ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:10:36.95 .net
除草剤を1〜2回使うと草刈の回数が半分になって
楽だよな。

頑固に草刈機だけ使ってる爺も居るけどw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:15:35.99 .net
>>162
いや、差し込み式は考えてません。なんかコードがもったいないじゃないですか。
自動繰り出し式は使ったことなくて気になってるんですが、耐久性はどうなのかなと。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:16:28.14 .net
町内会の草刈で差し込み式のナイロンコードを
使ってるジジイが居たけど
30センチ弱のコードを差し込んで、15センチ擦り減ったら残りはポイ。
コードの半分以上が無駄になってやんのw
ありゃ欠陥商品だとおもったね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:18:19.58 .net
>>165
あれ?おまえの>>160には、そんなデメリット出て来ないなw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:23:02.95 .net
>>160
空中分解?馬鹿なの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:25:52.63 .net
>>151
長々と言い訳乙です、家庭菜園さん。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:26:03.83 .net
>>167
書き忘れたんで。専用のスリーブが圧着してあるやつじゃないとダメとか、端を結んでも
いいんでしょうが、いちいち作るの面倒だし。
ラチェット式のも専用のコードじゃないとダメなんでしょう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:28:06.36 .net
ウルトラオート4に5mのコードを巻いて
何の不具合も無く、最後の20cmまで使い切れる俺は
勝ち組って事っすか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:30:38.29 .net
>>171
それが普通w

ジェットフィットキチガイが異常なだけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:32:52.77 .net
>>168
使ってるうちに、爪が内側に変形して部品がどこかに飛んでいきました。
マキタのウルトラオート4も黒いポッチの予備があるってことは、壊れるか無くなるか
するってことではないかと思ってためらいました。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:33:29.54 .net
>>173
ああやはり、馬鹿なのね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:35:30.34 .net
ウル4上手くはめたつもりでも爪がかかってなくて
ひと回ししたら飛んでったことあるな
それ以外は切れる事もなく使い切れる
どれだけ残ってるか外から残量分ると良いな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:37:53.06 .net
はめ込みが難しいんですってかwww

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:39:03.12 .net
みんなナイロンコードで無理のしすぎ
やわい草だけ刈ってりゃ減らない、折れない、壊れない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:39:37.14 .net
>>173
うんうん
君にみたいなオツムのかわいそうな人にはjetfitしかないね
がんばって

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:42:17.22 .net
>>167
察してやれよ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:46:12.87 .net
>>170
ふうん書き忘れねえ。
自動繰り出し式の方は、普通の人なら問題にならないものまで
欠点として挙げてるのに、差し込み式の最大レベルの欠点を
書き忘れたんだ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:47:55.05 .net
フルオート式もちょっと無理するところ使ってたらギアに止めてる部分がねじ切れて取れちゃったし
ナイロンコード向いてないのかな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:50:20.09 .net
ジェットフィット:
差し込み式のナイロンコードカッター
26cmのコードを差し込んで、10cmほど摩耗すると交換しなければならない
と言う、すばらしい商品である。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:54:09.90 .net
>>181
フルオート式はダメだ、と持っていきたい意図がバレバレの
質問されましてもw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:57:08.41 .net
俺は>>181みたいな狡いジェットフィット君が大好きです!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:02:22.89 .net
>>182
ほ、ほしい プw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:08:10.99 .net
そういう意図はないんですがね。とりあえず今度の日曜の共同作業までに決めなきゃいけない。
今日ホームセンターで散々迷って結局買わなかったんで、自動繰り出し式が耐久性あるのか
知りたかった。手出し式使ってますがいちいち止めて挿し替えしてると、何やってるって言われるもんで。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:09:41.10 .net
減る部分だけ交換出来れば良いんでないの
そうしないのはそういうビジネスモデルなのか
本体おまけのプリンター商法みたいな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:16:34.60 .net
除草剤絡みでもう少し、先日8月上旬のエピソードのチラシ

この除草剤使い方の隣にうちの水田があるのだが
いつのまにか稲と同じぐらいになってたから張り切って刈りに行ったのですが

今刈るべきではない、何故ならカメ虫が稲に付くから
よって、この時期に刈るのは間違っているんだと、わざわざ教えに来たんですよ
何も知らない俺はなる程そうなのか〜と
でも、歩きもままならない状態だから見回り経路を一部刈り止め素直に聞き入れた

しかし、ならばいつ刈るのよと?
すると、稲刈りまで刈るべきではないと言い放った(マジすか!)

一方、周りを見れば数日前に刈る方もいたりする訳で
何を誰を参考にするべきだろう?

あの方はそこそこの規模で米作に関しては熱心に語る方で一目置く先輩ではあるんだが

ふと思えば共同作業でも、草集めやってたり
これも疲れるし重要な作業なんだからと言ってたが
あれは爺さんか女の役目がデフォ
まぁ刈り払機出せば燃料も自前だ

同業で忙しい方なのは理解だが、草刈り嫌いなだけじゃね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:25:23.44 .net
〜と言う訳でなんか、除草剤使いの先輩の語りに洗脳されそうなったが
このまま放置出来る?お盆過ぎには防除もあるぞ
結局、そこは15日に刈りました
やはり機械を使いたいから(笑

なんか草刈りする時期の考え方は様々あるのでね
カメ虫防除したら刈るべきと言う方もいた

防除は地域の共同作業なのですが
今年はこれが昼に終わった事もあり
今が刈るチャンス、いや機械使える時だ

防除した時に、いつも最初にかる場所が結構伸びていた

なんだかんだで3時過ぎだったが決行〜
多少、無理があって予定よりかかり20時までかかってしまったが
道路沿い水路周りまで完了し満足した
ここは無理に刈る必要ないかもだが
ジャリ道やコンクリート付近こそナイロンの独壇場だ
ここをやらずに終われないもんね(笑

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:34:12.81 .net
>>187
1セットのナイロンで3リットルくらい作業して6cm前後減ったら交換。
その頃にはコード全体がボロボロだよ。
アイレットの近くも細かい亀裂が入ってる。

充分に働いてくれた。お疲れ様。って感謝して交換してる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:36:22.67 .net
草を刈るとそこにいたカメムシが田んぼに逃げるのは常識
だから出穂からモミが硬くなるまでは刈るなって指導はどこでもしてる
カメムシは柔らかいモミの汁を吸うからね、硬化したら吸えない
でも草丈が短くても長くても虫の数には比例しないし
そんなに伸びてるんなら防除後しばらくしたら刈るのも良いだろう
周りの目が気にならないなら

除草剤にスミチオンとかトレボンとか液剤混ぜて散布するのも簡単で良いかもよ
除草剤アレルギーじゃ無理かな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:02:04.53 .net
ナイロン関連ででよく話に出てくるフルオートとは
地面叩かなくてもよいタイプなのか?

タイプ区分けがよく判らなかったりして

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:53:38.81 .net
>>191
そんな常識も知らず勉強不足ですいません

なるほど重要な草刈りポイント時期となる根拠は
モミが固くなるまで刈らないと言う事なのですね

思えば一週間ぐらいの田植えの違いもあり一概に比較もナンセンス
見極めが出来る己スキルが必要と言う事で頭が痛い限りです

結局、防除直前に刈った場所、防除した日に刈った場所などあちこち様々です
今草が多少伸びてた場所が一番の刈るタイミングだった
なかなか他の作業を優先する都合からこんな形になっけど

苦労して何度も草刈りして最終的にカメ虫被害じゃ最悪
さて、どうなるやらでこれはは収穫のお楽しみ

ちなみに共同防塵作業では自分が最前線の散布係をやってたり

実は少し伸びた場所が一カ所残ってある
ここを刈ったのはまだ穂が出る前だったか

本日は雨みたいだし刈りたい衝動あったり
でも、ここは様子を見てからにしときます
また、無理に草刈り時間を取るのもあれなので

無知な草刈りマニアに指南サンクスでした

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:23:32.86 .net
あの〜そのジェットなんとかは、アマゾンで売ってますか?
いくらするの?交換ナイロンは何本入って、総額どんなもん?
?ばかりでスマソ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:12:16.67 .net
商品名正確に書いてあるのに、ジェット な ん と か なぁんて書いて
商品名を知らない人物で、これまでキチガイ宣伝してきたのと
別人である事をアピール。

そして、ググればすぐに出てくる値段や仕様を質問して
宣伝員の登場の前フリ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:42:53.92 .net
自動繰り出し式って回転を上げるとコードが出てくるというなら、
密集とか硬い草を刈ろうとして回転上げたらコードがスルスル伸びちゃうということですか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 07:57:48.72 .net
>>196
フルオートの機構による。
ダイアトップ系は回転数のみに反応しているみたい。
8500回転以上になると1ノッチ繰り出す。

OEM元が判らないけど、BIG-Mのスーパーフルオートローターは
回転数とコードの遠心力も利用しているため、
コードが長く遠心力が大きいと回転数が上がっても繰り出さない。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:00:44.91 .net
ギアで減速しているし、8500rpm回すのって大変だよ。
エンジンは1万回転オーバーだね。

アメリカのギア無しカーブシャフトのナイロン専用機って、
実は良いのかも知れないね。国内では入手難しそうだけど。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:24:28.30 .net
あ、誤解の無いように。
ダイアトップ系は出続けない。
1ノッチ出た後、回転落とさないと次の1ノッチが出ない機構。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 08:54:06.18 .net
回転力というか加速力の勢いで出す感じですかね。
通常そこまでの高回転を維持し続けることはないし、
機構的にもスルスルと出続けるということはないと。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:12:46.00 .net
>>200
加速力ではないかな。
内部機構は遠心力を利用している。
遠心力が大きくなる(8500rpm超える)と、錘が動いて半ノッチ繰り出す。
遠心力が小さくなると、錘が元に戻って半ノッチ繰り出す。
こんなイメージ。使っているのは錘に作用する遠心力なので、回転数のみ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:15:08.89 .net
カメムシは気にしているが、雨や休日など考慮すれば
刈りたい時に刈るのが最善だと思う
8月初旬に暑さを我慢して除草剤を撒けば、出穂の時期に草も伸びない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:18:12.27 .net
ウルトラ4の同等品で色は緑を2個消費した。1個目はかなり長く
持ったが(1年半)2個目は半年でダメにした。 下のカバー取り付け
時にしっかりはまってなくて、本体のひっかける部分がぶっ飛んだ。

今はもう少し径の大きい物に変えて、操出のトラブルは多少軽減した。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:58:05.03 .net
>>202
刈りたい時にできないから苦労するんですよねぇ
こちらだと7/20辺りから下旬に刈っとくのがよいと言う感じ
8月に入ってからだとカメ虫の餌食
防塵はお盆〜付近です

草を刈るには雨上がりや曇り空が一番よい
これも農作業が出来ないからやる意味で最善です
朝早く起きてやるのは無理だな
とにかく暑い天気よい時に刈っている方は、ある意味、作業に余裕ある方ですよ
もしくは米で生活している大規模な方など
あとは親父は元気で、草刈りは息子がやる所など
自分みたいにもう親父が働けないと全て自分に降り懸かる
よって、草刈りは二の次になります

除草剤は畑でしか使わない
水田周りは、それこそやりたい時に出来なく面倒だな
また費用も馬鹿にならないと思うんだが100倍ぐらいで希釈ですかね
厄介な草を無くする為に、除草剤も併用するのが賢い選択かもですが
除草剤は嫌いですが機械作業は好きです(笑

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:13:34.74 .net
>>196-200
なんかフルオートって大丈夫なのか?
仕組みが理解出来てない、使って見るが一番だろうが

とりあえず今で足りてるし無駄になるかもしれない買い物
あえてする必然性はあるかね

基本的にナイロンはスロットル全開な訳ですが
またコードの太さで回転率も変わってくるでしょう

とりあえず30cmぐらいから刈る面積が欲しい
その長さで刈れてこそナイロンを使う意味を感じる
コード長くすれば回転が落ちるから、太いやつはまず使えない
刈れなくもないが、短く柔らかい草ばかり刈るなどありえないからだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:46:02.51 .net
30cm出しってこと?
だとしたら直径70cm
左右に振らずに前進だけで刈るのか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:22:48.52 .net
>>205
真昼間から酔っ払ってんじゃねぇ。
何言ってるのかわかんねぇよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:45:49.61 .net
やっぱ悪意あるやつは違うよね〜普通に考えて60pで刈れますか(笑

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:00:04.44 .net
>>203
そのフルオートは巻く時はコード通して回しで巻くタイプなのかな?
それとも自分で巻き付けるタイプか?
後者は却下、とにかく巻き付けが簡単なのに限る

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:14:57.88 .net
>>207
要約すると
 
ジェットフィットマンセー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:29:34.01 .net
常に畦雑草刈りっぱなしならカメムシの心配はないの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:30:47.39 .net
イネ科の穂に寄ってくるらしいからそういうことなのかなー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:28:50.88 .net
柿にも来て、黒い斑点が商品価値をなくす
5月に多かったんだが、今年はJAが予防を連絡しない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:30:26.52 .net
本田がヒエだらけの人もいるから畔だけ刈っても・・

ま、去年の俺のことなんだけど でも適時防除でカメムシ被害は無かった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:01:37.91 .net
こっちのスレを優先させよう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:06:09.85 .net
おうお前ら、刃にゃちゃんとアサリ開けれよ、わかったかチンカスどもよう、あーっ!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:31:37.47 .net
アサリって潮干狩りで獲ってきたよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:10:51.77 .net
ツマンネ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:13:41.55 .net
今、話題!の人をクローズアップ!

        ↓

俺の手にかかれば2stなんかちょちょいのちょいだ。
俺の前職は業務用コピー機の修理屋だぞ。
業務用コピー機は凄いよ。あんたが分解したら何がなんだかわからんだろ?つまり最低でも、それくらいは凄い。
あんな機械に比べたら2stのエンジンなんか超単純すぎてお菓子のオマケ組み立てるのと変わらんわw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:23:53.05 .net
>>215
ここは雑談日記スレとして利用中。
罵り合いは新スレの方でお願いします。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:46:05.24 .net
さあ、明日も草刈りだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:50:05.31 .net
出穂期に入ったから2週間後かな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:30:21.77 .net
ナイロンカッターの雑談

>>198 で、ギアの減速について書いた後、
自分で気になって調べてみた。

http://www.oppama.co.jp/line/line4.html
このメーカーでは、1.25から1.36くらいの減速比のようだ。

http://noeisha.co.jp/Noeisha/katalog/design/14-Kusakari.pdf
カタログのP5では、高耐久モデルだと1.4以上もあるらしい。

仮に減速比を1.3とした場合。
エンジンが8000rpmの時、ヘッドは6154rpmしか回ってない。
ヘッドを8500rpmで回したければ、エンジンを11050rpmで回す必要がある。

ご存知の通り、ナイロンカッターを低回転で使うと草を巻き込みやすい。
イネ科等、絡まりやすい草を刈るときは、意識して回転を上げて使うと思う。

ギアで減速する事で見かけのトルクが向上するメリットもあるが、
ヘッドの回転が落ちるデメリットも無視出来ない。

ギア無しのナイロン専用機を利用している人が居たら、是非ご意見を伺えたらと思う。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:45:59.09 .net
26ccに23cc用のヘッドをつけると減速比の違いからパワフルに感じる 
山林用と謳っている機種も減速比を低く設定している模様
            ソースは俺の体感なのであまり信用しないでほしい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:00:57.20 .net
>>224
ギアケースのサイズというか、肉厚というか強度的に大丈夫なの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:04:10.43 .net
>>225
貴重な経験談ありがとう。
回転を上げたい場合は23ccに26ccのヘッドをつけるとイイのね。

でも、
http://www.echo-usa.com/Products/Trimmers
ここのGTシリーズのように、ギア無しの方が回転数では有利だよね。

>>225
自己責任!w

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:09:43.18 .net
山林用は4ベアリング
安物は3ベアリングという違いもある

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:11:12.08 .net
>>227
ん、問題はギアの減速比による、ヘッドの回転数落ちね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:38:14.49 .net
http://www.stihl.co.jp/bike-handle-version.aspx

>ハンドルを調整し、刈払機のバランスが完全に取れるまで、シャフト上でアイ(フックハンガー)
>を動かします。カッティングアタッチメントは、わずかに地面に触れている必要があります。
>機械のバランスが完璧ならば、カッティングの角度は自動的に理想的な角度になります。

以前Uハンの調整を書いたがスチールのウェブサイトにもあったな あと、スチールのヘッドの角度は
5度ほどたっているとどこかに書いてあったので身長が高い人にいいかもしれない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:10:28.57 .net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1408677797/2
のリンクを一通り見たけど、今国内で買えそうなギア無しは
Stihl FS38 くらいかなぁ。中国製みだいだけど。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:14:43.86 .net
ビーバー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:21:44.31 .net
>>231 
ありがとう。
なるほど、旧いページから見ると、
http://www.beavergroup.jp/2010catalog.pdf
VS型棹なら減速してないみたい。

背負いは全部減速しているかな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:46:03.76 .net
ビーバーのVS型棹、通販で売っている店見つからないな。
値段の見当もつかない。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 05:35:31.22 .net
http://okamoto-kouki.co.jp/mt/geerhead.html
ギヤ比ってのは1.46から1.35 1.25と3種類あるんだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 05:47:11.50 .net
>>164
毒はあんまつかいたくないんだよな
なにかきっと災いがありそうで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 06:07:21.00 .net
家庭菜園クンは無農薬信者でしたと

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 06:15:36.15 .net
>>166
チップソーも円盤捨てるんだけどw
まあクズ鉄リサイクルてこともあるけど眠ってる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:02:20.42 .net
>>234
力のかかる場所だし、ギアの歯が大きいだろうから、
歯の組み合わせに制限があるんでしょうな。

仮に1.25としても、ヘッドを8500rpmで回すためには、
エンジンの回転数が10625rpmになってしまう。

トルクが薄くてもギア無しのメリットも大きいと想像する。
もってる人居ないのだろうか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:06:06.32 .net
8500回転っていうのはギア先のことなん?エンジン回転数かと思った。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:27:57.42 .net
>>239
当然ヘッドの回転数だと思っていたが、
言われてみれば・・・どっちだろう?

開発した人間がギアの減速を考慮していなかった可能性はあるよね。
回転計はエンジンの回転数だろうし。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:38:03.27 .net
仮に、減速比1.25で開発したと仮定すると、
エンジン8500rpmの時、ヘッドは6800rpm

減速比1.46の山林機でヘッドを6800rpmで回すためには
エンジンの回転数は9928rpm。

ギリギリで1万回転は下回るか。
こういう計算だったのかなぁ。
エンジニアならヘッドの回転数を表示すると思いたいが・・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 07:38:38.69 .net
>>197
BIG-Mのスーパーフルオートローター見たら丸型のコードしか使えないみたいだった。
結局マキタのウルトラオート4にしたけどやっぱ爪がきちんとはまってるのかわかりづらい。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:20:25.08 .net
アサリ開けれボケッ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:50:50.72 .net
>>242
一度嵌め損ねて蓋が転がった事があったけど、以降は気をつけるようにしたら2度目は無いけどな。
わかり難いと言えばそうかも。
もうちょっとカチッっと入って欲しいところではある。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:27:40.24 .net
>>242
スーパーフルオートローターは2.4mm丸が指定だね。
2.7mm丸を巻いてみたけど、上手く動かなかった。

つか、オートやタップは丸型が調子良く動くでしょ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:37:17.65 .net
マキタの草刈さんのやつを衝動買いしたいと思っている。
わからんのだが、初買いでバッテリー無し充電器無しの本体のみを購入するのはまずいかな?
本体だけで充電って出来るのかな?
エロい人教えてくだされ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:42:21.40 .net
>>246
まずいよ。
充電出来ないよ。
つか、動かないよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:42:38.73 .net
何cc使ってんの?
2,4mmで十分じゃないか
これ以上太くして回転落として刈れなくもないが
少しずつ刈るしかないから遅くて我慢ならん
太くするメリットはあまり感じない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:47:40.80 .net
>>246
マキタ専用の充電器とバッテリーが必要
ただしマキタの他の電動工具バッテリーを転用できる

250 :245:2014/08/23(土) 20:56:53.14 .net
>>247,248
エロい人よ、そうなのか!?バッテリー充電器は両方必要だったのか…
やはり、以外と値段がはるものなのですね(><
ありがとう。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:03:53.70 .net
>>248
オレへのレスかな。>>245 はジェットフィット宣伝員。
42ccと50cc使ってるので、3mm以下はすぐに切れてしまう。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:04:31.87 .net
>>246
気付いたら買っていたが衝動買いだと思う

俺も詳しくはないのだが、あの業界、電池ってなんか進化の流れがチョー速いらしくて、
現在3Ahと4Ahと5Ahあるらしいんだ
18V5Ah電池2個付きのインパクトドライバと
18v電池2個使うタイプ(本体のみ)の組み合わせによる
最強の電動草刈り機を俺も、たまに妄想するのだが
冷静に考えると高級なエンジン草刈り機1本買った方がおつりが来るべ、となる
俺的に、何度考えても大工などの本職で使いそうな
最高級インパクトドライバの方の使い道があまりにもない、そういう浪費は耐えられん

んで、次に君はじゃあ5Ahの電池単体がいくらするのかってなってググって絶望する

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:43:27.63 .net
>>248
太くする意味は少々硬い草でも刈れる事。
田舎の土手は普通そんなのが混じってるから、太い方が使いやすい。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 00:49:23.38 .net
>>246
できるわけねえだろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:31:42.77 .net
>>246
勘違いするなよ、本体にはバッテリは付いていない!
乾電池の入っていない懐中電灯みたいなもんや、

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 07:32:42.30 .net
>>246
アマゾンとかで売ってる互換バッテリ使ってみたら?
動作保証はないので人柱のつもりで…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:39:46.34 .net
お隣の町内会が共同作業してるけど 機械の音がでかい。 うるさいのはガマンするが。
石飛ばしたりしないだろうな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:40:56.92 .net
あぶねええええええええええええええ
今みたら刈払機の1mのところの子供が何人もいる!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:36:44.38 .net
>>258
隣町が堤防道路の草刈りをさせられてる所に出くわしたんだが、
広いところに数人ずつ別れて作業ををしてるんだが、それが一箇所に密集してる、
半径5mに機械が3台とか、バラけろよ・・・人類は群れの生き物やなー orz

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:12:14.84 .net
一人草刈りが気楽でいいよ
集団になると相手に気配りと競争心が起きる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:14:28.93 .net
バラけて刈ろうと思ってもすぐ近くに来て刈り始める奴が必ずいる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:38:26.28 .net
状況が今一不明、ここがこんなになるのの?
http://blogs.yahoo.co.jp/kafeinzero_trait/64793713.html

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:56:10.50 .net
細目の棒突っ込んで締める時にナメたんだろうか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:15:35.25 .net
なんか突っ込んだまま回してガリガリってなったんじゃないの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:36:31.71 .net
分厚い手袋すれば取り外しできる しかしプラの部分に穴が二つあるし何やってんのかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 19:09:25.10 .net
http://www.youtube.com/watch?v=f3WfU2UECIs&feature=related
50ccの人参考になるかな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:03:42.65 .net
>>266
排気チャンバーw

https://www.youtube.com/watch?v=8j6nlJ-XPBQ
https://www.youtube.com/watch?v=d3rNQLRoNBI
ダイアトップA4の実演動画。
測定はエンジンの回転数だね。残念。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:31:15.93 .net
>>262
何のために何をしたのかがイマイチ不明だw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:40:16.89 .net
>>267
やっぱ国産と違いキャブが違う
>>267
回転するものを計る非接触回転計があると便利だが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:51:27.47 .net
>>267
下の動画の実演2で、最初14cm出てたのが7200回転で12cmになって、
次に8200回転でまた14cmに戻ったというのは、中途半端に回すと逆に短くなるってこと?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:41:50.09 .net
>>270
266じゃないんだが、、、、この映像は石に当ててナイロン削ってるから短くなってるだけだよ。
コードの長さと回転数の関係を見て、機械に合った長さを見つけようとしてるんだろ。
いちいちそんな事しなくても叩き出しのヘッド使ってるうちに感覚掴むと思うんだけどな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:56:44.24 .net
>>271
デモ映像だから、深い意味は無い。
伸ばして、削って、伸ばして。
エンジンの回転数に反応して繰り出すデモ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:03:34.18 .net
さっきあった出来事
柿畑の草刈り中
土の中のオオスズメバチの巣の上草刈ってしまって危うく刺されそうになったんだけど
殺虫剤で退治して残党の監視してたら巣の横をマムシが通過した…
また慌てて草刈り機のエンジンかけて蜂飛び交う中斬殺しました
同時に二大危険生物遭遇なんて初体験で興奮したのでカキコミ
そんなおいらの愛用品はオレゴンナイリウムスターです
…怖かった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:34:55.02 .net
>>273
ナイリウムスターで斬殺ですか。
切れ味イイですな。
今度買ってみようか。

溶着とかしませんか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:45:00.76 .net
ウリスター?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:35:27.49 .net
>>274
実際は斬殺と言うより惨殺でした…ミンチ状m(_ _)m
溶着はホームセンターで売ってるのや地元JA推奨品よりは頻度少ないです
耐久性は今まで使用してたのとは雲泥の差(3oコード)です
個人的にはお気に入りで近所のオイヤン達にもオススメしてるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:43:29.88 .net
マムシ見たことないな・・一生見たくないが。
近づいて殺すまでいたるって勇者だなー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:50:29.63 .net
>>277
「畑でマムシ見かけたら必ず殺せ」
って家訓で育てられてるので使命感で動いた感じなん…

ホント怖かった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:11:03.71 .net
>>278
国内で買ったのですよね。
ベルギー製でしたか?

手元のテクニブレードは国内扱いでベルギー(EU)製。
テクニ280も国内扱いでベルギー製。
その他アメリカから購入したゲータラインはUSA製。
ハスクのウィスパーラインはチャイナ製。
ハスクのチタニウムフォースはUSA製。

製品に国境は無いですね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:12:01.31 .net
ついでに、マキタのコードはJapanでした。
セフィティー3のチタンコードはフランス製。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:21:33.64 .net
【中国】切り落とされて20分経過したコブラの頭が、ヘビ料理人に噛みつき、料理人死亡
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408935141/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:44:42.35 .net
堤防を刈っていたら、目の高さのところにマムシがいた
標本にすればいいようなマムシだったが、チップソーで切った
他の蛇は逃げるが、マムシは逃げない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:45:25.49 .net
マムシ見ると殺せは言われてるけど、ヘビ見るだけで体が固まる。
ついでに変な声も出ちゃう。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:11:43.08 .net
マムシは5〜6匹/年遭遇するよ
用水路を流れて来るやつは怖いね
焼酎に入れたりしてたけど皮剥いて干してマムシ粉つくるか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:10:02.49 .net
ゼノアBCZ272があると聞いたけど調べても見つからない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:40:42.53 .net
共立のSRE2720ならある

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:53:18.75 .net
新ダイワRM272もある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:31:27.91 .net
ナイロンコードを使い始めたのだが、防災面とタオルで防御しても
飛んでくる草や小石が無防備なアゴにぶつかってきて痛い
何か良い方法教えて下さい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:38:50.66 .net
マムシはジャンプするからな
念頭に入れといて

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:49:58.41 .net
>>288
ドデカカバーと魔法のカバーを併用すべし。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:02:58.49 .net
ナイロンは、それなりのリスクがあるが
綺麗な刈り後にハマる人は多い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:12:57.86 .net
>>282-283
マムシにも種類あるんだろ?
赤マムシは市場に持ってくと売れる話を聞いたんだが
何匹も捕まえたらそこそこ金になる
しかし、生きたまま捕獲するスキルがない
精力増進の為になるなら自分で食いたい気もするが、調理出来ん
結局は、草刈りで遭遇したら切るのみか

293 :目立て命☆:2014/08/25(月) 23:14:36.17 .net
おまーら刃にゃアサリ開けれよ、あーっ!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:43:49.65 .net
防災面のシールドの長いの使う

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 04:56:48.85 .net
>>288
本来ナイロンコード使うべき現場でないのでは、

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:10:16.52 .net
おれもドデカカバー買った。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:35:24.91 .net
ギア無し刈払機つかっている人居ないみたいだな。
自分で人柱になる事にする。 Stihl FS38 ポチった。

対比用はチップソー専用機にしてるニッカリTB26ループ機、
これにナイロンヘッド付ければ大体近い感じになるかな。

298 :287:2014/08/26(火) 07:56:34.26 .net
ありがとう
ドデカバーでだいたい幸せになれるのか

稲と畔の法尻まで、間隔40cm、距離80mと30mを数本
刃だと稲か畔に刺さり、今まで長い草だけ手鎌で刈っていた

ところで防災面のシールドの長いのってあるんだ?検索ワード教えて下さい

とりあえず今日はタオルでほっかむりしてやる。でも流石にダサくて
防災面の下になんか布っぽいのを垂らした商品をインターネット上で見た気はするのだけど、気のせいだったかなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:01:09.84 .net
お面の上からこれやりますか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/6db0535d83b32cbd11eb0b01af464ad2.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:06:24.32 .net
>>298
ドデカカバーを使って、魔法のカバーを使わない場合、
標準のガードは外さずに、上側やや左に付けてやる。
ほとんどギアの真上位になる。
ドデカカバーの上端を越える破片をガードするとかなりマシになる。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:01:45.47 .net
ホムセンで売ってるBIG-M(丸山製作所)のマシンってどうですか?
事業用に使うには、足りないですか?
軽いものがいいんで、寿命が長いか、故障・不具合があまりないかどうかって話ですけど。
やっぱり農機具屋や農協で扱ってるメーカーがいいですか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:02:14.30 .net
カバーの付け方まで言われなくても判るだろうけど
自分の使いやすいようにするべし
俺はあえてボルトを微妙に緩くして場面でビックカバーの角度を変えてやる
マジカルとビックでかなり飛散は少なくなれど、両方付けても飛んで来るので
必然的に右側で刈る事が多くなるナイロン作業
これに慣れてくると魔法カバーは無くてもよいかと感じるとこだが
やはり普通に刈る状況も必ずあり
当然フェイスシールドは当たり前の装備

1番のデメリットは、カバーに付着物で重さは増大する点
雨の時はかなり重さを感じて作業中に付着物を取る必要さえ感じてくる
自分の刈り払機は、純正で普通の倍幅広いタイプのカバーがついていた
チップソー作業では邪魔と感じる位だから
普通より重さをより感じるはずだけど
ナイロンには大きめがよく
久々にマジカルを外したら(割れたので)かなりヘッドが軽く感じ支点を戻した
刈り易くも感じたが
いずれまた付けるかもしれない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:12:40.81 .net
>>301
BIG-Mでも、BC420Aなら事業用でも充分。
2万円以下のやつは仕事で使う向きではない。
使い捨てでも、最低限4万円くらいの機械が必要だと思うよ。

6万円オーバーな機械なら修理対応も重要になるでしょうから、
農機具屋や農協で買うべきでしょう。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:31:41.99 .net
>>301
BIG-Mシリーズは丸山製作所製の中でもホームセンター向けなので相応の耐久性しか無いですよ
事業で使うならジュラルミンパイプ使用のプロ用をおすすめします。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:54:16.01 .net
BIG-Mはスレで話がよく出てて、取り扱うホムセンに行ってみたけど
結局は想定して無かった違う機械、日工タナカにした
衝動買いのポイントは26,9ccの排気量に固定スロットル、在庫処分の割安品

後になりマフラー周りが過熱からのクレーム対象部品
何故か燃料タンクまで交換となった

購入2年目はナイロン作業がメインになってた、不具合を感じクラッチ交換
早速バラシて見ればクラッチ擦り減って限界に来てた
しかし新品部品見て、そのクラッチシューの材質が全て鉄製であったと判明した(笑

これはかなり熱を持つはずとショップに指摘された
これに対しメーカー側は、クラッチ負担を避ける為に全開作業を推進と言う

鉄製クラッチシューもよいだろうが
ならば熱対策のスリットぐらいあってもよいものだと感じるがどうだろう
これもクレーム対象じゃないのか(苦笑

要するに安い作りの機械なのは間違いなく
クラッチ負担などのリスクは高い
それなりに普通にチップソーで使えと言う事なのでしょうね

安く買えたそこそこバワー入門機械
手抜き機械ではありますが、1L\3000高級混合50:1で使ってます

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:14:28.92 .net
鉄製クラッチシューなど存在しない。

もう一度言うぞ、鉄製クラッチシューなど存在しない。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:19:43.10 .net
日工タナカのU字あるけど久しぶりに動かそうとおもったら
シャフトのクラッチ側の軸が固着してた。CRC556かけてグリグリやったら回るようになったけど。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:22:48.45 .net
鉄どうしだとクラッチがキーって鳴くんじゃないか? しかもドラムも減るような気がする?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:34:54.60 .net
いやいや、鉄製クラッチシュー存在しますよ
日工タナカ製品はそうだから
ショップで見て驚いてたもん
なんかこれは?とメーカーに問い合わせたそうで(笑

バラシてみてください一見ディスクが限界と勘違いしないように

でも、自分のはかなり減っていたのでしょうね
交換後はアイドリングでぶれが出た不具合を感じなくなった


ちなみにチェンソーなどにも鉄製シュー見られると聞いたのですが?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:56:48.95 .net
>>298
いちおうロングとうたってるのでメッシュだけど
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A33-%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F%E7%94%A8%E9%98%B2%E7%81%BD%E9%9D%A2-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-KB-16/dp/B004WYZB4U/

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:17:10.00 .net
OS1という飲み物をポーチに入れ炎天下で草刈りをしたき最初はしょっぱいが11:30に飲んだ時は
ポカリのような味がした こう感じるときは脱水症状らしい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:24:00.11 .net
>>309
本当なら凄いぞ。
きっと良質の磨耗しない金属を使ってる。
さすが日立の子会社、技術が違う。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:27:14.80 .net
刈り払機で珍しいのかもしれないが鉄製クラッチは存在する

どこかのブログでみたけれど
スチールのFS100、このクラッチシューは鉄製の確か焼結タイプと言うやつ
材質の特製から熱を持つから熱対策として
クラッチ周りには冷却スリットが装備されている
これが結構カッコイイ雰囲気を出してます

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:45:41.23 .net
ちょっと調べてみたけど焼結パッドと鉄は違うよね
http://www.jpma.gr.jp/technology/friction/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:47:15.39 .net
>>312
だから2年目で不具合感じてクラッチディスクを交換したのですが

材質はこれがこだわりらしいから
でも手抜き感じますよ、何故ならば
カバーなどにスリットすらないのだから
日工タナカのみんなはクレームを出そう
そして今度は冷却スリット付きカバーに無償交換だ(笑


最新モデルのガバナエンジンもやっぱクラッチシュー鉄製なのかな
でも24ccで3万ちょいはホムセン機械としては割高だな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:51:36.63 .net
>>314
つまり、焼結を鉄と見間違えちゃったと

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:53:33.06 .net
↑朝鮮人の悔しがりワロタwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:05:32.56 .net
>>314
なるほど解説サンクス
>>316
スチールは高価なプロモデルで焼結素材クラッチと言う事だが

果してタナカがそんな高価な素材を使うのか?
そもそもバット部分がない鉄製の話だよ
実際ナイロン作業などでクラッチに負荷をかけて2年目で不具合が出た
これからは255mmチップソー専用機で、予備的に使うだろうけど
鉄製クラッチは何年持つか
エンジンは調子よいす
マフラー交換で以前よりサウンドは甲高く感じる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:26:21.63 .net
>>315
スリットとはなんですか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:30:18.02 .net
>>318
朝鮮人の悔しがりワロタwww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:41:17.40 .net
冷却スリット判らんかなぁ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:45:50.93 .net
タナカのギアヘッドも当然手抜きなのだろうか
前レスで話題の減速比は全く気にしてませんけど
グリスぐらのメンテナンスはしときたいので買ってきたとこ

エンジンは絶好調、ホムセン機械に高級混合仕様と抜かりなし(笑

タナカは全開で使うのがデフォと言われても
27ccにチップソー作業で全開する必要あまり感じない
現在はメイン作業機械は他にありこちらが真の高級混合仕様指定
なのでタナカは2年目から高級混合仕様
元々25:1ながらあえて購入時から50:1にはしてたが
これは単純に、混合容器を分けて別々に作るのが面倒だったからです

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:52:09.26 .net
クレーム部品あったホムセン機械ですが
パワーあるから気に入っている
と言いつつも、他に何かまたまた欲しくなりそうですが

ただ俺の日工タナカは他と違う改造ポイントがある
スチールの軽量機から移植したステップハンドル仕様です
ワイヤーが若干短くギリギリだったけどなんとか付き収まり
タナカ側のスイッチ配線加工のみ
やはり比対象ハンドルに慣れていたからこれが使い安い

あとはFS100みたいにクラッチ周り放熱対策で冷却スリットでも入れるか
ただの鉄製で焼結素材でもないなら意味ないかな?
余計な真似して錆るだけか(苦笑

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:12:50.11 .net
さて、ぶらりとスチールショップでも覗いてくるかな
ハーネスも変えてみたい、重めの機械は腰にくる
腕より腰での作業が重要と感じたり

しかし知り合いの作業スタイルは見てて変わってる
文章で表現が難しいけど平地を幼児が歩くむたいと言うか
本人が楽なら余計なお世話だがワロタ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:35:10.71 .net
スチールは未来的なデザインがポイントですよねー
出力が少ないような気がするのはスチール以外が盛りすぎてんのかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:22:15.81 .net
独逸製って無骨、質実剛健なイメージだけど、
女性的な優しさすら感じるエルゴデザインだよね。

あれ?STIHLって独逸で合ってるよね?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:55:36.98 .net
腰にもベルトあるハーネスは1万かぁ高いなぁ
やはりなかり違うもんかな
STIHLの上着は2万、下はこれから防寒パンツにもなりそうだ
山仕事でもないのに着るのは贅沢
機械すら分割払いでやっとの貧乏人には無理きつい

品揃えはまぁまぁのSTIHLョップだが、やはり2枚刃などは在庫はないんだな
でもしっかりFS240とか店あるから流石だが、確かこれ3枚刃付きなんだよね
日本仕様の売れ筋クラス在庫は当然として
FS55Cは無かったな、激安ならば廉価版となるのか一流メーカーもこれは微妙なのか
でも自分は使ってみたい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:03:50.35 .net
>冷却スリット判らんかなぁ

なにこの上から目線www

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:23:25.43 .net
そんなのも判らん方が恥ずかしいんだと気がついて

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:23:44.50 .net
冷却フィンと間違えてんだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:33:22.18 .net
ホムセンで修理を受け付けるとこもあるが、大抵は購入後は自己責任

前レスの繰り返しで申し訳ないが
日工タナカのクレームはネットで知ったけど
よく見れば店舗でも表示はあったね
クレームは買った店で話すべきかと思いつつ
購入店舗は修理も受付る店だったが少し離れたとこなので
ありがちな売りっぱなしの近所のホムセンで聞いてみた
タナカはどこにでも置いてあったからね
聞けば購入者が直接メーカーとやりとりするらしく
忙しい中で面倒くさかったので数日放置〜

しかし、ちょうど共同作業前にナイロンヘッドからチップソー交換した時に
低速でシャフトにぶれが出てきた不具合を感じ

今通い出したプロショップで見てもらった
シャフト中の棒は問題なかった、クラッチを見たらシューがないぞとなり…

ついでにクレーム対象部品のマフラーを頼んだ次第である
すると燃料タンクも交換された
ばらす時点で、若干の工賃が発生する訳で
無償交換もDIYならダダとなるが仕方がない
発覚した「手抜き鉄製クラッチシュー」交換後は前レスのとおり快調だが

対象商品の日工タナカユーザーはマフラーで火傷多数だったのか
自分のは固定スロットルの最終モデルだった
もし、まだクレーム対象モデル持ちで交換してない方はお早めに
今店頭に並んでいるマフラーと同タイプになりますね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:44:42.07 .net
1万数千円の刈払機でガタガタ細かいことを言われてかわいそうなメーカーたち。

「俺の意見がメーカーを大きくする」とか、ただのゴネ腐ったクレーマー発言なのに・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:24:58.33 .net
いやぁ〜折れのタナカは27ccの固定スロットルだから貴重に感じ
予定のBIG-Mを蹴り飛びついたし
しかも定価からの値引きの2万8千円で
1万ちょいのやつとは1選ぶ基準に大きな違いがある

だが同じ27ccスチールFS55Cがもう少し早く出ていたならば
断然そっちに傾いたはずでしょうが
今だから反発式トリガースロットルも慣れたからありけど
当時はまだ固定スロットル信者だったからなぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:40:16.28 .net
もうホムセン機械は買う事はないかな
だけど35ccが3万5千円42ccが4万ちょいなら揺れ動いたり

STIHLならば今更ながら、FS130でも良かったかなとも
微妙な重さの違い数千円の違いからFS100に落ちついた
30ccは別世界と思ってたし最初は大きさに若干戸惑いもあった
普通に使うなら31ccで十分すぎるパワーですが
ナイロンだとまだまだ未知なる世界があるはらず
FS100、FS130が2台並んだ店で改めて見て
あまり違いがないなら35ccもありだったかも
37ccのFS240は明らかにデカかったけど

ハイパワーに伴いネックとなる重めな質量も慣れてくると
更なる物欲が果てしなくなってくるから困ったものだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:50:48.23 .net
今年はすっかり刈り払い機のとりこでいくら使ったか
そろそろ燃料抜いて置く準備か、いやまだまだ使うか
稲刈り前ぐらいかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:06:15.96 .net
今、クズのツルが強く刈りにくいので冬まで待つ
ツルでも西洋アサガオのツルは強いが、今刈らないと種ができ来年困る

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:11:57.77 .net
刈る機械はあるからナイロンコードはまた買いに行かなきゃならん
いつものお気に入りは2,4mmの角じゃないが
鋭角断面コード12m巻きしか置いてない
いつも俺しか買ってないんじゃないだろうか何個買ったかな
いい加減長い巻きを置けばと言いたいが
100mぐらいあれば足りるか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:16:15.82 .net
冬に刈るとか?雪降らない地方かな
秋も深まればホムセンから倉刈りコーナは消える

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:36:21.00 .net
>>315
ドリルを使って自分で穴を開けろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:44:26.38 .net
ドリル穴は格好悪くないかな?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:55:12.71 .net
>>340
質実剛健を狙え

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 00:57:49.51 .net
ちなみにSTIHL/FS100などのクラッチ付近の冷却スリット周りは
常に真っ黒に汚れているから稼動した後は毎回拭くのが日課になった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:06:57.52 .net
ドリル穴で思い出したが車のディスクローターのドリル加工はカッコイイもんだったが

スレち以前に脱線過ぎ〜失礼

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:20:39.76 .net
>>303
田吾作だけどBIG-Mの背負(三万余)を買って10年目だけど大きなトラブルは無い。
最近にマウントのゴム、燃料パイプ、ピコピコするヤツを交換しただけ、アッ プラグも三本目や
前のゼノア(6万)は壊れながらも20年ほど使ったから、BIG-Mでも問題ない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 06:05:19.82 .net
>>344
10年前のだとエンジン型式がAE○○でしょうか?あのタイプはしっかり作ってありましたね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:31:11.38 .net
古いのは、ゴム・プラなどの部品が劣化する
燃料タンクのひび割れは、接着剤を使っているが3か月ではがれる
いい方法はありませんか、圧力がかからないから燃料がにじみ出なければOKです

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:34:18.92 .net
>>346
ウチは
三菱農機に行って新しいタンク
注文した。 

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:46:57.70 .net
>>338
雪国はそうなんだね。
こちらは雪が積もることは年に数回程度。
ホムセンの草刈コーナーは年中やってます。
新春初売で刈払機が安かったりしますよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:28:40.87 .net
>>346
燃料タンクのひび割れは溶接で治せる
同じ材質の切れ端をハンダコテで熱して溶かしながら割れ目にすり込んで更にいくらか盛り上げるといい
ハンダコテが無ければ大きな釘の先をガスコンロで焼いて冷めないうちに使う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:57:12.04 .net
冷却スリットってなに?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:00:45.85 .net
>>349
その方法でやるなら元の材料と同じ温度にしないと上手くつかないよ。いくら盛っても無理。
はっきりいって熟練の技術が必要。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:42:57.92 .net
>>351
元の材料と同じ温度とは?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:19:37.38 .net
燃料タンクはプラスチックじゃないのか?
ハンダで修理してどうするよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:20:51.14 .net
>>353
誰がハンダを使うと書いてるんだ?w

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:23:00.47 .net
>>351 >>354
知りもしない、したことも当然ないのが
いいかげんな想像で文句を言ってきて困るなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:13:02.38 .net
破れた長靴同じ要領で修理したな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:16:18.51 .net
>>355
それをやって本当にすべて漏れなかったかい?
本当は漏ってきたんだろう?
それを何度も盛り合わせて・・・おまいの書いてることなどお見通しだよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:18:09.82 .net
冷却スリットって何?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:24:43.38 .net
だからタンク側の材料温度も上げないときちんとつかないんだよ。
タンク側を溶かした時点で穴が開くやん。
だから無理なんだよ。
できるといってる奴は一時的なもので、すぐに剥がれ落ちる。
本人が一番わかってるだろ?この作業を1日中やってる熟練工みたいなひとなら完全につけられるかもしれないが。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:32:12.16 .net
リコイルゼンマイの入手方法を教えてください。

中国製の刈払機なんですが、純正品は手に入らないと思うので
国内製品で排気量の近いものから探せばなんとかなるでしょうか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:34:38.08 .net
むりっす

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:38:00.47 .net
>>361
機種ごとに形状・サイズが違うんですかね?ゼンマイは農協なんかを訪ねれば置いてあったりするのでしょうか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:43:06.96 .net
>>357
さっさと
>元の材料と同じ温度とは?
に答えろよ
意味の確定しないようなことを口にできる人間の知識とか知れてるんだからw
>それをやって本当にすべて漏れなかったかい?
>本当は漏ってきたんだろう?
知識の無い人間の自分のレベルに合わせた勝手な妄想だなw
>それを何度も盛り合わせて・・・おまいの書いてることなどお見通しだよ。
自分の妄想に自分で突っ込むアホwww

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:49:24.91 .net
>>359
熱を持ったハンダコテで溶かしながらすり込むんだからタンク側も溶ける、ってか意識して溶かすことは当然必要
タンク側に穴を開けないようにするのは必要だがその結果溶接厚さが不足する
そのためにするのが盛り上げ
溶接だから剥がれ落ちることはない
力の伝達部品なら溶接では完全に強度を回復できないから使用中に割れたりもするが
タンクは加わる力が少ないので修理できる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:51:50.16 .net
>>360
似たような構造のリコイル部分を中古なり新品なりで探して同じような長さのゼンマイを入手して
両端を合うように加工するしか無い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:53:49.21 .net
燃料タンクは溶かしてくっつける方法も無理ってどこかで見たな。溶かしてもすぐに空気と触れると
膜ができるんじゃなかったっけ。表面がテフロン加工みたいに凸凹しててテープもくっつきにくい。
諦めて新品を買うか中古を見つけるかしかない。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:59:11.91 .net
>>365
なるほど有難うございます。

ネットで見る限り、なかなかリコイルゼンマイをバラ売りしているところが見つからないのですが
皆さんどのようなところから入手なさっていますか?

中古のチェンソーから取り出したなど、代用品になり得るものなどありましたら
それも併せてお教えくださいますと助かります。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:24:40.46 .net
どうやら問題の刈払機、米国Walbro社製WYJ・WYL系のコピー商品のようです。とりあえずはご報告まで。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:37:50.23 .net
>>367
入手など普通はしないw
ゼンマイだけは売ってないようだからリコイル全体を買って取り出すしか無いな
値段はそう変わらないだろう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:47:57.38 .net
>>369
レス有難うございます。

リコイルスターター全体で売っているものか
刈払機やチェンソーなどの故障品をパーツ取り出し用として購入したほうがどうやらよさげですね。

他の部品にも、もうガタが来ているかもわかりませんし…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:19:08.73 .net
>リコイルゼンマイをバラ売りしているところが見つからないのですが

組み上げるのが至難の業w

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:24:56.99 .net
>>363       ↓


       // ̄ ̄ ̄ ̄\
      彳丿       lヽ
      入丿ー□-□ーヽミ.
       l : .: (_:.::::._) :.:: :) <さっさと答えろよ!!
       ( ::..∴.ノ3(∴: ノ
      ⌒\_____ノ⌒

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:29:24.41 .net
>>364

お前馬鹿だろ?

何回も書かせるな。材料と材料は同じ温度じゃないとつかないの。

もう一回書くぞ

材料と材料は同じ温度じゃないとつかないの。

それよりゴミを補修するより新品買えよ、ケチくせぇんだよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:02:01.89 .net
>>373
もう一度書くぞ
お前キチガイだろw
ハンダコテで溶かしながら押し付けて行くとタンク側にまで熱は伝わるんだよ
そこで両方が溶けた状態で交わるということ
何もやったことがない無知が想像で逆らおうとするから限界が出るんだよ
馬鹿w
>それよりゴミを補修するより新品買えよ、ケチくせぇんだよ
話を逸らして逃げようと必死だなw
修理するにはどうするかという質問だから修理の方法を書いてるんだが?
「割れたタンクの修理にはどうしたらいいんですか?」
「新品を買いなさい」
馬鹿かよ
wwwwwww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:12:01.99 .net
>>374
何度言われてもわからないやつだな、もうお前駄目だな、必ず直ると信じてる。何かの精神病か?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:13:37.96 .net
>>351
>その方法でやるなら元の材料と同じ温度にしないと上手くつかないよ。
言いたいことが解って読んでもむちゃくちゃだなw
元の材料じゃなくてタンク側の樹脂ということだなw
それ「と」同じ温度なら常温だろ、そもそも溶けないだろうがw
タンク側の樹脂「も」同じ温度にしないといけないの間違いだなw
こんな短い文章でいったいいくつ間違ってるんだよ
馬鹿w

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:14:45.47 .net
       // ̄ ̄ ̄ ̄\
      彳丿       lヽ
      入丿ー□-□ーヽミ.
       l : .: (_:.::::._) :.:: :) <タンクははんだこてでくっつくんだい!!
       ( ::..∴.ノ3(∴: ノ
      ⌒\_____ノ⌒

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:14:52.02 .net
>>375
馬鹿が間違った思い込みを何度言っても
間違いだと指摘されるだけだが?www
無知丸出しだなwww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:15:30.72 .net
>>377
AAに逃げた馬鹿www

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 16:23:28.41 .net
もれを止めるだけなら割れ目にアルミ粘着テープを貼るという手も有る
ダイソーで100円だw
アルミは比較的強いからそれを3重くらいにして貼るとけっこう強度も出る
はがれにくくするようにぐるっと長めに貼るといい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:37:41.06 .net
アルミがどうのこうのじゃなくて接着剤の問題だな、ガソリンに耐性がある素材はかなり限定されるぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:39:16.97 .net
>>381
五右衛門風呂の穴を塞ぐセメントがあるじゃん。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:40:40.91 .net
>>380
駄目w ガソリンは最強の溶剤でな糊分を溶かしちまうw 付いたと思ってもすぐ剥がれてくる、
おれも色々やってみたけど、タンクの材質が劣化してるから触るほど傷がデカくなるw
諦めて新しいのを買いなはれ、

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:54:11.85 .net
油圧ホースに割れが入ったとき作動油を止める圧着テープなるものがある
あくまでも応急処置用だけど使えるかもよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:55:47.57 .net
>>383
チェーンソーのタンク(本体でタンクを構成する今のタイプではない)だがそれでしのいでいるぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:04:10.64 .net
破れた長靴の修理いい方法編み出した
シリコンコーキング使ったらけっこういい感じ
分厚く盛る必要あるけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:07:03.13 .net
クイックスチールだのミラクルスチールでも無理。
オイルジョッキを埋めたことあるけど使えたのは短期間だけだった。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:28:41.63 .net
いまハンダコテで言われたとおりやってみたけど、黒い汚れがまじって汚い・・・・・・
しっかりもって冷やしてみた。
横に倒してみると、上に新たにもった部分と、上から塗布した部分が上手く溶け込んでいないようでガソリンがもれてきた。
ひび割れや小さな割れなら効果はありそうだけど、大きい割れは無理だね。
てゆうか毒ガスを吸い込んで気分悪い。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:38:25.95 .net
チョークって引くと、閉まるんだな。
日常生活じゃ、たとえばドアなどは引くと開くのに。
10年以上誤解してたわ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:00:55.45 .net
タンクは中古の適当なもの付けとけ
キャブのホース2本繋がれば形状は何でもいいはず
形違ってもひもで縛っておけ
嫌なら純正新品を買えばいい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:03:34.43 .net
>>334
君にピッタリのマシンを見つけたぞ!http://store.shopping.yahoo.co.jp/great-garden/64222028.html?sc_e=afvc_shp
排気量
45.7 cc
出力
2.8 hp
最大パワースピード
9000 rpm
最大推奨エンジン速度
12200 rpm
出力軸
M12x1.75V
ギア比
1:1.4

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:15:29.48 .net
>>391
何を今更・・・
何処が面白いのか理解できないよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:17:16.92 .net
>>392
やぁ。333さんですか?お気に召しませんでしたか。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:19:36.23 .net
>>391
http://www.husqvarna.com/us/products/forestry-clearing-saws/555fx/

Cylinder displacement 53.3 cc
Power output        3.8 hp
Maximum power speed 9000 rpm
Fuel tank volume 37.2 fl oz
Fuel consumption 480 g/kWh
Fuel consumption 2.95 lbs/h
Idling speed 2800 rpm
Spark plug NGK BPMR7A
Electrode gap 0.02 "
Torque, max. 3.5 Nm/6900 rpm
Clutch engagement speed 4100 rpm (±120 rpm)
Maximum rpm output shaft 10500 rpm
Output shaft thread M12x1.75V
Gear ratio 1:1.29

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:21:23.47 .net
>>393
そのHPは昔から有名な輸入代行業者だよ。
お気に召すも何も、既出ってやつだ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:25:58.75 .net
>>391
http://www.stihlusa.com/products/trimmers-and-brushcutters/brushcutters-and-clearing-saws/fs560cem/

DISPLACEMENT 57.1 cc (3.48 cu. in.)
ENGINE POWER 2.8 kW (3.75 bhp)
WEIGHT* 10.2 kg (22.5 lbs.)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:26:14.22 .net
刈り払い機の最高峰だな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:28:41.29 .net
>>397
clearing saw に分類されるので、与作向けの機械だけどね。
国内では刈払機に分類されるけど、チェンソーに近い使われ方を想定しているね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:41:52.76 .net
>>388
やってみたか
確かに焼けた部分が黒くはなるがそれはもうしかたないw
うまく溶けこまないのは上に当てた切片の加熱だけで熱が下まで届いて無いんだろう
タンクの方を先に触って加熱しておいて溶けたら上に切片を当ててそれを溶かすとか
まあ、テクニックだな
それと基本ヒビ割れでないと直せないな
穴が開いてると言うようなのはムリだろう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:21:10.70 .net
>上に当てた切片の加熱だけで熱が下まで届いて無いんだろう

だから何度も書いてるだろ、熱をタンク側に加えると穴が開くんだよ
おまいは毎日この作業してるのか?ならできる。職人だろ?一般人には無理

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:37:45.08 .net
Stihl FS38 箱出しレビュー for 雑談スレ

人柱でポチったFS38が到着したので箱から出した時点でのレビューです。
大半の人は興味無いでしょうから、読み飛ばしてくださいね。

ループハンドルとガード、ナイロンカッターが付いていない状態で梱包されていました。
何故か片ベルトは付いている状態。付属品は防護眼鏡です。

ナイロンカッターの取り付け部はチップソーが付かない形式のため、
一般の刃押さえ金具が無く、ナイロンカッターを止めるための長いボルトが出ていて、
このボルトはギアが無いため正ネジです。
社外品のナイロンカッターをつけるのは困難でしょう。

ガードも構えて右側が大きい形状になっており、ナイロンカッターが一般と逆に回る事がわかります。

重さはカタログで4.1kgと軽量なため、軽々と持てます。
カーブシャフトのため、持つとガードはすぐ爪先の近くに来ます。
振ってみるとギアの重さが無いため、カタログよりも軽く感じます。

ループハンドルは正直安っぽいですね。
手に持つ部分は荒いウレタンで、マキタやリョービのホムセン機の方が質感高いです。

ナイロンコードは.080インチ、2.0mm丸が指定です。
全然持ってないので追加購入が必要になりました。
国内だと2.0mmは電動機用なイメージなので、アメリカから取り寄せた方が良さそう。

ナイロンカッターはAutocut C5-2 でした。
国外のFS38はAutocut 5-2 が標準のようで、C5-2はFS40以上に付くため、国内機はこの点お得です。
Stihlの2.0mm緑のコードが巻いてあります。

運転は今週末の天気次第ですね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:55:43.83 .net
>>400
穴があくまで押すからだw
ってか「押す」という行為そのものがいけないな
溶かしている樹脂にハンダコテの先を「浮かせる」という感覚がいい
手首のあたりをどこかに固定して手先だけで動かす感じだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:57:11.79 .net
>>401
興味津々なSTIHL党のナイロン使いです

FS38を購入の一番のポイントは減速比だったのでしょうか?
2,0mm指定と言う事ですが、27ccだとこれが適性な太さと言う事なのか
ただRハンしかないんですよね、軽量なら問題ないのかな

当方STIHL党ながら純正のナイロンヘッドは使った事がないと言う者ですが
ナイロンヘッドはどういうタイプがついて来るのかな?

マジで気になるので、いろいろレポお願いします

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:26:57.63 .net
>>403
減速比です。>>223 で所有者を探したが見つからず、>>297 でポチりました。
27ccエンジンで減速無しの場合、2.0mmで釣り合うのか、興味深々ですよ。

使ってみたら、またレポ上げます。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:37:12.59 .net
>>389
プロレスでチョークって聞かないか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:46:37.52 .net
温度調整のできるコテで低目に設定

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:49:39.47 .net
>>403
https://www.youtube.com/watch?v=GNuIhhIl1Ok

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:59:15.77 .net
>>404
なるほど、やはりギアなしナイロン専用がポイントですね
FS38のエンジンはFS56などと同じっぽいですが
エンジンは27ccながら出力が23ccクラスと同等の数値ってやつですよね
パワーはなくても減速比で回転数を稼ぐタイプとはどういうものなのやら
使ってみないと判らない
とりあえずナイロンは回転数が大事ですからねぇ
コードが太けりゃよいってもんでもない
例えば30ccのパワーあっても回転数が落ちれば上手く刈れない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:17:40.59 .net
自分もSTIHLショップで見てくるかな、買えないけど
専用機FS38のナイロンヘッドは使いやすいタイプか気になるとこ

さて草刈りは、残すは水田のみと思っていたが
急遽畑を刈らなきゃならない状況で、やはりナイロンの出番
コードがまた必要なので今回はSTIHLのオレンジ色の五角断面2,4mmを注文した
50mあれば十分だろうか

今は仕様が少し変わり、マジカルカバーは外し、純正カバーも外してみた
FS100の飛散防止カバーは固定タイプなのですが
ステーを自作して取り付け位置を若干ずらしたいと前から思っていたので

なので今はビックカバーのみですがヘッドが随分と軽くなり支点を変更した

STIHLのナイロン専用飛散防止カバーもあるみたいだから試してみようか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:27:44.88 .net
せっかくの休みだが、朝から雨

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:50:22.11 .net
雨のナイロン作業はよくないね、こんな時はチップソーがよいと痛感
マジカルカバーなど一時期三つのカバーを装置していたが雨だとかなり重くなる

ナイロン作業も慣れたらマジカルは必要ないかもしれない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:01:03.05 .net
チップとナイロンと今日半日で3回交換した。
まじで専用機2台欲しくなったよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:53:33.06 .net
FS38をググり動画も見れば、みんなフェイスシールドもせずにやってますが
顔に飛んでこない?あの専用カバーで十分?

気になる価格
FS55Cよりも安いんですね、2万ぐらいならホムセン機械並です
ギアヘッドがない分安くなると言う事か
排気量27,2cm3で出力0,65KW/0,9bhpとあるけど
同じ排気量、FS56C-E、0,8KW/1,1bhpと比べると抑え気味です
これも安い理由のひとつなのだろうか

このエンジンはクラッチ周りに冷却スリットありですね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:46:37.30 .net
当地の農業後継者(定年退職者連中)は
チップ1〜2台・ナイロン1台(計2〜3台)で草と戦争中

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:38:52.37 .net
2台がよい。 1台の人はナイロンでやるのがおおいな。
俺は2台

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:40:51.92 .net
20年くらい前に買った丸山ホムセン機はヘッドの角度が少し立っており平地を刈るときは
ちょうどよかったが、斜面を刈るときは角度が合わず刈りにくかった。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:11:56.12 .net
一応2台だが、最近は30ccばかり使う傾向です
FS38を見てギアなしってあるんだな
ナイロン作業は専用ギアヘッドで
チップソーのギアと二つ持ち
これを付け替えたらどうだろと考えてみたり結構面倒かな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:15:09.88 .net
>>413
おそらく、角度の問題かと。
ナイロンヘッドの位置が足のすぐ前のため、
顔への角度が直角に近いほど大きい。
破片の飛ぶ角度が上下50度程度とすると、
腰から胸程度は飛んできても、
顔へは飛んでこないかも。

排気量が同じで出力が違うのは、中低速域の
トルクを重視しているためではないかな。
ギアで減速していないから、本気で1万回転以上はヤバイ。
そんなに回らないセッティングにしているかもね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:05:29.50 .net
>>413
軸の回転方向も関係しているかも?
ギアが無いためヘッドが普通と逆回転しているので、
破片が飛ぶのは構えて棹の右側になります。

ん? 普通の刈払機を左に構えると破片が飛んで来ないのか?
違うような気もするなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:33:54.93 .net
プラの3枚フリー刃を使ってみたけど、ナイロンより密なところもいけるけどチップソーには到底及ばない
地面を削るようにも刈れるけどナイロンのように柔軟性が無いので使いづらい感じ
パワーも25ccでは不足気味
あんまり使えるようでもないな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:38:07.34 .net
柄がわずかに曲がるだけで振動は出るものなの?

なんかブルンブルンくるんです。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:45:01.31 .net
竿が曲がると振動が酷くなるよ。だって一回転するたびに揺すられるから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:57:20.61 .net
>>419
なんと!ギア無しだと普通と逆回転なのか
ヘッドの角度もナイロンには飛散減少の意味で重要な訳か
角度調整ギアヘッドがあるがナイロンヘッドに有効かな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:08:25.29 .net
ナイロン作業では飛散で苦労する
全身はもちろん機械まで草で汚れ
だからチップソーなどの時と違い出来るだけ右側で刈り
前に飛ばすがナイロンではデフォでしょう
自分は斜めから縦気味にして使ったりするからか
右刈りストローク多様でもよく飛んで来る

そこでビッグカバーを左側からシャフト上に立ててみた
刈るとこがよく見えなくなるがナイロンだとそれでも大丈夫
これで飛散は若干改善なった気がする
これだとマジカルカバーもいらない
純正カバーなしのビックカバーだけなら軽い
見た目があれだが結構使い勝手がよいカバーだと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:10:55.36 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cjwrRgMmXZ8
2分50秒くらいからの動画が判りやすい。
破片は右側に飛んでいるように見える。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:24:10.17 .net
>>422
thxす

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:35:41.18 .net
>>423
ヘッドの角度と言うより、ヘッドと顔の位置関係。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:37:06.88 .net
>>420
ブラの3枚フリー刃って何?普通の3枚刃と違うの
どうして25ccで使うつもりに?
STIHLなどでメタル刃は対応機種見ると30ccからとなっているけど
しかし研ぎ方って結構難しいな
グライダーが早いと思いきや角度が上手く行かなくて
専用の低速グラインダってあるんだな
とりあえず初心者は手で研ぐ方がよいみたいだなと

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:04:20.75 .net
fS38は形からしてユニーク過ぎる
多くの方が刈り払機に求めるのは軽量機械でパワフルな事だが

一般にナイロンはパワーが必要な定説を覆す、ギヤヘッド無しナイロン専用機
ループハンドルも使ってみたいと思っていた
とにかく価格が安いのはよいね
来シーズンに買おうかな
ナイロン入門機としても最適かも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:04:30.71 .net
d

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 07:57:04.48 .net
>>429
国内ではユニークに見えるけど、海外だと普通。

http://www.echo-usa.com/products/trimmers
http://www.husqvarna.com/us/products/trimmers/128c/
https://www.ryobitools.com/outdoor/products/details/128
http://www.troybilt.com/equipment/troybilt/tb625-ec-curve-shaft-gas-string-trimmer-tb625-ec
http://www.homelite.com/catalog/string-trimmers/UT33600
http://www.snapper.com/us/en/power-equipment/curved-shaft-gas-string-trimmer-chore

まだ使ってないけど、それなりにメリットが在ると推測できるね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:46:01.72 .net
海外でナイロンはギヤ無し湾曲シャフトがデフォなのか
しかも何故か海外物はかっこよく見えるんだな〜新鮮だからか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:29:57.38 .net
棹が下方向に曲がってるタイプのはどんな使い勝手なんだろうな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:58:33.21 .net
湾曲シャフトの中身は背負いタイプのやつなのかな?
フレキシブルシャフトは減速されるみたいな話を聞いたけど、どうなの
背負い使いの詳しい方いませんか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:29:43.00 .net
>>433
気になるよな、価格が安いなら来年買おうかなとマジで思って来たぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:33:03.28 .net
たが2mmコード指定らしいからどうなのだけど
今そこそこ長い草もナイロンでやってたし別に不具合は感じてはいないが
ナイロン使いとしては使いたい衝動に駆られる
もし使ってイマイチでも2万なら別にいいかって感じ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:40:55.99 .net
近所で頑固にループハン使いのオッサンいるが反応しないかね

マジで周りに欲しいやついないかな〜多分いないだろなぁ(笑
若いやつ一緒に注文しないか誘ってみるか
でも根本的に草刈りなど別にどうでもだろうから話にならんか(笑

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:44:42.90 .net
>>434
ビーバーの背負いはエンジンから出てすぐに直角に方向を変えるギヤが付いているから
減速しているのではないかと書いたんだよ そしてヘッドがギヤなしで回っている

 普通の背負いはエンジンからまっすぐシャフトがでてきているからその違いを言ったんだ
FS38を買った人に読んでほしくて書いたのさ

おっと、自治会長が出てきそうだな こっちはナイロンの話で盛り上ってくれ。 

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:08:06.52 .net
FS38のエンジンは出力が抑え気味みたいだが
元々はFS56C-Eとか買おうか迷った時期があったんだよね
FS55-C登場でまた思い出し、今またFS38知り食いつくのは当然な流れと言え
肝心のエンジンの評価はどうなんだろね?

FS56は次世代エンジンとか載ってますね
FS38の中身は違うのか外見は一緒みたいで
クラッチ冷却スリット付きは高性能の明かしと勝手に判断は
これは大きな勘違いか(笑

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:32:45.35 .net
>>419
>ギアが無いためヘッドが普通と逆回転しているので、
本当か?
そういう場合はエンジンを逆回転仕様にして刃の回転は同じ方向を保つはずだがな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:38:51.57 .net
>>431
スターターが見えるものがいくつか有るがエンジンは逆回転になってないな
ということはやはり刃が逆回転になるのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:35:02.63 .net
>>438
なるほど、でも俺が聞いたのはここで見た話を言ったのではなくてですね
店で聞いた話、背負いの曲がったやつが減速すると言う意味で
STIHLショップではなかったし店でFS38は購入者いないし、よく判らない様子ですが
湾曲を見て背負い式みたいに減速してんじゃないのかって?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:18:43.97 .net
背負いのフレキシブルシャフトはパワーロスがあるとは聞く。
けど、減速はしないと思う。

カーブした棹の中に通っているシャフトはフレキシブルシャフトだからロスはあるね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:19:53.42 .net
確認はしていないけど、TANAKAのカーブシャフトはエンジンが逆回転で
ヘッドの回転を普通と同じにしてあるそうだ。アチラのBBSに書いてあった。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:28:42.79 .net
string trimmer curved straight shaft ってな感じでググると、
アチラの人々も「どっちがイイの? 買うならドッチ?」って質問してるのが見える。

カーブシャフトのメリットは
1.安い(アメさんはsave moneyが大好きなので、とても重要)
2.軽い
3.棹が短くてコントロールしやすい

ストレートシャフトのメリットは
1.ロスが少ない(フレキよりギアの方がロスが少ない)
2.パワーのあるエンジンが選べる
  カーブシャフトのフレキが大パワーに耐えられないらしい
3.枝の低い木の下、ベンチの下等が刈りやすい
4.棹が長いので、刈るリーチが長く効率が良い

なので、体格が許すならストレートを選ぶべきとの回答が多い。
デブリの話も少し出るけど、あまり気にしているようではないな。
減速比も全く無関心のようだ。まぁ、アメ車の国の人々だしな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:51:17.66 .net
ホムセン草刈りコーナーもそろそろ撤去時期だから商品補充もあれか
行けばいつも店頭にあり買うナイロンコードが無かった草刈り関連物は在庫のみか
涼しくなって草刈りも楽、つうか野菜農家は日照不足で騒いでいたみたいだが
米にも影響出てくるか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:58:17.46 .net
>>446
もう少し推敲してから投稿しようね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:12:48.80 .net
>>447
酔っ払いに何を言っても無駄ですよ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:18:41.74 .net
>>445
減速比関連の疑問でしたが
要するにカーブシャフトはフレキブルならではの伝達ロスが出る
それを見越したゆえのギヤヘッド無し構造である
結果的にギアありと比同じ位の回転数に落ち着く
この認識でよろしいのか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:20:29.17 .net
>>443
減速はしないならば、ヘッド回転数はギア式より早いでよろしいか?
しかし負担的にはどうなるのか問題ないの
コード2mm指定の意味はも考え
エンジンバワー控え気味はフレキの耐久性かとするならば
回転数がギヤあり以上に早い、とは考えにくいのだが
どうなのだろう?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:30:49.79 .net
>>447
自治会長様、見回りご苦労様でありますw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:33:47.01 .net
>>449
減速は無いってば!
パワーロスしても減速はしないってば!
エンジンの回転数とヘッドの回転数は同じだよ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:37:28.96 .net
減速比とか気にしてるのは世界でも2,3人では?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:37:52.84 .net
>>450
ヘッドの回転数は減速していない分、ギア式より高い。
減速していない分だけトルクは薄い。

後半の部分は意味がとれない。
フレキは大トルクに耐えられないが、高速回転はある程度まで問題ないよ。
背負いの場合はギアで減速するから、フレキは13,000rpmくらい平気で回りそう。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:07:46.74 .net
FS38の形が面白いから反応したが冷静なればナイロン使いやプロの目からの考察は?

メーカー的には軽さを求めた多くのユーザー向け
初心者やナイロン入門編的な位置向けなのではないか

安くて高い耐久性はおそらく比例はしないはずと思うけど
並のクラスの機械でナイロン使いからくるトラブルを見れば理解するでしょう
FS38のエンジンやクラッチなどが特別丈夫な作りとも思えない

すなわちこれは軽量で安さを求めたナイロン専用機械の形

ナイロン使いの求める場面は様々だろ
硬い草は使えないすぐ切れるコードでは使えない

やはり最終的には丈夫で重いプロ機に
若干太いナイロン付けた方がよいと言う
有りがちな結論に落ち着きそうだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:10:27.74 .net
>>455
だからこそ、人柱を名乗ってるのですよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:20:37.43 .net
>>454
それでは2mmコード指定の意味はどう説明する
減速していない分、回転数あるならもう少し太いコードも使えそうとは思いませんか
またギヤ式より高速で回ると細いナイロンが切れやすくなると思ったり

何より危険では?
衝撃回避からギヤで若干減速する意味があるはす
よって、伝達ロスから減速が生まれて
太いコード厳禁はフレキシブル負担からではないのでしょうか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:23:04.33 .net
>>457
ごめん、意味がわからない。
もう少し整理して。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:30:43.30 .net
>>456
人柱って言葉が好きだね(笑)
早く実践してくれないかな〜どんな場面で使いますか
当然ナイロン初めてではなく比較対象機械はお持ちで
それはFS38と同等なクラスの機械ですかね
また普段はどんなナイロンを使いどんな作業をしているのでしょうね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:34:14.41 .net
>>459

>>297

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:35:38.22 .net
>>459
FS38を買ったのはジェットフィット宣伝員ですよ。
気付いてなかったの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:42:09.74 .net
減速ないとか言ってますが危険なら本末転倒になりますが

2mmコード丸以外が使えないナイロン専用機って時点で
基本的な作りが弱いと推測は出来ないか、しかも安い機械

気になるのは、もう少し太いのや角面も使ってみて実践レポはよろしくであります
回転早いならば使える理屈になるでしょう
コードはSTIHL純正がよいかもね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:45:26.89 .net
>>462
質問がしたいのか、主張がしたいのかわからない。
もう一度整理して。

日本語が不自由な国の人なの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:51:40.12 .net
>>480
シェット使い君ならば26とか並な機械じゃなかっはずだろ

>>460
ん?26に付けてとかさ
もしや今まで使ってないナイロン初心者さんでしたか?

毎回草まみれでナイロン使い倒している感覚を理解してないなら
人柱的に役不足感がありそうながら大丈夫かな

マジで買ったなら早くやりましょうよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:55:18.00 .net
>>464
書き込みが下衆い。
民度が低いって指摘された事ないか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:17:18.48 .net
>>463
がっかりだ、人種差別の葛じゃない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:21:54.73 .net
FS38話もそろそろあれか人柱さんは買った話だけで満足し草刈りしようとしない

ジェット君みたいなコアなナイロン使いのマニアとも違うみたい

FS38にジェット付けてレポしてくれよ
あー他は付けられないのかな
STIHLのナイロンヘッドはどうなのだ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:27:21.34 .net
>>466
日本語が不自由ならそう言ってくれ。
可能な限り読解する。

酔っ払いは嫌いだ。
酔ってるなら明日の朝に酔いが醒めてからにしてくれ。

オレだって英語が不自由だが、ネイティブに英語のメール書くさ。
ものすごく手加減してもらってる。有り難いことだよ。
そういう感謝はわすれたりしない。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:32:21.60 .net
>>467

>>401

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:46:05.30 .net
>>467
http://www.stihlusa.com/WebContent/CMSFileLibrary/downloads/Cutting-Heads-and-Blades-Selection-Chart.pdf

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:14:25.70 .net
FS38の注目ポイントはカーブシャフトの使い勝手と低価格くらい

はっきり言って減速比ギアヘッド無しなどについては
ナイロンで刈る事には重要な要素ではないだろう
2mm丸コード指定から考察し刈る場面にあまり期待は出来そうもなく
外国で需要高そうな芝刈向けトリマー
外国物に過剰反応する方にはよい事だろう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:25:59.42 .net
耐久性は並の27,2cc、ちなみにFS56などは人気機種でもなく話題にすらならないね
FS55も3万と安いが耐久性を考慮かプロショップは強く奨めない
草刈り入門者向けなお手頃機械である
FS38はギアヘッドない分だけまた安くなる
STIHLの排気量小さい軽量シリーズの位置と同様のナイロン専用機

いわゆるプロ機にナイロンヘッドを付けていた
既にハード思考のナイロン通ならば、新たに買う価値は薄く
重い機械は敬遠で初めてナイロン使う方向けなマイルド思考の機械なのだと思う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:27:33.37 .net
>>471
> はっきり言って減速比ギアヘッド無しなどについては
> ナイロンで刈る事には重要な要素ではないだろう

根拠は?
誰も持ってない、経験者も居ない。
だから実際にやってみよう。
実験して実証しましょう。って事だよね。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:33:47.90 .net
>>472
ご指摘のとおり。
家庭向きの機械。
プロ向けではありません。
ホムセン機の値段ですね。

で、ギア無しカーブシャフトを使った事ありますか?
「思う」で満足出来ないヲタが実際にやってみてるだけなんです。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:45:20.66 .net
ジェットフィット宣伝員です。

何故か判らないけど、FS38が気に入らない方が多いみたい。
この話はこれで終了にします。

ホント、理解に苦しむ流れだなぁ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:06:27.98 .net
実証できる方がナイロン初心者では、あまり参考にもならないかもしれないがな

そうそう、ギヤヘッド無しの利点は軽量な点だろな
カーブシャフト専用機は安く軽く作れるって事が需要なんだろさ
回転早いからどうしたとかはいい加減もう釣られんよ
脳内論争はもううんざりしたとこだ
必ず太いコードも使って検証してくれな別に3mmとか言わないから
ナイロン使いなら普通に2,2〜2,4mmぐらい使っているはず
2mmとか小排気量向け

例えばチップソーで230の軽量機械に255ぐらい付けているだろ、それと同じ事
コードの太さの負担はチップソーの比じゃないかもだが
実用的な実証とは経験値からも生まれるものだ
この程度も使えない機械なら話にならんとなり
クラッチがすぐ逝かれるも自己責任
人柱を気取るならば、多少の無茶ぐらいしてこそ賞賛に値する

たかが草刈り、だがここはナイロン使いのマニアかキチガイが見ていると心してかかれ
ただのうんちくさんも居るでしょうけど
ギャラリーは注目している

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:14:05.02 .net
>>475
なりすまし宣伝員は読んでませんよ

どうしてFS38が気に入らないとなるかが意味フ
慣れ合い構ってちゃん思考は理解力がないみたいからな無理もないかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:43:02.34 .net
>>451
文末は(`・ω・´)ゞ
>>464
役不足とは力量に比べて、役目が不相応に軽いこと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 06:59:22.79 .net
自分の言葉で書いてチョ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:09:45.20 .net
いま散髪屋のおばさんがナイロンでババババいわせて買ってたわ
ナイロン買ってるやつはじめてみた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:44:38.04 .net
>>479
お許しが出たんで書くぞ。
ギヤ比ってのはパワーと負荷に合わせて設定するもんだ
300km/h出せる車があるとしよう。まず前提として300キロ出せるエンジンが必要だ
それとともに300キロまで出せるギヤが必要だ だってエンジンが回りきっているのに
200キロしか出ない減速比じゃ200以上出せないよね

それからクラッチはそのエンジンに見合った容量にするのが設計者の良心

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:14:07.97 .net
結果的に200キロしか出せないなら、それは200km/hしか出せない車なんじゃないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:23:09.15 .net
デフの最終減速比を変更することによってエンジンの持つパワー最大に引き出して
最高速がでるように設計するんじゃないの?こういう車は1速で80キロくらい出るからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:00:18.40 .net
うんちく君は何をしたいのか意味わからんな
例え話もズレている
1速80キロだと?それはハイギア化
パワー上げてこそ成せる技だ

ここでは、減速させる話をしているのだ
すなわち車で例えるならばローギア化と言う事である

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:33:31.98 .net
>>484
おめーこそ何言ってんのか解らん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:47:33.94 .net
ウンチク君達に質問。
ナイロンヘッドに最適な回転数は?
ナイロンの太さ別に推奨の値を教えて欲しい。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:35:43.73 .net
>>483
デフで減速? 莫迦なの

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:47:57.05 .net
うんちくウンチ食う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 13:54:25.79 .net
>>487
終減速装置とも呼ばれ、減速して駆動輪へトルクを出力する減速装置と、
左右輸の回転差動を与える差動装置から構成されている。前者は、
FR車や縦置きFF車ではドライブピニオンとリングギヤセットが使われ、
ハイポイドやスパイラルギヤタイプが使われる。横置きFF車ではヘリカルギヤセットである。
減速機能に加え、FR車では駆動軸方向を90度変える機能がある。

減速比は車両の走行性能や燃費性能などを決める重要な値である。
差動装置は、傘歯車のピニオン2個あるいは4個とサイドギヤ2個を組み合わせたもので、
旋回時は左右輪に回転差動を与えながら、左右輸に等しい駆動トルクを伝達する機能をもっている

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:00:33.28 .net
>>486
それは知らない。ナイロンは使ったことないのであしからず
よく切れるチップソーは心静かに草刈りができることは間違いない。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 15:25:22.47 .net
>>481
あの・普通逆に追求していくんだよ。
路面に近い方からね。
300km/hに耐えるタイヤ、ブレーキ、サスペンション、ショックアブソーバー、車体剛性、直進性能、旋回性能、
ギアクラッチ関係、シャフト等、車体全ての性能が揃ったところで、最終的にエンジンなんだよ。
そうじゃないと、危険。
求める速度域に対応できる車体に、速度を出せる出力と信頼性のあるエンジンを搭載する。
300km・h出せる車があるとする時点で、何もかも車体は万全というのが前提の筈だ。
ギア比だけはエンジンの特性に合わせる必要があるけど。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:38:00.02 .net
>>491
まったくその通り 完全に同じ意見だ。もう説明は君に任せる 疲れた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:05:47.94 .net
>>491
その車の作り方は、中国にも教えたぼうがいいぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:28:31.49 .net
ハイパワーマシン&ナイロン
https://www.youtube.com/watch?v=4_7LdznFG6o
https://www.youtube.com/watch?v=sfjxdJFn-fs
https://www.youtube.com/watch?v=la4aIl3OhOA

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:02:25.21 .net
ナイロンは物理的に柔らかい
コードは太いと長持ちするが切れ味悪い
角があれば切れ味よいが丸くなる
コード用防護カバーにはカッターが付いているので短くならなくても角が落ちたらコードを出して丸くなった部分を切り落とす事が必要
パワーが必要

ナイロンはコストが掛かる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:59:00.34 .net
>>494 の動画で使っているのは、stihl durocut 差込式のヘッド。
繰り出したり出来ないタイプだよ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:23:32.89 .net
角のコードってよじれるからスパイラルみたいになるよね。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:45:07.30 .net
金持ちになったら
イリノはやとも4500という物にジェットフィットという物を付けて
凶悪な長い草バンバン刈りたいな
(全部実際にみたことがないので全部妄想、出典2ch)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:15:46.13 .net
>>498
過去ログ読んできたの?
ヒマだねぇw
芸風変えても下衆さは変わらないな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:34:01.56 .net
>>491
うんちく君、車の話などどうでもいいんだよ、聞いてないから

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:00:18.14 .net
>>495
それだけだと脳内うんちくに聞こえますな
己で使ってみて行き着く事あるだろ
もちろん自分なりの感想や語りで構わないがもう少しあるだろよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:24:54.05 .net
そもそもね、丸くなったからといちいち切らないだろよ
あと何処を基準に太いとなるのか、太くても使え切れる
何故切れないかは形状材質だけじゃなく
回転速度も関係するし、もちろんエンジンバワーも
機械の耐久性には特に需要となるから
この面からのコストかかるのが1番の難題だろう

またコードを長く出せば回転は落ち負荷、太くなっても同様だ
回転落ちで切れが悪く感じるものだ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:59:17.32 .net
俺は叩きだしナイロンヘッド仕様だが、刈る長さを計ったら大体40cmぐらい
もちろん硬い草に当たればすぐ短くなるけど
フルオートタイプで上手く40cmを維持出来るなら変えてみるか
何かしらトラブルあるもんだが
もう一つ叩きだしタイプも使ってみたが
刈ってる最中に硬い草に当たった時などコードが伸びて絡むトラブルが出て使えない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:07:03.46 .net
ナイロンコードは表示的に同じ太さでも結構違うものだ
単純にどの太さがよいかは各自の状況も絡むし使ってみるしかないでしょう

とりあえず、いつもホムセンで2,4mmの角形状を使ってた
これ以上コード太いと回転落ちが激しく刈るにとろく感じた
2,7mmや3mmを試した硬いと言うコードも使ってみた
これは少し高価だったが結果はイマイチ
ゆっくり何度もやれば刈れなくもないが
やはり回転落ちがネックで使えない

今回はSTIHLの2,4mmで5角形を試してみた
いつもホムセンのと同じ太さとなるけど
STIHLが若干細いのか明らかに回転が高くなった
気になるコード持ちは状況次第だろうが特に問題も感じなく、こんなもんだろ
切れ的には申し分無かったので当分はこれを使ってみる
50m\1500と価格的にもこんなもんだろ

ただ、いちいち取り寄せを頼むのは面倒です
ショップさん常時ストックを来年はよろしくお願いします

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:41:14.40 .net
一般的に太さは2,4mmが妥当なラインでしょう形状は丸か角で十分
異論があれば聞く

でも店には置いてなく2,7mmや3mmなど
3mmを使うとかありえない
と言うか一般機械で満足に使えないと思うが
早く壊れりゃそれは自己責任、それで店的には利に適っているってか(笑

太いと持ちが良く硬い草もいけると思うのも違う
ある時これはナイロン無理かの硬いのやってみたら見事に切れた3mスパイラル
けれど2,4mm変形角面コードはいけたから、あれ以来同じの使っていた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:53:21.38 .net
>>505
ナイロンだから限界はあるけど、ナイロンが太いと草が太くても刈れるようになるよ。
太さの比較をするなら形状が同じ物同士じゃないと比較にならない。
2.2mmの4角ナイロンと3mmのスパイラルナイロンの実質の太さは、ほぼ同じ。
だから、2.4mmの4角ナイロンなら切れて当然。
2.4mmをスパイラル換算にすると、およそ3.39mmになるからね。
3mmの4角コードをスパイラルにすると4.2mmになるよ。
辺で測るか角で測るかの違いなんだ。
ただ、コードの性能を生かせるハイパワー機が無いと満足できないだろうな。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 13:20:27.72 .net
>>506
深く考えた事もなかった…スパイラル型の径の出し方って一辺にルート2をかけていたのか

FS38より排気量の高い上位バージョンがあってもいいような気がするが
つまりシャフトが先端でキュッと曲がっていてループハンドルで35ccぐらいのナイロン専用機が欲しいよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:40:51.77 .net
>>507
http://www.stihlusa.com/products/multi-task-tools/professional-kombisystem/km130/
http://www.stihlusa.com/products/multi-task-tools/accessories/kombisystem-attachments/fsbcurvd/

金に糸目をつけなければ可能。
ただし、国内での扱いはありませんね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:46:40.98 .net
>>506
結局言いたいのは、装置して満足な回転がある事で
すると2,4に落ち着いた
形状はねじりはいらない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:46:01.42 .net
>>509
最適なナイロンの太さは、機械のトルクによって決まる。
機械の種類、ナイロンヘッドの型、ナイロンの太さと型。
最低限これだけの情報がないと、後進の役に立つ情報にならないよね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:37:22.51 .net
>>509
ねじりは音が静かだよ。
音が出るという事は、音としてエネルギーが消費されているという事。
4角ナイロンが回転してる時に、仮にねじれてスパイラル状になっているとしたら
音とコードをねじる事にエネルギーが費やされて、その分草に与える打撃力が減る。
刈払機の出力が弱ければ、無駄に消費するエネルギーの影響が大きい。
だから、ねじり形状が要らないのは使う機械によるんじゃなかろうか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:38:37.88 .net
>>511
ねじりが空気抵抗が小さいとは考えにくい。
音が小さいのは逆位相の音が打ち消しあっている可能性はないかな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:13:44.09 .net
>>512
可能性という言葉を使えばない事は無いが、音を打ち消し合う程の精度でコードが作られてるとは
思えない。
音の打ち消し合いを体感するのはお寺の大きな鐘の中に入って、思いっきり突いてもらうと、ほぼ無音になる。
そういった左右上下各方向対称の空間では起こり得るけど、洞窟やトンネルでは逆に反響し合って体感的に音は大きく感じる。
ナイロンコードに於いては音を閉じ込める形ではないから拡散するだろう。
だから、コードから出る音が打ち消しあいによって小さくなる可能性は限りなく小さいと考える。

ではねじりによって空気抵抗が小さくなる可能性の方だが、ゴルフボールのディンプル(凹み)を知らない人は居ないだろう。
あの凹みによって細かい渦を伴う空気の層ができる。
それによって空気抵抗が激減するから、よく飛ぶようになるらしい。
それは使い込んで傷だらけになったゴルフボールの飛びが良くなる事から発案された。
飛行機の空気抵抗を減らす為に進行方向に対して垂直に溝を切る事で同様の効果を得る事ができる。
スパイラルのナイロンコードの場合、進行方向に対して、およそ垂直に溝が切られている格好になる。
だから空気抵抗が低くなる事が考えられる。
しかも先端は抵抗によって少しなびいてるはずだ。
液体や気体を受け流す場合、進行方向に対して後方になびいた形にするほうが有利なのは戦闘機のデルタ翼を知っているなら
安易に想像がつくだろう。

続く。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:22:06.33 .net
>>512
そして液体や気体を効率よく軸方向に流す場合、渦巻状にした方が効率的なのは自信の経験で知っている筈だ。
竜巻は真上ではなく、高速で回転しながら空気を上昇させる。
栓を引き抜く時や押し込む時、ねじりながらやると楽にできる事を経験で知っている。
これらの経験から、スパイラルのナイロンコードは空気の抵抗を減らす効果があると思うよ。
角が当たるから切れ味が上がるという効果もあるかもしれないが、空気抵抗が減る事によってエネルギーのロスが
減って、その分草を砕くエネルギーとして使えるから切れ味が良くなるという効果もあるんじゃなかろうか?

これが俺的な考え方。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:33:01.30 .net
>>514
>>514
なるほど、ディンプル効果。
ハスクのコードはモロにディンプル効果を狙ってるように見える。
ウィスパーラインやチタニウムフォース。
けど、これらはスパイラルではない。

STIHLのコードには小さな窪みが螺旋状に入っている。
これもディンプル効果を狙っての形に見える。

ディンプル効果の窪みってのはもっと小さいのでは?
スパイラルの消音効果がディンプル効果ってのは無理があるように思うのだが。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:14:12.14 .net
減速比の次は消音か?
ろくに草刈りもしないうんちくさんには釣られません

別に音とか気にしないし、どんだけ神経質なんだろ
どうせただのネタ投下なんだろ、ゴルフボールの例えは少しズレてないか

なんでこれ出すかが意味判らない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:38:03.75 .net
>>510
そんな事は、全部前レスで言ってるだろよ

またナイロン使いなら判る話だし、わからないやつは使って試して試行錯誤
ここ見て脳内考察なんてナンセンス
結局、何か良いかは自分で判断するしかないのだよ

コードに割高なねじりの必要性を感じないね、俺だ試したやつがよく無かったか
ナイロンヘッドについてきたのはすぐ切れたり無くなった印象
あと3mmスパイラルとか論外
とにかく装置して回した時点で回転落ち、すなわちクラッチに負担かけている訳だ
こんな状態で草刈るとか自殺行為だろ

今はSTIHLの2,4mmオレンジの5角これで十分いける
長い草もある状況で使ってたどり着いた感想だ
前の2,4より回転上がる分、刈る時で回転落ちは少ないフィーリング
ちなみに機械は30ccだ以前は27ccだったが耐久性に不安を感じた
ナイロン使う為に新たに買ったと言ってよいほぼナイロン専用機だったが
今はたまにチップソー仕様にしている
するとやけに重く感じて、ハーネス変更を考えてきたとこだ(苦笑

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:43:00.75 .net
クルミ粉入りとかスタッドレスかよってのもあるし
ナイロンも色々あるけど結局はおまじない程度だな
満足して刈れるなら一応効果あるとも言えるが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:47:38.34 .net
>>516
匿名掲示板で、ググって見つけた話を自分の知見のように語ったら
尊敬してもらえると勘違いしてる人が居るんだよ。
ラサってコテもそうだった。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:09:28.24 .net
>>516
でもここはそういうスレだからそれでいいんじゃない?
うんちく屋は蘊蓄を誰かに聞かせたくてしょうがない。
更に言えば、そういった人達はどこにも一定数棲息している。
ここはある意味「隔離スレ」だから、うんちく屋も思いっきりノビノビと
蘊蓄を語れる。ただ話に現実味がないので説得力皆無だけど(笑)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:11:02.25 .net
>>519
俺の悪口のようだから言わせて貰おう。
ナイロンのスパイラルや音を打ち消す具体例等、ググッて返信に間に合うか?
お前が物事を知らないから、他人もググるまで知らないと思ってるのか?
俺の知識はテレビに足が付いている時代からNHKやら自分自身の体験で得た
事が多い。
お前は1例すら出せないのではないか?

続く。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:21:26.43 .net
>>519
俺の出会ったつまらん奴の一例を紹介しよう。
休憩中の雑談をしている時に〇〇ってなんだろう?という疑問が出た時に俺の知る事であるなら
説明する機会がそれなりにあった。
その時、必ずといって良いほど「そんな誰でも知ってる事を得意げに話すなんて」等と言う若僧が居たんだ。
年下でも現場では先輩という事もあり、怒りを抑えて無視する事にしていた。
が、何度も同じ事を言うから、ある時から知っていても知らないふりをした。
そしたらそういった疑問に応える人は居なくなった。
聞いて知った途端に「知っていた事、誰でも知ってる事」というようにしたがる奴が居る。
お前はそういった類の人間なのではないか?
そもそもお前に返信したつもりはない。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:30:48.36 .net
>ディンプル効果の窪みってのはもっと小さいのでは?
>スパイラルの消音効果がディンプル効果ってのは無理があるように思うのだが。

具体的な窪みの深さ、数値的なものまでは流体力学などの物理的な分野になるだろうから分からない。
あくまでも、こうじゃないかという俺の憶測に過ぎない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:32:17.71 .net
車(GM)のアンテナもスパイラルじゃないと風切り音が煩い

http://acars-mg.jp/detail_parts/index.cfm?parts_id=102

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:08:46.30 .net
ラサおじさんここ見てるんだ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:03:37.52 .net
久しぶりにタップ式を使ってみて、
WD-40は効果があると感じたので追試の要望です。

以前に、スプールに巻いたナイロンにWD-40を吹いておくと
溶着トラブルが発生しにくと書きましたが、
その後はラチェット式に移行したので検証出来ていませんでした。

先日、久しぶりにタップ式を使ったので、WD-40を吹かない場合と
吹いた場合で溶着の発生に差があるか実験しました。
同じ草を刈る事は出来ないので、完全な検証は出来ませんが、
劇的とは言わないまでも、大きな差が出ています。

そこで、タップ式、オート式のナイロン使いの方に追試の要望です。
スプールに巻いたナイロンに、WD-40やCRC556等の潤滑剤を
吹き付けて、溶着トラブルの発生が減るか試して欲しい。

効果があったか無かったか、レポいただけると嬉しい。
もちろん、既にやってて常識だよ。等のご意見も大歓迎です。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:09:11.44 .net
隣のおっさんが午前中草刈りしてお昼ご飯食べた後突然しんでしまった
みんなも働きすぎないように注意だ。
書き込みに噛みついている人達は大丈夫だと思うがな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:38:01.08 .net
草刈りネバーエンディングストーリー。
草刈りで一生を終わる。

残された子供たちには、想像を超える草刈地獄が待っている。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:50:48.05 .net
田舎も高齢化により、後期高齢者のナイロン使用が増えた

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:04:34.38 .net
俺の出会ったつまらん奴の一例w→>>522

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:19:29.40 .net
>>523
> あくまでも、こうじゃないかという俺の憶測に過ぎない。

なんだ、ただの妄想か。
妄想を撒き散らすだけならラサだってできるじゃん。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:02:56.69 .net
>誰でも知ってる
言ってることに既に矛盾がw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:09:29.11 .net
>>521
> 俺の知識はテレビに足が付いている時代からNHKやら自分自身の体験で得た

これ、笑う所だよね?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:47:51.91 .net
オマイらいつまでナイロンのことを話してるんだ?
よく飽きないなW

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:48:35.50 .net
>>513
技術的な知識がかいま見える文章だな
垂直と直角の区別が出来るようになったらもっと有りがたみが増すぞW

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:14:44.99 .net
別に溶着なんて起きてないと感じている
それは出したくなくても出る、刈ってる最中に硬い草などでコード出て来る
こんなトラブルで使わなくなったナイロンヘッドがあるからだ
やまびこWIND4(\3500)
これは6m巻けると言うから使ってみたが

結局は凄巻きヘッド(\3000)を使う、これはコード通して巻くだけの装置の楽さ
確かに叩きつけても出にくい時もある
WIND4ヘッドが出すぎ凄巻きヘッドが溶着なのか?
違う、原因は他だろう
これは巻き方の問題もあると思うが
使うのは同じコード、最後までスムーズに使える時もあるからだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:20:13.84 .net
あと致命的なるナイロンヘッドのトラブルは
カバーが外れる事でスプリング紛失などだ
見つけるのはある意味奇跡的な事
今は予備を持っている
カバー外れの原因は、草や土がこびり付き
止め位置にしっかりはまっていない事から起こる
なのでコード交換などでカバー外した時は接合部分の付着物も取る事
装置してからのしっかりはまっかの確認作業が重要になるが
なかなかそこまでやらず忘れる事がある

またプラスチック樹脂が摩耗して来るとトラブルの元になる
適度に買い替えと言われるが
いろいろ試すのもよいかもしれないが、どれも似たようなもんなら…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:42:16.60 .net
完全にラサじゃんw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:31:06.54 .net
シリコンスプレーのほうが良くね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:18:17.61 .net
スパイラルのほうが溶着少ない感じ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:42:41.59 .net
>>539
潤滑できるならローションでもOK

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:54:25.90 .net
一台ナイロン専用機にしたけど
ナイロンって割りと使えんのだよな。
野生の桑とかあるともうダメ。
果樹園は乗用モアでいいし
田んぼの土手はスパイダーモアだし
その他のところはチップソー
ナイロンは石やブロックが出てるところを
手直しでちょこちょこっと綺麗にするくらいだな。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:57:56.27 .net
>>536
溶着がおきないとは羨ましい。
タップにしてもオートにしても、溶着、根元から切れるで
一回巻いたら使いきるまでに3回前後巻き直しです。
WD-40を吹くと、溶着での巻き直しはなくなります。
根元から切れて巻き直しは1回あるかないか。

そのかわり、蓋が外れた事は一度も無い。
磨耗してやばそうなヘッドは使わないからかな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:59:46.73 .net
>>540
潤滑できればシリコンスプレーでも何でもOK。
ローションは乾くのでNG

>>540
どんなスパイラル?
エッジの効いたスパイラルは溶着と言うより
互いに削りあってボロボロになってます。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:20:16.65 .net
スプレーとかマジでやってんのか
すると一旦巻いた後にカバー開け吹き付けてか
面倒くさい真似してるねぇ
つうかヘッド内部に影響ないの滑り良すぎるとか
とりあえず必然性感じないから俺はやらない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:33:27.46 .net
>>545
リールを手で巻くタイプなら、そのまま吹き付けたり。
ヘッドに巻き込むタイプならアイレットの隙間から吹き込んだり。

必然性を感じない人は溶着しない人でしょうから、スルーでお願いします。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:53:44.98 .net
>>542
ナイロン専用機は40cc以上を用意すると
楽しい世界が広がります。>>494 みたいに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:04:47.77 .net
>>532
> 誰でも知ってる
> 言ってることに既に矛盾がw

ラサだから仕方ない。
自分を年収数十億の企業経営者と言ったり
大学で化学の研究指導をしてると言ったり
職業設定すら覚えてられない呆け老人だから。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:26:43.22 .net
話についてけんから焼酎飲み始めた・・・

>>533 世界初の自力走行型テレビを笑っちゃいけないよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:44:43.45 .net
http://www5f.biglobe.ne.jp/~silencium/datahtml/cutter/goods.html
ここにジェットフィットの紹介も有るがたった1行で終わってる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:44:45.81 .net
庭の芝刈り機にはシリコンスプレーを時々やってる。
汚れがつきにくい気がしませんか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:10:27.75 .net
今度はスプレー買って来いってか、ナイロンは金がかかりますね
成る程〜穴から入れればよいか
滑りよくなりカバー外れ易くならないか?

だから、やまびこのWIND4はコード出ない事はないぞマジで
でもトラブル多く使ってられない
もう一つのナイロンヘッドは凄巻きじゃなかった、名称はエルバカッターの凄楽ね
これは出たり出なかったりでガンガン叩き付けしまうからなのかカバーが擦り減って

コード長めに使ったりするからこのタイプのナイロンヘッドを使っている

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:17:26.79 .net
STIHLナイロン専用と言う飛散防止カバーを買ってみたが
純正でついてたやつのほうがデカイんだが効果あんのかこれ

つか、今更思ったが俺はコード出すの長すぎかな
このカバー装置だと当たるわ

まー長めだと飛散も多くなって当然だわな
でも微妙に長く刈るこそナイロンの醍醐味だ
もちろん十分回転して使っている

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:31:16.70 .net
>>547
動画ではたいして長い草を刈る訳でもないじゃないか
俺はもっと茎が太いのやってるぞ
しかしSTIHLに50ccとかあるんだ2-MIXみたいだが10Kgとは流石に重いだろ

40ccでナイロン使ってみたい気もするが、別世界かな
やまびこ/新ダイワの40cc評価はどうだろ?
41,5cc定価は12万だが割引ぐらいあるんだろ
重さ7,6Kgとそれなりだな、誰も使ってないか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:07:19.94 .net
新ダイワ RM451-2E 41.5cc 7.6kg
ゼノア BC4410DW1-EZ 41.5cc 7.6kg
タナカ TBC-4200DX 39.8cc 7.6kg
イリノ はやとも4500 49.4cc 7.3kg
イリノ はやとも4500 42.7cc 7.3kg
ホンダ UMK435K1-UWJT 35.8cc 6.7kg

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:52:32.36 .net
>>522
> >>519
> 俺の出会ったつまらん奴の一例を紹介しよう。
> 休憩中の雑談をしている時に〇〇ってなんだろう?という疑問が出た時に俺の知る事であるなら
> 説明する機会がそれなりにあった。
> その時、必ずといって良いほど「そんな誰でも知ってる事を得意げに話すなんて」等と言う若僧が居たんだ。
> 年下でも現場では先輩という事もあり、怒りを抑えて無視する事にしていた。
> が、何度も同じ事を言うから、ある時から知っていても知らないふりをした。
> そしたらそういった疑問に応える人は居なくなった。
> 聞いて知った途端に「知っていた事、誰でも知ってる事」というようにしたがる奴が居る。
> お前はそういった類の人間なのではないか?
> そもそもお前に返信したつもりはない。

ラサさんのエア武勇伝には感動しました!
> 年下でも現場では先輩という事もあり、怒りを抑えて無視する事にしていた。
会社経営者でも、研究員でも、医者でもなく
現場労働者だったんだねw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:19:42.22 .net
>>555
日本でも買えるスチール社製品も入れて上げて下さい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:30:55.94 .net
>>556
おおよ。
俺に社会的地位等無い。
でも、できるだけ見下したいというお前にとっては残念な事だろうが、兼現場労働者だった。
お前は算数を教えるかのように、全てを説明できないと妄想と同一視するガキみたいだから
憶測も何も通じないだろう。
まぁ、お前が人に説明する時は全てを解明、立証して物理的に説明しろやw
人に求めるなら自分もこうであろうという憶測で説明するのはみっともない。

所詮、お前はゆとりにありがちな   他人に厳しく、自分に激甘のクセに実力が乏しい典型的なもんだと思うけどな。
思うのは俺の勝手だから俺を責めるなよw
DQN連中も似たような感じだったから、お前の人格に感動は感じないな。
センズリこいて寝れば?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:38:13.91 .net
>>558
> まぁ、お前が人に説明する時は全てを解明、立証して物理的に説明しろやw

完全に烈士キャラになっちゃってるぞw
もうキャラの使い分けは諦めたのか?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:47:39.35 .net
>>558
罵倒と強がりで誤魔化してるけど
君は、会社経営者とか高学歴の職業とかを騙って来たけど
DQN現場労働者で、若造よりも下なんだろ?
痛々しい爺だね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:01:17.73 .net
>君は、会社経営者とか高学歴の職業とかを騙って来たけど

誰の事言ってんだ?
馬鹿に拍車が掛かってるぞ。
それに強がってるのはお前だろ。
偉そうに何言ってんだ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:03:43.46 .net
不都合な過去キャラは切り捨てって
ホント烈士そっくりだなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:11:22.90 .net
なんでド底辺、現場労働者の年寄りが
草刈機やジェットフィットの話を狂ったように繰り返してたんだ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:14:30.56 .net
ところでさ、513で  俺的な考え方 だと明確に書いてるのに、妄想だのどうだの
突っ込もうとする方が馬鹿だろ。
納得しないなら、その理由を書けばいい。
挙句の果てには別人と勘違いしてるようだが、 どうせ幼稚で意地っ張りなガキには謝れないだろうなw
謝っても表面だけだろうから期待しないが、みっともない人格してるなw
俺の職業の事馬鹿にしたいようだが、ここって百姓か草刈連中ばかりだろ?
似たような状況だと思うがなぁ。
今の俺は作業員じゃないけどな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:17:18.65 .net
>>563
お前の職業言ってみろやw
どんだけ立派なんだ?
身の程知らずなだけじゃねーの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:19:11.42 .net
>>562
妄想ぶっこいてんじゃねーよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:24:05.94 .net
ラサブチ切れw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:25:36.85 .net
>>564
> 今の俺は作業員じゃないけどな。

わかります、自宅警備員ですね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:28:01.85 .net
>>566
何が妄想なの?
あんたの行動を書いただけなのに。
本当に都合の悪い過去は、全部別人って事にしちゃうの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:33:53.25 .net
>>569
あんた正解っ!w  なわけねーだろボケ
>>569
は?
お前、どっかに脳みそ落としてきたんじゃないのか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:35:14.82 .net
>>561
> 誰の事言ってんだ?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:20:13.84
あと致命的なるナイロンヘッドのトラブルは
カバーが外れる事でスプリング紛失などだ

291 名前:ラサ北陸のおっさん:2012/07/23(月) 16:56:21.11
液剤散布なるワイドアタックSCだと30日まえまで

475 名前:兼業農家のおっさん:2010/02/22(月) 19:06:58
では、無農薬なる農産物を分析機関で分析をかければ高い割合で、

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:42:20.33 .net
>>571
「xxなる」って変な日本語使ってる奴を
以前の草刈スレでも見たな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:52:08.73 .net
それでも別人だと言い張るのが
呆け爺クオリティーw

逆に言えば、それだけラサキャラだった頃の書き込みは
失敗だった、恥ずかしかった、と思ってるって事w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:54:06.30 .net
>>571
妄想と因縁吹っ掛けご苦労さんでした。
心から謝れ!
それと、人を見下せる職業に就いてんのかよ?
まさか人の税金で飯食ってるって奴じゃなかろうな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:56:38.22 .net
>>573
オイ、いつまで間違いを誤魔化そうとするつもりだ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:02:07.22 .net
>>574
おやおや
こちらは普通の日本人が使わない表現をラサとあなたが
使用してるのを示したのに、それに対して
税金で飯食ってるって奴と妄想とは。

みっともない老人ですね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:05:00.83 .net
>>576
埒があかん。
誰かに病院紹介してもらえや。
一晩中やっとれ、じゃあな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:05:51.71 .net
>>572
これですかね。
”相応なるスレ”
他にもいろいろ、おかしな所がありますねぇ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:22:46.30
>>314
釣れてサンクス、当然人違いですが
>>314
海外通販憧れるわ〜
俺も買い物達人になりたいもんだ
>>314
写真なら何度か出した、今は忙しくそんな余裕も感じない
自分は農繁期が過ぎなら自然と来なくなる
あたたは常に常駐なのでしょうが
とりあえず、妄想粘着さんは謹んで欲しいです
他の相応なるスレで餌を撒くなり暴れてくださいな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:06:42.21 .net
>>577
あら、逃げ口上まで、いつも通りなんですね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:11:11.40 .net
いつ見てもラサが発狂する様は笑えるw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:18:27.11 .net
>>565
ゴマカシやブチギレは必要ないから
質問に答えてよ。

なんでド底辺、現場労働者の年寄りが
草刈機やジェットフィットの話を狂ったように繰り返してたんだ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:21:36.49 .net
ニートが、深夜にくだらん質問をするな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 02:01:34.37 .net
ニートはお前だろう、2ちゃんを徘徊する老害耄碌ジジイ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:24:34.07 .net
>>581
オレ、ジェットフィット宣伝員だが、ラサって人とは別人だよ。
妄想狂で下衆いヒキコモリニート君は信じないだろうけどね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:26:01.39 .net
>>581
失せろクズ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:27:22.42 .net
>>581は荒らしだから無視しようぜ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:57:23.04 .net
>>584-585
必死だなラサw
それにしても、ニートって言われたのが悔しいからって
即座にパクるところなんて、お前らしくてイイねw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:22:32.86 .net
>>555>>557
日本で買えるSTIHLの最大排気量は
FS240、37,7cc、7,0Kgでよいのかな
価格的には値引で7万5千円くらいか
日本で買える海外仕様と言うべきかな

海外モデルだと
FS250、40,2cc、6,3Kg
FS260、41,3cc、7,9Kg
2-MIXエンジン
STIHLプロ機シリーズ
はツールフリーの幅広ステップハンドルはよいね重宝する
バイクスロットルは慣れたらあり、日本仕様の指先トリガーよりよくなるでしょう
海外仕様は2〜3枚刃で使ってみてカバーも邪魔ならなく真価を発揮する

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:42:24.30 .net
また元コピー機会社暴れてんの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:26:30.26 .net
雨降りそうダベ。
つーか、まだ588みたいな総当りしてる奴が居んのか。
ご苦労なこった。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:45:37.49 .net
修正案受付中

【ナイロン】高排気量の草刈機ラインアップ【山林】
新ダイワ RM451-2E 41.5cc 7.6kg
ゼノア BC4410DW1-EZ 41.5cc 7.6kg
タナカ TBC-4200DX 39.8cc 7.6kg
イリノ はやとも4500 49.4cc 7.3kg
イリノ はやとも4500 42.7cc 7.3kg
ホンダ UMK435K1-UWJT 35.8cc 6.7kg
STIHL FS240、37.7cc、7.0Kg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:30:15.11 .net
>>590
チョチョイノチョイなの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:40:28.08 .net
どしゃ降りダベ。 雷雨だ。
慌てて戻ってきた。
>>592
オメーはどうなんだ?
チョチョイノチョイなのか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:56:26.39 .net
>>591
ご苦労様
タナカは激安なんだよな
新ダイワの中古あるんだが定価の半額以下なら買いかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:32:38.59 .net
スチールの本国ドイツ仕様は純正飛散防止カバーはデカイのがついている
形状は大きくてよいけれど、ギアヘッドに取り付けだから位置を変えられない固定タイプ
これをチップソー仕様にするとカバーが邪魔でとても使いにくい

ちなみに純正は4枚刃がついてくるが上手く研げないので使ってない
ナイロン仕様では固定カバーは問題なく大きいので調度よい感じだが
若干コ=ドが当たりそうな場面が、いや多分当たっている

カバー邪魔なら取ればよいと言われ終了するとこだが
自分はカバーは付ける派だし純正は生かしたいので固定カバーをステーで移動した

移動ステー試作1号
http://mup.2ch-library.com/d/1409493792-140831_120200_ed.jpg
大きな問題でも無かったがチップソーで長い草を刈りまくってみて
若干草がステー付近に挟まる場面、結果的に草寄せ効果的にもなるのは

あえて純正と同じ取り付けにこだわるとこの形のステー取り回しだが
なんか重くなったかも改良の余地あり

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:54:23.00 .net
チョチョイノチョイの元コピー機会社員は帰国したの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:54:38.44 .net
スチールのナイロンコード専用のカバーにはコードが長い場合にカットする刃が付いているだろ
本当に持っているのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:58:29.12 .net
>>596
とっくにしてるぜ。
相変わらず小型犬並にワンキャン吠え掛かってるなw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:00:00.51 .net
今年は、ヒガンバナがまだ花芽を出さないんだが遅れているのかな
貴殿の地方ではどうですか
おかげで花を気にせず、悠々と草刈りができる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:31:43.27 .net
ホムセン機だけど入れてやって!

【ナイロン】高排気量の草刈機ラインアップ【山林】
新ダイワ RM451-2E 41.5cc 7.6kg
ゼノア BC4410DW1-EZ 41.5cc 7.6kg
タナカ TBC-4200DX 39.8cc 7.6kg
イリノ はやとも4500 49.4cc 7.3kg
イリノ はやとも4500 42.7cc 7.3kg
ホンダ UMK435K1-UWJT 35.8cc 6.7kg
STIHL FS240、37.7cc、7.0Kg
BIG-M BC420A、41.5cc、7.4kg

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:38:16.44 .net
http://nikkari.up.n.seesaa.net/nikkari/image/SXD-55N20catalog.png?d=a4
これ、気になっているのだけど、売ってる店が見つからない。

ニッカリ SXD-55N、53.2cc、8.7kg

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:23:48.00 .net
格安海外用、時々品切れだけど

【ナイロン】高排気量の草刈機ラインアップ【山林】
新ダイワ RM451-2E 41.5cc 7.6kg
ゼノア BC4410DW1-EZ 41.5cc 7.6kg
タナカ TBC-4200DX 39.8cc 7.6kg
イリノ はやとも4500 49.4cc 7.3kg
イリノ はやとも4500 42.7cc 7.3kg
ホンダ UMK435K1-UWJT 35.8cc 6.7kg
STIHL FS240、37.7cc、7.0Kg
BIG-M BC420A、41.5cc、7.4kg
カーツ J400G、40.6cc、8.5kg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:39:57.02 .net
>>597
STIHLナイロン専用カバー買ってみたよ、ギアヘッドに取り付けるやつ
なんかステーがついてる
これが正しい長さの使い方って事か、計ったら大体35〜38cmぐらいか
俺はもっと長く出して40cm〜ぐらい出して使ってたが間違いか
それでも十分刈れたからだが、長く出した分より飛散もある訳だな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:44:28.46 .net
>>599
ヒガンバナ、ほぼ終わりかな。
ちょうどお盆の頃に咲いていたよ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:53:48.86 .net
専用カバー、ついでにナイロンヘッドを今更ながら純正品に変えてみた
オートカットC25-2、専用タイプだから締めるナットいらないタイプらしい
ヘッドにネジ山あり固定してそのまま装置とら素晴らしい、作りも硬く丈夫そう

夕方早速使って見た、成る程、コードは訂正な長さで刈れば飛散も少なめで
併用しているビックカバーで顔面飛散はかなり抑えられ
マジカル付けるまでもないかな

専用ヘッドは出したい時に出たし、他と比べて高い訳でもない
エルバ凄楽、やまびこWIND4より安いじゃないか
ホムセンでも叩き出しタイプを買ったってたな
随分と遠回りしたかもしれん
最初からこれに、大人しく純正使っとけば
実は専用タイプは全く知らなかった
これは日本仕様には使えない海外モデル30cc以上の専用ナイロンヘッドらしい
今回コードを純正にしたついでに変えてみたが
たまにはSTIHLショップ行けって事ですね(苦笑

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:25:25.25 .net
そういや、FS38の実践はないですが
ショップに実物がしっかりあったから、見て持ってみたが付属品込みでもめちゃ軽い
マジで足元を刈る感じですな、ヘッド逆回転だからカバーも逆で右側広い
定価3万くらいだが売り出し価格は約2万(税別)
こちらはばらして手で巻くナイロンヘッドが付くのか2mmだったな
お手軽ナイロン専用機だからハードな期待は出来ない
ホムセン機械買ってナイロン付ける位ならFS38

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:25:39.23 .net
>>605
日本仕様と海外仕様って、互換性が無いほど違いますか?

現状StihlUSAにはFS100は無いが、FS100RXってループハンドル機と
FS110が存在して、どちらもC25-2は利用可能。

日本仕様には使えないってのはStihlショップ情報ですか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:45:00.98 .net
>>606
国内仕様のFS38なら、ヘッドはC5-2なので、
アイレットから差し込んでから、ヘッドのノブを回して
巻き込んでゆくタイプが付いているはず。

https://www.youtube.com/watch?v=GNuIhhIl1Ok

このタイプ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:49:31.76 .net
コードに関しては、やはり30cc〜クラスは2,4mmが妥当なのだな
このFS100シリーズ以上の専用ナイロンヘッドには2,4mm付きであったから
40ccクラスなら3mmでしょうか36ccぐらいでもいけるのか?
最大排気量機は憧れるが重量がなぁ
重さはナイロンヘッドなら若干軽く抑えられるが
255mmでもナイロンよりは重くなる
バワー生かした大径チップソー装置なら結構苦痛でしょう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:53:09.30 .net
ナイロンで刈れない場面もある、排気量ある機械にチップソーは重め
ヘッドを軽く抑える為に230mmはありえない

そこで30cc以上のバワーならば使えると言う2枚〜3枚刃です
リアルにオススメ出来ないと散々言われたが
気になる3枚刃ブランッシュナイフはどう言う物か試したくて堪らなかった
伸びた硬い草や枝などガンガン刈れたしなかなか良いね
でもすぐ刃先が丸くなり早速研ぐ必要が
今度は逆側使ってみたが
この研ぎ方がなかなかコツがいりそうでまだ使いこなせてない

やはりナイロンみたいに飛散防止カバーは当然ながら必要だった
海外じゃつけなきゃならん規則らしいすね
STIHLは2枚刃用にシュレーターカバーと言うのがありますが
3枚刃なら純正カバーはギヤヘッド付けのままでもよいかもだが

自分はチップソーの場面も考えてやはり若干ずらして装置する
STIHL日本仕様のありがちなカバーをシャフト付けすればと言う方もいるかもですが
それじゃ面白くない、自分はこの海外仕様の大きめ純正カバーを生かして使いたかった

移動ステー試作2号>>595から改良
http://mup.2ch-library.com/d/1409750174-140902_165039_ed.jpg
とりあえず普通にシャフト付け、う〜んギアヘッド付けにこだわりたいとこでしたが
下部分からステーを伸ばすとチップソー仕様だと隙間が狭くななるから妥協です

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:03:06.18 .net
JIS規格で2枚刃、3枚刃は無いっぽい。4枚刃以上。
でも星形5枚とか六芒星形6枚刃とかは過去にあったんだろうか?
研いだ時の振れ取りが難しかったのかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:34:27.36 .net
>>607
前レスの通りですがね
成り行きを言えば、始めは店で目につく場所にあったSTIHLのナイロンヘッドを手に取り見て悩んでいたのさ
遠心力タイプと叩き出しとどっちかなぁ〜と
すると機械は何をお使いか?
と聞かれてね、ならばそれは日本仕様しか使えないやつです
FS100以上のモデルならばこちらと目立たないとこから出してきた専用タイプ
C25-Cがコード取り取り付けが楽な今使っていりタイプみたいだし
何よりヘッド締め付けネジいらずで回すだけとは感激モノで
材質は丈夫そう、これを摩耗させるには結構なモノでハードに使えそうと見た

しかし、今思えばあの男の員さんだから良かった
女店員さんならおそらく何も知らない
普通に合わないナイロンヘッドを…の可能性ありだったな
そう言えばSTIHL日本仕様はネジ細い

やっぱ店に判るプロいると助かる
店の方ありがとうございましたと、この場を借りてマジでサンクスです

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:07:13.13 .net
>>608
そもそもFS38は国内仕様と呼ばないのでは?
あの形ですから〜もしやこのヘッドもナットいらない取り付けタイプかな?
いやナイロン専用機だから元から違うのかね

FS38と巻き方は同じでも、根本的にナイロンヘッドの大きさから違う
FS100以上の30cc専用タイプがC25-Cらしいです
当然ばらして付けるタイプや遠心力タイプなどもSTIHLにある

遠心力タイプは使ってませんが、結構短くならないと出て来ないと聞きました
ナイロンは出したい時に出すのが1番良い
と言うのが多くの顧客の話らしいですが
自分もそう感じている

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:16:38.16 .net
>>613
>>613
レスありがとう。

>>605 で
> これは日本仕様には使えない海外モデル30cc以上の専用ナイロンヘッドらしい
の記述から、「C25-2が国内仕様のFS100に使えない」と誤解しました。

国内のFS38はC5-2が付いていますが、国外のFS38はCの付かない5-2です。
国によって微妙にパーツが違うようですね。

http://www.stihlusa.com/WebContent/CMSFileLibrary/downloads/Cutting-Heads-and-Blades-Selection-Chart.pdf
ヘッドの対応表です。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:19:34.56 .net
STIHLのヘッド対応表を見ていると、
型番の-(ハイフン)の後ろの数字が出ているラインの数らしいとわかります。

で、ありえないのがautocut 40-4 タップ式の4本出し。
http://www.stihlusa.com/WebContent/CMSFileLibrary/trimmerinst/STIHL_AUTOCUT_40-4_010605.pdf
本当にタップ式で4本出しのようです。
ラインの巻き込みも面倒そう。

fs450、fs550、fs560クラスの大型機用で、国内には縁が無いですが、
機械的には興味深い存在です。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:00:35.99 .net
随分とまた細かいとこ調べてますね
STIHLは排気量で異なるナイロンヘッドがある事は大きな発見
また日本仕様、日本で買える海外仕様など

取り扱いのない37cc超えの海外仕様は並行輸入出来るのかな
排ガス規制とかあって面倒とか
メンテナンスなど部品
とりあえず日本で取り扱う海外仕様はスロットルが違うギヤヘッド付けカバーなど
以上が大きな違いでしょう
ハッキリ言って普通は使いにくくて慣れないと無理だが
FS55などは一般的に使いやすいクラスの27ccで価格も安いけど
この点から評価は低いはず
でも外国かぶれ通にはよいでしょう(笑
F

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:49:54.13 .net
>>596
基地外シネ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:25:44.31 .net
刈払機の排ガス規制は販売自主規制なので、
個人輸入であれば問題なく入手可能です。

ただ、故障時のサポートは無く、国内Stihlもパーツすら
持ってないでしょうから、自分でパーツを輸入して修理
出来るスキルが無い人は無理でしょう。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:44:52.24 .net
お前には無理って事だなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:52:50.93 .net
>>617
チョチョイノチョイの元コピー機会社員乙
きみはエンジンの基本構造から学びなよ、

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:04:53.80 .net
辞めた会社の内情ばらすとか悪口言うのが普通だだから、
凄くお堅い人かまだ現役だと思うんだ たぶん。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:08:03.55 .net
普通だだから!!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:13:31.59 .net
たかがコピー機屋が何言ってんだろうな。
どんな職でも大変なところがあるのに、俺の仕事はすごかったんだ、刈払機なんてちょちょいのちょいとかバカでしょ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:05:13.57 .net
>>617
Ww。。。別人に噛みついてやがるw
>>623
たかがコピー機と言うなら、修理してみろw
俺は2stエンジンなんか楽に修理できるぜ?
勿論、交換するべきパーツの供給がある事が前提だがな。
お前はコピー機の修理はパーツの供給があってもできないだろ?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:08:53.59 .net
注文していた.080インチ(2.0mm)のコードが来た!

Oregon MAGNUM GATORLINE Round
Oregon PLATINUM GATORLINE SuperTwist
の二つは定番だが、今回は米amazonで異常に評価の良い
CyClone も入手してみた。

CyCloneはエッジの効いた六角星型。
Oregonの半額近い安さが魅力。
アメリカ人の評価は安いほど良い評価になるので、
単純に安いだけの可能性もあるが・・・(笑)

Oregon NyliumStarLine だけが何故か出荷されない・・・
メーカーディスコンらしいので、米amazonにキャンセルされるかも?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:10:50.29 .net
>>621
それって誰の事だよ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:13:51.84 .net
>>625
俺も細いコードを試してみたい。
使えるなら1.5mm程でもいい。
そこまで細いなら、一度釣り糸を試してみようかな。
細かい砂利の場所でも小石を飛ばさずに刈れそうな気がするんだ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:24:37.35 .net
何だ自演かよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:27:21.81 .net
>>625
いつもネットで買うのですか?
細めですが何に付けるのか
しかしあなたも好きだね〜今頃買うとか、そろそろシーズンオフと言うのにね

ま〜まだ水田も刈るだろうけどね
あと畑の残幹処理マルチ除去するに草が邪魔で刈らなきゃならんが厄介だ
やっぱナイロンだろな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:29:17.62 .net
>>627
以前、高儀GreenARTの1.4mm電気草刈機用を試した。
ちょっと太い釣り糸みたいだが、軽すぎて刈れない。
確かに小石は飛ばないが、役に立たなかった。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:35:25.33 .net
>>629
アメリカから買う時はネットですね。
買いに行く訳にもゆきませんし。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:41:35.84 .net
草の種類把握してないからまだまだだが
畑に結構茎が太いのある
最後にSTIHLのナイロンヘッドをがっつり使いたいとこ
あと3枚刃ブラッシュナイフも、しかし研ぐヤスリがない
上手い研ぎ方も使って覚えるしかない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:58:29.99 .net
>>631
お使いの刈り払機はMADE IN USAかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:58:59.04 .net
>>630
そうなの?
刈れないなら意味がないね。 ありがとう。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:10:31.54 .net
>>633
メーカーはドイツですが、製造国のシールがみつからない。
中国製造を覚悟していたのですが、どこにもChinaの文字が無いです。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:41:28.07 .net
元コピー機屋さん、、なんでクビになったの?
平日ひるまから書き込んでるようだけど。ら

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:42:54.74 .net
つまり、MADE IN PRCですね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:51:05.23 .net
>>637
Andreas Stihl AG & Co. とか、Waiblingen しか書いてない。
これはスチールの事で、製造国ではない。
Waiblingenはドイツの地名だが、スチールの本社地名を意味している。

この他には製造国を示す文字が見つからない。
ドイツ製って事は無かろうと思うのだが・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:54:19.85 .net
今年の草刈りライフは結構金使った
ナイロンヘッドは四つ目、クラッチ修理もあった
何たって機械の衝動買いが1番大きい
30cc以上の憧れから、我慢出来ず飛び込んでよりハマった
ショップでは異色のSTIHL使い、ここでSTIHLは売れてないみたいだから
でもSTIHLショップより安かった5万円台は大きな購入動機
でも5〜6千円の違いだったなら35ccでも良かったかなと今更
FS100/FS130見た目は微妙に大きさ違うみたいだか
カタログで重量見ればあまり変わらない5,8Kg/5,9Kg
重さも慣れるしナイロンなら軽く感じる
4-MIXは面白い、後々バワー競争を考慮して(笑
FS130がよいかもしれないですね
海外ではFS110と言うのがありますが
排気量同じみたいだなこれは4-MIXなのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:57:13.04 .net
>>638
なになにSTIHLの個人輸入モノか
だから機種はなんだね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:57:22.31 .net
>>636
クビになった事ねーけどw
あんた何してんの?
俺より優雅かな?
多分、違うとおもうよw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:08:00.50 .net
外国製品はなんかカッコイイもんな、個人輸入は究極なる趣味だ
カードないから俺は無理w

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:18:06.90 .net
反応ないし>>635はネット見ているだけで
実際に持っている訳でないのですね

ところでFS38買ったやつは何処行った?
休日に試すんじゃ無かったっけ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:37:50.91 .net
脳内で試してるんだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:49:37.14 .net
スチールのナイロン専用カバーは買う意味あったかなぁ
FS100などについてる大型タイプに金具でも付けたら十分じゃないか
海外ではそうなっていたし

自分流に純正より若干長くカット出来る45cmあたりの位置にセット
ナイロンではこれに付属の黒い追加ガードを装置で下からの飛散をカバー
しかし上つうか左横から草が飛んで来る

ブラッシュナイフやチップソーだと邪魔になるね

ギヤヘッドにネジ穴を新たに作りそれからステー出せば位置決めに具合がよいんだが

STIHLナイロンヘッドは簡単に取り外し可能な訳だが
折角の専用カバーも使わないのはもったいない
だがイチイチ付け変えるのは面倒だな

ギヤヘッド自体簡単に外れるならば
もう一つギヤヘッドを持ち各専用タイプ仕様にしようか
これならギヤヘッドにカバー付く意味も大きい
予備部品的にもなり後々ありかな、でもギヤヘッド自体が高そうだ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:51:40.95 .net
>>645
FS100はブラッシュナイフ専用機にして、FS240をナイロン専用機に追加すればよい。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:16:33.38 .net
>>641
無職なの?うんうんかわうそう。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:39:17.22 .net
>>646
FS240かぁいいすね
実物見ると一回りデカイですが
しかし7万5千円…
ナイロン仕様はパワーあるだけ魅力的
でもナイロンはやたら汚れるんだよね
毎回使った後は洗ってエンジン回りは拭き、とくにクラッチ冷却スリット回りが緑色になる
チップソー仕様ならこうはならなかった事でしょう
今年買ったのに妙に年季がでてた(笑
ブラッシュナイフ使用でも若干だがナイロン並にはならないから専用機もありですね
最近は出来れば汚したくない感じ、でも何かとナイロンは使いたい矛盾
つうかFS240だとブラッシュナイフが付属だったな
単体で\4200結構高かった250mmも刈り研いでどんどん減るのだろな

あ〜そうそう実は40ccの中古がショップで出て薦められている
定価からは破格値だがそこそこ高い、程度は上でなかなか出ない物件だろう
正直あまり興味は無かったメーカーだったのだが、あれをナイロン仕様にしたら…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:57:50.82 .net
>>602などいろいろ知ると欲しくなるから
しかも慣れって怖い、モアパワー(笑
買うのは価格とタイミング

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:20:01.58 .net
シーズンオフに格安売り出しモノが出るか
機械追求もよいが、3〜4台あってもどうだろなぁ

物欲は付きない
今はDXハーネスに変えてみたいと感じている高いけど
もはやSTIHLブランドに毒されている自分

前に購入した280mmチップソーをダイヤモンドカットで研いでみたらまだ使えたのはよいが
久しぶりのチップソー作業は重かった
海外モデルは竿も長め、当然視点は変えたが左肩に負担を感じた
腰で刈るのが負担軽減のポイントと言うが
腰ベルトの必然性を感じた次第である
しかしナイロンやブラッシュだと要らないな
いや、やっぱ使ってみたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:37:24.10 .net
近所の胡瓜農家は水田の草刈りマメだったが現在はもの凄い状態で放置だ
今は市場価格も高く追い込み段階で忙しいのだろう
草刈りなんてやってられんと言うとこか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:48:07.22 .net
そこの家の水田と隣接する畑がある、いつも道路を刈る事をした事ははなかったが
車で危険な位に伸びており危うく水田に落ちそうなって
しゃーないからナイロンで粉砕してやった

こっちはもう収穫終わり畑はロータリーかけたが
こっちに草寄せるなよ、またロータリーかけんだから
あの息子は適当な真似しそうだ、短く切る真似などしないだろ

ナイロン使え、あんな軽量機械じゃ無理か
草刈りはみんな適当だからな
集めるまではしなくても
道路や他の畑に出しちゃダメこれぐらいマナーだろ、気配りが足らん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 11:58:45.73 .net
>>624
パーツが入手できるという前提ならコピー機などの修理は簡単だな
単に分解するのに手間がかかる、外すねじの数が草刈機より多いと言うだけのことで
それを技術的な問題だと思い込んでいるお前が馬鹿なだけw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:10:22.17 .net
おれは複合機を使っている、コピーだけでなくパソコンのプリンター代わりにも使う
メーカーと契約したらアホみたいな金を毎月取られるからNETで中古を買った
だから保守は自分でしているがあんなものを難しいと思い込んでいるのは馬鹿だw
つまりあの馬鹿にとって自分が今まで取り扱ったもので一番難しいのがコピー機だというだけのこと
www

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:15:24.19 .net
コピー機の話はスレ違い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:30:56.54 .net
            ,, -――-、
            //ヾソ)),il|,);r、.
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
           i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
        /r´.三ミD‐-;→;ソ <>>654そのとーり!
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:40:23.81 .net
みなさん、バカ息子をお許しください
IT産業に就職できず、コピー機を目の敵にしてお騒がせしています
本人は毎日引きこもっています
母親ですが、当家の事情をなにとぞご理解の上お許しください

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:58:00.27 .net
↑スレ汚しは消えろ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:04:30.21 .net
タナカのガバナ24ccは3万5千円円
32ccも同じような価格
39ccは店には無かったが、これには変わったハンドルついてるな
カタログには7万5千円とあったが高級機もあるんだな
定価から割引あるのかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:58:56.15 .net
>>659
http://kakaku.com/item/K0000446056/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 13:59:14.13 .net
イネ科の混生で穂が上がりかけてる位の状態、草丈は膝〜股下位の所をナイロンで100坪ばかり刈ってきた。
育ったイネ科は繊維が千切れにくくて刈りにくいけど、手軽さからチップソーに変えようという気にはならなかった。
3mmのツイストを使ってたんだけど、育った草を刈ると消耗が早いのは実質2.2mmくらいのコードをねじってるからだと思う。
そこで、試してみたかった2.8mmの4角コードを使ってみたら、消耗する速度が3倍は違ったし、多少硬くなったヨモギも刈れる。
単純に太さによるものか、素材の耐久性によるものかはわからないが、差が歴然だった。
ただ、細い草も回転を上げないと刈り難いから、伸びてない草ばかりなら細いナイロンの方が刈りやすいだろう。
それと、今日は草が伸びてたから全開使用したんだけど、3mmのツイストは最後に溶着してちぎれた。
溶着したのは初めてだったな。
かといって、2.8mmの4角コードだと、機械がコードの性能を生かしきれてない感じがする。
単純にパワー不足なんだろう。
2.2馬力あれば3mm4角コードを問題無く使えそうな気がするんだがな。
今回使用した機械はホンダ35ccにマキタのウルトラオート4

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:01:46.06 .net
>>661
リンク、サンクスやっぱ安いね
このハンドルは左右で角度が別に調整とあるが長さは比対象なのかな
>>661
お疲れ様、判りやすい解説ですね3mmとか35ccならではかな
31.4ccの参考になるかですが、自分の過去の体験からはNGな3mmながら
自分は回転重視で余程じゃない限りあまり細かい事考えず
2.4mm五角形で問題感じてないから太くする必要も今はないが
いろいろ使ってみたくなる
タナカのコードに星型の2.8mmと言うのを見つけた
色がピンクなのがよいが満足に使えるかな
これは来年ホムセンで取り寄せて貰おうか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:17:55.66 .net
>>657
コピー屋さんは60代ですよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:39:41.16 .net
            ,, -――-、
            //ヾソ)),il|,);r、.
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
           i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
        /r´.三ミD‐-;→;ソ <>>657その悩みは加藤諦三の方が適切と思います 
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:04:47.60 .net
ナイロンコードの雑談

コードの太さ表記と、実際の太さとして断面積を計算してみた。
前提として、丸は直径、角はエッジの立った一辺、
ねじりはエッジの立った四角の対角とした。
断面積の2.0mmから4.3mmまで、一般的な太さを並べてみた。

ねじり 2.0 2.00
ねじり 2.4 2.88
丸 2.0 3.14
ねじり 2.7 3.65
角 2.0 4.00
ねじり 3.0 4.50
丸 2.4 4.52
ねじり 3.3 5.45
丸 2.7 5.73
角 2.4 5.76
丸 3.0 7.07
角 2.7 7.29
ねじり 4.0 8.00
丸 3.3 8.55
角 3.0 9.00
ねじり 4.3 9.25
角 3.3 10.89
丸 4.0 12.57
丸 4.3 14.52
角 4.0 16.00
角 4.3 18.49

Excelでざっと計算して並べ替えてコピペ。
たぶん合ってると思うが・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:06:00.63 .net
排ガス規制、有る前の26ccと規制有りの30ccとではパワー同じ位?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:09:37.07 .net
うぎゃ、タブが消えた!再ちゃれんじ。

ねじり    2.0        2.00
ねじり    2.4        2.88
丸       2.0        3.14
ねじり    2.7        3.65
角       2.0        4.00
ねじり    3.0        4.50
丸       2.4        4.52
ねじり    3.3        5.45
丸       2.7        5.73
角       2.4        5.76
丸       3.0        7.07
角       2.7        7.29
ねじり    4.0        8.00
丸       3.3        8.55
角       3.0        9.00
ねじり    4.3        9.25
角       3.3       10.89
丸       4.0       12.57
丸       4.3       14.52
角       4.0       16.00
角       4.3       18.49

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:12:53.47 .net
>>666
そうね、大雑把にそんな感じかな。

【ナイロン】高排気量の草刈機ラインアップ【山林】
新ダイワ RM451-2E 41.5cc 7.6kg
ゼノア BC4410DW1-EZ 41.5cc 7.6kg
タナカ TBC-4200DX 39.8cc 7.6kg
イリノ はやとも4500 49.4cc 7.3kg
イリノ はやとも4500 42.7cc 7.3kg
ホンダ UMK435K1-UWJT 35.8cc 6.7kg
STIHL FS240、37.7cc、7.0Kg
BIG-M BC420A、41.5cc、7.4kg
カーツ J400G、40.6cc、8.5kg

この中だと、規制前エンジンはカーツ J400Gだけかな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:13:05.58 .net
>>665
ねじりの2mmってあるの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:18:55.65 .net
>>669
国内では見たこと無いけど、
amazon.com で 
string trimmer line .080 twist
で検索すると出てくるね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:07:09.95 .net
それどころか、.065のねじりもあるな。
1.65mm 電動用だろうね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:52:10.14 .net
ねじりが好きだな、別にいらんて
何故なら高めだから、あとは切れやすい
硬い茎で試した結果だ
よって、角系で十分

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:02:20.23 .net
え? 誰かねじりが好きって書いてたか?
誰も書いてないぞ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:02:59.38 .net
ねじりは減りも早いのではないか
付属のコードでよくあるがすぐなくなる
割高で消費早いのに釣られちゃって
妄想比較もよいが使えば感じる話だから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:18:09.79 .net
ナイロンの代わりにスチールワイヤーつけたらよく切れそうだな。
自分の足まで切るかもしれんが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:24:39.69 .net
>>675
FAQだな。絶対にやるなよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:28:45.61 .net
>>674
酔っ払いは寝ちまえ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:01:39.37 .net
↑酔っ払いはお前だろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:04:00.45 .net
>>675
ナイロンすら知らないのにそんな妄想すんな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:28:01.48 .net
>>673
好きでもないのに比較妄想とか意味わからんやつだな
ネットで見て釣りネタですか
買ったなら試した話をしなさい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:32:49.47 .net
草刈りもしないで粘着したがる馴れ合い葛も困ったもんだが
いい加減妄想ネタ振りも飽きるよ
自分が買いたいならまだ判らなくもないがそうでもないらしく
リアルさがまるでない妄想うんちくだからな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:36:31.54 .net
危険キーワード

ナイロン
元コピー会社
チョチョイノチョイ
減速比

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:54:46.07 .net
新ダイワの41ccならばでナイロンヘッドは何がよいやら
やっぱゼノアか
やはり純正モノはそれなりに信頼性を感じる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:57:04.72 .net
>>682
で、君は何がしたいの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:21:54.26 .net
うんざりする位ナイロン使っているならば
何があるはずだが、作業の話すらもない
妄想うんちくはリアルな話が出来ないネットで拾い集めた話

ぶっちゃけナイロンはあまり使いたくなくなった位だが
チップソーだとヘッドが重く疲れるから仕方がない
ナイロンなら35〜40cmで刈れ、ヘッドは軽く作業が早く綺麗
カバーに付着でが重くなるがここはまめに掃除しかない

しかし、汚れるから困る、だが前掛けは嫌
そこでサロンペットを買ってみたがこれは暑くてたまらん
いかに汚れないようにするか試行錯誤しつつも
結局は多少の汚れは妥協するしかなく
暑さは出来るだけ避けるに限る

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:41:05.11 .net
どうせ草刈る事もなくなると店に行く事も無くなる
スレも必要無くなる
草刈り職人はどうするの?冬は除雪作業員か

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:53:52.49 .net
刈り払機代の残りを支払ってシーズン終了〜来年また何が買ったりして

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:06:58.34 .net
>>686
何年も前から、冬でも草が生える地方があると書き込んであるだろう
夏に刈れなかったクズや笹と雑木などを枯草と一緒に刈り倒す
12月から翌年春の雑草が生育する(セイヨウカラシナ・ギシギシ)から
柔らかいうちに刈る

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:25:45.32 .net
南国ですか?ならば
店も暇なく客が来そう

こちらは刈り払機は使わなくなってもチェンソーは需要あるだろうから客はあるか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:39:40.29 .net
こちらホムセンは11月にもなれば草刈りコーナーは無くなるからね
ホムセンでも修理もするような店は多少あるのだろうか
そこは除雪機も沢山あった予約もあるみたいだし
そこらのホムセンとは店構えが違ってた

タナカも39cc置いとけば手を出してしまいそうだ
BIG-Mの最大排気量は何ccなのだろう
ピンク色した刈り払い機は超〜軽量、女性用か
あの色で30ccもあれば、あるわけないか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:44:01.98 .net
>>688
刈り刃は何を使う?
リアルな職人の話が聞きたい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:02:25.19 .net
Excelで断面積を計算したのがお気に召さない?
計算したら妄想なの? 理解不能だ。

オレの草刈はジェットフィット4本出しに4.3mm角。
BIG-M BC420Aに魔法のカバーとドデカカバー装備。

これ以上の組み合わせ見つかってない。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:07:52.67 .net
夜中に目が覚めて眠れない。最悪だ。
下戸なので呑んで無理に寝る事も出来ない。
暇つぶしに独り言。

イリノTB50はすっかりBC420Aの予備機になってる。
トルクが太すぎて、4.3mm角のナイロンをへし折ってしまう。
もっと太いナイロンが必要なのだが、そんな物はこの世に存在しない。
故にBC420Aの方が使いやすい結果になってる。

FS38は快調。色々実験して見識を広めている。
各種ナイロンも取り寄せ、ヘッドも幾つか手配している。
楽しい。けど、荒れるのでFS38ネタは自粛だ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:27:53.01 .net
ブッシュナイフもシュレッダーブレードも好みでは無かった。
山林用三枚刃も試したがイマイチ好みではない。

FS38で遊び尽くしたら、次の玩具は
http://brushdestructor.com/brushdestructor-home-page/action-videos/
かな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:10:41.15 .net
>>691
え?
>>688はリアルな職人って設定なんだw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:01:38.71 .net
>>682
それ全部NGワードに放り込め 心の平穏が得られるぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:38:15.74 .net
これ注文した。
http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/31966689/

ナシモト工業
http://www.nashim.co.jp/products/index.html

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:01:12.53 .net
>>697
そこにあるエンジンポンプやすっ
1万円 http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/23482210/?s-id=pc_srecommend_01

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:13:26.08 .net
宗×団体に似てるw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:30:48.01 .net
>>691
昨年までは、山陽金属のシャークシリーズを各種使っていた(大量ネット購入)
今年は、各メーカーのチップソーをそれぞれ試している
草刈り機も、Uハン・背負い・オーレック歩行型・スパイダーモアと各種

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:57:39.78 .net
>>700
俺は色に魅了されプルーシャークを共同作業用に買ったが
共同作業前に色は取れてしまった大切に来年も使う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:00:13.71 .net
歩行型ウイングモアまで揃ってあれば大規模水田などで活躍しそうだな
後はトラクターで刈るハンマーナイフもあれば、畑などの放棄地、残幹、枝打ち粉砕などまで
多種多様に対応、完璧な草刈りマスター

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:29:06.96 .net
>>682
> 危険キーワード
>
> ナイロン
> 元コピー会社
> チョチョイノチョイ
> 減速比

そのワードを使われると
君が悔しくて発狂しちゃうから危険なの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:48:28.74 .net
>>693
君は共同作業にもBIG-M41.5ccで行くのか?
もしや共同作業とかない方?ならば何者なんだろね

FS38買ったなら実践報告は義務
何故なら散々ネタ振ったんだから、今更荒れるなど笑わせるなよ
よって、責任があるから逃げの理由にならないだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:04:47.91 .net
一切、写真の無い
実践レポートw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:14:27.86 .net
それにネット通みたいだから、うpぐらい余裕だろう見せてくれよ
BIG-Mに放置のイリノなど並べて自慢していいよ

勘違いするなよ、俺はジェト君の粘着ではないからな
同じナイロンマニアだから遠慮するなよ

対抗して俺も40cc買っちゃうかな(笑
君に比べたらヲタ度はまだまだのネット通販派ではない
STIHL4MIX&タナカ27使い、31.4ccなので若干パワー競争で劣る(苦笑
クリーンな排ガス対策機だもんな

絶対的パワーは知らなきゃ語れない
FS240じゃなくて海外モデルSTIHLの40cc
でもこれは無理だから国内モノで妥協

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:17:27.04 .net
ビック排気量機は高価、するとまたタナカあたりか〜なんだかなぁ
40ccいやタナカ39ccだっけか、これも焼結でない鉄クラッチか
いくらなんでも流石に耐久性はあるよな、プロシリーズとなっているんだから
でも激安機、故の不安感はあり
これにもSTIHLの海外モデルの幅広ステップハンドルを付けてと妄想(笑

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:30:35.96 .net
>>706
> 勘違いするなよ、俺はジェト君の粘着ではないからな
> 同じナイロンマニアだから遠慮するなよ

分かってるよ。
ジェットフィット叩きは、そんなキチガイ長文書かないもんw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:36:08.35 .net
>>694
これは面白い、排気量は最大でなくても使えるかな
俺のFS100あたりで

>>697
255ならありか、だがこれはいらん
研ぐのが面倒そうだから
メタルブレードと呼ぶのかな純正四枚刃に近い雰囲気、でも230は小さく感じて放置
どうしてもチップソー比較になるが振る力が居る感じ、研ぎが甘いのだろうが

山のプロに言わせれば、ノコみたいなアサリ出すタイプが1番よいと言うね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:44:05.98 .net
句点なしでキャラの使い分け

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:45:45.60 .net
>>708
キチガイ4-MIXで悪かったな(笑

あんたも立派なキチヲタ一目置いている
なんたって40cc使いだからね
しかももう一台、普通じゃないよね

持ち上げたんだから、早くFS38レポぐらいやってくれな楽しみに待ってんだから
ギャラリーを裏切るな
ジェット君は小心者みたいだから、うpは期待してないが
気が向いたら頼むよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:51:34.79 .net
↑相討ち狙い逃げ雑魚w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:55:40.82 .net
>>710
単文粘着は迫力がないし、俺に言わせたら何より芸がなさすぎる

潜伏粘着するには特長ない特定されない単文が1番だ
すなわちヘタレ

でもスレにはこんな葛も必要だ、遠慮はいらない

さて、おまえは暇そうだが俺はやらなきゃならん事があるから
いい加減仕事するわ(笑
後は頼んだ
ジェット君も遠慮なんてせずに、ギャラリーを釣ってくれよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:57:41.66 .net
>>713
相手が粘着してると妄想するのが限界?
よえーなw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:59:21.91 .net
↑よっぽど悔しいんですねw

716 :714:2014/09/06(土) 12:09:17.38 .net
安価ミスです
712宛てね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:13:43.92 .net
↑よっぽど悔しいんですねw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:31:39.84 .net
どれだけ悔しいんだよ、ラサw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:32:27.97 .net
>>697がamazonから届いた。
三角で小さく見えるけど、回転直径は255mmで重量350gだから軽量チップソーより軽い。
刃は三角の斜面を、波板トタンのように曲げ加工がしてあって
波板の山の部分で切るんじゃなく、波板の谷の部分で引っ掛けて切る感じ?
研ぐのも斜めに削るだけなので簡単そう。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:33:52.16 .net
>>719
ナイロン以外興味なし、じゃま

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:37:31.59 .net
>>719
買ったおもちゃを自慢する子供かよ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:06:21.37 .net
>>719
人柱情報ありがとう
今後の使用感や耐久度をよろしくたのみます

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:06:24.40 .net
>>719
木の枝とか切れるん?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:13:02.57 .net
いつも委託されるところの前を通ったら、薮になってた。
小木並に伸びた草とクズ混合の薮って最悪。
10月位まで放置してから依頼がくるのかと思うと嫌気がさした。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:57:16.45 .net
ただいま帰宅。
ジェットフィット宣伝員です。
>>708 はオレではないですよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:08:40.17 .net
FS38の現状報告。

純正のヘッドでは2.0mmしか巻けないので、
各種2.0mmナイロンで刈って見ました。
Oregon MAGNUM GATORLINE、
Oregon PLUTINUM GATORLINE、
CyClone 
ともに、切れ味も持ちも素晴らしいです。
有態に言って、Stihl純正の緑より良いですね。

ただ、太い草、例えばセイタカアワダチソウの藪だと、
ナイロンの強度が足りず、切れる、溶着するのトラブルが
頻発する状態です。
エンジンのトルクは余っていますので、太いナイロンが
使えれば状況も変わるはず。

次の二週は予定が詰まっていて、草刈出来そうに無い状況。
三週後には取り寄せているヘッドも到着しているはず。

写真・・・並べた写真くらいならUP出来ますが・・・
まだ用事が終わってないので、UPするにしても夜になります。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:11:42.44 .net
草の破片等

純正のガードで使っていますが、
魔法のカバー&ドデカカバーの同時使用に匹敵するほど
破片は飛んできません。

作業後にタオルではたけば殆どの破片が落ちる程度。
靴の汚れはFS38の方が少ないですね。

逆回転の効果は大きいですよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:18:16.82 .net
共同作業は無いです。
街中で暮らしています。
農業、林業等ではなく、会社勤めです。

なので、草刈は週末のみです。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:52:26.71 .net
>>697
ナシム、良いですね。
平やすりで目立てしても波刃になるところが最高。
レポ楽しみにしています。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:23:08.51 .net
>>725
分かってますよ、ジェットフィット宣伝員もキチガイ長文だし
いつも自演擁護キャラを従えて登場しますからねw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:37:20.13 .net
>>720
おまえ、それはないぞ。スレタイもう一度よく見てみな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:53:03.44 .net
近頃ナイロンの使い方を極めようとする人達が増えたよね。
ナイロンに適した場所なら作業が捗るという事に気付いた人が増えたという事だろうか。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:01:10.69 .net
>>731
消えろ荒らし、じゃま

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:15:28.39 .net
本体の話オンリー!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:16:56.93 .net
>>732
いいえ、あなたの病状が悪化しただけです。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:24:50.29 .net
>>733
それがおかしいって言ってんだよ 気に入らないIDをあぼ〜んできない板なんだから
折り合いつけてやっていくしかないだろ?何さまのつもりなんだよ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:25:18.67 .net
>>735
あんたみたいに文句言うだけの奴って屁の役にも立たんし、邪魔なんだよ。
どっか行けよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:28:26.54 .net
>>737
>>737
異常者さん、荒らさないでください。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:28:30.63 .net
>>730
貴方の病気の症状、とても興味あるなぁ。
どの書き込みが自演擁護キャラなの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:30:29.52 .net
>>737
寂しいなら精神病院に行けば、お前の仲間がいっぱい居るぜw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:31:35.58 .net
【736専用】刈払機・ナイロンについて語ろう【気に入らないなら出ていけ】

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:31:55.21 .net
>>739
自分が病気だと言われると
すぐにパクっちゃうんだ、オウム脳w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:32:58.61 .net
>>741
ジェットフィット宣伝員さんの隔離病棟として
立ててください。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:36:52.34 .net
このスレも、スレ主は自分専用のスレにするために
ワザと重複させたんじゃねえの

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:24:13.07 .net
ジェットフィット宣伝員です。
極めてやっつけ仕事ですが、写真UPしました。
妄想ではない証拠くらいにしかなりませんけどね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298178.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298180.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298182.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298183.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298185.jpg.html

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:41:07.49 .net
>>745
揃えてるなぁ〜w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:56:31.85 .net
病的w

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:56:57.30 .net
>>745
https://www.youtube.com/watch?v=awZh0c7Lz9E&feature=youtu.be

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:23:34.11 .net
>>745
見れませんけど?

どっとうpろだファイルをダウンロードって?
なんすかこれ?理解できません、
面倒くさくないやつでお願いします

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:34:44.13 .net
>>748
何がしたいかわからない糞動画だな
草刈れよ、ただ回してるだけやん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:38:35.32 .net
ジェットフィットは2年前に使ったが使い物にならなかった
昔、人柱情報で書き込んだぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:04:08.13 .net
>>745
へえ、コレが趣味で草刈やっている人の「一揃い」か。スッゲェな
ドデカカバーではなく色違いの斬丸 刈払機用飛散防止カバーだな、赤く見える
付着した草の汚れがそんなにない点から、ほどほどにきれい好きなのがわかる

普段身につけている保護具うpキボンヌ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:19:40.43 .net
(`・ω・)お前等の農機具のある風景を見せろよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1385646343/

こんなスレもあるのでよろしく。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:58:14.19 .net
>>752
ご指摘の通り、ドデカカバーは割ってしまって同等品に交換しています。
SUGIHARAの刻印がありますね。
作業場所は水洗い出来ないので、ナイロンブラシでざっと汚れを落とすだけです。

保護具っても、サングラス型の保護眼鏡とウレタンの耳栓、安い軍手くらい。
タオルで頭と顔を覆ってますけど、保護具ではないですね。

755 :751:2014/09/07(日) 00:25:10.40 .net
俺なんか亀の子たわしでガシガシ庭先で水洗いしているけどな
保護具にも、多少なりとも投資しなよ
最近買ったのをこっちも貼ってみようか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298890.jpg.html
難点は視界が悪くなってベルトのフックに草刈り機の接続部がハメ辛い
延長の網は当然だが、クリア面の透明度が物によってちょっと違うのはしらなんだ
俺の今の装備はこれらとエプロン、手袋のしんげんくんだな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:56:44.22 .net
透明と無色は別物

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:05:56.21 .net
>>755
見れないので、そのろだはやめて

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:38:19.94 .net
サポート出来ないOSでry

使えないやつでうpするとはアホな構ってちゃん
ギャラリーの中にはガラケー親父も居るだろ全く配慮が足らんね

以後、気をつけてね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:59:25.99 .net
>>754
メッシュメガネも買ってみたが
ナイロン作業にやはりメッシュシールドは必需品
暑い時は顔面カバーしたほうが日焼け防止にもなってよい
あと防虫スプレーを使う
ただ薄暗くなると見えないから
車のライトで照らした中での夜作業では使い難い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:00:50.99 .net
チップだと芝生が虎刈りになるが ナイロンだとうまく刈れるね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:04:33.37 .net
リンクは、ろだHPが出て来るが自分のPCで使えってかステマ?

これじゃなきゃダメなの?
普通はリンク踏んだら写真出てきますが?
普通に判りやすいの使えないのかな、2ちゃん用のあるだろよ

なんか使えないやつだなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:08:10.77 .net
60代の爺だから仕方ない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:12:13.78 .net
ここのジェットフイット使いの方は、山や土木に関係ない普通の会社員で
兼業さんでもなくて趣味で草刈り?
異色の背景の方ですね、ならば何処で草刈っているのか疑問がでるんですが
河原とか?山とか私有地以外へ行くのか

あとは機械とかネット通販で買物して眺めてニンマリ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:37:15.35 .net
バカクネアイゴー六十才日本語チョトムチュカシイセヨーwwwwwの

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:38:59.10 .net
また草刈機スレにチョン(劣死)が湧いてきたな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:06:49.72 .net
猫殺しが趣味の烈士さんの友達に
>>745にソックリな人が居たよね。
夜中に猫を殺すために、暗視装置を10個以上買ってたヘンタイ。

そんなの1個か2個あれば十分なのに
ニートで金に困ってるのに
いくつも揃えて、うれしそうに楽天でレビューしてたね。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:47:41.26 .net
ジェットフィット宣伝員です。

草刈の理由はあるのですが、
あまり晒すと個人が特定されてしまうためこれ以上は無理です。

草刈が趣味ではなく、とある活動のために草刈が必要とお考えください。
場所は耕作放棄地への農道等ですが、文句を言われることはありません。
で、草刈をするうちに、金属刃へのトラウマからナイロンに行きました。
元来から凝り性のため最強のナイロンを追求しています。

警察とはリアルに良い関係を維持していますので、ご心配なく。

てことで、これ以上の追求はやめてくださいね。
メンドクサイ人も常駐している事ですし(笑)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:02:38.80 .net
>>767
> メンドクサイ人も常駐している事ですし(笑)

毎回その手の悔しがりを入れてるけど
お前がキチガイ長文でいつまでも粘着してるんじゃんw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 15:19:24.49 .net
草刈の理由書いたら個人が特定されるてw
異常な数の草刈機買っちゃった言い訳を思いつかなかったんだねw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:20:48.25 .net
以前だと与作と田吾作、造園屋 機械屋くらいが雑談の合間に草刈り機の話を
してたのが新勢力の台頭ですっかり勢力図が変わりましたね 俺なんか口をはさむ隙がまったくない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:48:30.27 .net
>>765
また気に入らないことは外国人呼ばわり?
お前どんだけガキなんだよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:23:06.30 .net
アクセルを緩めるとエンジンが止まってしまう。
アイドリングが続かないのはどういった原因が考えられますかね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:49:32.87 .net
アイドリングを高く調整したらどう?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:53:12.78 .net
>>770
自演で多人数プレイを勢力って呼ぶんだw
ご苦労さんw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:04:42.27 .net
>>771

763のレスはどう見ても、朝鮮人ですが?
何がそこまであなたを悔しがらせたのですか?
すぐにガキなんて罵り出すあたり、かなりのお年寄りのようですが
発狂しすぎて、死なないでくださいね、ラサみたいにw

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:37:15.35
バカクネアイゴー六十才日本語チョトムチュカシイセヨーwwwwwの

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:10:11.72 .net
>>745
何かの病気ですか?
同じような刈払機を何台も。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:36:59.34 .net
>>772
youtubeで刈払機キャブの調整がある(カーツ)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:48:22.54 .net
>>775
何がそこまであなたを悔しがらせたのですか?
すぐにガキなんて罵り出すあたり、かなりのお年寄りのようですが
発狂しすぎて、死なないでくださいね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:52:57.44 .net
>>776
同じに見えるなら何かの病気だから眼科に行った方がいいぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:53:57.70 .net
>>771
なるほど、これがひたまん烈士センセイの予防線という奴ですねw
わかりますwwwww御自分がおバカチョソとバラされたくないが為のw
ケチ臭すぎて反吐がでますなあwwwww

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:16:42.90 .net
>>779
同じような、と書いたのに
同じだと書かれたと、君の老眼では見えるんだね。

そして、猿真似で悔しがるだけなんて
烈士って奴と同位体ですか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:19:28.36 .net
>>778
おやおや、オウム返しですかw
しかも、ラサと書いたのを除いてw

わかり易いねえトンズラ、ラサw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:26:36.95 .net
>>778
うはw烈士の憧れのオジサマことラサ自慰降臨www
烈士が喜び勇んで飛んでくるぞwwwww

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:37:15.06 .net
オーレックの乗用モアが使いやすいと思う奴いるの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:51:05.76 .net
つうか完全無視されてますが>>745には何が?
見たいけど見れない、>>755も同様に見れないが、みんな見れてたの?どうやって見るのか判らない
リンクの意味が判らない
詳しい方解説願います
ろだの使い方は理解
しゃーないから自分のPCから適当にファイル選んで試したが

こういうふうに普通はダウンロードした後のURLを貼るべきじゃないのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5300902.jpg_OOSoh36QVIlTiNOhyhfp/www.dotup.org5300902.jpg
>>745>>755もう一度貼り直してください

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:13:09.52 .net
>>785
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298178.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298180.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298182.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298183.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298185.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5298890.jpg

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:17:35.17 .net
そのアップローダーは、画像への直リンクを避けたり、禁止する文言は無いが、
画像への直リンクではなく、公開ページへリンクするよう指示がある。

無料で便利なアップローダーを使わせてもらうんだから
そのアップローダーが指定してるリンク方法を使うのがマナー。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:20:25.95 .net
烈士って何のこと?
気の狂った脳内で自分だけわかる言葉を使うな、

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:21:40.49 .net
あーそうか見方は自己解決しますた、失礼

>>755たいしたの貼ってないね
>>745
ほ〜4台あるんだ、FS38はかなり短いね
BIG-Mは比対象ハンドルなら悪くないですな
マジカルの類似品にドデカカバーですね
自分はそれに純正カバーも付けている
付着で重くなるから出来ればマジカルなしがよい
そこでドデカカバーは横ではなく立ててガード
純正のギヤヘッドに付くナイロン専用カバーで
ナイロンの刈り幅約35cm位に抑えれば飛散は少なめになると今更気が付いた
40cmぐらいなると横から前から飛んで来るのは防ぎようがない
ナイロンはこれぐらいの長さで刈るのがよい
なので絶対パワーは欲しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:32:30.74 .net
機械何台もあるのは別に珍しくもないが
新品同様で使わなく放置は勿体ない限りだなジェット君

ナイロンコードもろくに使わず次々とネットで買ってるんだな
なんつうか、仕事で常に使い切る自分から見たら
余っているならどれかくれよって感じたが
どうせオクで売るんだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:37:23.04 .net
>>788
発狂するだけかよ雑魚w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:45:09.78 .net
>>787なるほどね
しかし>>786巨大過ぎるファイルは大人のマナー違反にはならんのか
これはマジで見れん(笑

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:48:36.70 .net
>>790
ナイロンコードは減ってきたら切らさないように買い足す。
一個より、三個程度一緒に買うほうが、一個当たりの送料がお得。
なので、色んな種類が増える傾向に。

TB50は勿体無い事をしたと思ってる。
シュレッダーブレード等で有効活用を模索中だが、現状は未解決。
オクで売ったりはしない。厳密には違法行為だ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:50:32.29 .net
あ、意味が通じてないな。

個人輸入したものを転売することは、
厳密には違法行為。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:12:50.89 .net
つーか、俺も沢山コードを買ったんだが、どうせ消費してしまうから後の手間を考えると買っておいて損は無い感じだな。
だが、長持ちするコードだと何時までも無くならず、なんかもどかしい。
チタン入りの2.6mmが結構長持ちして、他の商品も色々試したいという気持ちが常にあった。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:26:29.21 .net
>>794
ほ〜個人輸入したんだ凄いなぁ

BIG-M、42cc見れば悪くないかもね
非対象ハンドルが好きだから
調べたら\51222とあったが安いよなぁ
純正でよさげな大きめカバーついてるやん
これは活用した方がよいでしょう
しかし7Kg以上の長時間作業は耐えられるかだな
燃料も1リッター入るなら重い訳だし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:24:47.84 .net
休耕地畑が物凄い状態で約25a全面草刈りはやれんからトラクターでやるが
端や境目は判りやすくする必要があるので刈る
とりあえずナイロンでやって見たが玉砕
糞硬いヨモギがありコード切れで無理だった…
先日飛びついたスチールのナイロンヘッド、独立して巻くタイプだからコードの出は問題ないんだが
コード切れてトラブって巻き直す時に結構面倒だと気が付いた
2本独立巻きは、装置でなかなかコードが穴に挿入ならず
ばらさなくてよいと言うヘッドだが
結局ばらして穴入れてからカバーをはめたがなかなかコツが居る
今まで使ったタイプはばらして簡単だった
スチールのヘッドはばらしてやるべき構造でないトラブルと結構面倒で最悪かも
ヘッド自体はナットいらずで簡単に外せるがそれ故の構造上の問題か
これは想定外だった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:27:16.99 .net
ナイロンで太刀打ちできないから
方ないのでチップソー仕様に〜じゃ面白くないからブラッシュナイフ仕様
ナイロン専用カバーを取り外し、また純正を付けてと結構面倒な作業だ
今は一台でやりたい
と言うか3枚刃は27ccには付けられんでしょう
マジでギヤヘッド毎交換仕様でも考えようかな
やはりもう一台導入で40ccか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 05:45:39.28 .net
>>786
買い物依存症(かいものいそんしょう、かいものいぞんしょう)
とは精神疾患の一つであり自身にとって不必要、
あるいはすでに同様の物を所持しているにもかかわらず多数の物品を購入してしまうという症状。
買い物依存症の主な原因としてはストレスが挙げられており、
イライラしたり不機嫌になる毎にデパートなどに行き買い物をし、
物質的に満たされるという快楽を得ることで心を癒している。

比較的女性の方が買い物依存症に陥る傾向が高い。
対して男性の場合は同様のストレス解消の手段としてギャンブルを行っており、その症状はギャンブル依存症と呼ばれている。

自身の経済力を省みずにブランド品や高級品を購入してしまいカード破産やローン破産に陥ってしまったという事例も存在する。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:05:51.55 .net
>>797
ジェットフィット宣伝員です。
そういう状況こそ、ジェットフィットが有効です。
あー、なんか、久しぶりに宣伝してる(笑)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:55:03.05 .net
>>784
昨日の鉄腕ダッシュの梨園でオーレックの乗用モアがでてたな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:20:58.39 .net
>>785
この女、乳輪の周りに手術跡がないか??

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:26:46.38 .net
エンジン添加剤とかワックスを延々買ってしまうタイプかね。

つかアゼや法面を美しく刈った跡をうpしてくれてるのかとおもったのに。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:04:06.00 .net
ナイロン予備で買うにせよ50mなら1セットで暫くは十分
小さい巻きで試したいにしろ、ろくに使わず次々と買うのはありえない
基本的に水田を刈るとか仕事で必要あってこそ消費する
仕事でもないなら、そもそも長い時間刈る事もないのだろね

凝ると買物趣味も判らなくもないが、使い倒してこそですよ
あれは異常でしょう
いらないなら使わないならくれよ(笑
使わない機械もあるみたいだし、ぶっちゃけ重くて放置かな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:55:48.35 .net
>>748
手のシワからは少なくとも60代
腰の曲がり具合とガニマタの様子からは70代だなw
http://i.imgur.com/wJq7vgV.jpg

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:03:22.54 .net
>>794
>個人輸入したものを転売することは、
>厳密には違法行為。
何の法律に違反するんだ?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:17:05.80 .net
草刈り職人でもないけど、ナイロン作業が面白くて
今年は混合は1リットル既に使い2本目で例年にない消費で
何時間使ったか
4-MIXバルブクリアランスは調整まだまだ先か?

しかし指定混合のストックはしない、これは常にショップにあるみたいだから
ナイロンは無くなりそうなったら購入のスタイルは変わらないだろな
各自の機械に合った太さが必要だし、考え方も様々だ
持ちにこだわりたいなら、色々探して試し泥沼
とりあえず安くてそこそこ使えるならそれでよい
変えたくなるのも気分とタイミング

ジェット宣伝員のヲタ度は凄いとは思うが究極なる自己満足
基本的に海外モノが大好きみたいだが
40cc向けの太いコードがメインみたいだし
しかも4本出しナイロンなら別モノ
あまり参考にはならない事だね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:31:05.42 .net
>>800
細い枝も粉砕出来る位ならば全ての草刈りナイロンでやれ魅力的
もちろん使える機械が限定される
しかし肝心のナイロンヘッドが差し込み式が根本的に好きでないが
究極の太さは差し込み式ならではの成せる技かね

スチールの四本出しオートカットでも試してみてよ
使える機械持っているじゃないか
あ〜でもスチールは自社専用タイプだったか
ネジ山が合えば可能か

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:03:43.02 .net
>>803
> エンジン添加剤とかワックスを延々買ってしまうタイプかね。

そんなよくあるタイプじゃないでしょう。
あれは病気です。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:11:19.93 .net
確かに通販なら何個かまとめ買いすれば効率よいだろうけど
少し使っただけで次々買うのは、ある意味病気と言われても仕方ない
そもそもなんでもネット通販やる自体が病気で依存症だろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:15:17.51 .net
それだけの量のナイロンを使い切るのに、どれだけの燃料、カッターの損耗、機械の故障に
いくら掛かるか想像できん。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:26:38.89 .net
農家に縁のない会社員でも家の周りの草刈りなどはよくある話
近所で都会から引越し老後は部落民の方が渋々共同作業
庭の草刈りデビューした方が居る

常識からろくに刈る場所もないのに数台は異常、しかも個人輸入してまで凝る
まー農道刈りボランティア活動ならば文句は言われないでしょう

誰も敵わないよね異常過ぎるそのスタンスにあっぱれ
ある意味立派だ、定期的にネタ振りにうpお願いします

誰も敵わないよね異常過ぎて

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:39:03.24 .net
>>811
だから普通は必要最小限の準備と考える
草刈り自体非常に疲れて大変なのに金かけるのもナンセンス
草刈りなんて…これが大半の考え方である

作業自体もおそらく短時間でしょう
最初からお試し購入たたが数千円と考えたら
金も暇もあり余裕もあるんだろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:59:17.01 .net
買い物中毒は、金や暇がある人だけが
かかる病ではありませんよ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:13:40.27 .net
まあ、ジェットフィットキチガイの買ってる草刈機自体は
それほど高価なものではないな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:15:50.13 .net
>>811
ジェットフットは、26センチに切ったナイロンを差し込んで
10センチ摩耗したら取り換える(残りの16センチは廃棄)ので
すぐになくなりま、、、すん。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:17:33.96 .net
ジェット宣伝員は十分立派な機械と用具をお持ちみたいだから
草刈りバイトでもしてガンガン使うべきだ、ハードな場面で試してこそ比較でき人柱と言える

うちの放置畑を好きなだけ刈りまくっていいよ、緩やかな斜面でただ竿振るだけだ
25aあるけど朝から夕方までなら出来るかな
燃料どんくらいかかるかは想像に任せる
機械のよいテストにもなりナイロン消費に最適でしょう

水田もしっかりやれるなら
でも斜面や隣接など何かと注意は必要だから適当は困る
受けおうならそれなりの仕事は必要だ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:24:06.79 .net
>>814
まーそうだけどさ
ここでは草刈り関連の買物の話だからさ
とにかく時間と暇なきゃやれないぞ
金もそれなりに燃料などなナイロンならとくにコストの問題が付きまとう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:26:22.70 .net
>>816
なんとも贅沢な使い方だよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:32:05.15 .net
もったいないな。カシメて連結できないものか。カシメ代がもったいないか。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:44:26.98 .net
>>784
チクスイよりは使いやすい気がしなくも無いけど
チクスイがいろいろ凝り過ぎてるだけかも

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:12:35.29 .net
いくらするのかね、ホムセンやプロショップに置いとくなら反応しなくもないかも
コード余りを使う時にでも活躍するかと
安定盤兼用差し込みタイプを前は使っていたが
今メインの機械には穴が入らなく使えないと言う事態
確かに差し込み式はすぐ減って付け替え面倒から使えなかったが
やっぱ巻くタイプが1番だろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:49:26.46 .net
>>786
あれれ?
ハイトルクマシンでナイロンコード使うと
超パワーでコードがブチ切れるから、通常の太さのは使えないなんて
ホラ吹いてたのに、買いだめしてるのは
普通の太さのコードじゃんw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:02:51.55 .net
余談だけど20年前に買った車のコーティング剤 捨てようかとおもったけど保管しといて
今頃軽トラに惜しみなく使ってる。普通にピカピカになってよい。 

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 16:04:43.00 .net
しかし225mmのチップでアゼ一本でギブアップして帰ってきた。
ナイロンならアゼ二本は行けたのだろうか。ジャンボタニシの死骸の生臭いのとタマゴさえなければナイロン行くんだけどな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:30:53.58 .net
822>>
言ってやんなよ、TL52の劣化版TB50じゃあ排気量:49.4cc1.9PSしか無いんだから廻らないんだよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:12:46.45 .net
>>808
autocut 40-4ですね。
機械的な興味はあるものの、
2.4mm丸指定ではオレの用途に合いません。

国内では販売していないようですし、
海外でも殆ど出物はありませんね。
Stihlは基本的にネジが長いので、
機構的に合わない可能性が高いですよ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:51:40.57 .net
>>827
50ccクラスの大排気量向けなら
そもそも国内で買えるSTIHLは37ccだから、ある訳ないよな
海外でもほとんどならばイマイチなのかな
同じ様な仕組みなら切れると巻き直しが面倒だし
4本別々に巻く仕組みんだろうか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:53:52.49 .net
>>828
そう。 面倒な作業が倍ですな。
http://www.stihlusa.com/WebContent/CMSFileLibrary/trimmerinst/STIHL_AUTOCUT_40-4_010605.pdf

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:37:40.62 .net
すると飛散も倍なのでしょうか、最近は機械の汚れが気になって仕方ない
ならばコードは長くしないに限るが40cmは出したい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:25:59.42 .net
STIHL FS 250 Linetrimmer
$1145

TECHNICAL DATA
Engine Power: 1.6 kW
Engine Capacity: 40.2 cc
Dry Weight: 6.3 kg
Cutting Head Type: SuperCut 20-2 Auto Twin Line
Harness: Full Harness
http://www.stihlshopta.co.nz/products/stihl-fs-250-linetrimmer
40ccで6Kg弱、今使用中のFS100と大差ない重量、外見も雰囲気は近い
44ccのFS450はまるで別モノで8Kg台
個人輸入のスキルが欲しいですね、部品の問題あるが
まー暫くは壊れないだろ
しかしFS250$1145随分高くないか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 04:17:20.42 .net
STIHL海外モノをググると色々ある
FS250、40.2cc、6.1Kg、1.6kw
FS360、37.7cc、8.5Kg、1.7kw
FS410、41.6cc、8.5kg、2.0kw
FS450、44.3cc、8.1Kg、2.1kw
FS460、45.6cc、8.5KgFS500、51cc
ES550、56cc
FS560、57.1cc、10Kg


国内には
FS240、37.7cc、8.5Kg、出力1.7Kw
FS200、36.3cc、6.3Kg出力1.6Kw
FS130、36.3cc、5.8Kg、出力1.4Kw(4-MIXは若干低め)

FS120、30.8cc、6.2Kg出力1.3Kw
FS110(国内FS100)、31.4cc、5.8Kg、出力1.05Kw(4-MIX)

STIHLハイパワー機種の種類沢山あるので訳判らなくなる
http://www.bevssaws.com.au/cgi-bin/store/agora.cgi?cart_id=512388.3853*gP6C-8&next=40&product=Stihl
http://www.worldofpower.co.uk/petrol-brushcutters.html?p=3

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:06:57.74 .net
ナイロンコードとチップソーを両方同時に装着すると
溶着や根本折れが起こりにくくなる
回転抵抗も減ってクラッチの負荷が少なくなる
ナイロンコードだけでは歯が立たない固い草や木も気にせず刈れる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:44:56.31 .net
>>833
それ、よくやるけど・・・
溶着も根元折れも平気で発生する。
自分がやる状況は、草にツタが絡んだ場所。

クラッチの負荷は減っていると思う。
けど、チップソーの慣性でナイロンを引っ張るためだと思うが、
溶着、根元折れともに発生するね。

ナイロンで切れない細い木もチップソーで刈れるのは気持ちいい。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:51:08.28 .net
>>833
参考のため、使っている機材を教えて。
自分の場合、エンジンTB26、チップソー230mm薄型。
ヘッドはBIG-M スーパーフルオートローター。
コードは2.4mm丸のマキタかOregon。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:03:46.41 .net
>>831
FS250は旧機種ではないかな。
USAのHPには載ってるけど、
カタログからは落ちてる。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:11:23.02 .net
普通に考えたら、ナイロンとチップソーじゃ実用回転数が違うじゃん。っていう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:19:27.58 .net
>>837
メインがナイロンになるので、高速回転ですよ。
チップソーはナイロンが砕けなかったツル等を巻き込んだ時に切るだけ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:21:23.13 .net
そもそも溶着や根本折れなんて
気になるほど起きない。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:28:32.73 .net
>>839
それは、伸びた芝程度の軟らかい草しか刈らない人の言葉。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:12:58.53 .net
ナイロンとチップソー同時装置は下にナイロンか上にナイロンがあるよな
下にナイロンの安定盤タイプを使った事あるがすぐに無くなる
差し込みタイプだから仕方ないか、気が向いた時に余りコード使うぐらいでした
上にナイロン付くタイプは絡み防止が売りみたいな商品あるね
小排気量にはよいのかな
ナイロンメインに刈るよりサブ的かな
このタイプならナイロンの先っぽだけで刈るから負荷は少ない

プラッターと言うのもあるがこれは巻くタイプで差し込みのわずらわしさはないが
これはどうだろ?ナイロン派で好みが別れるはず、上から被せて粉砕出来ないので
使うなら35cmタイプでしょう先のみで刈るので負荷かからないから
絶対バワーもいらない25ccクラスの普通の機械で使えて
3mmコードながら負荷の点ではチップソー感覚で使えるらしいけど
価格がめちゃ高いのがネック

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:24:26.54 .net
>>836
FS120、200、250は同じ2ストシリーズと見たが、なるほど旧モデルか
すると在庫処分で安く見つかるか〜と行っても個人輸入になる訳で無理…
FS200は日本でも買えるんだよな、日本の業者のHPに載ってたから
割引で6〜7万ぐらいで買えるならこちらでも良かったかもしれないと思うとこだが
以前は全くラインナップを知らなかった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:42:50.05 .net
プラッターってディスク盤にベアリングが付いてて、ナイロンと一緒に回るわけじゃないんだな。
盤とナイロンで挟んで切る効果もあるのかも。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:50:28.03 .net
>>840
そうそう春先には刈れたやつも、秋は硬い茎になってたりする
ナイロンで断念しそうだがナイロンで刈れるならチップソーは面倒だ
でもナイロン切れると巻き直しがマジで面倒で一気に疲れます

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:54:00.04 .net
>>840
おいおい、ジェットフィットは伸びた柴程度の草しか刈れないの?w

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:11:52.76 .net
>>843
挟んで切る意味はないだろ、切るのはナイロンの先だけ
その為のプラスチックガードでしょう
これは30cc以下用のナイロンカッターツールと理解するべき
30cm幅、軽量小排気量向けもあるけど、メーカー側もあまりオススメ出来ないなどと言う話を聞いた(ショップ談笑
使うなら35cm幅らしいです、機械は24cc〜
あと巻き込むタイプはよいが手で押して引っ張って出すシステム
これは自分的にはなんだかな〜と思うが
以外にも使って居るお客様もちちらほらあるっぽい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:20:52.21 .net
STIHLの海外モノ40ccクラスが気になるなぁ〜
ジェット宣伝員さん、輸入代行お願い出来ませんかね手数料は相談の上で?

40ccが使えるならばジェットフィット4本出しを極太コードで試してみたいものです

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:32:22.39 .net
さてSTIHLオートカット25-2C(2.4mm5角)でも試してみるか
でも硬いのありそうだから満足にヤレないか
3枚ブラッシュも使う事になりそう、でも平坦なとこ刈るなら250mm小さく感じるな
しかし小枝まじりやツル系のジャングル状態場面だと本領発揮するね
すぐ研ぐ必要あるけどすぐチップ飛ばすより後々経済的かな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:57:22.84 .net
>>847
それは無理。専門の代行業者に依頼してください。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:52:55.97 .net
この組み合わせって・・・

http://www.agriz.net/fs/nouki/gr3997/nkt-tbc4200dx-nc

アグリスの中の人、ここ見てるのですかね(笑)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:53:20.95 .net
薄着で藪刈ったら全身湿疹だらけだ
毛虫かウルシ的な物に触れたっぽい
長袖だから大丈夫と思っていたが油断した…数年ぶりに皮膚科の病院行くか…
前回みたいに最強のデルモベート軟膏を処方してくれるかなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:06:59.05 .net
さあ、天気も安定してきた頑張ろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:07:54.69 .net
>>851
チャドクガじゃないの?
毛を撒き散らしただけで悲惨よ。
不思議と顔面はあまり痒くならないんだよな。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:31:53.63 .net
>>853
情報マジでありがとう。その通り、何故か顔だけ大丈夫だ
その類な気がしてきてドクガでググった。居た居た、こんな奴現場に居た
ちょっと患部にセロハンテープかガムテープ貼って毛の除去を試みる。それから
レスタミンを飲んで寝る。って今日は痒くて寝れないな。失態だわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:07:18.77 .net
その時着てた服は処分した方がいい。残った毛だけでもかぶれる。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:41:12.25 .net
>>855
やっぱそうだよな。洗濯でも完全除去は無理なんだってな
家族に累が及ばないようにお袋には「事故当時の俺の服だけ洗濯を
分けて」って言っておいたんだけど思い直したわ
ユニクロの安物だし思い切って捨てる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:53:36.93 .net
>>856
洗濯ぐらい自分でやれと言いたいとこだが(笑

草刈りで痒い被害は経験ある多分うるしだったか

草刈り職人も大変ですね、お大事に

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:07:51.72 .net
今日はブラッシュナイフで畑の周りを小枝にツル草やら前日の残しを片付けた
もう少し切れるようにとハスクのヤスリを買ってきて研いだが
グライダーにしても角度が微妙で難しい疲れるが手で
チップソーみたいな切れ味を期待するものでもない
まず草が絡む事がないのが素晴らしい枝もガンガン刈れる
チップソーでこれやると勿体ない

859 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト:2014/09/10(水) 00:42:11.76 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,,

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 01:22:07.14 .net
>>859
それと全く一緒の手法を現実で喰らった事があるよ。
まず人の考え方を否定するから、自分の考え方は間違っているのか自問自答した。
どう考えても相手がおかしいという結論に至った。
次に、無視とはちょっと違う、あからさまな無返答。
何度も喰らうと慣れてしまってどうでもよくなった。
痛いところ突いてしまったか?と思う程度。

マインドコントロールされないようにするには、自我を喪わない事。
自分の持つ常識を理由も無く覆さない事。
判断は自分の経験を元にする事。
それはたった一つのローカルな自分だけの経験でしょ?なんて言われても、自分の経験を生かすのは当然だろくらい言わないと
カルトはズケズケと要求が大きくなるし、こちらの価値観を根本的に変えようとする。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:01:34.69 .net
ここでの情報は嘘ってこと?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:09:26.82 .net
日本人の特徴
たった1人の意見でも、声の大きいヤツが勝つ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:11:28.41 .net
スレちの葛には釣られない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 11:38:24.25 .net
>>850
日工タナカ39ccはハンドルは左右個別に調整機能あるみたいだが
左右非対象ハンドルなのか、下のクラスは等長だが
耐久性本当にあるのかね?
ギヤヘッドはデカイ
クラッチもデカイだろうが材質をケチるタナカさんだからな
デカイなりに持つと言う事なのか
定価8万となってますが実際4〜5万で出せる時点で安い作りなんだと思わずにはいられない訳で

ちなみに新ダイワの41ccとか定価12万、いくら値引きあるか判らんけど
これは高すぎないかと感じた高級プロ機
重量は7Kg台シャフトとエンジンが別々に動く仕組みで変わってますが作業は楽なのか
エンジン側に地面置く固定用の足かついている
これはエンジン底が汚れなくてよいかもしれないな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:20:14.83 .net
>>864
非対称ハンドルのようです。
新ダイワやゼノアと比較するのは厳しいでしょうね。
実質の価格が倍以上違いますから。
Stihlの個人輸入よりも修理出来る可能性は高いでしょうが、
安いホムセン機と考えて、修理代が3万円を超えそうなら
諦めて買い換えるのが正しい使い方になるでしょう。

でも、このセット。Jetfitのヘッドとナイロンで15K円以上は
するはずなので、かなりお買い得感ありますね。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:52:49.23 .net
確かにセット価格はお得、機械自体は4万ちょっとか
今すぐ買えるなら激安タナカ、しかし新ダイワ41ccの方が後々考えたら

今31cc使っている訳だが、36cc辺りだとかなりパワー感が違うもんかな
でも、どうせ買うならはりここは一気に40ccクラスだよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:12:30.14 .net
しかし他のメーカーにはSTIHLオートカット25-2cが使えない専用タイプ
機械は31ccで今それなりに使えているからな

ナイロンヘッドは結構いい感じです、最初に差し込みかなかなか決まらないが
もう我慢ならずカバー開けて差し込みセット
コツもマスターしたから問題なく、2本別巻きだとコードが出ない事はないからよい

2本別巻きは、やまびこ製品と同じだが、トラブル出まくった
STIHLは今のとこはよい作りも丈夫そう
だがこれも長く使って摩耗などの判断も必要だ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:50:51.16 .net
STIHL海外モデルをネットで見ればカバーにナイロンカット金具がついている
FS100も違いは形式名称だけでモノは同じ
そう言えばなんか部品があった事を思い出し探した
見たらナイロン用の長さカット金具が付属してあるじゃないか(笑)

前回、ギヤヘッド留めの純正よりカバー位置後方に移動しシャフト付けにしてたが
これだとナイロンコードと位置関係が合わない
コード当たる位置に合わせてまたやり直した

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:57:00.41 .net
STIHLナイロンコード専用カバーも買ったけど
当然ながら他の刈り刃、チップソーだと具合が悪そう
イチイチ取り外しも面倒だから純正カバーをチップとナイロンで兼用出来る形にしたい

チップソーで邪魔にならない純正カバー位置とナイロンで調度よい長さ
純正位置でナイロンは40cmで問題ないのだが、出来ればもう少し長く出してカット

改良の結果、またギヤヘッド付けの延長ステーに落ち着いた
位置的にはこれが最終形だろう、これで長さはヘッド中心から25cm付近
コードはSTIHL2.4mm5角を使用、長い分負担もあるはずだが
他の2.4より細いのか回転落ちもあまりなく十分刈れた

けれどカバー後方に移動した分、草が貯まるポイントが出来てしまった
まだ改良の余地ある

作業はドデカカバー併用だコード長めな分飛散は避けられず
どうかしたいがマジカルカバーは最近付けない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:05:07.04 .net
おそらく違いが判らんかもですが
STIHL純正カバー移動〜完成形
http://mup.2ch-library.com/d/1410327542-140910_141504_ed.jpg
写真が見ずらいが、黒いガードにカット金具がついており
このガードは横から差し込み式になっている
ナイロン以外では地面に当たり邪魔になるから外す

問題点、移動した分カバーの元々の取り付け位置が空間になり草が貯まる
対策として、とりあえずガムテープでふさいでみる

ヘッド中心からコードカット部まで約27cm
コードはすぐ減る事を想定し長めに出せる

チップソー作業ではまだ試してないが
基本的にカバー大きめは邪魔ですが
ブラッシュナイフ仕様では純正位置で問題ないが
離した分若干飛散もあるからドデカカバーも併用で作業
ドデカカバーの位置も修正すればもう少し飛散が減るか
マジカルは付けずに軽減したい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:26:48.25 .net
みなさん機械はどこのメーカーお使いですか?

共立使いのナイロン好きには朗報です
来年ナイロン専用機が出るそうですよマジで
FS38みたいなやつかと思いきや普通のストレートシャフト
何が専用機と思えば、ギヤヘッドがナイロン専用らしい

なので現在使用機械が26ccクラスならばギヤヘッド交換でナイロン仕様
とりあえずシャフト径が合えばナイロン仕様になる訳だ
ナイロンに合ったギヤ比からエンジン負担軽減になると言う
元々海外向けであったそうだが国内でも発売らしい

以上。ショップでやまびこ営業さんから聞いたのでマジ情報と思われる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:30:59.58 .net
>>871
やばい、物欲が・・・w

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:51:08.88 .net
ショップ行ったら、やまびこ営業さん居たので
自社製品ナイロンヘッド(WIND4)の不具合を言った
症状は刈ってる最中にコードが出て巻き直しが頻繁に起こる事

結局は小さいエンジンから使える仕様だから作りがそれなり
内部の摩耗が原因かと指摘された
持ちが悪いのか30cc向けではないのか、あの程度の使用でこれでは話にならない

確かにパワーある機械にはそれ用の強度が必要になる点
STIHLには各排気量向けの専用タイプが用意されてますから

今更ながらある意味納得です、すなわち一般的な万能ヘッドは耐久性に劣ると言う結論


では40ccクラスには何がよいか尋ねた
するとオレゴンのジェットフィットの話が出ました(爆笑

以外に他の地域では卸しているらしく、不具合は聞いてないと
価格は8千円とそこそこ高いが、プラッターよりは安いし
試すなら当然4本出し

なんか未知なるハイパワー機に洗脳されちゃったかもだが(笑
もしショップで取り寄せたなら自分は買ってみてもよいかもしれない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:11:41.58 .net
>>871
俺は農協仕様の共立のを持っているけど、
その話だけではFS38と比較した場合、どの辺が優れているのか見出せない
今までの通常の共立草刈り機に
ナイロン専用ギヤヘッド単体を激安価格で提供しますよ、なら
そういうビジネススキーム(←いち度言ってみたかった)なんだなあと理解できるが
なんか売る前からFS38に負けてね?安いといいな。

それにしてもFS38の通販の相場というか価格帯が幅広いね。
田○商会という所が2万ちょっとでその他が5万円を軽く超えている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:14:55.93 .net
専用ギヤヘッドは近所に共立使いが何人か居るから奨めてみよう
どうせ食いつくやつは居なそうだが

問題はどのナイロンヘッドだが
やまびこさんはもう少し耐久性も考えて欲しいですな
部品自体は単品購入も可能みたいでよいサポートですが

30cc以上向けのナイロンヘッド需要は少ないのだろうが
専用ギヤヘッドで30ccのパワーまで要らないと言う売り文句なら
ナイロンヘッドはあれで十分なのかな

しかし結局はどこかのOEMかと、ヘッドカバー部品がエルバカッター「凄楽」と共通だったからな
ただこちらはコードがマジで出にくい
この症状は、やまびこカバーを使う前からで
おかげでカバーがすぐ擦り減った訳で
これは潤滑剤必要か(笑

まー自分は巻いて叩いて出すタイプに関しては
純正品オートカット25-2C使用で解決したっぽいけど
これはSTIHL使いにしか奨められないので、あしからず(笑

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:28:08.39 .net
ナイロン専用ギヤヘッドと言うからには、ギア比は勿論ギヤヘッド自体がナイロンカッターと
一体になっているのだろう(推測)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:28:15.98 .net
ダイアトップかスターテングまたはそのコピー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:31:24.31 .net
>>874
あなたの機械か何ccかシャフト径次第で

自分が思うにFS38が定価3万、激安売り価格2万
客には関係ない話であれですが
FS38店舗卸しは2台抱き合わせらしいから店的には…
共立ギヤヘッド単品で1万数千円ブラスナイロンヘッド
価格面で比較すればこんなとこ

ただ専用機としてのエンジン他の仕様は判らないので

とりあえずギヤヘッド単体購入もおそらく可能みたいな話でしたがね
もしかして部品も専用ストレートシャフトタイプだったりして?
ならコアなナイロンマニアをには売れないよな(笑)

でもギヤヘッド交換も簡単な作業だからマニア向けでいいよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:38:58.33 .net
>>876
なるほど、ありえる話かもだ、そこ聞くの忘れてましたわ
まさか自社WIND-4が付いて来るとか(笑)

でもギヤだけみたいっぽい話だったが、専用機だからね
また会えたら聞いてみよう

機械売れない話してたが、ナイロン専用機ヒットして巻き返すか「やまびこ」さん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:48:44.21 .net
ナイロン専用機が出るか・・・本当なら素晴らしい話だ。

FS38を使ってみて、ヘッドの回転数はとても重要と感じている。
2.0mmのナイロンでも速度が速いおかげで気持ちよく粉砕出来る。

でも、国内は芝生相手ではないので、硬く太い草も相手にしなくてはならない。

つまり、国内仕様に求められるのは、減速比が1に近いヘッドと、
ハイパワーエンジン、それに釣り合う太いナイロン。

あと、逆回転はとても良い物でした。ギアつきでも逆回転が出来ると嬉しい。
エンジン自体を逆に回して、ギア付きでも逆回転にしましょう!w

コストかかりすぎて無理だろうな・・・

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:49:14.02 .net
>>874
FS38が5万って、何がの間違いコンビツール機との見間違いじゃないの?

海外にはFS45とか他もあるみたいだが
この専用機の売りはカーブシャフト
また売れ筋機械はとにかく軽量機
しかし軽量機は耐久性で劣るのが一般的

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:51:05.81 .net
>>881
Stihlの並行潰しだと思う。

並行輸入品は5万円くらいの価格になるのだけど、
国内正規品を3万円で出してる。

普通は国内品を買うよね。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:53:44.02 .net
ハスクバーナT45Xというトリマーヘッドは大排気量対応でよさそう
小排気量用もある
ベアリングも入っていて耐久性もよさそう
日本には無いけど
http://www.husqvarna.com/us/accessories/trimmer-accessories/t45x-tap-advance/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:54:51.09 .net
共立のエンジン本体がでかすぎて少しびびる カバーがでかいだけなんだろうけど
マフラーまで冷却するようになっているけど そんなに発熱するのかな触媒って

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:59:16.71 .net
>>880
逆回転ではないだろなFS38はギヤないから逆の話したら驚いてたし違う
エンジンは普通の売れ筋クラスで、確か26と言ってたと思うが
とにかくそのエンジンに負担なくナイロン使える趣旨と見た

ナイロンの太さや刈る状況はまた違った話になるでしょうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:02:39.49 .net
>>883
6インチ径のタップ式で3.0mmを巻いて試したけど、
結局根元折れと溶着のトラブルは解消しなかった。

太くて硬い草を刈る場合、リール式では限界が来るように思う。
大排気量向けのタップ式も、結局2.7mmから3.3mmくらいしか巻けない。

秋のセイタカアワダチソウを粉砕するには無理がある。

>>885
それは残念。
26ccの減速比1と仮定すると、FS38に近い性能だな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:06:03.16 .net
>>882
並行潰しか、なるほど、しかし安いだけあり店的に利益は薄い機械らしいすね
故の2台抱き合わせ卸しの大人の事情

でもナイロン初心者やループ派にはよいだろね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:16:21.81 .net
>>887
Stihlは店の利幅薄いってのは聞く話。
多分、本当に薄いんだろうな。

その代わり、通販を禁止してる。
通販での価格競争を抑える目的でしょう。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:16:23.60 .net
http://www.zenoah.co.jp/ddoc/ZENO/ZENO2011_JPja/ZENO2011_JPja_BC2320-EZ,BC2411-EZ,BC2520-EZ,BC2620-EZ,BC2711-EZ_.pdf
ここをみると19:14(1.36)とか19:13(1.46)が普通のギヤ比でナイロンは高回転が必要というのであれば
19:15(1.27)じゃないかと予想

19のリングギヤは変えられないような気がするしピニオンもケースに収まる大きさにしないといけないからな

なぜギヤ比にこだわるのかって?自転車をオーダーする時ギヤもオーダーできて
中学の頃から結構悩んでいたからです

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:19:22.46 .net
>>889
そうか、19:xなのか。納得。

でも、もう一声! 
19:17(1.12)とか、19:18(1.06)くらいでお願いしたいところですね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:21:16.96 .net
>>886
自分は草の種類もろくに把握してないが
いつもナイロンで刈れる水田など場面は切れない草はなく
竹もあるが無理せずスルーです
容着に関して
コード独立巻きタイプを使ってますか?
リールタイプでも2本別巻きタイプではマジで容着も感じないんですが
その話は出て来ないんだよね
よって、刈れない場面は使わない適材適所で3mmは要らない結論ですが

40ccクラスで使える違いの模索はありで
ジェット4本を使うには贅沢なる専用機しかないでしょう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:29:49.06 .net
>>891
6インチ径のタップ式のみ、一緒に巻き込むタイプだったが、
その他のヘッドは全部別に巻き込むタイプでしたよ。

FS38のC5-2もヘッドのノブで巻き込むタイプだけど、
内部は独立している。

硬い草、太い草を刈るとダメなのは判ってて、
軟らかい草しか生えてない箇所はFS38でも
快調に刈れる事は実証済み。

でも、オレは硬い草も太い草も粉砕するので、
FS38の出番は限られている。

ナイロン専用機を持つなら、硬い草も太い草も刈れる機械が欲しいな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:36:07.03 .net
しかしギヤ比のみでエンジン負荷軽減でもない気がするが
コードの兼ね合いもあり、太くなれはトルクが居る
硬い草や長い草を根本から一気に刈るを無理すれば負荷はかかるし
コードも切れ易い

長い草は上から徐々にやっつける
面倒と感じるかもだが40〜50cm幅で2.4mmで回転落ちなく刈れるなら
255チップで根本から倒しておしまいと言う考え方と
ナイロンと根本的に異なる点は、刈り後をこだわる違いであるから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:43:48.87 .net
>>893
FS38を使って判ったのは、
ナイロンヘッドはもっと高回転で使うべきって事。

ギアで減速していると、理想的な回転でヘッドを回すには
エンジンが過回転(オーバーレブ)してしまう。

つまり、現状のギア式では殆どがエンジンの回転限界が先に来て
ナイロンヘッドの美味しい回転域を使えてないらしいこと。

オーバーレブする位だから、トルクは余ってる。

つまり、ここでの負荷軽減ってのはオーバーレブ対策って事。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:55:34.52 .net
>>892
もしかして、あなたはチップソーなど刈り刃にトラウマあるみたいだから仕方ないが
刈れない場所はブラッシュを使いたくてたまらない自分には
ナイロンは適材適所なのです
ブラッシュを使いだしてから最近は2台持ち歩く事はしなくなった
これは使える機械が他にないからですが

容着に関しては、とりあえず
やまびこ製品STIHLと内部独立巻きタイプでは発生しなかった太さは2.4mmで自己解決気味
太く硬いやつ試したら、やまびこ製品はトラブル出まくったし
ヘッドとの相性はありそうだ
でも独立巻きは装置に少々手間取ると感じている
みんな気にならないのか話に出てこないのが少々疑問ですが
独立巻きはカバー外して装置がデフォ(自己流)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:01:47.66 .net
>>895
だから、酔っ払って書くのは止せ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:15:44.06 .net
>>894
そうそう、適切な解説だ
営業さんは、減速比もどのくらいかも言ってたが
数値などイマイチ把握してない自分は覚えてない

1万回転で5千回すか、8千回転で5千回すか
だっけか
ギヤヘッドで負荷軽減の意味はそう言う事でこれはコード太さも絡む話

FS38とアプローチは少々異なるでしょうが
いずれにせよ一般的なクラッチ径などには限界はある訳で負荷は避けられない

この点を考え大排気量機でナイロンを使う方は耐久性に関しては
今更な話かもであるが、ナイロン使いには朗報です

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:21:02.75 .net
>>896
そういう妄想大好きなのはある意味病気ですな

釣られると、酒は一切飲んでない何故なら飲酒運転はしないからだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:30:00.17 .net
FS38ナイロン専用機は、より高速回転なのかな?
ギヤヘッドなしながらフレキシブルの伝達ロスはあるのだから
これは回転ロスにつながり
すなわち、回転は変わらない数値に落ちるのでは?
コード2mmの意味など

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:43:08.63 .net
>>898
なら、もう少し推敲して。

>>899
フレキシブルシャフトのロスってのは、
抵抗(摩擦抵抗?)の事で、減速率では無い。

エンジンが回れないほどの抵抗があるなら回転も落ちるけど、
エンジンは簡単に吹け切る。
つまり、エンジンの回転数と同じ回転数でヘッドも回ってる。

理解してくれ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:00:24.05 .net
>>899
フレキシブルシャフトの原理を理解していないのかな。
フレキシブルシャフトはギアではない。

普通の棹が鉄の棒なら、フレキシブルシャフトはスチールワイヤー。

スチールワイヤーを回して回転を伝える時に、
回転ロスが出て元と先で回転数が違うと、捻じ切れる。

つまり、フレキシブルシャフトの元と先は同じ回転数で回る。

伝達ロスってのは、ワイヤーを曲げるためのエネルギーが
必要になって、その分動力を喰われてしまう。

普通の棹なら26ccの出力が26ccの出力で伝わるが、
スチールワイヤーを曲げるエネルギーを喰われて23cc相当に減る。

そういう意味でロスがあるって事。
回転数は落ちないよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:30:19.27 .net
ここでナイロン厨はより高速回転が刈り易くてよいはずと言う
FS38はあまり参考にならない何故2mm指定か、排気に対する出力の抑えなど
この点を論破していないと感じるから

共立のナイロン専用機のギアヘッド比率も過度な期待は厳禁でしょう
その装置されるエンジンに対する負荷軽減目的なのだから
より高速回転ヘッドが必要の意味ではないと言う
一般的な排気量でも適性なヘッド回転数は出ているのだ
ただしエンジンに大きな負担をかけて維持をしているから問題である

あとギヤヘッド減速装置の意味は衝撃などの面から必要な事である
これは衝撃による負荷を避ける意味からとも取れる
ナイロンコードに対する衝撃も考えるとある程度の減速は必要不可欠とならば
トリマーヘッド、フレキシブルシャフトも減速は起こる仕組みとなるはずだ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:32:13.54 .net
>>902
もういいや。疲れた。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:37:41.17 .net
>>902
そういう衝撃に対する減速はクラッチの役目なのでは?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:43:59.17 .net
>>904
理解しようとしない人間には説明しても無駄。
頑迷に過ぎる。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:47:36.12 .net
言葉足らずだったか
要するに一本シャフトの中の金属棒とフレキシブルワイヤー比較では
クラッチの伝達ロス、後者が起こり得ると言う事です
エンジンから伝達が直はありえない
要するにどこかで逃げは必ず必要なのだよ

FS38はクラッチに無理がかかる仕組みだから2mm指定なのだろう
エンジン出力が27ccにして抑え気味の意味も頷ける
なので厳密に言えば最終的にヘッドは減速はしているのだ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:54:06.98 .net
>>906
8,000rpmでクラッチが滑っていたら燃えるっつーの。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:03:40.08 .net
>>905
君も頑固だが、誤解は解いて置こう
フレキシブルのロスと言うのはクラッチの伝達ロスと理解出来ないかな
伝達に能力に無理がかかるのがフレキシブルシャフトなのですよ

FS38は超軽量機ですすなわちワイヤーも細め
強度も考慮する必要があるから
フレキシブルだから背負い式と同じに考える事は間違いだろうね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:10:39.36 .net
>>908
頑迷固陋
理論も仕組みも理解していない人間の、
オレ様理論も似非化学も真っ平御免だ。
もう、これで終わりにしてくれ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:22:01.73 .net
FS38はスチールの22ccあたりと同等な出力を考えたら
フレキシブル伝達ロスがないなら出力はいらないから抑えてある
必要なヘッド回転数はこれで維持できる
これは伝達装置に対してのキャパシティも含まれ
必要以上なヘッド回転数は必要ない事となると推測される

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:29:34.43 .net
>>909
君が頑固、オレ様理論はどっちだろうな

自分はプロに質問して答えられた話を代弁しただけだがな
とりあえず仕組みを熟知したプロが言うのだからあがち間違いとは思えない
とにかく機械に伝達ロス(逃げ)ある程度必要なは付き物なのは理解するべきでは?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 04:00:51.54 .net
話が混同しているが少し整理しよう

議題
ギヤヘッド減速機無しFS38のヘッド回転速度
及び27ccで出力が低い点についての疑問他

その1.フレキシブルシャフトの伝達ロスについて

a.伝達ロスは一切生じない
長軸伝達と同等である、すなわち減速比19;19(1.0)

b.ロスはある材質の特製からねじれ等逃げが生じるシャフト内部の接触の抵抗
実質ギヤヘッド減速と同等の19;??

c.ロスはクラッチ
(ありえないw)

d.判らない、減速比、伝達ロスを語る自体ナンセンス
FS38はナイロン専用機だから

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 04:21:31.10 .net
>>900
> >>898
> なら、もう少し推敲して。

ラサの文章は、あれが普通です。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 04:25:13.21 .net
刈り払機における減速比の基本的な考え方について

出力が低いほどギヤヘッド回転速度を上げ軽く回す
すなわちレスポンスを上げる必要が生じる
これは刈る衝撃回避の意味も含まれる

車で例えるならローギアで加速をよくして最高速度は伸びないとなるが
自転車で坂道を上がる時の伝達力に例えた方が理解しやすいでしょう

刈り払機は刈る衝撃や瞬発力を減速ギヤで補うのだ
出力が高いとハイギア比率でも刈るレスポンスは得られる

最高回転数はエンジン出力に比例するもので
レスポンスを必要とするオールラウンドな特製が必要な面からギヤヘッド減速比率は必要不可欠となる

しかしナイロン作業に限ると初期レスポンスを特段に重視しないものである
だから専用機ならばギヤヘッドの必要性は必要なくなり無駄を省くメリットも生まれる
FS38は一定の最高回転数をスロットル全開を維持していればよい

刈り払機は変速機がないから車の例えは若干無理があるが
車で言えば加速はとろいが非力なパワーなりのスピードは出る最高速仕様これがFS38

以上、異論は認めない〜などと言わない、何があればどうぞw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 05:39:23.06 .net
いいと思う

自転車は13/14/15/17/19/22・・のようなギヤ比に設定しているんだが13は下り専用で
14は平地15は若干の上り エンジンが自分自身でパワーがないからこまめに負荷に対応するしかない
(チェンホイールの歯数やクランク長ホイール径は無視ね)

刈り払い機で言うと非力なエンジンで木を切るなどトルクが必要な場合ギヤ比を低く設定する
パワーがあればハイギヤに設定して燃費をよくする その程度しか考えていないと思う たぶん

ナイロンが回転の立ち上がりなんてどうでもよくトップスピードが必要なのであれば
かなりのハイギヤに設定するはずだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:12:16.50 .net
エンジンが熱くなってしまう、カバーはずして金属のせんたくばさみでいい?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:20:58.76 .net
減速比(笑)























減速比(笑)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:22:27.52 .net
>>916
80歳を超えてネットをはじめた気持ちは大いに認めます。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:23:24.61 .net
金属といっても熱伝導率は色々

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:15:59.28 .net
ギヤとかフレキで軸が曲がってるのは、減速のためじゃなくて回転円が地面と水平に
なるためだろ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:54:11.16 .net
減速の為に曲がっているなんて誰か言ったっけ?
もう、減速してないでいいから、その変わり回転抵抗はありそ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:00:30.68 .net
>>913
だからラサって誰さw
マジで勘弁だ悪意の2ちゃん脳
匿名掲示板で見当違いな妄想粘着いい加減にしてくれな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:04:48.03 .net
>>922
日本語は苦手ですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:08:05.35 .net
779:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:27:01.60
ラサも新しい翻訳エンジンを使うようになって、大分日本語がマシになったんだけど
やっぱまだまだ、だなw
今は草刈スレで、ひたすら特定の商品のエア使用感を書きまくっています。


536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:20:13.84
あと致命的なるナイロンヘッドのトラブルは
カバーが外れる事でスプリング紛失などだ

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:22:46.30
他の相応なるスレで餌を撒くなり暴れてくださいな

291 名前:ラサ北陸のおっさん:2012/07/23(月) 16:56:21.11
液剤散布なるワイドアタックSCだと30日まえまで

475 名前:兼業農家のおっさん:2010/02/22(月) 19:06:58
では、無農薬なる農産物を分析機関で分析をかければ高い割合で、

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:09:38.85 .net
それより次スレも頼むよ、流れを組んだ独立した草刈りスレ
なので適当なスレタイでも考えてくださいスレ立厨さん

ジェットフィット宣伝でもいいしナイロン宣伝、専用、他
検索ワード、刈払機、草刈機、は忘れずに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:16:05.12 .net
>>925
毎日、大量に駄長文を書いてるのに
スレたてもできないの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:35:08.10 .net
特にスレ立て趣味はないからねぇ
その趣味の人がいるみたいだから依頼の流れが自然
つうか過疎板で役目を察したつもりだが
立たないならあるスレに流れるのみ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:38:19.26 .net
>>923
人種差別発言は禁止でお願いします2ちゃん脳様

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:44:54.90 .net
日本語が苦手なのかと聞かれると
人種差別発言ってw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:48:50.70 .net
↑朝鮮人の悔しがりワロタww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:49:50.75 .net
相手を2ちゃん脳と罵るのは良くても
自分が馬鹿にされるのは耐えられない、ラサでした。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:53:54.41 .net
↑論破されると他人に名前をもってきてゴマカスバカクネwww

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:02:37.18 .net
何かにつけ他人の名前出すしか芸がないと言う困った粘着さんでした

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:04:44.00 .net
それより次スレタイ募集します

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:05:04.90 .net
バカクネなんて意味不明の単語を使って
日本語の不自由な草刈キチを擁護って。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:05:42.84 .net
>>934
逃げんなよ雑魚w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:06:12.95 .net
>>934
ラサの悔しがりレスでどんどん埋まっちゃってるんですが?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:08:33.23 .net
>>927
なんでお前が建てないの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:24:16.82 .net
バカクネの意味は一定程度の知識や情報収集能力がないとわかりませんよね
ヒント隣国

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:32:51.13 .net
>>939
偉ぶって、ヒントなんてもったいぶってる所、悪いんだけど
農家に対して使う意味がわからんと言ってんだが?

アホなの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:36:33.60 .net
↑農家にじゃなくてお前にだよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:38:18.96 .net
>>941
どうして私が出てくるの?

見境無しって事かな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:40:56.74 .net
バカクネ自分がショボくて個人としてこけにされてるのに

韓国人への差別セヨーって泣いているから

同じ論調で出自が知れるんだよなwwwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:43:14.99 .net
>>942
その人はあちこちでバカクネと連呼してるよね。

以前は「クネひゃくしょう」とか「クネひゃく」とか使ってたから
農家に対する蔑称なんだろうけど、一切呼称の根拠を答えられないみたい。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:46:13.82 .net
くだらん喧嘩をするなよ
馬鹿ども

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:46:34.75 .net
バカクネ一座降臨

いつものパターンは飽きられると悟ったんだねクソワロタwwww

二人出てきたなら二人で会話続ければよろしい

さて何時間続くかなマジ興味深いwwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:47:20.30 .net
>>943
差別だと書いてたのは、ラサだとされる日本語のおかしな人ですよ?

同じ論調などと、また意味不明な事も言い出して
頭おかしいんですか?

>>944
ヒントなんて言ってたくせに根拠は言えない人らしいね。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:48:38.07 .net
ホレ943相づちはよー

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:49:09.45 .net
>>946
本格的に狂ったんですか?
自演妄想に逃げ込むなんて。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:50:50.01 .net
ですよねー。


現在 ログイン3名




てな具合に出ればわかりやすいのに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:51:06.87 .net
>>948
言い返せないと、煽って流すだけの人ですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:51:41.74 .net
949アンカーよろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:53:42.54 .net
950一座の人に話題提供よろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:55:59.36 .net
>>952
アンカーまともに打てないお前が
他人に要求かよw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:56:16.97 .net
おいおいバカクネ一座一緒にいなくなっちゃダメだろ

会話5分持たないのかよwwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:58:28.00 .net
>>953
話題提供?

話題はあんたが バカクネ なんて蔑称をいろんなスレで
乱発してるのに、その意味を聞かれると

>>939
> バカクネの意味は一定程度の知識や情報収集能力がないとわかりませんよね
> ヒント隣国

みたいな誤魔化しレスはできても、具体的に何も答えられないって話してるだろw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:01:28.12 .net
>>955
相手農家を自演妄想して、数分レスが付かないと
一緒にいなくなったと、言い出して
そんなレスをしてたら、バカクネの意味を答えられないことから逃れられると?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:04:57.05 .net
>>943
マジで日本語でおk

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:09:08.31 .net
>>944
> >>942
> その人はあちこちでバカクネと連呼してるよね。
>
> 以前は「クネひゃくしょう」とか「クネひゃく」とか使ってたから
> 農家に対する蔑称なんだろうけど、一切呼称の根拠を答えられないみたい。

ソイツもっと前は 愚ひゃくしょう ぐひゃく って書いてたよ
農家の板で、農家を蔑んで、集中砲火あびたら自演妄想に逃避
ちょっと笑っちゃうような雑魚だなw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:10:13.52 .net
>>955
おいこら逃げるな負け犬w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:17:49.90 .net
>>955
それがお前の最後っ屁か。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:19:42.49 .net
みんなれっしさんの言葉を待っているようだけど、

バカクネ一座ないで会話できないの?

会話リードしてくれる人いないとだめなの?

いいじゃん、れっしさんの陰口たたいたり、

傷口舐めあいでもww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:21:16.80 .net
>>959
彼の名は 『革命烈士』 
農家を妬むニートです。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:23:10.72 .net
>>962
アンカー付けないのw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:26:58.96 .net
>>962
へえ、バカクネと連呼してるトンズラ野郎が劣子なのは認めて
お前は劣子とは別人のつもりなんだなw

設定はわかった
じゃあ、劣子はトンズラ確定w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:28:40.57 .net
【ナイロン】刈払機について語ろう【雑談】パート55


これはダメだよ 俺の出番がなくなるから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:30:23.93 .net
>>965
一座の人にレスしてあげてねw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:32:43.82 .net
>>967
他の逃げ方、知らないの?w

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:33:30.56 .net
>>959
962に返事しないのー
せっかく反応してもらったのにー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:34:01.31 .net
>>968
一座の人にレスしてあげてねw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:34:39.45 .net
>>966
安心しろ
革命烈士がお前と別人なら、お前のスレを立ててくれるさw

なにせラサ擁護のために、これだけ話題逸らし逃げをやらかす
ラサ信者だからなw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:37:15.70 .net
やっぱり多人数でもバカクネはしょせんバカクネ

れっしさんのようなオピニオンリーダーに頼りきりだね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:38:25.57 .net
>>969
おかしなことを言うトンズラ野郎だねw
私が>>944さんにレスした時点で、お前の言う


>バカクネ一座ないで会話できないの?

>一座の人にレスしてあげてねw


これは嘘状況になってるんだが?
私のレスに>>944さんが返さないと
お前の言う、一座内の会話が無い事にしたいのか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:39:20.10 .net
>>972
イミフ
何を頼ってるの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:40:11.59 .net
>>973
一座の人にレスしてあげてねw

2回もたないね、ハイ論破ww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:40:29.19 .net
>>972
相手農家を一人だと妄想する一方で
お前はその頭の悪いレスで、複数人を演じてるつもりなのかよw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:41:46.48 .net
>>976
>多人数でも

辞書で調べてね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:44:51.18 .net
>>975
他スレでも、それを多用してるようだが
ハイ論破と言えば、悔しさが消えるのか?w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:46:50.82 .net
>>977
一座内で会話しろと、ループしてたくせに
今度はそうやって逃げるのw

その場しのぎの逃げしかないのなw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:47:22.79 .net
↑バカクネ論破しても悔しくないけど・・・

ハイ、論破w

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:48:41.36 .net
どうやら革命烈士くんが バカクネ の意味を答えられず
逃げレス誤魔化しレスだけを、必死につづけるのは
こういう理由らしいな。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2014/09/11(木) 04:40:21.36
自分が朝鮮人だとバレると、相手農家をバカクネと呼び始めた
ねつ造負け犬、ひたまん烈士w
雁屋哲を神と仰ぐ朝鮮人嫌農ニートで猫毒殺魔
ひたまん烈士君の政治発言用 yahoo ID
はい、農家を日本を妬む、朝鮮人です。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/bakauyosine
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/qaswed_12
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ttrtppt23
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/xfsth908
qaswed_12さん
靖国神社は中国韓国をはじめダジア全土で2000万人の被害者を虐殺した帝国主義の
日帝軍人(殺人犯・レイプ犯)が不当に祀られてる凶悪神社なので参拝は違法ですよね?
bakauyosineさん
はい。違法です。
慰安婦や強制連行など凶悪犯罪を犯したキチガイ日帝軍人野郎を祀っています

qaswed_12さん
自称拉致被害者(笑)家族の朝鮮民族差別扇動を粉砕すべきでは?
bakauyosineさん
そうですね。拉致利権家族は税金にたかる乞食です。

bakauyosineさん
TPPで経済成長する。ゴネ得農家を許すな

bakauyosineさん
TPP反対派=反米・アカ野郎・補助金コジキ農家・ドカタ
腐ってるよな?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:50:01.30 .net
>>980
レスが追い付いてませんねえw
革命烈士の悔しがりループはw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:51:22.14 .net
>>980
> ↑バカクネ論破しても悔しくないけど・・・

日本語オカシイヨ
そこは普通、「嬉しくないけど」と書くべき場所です。
まあ、革命烈士さんは朝鮮人らしいので、仕方ありませんね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:51:35.71 .net
>>979
一座内で会話しろと何度言っても
バカクネ一座には会話が無理そうだからなー

オピニオンリーダーが必要そうだしねー
まえらが一座内で会話できるよう導いたらじょじょに減らしていくがな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:52:36.48 .net
ラサを守るために農家に絡んできて
今は自分のプライドを守るのに必死な革命烈士ワロスwww

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:53:52.66 .net
>>983
ワロタw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:54:23.26 .net
>>984
>>973

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:55:30.50 .net
>>966
本スレとは分離した刈払機スレと判るタイトルにするべきだろう

アホっぽい煽りに雑談好きな葛も構わないそんな場所も必要だ

刈払機、ナイロン、ジェット、ブラッシュなどがメインな普通じゃない
草刈りキチガイ達のスレ、分離と言うか隔離ですかなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:55:32.60 .net
>>983
だろー、バカクネの質問がおかしかったんだよなー

「論破して、悔しさが消えるのか?wって質問だからな」

おまえは、よく気づいたぞ。


質問したやつは日本語チョトムチュカシイバカクネだけど
おまえは日本語チョトデキルバカクネだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:59:19.19 .net
>>984
何を減らすの?
悔しがりの回数?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 12:59:55.76 .net
>>989
スレ埋めに必死だな葛

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:00:43.42 .net
>>989
すり替え逃げしても
お前の日本語のおかしさは、隠せないってのwww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:01:20.35 .net
あっちのスレはナイロン嫌いな人がいるから立てるならナイロン専用スレでいいんでは?
(案)ナイロンで草刈り1

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:01:21.80 .net
昔から朝鮮人だと言われてるラサ爺に
朝鮮人なのが知恵袋の書き込みで発覚した革命烈士

そして、革命烈士はラサ爺が馬鹿にされると
毎度割り込んできますと

どう見ても同一人物です
ありがとうございましたw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:02:04.35 .net
仕方ない、では隔離スレも立たない様だから今後は本スレで暴れまくるかw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:03:06.83 .net
日本語のわからない、ラサ&烈士w


979 :名無しさん@お腹いっぱい。[] :2014/09/11(木) 12:47:22.79
↑バカクネ論破しても悔しくないけど・・・

ハイ、論破w


982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2014/09/11(木) 12:51:22.14
>>980
> ↑バカクネ論破しても悔しくないけど・・・

日本語オカシイヨ
そこは普通、「嬉しくないけど」と書くべき場所です。
まあ、革命烈士さんは朝鮮人らしいので、仕方ありませんね。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:03:37.46 .net
>>995
なんだ、やっぱ本人じゃんw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:04:08.52 .net
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2014/09/11(木) 04:40:21.36
自分が朝鮮人だとバレると、相手農家をバカクネと呼び始めた
ねつ造負け犬、ひたまん烈士w

雁屋哲を神と仰ぐ朝鮮人嫌農ニートで猫毒殺魔
ひたまん烈士君の政治発言用 yahoo ID
はい、農家を日本を妬む、朝鮮人です。

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/bakauyosine
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/qaswed_12
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ttrtppt23
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/xfsth908

qaswed_12さん
靖国神社は中国韓国をはじめダジア全土で2000万人の被害者を虐殺した帝国主義の
日帝軍人(殺人犯・レイプ犯)が不当に祀られてる凶悪神社なので参拝は違法ですよね?
bakauyosineさん
はい。違法です。
慰安婦や強制連行など凶悪犯罪を犯したキチガイ日帝軍人野郎を祀っています

qaswed_12さん
自称拉致被害者(笑)家族の朝鮮民族差別扇動を粉砕すべきでは?
bakauyosineさん
そうですね。拉致利権家族は税金にたかる乞食です。

bakauyosineさん
TPPで経済成長する。ゴネ得農家を許すな

bakauyosineさん
TPP反対派=反米・アカ野郎・補助金コジキ農家・ドカタ
腐ってるよな?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:04:44.19 .net
>>995
朝鮮のIPでは立てられないの?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:05:08.53 .net
トンズラサ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:05:18.34 .net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★