2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

「強い農業」を少し真剣に考える

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:32:13.22 .net
TPP論議でそぞろ飛び出した「強い農業」って言葉。
競争力をつけなきゃいけないとか勝負しなきゃいけないとかってアレ。

ま、確かにこのままじゃ農業はジリ貧だし問題も山のようにある。
だから変えなきゃいけないんだ!って議論が起きるのは当然。
農家の高齢化も深刻で放っておけば数年後にバタバタと廃業だしさ。

でも、じゃあ具体的に「強い農業」って何なんだと。
それが明らかになったとして本当に実現可能な話なのかよと。
正直よくわかんねーっすわマジで。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 18:27:59.65 .net
TPPで5品目の聖域守るよう街頭で訴え(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672720.html
日米の交渉が続いているTPP、環太平洋経済連携協定について、徳島市のJAの職員らが9日、
重要5品目の聖域を守るよう求める街頭活動をおこないました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672720.html
これは全国のJAグループが今月14日に東京で開く全国集会を前におこなっています。
JR徳島駅前では約70人のJAの職員らが「TPPにより関税が撤廃されると、外国から安い農産物が輸入され
食の安全が脅かされる」などと書かれたチラシのほか、県産の野菜の良さをPRしようと板野町できのう取れた
ニンジンを配りました。JAグループは、米、麦、牛肉など重要5品目を守るとした国会決議を実現するよう求めています。
[ 5/9 18:49 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27201.jpg

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:03:24.54 .net
美作で草刈り技術競う大会へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024342601.html?t=1399791587546
年々、増えている耕作放棄地の解消などにつなげようと、美作市では、市内の耕作放棄地を会場に草刈りの技術を
競う大会を開催することにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024342601_m.jpg
美作市では、農家の高齢化や後継者不足で年々、耕作放棄地が増え、その割合は、市内の水田や畑のおよそ
15%に及んでいます。
この耕作放棄地の解消などにつなげようと、市は6月7日、市内の耕作放棄地を会場に草刈りの技術を競う大会を
開催することにしました。
大会では1ヘクタールの耕作放棄地を複数の区画に分け、出場者が2人1組で50センチから1メートルほどに
伸びた雑草を草刈り機で刈り取ってスピードや正確さを競います。
草刈りをした耕作放棄地は、大会の後、地元住民などが整備を行い、再び畑として利用することにしています。
出場資格は18歳以上の草刈り作業の経験者で5月30日まで出場の応募を受け付けています。参加費は無料です。
大会運営に参加する美作市の地域おこし協力隊メンバーの能登大次さんは、「こうした大会を通じて地域の問題に
目を向けてもらい、荒れた畑で、もう一度、耕作ができるようにしていきたい」などと話していました。05月11日 12時44分

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:28:19.65 .net
キウイかいよう病 緊急対策説明会ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140512T171724&no=5
県内で国内初の「キウイフルーツかいよう病」が発見された問題で、県は、JAの担当者らに対し、
発生した園地での伐採など、迅速な対応について協力を求めました。
緊急対策説明会には県内の自治体やJAの担当者らおよそ70人が出席しました。
発生が確認されたのは、キウイフルーツかいよう病の「Psa3型」で、病原力が強く、発病すると、
葉に褐色の斑点ができて、最終的には木が枯れてしまいます。
県内では12日現在、西条市や今治市の13カ所、あわせて259アールで発生が確認されています。
12日の説明会では、防除対策として、発生した園地の木をすべて伐採したうえで、根も抜いて処理する必要がある
ことなどが説明され、県は迅速な対応への協力を求めるとともに伐採作業や薬剤散布に必要な費用の補助制度など
についても説明しました。県では、防除対策を進め、被害の拡大を防ぎたいとしています

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:10:02.86 .net
2014.5.12 19:33キウイかいよう病拡散防止対策説明会
日本一の生産量を誇るキウイフルーツの生産地を襲ったかいよう病。伐採を強いられた生産者たちが苦悩の日々を
過ごすなか、県はきょう松山市で対策説明会を開きました。
言葉を詰まらせながら悲痛な声をあげる生産者。国内で初めてというかいよう病・Psa3系統は木が枯れる症状が
強く出て、薬などがないため、感染が確認された西条と今治の生産者たちに大事に育てた木の伐採を強いています。
この非常事態を受け県はJAや自治体関係者およそ60人を集めて対策説明会を行い、かいよう病の拡散防止の
徹底を改めて確認しました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46216
今回のかいよう病は13の農園およそ260アールで感染が確認されていて、県の担当者は定期的な農園の監視や
伐採に使った道具の消毒の徹底などを指示していました。
このかいよう病では伐採作業などにかかる費用を補助するためおよそ5200万円の緊急対策費が組んでいます。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:37:50.27 .net
TPP交渉大詰めで街頭アピール05月12日 11:33 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1305
TPP=環太平洋経済連携協定の交渉が最終段階に差し掛かる中、香川県の農業関係者らが街頭で国内の
農林水産業を守るよう訴えました。
香川県のJAや漁協などから約30人が参加し、JR高松駅前などで通勤客らにチラシなどを配りました。
TPP交渉をめぐっては日米協議で米や牛肉・豚肉などの重要5品目の関税引き下げが焦点となる中、
5月19日からシンガポールで閣僚会合が開かれます。
参加者は、5品目の関税撤廃を認めないなどとした国会決議を守るよう訴えました。
また、身近な香川の農業についてもっと知ってもらおうと県産のコメ「おいでまい」も配りました。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 08:19:51.20 .net
外来種カメのGPS調査開始ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024440471.html?t=1400195815064
鳴門市で外来種のカメが大量に繁殖して特産のレンコンに深刻な被害が出ている問題で、県は被害を食い止める
手がかりを見つけようとカメの甲羅にGPS装置を取り付けて行動範囲などを確認する調査を始めました。
全国有数のレンコンの産地、鳴門市大津町では「ミドリガメ」として知られる北アメリカ原産のカメが大量に繁殖し、
レンコンの芽や茎を食べる被害が相次いでいて、被害額は年間およそ1200万円に上っています。
このため、県では、カメの駆除を進める一方で、被害を食い止める手がかりを見つけようと、GPS装置を取り付けた
カメを放して行動範囲や生息状況を確認する調査を去年から行っています。
初めて行った去年は、装置が外れるトラブルが相次ぎ取り付けた9匹のうち、データを回収できたのは1匹のデータ
だけでした。このため、ことしはカメの甲羅に穴を開けるなどしてから、装置を固定する方法に変更しました。
そして、15日は8匹のカメを遠くからでもわかるようにピンクのスプレーを吹きつけてから水路に放流しました。
県では、来月上旬にかけてあと20匹ほど放流し、行動範囲などの詳しい調査を行いたいとしています。
県立農林水産総合技術支援センターの澤田英司さんは、「農家の被害は依然深刻なので、こうした調査で有効な
手がかりを見つけたい」と話していました。05月15日 20時20分ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024440471_m.jpg

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 09:36:11.37 .net
キウイ産地の苦悩続くttp://eat.jp/news/index.html?date=20140515T195322&no=9
新しいタイプのキウイフルーツかいよう病が新たに大洲市で確認されました。
生産地では、収束に向けて必死の対応が続いています。キウイフルーツかいよう病、Psa3系統は、感染力が強く、
果実を食べても人に害はありませんが、最終的には、木が枯れてしまう病気です。
これまでに西条市や今治市で発生していましたが、新たに大洲市の農園2ヵ所あわせて12アールで、確認されました。
これ以上の拡大を防ごうと、JA東予園芸西条支部では、15日、今後の対策などを説明する会議を開き、
農家らおよそ20人が出席しました。
この中では、発生した農園では木をすべて伐採する方針が改めて伝えられたほか、伐採で使った農機具の消毒も
徹底するよう呼びかけられました。
JA東予園芸では、生産者の不安を取り除こうと独自に調査を始め、西条市内の農園では、職員が葉に斑点がないか、
実の付き具合などを確認していました。この検査は、管内あわせて55ヘクタールで来月末まで行われる予定です。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:22:22.44 .net
キウイかいよう病 大洲市で17日伐採へttp://eat.jp/news/index.html?date=20140516T184608&no=5
国内初のキウイフルーツかいよう病が県内で拡大している問題で、南予地域で初めて感染が確認された大洲市の
園地で、17日に伐採作業が行われることになりました。
17日に伐採されることになったのは、14日に感染が確認された、大洲市長浜町の園地2カ所、あわせて12アールです。
県によりますと、県内では5月2日、国内初となるキウイフルーツかいよう病への感染が西条市などの園地で確認されました。
その後、感染は徐々に拡大し、16日現在で、県内の15園地、およそ280アールに広がっています。
今回、感染が確認されたのは、主力品種の「ヘイワード」で、県内での感染確認は初めてです。
県やJA愛媛たいきなどでは早期の伐採などで感染の拡大を防止したいとしています。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 15:54:51.99 .net
5月17日12時07分更新 岡山市で就農セミナーttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
岡山県内で農家として働きたい人を対象にした就農セミナーが岡山市で開かれました。
これは、農林水産業の担い手の育成を行う県の外郭団体が開いたもので、県内外から就農希望者約30人が参加しました。
セミナーでは、県の担当者が希望する地域で1カ月間、農業体験ができたり、研修費をもらいながら最大2年間の
実務研修ができる県の就農支援制度などを説明しました。
県によりますと県内の農家の平均年齢は2010年の時点で69.9歳と高齢化が進んでいて、
若い農業の担い手の確保が急務となっています。
去年は、年間110人の目標に対して133人が県内で新たに就農していて、主催者は、今後も同じようなセミナーを
県内外で行い若い就農者を募りたいとしています。
spでは 岡山県内で農家として働きたい人を対象にした→□として働きたい人を対象にした

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 11:49:23.84 .net
キウイフルーツかいよう病 大洲の園地で伐採作業ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140517T180053&no=2
国内初のキウイフルーツかいよう病が県内で拡大している問題で、主力品種「ヘイワード」の感染が確認された
大洲市の園地で、17日伐採作業が行われました。伐採作業があったのは、大洲市の2カ所の園地のうち、1カ所です。
作業は朝から始まり、防護服を着た県やJAの関係者らが8アールに植えられた「ヘイワード」5本を伐採しました。
感染が確認されている市内のもう1つの園地は、16日までに園地の所有者が県の指導を受けながら伐採を終えています。
県によりますと、県内では今月2日、国内初となるキウイフルーツかいよう病への感染が西条市などの園地で確認され、
これまでに、県内の15園地、およそ280アールに広がっています。
また今回、大洲市で感染が確認されたのは、県内のキウイフルーツ栽培面積のおよそ8割を占める「ヘイワード」で、
県内での感染は初めてです。
県では今後、感染が確認された近くの農家に殺菌剤を配布し、感染拡大を防止していきたいとしています。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 13:53:28.55 .net
キウイかいよう病 大洲市で伐採作業(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784490.html
国内で報告例がなかったキウイフルーツかいよう病が県内で広がっている問題で南予で初めて感染が確認された
大洲市の園地で感染被害の拡大を防ぐため伐採作業が行われた。
大洲市では今月14日、2つの園地、あわせて12アールでキウイフルーツかいよう病が確認された。
17日の伐採作業では感染被害の拡大を防ぐため白い防護服を着た県や大洲市それにJA愛媛たいきの職員らが
葉を取り除いた後、のこぎりやチェーンソーを使って5本の木を伐採した。
この園地で感染が確認されたのは「ヘイワード」と呼ばれる品種で県内で栽培面積の多い主力品種なだけに
さらなる感染被害の拡大が懸念されている。
JA愛媛たいきは準備が整い次第、感染予防のための殺菌剤を生産者に配布するほか生産者への説明会を通じて
感染被害の拡大阻止に全力をあげる方針。[ 5/17 14:53 南海放送]

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 12:24:40.45 .net
TPP交渉大詰めで街頭アピール05月12日 11:33 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/index/1305
TPP=環太平洋経済連携協定の交渉が最終段階に差し掛かる中、香川県の農業関係者らが街頭で国内の
農林水産業を守るよう訴えました。
香川県のJAや漁協などから約30人が参加し、JR高松駅前などで通勤客らにチラシなどを配りました。
TPP交渉をめぐっては日米協議で米や牛肉・豚肉などの重要5品目の関税引き下げが焦点となる中、
5月19日からシンガポールで閣僚会合が開かれます。
参加者は、5品目の関税撤廃を認めないなどとした国会決議を守るよう訴えました。
また、身近な香川の農業についてもっと知ってもらおうと県産のコメ「おいでまい」も配りました。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 17:18:33.26 .net
はだか麦の収穫始まるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004450371.html?t=1400487333540
愛媛県が生産量日本一で、みそや焼酎の原料となるはだか麦の収穫が松前町で本格的に始まりました。
はだか麦はみそや焼酎の原料として西日本を中心に栽培が行われている大麦の一種で、愛媛県は全国の生産量の
30%を占める日本一の生産地です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004450371_m.jpg
松前町では気温の高い日が続いた先週ごろから収穫が本格化し、農家の大川泰範さん(45)の畑では19日、
刈り入れ作業が行われました。
大川さんは、高さ70センチほどに成長し、黄金色のじゅうたんのように一面に実ったはだか麦を、コンバインで、
一気に刈り取っていました。
JA松山市によりますと、ことしのはだか麦は、2月まで生育が遅れ気味でしたが、3月以降は気温の高い日が
続いたため順調に育っているということです。
大川さんは、「ことしは例年より実の付き具合がよいです。晴れの日が続くことを期待して一気に収穫を進めます」
と話していました。はだか麦の収穫は、これから5月下旬ごろかけてピークを迎えます。05月19日 13時28分

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:15:07.03 .net
TPP閣僚会合受け、街宣活動(05月19日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140519&no=0001
きょうからシンガポールでTPP閣僚会合が始まったのに合わせ、松山市内では農業団体などが、交渉からの
即時撤退を訴える街頭活動を行いました。
関税の原則撤廃を目指すTPP交渉を巡っては、先月、日米間で豚肉や牛肉の関税を大幅に引き下げることで
基本合意し、きょうからシンガポールで閣僚会合を開き、他の参加国とも協議を進めています。
この動きに対し、県内の農業団体や消費者団体で作る愛媛食健連はきょう、「農業重要5項目の関税維持を政府に
求めた国会決議」に違反するとして、交渉からの即時撤退を街頭で訴えました。
村田武会長は、「最大の問題は秘密交渉であり、非民主主義的だ」と、政府の交渉手続きを批判しました。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:39:04.40 .net
県内農業団体がTPP交渉即時撤退訴えるttp://eat.jp/news/index.html?date=20140519T184551&no=5
TPP・環太平洋経済連携協定の閣僚会合がシンガポールで再開されたのにあわせて、県内の農業団体などが19日、
松山市で交渉からの即時撤退を訴えました。
訴えたのは、県内の農業団体などあわせて13団体で構成されている「国民の食糧と健康を守る運動愛媛連絡会」です。
連絡会では、TPP参加によって遺伝子組み換え表示の撤廃されるなど食の安全が確保できないなどとして、
交渉からの即時撤退を訴えました。
さらに、交渉の内容などが国民に公開されない秘密交渉として進んでいることも問題だと呼びかけました。
なお、TPP交渉の閣僚会合は20日までシンガポールで行われる予定です。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:00:52.46 .net
河内晩柑の畑で「ハチミツ」の収穫(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784495.html
愛南町の河内晩柑の畑で、珍しい「ハチミツ」の収穫が行われている。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784495.html
河内晩柑の花が咲く今の時期、宇和島市津島町の養蜂家、伊藤浩さんは、15個の巣箱を畑に置いて、
ハチミツの収穫をしている。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_44951.jpg
収穫されたハチミツは、瓶詰めされ、愛南町の観光施設「ゆらり内海」などで販売される。[ 5/19 17:03 南海放送]

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 08:05:10.80 .net
「TPP交渉」即時撤退を呼びかけ(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784494.html
TPP=環太平洋経済連携協定の閣僚会合が、シンガポールで始まったのに合わせ、ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784494.html
県内の農業団体や婦人部会などで構成される「愛媛食健連」がTPP交渉からの即時撤退を呼び掛けた。
主催者は、TPPに参加した場合の影響を多くの人に知ってもらいたいと訴えていた。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_44941.jpg
[ 5/19 17:00 南海放送]

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:20:48.46 .net
TPP反対、岡山市中心部で街頭活動ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140520_6
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の閣僚会合に合わせ、岡山市中心部で、TPPに反対する街頭宣伝活動が
行われました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140520_6.jpg
街頭活動は、TPP閣僚会合がシンガポールで開かれ、関税の撤廃などについて議論されていることを受け行われました。
農業に携わる人からなる岡山県農民運動連合会のメンバー約10人が、輸入農産物の関税を維持し国内の農業を
守ろうと、訴えました。各国との交渉が進められる中、市民にもっとTPPに関心を持ってほしいと呼びかけています。
岡山県農民運動連合会では、今後も、このような活動を通じ、多くの人に問題意識を持ってもらいたいと話しています。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:26:39.66 .net
県特産はだか麦の収穫始まるttp://eat.jp/news/index.html?date=20140521T170254&no=12
27年連続で生産量日本一を誇る、県特産の「はだか麦」の収穫が始まっています。
はだか麦は、味噌や麦茶、焼酎などの原料で、県内では中予や、県内最大の産地の西条市などおよそ1600
ヘクタールで栽培され、全国の収穫量のおよそ3割を占める県の特産品です。
松前町北川原の農業・大川泰範さん45歳の畑でも、麦が一面に色づいて収穫時期を迎え、
この日も機械を使って麦を刈り取っていきました。JA全農えひめによりますと、ことしの麦は、
去年12月ごろに気温が低かった影響で、生育がやや遅れ気味でしたが、
麦の穂が実り始めることし3月ごろから気温が高くなったことなどから、色づきもよく質もいいものができたということです。
はだか麦の収穫は来週ピークを迎え、来月上旬まで続くということです。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:04:04.88 .net
ソーラーパネルの下で農作物育成へttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140521_11
太陽光発電システムの施工などを手がける企業と、農業を研究する大学が新たな研究をスタートさせました。
農地で農作物を育てながら太陽光発電を行う方法を探るもので、農地の有効活用につなげるのが狙いです。
岡山大学津島キャンパスの農園です。太陽光パネルの施工を行う茂山組と岡大農学部の共同研究です。
高さ2・5mの枠組みを作り、36枚の太陽光パネルが一定の間隔をあけて配置されています。
すぐ下の農地で育てられるのは、ピーマンや小松菜などの野菜や花です。
パネルの設置により、日当たりが半分ほどになった農地で農作物がどの程度育つのかなどを調べ、
実用化を目指します。これまで太陽光発電は、住宅の屋根や空き地、山の斜面などを利用して行われてきました。
そんな中、支柱などを使った新たな取り付け方法を提案することで農地の有効活用につなげたいと、
今回の実験が計画されました。農業と太陽光発電ビジネスの両立の道を探る新たな取り組みです。
茂山組と岡山大学の共同研究は、来年3月まで続けられます。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:43:23.85 .net
県産食材料理店パンフで紹介ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034612511.html?t=1400741443785
香川県内の食材を使ってメニューの開発などを行っている料理店を紹介するパンフレットを香川県が新たに作成し、
食材の消費拡大や観光客の誘致につなげたいとしています。
パンフレットは、A4版のカラー見開き8ページで、県内にある14の料理店が掲載されています。
料理店は、いずれも県内産の食材を使ったメニューの開発や県産品の知名度を上げる取り組みなどを積極的に
行っているとして有識者による県の選考委員会で選ばれた店で、”さぬきダイニング”と名付けられています。
店の外観のほか、香川特産のオリーブを混ぜた餌で育てた「オリーブ牛」や、県内沿岸の瀬戸内海でとれた魚介類
などを使った料理も写真で紹介しています。
香川県では、このパンフレットを1万部作成し、東京にある県のアンテナショップや県内各地の観光案内所、それに、
高松空港などで、無料で配布しています。
香川県は、「パンフレットをきっかけに、県内産の食材のさらなる消費拡大を進めるとともに、観光客の誘致にも
つなげていきたい」と話しています。05月22日 10時14分

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:05:03.10 .net
小学生が桃の袋かけ体験ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024586451.html?t=1400799817339
桃の栽培が盛んな岡山市東区瀬戸町で地元の小学生が桃の実に袋をかける作業を体験しました。
桃の袋かけを体験したのは、岡山市東区瀬戸町の千種小学校の3年生25人です。
この小学校では、毎年3年生が授業の一環で地元の特産の桃の栽培に取り組んでいて22日は地元の農家から
借りた畑で桃の袋かけ作業に挑戦しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024586451_m.jpg
桃は、この地域で生まれた「千種白鳳」という品種で、4月、子どもたちが受粉作業を行った2本の桃の木には、
3.5センチほどの大きさの青々とした実が実りました。
子どもたちは農家の人に教えてもらいながら、丁寧に桃の実に袋をかぶせ、枝から外れないよう袋の上をねじって
留めていました。
こうして袋をかけると害虫の被害を防ぐことができるほか、直射日光があたらないため乳白色をした上品な色合いの
桃ができるということです。
袋かけの作業を体験した男の子は、「甘くておいしい桃に育ってほしいです」と話していました。
子どもたちは、7月下旬に桃の収穫を体験することにしています。05月22日 20時53分

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 08:23:15.85 .net
温州みかん10年連続 愛媛2位(05月22日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140522&no=0003
去年の県内産温州みかんの収穫量は、和歌山県に次いで10年連続の2位だったことが農林水産省のまとめで
わかりました。
農林水産省によりますと、去年の県内産温州みかんの収穫量は13万7800トンで、16万8900トンだった
和歌山県に次いで、10年連続の2位だったということです。全国シェアは前の年と同じ15%でした。
裏年だった前の年と比べ7900トン増えたものの、夏場の高温と乾燥により同じ表年だった3年前と比べると、
1万2200トン減少しています。
県内では、生産者の高齢化や他のかんきつへの転換で果樹面積が年々減少している一方、価格は需給調整により
一定に保たれていて県では「高品質のものを計画的に出荷できるよう、支援を続けたい」と話しています。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:21:35.85 .net
さぬきワイナリーをPR“ワインがテーマの曲”も演奏 05月16日 18:10 ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/1336
さぬき市で「さぬきワイン」をテーマにした曲のコンサートが開かれました。http://www.youtube.com/watch?v=fZNZKKrsRgs
この曲には、ふるさとのワイナリーを存続させたいという人たちの思いがこもっていました。
♪初めて飲んだ 赤いワイン 甘い汐風 ほほ染めたきみ 
市役所で開かれた市サポ-タ- 『こんにちは〜 わたし達が「シュ-ベルツ・com」で〜す!』の演奏会 
シュ-ベルツ・comのデュオの♪ワインカラ-の汐風です 
市からprサポ-タ-に任命されているシュ-ベルツ・comがさぬきワインのために作り去年9月にcd化もされています
さぬきワイナリ-が日本で唯一海辺にあるワイナリ- そういうことがあるもんだから 余計に半島の先端に立っていると感無量 そうそう
曲の製作を依頼したのは「さぬきワインサポ-タ-ズ倶楽部」代表の中村さんです ふるさとのワイナリ-を存続させようと様々な活動をしている
さぬきワインは▲1988年、旧志度町を筆頭株主に設立 ▲1989年にワイナリ-がオ-プン その後、売り上げが伸び悩み 
2012年4月、さぬき市sa公社に合併 現在の主力は▲香川大が開発したブドウ 香大r1を使用したさぬきredです
▲ワイン(1980円)とジュ-ス(1260円) 今年2月に発売されたさぬきredをいただきます ワインの持つ渋みが抑えられた非常に飲みやすいワインです
再び中村代表 当初はまださぬきワインといってもまだ昔のイメ-ジがあったんだけれども それが払拭されつつあるのかなと思っています
代表は 今後ワイン作りの技術者が葡萄生産にも関わることでより品質の高いワインができる仕組みも模索中です

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:37:44.33 .net
5月22日のニュース 農福商」連携の野菜 初出荷ttp://www.webtsc.com/prog/news5/
障害者の自立と耕作放棄地の解消を目指し高梁市に開所した自立支援施設でつくられた野菜がきょう初出荷されました。
野菜は今年4月に高梁市有漢町に開所した、障害者支援施設「ワークネットうかん」の利用者らが育てたものです。
きょうは収穫期を迎えたホウレンソウを利用者らが一株ずつ丁寧に抜き出荷用の箱に入れていました。
この取り組みは、ワークネットうかんを運営する岡山市のNPO法人・ワークネットおかやまと高梁市、
天満屋グループが、協力して行っているものです。
高梁市には、高齢化や後継者不足で耕作放棄された農地が約700ヘクタールもあります。
この耕作放棄地の一部をワークネットうかんが借り、野菜や米、果物を栽培。
育てた農作物は天満屋ストアが全量買いとり障害者と農業、商業を結ぶ「農福商」連携による雇用創出を図ります。
現在は、13人の農家から高梁市内で約3ヘクタールを借り、ワークネットうかんの利用者5人が野菜を育てています。
きょう収穫されたホウレンソウはあすから岡山市の天満屋ハピータウン岡南店で相場よりやや安い1束100円程度で
販売される見込みです。
ワークネットうかんは今後、定員の20人まで障害者を雇用し、栽培する農作物を増やすことにしています。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 17:09:08.21 .net
食と文化キャラバン隊出発式ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034652361.html?t=1400832410501
今月末から高松市で開かれる「たかまつ食と文化のフェスタ」を岡山県でPRするためのキャラバン隊が岡山に向け
出発しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034652361_m.jpg
「たかまつ食と文化のフェスタ」は高松市などでつくる実行委員会が毎年開いていますが、ことしはより多くの人に
来てもらおうと岡山県でPRを行うことになりそのためのキャラバン隊の出発式が高松港で開かれました。
式ではキャラバン隊に参加する高松ゆめ大使の辻村愛佑美さんが「これから岡山県にPRに行ってきます。
がんばりましょう」と出発宣言を行いました。このあとキャラバン隊は船に乗りこんで岡山県に向けて出発しました。
一行は宇野港に到着後、フェリーの利用者にチラシを配って催しをPRすることになっています。
「たかまつ食と文化のフェスタ」は今月31日から2日間、高松市のサンポート高松周辺で開かれ、香川と岡山の
ご当地グルメを食べ比べるイベントなどが予定されています。
実行委員会の米井五十鈴さんは「岡山県の人にもたくさん来てもらって楽しんでもらいたい」と話していました。
05月23日 12時34分

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:15:10.89 .net
エコえひめ農産物がスーパーに登場ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140523T171423&no=9
農薬や化学肥料を通常より減らして育てた、県内産の農産品、「エコえひめ農産物」を集めた販売コーナーが、
松山市のスーパーに登場しました。
「エコえひめ農産物」の販売コーナーが設置されたのは松山市の「サニーマート束本店」で、常設されるのは
県内5店舗目となります。
『エコえひめ農産物』は、農薬や化学肥料を通常より3割以上減らして育てられた野菜や、その加工品などを、
県が認定した商品で、こちらの店ではトマトやそら豆などの野菜や加工品、およそ10種類が並んでいます。
23日は、コーナーの設置を記念して、生産者による試食販売もあり、消費者に直接、商品の魅力を紹介していました。
県では、今後もスーパーなどで販売コーナーを増やし、「エコえひめ農産物」の消費拡大を目指したいとしています。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:04:09.62 .net
キウイ病拡大で国が会議開催へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004685511.html?t=1400911180980
愛媛県内で相次いで見つかっているキウイの木が枯れる病気、「キウイフルーツかいよう病」が、福岡県や佐賀県でも
確認されたことから、農林水産省は、来週、キウイを栽培している自治体の担当者を集めた会議を開いて対策を
本格化させる方針を固めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004685511_m.jpg
「キウイフルーツかいよう病」はキウイの木が枯れる病気で、5月2日、西条市などの果樹園で、病気の原因になる
細菌の中でも特に病原性の高い「Psa3系統」が国内で初めて確認されました。
県内では23日までに3つの市の21の果樹園で相次いで見つかったほか、福岡県や佐賀県でも見つかり、病気の
感染が確認されたのは、全国で3県に広がっています。
こうした事態を受けて農林水産省は、感染の拡大を食い止めるため5月29日にもキウイを栽培している自治体の
担当者を集めた会議を開いて対策を本格化させる方針を固めました。
会議では、▼病気が確認された果樹園の状況について報告が行われるほか、▼ニュージーランドやイタリアなど
海外で病気が見つかった事例について情報を共有し、今後の対応を検討することにしています。
農林水産省植物防疫課は、「この病気への適切な対処法を共有してこれ以上、感染が広がらないように努めて
いきたい」と話しています。05月24日 08時38分

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:10:40.84 .net
バケツ稲で米づくり学ぶttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024628021.html?t=1401062945795
家庭用のバケツに稲の苗を植えて米づくりを学ぶ催しが岡山市北区の動物園で開かれました。
この催しは、お米ができるまでの過程を学ぶことで、食べ物の大切さを感じてもらおうと、岡山市北区の池田動物園が
開いたもので、5歳と6歳の子ども6人が参加しました。
子どもたちは、「コシヒカリ」と「ココノエモチ」というもち米の苗を2束ずつ受け取り、さっそく土と水が入った家庭用の
バケツに苗を植えました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024628021_m.jpg
中には、泥の中に手を入れるのをためらう子どももいましたが、職員に教えてもらいながら苗が倒れないよう1束ずつ
しっかりと植えていました。
参加した5歳の女の子は、「土の感触が気持ち良かったです。おいしいお米が食べたいです」と話していました。
子どもたちは、このあとも定期的に稲の様子を観察しながら9月中旬に稲刈りを行い、みんなでごはんを炊いて
食べるということです。05月25日 19時15分

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 09:30:53.22 .net
農水政務官が「かいよう病」現場を視察(05月25日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140525&no=0001
キウイフルーツを枯らせる「かいよう病」のうち、国内で初めてのタイプの感染が拡大している問題で、農林水産省の
横山信一大臣政務官が25日、現地視察に入り、国でも対策を支援する考えを示しました。
25日午前、愛媛入りした横山政務官は、国内で初めてのタイプの「かいよう病」被害を受けた、西条市内のキウイ畑を
視察しました。
キウイの木や葉を枯らせる「かいよう病」のうち、病原力が強いこのタイプは、県内ではこれまで、西条のほか今治と
大洲の21ヶ所、3.4ヘクタールで感染が確認されているほか、九州でも被害が広がっています。
この問題を巡っては県やJAが対策の支援を進めると共に、国にも協力を求めていますが、意見交換の席で生活の
糧を奪われた生産者の生の声に、横山政務官は、対応を進める考えを改めて示しました。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:46:12.66 .net
キウイかいよう病で農水省政務官視察ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140526T114653&no=4
感染が拡大している国内初のキウイフルーツかいよう病で、農林水産省の横山信一政務官が被害状況を確認
するため、西条市の農園を訪れ、生産者の支援に前向きな姿勢を示しました。
キウイフルーツかいよう病「Psa3系統」は、これまでに西条市や今治市など21ヵ所340アールあまりで
見つかったほか、福岡県や佐賀県でも感染が確認されています。
横山政務官は、25日、感染が確認され、およそ360本を伐採した西条市の農園を視察し、
県の担当者から説明を受けました。
その後、JA東予園芸でJA関係者ら60人と意見交換を行い、農家からは速やかな原因究明や財政的な支援を
求める声が相次ぎました。
横山政務官は、農家らの要望に対して前向きな姿勢を示し、今後は具体的な支援策を検討したいとしています。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:42:13.21 .net
キウイかいよう病 授粉用の花粉から感染か(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784514.html
県内で感染が広まっている「キウイフルーツかいよう病」は授粉に使用する花粉が感染源の可能性があるとして
県が調査している。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784514.html
この問題は国内で報告例のなかった『キウイフルーツかいよう病』を発症させるPsa3型と呼ばれる新しいタイプの
病原菌が県内で確認されたもの。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_45141.jpg
県の感染ルート調査チームでは短期間に一斉に発症していることから苗木や継木よりも授粉に使用する花粉が
感染源の可能性があるとして注目している。
授粉に使用される花粉は主にニュージーランドから購入していて感染被害が出た農家のほとんどが購入した花粉で
授粉作業を行っていたという。
調査チームでは被害農家の使っていた花粉の購入先や使用時期などを調べることにしている。[ 5/26 18:45 南海放送]

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 16:09:06.44 .net
小学生が高校で田植えを体験ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024727331.html?t=1401174049131
農業を体験することで食べ物の大切さを知ってもらおうと、27日、徳島市内の高校の農園で、小学校の子どもたちが
田植えをしました。
これは、地域の高校と小学校の交流事業のひとつとして毎年この時期に行われていて、27日は、徳島市鮎喰町の
県立城西高校の農園を、隣の加茂名南小学校の5年生およそ100人が訪れました。
指導するのは高校で農業を学んでいる2年生およそ20人で、「えんぴつを持つように苗を持って、泥の中に
差し込んで植えてください」と説明すると、子どもたちははしゃぎながら植えていました。
この事業は15年以上行われていて、小学生のころこの農園で田植えをした思い出がある高校生もそろって丁寧に
教えてあげていました。
植えたのは徳島県の「あわみのり」という品種で、小学生は秋頃、収穫を体験する予定になっています。
指導していた城西高校の酒巻亜美さんは、「小学生のころ、お姉さんたちに教えてもらってこの高校に入学しました。
小学生には、食べ物の大切さを知ってもらいご飯を残さないようにしてほしい」と話していました。
小学生は、「泥の中は気持ちよかった」などと話していました。05月27日 13時08分

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:33:43.78 .net
小学生が鎌で麦刈り体験ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034731191.html?t=1401204135972
高松市の小学生が鎌などを使った昔ながらの麦刈りや麦わらでの虫かご作りを体験しました。
これは、高松市立下笠居小学校が、自然に親しんでもらおうと毎年行っているもので、ことしは4年生50人余りが
参加しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034731191_m.jpg
児童たちは3つのグループに分かれて体験し、麦刈り体験では、学校近くの麦畑で地域のボランティアから、
鎌を回しながら手前に引くなどと鎌の使い方を教わったあと麦刈りに挑戦しました。
畑には去年秋に今の5年生がまいた麦が黄金色に実り、最初は戸惑っていた児童たちも鎌の使い方に慣れてくると
次第に手際よく麦を刈り取っていきました。
男子児童の1人は、「刈るときに力が入り大変だったけど楽しかった。刈る瞬間が気持ちよかった」と話していました。
刈り取った麦は、今はほとんど使われていない、「かなばし」という農機具を使ってもみに分け、児童たちは、
くしの歯のような部分に麦を挟んで引っ張り、茎から穂を外していきました。
また、麦わらで虫かごを作る体験では、虫が逃げないように編み目を細かくするようアドバイスを受けながら麦わらを
編み上げ、10センチほどの大きさの虫かごを作りました。
女子児童は、「編み上げるのが楽しかったです。できた虫かごは、部屋に飾りたいと思います」と話していました。
05月27日 19時08分

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:57:39.26 .net
レンコン畑で園児らがどろんこ遊び(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672753.html
鳴門市大津町のレンコン畑で27日、園児らがどろんこ遊びを楽しみました。
このイベントは、レンコン畑の遊休地を活用して子どもたちに農業や自然の大切さを知ってもらおうと、
食育に取り組む鳴門市の企業や農家が行いました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672753.html
徳島市のナーサリー富田幼稚園の園児約60人が参加し、はじめにメダカやスジエビなどレンコン畑の周りにいる
生物について勉強しました。そのあとは実際に泥の中に入ってお勉強。怖がってなかなか足を踏み出せない子もいます。
でも、先生に手を引いてもらってなんとか全員が泥の中へ。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_27531.jpg
それぞれが生き物や野菜を探しあてたり、ボール遊びをして楽しみました。そして、最後は泥んこレース。
一回入ってしまえば、泥がかかろうが、転ぼうがおかまいなし。
子どもたちは全身泥まみれになりながら約1時間半、元気いっぱい泥の中をかけまわりました。
子どもたちが駆け回ることはレンコン畑を耕す役割も果たし、遊休地を再び農地として使う際の手助けにもなるそうです。
[ 5/27 18:36 四国放送]

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:41:26.74 .net
オリーブの加工技術を視察ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034771601.html?t=1401371353773
アフリカ北部のチュニジアの政府担当者などが全国一のオリーブの産地・小豆島を訪れ、オリーブの加工施設などを
視察しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034771601_m.jpg
チュニジアはオリーブの生産量が世界で4番目に多いものの加工技術はあまり進んでいないと言うことで今回の
取り組みは、JICA=国際協力機構などが、チュニジアのオリーブ産業の発展につなげようと行いました。
小豆島を訪れたのは、チュニジア政府の担当者など5人で、はじめに小豆島町の道の駅でオリーブの木を見学したり
写真におさめたりしました。
続いて、オリーブの加工業者を訪れ、特産の「オリーブ牛」のえさとなる、オリーブの絞りかすを製造する設備を見学
したほか、オリーブオイルを試飲しました。
また、オリーブの葉を使った「オリーブ茶」の製造工場では機械を使ったお茶の製造工程を視察し、チュニジアの
担当者たちは、業者の説明に熱心に耳を傾けていました。
チュニジアの国立バイオテクノロジーセンターのモハメド・クシビ所長は、「小豆島はすばらしい場所で、オリーブの
加工技術もとても優れていると感じた。大いに参考にしたいと思う」と話していました。05月29日 21時43分

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 08:15:52.65 .net
田んぼにアヒルのひな放すttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024774331.html?t=1401405228628
無農薬で米を育てる「アヒル農法」が行われている岡山県津山市の田んぼで、園児たちがアヒルのひなを放しました。
この「アヒル農法」は、水田でアヒルを放し飼いにして雑草や害虫を食べさせ、同時にアヒルのふんを肥料にする
ものです。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024774331_m.jpg
29日は、3年前からアヒル農法に取り組んでいる津山市阿波の住民グループの田んぼに、地元の保育園児7人が
集まりました。
園児たちは黄色い産毛に包まれたひなを両手で優しく抱えると、「アヒルさん頑張って」と声をかけながらそっと
田んぼに放し、放されたひなは水面を元気に泳ぎ回りながらさっそく雑草などを食べていました。
アヒルは稲の穂が出る8月上旬まで放し飼いにされ、住民グループは9月下旬に収穫した米を「アヒル米」
として地域のイベントなどで販売するということです。
住民グループのメンバーの藤井昌博さんは、「アヒル農法を通じて阿波地区を知ってもらい、自然豊かな地域で
あることをPRできればと思います」と話していました。05月29日 21時10分

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 11:07:56.74 .net
小学生と家族が田植えttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014774241.html?t=1401674761984
県内各地で強い日ざしが照りつけ、「真夏日」や「夏日」となった1日、安芸市の小学生が家族と一緒に田植えを体験
しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014774241_m.jpg
安芸市の穴内小学校では、1日の参観日にあわせて、児童と家族あわせておよそ50人が小学校の隣の水田で一緒に
田植えをしました。
子どもたちは、地元の農家から植え方などを教わったあと、「ヒノヒカリ」と餅米の苗をひとつずつ丁寧に植え付けて
いきました。
子どもたちは、強い日ざしが照りつけ、安芸市の最高気温が26度2分を記録する暑さのなか、元気いっぱいに田植え
を楽しんでいました。
子どもたちは、「田んぼはヌルヌルして気持ち悪かったけど楽しかったです」とか、「おじさんが植え方を教えてくれた
ので上手にできました」などと話していました。
また、一緒に参加したPTA会長の長野顕文さんは「子どもたちとの田植えは貴重な経験になりました。これからも
続けて行きたいです」と話していました。植えられた「ヒノヒカリ」と餅米は10月中旬に収穫されるということです。
06月02日 10時23分

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:12:28.76 .net
感染拡大続く キウイ病(愛媛県)ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784531.html
依然としてキウイフルーツの被害が広がっている。国内では報告例のなかった病原菌による
「キウイフルーツかいよう病」が新たに西条市の7園地、大洲市の1園地のあわせて89アールで確認された。
これで、県内で感染が確認されたのは、西条、今治、大洲市の30園地、439.6アールとなる。
県では、調査チームを立ち上げ、感染拡大の防止や感染ルートの解明にあたってる。[ 6/2 14:24 南海放送]

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:47:16.25 .net
うどん用小麦の収穫始まるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034908761.html?t=1401785184847
香川県がうどん用に開発した小麦、「さぬきの夢2009」の刈り取り作業が県内で盛んに行われています。
このうち、三木町の農家、多田孝夫さんの広さ12ヘクタールの畑では、高さ1メートル近くに成長した「さぬきの夢」が
小麦色に色づき、2日から収穫が始まっています。3日も朝からコンバインで次々と刈り取っていきました。
「さぬきの夢2009」は、香川県がうどん用に開発した小麦で、生産量の拡大につとめていますが、ことしの県内の
作付面積は去年秋の種まきの時期に雨が多かった影響で思うように広がらず、去年並みのおよそ1500ヘクタールに
とどまったということです。
多田さんの畑でも雨の影響で成長が悪い時期もあったということですが、肥料を多めに与えるなど適切に対応し、
例年通りよい品質に育ったということです。
多田さんは「ことしもたくさん作ったので、おいしいさぬきうどんを皆さんに食べてほしいです」と話していました。
06月03日 13時06分

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:42:32.03 .net
大雨 農業被害2500万円余ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015017671.html?t=1402029638934
4日から5日にかけての高知県西部の記録的な大雨で、特産のショウガやオクラといった農作物にあわせて
2500万円あまりの被害が出たことが高知県の調査でわかりました。
県西部では4日から5日の大雨で総雨量が500ミリを越え、24時間の雨量が昭和51年の観測開始以来最も
多くなるなど、記録的な大雨になりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015017671_m.jpg
この大雨で、四万十市や土佐清水市、それに四万十町など県西部の8つの市と町で農作物や農業施設の被害が
あわせて2521万円にのぼったことが、高知県の調査で分かりました。
このうち最も被害が大きかったのは高知県が全国一の生産量があるショウガで、四万十町や黒潮町で畑が水に
つかって傷んでしまう被害が出て、被害額は1440万円にのぼっています。
また、これから収穫時期を迎えるオクラは四万十市や宿毛市などで畑が水につかり265万円の被害が出ています。
このほかニラやオオバなどでも、畑が水につかったり農業用ハウスが壊れたりする被害が確認されています。
高知県は引き続き、詳しい調査を進めて、農家への支援を検討することにしています。06月06日 12時55分

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:56:25.79 .net
園児がじゃがいも収穫体験ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034919361.html?t=1402095303738
公園の一角に野菜畑がある高松市の仏生山公園で、地元の幼稚園の園児たちが、じゃがいもの収穫体験をしました。
高松市立仏生山公園は、公園の一角を利用して野菜畑を開いていて、2年前からは、毎年6月に近くの幼稚園から
園児を招き、じゃがいもの収穫体験を通して、自然に触れてもらっています。
6日は、高松市の勅使百華幼稚園の園児88人が、両手に作業用手袋をはめて、およそ200平方メートルのじゃがいも
が育っている畑に入って、じゃがいもを収穫しました。
園児たちは、泥だらけになりながら茎が太いときは協力しあって引っ張るなどして、大きなじゃがいもを見つけて掘り
出すと、喜びの声をあげていました。
園児の男の子は、「大きなじゃがいもをたくさん見つけられてうれしい。ママにあげたい」と話していました。
収穫したじゃがいもは、「メークイーン」と「男爵」の2つの種類があって、園児たちは、自分が収穫したじゃがいもを家に
持ち帰ることになっています。
仏生山公園では、秋には、さつまいもの収穫体験を今回と同じように園児たちにしてもらうことにしています。
06月06日 18時42分

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:30:40.06 ID:AvYkRjL8Z
 
新しい農業で人類が変わる!

日本列島培養論(ページ・80〜)
http://www.amazon.co.jp/dp/4865430873?tag=myisbn-22
人類の生活が根本から変わる我が国のプロジェクト(必読)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 13:06:10.10 ID:j7U/pPob5
四六時中飛は゛してる伊丹─羽田を1回飛ばすたひ゛に.7○О0κWh火力発電した際に發生するのと同等のС〇2を排出
四六時中飛は゛してる新千歳‐羽田を1回飛は゛すたびに.14ООΟKWh火力発電した際に發生するのと同等のCΟ2を排出
四六時中飛ばしてる成田−クソウルを1回飛ばすたひ゛に,28○O○kWh火カ發電した際に發生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたひ゛に乗り換えてるポリ公のヘリタンク2○Ο〇Lて゛,1О○ОΟkWh火カ發電した際に発生するのと同等のС○2を排出
要するに、これほどの発電能力をクソ航空機に無駄に廃棄させなか゛ら.増税に原發放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのか゛岸田文雄な
四六時中猥褻がらみて゛逮捕されて望遠カメラて゛女風呂やらのぞき見して遊んて゛るクソポリ公ク゛儿ク゛儿威力業務妨害ヘリや,
地球破壊の権化小池百合子の工ジプト旅行費なと゛、公務員か゛使う燃料費、交通費全額公務員の自腹化を実現しよう!
入国税1ΟO0万円、航空燃料税1KL1千萬圓,離發着税1回1億圓、上空通過税1Кm1〇〇萬圓を実現しよう!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

629 :コロナ・ワクチンがヤバい理由!!:2023/01/13(金) 22:06:37.22 ID:7Yw7ujiD3
ニュース速報  
「このコロナワクチンがヤバい!その理由!!」

このワクチンは人類初の 「RNAワクチン」というもので  
人類既存のDNAを上書(うわが)きする恐ろしいものである!!
その危険度は遺伝子組み換(か)え食品の比ではない!
「「ファイザー社は創価学会の子会社である!!」」

ファイザーの副社長は、「絶対にコロナ・ワクチンを打つな」!と内部告発(ないぶこくはつ)し
 その社長は、株を全部売り払(はら)い 
その会社の ワクチン責任担当者は 「「絶対に打つな」」!と言い残して辞職(じしょく)している!!
 他社(たしゃ)のワクチンも似(に)たようなものである!!
これだけでも 相当人体に有害であると推測(すいそく)できる・・・しかしこのことは
「ゴミメディア」で大きく取り上げる事はなく・・
政府どもは・・
「コロナ・ワクチン」の中にDNAを上書きするウイルスが満載(まんさい)されており 
こいつが細胞内に別のDNAを注入(ちゅうにゅう)していって やがては全身の細胞内の
遺伝子情報を書き換(か)える とんでもない代物(しろもの)である!!
これを聞いて恐怖を感じない人は 「典型的な文系バカ」といえるだろう!
今回のウイルスは、不妊仕様にして 子供をつくれなくし 数年後には強制的に
死にいたしめるものである!!(5年以内に死ぬ!!)が 打って早速死ぬ人も
いるみたいだが・・・・  「コロナ・ワクチン否定者の意見」
たくさんある証拠↓↓
https://sekennimonomousu.com/dangerous-code/
https://w.atwiki.jp/jijituwiki/pages/29.html
https://koodyenergy.hateblo.jp/entry/2021/08/07/232037
河野太郎の正体↓証拠
http://rapt-plusalpha.com/35355/ 

630 :「問題発言」!!:2023/01/16(月) 06:13:14.12 ID:gQgg9ZCHw
問題発言!! 「TBSテレビ代表取締役会長 井上弘」発言より!

「テレビは「「洗脳装置」」(せんのうそうち)!ウソでも放送しちゃえばそれが真実!!」
                      (1998年 TBS 副社長時代)

「日本人はバカばかりだから、我々(われわれ)テレビが指導監督(しどうかんとく)
してやっとるんです!!」           (2003年)

「君たちは選(えら)ばれた人間だ!!
君たちは報道(ほうどう)によって世の中をうごかす側(がわ)の人間!!!
対(たい)して一般国民(いっぱんこくみん)は我々(われわれ)の情報に
よって動(うご)かされる人間だ!!
日本は選(えら)ばれた人間である我々によって「白」にも「黒」にもなる」!!
              (入社式での新入社員に対する訓示より)
           
           株式会社東京ホールディングス株式会社「TBSテレビ」
           代表取締役会長「井上 弘」の問題発言より!!

631 :ユダヤに命令!「現金15万円」くばりなさい!「神の御意思だ!!」:2023/01/31(火) 16:47:18.39 ID:EP9YLqF0s
予言 ミカエル 「2023年予言!!「全ユダヤ人に命令!!「現金15万円」をくばりなさい!!」

2023年、「記録的な大干ばつ」がおこる!「強烈な太陽光線」!!
「世界規模の食糧危機」がおこり、「世界中の子供たち5億人」が
「飢死」(がし)するだろう!!
「横山光輝先生のマンガ三国志」を読んでください!!」
「三国志 一巻」に書かれているような「食糧危機」がおこる!!
「発展途上国」で「水不足」がおこる!!
「日本の水浄化装置(みずじょうかそうち)」が「世界の水不足」を救うだろう!!
「日本の技術が世界を救(すく)うのだ!!」!!
今すぐ、「世界規模の食糧危機」に備(そな)えよ!!
「一週間分の食糧を備蓄」しなさい!!「りんごの種」「カキの種」
「桃のタネ」「栗のタネ」を植えなさい「全キリスト教徒に命令する」!!
予言「「「全人類は食べ物を平等に分けることで、なんとか生きのびるだろう」」」
「命令!!今すぐ!!全人類に「現金15万円」と「食糧」をくばりなさい!!」
「これが「神の御意思」だ!!」

「食料不足」が「第3次世界大戦」をひきおこし
「「中東は地獄」」に変わるだろう!!
核戦争(神の火)!!「ユダヤ人の若者たち」と「イスラム教徒」が
「大量死」するだろう!!(数百万人死亡する!!)
「何百万もの人間」が「大戦争」で死んでいく!!
「魔王サタン」(「カルト教の教祖」=「ロード・マイトレーヤ」!!)=「ただのサギ師」!!
が「若者たちの死体」を見て「残虐性」に目覚めるだろう!!
大戦争が終わっても、理想郷には。ならない!!
全人類は「マイナンバーの「目に見えないイレズミ」」を「ひたい」と「右手」に
彫(ほ)られ、「ユダヤ人が造(つく)った「巨大コンピューター」」に
支配されるだろう!!
世界中で、「暴動」と「革命の嵐」」がおこる!!「ロード・マイトレーヤ」は
「悪魔の軍団」に・・・「英雄の若者」を、次々・・殺させるだろう!!
「人類の悲劇」は、まだまだ、つづく!!  
                「ジーン・ディクソンの予言はホンモノ! 予言ミカエル!「黙示録」!!

632 :ミカエル 幸運のおフダ!!:2023/02/04(土) 21:07:27.45 ID:28ot0mkYo
ミカエル   「これを売りなさい!!幸運をまねくおフダ」!

「神」が「エイズの特効薬」を創造した!
「神」が「ガンの特効薬」を創造した!

「ガンの治療法」 「サイバーナイフ」!!
「がん ちりょうほう 「重粒子線療法」(じゅうりゅうしせんりょうほう)を
漢字で検索してください!
「重粒子線療法」は、「一日の手術」でガンが治ります!
「重粒子線療法」は「脳のガンも治せます!
「重粒子線を照射(しょうしゃ)して「がん細胞」を死滅させる治療法です!!
「神がガン患者」を癒(いや)した!!

「神」が「アトピー」を治す「治療薬」を創造した・・・サガ!!
「「かゆみ」がなくなる治療薬」が近未来、出現するだろう・・・

「この呪文」を「白いおフダに書いて売りなさい!!」
「神」があなたのまわりで次々に「「奇跡」」をおこすでしょう・・・
「神」は、夜空、「「流星」」を降らせ、「奇妙な虹」をあなたに見せた!!
「「「全知全能の神に不可能はない!!」」」
「もうすぐ不治の病も治る!!「医学の黄金時代」がやって来るでしょう!!
「コロナ・ワクチン」は毒なので「戒律」で打つのを禁止します!
            ミカエル 神の癒し 「医学の黄金時代」

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 10:17:41.29 ID:p6IBAkeVZ
世代による公平も憲法の下の平等も知らない,しつこい不公平促進ハ゛力税金泥棒立憲って,もはや莫大な税金で開いてる国會にイラネ─た゛ろ
何が子供給付財源ガ一だ、資本家階級ヰオン岡田か゛私腹を肥やすために未来の家畜か゛ほしいだけなんだら岡田から徴収した金でやれや寄生虫
曰銀に金刷らせて株買わせて圧倒的格差と優越的地位の濫用社會にしておいて価格転嫁カ゛―とか、何ひとつ価値生産しない公務員だの大企業
従業員た゛の税金泥棒に莫大な金銭給付してるしわ寄せか゛中小零細にゆくのは当然だろうに,外形課税て゛もして大企業を全滅させるのか゛筋だろ
クソ航空機によって勉強妨害技術後進国氣侯変動災害連發物価暴騰してる中.食料自給率カ゛一とか人□減少させて緩和させるしかないものを
ー部の貧乏人の子をネ夕に騒いた゛り氷河期に謝れた゛のほざいて金銭強奪の布石を打ってみたり,社会全体で孑育てなら赤の他人から金銭強奪
して社會分断引き起こして犯罪惹起するのて゛はなく、てめえの意思て゛産み落としておいて子育て罸た゛のほざいてる虐待系クズを豚箱に入れて
親権も児童手当も廃止して、余裕ある家にあちこち寝泊まり飲み食い好きなもの買ってもらう斡旋をすることが理にかなった解決方法だろ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTΤрs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 14:56:38.94 ID:QkCDIBLYK
相沢良牧場(横浜市瀬谷区)
死ね

511 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200