2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浅倉唯14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 22:28:36.42 ID:nBPds0er0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする際に3行以上になるようにしてください

女優の浅倉唯ちゃんを応援するスレです

■インスタグラム
https://www.instagram.com/_asakurayui/
■twitter
https://twitter.com/_asakurayui

次スレは>>980が立ててください

■前スレ
浅倉唯13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1661652742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-XwsF):[ここ壊れてます] .net
自分の主張のために一般常識創作するやつwww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f73-0MbQ):[ここ壊れてます] .net
ファイナルステージごと潰すつもりだろうね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d210-qDM0):[ここ壊れてます] .net
それこそメンタル病んでファイナルステージ欠席とかを狙ってるんじゃないの?
あと一ヶ月待つだけで東映に迷惑かける可能性がなくなるんだから本当に“引き続き誠心誠意対応していく”つもりがあるならこのタイミングでバッシング記事の取材に協力なんてせんだろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3c-RY4O):[ここ壊れてます] .net
>>952
お前が>>938-950を否定するからには、
ギャラの支払い、不審者対応、お得意様の東映への対応、けじめ、週刊誌からの取材について、
貴方様の正しい「一般常識」をご教授いただきたく存じます。

「創作」だの「www」だのと罵ったからには逃げるなよ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-130c):[ここ壊れてます] .net
https://youtube.com/shorts/MTByO7ekEY8?feature=share

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17da-+FKd):[ここ壊れてます] .net
>>949
給与計算を絶対間違えないのは理想だけど専門部署があるような会社ならともかく小さい会社の1人や2人でなんでもやる総務が担当してたらミスも出るもんじゃない?
理想と一般常識は別じゃないかなーと思ってレスしちゃったわすまんね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 10:06:22.81 ID:5THWK59CM.net
>>957
給料なんて生活費の支払いに直結するんだからどんな零細企業でも一日遅れるだけで大事件だよ

歩合部分の計算ができてなくて支払いが次月に繰り越すとかならちゃんと説明すれば納得してもらえるだろうけど、話の限りだとそんなんもやってなかったんだろ
自分達が浅倉唯の遅刻を責める割には支払い遅れとかいう遅刻よりもっと重大な契約違反してるのを棚に上げるのはどうなんかなと思わざるをえない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 11:17:34.97 ID:TCM7no2c0.net
経理がいないから歩合とか間違えちゃうけど仕方ないよね、なんて会社なら辞める選択するのは当然だと思うが…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 11:22:52.08 ID:elhrIPXUd.net
遅刻やドタキャンを繰り返したり、大して知名度も無いくせに水着仕事は嫌だなんてワガママ言う奴はクビにするのは当然だよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 11:34:54.53 ID:ytjVK9oud.net
うちの会社東証プライムだけど今日給料確認したら倍額振り込まれてたから計算間違いも悪いことばかりじゃないぞ
まぁ後のトラブルが怖いから休み明けに人事に連絡するけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 11:41:32.89 .net
経理だって人間だからミスはするんだよなぁ
給料の計算ミスなんてザラにあるのに大企業は計算ミスなんて有り得ないなどと豪語する無職には苦笑するしか出来ない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 11:55:37.98 ID:9vfRfZ1aM.net
計算ミスが何回かによって印象変わるけどな。1〜2回なら人によっては笑って許してやる事も出来るが、5回以上ならマジでありえないしそいつの事はもう信用出来ない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 11:58:55.84 ID:jx4g3taq0.net
>>962
普通ソフトとかで自動計算してくれるんだよな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:01:44.55 .net
>>964
すっげーふわふわしたレスで草
無職の想像力の限界を垣間見たわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 12:05:30.48 ID:ytjVK9oud.net
まぁ百歩譲って給料の計算ミスは訂正してくれれば許すけど何度もミスってるなら対策はしてほしいわね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 12:06:17.88 ID:9vo6znGy0.net
支払いミスがあるかないかじゃなくて、普通そんなことが起きたら経理担当者は平身低頭で謝罪すべき案件なのに
それがなにか?と開き直っているところがドン引きされてるんだよなぁ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 12:06:38.51 ID:OpZ6yrQId.net
何回もミスしてるのもあれだけど取り分折半の歩合契約をタレント40%で計算してました!ごめんね!はなぁ
そろそろわざとやってるんちゃうか?ってなるわな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 12:24:22.91 ID:cZmlCG2tM.net
>>968
これについてはあくまで予想だけど、タレントによってとか、仕事の内容によってとか割合が変わる可能性があると思ってる。それだとミスする可能性も考えられるし、給与計算ソフトとかExcelとかで入力だけで簡単ってわけにもいかないかもしれない
そういった可能性を考慮しても何回も計算ミスするのはありえないし、マスコミ対応とかやってる事はクソヤバい事務所なのは間違いない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 13:16:00.63 ID:/p2sp1EJd.net
>>969
色々と杜撰なとこなのは事実なんだろうけどそれを表に出して楯突いたからブチ切れて「そんなことより浅倉はこんなわがままで恩知らずなんですよ!俺たちは悪くない!」やってるんだよなぁ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 14:11:57.65 ID:Az8o3sz3F.net
>>945
裁判なんてできるわけない
まあ相手を黙らせようとしてるだけだろうな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 14:44:42.10 ID:a+/B4tJn0.net
結局事務所の給料のミスってなんだっけって記事を見直したら
浅倉さん「給料の間違いが多い。他の所属タレントさんは支払いが遅れる事もあるらしい」
会社「間違った時は次の日までには追加で振り込んでいる(だから金額自体は我々は間違えてない。他の所属タレントへのミスがあって遅れはしても不払いではない)。浅倉の言ってる事は嘘」って反論してるのか
まぁこの点に関して浅倉さんが余計な他のタレントの事を言っちゃったのと事務所がアホで終わりだから後は他の問題だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 15:49:04.65 ID:5iy+cLBrd.net
浅倉サイドの言い分は

いっしょに仕事していく上で方向性の違いや連携ミスなどがあり、何より給料の計算ミスが何度もあって不信感が募ったから退所意思を固めて契約更新しないことにした、退所届提出後のストーカー対応でも十分なサポートを得られず事実ではない情報を発信されたから自分の言葉で説明した

で、事務所サイドの言い分は

採用時から月給だしプラス歩合で美容費は経費で十分出してあげてたし数回計算ミスしたけど後日精算したから問題ない、売り出してやったのにわがままばっかり言ってあっさり辞めようとした上に公然と事務所批判する恩知らず、迷惑かけたんだからけじめとして契約終了処分にした

ってことで平行線やん
両者の言い分だけみたらどちらもわからんこともないしどっちに共感するかは分かれそう
どっちの言い分に真実性や妥当性があるかは両者弁護士挟んで協議した方が解決早そうだが
週刊誌で交互に主張載せあってバトルしてる時点でお互い妥協点みつけて解決って道に向かう意思が今のところなさそうなのがね
喜んでるのはゴタゴタが好きな外野だけで普通の感覚の人はこんなん本当はみたくないだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:00:57.99 ID:T90klHFMF.net
先にミスしてる方に問題あるんじゃないの
なにを共感するの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:21:49.59 ID:zfbWDxFE0.net
遅刻したことがあるのに、お仕事を蔑ろにしたこと一度もないって開き直ってる人見たら、
会社に同情する人はいるかもね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:22:55.88 ID:dHJE+S8c0.net
>>973
わがままなんか言った証拠ないだろ。
あんな三流週刊誌真に受けるなんてアホか。
事務所が嘘ばっかり言うし、週刊誌に変な記事書かせるから、反論しただけで、自分からなにもなければ事務所に文句なんて言ってない。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:41:01.67 ID:Ban2vq9t0.net
大泉とか遠いとこに4時集合とかなのに送りもしない事務所のほうが蔑ろにしてるね
何が腹の上に携帯置いて寝てただよ
それがまず嘘っぽい
枕元が一番気づく

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:42:55.99 ID:5iy+cLBrd.net
だから両者の都合と言い分はわかったから、事実と照らし合わせて両者の言い分の真実性や妥当性をプロの第三者が客観的に判断しなきゃ話にならんだろって言ってんの
週刊誌通してやりあってんのがそもそもの間違い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:55:30.23 ID:4m48OCLU0.net
うちのかーちゃんが、雑誌とか鵜呑みにして「山口達也や西内まりやみたいな問題児なの?可愛い顔してんのに勿体無いね」と言ってた。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 17:58:04.64 ID:Ban2vq9t0.net
別に三流ゴシップ誌がてきとー書いてるからそれはちげーよって言ってるだけ
真実をどーこーするのに時間と金かけてもしゃーないわ特にゆいゆいにとって
事務所はローラダレノガレで悪評売って今年入ってからただでさえ少ない所属のうち6、7人辞めてるんだからまあ自明
辞めた元所属に一生懸命ネガキャンしてる馬鹿で力の入れどこ間違ってる
これからまともなのは所属すらしてくれないだろこんなとこ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 18:11:03.66 ID:5iy+cLBrd.net
例えば浅倉側が写真集の水着は不本意、知らなかったとしてオファーを断ったことを、事務所側は本人交えて話し合いしてるのにわがままいってボツにしたっていってる
この言い分の食い違いは両者が自分の都合で話してるわけだから、どっちに真実性と妥当性があるかはそれこそ証拠だしあってプロに判断してもらわなきゃわからんのに
週刊誌で主張しあって自分の言い分が正しいんですって言いあってんのがマジで何無駄なことやってんの?ってこと
喜んでんのも得してんのもネタを提供してもらってる週刊誌だけだろ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 18:37:13.24 ID:kE8WvqiRH.net
sd32IDコロコロ爺さん
裁判やれーが現在の主張
何を争って裁判すんの?おせーて

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 18:59:01.22 ID:5iy+cLBrd.net
sageおじさんがなんか言ってるが残念ながらそいつじゃないよ
週刊誌通して無駄な泥沼やってる暇があったらさっさとなんらかの解決して先に進んでくれよって言ってる
どっちが正しくてどっちが悪い以前に揉め事解決できる力がない奴らって双方トラブル避けたがる芸能界で煙たがられるのに週刊誌にいいようにのせられてるだけじゃん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 19:12:48.85 ID:lghkcqH00.net
うーん白黒つくのかこれ無理

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 19:15:30.82 ID:kE8WvqiRH.net
だから何を争って裁判しろって言ってるのか言えって
ゴシップ誌でてきとーなこと言ってる
最初はSNSしかなかったけど今度ははるかにメジャーな文春で反論した
それ以上なんもないだろ
ゴシップ誌が同じこと永遠に言ってればいいだけ
後出しでウーバーも思いついたみたいだから次は何かね?もうネタ切れしてると思うけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 19:17:16.15 ID:kE8WvqiRH.net
>>984
そーだよねこれ
名誉毀損て真実かどうかを争うもんじゃないし
裁判しろおじさんが何に白黒つけろって言ってんのか分からん

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/25(日) 19:52:42.68 ID:BIizhZfNd.net
裁判しろじゃねーんだけど頭悪すぎて理解できないようだなsageおじさんは
浅倉側がすべきは週刊誌に自分の言い分を語って自分もくだらない週刊誌のゴシップ合戦って同じ土俵にのることじゃなくて
弁護士に相談して弁護士を通して週刊誌に抗議する
インスタって自分だけの意思表示の場で週刊誌報道は誇張ですって表明する
弁護士挟んで元事務所協議の場を設ける
それと平行して今ある仕事をしつつ新事務所探して今後の活動の基盤をつくる
だよ
感情任せで戦い方が下手すぎるし、芸能の仕事続けたいなら事務所退所トラブルなんて揉め事引き摺り続けたらうまくいかんのだからクリアにするとこクリアにしなきゃいかんのよ
周りに誰もちゃんとしたアドバイスしてくれる人間はおらんのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37e3-YS56):[ここ壊れてます] .net
まともな事務所なら争うまでもなく
表沙汰にせずに話し合いでなんとかするに決まってるし

わざわざ浅倉さん側が弁護士たてて応じようとしたとしても、あっちが話し合いするつもりあるかどうかも分からんような事務所なのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d210-qDM0):[ここ壊れてます] .net
週刊誌の根拠もない記事に一度でも反応したら裁判しろおじさんが「今回の記事には反論しないってことは事実ってことだ!」って言ってくるからキリがなくなる
今までの反論は1度目は事務所への訂正、2度目は8月末の契約満了を契約解除だと誤解される恐れがあったから

裁判なんて何年もかかるし裁判抱えてるタレントなんてそれこそどこも取りたくないってのを置いておいても、事務所側はあくまで週刊誌のネガキャンを否定はしてないまでというスタンスを崩そうとしないから裁判して欲しいなら事務所が「浅倉唯は週刊誌の言うような素行不良があったから契約解除しました」と明言しないと訴えるだけの理由がない


少なくとも事務所側は名誉毀損で法的手段を検討してるらしいから法廷で白黒つけて欲しいなら事務所側に早く法的手段に出ろと要求してくれよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-LdjA):[ここ壊れてます] .net
週刊誌報道がつらいですって別の週刊誌に訴えるんじゃなくて、弁護士挟んで正式に抗議したうえでインスタで弁護士通じて抗議しましたって表明するくらいしないと黙らんぞクソ週刊誌は
フラッシュだって割といいインタ記事掲載してたくせに事務所辞めるとなったら掌返してひでえサゲ記事書いてたし、週刊誌なんて売れればいいんだから反論の手段にしてもいいことない、ネタにされるだけ

個人的には唯ちゃんの状況は可哀想だし今後も見ていたいから頑張ってほしいが戦い方が違うそうじゃないって言ってんの

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-BphI):[ここ壊れてます] .net
地下アイドルの相談とか書いてるツイッターの弁護士の頼ってみたらいいのにな
今確認したらまだこの件で書いてるぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d210-qDM0):[ここ壊れてます] .net
>>990
そもそも自分から文春に持ち込んだわけじゃないだろうから手段が違うとか言っても意味ないだろ
謎の人物の証言ソースにこたつ記事書いてるようなところは訴えられるリスクなんてわかった上でやってるし実際訴えられまくってるんだから抗議した程度じゃ黙らんぞクソ週刊誌は

個人の体力じゃ複数の週刊誌相手に裁判なんて耐えられないから法的手段を検討してると明言した事務所の側に行動してくれるようにお願いしような

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9211-La75):[ここ壊れてます] .net
詫びヌードはよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd6e-LdjA):[ここ壊れてます] .net
>>991
クソ週刊誌が情に訴えて態度あらためてくれるような相手なら今こんなことなってないんだから、いたちごっこの反論しながら時が過ぎるのを我慢して待つより弁護士通して抗議する方が遥かに意味ある行動なんだが
法に頼るのも権利を勝ちとる手段だよ

そしてなんで事務所の動き待ちなんだ?
弁護士の初回相談料なんて一万以下でハードル低いし訴えるなんて最終手段なんだからその前の対処からやってけばいいんだよ
異議を唱える、食い違ってる話を整理する、法廷で争う前に協議する、それがまとまらなかったら法廷でって極めて真っ当な手順

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-XjGR):[ここ壊れてます] .net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1664109859/

>>980
立てられんときはちゃんと宣言してね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-ngij):[ここ壊れてます] .net
>>922
唯ちゃんの処女まんこペロペロペロペロペロペロペロペロペロ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d210-qDM0):[ここ壊れてます] .net
>>994
いや、弁護士の初回相談なんてただ弁護士に訴えって勝算があるかどうか判断してもらう程度の場でその一万以下でできる初回相談じゃなんも解決しないぞ…
弁護士に動いてもらうには大金払う必要があるし、仮に後で取り返せたとしても現時点での貯蓄がない新人には難しいし、なによりプラマイで見て大金を取れてるのは一部の成功例だけで多くは相手を許せないから大金を払ってでも懲らしめたいという人向けのもの

なんでもなにも君は法廷で白黒つけて欲しいんだから色々と壁がある個人からの訴訟を待つより確実に法的手段を検討していると明言してる事務所にお願いした方が早いでしょ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd6e-LdjA):[ここ壊れてます] .net
>>997
いやほんと何で君は弁護士イコール裁判、揉め事解決するなら裁判だと思いこんでんの?
自分は裁判しろなんていってなくて弁護士に相談して諸々の揉め事をクリアにしてもらうサポートしてもらって今後の活動しやすくできるようにしてもらうのが真っ当なルートって話してるのに文盲すぎるでしょ
裁判にこだわってるのは君だよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d210-qDM0):[ここ壊れてます] .net
>>998
きみにはわからないかもしれないけど、『弁護士に相談して諸々の揉め事をクリアにしてもらうサポートしてもらって今後の活動しやすくできるようにしてもらう』ってのはおかねがかかることなんだよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9c-LdjA):[ここ壊れてます] .net
>>999
君にはわからないかもしれないけど相手から訴えられたらどっちみち弁護士は雇わなきゃいけないんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200