2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ 斉藤由貴34 ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:16:17.14 ID:6OG0GU+z0.net
斉藤由貴関連スレ

!extend:checked:v:1000:512

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:17:28.21 ID:6OG0GU+z0.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:17:33.91 ID:6OG0GU+z0.net
3

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:18:22.39 ID:6OG0GU+z0.net
4

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:18:28.96 ID:6OG0GU+z0.net
5

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:18:51.93 ID:6OG0GU+z0.net
6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:18:57.23 ID:6OG0GU+z0.net
7

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:19:38.35 ID:6OG0GU+z0.net
8

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:19:45.39 ID:6OG0GU+z0.net
9

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:20:11.23 ID:6OG0GU+z0.net
10

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:21:14.43 ID:6OG0GU+z0.net
11

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:21:19.99 ID:6OG0GU+z0.net
12

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:23:16.55 ID:6OG0GU+z0.net
13

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:23:38.83 ID:6OG0GU+z0.net
14

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:24:51.23 ID:6OG0GU+z0.net
15

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:25:17.78 ID:6OG0GU+z0.net
16

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:26:28.61 ID:6OG0GU+z0.net
17

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:27:02.86 ID:6OG0GU+z0.net
18

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:28:07.46 ID:6OG0GU+z0.net
19

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:28:33.74 ID:6OG0GU+z0.net
20

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 19:23:43.30 ID:cSMsGUSl0.net
ワッチョイのスレでないということは自演の書き込みをしたい人間が立てたスレということか
つまり自演だらけの書き込みになるということだな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 01:56:39.39 ID:bbCh1SPg0.net
そして見城さんを通して彼女と会ってしまった。
月刊カドカワのそれぞれの言葉を拾ってみてください。
少なくても彼女は彼のことを親友、時には悪友と呼んで、才能を尊敬し、同じような体験をした「ソウルメイト」としてとても大切に思っていたのが分かります。
このことを詳しく書くと長くなってしまうので、またの機会にしますが、このような人に、事実を教えてあげたいと思って記載しています。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 02:55:47.53 ID:tAANStgV0.net
11 42.8% マー姉ちゃん (熊谷真実) 1979年 前期
12 42.7% 鮎のうた (山崎千里) 1979年 後期
13 41.7% はね駒 (斉藤由貴) 1986年 前期 ★★★
14 40.2% 心はいつもラムネ色 (新藤栄作) 1984年 後期
15 40.1% 雲のじゅうたん (浅茅陽子) 1976年 前期
15 40.1% 水色の時 (大竹しのぶ) 1975年 前期
17 39.6% おはようさん (秋野陽子) 1975年 後期
17 39.6% なっちゃんの写真館 (星野知子) 1980年 前期
19 39.3% 都の風 (加納みゆき) 1986年 後期
20 39.1% ノンちゃんの夢 (藤田朋子) 1988年 前期

https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/drama/02/index.html

http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/img/gra/asadora2.png

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 01:35:25.06 ID:tZaQ3xpQ0.net
残念HBOでは無かったか。でもこれは第一歩。未来はこれから作っていくもの。
内容を少し見たのですが、スタッフのほとんどは英国人で政治的なスローガンが書かれて難しそう。
それに出演者のほかに35人の英国のオーケストラが来るらしいですが、これて採算があうのか。(自分が心配することでは無いですが。)
正直に言えば自分は今は映画を最優先し、次にテレビドラマ、舞台は年齢が上がってからで良いと思っていましたが、
由貴さんの新しいものに対する挑戦のひとつと考えれば、歓迎すべきものだとも思えます。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 02:49:08.85 ID:heSkhfKP0.net
2月9日は一番で買うつもりですが、前の方がとれるか、広いので後ろや2階席だと、オペラグラスか双眼鏡が必要のように思えます。
ただあらすじを読むと精神病院の中の2人の会話がメインのようですが、それにオーケストラや由貴さんの役がどう絡むのか。
ちょっと普通の商業演劇とはちがう、TBSパルコの採算を度外視した会場価値を高めるための啓蒙事業なのでしょうか。
これなら母惑星の方がやりやすかったようにも考えますが(母惑星の演出脚本家は由貴さんのファンですので受けてくれたと思います。)
新しいものへ挑戦するという意味では外国語訓練を含めて良かったのだと思います。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:11:26.76 ID:Zy4Wpfkg0.net
パワハラ、セクハラ、名誉毀損、損害賠償など、社会的スキャンダルの裏側を主戦場とする異色の弁護士“スピン・ドクター”の活躍を描く
竹内結子主演の本ドラマで、斉藤はハッキングから体を張った現場調査までこなす一風変わった事務員役で存在感を発揮している。
 無責任な所長役で出演しているバカリズムが、メインキャストのキャラクター監修にも参加しているそうだが、
「彼にとって私は、相当謎めいて見えるんでしょうね(笑)。
事務員でありながらハッカーという一面があり、そうかと思うとキックボクシングで汗を流していたり、
マッサージ師になってターゲットに近づいたり…演じている私自身も戸惑うほど謎めいている。
この先どうなっていくのかわかりませんが、たぶん、オモシロ担当になるのかな?」とニッコリ。
それにしても、斉藤は若々しい。外見の美しさだけでなく、芝居に対する意欲が変わらないどころか、
ますます精力的にまい進しているように見えるからだ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 01:17:51.70 ID:Zy4Wpfkg0.net
「面白い作品に参加できるチャンスをいただけるなら、それをとことん楽しみたい…これが一番のモチベーションになっています。」
「斉藤を使ってみたい”という現場があって、私自身も楽しんで作品づくりに参加できれば、もうそれで十分。
あとは何の欲もないので、そこに関してはすごくピュアだと思う。」
「もっと詳細にいえば、人間の機微みたいなものを表現することが“心(しん)”から好きなんです。それはもう“好き”という自覚がないくらいに。」
「現場に入ると、考えるよりも先に“どんな表現にしたら面白くなるか”“どんな演技が求められているのか”“バランスをどうするか”
など、いろいろなことが瞬時に浮かんでくるんですね。
ちょっと不遜な言い方かもしれませんが、演じることが“天職”だと思っています。」

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 00:44:36.48 ID:fHyEO3Pt0.net
あと今の若手女優見ているとなかなか由貴さんほど女優になる条件がそろっている人
っていない気がする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 02:34:15.19 ID:17N/Y1gb0.net
広瀬すずが紅白司会の最年少記録2番目だと書いているところがあるけど
それは間違いで斉藤由貴が2番目なので、忘れないでもらいたいね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 01:10:23.17 ID:biIXS07W0.net
斉藤由貴と横山剣と渡辺真理は近くに住んでいて
同じ町内会の人間なんじゃないの???

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 01:33:50.20 ID:axBeoj4n0.net
斉藤由貴の関連したスレって16種類もあるのかよ?
そんなに多いとは知らなかった
どうせ書き込む人のいない過疎スレばかりなんじゃないの? よく知らないけど
私の場合はこのスレしか利用していないから、他のスレのことはよく知らないし
興味ないからどうでもいいけどな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 02:01:19.61 ID:D2qTcVdK0.net
マジで今コンサートやったら行く人どれくらいいるんだろうか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 01:41:01.52 ID:CAcNz8Lo0.net
スレをそれぞれ別にしている現在、そう思うならそのスレを読まなければ良いだけ。
そのためもあってスレをわざわざ別にしているのに、なんで文句をいうのか。
こんな道理がわからないのでしょうか。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 02:02:21.37 ID:CCRZsSOO0.net
それはここ5ちゃんねる女優版、さかのぼって過去から(★6★ぐらいから見える)を読みかえしてみて下さい。誰よりも多く書かれている。
(自分がこのいじめの事を非難するようになってからは、目立つ書き込みは無くなりましたが)
他の多くの女優さんが幼いころから美しい可愛いとほめられ、学校時代はファンクラブまであった方までいるのに、彼女は違っている。
あの特異な宗教に、迎合しない性格もあって変わり者として幼年期から辛い目にあってきた。(いじめの様子が2ちゃんやアサジョなどに書かれていました。)
(ただし高校生時代は漫画研究会など自分の居場所を見つけられたからか、そういう話はきかなくなりましたが)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:26:09.61 ID:t4jpPYmW0.net
そしてこれを見て思ったこと。
中国のこの長編ドラマは、クイーンとは違う。
脚本を時間をかけて多人数で作り上げ、キャストも国立の俳優養成の大学をでたプロが、撮影に長い時間をかけてじっくり撮ったものなのでとても面白い。
(前に韓国ドラマでもそういう部分があると書きましたが)
たとえばレクサスは世界に誇る車だと思っていましたが、最新のアメリカの権威ある自動車雑誌の評価では上位3車種はヒュンダイ系で、
レクサスは欧州車にも負けずっと下位に沈んでいるとのことです。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 02:21:26.32 ID:e3vr95cF0.net
なるほど
それにしてもライブって由貴さんの親族とかも見に行ったりしているのかな
というか由貴さんの親族かなりいるのにはびっくりしたけど
逆に考えると親族で応援している人がかなりいそうな気もする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 01:19:26.80 ID:9DG+v6Ei0.net
でも、斉藤由貴は同じ80年代アイドルの女優としては
薬師丸ひろ子や中山美穂や小泉今日子よりも
格下あつかいされているような気もするのだが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 02:24:03.43 ID:rGUUQ7Zn0.net
でもだからこそ、彼女はほかの女優とは違う。弱い者の痛みがわかるからこそ尊い。消してはならぬ人だと思っています。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 02:52:59.84 ID:+bj0/b2Q0.net
「今日は一日“松本隆ソング”三昧」 2月11日(月・祝) 12:15〜18:50、19:20〜21:15 NHK FM

「ルビーの指環」「木綿のハンカチーフ」「赤いスイートピー」…
半世紀近くヒット曲を紡ぎ続けている作詞家・松本隆。
スタジオには松本隆さんを迎え、「はっぴいえんど」時代の作品をはじめ、
縁のあるアーティストたちと共に、名曲誕生の舞台裏に迫ります!
あなたのリクエストや思い出、松本作品への質問など、お寄せください。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 03:51:43.67 ID:+bj0/b2Q0.net
残っているいくつかのスレで確認してください。
自分がいろいろなアンチスレに書きこみしたときはこの場合だけ、
それは由貴さんの名のほとんどのスレに「斉藤由貴が尾崎豊を殺した」と書く悪辣な者がいて
それを打ち消すように記載しました。(そのスレの前の方を見てください。必ずその言葉があるはず)
誹謗中傷何でもありの5ちゃんねるの世界でも、それは書いてはいけないと思う。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 02:26:31.41 ID:geydSImc0.net
高嶋政宏ってトットチャンネルがデビュー作だったのにはびっくりした
それに彼って由貴さんと年齢が近いこともあってか他にも共演した作品があったような
それにしても由貴さんって彼のことどう思っていたんだろうか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 03:37:33.06 ID:y27cIIiZ0.net
斉藤由貴の長女が生まれた1999年11月頃は
ちょうど、竹内結子が朝ドラの「あすか」で初主演をしていた頃だったんだね

朝ドラ「あすか」の脚本を担当したのは、劇団ラッパ屋を主宰している鈴木聡だったけど
以前、鈴木聡が斉藤由貴主演の舞台「斎藤幸子」(2009年上演)の脚本も書いた時に
私は、斉藤由貴と鈴木聡と演出家の河原雅彦の3人で対談した回の「斎藤幸子」を見に行ったことがあり
その時に、鈴木聡が斉藤由貴の長女の写真を見て美人だと言っていたな
本当に美人なのかどうかは見てみないとわからないけどな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:47:59.93 ID:DPVBc1HL0.net
http://foikic.capital-zero.net/acguu/799kf926w6i3

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 01:43:15.61 ID:Yp2QNTmL0.net
サイコーユ鬼については以前、このスレで何度も詳しく書いている
↓これとか

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/actress/1456962471/191


↓ドテラマンのサイコーユ鬼の画像について書かれたtwitter記事

https://twitter.com/graphgra/status/1050764462787969024
.
(deleted an unsolicited ad)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:42:59.71 ID:DFoM3rRz0.net
もう、しょうがない、としか言いようがない。
生きてゆくことは本当にそれだけで至難の技のように思います。
子供の頃、何故自分があれ程無邪気に自分の将来に希望がもてたのか、おかしい程です。
これから自分の人生がまだ何十年もずうっと続くことに、胸ふたぐ思いをもつなど到底思いつかなかったあの頃の自分。
けれど今、もしも自分自身で選ぶならば私は、凛とした背中に見えない羽をつけて戦士のように生きてゆけそうです。
あなたを愛しています。
私に切りつけてくれたあなたを私なりの真実で愛してゆこう、今の私の、これが、これが全てです。
そしてあとがきの最後に、こうしるされています。
「そして同志たるあなたへ、本当にありがとう。とりあえず、また。」

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 03:30:18.99 ID:/MvMllsy0.net
↓「フォルトゥナの瞳」と「良い子はみんなご褒美がもらえる」のフライヤーは出回っているが
  まだ、「空母いぶき」のフライヤーは出回っていないらしい


「フォルトゥナの瞳」 フライヤーの画像
media/DubMunDVYAI8zej.jpg

「良い子はみんなご褒美がもらえる」 フライヤーの画像
media/DyTnmonUcAAYryd.jpg

「空母いぶき」 ポスターの画像
http://cinetri.jp/photo/news/ibuki_tokuho.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:54:55.48 ID:Qj/Ubtn40.net
まあ遠野なぎこや竹内見ていると由貴さんの方がいいような気がする
というか由貴さんの場合この2人とは違う点がかなりあるし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 00:40:01.43 ID:cIUcOpxK0.net
新しい情報というほどのものではありませんが、今度の日曜日朝のTBSの「じょんのび」は由貴さんがナレーターのようです。
(今見たら女優版22に先を越されましたが)
休みで少し時間があり、先日尾崎さんの件で少し書きましたので、川崎さんの件も少し長く書かせていただきます。
批判スレで蒸し返して彼女の立場を悪くすると言う方達がおられますが、騒動前ならいざ知らず、広く誤解が広まってしまった今は、
きちんと説明する場がどこかにあったほうが良いと思って記載しています。
少し長くなりますので興味のない方は飛ばして下さい。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 00:28:57.40 ID:kfhrEDuv0.net
上から続きます。

そしてここに書かれていない重要な事があります。
それはあの医師がホームぺージで批判したあの宗教のこと。
モルモン教では肉体は神からの貴重な贈り物と信じているといいます。
カフェインやアルコールがいけないのも習慣性があり体を傷つける恐れがあるからで、彼女のピアスのための耳の小さな穴あけを、父親は教会で涙で謝罪したと聞きます。
それは潔癖な宗教としての規律ということで意味は分かりますが、それと「女優という職業」はどうしても相容れないものがある。
女優なら美しさに最善を期さなければならない。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:03:35.76 ID:uCpHSgdP0.net
今日も情報はないのですが、書きすぎないよう少し書きます。
本来なら歌手版の「歌手としての斉藤由貴」に書くべきですが、ほとんど書き込みがないのでこちらに記します。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 01:29:46.66 ID:R0FmVz/K0.net
映画「フォルトゥナの瞳」は今日からいよいよ一般公開
今日は初日舞台挨拶の報道もされるね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:17:58.24 ID:9vOIq2FY0.net
↓舞台「良い子はみんなご褒美がもらえる」で主演する堤真一のインタビュー記事

堤真一インタビュー〜音楽と対峙するトム・ストッパードの異色作『良い子はみんなご褒美がもらえる』に挑戦
https://spice.eplus.jp/articles/224651


↓堤真一が言うように、これが日本の演劇と外国の演劇との基本的な違いなのかも

「日本ってどうしても、客席に向かってやるお芝居が多いなと思うんです。
歌舞伎が基本にあるからだろうと思うんだけれども、
現代演劇って言いながら、みんな客席に向かって大声で伝える、みたいな。
外国の演出家はそういう芝居に驚いて相手役と芝居をやってください
ということをデヴィットにも徹底的に言われました。
客席に対してではなく、相手役とのぶつかり合いをやってと。
そこから観客がどう受け止めるかということですよね。」

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:22:00.59 ID:71Q8Sxsw1
→→

総レス数 53
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200