2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FarCry6/ファークライ6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:35:45.68 ID:mWksyJa6.net
語るスレ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:01:35.75 ID:nhyL1uPx.net
>>671
3プレイしてる人はもっと楽しめたりするのかな?
もっとストーリー性のあるものを期待してた
5が好きでファーザーのアナザーストーリーを期待して買ったけど、
システム的にもこの流れで3本だったらかなりがっかり

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:10:41.75 ID:tUbK7b1/.net
>>669
・足が早くなる装備
・オルソ
・メディコスプレーモ
・毒ガスリゾルバー
・花火リゾルバー

これだけ揃えて日陰の物陰から毒ガスで消毒する
あと見つかると増援呼ばれて収集つかなくなるから正面戦闘は避ける

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:34:44.15 ID:BJbNiotU.net
>>672
3プレイしてるけどストーリー楽しめるのは1周目だけだし
バースとシドラの関係だけにフォーカス当てすぎだしなあ 
洋館が遠くに行くギミックは懐かしかったし部屋もよかった。1周目は。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:39:34.73 ID:AlFxgrsB.net
特殊作戦もクソ
爆弾運びゲーム考えた奴は脳筋
ストレスしかない
爽快感皆無
マッチングがハイパークソ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:43:12.19 ID:zmyePBTb.net
せっかくのヴィランDLCなんだから本編との差別化が欲しかったな、バースの特徴的な2丁拳銃とか
精神世界ということを利用してバースだったらバーサクモードとか、パガンなら分身、ジョセフなら時間をスローにするとか
スプレーモ代わりのゲージアビリティみたいなのも欲しかった
妄想は悲しいからヤーラのイースターエッグ探そうか
線路のトンネルにあるヤーラの地図に手書きで「
5A-5C 250m
5B-5D 1500m
GHP=?
って書いてあるんだけどどういうことかな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:51:17.63 ID:K7+fqHmE.net
>>674
おそらくその感想は的を得てる。ファークライは一周目のストーリーを楽しむゲーム。2周目を想定していない

映画と考えたほうがいいと思う。そもそもGTAやRDR2のような長く遊ぶことを想定していないと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:00:55.10 ID:PZ+pkC66.net
DLCは音楽とか懐かしい気持ちにはなるんだが面倒くさすぎる
もうちょい遊ぶとは思うけど残りのDLCまでは繋げんわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:09:13.32 ID:Fc5LkAZh.net
特殊作戦はローラがコモドドラゴンがどうとか言い出して持ち場放棄してるのでストレスマッハだったわ
フアンからたんまり金貰ってるんだったらちゃんと仕事しろよクソババアがよ
今日始まった反乱でやったヘリ墜落現場のやつは、最低限の体裁は整えられてたからまあ良いけど

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:14:10.35 ID:AlFxgrsB.net
>>679
coop有りきなところがダメなんだよ
介護ゲーになる
介護士が不足してるからってやり過ぎにも程がある

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:05:27.59 ID:bt31JzCa.net
もうローラの声を聞くだけでイライラする

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:08:19.60 ID:DMDbsFYT.net
すみません
6は強くてニューゲームはできませんか?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:56:33.04 ID:TLCb1MOi.net
日本語でおK

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 12:56:46.83 ID:xeuhxG6N.net
Far cry クレジット300貰ったけど300で交換できるおすすめの武器ある?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 13:15:01.11 ID:J6P2NP6C.net
>>682
(強くてニューゲームなんてものは)ないです
UBIアカウント毎に課金武器やブラックマーケット武器は記録されてるみたいだから疑似的には出来るんでね?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:11:32.24 ID:DMDbsFYT.net
>>683
装備等引継いで2周目です
すみません

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:25:41.69 ID:Ckb0tNpV.net
俺は2周目ではオルソとシャンパン縛りでやったわ
このアミーゴを封印するだけで結構難易度違ってくる
トリアドールは使ってなかったんで封印も何もなかったけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 15:30:45.94 ID:4JVQjvOp.net
>>684
ヘブンアンドヘル

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:10:40.01 ID:OXBfgXpx.net
ミッション・マキシマスマタンザスとの出会いが完了した時に
「作戦・新たな革命ミッションを発見」て表示されて
あとから日誌見たけどそんなミッションないんだけどなんでかわかる人いますか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:22:05.56 ID:8LaYJq42.net
DLCのはなしでごめんなさい。
心臓ドクドクから手に入るスキルって死んだらリセット?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:43:58.60 ID:3aoh2gXO.net
その通り
死んだら剥がされる
クリアした時には次に引き継げる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:48:32.21 ID:8LaYJq42.net
>>691
ありがとございます。
金色のスキルで揃えたから死なないようがんばります

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:05:41.93 ID:gUgoV6Rs.net
金アビの通常弾防御力アップが未だにでねぇ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:12:40.69 ID:OXBfgXpx.net
書き忘れたけど、オンラインじゃなくてオフラインでやってます

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:13:50.02 ID:OXBfgXpx.net
↑689の書き込みしたものです

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:19:50.44 ID:siusD+vR.net
FPS初体験の超初心者なんだが、難度はストーリー(イージー)
プレイ4日目、最初のチュートリアル島

要塞陥して、ウラン盗んで、農園燃やして、燃料基地は制圧して現在ランク2
次の革命ミッションで占拠する国防軍基地がランク4だというのだが
これ何かやり忘れてるのか?それともランク2のままで突っ込んでいいのか?
あるいは地道に検問所に来た軍の車燃やしたり人質解放して回ったりして
4までランク上げるのか?

あちこち攻略サイト見てもあんまりランクについて言及がないんだが…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:10:43.64 ID:8LaYJq42.net
>>696
別にランクに達してないからといって絶対にクリアーできない無理ゲーというわけではないよ
ストーリーモードだったら尚更のことでランクなんて有って無いようなもの
別に死んでもペナルティないし、試しに上ランクのミッションやエリアに突撃してみるといいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:11:51.21 ID:8LaYJq42.net
酔ってるため、別に別にうるさくてごめんなさい。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:22:02.35 ID:XSggVoz+.net
そもそもダニーのランクと国防軍のランクは相関関係になく
ダニーのランクは上げたら店の品ぞろえが増える、国防軍のランクは敵の強さの目安でストーリーの進行で勝手に変動するから
あまり気にしてもしょうがない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:33:35.56 ID:siusD+vR.net
>>699
なんですと?!>ダニーのランクと国防軍のランクは相関関係になく

てっきりアサクリオリジンズ/オデッセイ/ヴァルハラのレベルや戦闘力みたいな
自分と敵の強さの目安だと思ってたわ…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 21:16:18.15 ID:aUeP75ad.net
クリア後も「フアンの店に新商品が〜」って定期的に流れるけど、
何も店に並んでないので全く買い物出来ないんだけど、みなさんも同じですか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 23:27:48.88 ID:XSggVoz+.net
セールでアトリエシリーズ買おうと思ったけど、女の子が色々な素材で武器を作ったりする
ファークライ6が実質アトリエだった
ヴィヴィロをキメればファンタジーだしな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 23:39:12.70 ID:/ATIEizK.net
>>702
ダニーのアトリエ —島の独裁者と秘密のキャンプー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 23:41:54.51 ID:/ATIEizK.net
>>702
そういえばDLCで色々着替えも売ってるしね!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 00:15:46.36 ID:HA3y79ml.net
なんてこった、ファークライ6は日常系萌えゲームだったのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 02:05:50.52 ID:q23GmAEO.net
フアンのアトリエ
スプレーモやリゾルバー武器を作って適当な人員をゲリラに仕立て上げて革命を続けよう!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 07:00:41.43 ID:TtOvxQt2.net
ゲリラの革命に終わりはない(ドン!)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 08:47:51.29 ID:TckQBhFI.net
特殊作戦の仕様考えた奴ら追放で!
爆弾運びゲーじゃなかったらよかったと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 09:01:30.95 ID:DLnoOyvZ.net
今までは面白くはないけど単純なサバイバルよりはいいかなと思ってたけど
今回追加された特殊作戦で燃やされながら延々水で冷やすしかない状態になって無心になった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:55:29.49 ID:jq+dFYhQ.net
>>131
これまだ使えるかな
すごい便利じゃないか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:16:19.57 ID:qSmvaIJM.net
特殊作戦だけど何故、クーラーボックスや水筒を持ってかない?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:16:33.67 ID:AfIWizhV.net
もう治ってるんだなこれが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:29:02.92 ID:HA3y79ml.net
>>711
もう特殊作戦中はスプレーモ使用不能で良いから巨大冷凍庫を背負ってほしい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 12:43:05.04 ID:TckQBhFI.net
>>711
5回も同じようなミッションなのにそれすら気づかないダニーとローラであった
つまり、無能

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 14:16:40.90 ID:jq+dFYhQ.net
>>712
残念だ
反乱の特殊作戦がクリアできないからバフ盛り盛りでやろうと思ったのだが
いっそ2chで無言部隊組むスレとかありゃいいのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 15:17:26.16 ID:oEr4QS0A.net
アンケートに答えてくださいってメール来たからクリックしてみると
このアンケートは現在公開されていません。って何だよ( ̄▽ ̄;)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 18:42:51.38 ID:TtOvxQt2.net
爆弾冷やしながら持ち帰る以外のミッションも欲しかったよな…
あと1MAPだけだから、もうないだろうけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:33:35.07 ID:LekTDMRN.net
Maine-D05で武器買えないんだが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 13:19:25.02 ID:/Qi3yOWP.net
ストーリー進行ゲージ無くなったのか
俺のように延々サブクエやり続けてしまうタイプにはありがたかったのに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 15:31:00.24 ID:14v8z7Bs.net
個人的にはストーリー面は楽しめたから次作は買う
ただ、プレイ時間稼ぐために無駄に広いマップ用意するのやめて欲しい
開発費的に無理ならFalloutのようにビークル無しの徒歩オンリーにして
マップ間の密度を高くして記憶に残る地形にしてほしい

トロフィー見る限り闘鶏とか音楽とかビークル集めとか
サブクエ遊んでる人殆ど居ないから、注力すべきところにのみ予算を割いて欲しい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 17:08:16.93 ID:+nSlpG6X.net
このゲームは人選ぶね。ほんと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 10:32:41.30 ID:MN6mgsH3.net
オ↓ラ↑ ダニー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:21:25.96 ID:CZHht20w.net
3と5をプレイ済みでまあ普通に楽しんだんだけど買いかな?
気がかりなのは良くも悪くも何も変わらなかったりする?
5をやるとき3から時間が開いたのにすぐ飽きが来た

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:39:07.53 ID:D1lUGZbU.net
クッソ面白いよ
開始してから3日は死ぬんじゃないかってくらいの寝不足に苛んで夢にまで出てきて仕事やめようかと思う
エンディング直前あたりでトレジャーや暗号集め始めてからちょっと終わっちゃうことに焦り始めてエンディング終わってからの放浪は人による
つまりゴールまでは最高だった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:55:58.31 ID:uGfnEnRT.net
3456やったけど6って低予算だったんかな?つまらん訳じゃなくて5に比べてシンプルになったような気がするRPG的な一本道というか…
5は脚本はバイオショックインフィニットの人だし前日譚ドラマに日本語訳完備の公式小説、カルトのラジオソングもバージョン違いでめちゃめちゃ作ってるし仲間の人数とセリフ差分もクソ多い
金かけまくったのに評価低かったから刷新したのだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 02:43:24.47 ID:hfKHTcpm.net
ストーリーは面白かったけどスキル取るワクワク感が無くなったのが残念
ゲームの難易度も低すぎ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:33:32.99 ID:iC8j+ki3.net
>>725
禿同すぎる
5は釣りとかも楽しかったし
色々寄り道が楽しかった
6は34ぽい簡素な作りに戻ったので
farcryの中で5だけが異色作になったな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:48:30.56 ID:UE6XV14z.net
特殊作戦ってキャンペーンモードの難易度が反映されてるの?
それとも固定の難易度?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 07:56:35.94 ID:LsLgtfjI.net
ストーリーはほんと毎度いいんだよなあ…ゲーム性は…ゲーム性はゲーム性はぁあ…絶句

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 09:12:57.98 ID:YEnmZ2w8.net
戦車と人で武器使い分けた方がいいのは分かるが人間相手にまでそんな要素いらんかった
ファークライ5が完成されてたのになんでスキル制辞めちゃったかなって感じだわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 10:52:57.01 ID:FBZ+GIm9.net
スキルを装備依存にするなら、ロードアウトぐらいはつけといてくれとは思った

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:00:03.47 ID:suyUHSkN.net
>>700だがおかげさまでマイアミへたどり着けたよ!!>>699
(現在、エンドクレジット中w)

しかしチュートリアル島の2隻の軍艦の攻略ってあんなゴリ押し行き当たりばったりでいいの?
ストーリーモードという名のイージーモードだからかもしれんけど…

灯台偵察後、戻って作業台で準備と思ったら交戦エリアを離れた咎で一回ゲームオーバーになって
復帰したらいきなり偵察抜き状態で軍艦の舷側の梯子まで送り込まれていた…
灯台まで泳いで戻って偵察し直そうとしたらメッチャ警告が出るし
岸辺で簡易に偵察して泳いで船に戻ったら艦砲か機銃で撃たれて瀕死になるし
後はヤケクソで艦に乗り込んで艦砲撃ったりブリッジに立て篭って狙撃したり機銃撃ったりで
適当に暴れていたらフアンのヘリが粗方片付けてくれた…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:03:35.42 ID:suyUHSkN.net
>>732続き
個人的にはもうちょい綿密に偵察と準備してステルスチックにやるのかと思っていた…
(少なくとも1隻目くらいは)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:08:22.57 ID:suyUHSkN.net
>>733…つかエンドクレジット(@マイアミエンド)長いな…まだ続いてる
もしかして目離してレス書いてる隙にループしたりしてる?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:26:16.11 ID:suyUHSkN.net
>>734…早送りしたら終わったのでループはしてなかったっぽいが
…という訳でヤーラへ戻ってきた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:45:59.38 ID:uGfnEnRT.net
5は寄り道が楽しいのに強制イベントなのが噛み合ってなかったから6の世界で5のシステムだったら最高だったな
主人公も今までで一番喋るしキャラ立ってるし歩かせるならダニーが楽しい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:53:16.11 ID:Arm41Smm.net
ダニーは女主人公で最も高感度持てたキャラ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:54:22.04 ID:b2OZ1R8y.net
薄着女ダニーがいないのだけが不満
これからだせ。金払う。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:14:53.39 ID:Gm1sX+Zm.net
若い男の味方が主人公以外にはビーチョとフィリーしかいないのはどうなんだ
パウロはトランスだし、イェレナ辺りは男でも良かっただろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:26:32.66 ID:DcOZeWmw.net
これって戦車で移動してると指名手配される感じ?
ずっと追い回されててゲームが進まない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:43:50.37 ID:8P/L5mGJ.net
ビーチョが100人分の良いやつなので問題ない。仲間のために動くし、寸前で感情に任せて暴走せず、止まることができる。このゲームで唯一のまともな人間

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:53:36.41 ID:nalmQmNQ.net
タリアもパウロもいまいち人格があれなのにビーチョ=パズだけ良いやつ過ぎる
他エリアでのカルロスやエルティグレ並の人格者だよあいつは

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:01:06.84 ID:xwX+Dovy.net
贔屓だ贔屓
オタク贔屓だ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 18:18:55.05 ID:o9Hy4qxD.net
ハーク居ないのが寂しい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:15:00.96 ID:qChvfJvo.net
>>743
多様性マンは今度はオタクを弾圧するのか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 20:36:12.51 ID:UE6XV14z.net
>>744
ハークは一撃必殺のハープーンガンを引っさげて戻ってきてくれると信じてる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 21:34:16.57 ID:o9Hy4qxD.net
>>746
「ダニー、浜辺で頭のイカれたアメリカ人が馬鹿デカい銛銃を担ぎながら『ハーク様のお出ましだ!』なんて叫んでたぞ!?ヤーラにゃキチ〇イなんざお呼びじゃねえってんだ!お前さんには最高のリゾルバー武器ラ・クラヴァドーラがあるから銛銃なんざ無用の長物、だよな!」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 22:14:55.39 ID:nalmQmNQ.net
政治家のパッパの方がヤーラに来たりして

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 01:19:27.84 ID:oTz9/JlR.net
たまにいる油まみれの鳥って助ける事って出来るの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 03:59:02.04 ID:DS82nYJC.net
6あんま面白くないね
装備変えても強くなってる感じしないし
星上がると基本スペックもあがってるんか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 07:07:32.81 ID:lhh8WYhD.net
全然。マジで、全然

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 07:49:45.80 ID:1EiGmA0E.net
ダニー自身は強くならないけどプレイヤーが上手くなってるって寸法よ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:02:52.73 ID:yfulwuK0.net
>>740
ゲームシステム的にはどうか知らんけど
奪われた戦車を自家用車代わりに乗り回されてたらワイでも再重点で特殊部隊に追わせるわw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:41:04.08 ID:OMk6KuFC.net
明日で特殊作戦全部埋まるのかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:08:15.79 ID:7jTubK4d.net
エアドロップ回収ミッションって無限湧き?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:47:49.88 ID:fbd7l5Qo.net
>>752
PS4のコントローラーのアナログスティックで
モタモタエイミングしてるけど上手くなってスっとエイミングできるようになるもん?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:06:04.18 ID:DS82nYJC.net
装備よくわからん
スピードアップと走ってる時防御アップ
あとはクラフト素材アップがいいのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:26:02.54 ID:h9UKVUih.net
最初から最後までパラクールセットだった
慣れると他の装備がストレス
UBIアホすぎ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:36:46.28 ID:DS82nYJC.net
やっぱスキル性にして欲しかったな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:59:39.08 ID:/NQ3QIg9.net
どこでもいつでもマチェーテキルは便利だったので頭は捕虜のマスクみたいな奴で確定だったなぁ
胴はダークテックで索敵されるのを防いであとは移動速度アップかな
手袋は闇医者だった
武器はショットガンと炸裂サブマシンガンに追尾ロケランとスナイパー仕様のデザートイーグル
スプレーモはメディックで回復速度アップに弾はEMPグレと医療系だった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:18:30.31 ID:fbd7l5Qo.net
ワイプレイ6日目のスカウト(ランク3)、ゲリラ幹部級ランクであろう皆に聞くが
このゲームって遭遇戦で近接距離まで近づかれちゃった時どうするの?
(PS4、コントローラー、ストーリーモードでプレイ)
ライフルで撃とうとしても近すぎると上手く狙えなくてボコボコに殴られるんだが…
せっかく持ってるマチェーテって忍び寄ってのテイクダウン以外には使えんの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 22:24:02.48 ID:fbd7l5Qo.net
>>761
ちなみに現状ではストーリーモードですぐ死なないのをいいことに
撃ちまくられながら背を向けて逃走、距離が空いたら
エイミングが雑でも当たる焼夷弾の固有ショットガン連発で火ダルマにして凌いでいる…

…しかし何か違う気がする
少なくともストーリーモード以外では通用せんよね、この戦術

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 00:23:43.68 ID:2G1I3vSD.net
面倒いからファークライコインだか使ってLMG買ったわ
サプつきだから強いな
燃えるの邪魔だけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 03:25:18.14 ID:rC+QVy4E.net
>>763
LMGは拾った固有のを試してみたけど近接距離に入ってきた敵に
あんまり当てられないので>>762のようにショットガンに持ち替えたんだけど
サプレッサー(作業台で見てると反動を抑えるマズルブレーキ的なのもあるみたいだけど)付きだと
当てやすくもなったりするん?それとも単に音や閃光で敵が寄ってくることが減るだけ?
FPS初めてだし、始めて6日目でチュートリアル島は出たけど分からんこと多いわ…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 03:49:32.66 ID:rC+QVy4E.net
>>761
あー、検索してみると、装備で近接武器としてマチェーテ使えるようになるのがあるのか…
正確にはバレてる状態でマチェーテキルできるという装備だけど
(ということは逆に普通は無理と…)

【FarCry6】最強すぎる高速近接ビルドがやばい、銃使わず無双状態に、装備・入手方法紹介【ファークライ6】
https://youtu.be/MCzytN-snP0

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 06:22:38.85 ID:P29s1GLL.net
R3押し込みまくってマチェーテブンブンしても一応殺せる
振りが遅いしノックアウト無効付けてないとすぐにやられるけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:07:45.40 ID:rC+QVy4E.net
>>766
その発想はなかった…
スティック押し込みって個人的にはやり難い操作なんで試して見ようとも思わなかったわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:18:56.13 ID:rC+QVy4E.net
チュートリアル島は一旦出たけど、
取り忘れアイテム収集(船や西部の基地地帯)とイノシシ退治が残っていたので
ストーリーを進める前にクリアして置こうと戻った

ゲリラの本拠地でEMP装備を手に入れたので
チュートリアル島の戦車基地で初めて戦車を分取って見た

しかし、チュートリアル島で乗り回していたら例の赤い農薬のトラックと鉢合わせして
EMP手榴弾をこっちが使われていぶり出された上、赤い毒霧に追い回された…
焼夷ショットガンで何とか撃退したけれども…
チュートリアル島のランク1エリアだってのに戦車無双とは程遠いな

その後、チュートリアル島の猪を戦車で狩ったが、戦車砲の直撃に2発耐えるってどんな猪だよ…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:53:42.81 ID:MSx5VShf.net
そもそもセインツロウじゃないんだし戦車なんてそんな使わないからな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:56:51.96 ID:CEDdwWkv.net
ロケット花火で爆散する戦車()

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 11:06:44.83 ID:tKrkUs1C.net
>>767
4,5は近接武器の種類も色々あったんだけど6で撤廃しちゃったみたい
6の近接は3の操作感に近い

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200