2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS4/PS3】GrandTheftAuto Online 【GTAO】102

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:48:36.53 ID:J04/n+wr.net
■公式サイト
http://www.rockstargames.com/
■日本版公式
http://www.rockstargames.com/V/ja_jp
■Rockstar Games Social Club
http://socialclub.rockstargames.com/
■Grand Theft Auto V 攻略サイト
http://www52.atwiki.jp/gtav/


次スレは>>950 >>950 >>950が立ててください
※前スレ
【PS3】GrandTheft Auto Online 日本語版【GTAO】100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1456663407/
【PS3】GrandTheftAuto Online 日本語版【GTAO】101
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1458724753/

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:56:29.20 ID:tRVSTV4w.net
デロリアンはゲシュタルト崩壊だな いるだけでつまらない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 01:32:18.16 ID:4QYlACZ2.net
CEOかMCかで迷う
まだ金貯め始めてまもなくて100万にも届いてない
購入が安価なMCから始めて、軌道に乗せて稼ぎが安定したら
CEOというか車輌取引に手を出そうかしら
貧乏人に知恵をください

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 05:14:23.15 ID:FiBcTAYk.net
>>126
MCクラブハウスは論外、後回し。理由は製造工場の設備投資の額がでかいから初期投資がかなり要る。後々買うにしても白粉と結晶の工場だけでいい。

まずはCEOからどうぞ。今週も引き続きオフィスも車両取引倉庫が半額だからね。
オフィスは好きな立地の所を買う。オプションは一切付けなくていい。
車両取引倉庫は最安2つのどちらかで大丈夫。どうせならもう少し貯めて1番高いムリエタの倉庫がいい。
それ以外の倉庫はゴミだから買ってはならん。特にエリシオン島はゴミ。

車両取引で稼ぎが貯まってきたら、次は地下基地を買うべし。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 06:18:35.26 ID:5r5vrBr/.net
まあ>>127が安定だろうな
VCとか使って意思疎通しつつ強盗回せるフレンド一人でもいるならオフィスの後施設買っても良いかもしれんが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 01:40:43.18 ID:GeFcv/iu.net
>>126です今帰宅しました
ありがとうございます、おかげで目標が出来たんでこれからまずコツコツお金貯めます

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 03:25:43.95 ID:GeFcv/iu.net
・・・エルブロの倉庫を買って、早速挑んでみたらトップレンジのリーパーで
近づいたらNPCが乗っ取って警察に追われ始めて、射殺しようとしたらしくじって
警察にやられました

金すっからかんだし、早くも萎えてしまったのでまたトラベラーでものんびり
やるかな…難しすぎ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 11:48:42.43 ID:K+RWdWhp.net
>>130
面倒そうなやつは覚えていくんだよ
どうせ修理費もかさむし時間もかかるハズレが何個かある
そういうときは車両爆破して強制終了するなりセッション変えるなりするの

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 01:47:39.92 ID:GQbb5fpQ.net
>>131
何とか何台か調達できてきた
人の少ないセッション探すのがちょっと面倒ですね
人が増えてくると必ずヘリで無意味に追っかけてきてミサイル
撃ってくるようなのが出てくる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:22:32.55 ID:BEHxdUef.net
何年も前のPS3だと今の時期置き型の花火買えた気がするけどPS4は花火ランチャーだけ?
武器屋には花火ランチャーしかない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:41:43.29 ID:I+/zkUiW.net
A-kqez

VCでAV流してる変態野郎
ミッション荒らし
セッション荒らし
中のやつが人間的にクズ
クソキモオタなので一度VC聞いてみることをお勧めしますw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 12:12:58.22 ID:DivMBvEZ.net
>>132
どうしてもPKがウザいなら自由照準セッション使うのも手だぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 12:31:07.49 ID:rGkOr5OX.net
>>133
公式にも記載されてるのにどこにも花火がないわ
PS3時代は確かにあったはずなのに

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 12:33:32.41 ID:rGkOr5OX.net
>>135
NPC相手にしくじって萎えるレベルなんやからフリーエイム無理なんじゃないかな
公開ソロのが良さそう…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 15:02:19.27 ID:OTJnLZDj.net
今極秘倉庫を買おうと考えてるんですがどこかオススメはありますか?
あと大型中型小型どちらを買うべきですか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 16:31:00.56 ID:GQbb5fpQ.net
>>137
うっ・・とてもよくお見通しで
フリーエイムは大の苦手でございます
NPCだけだったら大丈夫なんだけど、他のプレイヤーがたまに
変なのがいると反撃もせずに速攻でセッション移動してる
公開ソロにしたくてMTUをいろんな数値にしてみたりしたけど、
800とか近辺では固まるだけでダメした。もともとは1500
>>135
すみません、ありがとう
でもたまに、だーれもいないまるで天国のようなセッションが
あったりしますね。すぐにちらほら人が入ってくるけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 19:47:24.30 ID:bkbqgACH.net
>>139
MTU800でロード画面1分から2分くらい待ってれば入れないかい?
オレいつもそれで余裕だけどなぁ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 20:42:25.67 ID:GQbb5fpQ.net
>>140
あ…今まで診断の段階で引っかかってんですけど、
改めて診断すればアドレス取得できるんですね
おかげで何とかなりました嬉しい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:46:21.71 ID:NqinSR48.net
>>139
フリーエイムセッションは、ごく稀に荒らしはいるが、基本せかせか金稼いでる人が多いからやりやすい
公開ソロ作るの面倒なときは行ってみ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 23:10:16.23 ID:GQbb5fpQ.net
>>142
売るときに試してみます
ありがとうございます
車売却時にNPCの追っ手ってどんなんだろうとさっき試してたら
いつの間にか入ってきてた他のプレイヤーにどうやら車取られたっぽい
面倒なのですぐにセッション変えたけど、他の邪魔をあまりしない人が
多いセッションのほうが安全ですよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 00:15:29.88 ID:/TuQdftF.net
公開ソロで車両やるならカーゴボブあると便利よ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 00:41:42.00 ID:yS9hRTDD.net
>>144
どこかで拾ってきたカーゴボブって、屋上に置いておけば
セッション変えなければ消えないものですかね
まだまだ買える資金がなくて

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 01:59:18.49 ID:lVwJwo5R.net
>>145
どうだろう?消えないのかな?ちょっとそれについてはなんとも言えなくてすまない。
ボブは今すぐどうこうではなく、ある程度軌道にのって資金に余裕が出来たらでいいと思うよ。
すぐに元は取れるから大丈夫。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 02:12:01.99 ID:yS9hRTDD.net
>>146
ありがとうございます
破損したら次のカーゴボブ持ってきて回してみます
これからコツコツ稼ぐぞー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 02:27:54.43 ID:yS9hRTDD.net
あ、追記で。
屋上にカーゴボブ置いて、地上の自分の乗り物に乗ってから
も一度屋上に行ったら、ちゃんとありました
どうやら消えないっぽいです

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 02:32:24.15 ID:lVwJwo5R.net
>>148
それは良かった。コツコツがなにより大切です。頑張って!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 03:20:17.35 ID:plGj9aCd.net
よほどゴミの倉庫買ってない限りカーゴボブなんていらんいらん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 03:31:20.86 ID:plGj9aCd.net
>>143
邪魔させる仕様だからある程度はしゃーないよ。
ただ、邪魔したところでもらえる報酬はたかが知れてるから、普通の人はわざわざ妨害なんてしに行かない。100パー性格ねじ曲がった構ってキッズだからスルーするのは正解やね。

ちなみに消えたりして不効率なカーゴボブなんてわざわざ買わんでええからな。CEOで呼べるバザードやハボックとかでさっさと移動して運転した方がトータルでは早い。
32台集めたらすぐ稼げるし、その頃には慣れるさ。アプデも近いし頑張って。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 03:52:28.68 ID:lVwJwo5R.net
ま、それもそうかな。
4ウェーブ撃退すれば沸かなくなるし。
その前に上手くかわせりゃ損害少なくて済むからね。
一応そういう選択肢もあると提示したまでさ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:22:34.42 ID:ANvtWyV9.net
>>151
レスありがとう
納車はやっぱりピッカピカの状態で納めたいので、ちょっと手間ですけど
カーゴボブ拾って使ってます。やっとこさ150万かぁ・・170まで貯めて買うとまた
すっからかんになっちゃうし、まだまだ貯めてかないとですね
同時進行で何か稼ぎになるものがあれば良いんですが

連日寝不足だと運転してて眠くて眠くてw寝ます

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:34:44.14 ID:+RHr4729.net
武器売却でトレーラーで配達するミッションの目的地がわかりませんでした。

最初につけられた黄色いマークのある飛行場のようなところにいくと、
突然マークの場所が港に移るのですが、飛行場から少し離れると、
また黄色いマークが飛行場を指すようになります。

飛行場には何もないようなので港に移った黄色いマークのところに
自分で紫のマーカーをつけて、黄色いマークがまた飛行場を差すようになった後も港を目指してみたんですが、港にもなにもありません。
しかし飛行場に行くとまた港の辺りに黄色マーカーを移されます。

意味のわからないまま在庫をパーにされました。これはどういうミッションなんですか?
教えて下さい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 16:37:10.74 ID:RGWLTFb8.net
>>154
在庫パーってww
諦めてペナルティ在庫没収(たったの2個)されるの覚悟でセッション変える脳みそもないからジョブの意図理解出来てないんだろ
どうせエージェントからの電話も即切りだろ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:50:10.22 ID:i/63YQnm.net
とにかくヤバいと思ったら即セッション変える
せっかくの在庫を全部パーにしちゃもったいないよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 19:54:16.15 ID:DycmyHIw.net
>>153
地下基地はもってるの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 02:19:01.03 ID:tIJIXSkE.net
>>157
いいえまだ持ってないです
…もしかしてとってもおいしいですか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:21:34.30 ID:WMcVdz3U.net
セッション入ったらまず地下基地の材料補充(調達でも購入でもいい)して製造で放置。
その間に強盗やるなり車両売却やるなりは自由。
飽きてゲームやめて寝る前に売却すれば21万くらいはコツコツ稼げる。
もっと効率求めるなら調べれば詳しく書いてあるからググってみればいいと思うよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 14:45:35.24 ID:nlh5bdXl.net
>>159
これ
カーゴボブとかは色々買い揃えて余裕が出てから買うもんだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 16:10:00.43 ID:WMcVdz3U.net
まぁ早い段階で経営基盤の強化を図ったほうがのちのちラクなのは間違いないので製造拠点のアップグレードが先決だね。
少し頑張れば欲しいモノなんか即決で買えるようになるよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:35:22.18 ID:JlzShwcq.net
昨日極秘貨物の2倍ラストの日とあったので4時間やってみたけど1つずつだと30個も集められないね
途中で2〜3個まとめて買ったから利益薄くなったけど中型倉庫からの売却35個で108万
100%までためてみたかったけど無理だった
他の人がどのくらいのペースでできてるのか知りたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:20:57.17 ID:y/uOk5bG.net
一人でやるから3箱を3回調達したら売却してた。
調達のクールタイムはヘドハン。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 02:07:12.03 ID:33FBm1xC.net
>>159-161
おお、ありがとうございます
買える範囲のいろんなモノに食指が動いてるところでした
地理的にスモークツリーロードが欲しいのであと70万ほど
まったり貯めてみます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 11:48:26.82 ID:8miex6Md.net
>>163
まとめて売ると高く売れるからまとめてたけど小口もありだよね
あのクールタイムが絶妙に長くて困る

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 18:18:06.02 ID:i1r91mhF.net
>>164
スモークツリー狙うとはお目が高いね
正直立地的には便利。ただ使ってる人がかなり多いからリスクは結構ある。すぐ横のスクラップヤード(ほとんど被らない)とか調達の楽さだと農場(たまに被る)とかオススメ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 03:09:20.08 ID:Vw4oEAtp.net
>>166
実地に行って見ましたらスクラップヤードはハイウェイすぐなので
動きやすそうですね
農場はなんだか雰囲気がいいしロスサントス方面に近い
両方ともスモークツリーと値段も近いし、頻繁に被るよりは被らないほうが
断然良いので、ご助言どおりこの二つのどっちかを購入してみようと思います

ただ毎日できる時間が結構短いのでなかなか金が貯まらないす辛い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:15:18.52 ID:adnZJsPq.net
農場が一番良いと思うけどね。ペガサス系もすぐ近くに沸くしオススメ。
使っている人が被る点では、スモークツリーも農場も大差無いと思うけどな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:19:33.89 ID:adnZJsPq.net
追記:スモークツリーの地下基地所持者としてスモークツリーの欠点は。
ペガサス系のハイドラや戦闘ヘリ系を呼ぶと近くの飛行場に沸くので、基地からちょっと遠いのが難点。で飛行場って結構PKしている連中が居る事が多々有るので、以上の理由から農場の方が良い。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 01:06:58.98 ID:G6Ots6gM.net
>>168-169
農場を買いましたワクワクする
なるほど、原材料調達さえしておけば自動的なんですね
今ほぼ無一文なのでこまめに他でも稼いでみます。
まず基地の中で迷子にならないようにしなければ・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 02:28:11.67 ID:sNGFWk8e.net
>>169
俺は最初滑走路と高速の近さで選んだけどな
遠くは無くない?w

しかしパレトに地下基地やら買ってるバカの手伝いは本当にしたくない…面倒過ぎる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 02:29:32.09 ID:sNGFWk8e.net
>>170
おめでとー
資金が貯まり次第すぐにアップグレードしてね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 03:36:31.51 ID:G6Ots6gM.net
>>172
はじめて試しに売却したら状況がよくわからず死にまくりました
基本ひとりでやるとすると、やっぱりこまめに売ったほうが楽ですかね・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 12:29:53.39 ID:sNGFWk8e.net
>>173
25箱(フルアップグレードなら175,000ドル)毎に売れば楽よ
俺は慣れてるから50箱貯めて2往復することあるけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 12:38:21.07 ID:sNGFWk8e.net
ちなみに俺は在庫マックスのまま研究してる。火曜に売却マネー2倍イベとかが来た時に4人集めてまとめて売る感じ。
研究全部終わったら週末から仕込んでおくつもり。
忙しくてあんまりインできてないけどそれでも1700万はあるしコツコツよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 15:21:32.05 ID:G6Ots6gM.net
>>174-175
なるほど、すごいなぁ・・早いとこ慣れたい
調達がおっかなくてついつい購入しちゃってるし、売却も手際が悪いので
時間がかかって総じて非効率な状態です
今日は休みなのでちょっと頑張ってアップグレード目指します

でも、従来全く公開に来ずソロ専だった頃に比べれば格段に収入は
良いですね。まだまだ他の人恐怖症で、ちょっとでも人が増えてくると
セッション変えちゃってますけど、自分のペースでよちよちやるしか
ないですね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 15:43:03.79 ID:sNGFWk8e.net
>>176
調達は遠くでかつ1メモリしか増えないのだったり2メモリ増えるけどメリーウェザー倒さないといけなかったりで大変かつ時間かかって面倒なこともあれば、基地出てから2分で終わることもあるし様々だ(´Д`;)

ソロだと時間効率考えたら原材料は買うのが1番楽かもなぁ…マックスでも75kドルだから車両売却やればすぐ取り返せるし。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 15:46:57.08 ID:sNGFWk8e.net
ちなみに公開セッション以外は、基地のパソコン触れない関係上、購入と売却が出来ないけど生産研究はされるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 16:02:54.26 ID:G6Ots6gM.net
>>177-178
あ、てことは原材料購入してるのも選択肢としてはアリってことですかね
気にする必要もないのに引け目を感じてたんです
それと、個人の武器もピストル系と若干の手榴弾のみしか持ってないので
戦闘が発生するとどうしても力負けするというのもあって・・
生産と研究が水面下で続くのなら、疲れたら限定でまったりというのも
いいかも。

教えてもらいっぱなしで何だかものすごく申し訳ないです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 22:49:36.81 ID:4Mfs1bFt.net
>>179
公開ソロを知らないのか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:05:20.85 ID:G6Ots6gM.net
>>180
今800でやってるんですけど、結構人は入ってきますね
600〜700のほうがいいのかなぁ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 23:14:59.41 ID:4Mfs1bFt.net
>>181
いや、知ってるならいいんだ。
頑張って!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:00:37.88 ID:ctxtQ8FC.net
自由照準でやるといいかも?後は何回かセッション変えてみる。個人的に体感夜9時過ぎるといい感じ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:10:02.11 ID:c24X6/B+.net
>>179
別に気にしなくていいよwノープロブレム

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:14:44.96 ID:c24X6/B+.net
自由照準なら某クルーがワラワラ居る時は避けた方がいいかもしれない。
彼らと小競り合いして恨んでる連中が暴れてたりする。
逆に超安全で売却ボーナスウマーな場合もあるけどね。

下手くそなPK厨が自由照準に出張してることもあるし、自由照準専門荒らしも少数居る。なんかあったらID控えておいて今後のセッション選びに使うのも手。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:19:50.81 ID:c24X6/B+.net
>>179
ついでに最近のPKは金もかかるしね〜

あ、言い忘れたけど、地下基地は寝床しか追加しなくていいからね。

連投失礼しました。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:48:00.46 ID:JLixV7eV.net
ここ数日役立つアドバイスいろいろもらって、つくづく半年間放置してたのが
悔やまれる・・もっと早いうちにやっとくべきだった
在庫が全然貯まらないなと思ってたら間違えて研究に人員全て振ってました
製造との両方に人を割り振っておいたほうがいいのかいまいち迷う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:43:23.06 ID:c24X6/B+.net
>>187
製造に全ツッパが正解。

研究
4時間でタスク1つ完了。スキップは225,000ドル。

製造
ブレイン郡に売却なら4時間(7分で7000ドル)で240,000ドル。
ロスサントスに売却なら4時間(7分10,500ドル)で360,000ドル。

研究をスキップしても15,000ドル or 135,000ドル分製造の方がオトクな計算になるのです。
もちろん野良プレイヤーがいればボーナスもつくしね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:55:27.18 ID:JLixV7eV.net
>>188
ありがとう、早速そうします

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 00:58:20.97 ID:6S8rQfpK.net
いまいる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 01:32:38.08 ID:6pWvIY1a.net
今回のナイトクラブはイメージとしてはクラブ経営しながらバイカービジネスを一元管理する感じかな?

それにしても粘着してくるやつ多過ぎて萎える
あのDJカー相手にサベージで追いかけるとかさすがに引くわ
やっぱ欠陥だわこのフリーモード内で準備ミッションやらせるのって

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 02:32:56.09 ID:YuoiUEAH.net
仕様がイマイチ分からなかった・・・
すぐ飽きそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 03:07:03.48 ID:9iujwFlA.net
>>191
宣伝ミッションとか、飛行船で移動する自分はただの的だしね
ミッション完了後にやられたから、すぐに報復したけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 01:57:25.10 ID:HNQbrco/.net
ナイトクラブって、どうです?
立地的なものとか、稼ぎとして有用かどうかいまいちわからない
せっかくコツコツ貯めた200万・・買うのがちょっと怖いす

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 02:21:08.51 ID:vicy/9U2.net
思ったより安かったから買ったけど仕様がよく分からないマン

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 02:21:53.00 ID:vicy/9U2.net
とりあえず立地はとこでも良さそう
俺はクラブハウスとオフィスに近いデルペロにした

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 02:54:33.65 ID:HNQbrco/.net
ありがとう
奮発して、まずちょっと買ってみます

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 06:12:35.96 ID:PKVfjqch.net
オプレッサーmk2って結局実装されず?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 13:00:26.46 ID:Kw7bmjCr.net
今回のナイトクラブは、これまでに登場したバイカービジネス拠点とか極秘貨物、銃器密造施設を複数所持してないと稼げないっぽいね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 17:55:47.79 ID:3oV6gTAX.net
>>199
なぜかナイトクラブが安いと思ったらそういうことか
白粉極秘銃器貨物しか持ってないから萎えたわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 18:05:28.64 ID:3oV6gTAX.net
特別注文って稼げるんですかね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 08:12:08.06 ID:xvFCaiZw.net
ナイトクラブの物資売却は割りと簡単な部類。とことん在庫増やせば人手は必要になるだろうけど、スピードカスタム?が強過ぎでNPCの妨害なんて屁でもない。
ただ在庫が貯まる時間が長過ぎ、鉄板的にはカーディーラーと銃器を回しながらミッションor強盗が一番効率良さそう。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 08:29:15.40 ID:xvFCaiZw.net
売却金額を鵜呑みにすると格納庫の売却みたく、ゲイが手数料持って行くのも注意。
白粉>極秘貨物=格納庫>結晶>以下略。在庫の金額はこんな感じ。
在庫を勝手に集めてくれるから楽は楽だけどね・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 23:04:15.03 ID:0tXloYrw.net
買ってみて、雰囲気はいいね
ただ、おいら銃器しかやってないから稼ぎはあまり期待できそうもないです
ところで・・埋め込み式金庫ってどこにあるんです?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 02:59:08.40 ID:mDeVBskl.net
金庫ここかー
ものすごく探し回っちまった・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 15:46:16.66 ID:uw2R42gM.net
ビジネスバトルってやつ
1回だけやったけどNPCはともかく
他のプレイヤーに目付けてられて
嫌がらせで付け回してくるの考慮したら
報酬2万じゃそんなに旨味ないな

強いて良い点をあげるとすればそもそもこのイベント自体
やってる奴が少ないから運び先を知ってる人も少なく
途中でレスターにレーダー消してもらえば簡単に撒けるってところか

いややっぱり美味しくないか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 18:17:58.66 ID:mDeVBskl.net
ビジネスバトルは他の人が少なくて且つ誰も追ってないようなら頂くようにしてる
やっぱ上の人たちが言ってるように稼ぎ的には補助的なものなのかな

適当に踊ってたら定期的に金がもらえたけど何だろこれ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 19:11:40.68 ID:UN9FppGA.net
まぁ少ないセッションで暇な時間潰すような時だけだね
間違ってもPK荒らしがいるような所でやっちゃいけない
街の真ん中が集合地点になっていたりするから危険だよ安易に手出すのは

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 01:29:49.19 ID:oumpJWFP.net
極秘貨物って初めて手をつけました
ソロなんですけど、これって1個調達したら1個売っていったほうが
いいんですかね・・できれば一度で運びたいす

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 11:44:26.19 ID:BJpc4MlV.net
>>209
貯めて売った方が利益大きいですよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 11:52:18.64 ID:BJpc4MlV.net
高需要商品は5%しか上乗せされないから調達できないならスルーでOKだと思う
基本的に商品の種類は、貨物、南米、スポーツ、医療、金稼ぎの五種類が最も効率よく利益が出せる。施設アップグレード済みで41570$/h(ゲイの取り分差し引きで37413$/h)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 13:49:41.91 ID:rCnlOl1s.net
しばらくやらないでいたらアップデート結構されてるな
ランク50代の雑魚だけど再開するか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 15:13:28.63 ID:7NMoGeHJ.net
>>212
多分なにしていいのかわからんくなりそうだが頑張れ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 15:28:56.02 ID:rCnlOl1s.net
>>213
相変わらず戦闘機飛んでて早速白けたけどまあ頑張るわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 17:43:56.19 ID:oumpJWFP.net
>>210-211
やっぱりまとめたほうが良いんですかね
一人なので一台にまとめられる量で回転させたかったんです
ナイトクラブとは別に、極秘貨物を細々とやってみようかなと

にしても今日は特に戦闘機やら攻撃ヘリやらでこっちの
邪魔するのがまあ多いこと・・たまたまですかね
何が楽しいんだかさっぱりわからん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:41:57.14 ID:+1Yx1W9R.net
>>215
今は夏休みですから
スクールカーストゴミのガキ陰キャがイキるのよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:47:34.22 ID:xOk9r82y.net
今回のナイトクラブは、これまでに登場したバイカービジネス拠点とか極秘貨物、銃器密造施設を複数所持してないと稼げないっぽいね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:04:50.30 ID:IVVlUmnY.net
>>217
うむ、そのとおり
しかもナイトクラブはフルアプグレしないと稼ぎにならない
で、調達稼ぎになる施設は
極秘貨物、地下基地、白粉、結晶、偽造紙幣の5つ
これをフル稼働させるとおよそだけど二時間強くらい
で80000GTA だた気がする倍かもしれん
初期投資がかなりかかる上回収して黒字補填
するのにも時間を要するから長い目で見ないと
ならない
だが一度稼働させれば費用は施設料金のみの材料費いらずでローリスくな稼ぎにはなる
更に金庫からも金が入ってくる副収入もついてくる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 21:41:46.87 ID:+1Yx1W9R.net
白粉と地下基地だけで精一杯なのに、ナイトクラブの為にさらに製造所買わないとならないとか苦痛過ぎ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 00:45:20.02 ID:hl35BX4i.net
だめだやっぱり極秘貨物そのものを回すのはやめた
従来通り車両取引と銃器メインでこつこつ稼いで、安価な製造所を
買い揃えていってこれらは全てナイトクラブ一括にしてみる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 03:59:40.38 ID:/R/lCPvQ.net
テイルオブアス入れてみたけど、ソロモンのほうが好みだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 13:57:42.33 ID:WG3QLmIi.net
ボスジョブのトラベラー
ロスサントスで開始してんのに最北端に集中しすぎやろ…
何度山越えさせる気だよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 14:47:01.17 ID:ebGKGjXJ.net
>>222
市内で初めて北部まで行くこと殆ど無い印象だけどな
ヘリとかハイドラは場所取るからオプレッサーの運転に慣れればだいぶ楽になるぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 03:41:27.24 ID:IOdT+q6m.net
ナイトクラブの為にMC製造所の1番安いとこ買うか、高いところ買うか悩む。今なら25%オフだし。
誰がアドバイスください。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:42:59.56 ID:AnPryM52.net
>>218
横からで申し訳ないんだけど
拠点5つの製造能力のアップグレードって必要になる?
あとその拠点の在庫を抱えてる必要があるとか操業停止状態でもいいか教えてほしい

94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200