2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GTA5レース専用スレpart2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 17:54:51.41 ID:2faMu9M4.net
レース全般(タイムやカスタム、クリエイトレースなど)を語りましょう

前スレ
Grand theft auto5レース専用スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1403882913/


【愛車】GTA5 乗り物スレ41【カスタム】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1406254542/

GTA wiki
http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/26.html

Social Club
http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/26.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:40:14.88 ID:SZgdM0A/.net
>>83
そんな空気の読み方できなかったわ、すまんな。
確かにレースあまりやってないし、スポーツカーでたぶんエレジーで35秒程度の
雑魚いオレには敷居が高いスレだったな、もう来ないわすまんかったな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:47:28.30 ID:xaBcxRkj.net
>>84
エレジーで35秒出せるなら充分がち勢じゃんw
がち勢のなかでもバケモン級の人が20秒代前半とか、おれは40秒きるのがやっとだよw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:51:18.39 ID:/viXCjHX.net
20秒台の人2人で延々とニュル回してるとこに入ったけどあの人らミスしないよな40秒台の俺だと山終わって大きいヘアピンのところで見えなくなって残りのラインが参考にできない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:37:52.28 ID:vCGMq4be.net
最近オフロードをスポーツカーで走るのにはまってる
タイヤとかカスタムでおすすめあったら誰か教えて下さい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:41:37.56 ID:+pgAh0ey.net
元々ぶつけてこかすようなゲームのレースだし仕方ないけど、サイドバイサイドが全然ないのが悲しい
並んでもすぐ引いちゃう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:51:40.49 ID:34kyDX7+.net
たまーに綺麗にサイドバイサイドできるとすげー気持ちいい 相手と意思疎通が出来た感じ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:02:17.48 ID:+pgAh0ey.net
VCしながら出来る気の知れたリアルのフレンド以外だと並ぶのが上手いのは1人しか会った事ないわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:43:05.82 ID:M56RH1yI.net
にゅるぶる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:08:53.15 ID:476kGzD9.net
>>69
コケットはフロントがもともと凄くアンダーステアでリアが軽いですね。接地の安定感はまあまあ高く感じました。
アーマーも硬めだと思うけど、フロントタイヤは変形しやすいですね。自分は20~40%ぐらいがいいと思います。
9Fとは逆の性能だと思います。フロントを少し重くして少し滑らせて曲がるのか、
オーバーステアタイヤつけてリアを少し重くさせてバランスをよくさせるのか設定が難しいと思いました。
カーボンソーラーで少し走りやすく感じたので驚きます。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:20:28.70 ID:476kGzD9.net
パーツも好きにつけられない感じがしますね。よくわからない車です。難しい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:53:58.04 ID:bGzpEEHL.net


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:25:03.90 ID:hDBQDiqN.net
オフロードはオンロードの100倍難しい
ダートラ経験者ならおわかりでしょう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:40:35.95 ID:U4fouK7f.net
>>95
お、ようやく賛同者
gtaではオフロードでグリップとドリフトどっちが速いんだろうな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:50:22.22 ID:mHNJ9wp8.net
オフロード好きだわ。
だけどサンチェスビフタ以外のゴツイやつ乗ってくる奴
いるけどやっぱ実戦は無理だよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:03:46.73 ID:hDBQDiqN.net
俺の場合はドリフトとグリップの中間ぐらいの感じで走るかな
あとサイドは結構使う
俺ん中でカラハリがフラットダート最強かな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 02:46:59.03 ID:hh71rEGc.net
さっきクリエイトレースでプレイしたけど、スポーツカーで走るオフロードもスリリングで楽しかったわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:24:30.63 ID:lGcNlok6.net
>>92
つけるエアロパーツはGTウィングのみ、ホイールはカーボンソーラー、他はパワーフルチューンのブレーキアーマー防弾無し
アーマー調整もしたが結局強みの軽さを生かす方向で、GTウィングの重量で適度にオーバー抑えつつ重量を徹底的に軽くする事で好きな時にブレーキングドリフト出来る感じにした
これでニュルは36秒、頑張ればもうちょい縮むが、コケットという車自体ぶっちゃけ遅いからアクセルを抜いたら負け、抜かなかったら死を隣り合わせのただのミサイルだわこれ
趣味で攻めこむ分にはいいが人には間違いなく勧められない車

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:48:23.20 ID:hCN12ogv.net
コケットは街乗りやミッションにはいいと思うね、カスタムの幅が広いから。
でも少人数のレースでしかも接触なしなら、コケットは眼中にないわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:54:53.59 ID:lGcNlok6.net
>>101
ブレーキだけで滑らせる事出来るからドリ車にもおすすめ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:20:19.85 ID:hDBQDiqN.net
クリエイトで海岸沿いの岩場を走るレースがあったんだがめっちゃ難しかった…
窪みにハマるは腹はつっかえるはで大変だった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:24:18.28 ID:C95rIbD2.net
>>101
ベストな選択ではないけどやっぱ気に入った車っていうのはあるしその車で勝ちたくもなるよ。
というわけでヴォルティックでも勝てるレースってない?ロスサントス・トライアングル
ならいけるかな?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:27:17.48 ID:oywR0kjP.net
>>89
結構距離近くて自分が次のコーナーアウト側だからイン残して走っても遠慮してこないかぶつけてくるやつが大半だよな
たまーに並んで立ち上がり勝負になると負けても気持ちいい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:00:29.99 ID:U4fouK7f.net
>>105
あれぶつける気無くてもぶつかってしまうんや…
どーしたらいいんかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:49:35.67 ID:lGcNlok6.net
並んでる以上普段のラインは使えないから多少遅くてもセンターライン超えないようにする他ない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:04:35.67 ID:FaopSO8l.net
>>105みたいなのを全力で吹っ飛ばすのが楽しすぎる
・・・だってGTAだぜ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:29:50.39 ID:VK7bejV2.net
スピンさせようとしなけりゃそんな気にしないよ。ただタイトなコーナーの手前で
けつに突っ込んでくる奴だけは絶許

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:40:46.70 ID:TZMNUHES.net
>>108
ま、お前にはわかんないんだろうな
GTA=銃でPKみたいな発想しか出来ないような子供

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:45:08.19 ID:1rJm0I9x.net
突っ込んでくる奴は突っ込まれてもいいって言ってるようなもんだし、上手い上にぶつけてくるやつなんて見た事ないし、突っ込んでくる奴はいいカモ
ちぎられてリタイヤしてどうぞ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:46:43.63 ID:VK7bejV2.net
>>111
ぶつけてくる奴は頭文字Dでも大体負けるよな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:48:53.33 ID:yCk8SMx7.net
>>110
いやいや、別にそれもありだと思うよ
そういうので楽しむ人もいるのもわかってあげないと
俺はぶつけても申し訳ない気分になるし、ぶつけられても嫌だから接触無しばっかりだけどさ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:39:45.38 ID:QGmkHMn4.net
自分はぶつけたつもりないのに目の前の車がスピンすることもある。
ラグがあるからぶつけないとなると結構気を使って距離開けないといけない。
スリップストリームもカーブで発生したりレース慣れてないと相当面倒くさい。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:37:32.44 ID:QGmkHMn4.net
グルッてぶつけてホストに勝たせようとする草レースとか普通に無数に存在してる。
まじで芋な奴らだな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:48:00.14 ID:QGmkHMn4.net
おまけにVCで馬鹿正直に喜んでてまたイラっとくる。いつも適当にプレイしてるだけだけど。
今はレース参加したら後ろ走って周りがどれだけ頑張っているか観察するだけののんびり雰囲気ゲー化してる。
ラグで挙動変化すごいし、性能高い奴使わないし、勝ってもうれしくない。お前らのヤジとか聞くのすっげー飽きた。
マナー良い外人とプレイするのと比べてスポーツ性皆無。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:49:50.91 ID:QGmkHMn4.net
俺まじ正論いっちゃってる。くぅー!かっこいい。

ははははwwwwwwww

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:03:22.44 ID:QGmkHMn4.net
そういうわけだからガンガンぶつけてレースしちゃいましょう。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:19:42.55 ID:ym3u8jxw.net
あきらかに実力に差がある相手にはわざと勝たせる接待レースが基本だけど、
ぶつけてくるやつは容赦なくリタイアさせますね。
で、リザルト画面で低評価おして手のマークを見せつける。リプレイ押すと高確率でフリモ行かれちゃうから更新を押して付き合って来たら問答無用で引き離す、ここで高確率で途中抜けされるけど、ごく希に意地でも勝ちたいのかずっと付き合うやつもいる。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:23:14.10 ID:QGmkHMn4.net
119さんのうんちくオデッセイなのでした。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:26:12.85 ID:ym3u8jxw.net
接触ありでもなしでも、ストレスなく白熱したレースをやりたいならやっぱり走り込んでるフレンドとやるのが一番いい。レースクルーもいいけど当然ながら全員が速くてクリーンってわけではないし。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:32:48.42 ID:ym3u8jxw.net
>>117>>118の人が噛みついてくるかなと思ったけど
やっぱりか笑
ぶつけるスタイルも、もちろん有りだと思うよ禁止されてるわけじゃかいからね。好きにすればいいと思うけどそういう真似して途中で抜ける人に限ってはみっともないと思う。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:37:33.30 ID:QGmkHMn4.net
噛みついてると思ったの?ゆとり脳なんだね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:46:48.19 ID:QGmkHMn4.net
>実力に差がある相手にはわざと勝たせる接待レースが基本だけど、
嘘丸出しでワロタそんな奴一度もあったことない。100勝ち超えてもランク1ケタ相手に容赦なく一位を奪取しまくる。
なんだかんだで数字に必死な奴しかみたことない。フルカスでリタイアギリギリまで待つ俺。くぅー、かっこいい(?)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:15:12.31 ID:maFOvUlC.net
言言いたいことは一通り言えましたか?
ちゃんと全文読みましたので、これで終了にしましょう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:27:03.54 ID:cV9uq8ur.net
ID:ym3u8jxw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:37:59.97 ID:TZMNUHES.net
接待ってか何度も勝つとかわいそうになるからたまに負けてたけど
最近は1回やって圧勝したら即抜けしてる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:06:31.23 ID:5b4XkibU.net
レースはやるからにはどんなに雑魚でも手は抜かない
低ランクの場合はカスタムオフにしてあげるけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:12:36.80 ID:8gdW9kRZ.net
一番クールな勝ち方は周回レースの場合
圧倒的に速いベストラップを叩き出したうえで勝ちは譲る。
(未解除の相手にのみ)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:55:05.67 ID:DMyG5FKv.net
レースたのしいなやっぱり

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:03:39.76 ID:qCuwvQxe.net
>>129
譲って負けてるやん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:11:01.63 ID:eESg1pYn.net
うんち

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:11:08.92 ID:aRE4s69F.net
かなり走りまくったから流石に新しいマップでもないとつらくなってきた
刺激が欲しい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:36:39.48 ID:ssUWBnFy.net
>>133なら面白いコースを作ってくれるに違いない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:44:53.17 ID:NVOyqlnf.net
ランダムのマッチング良くなってね?
毎回できるようになった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:14:38.27 ID:Uj+aQxBM.net
9F君とコケット君はここから出ないように!

散々荒らしてたのでお顔とお尻の火照りは収まりましたかね。
頼みますよもう〜ウキっ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:29:41.22 ID:kGMzLXop.net
どっちが猿なんだよw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:10:32.46 ID:4Vu8sPHF.net
まぁ落ち着け。娘は無事だ。オーケー?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 02:49:22.36 ID:fE6OaqDA.net
エレジーを色々いじってみたけど
重ければ重いほどいいじゃないか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 03:16:37.58 ID:c2ObHEBd.net
>>139
重い方がいいって言ってたフレンドが1ヶ月後くらいにエアロすら取ってたから慣れで色々変わると思う
多分だけど慣れると挙動が軽い方がやりやすいんだと思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:16:53.90 ID:XinXvn8p.net
確かにそんな気がするね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:21:11.67 ID:YgUqzsUx.net
一方俺はエレジーに愛想をつかしてマッサクロを導入した

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:49:00.53 ID:+twt7NXs.net
いつもレースでマッサクロ使ってるんですけど、こないだバンシーを乗ってみたら中々いい感じの操作性能で驚きました
感覚的にはマッサクロと同じ操作性能で更に軽いって感じでしょうか?

レースする上でバンシーがマッサクロより勝っている点って軽い以外に何かありますか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:15:58.55 ID:f+9aagjK.net
軽いしレスポンス良い気がするね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:27:05.51 ID:Em8TZypq.net
エレジーはやすぎるんだよつまんねえわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:59:46.86 ID:mZceXPUN.net
>>143
バンシーは加速良好コーナリング良好ただし最高速が伸びないからタイムは出しにくい
低速コーナーが続くような入り組んでてトップスピード稼げないような所だと生きる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 03:20:04.74 ID:UolASdQF.net
>>145
無双車パレードはGTAに限った事じゃなく、レースゲーならよくあるハナシ
開き直って腕勝負のワンメイクと捉えればいい
それが嫌なら好きな車に乗って雑魚エレジー喰うのも楽しい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:14:53.32 ID:/ve+cTba.net
ヒップスターアワー2分切るのがやっとなんだけどみんなはどれくらいで走ってる?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:56:40.79 ID:7q/5z1p5.net
歩道にコンクリートブロック置いたら非難轟々だったでござるの巻

道路をコースと想定してるんだよ歩道走るコースじゃないんだよぉ・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:01:07.38 ID:t+fvPYZ4.net
場所による

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:24:14.57 ID:Ti2pR0xv.net
コースに合わせて走るんだから鬼畜レース紛いでもない限りコースに文句付けるのはお門違い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:14:06.23 ID:Kpl4N+L+.net
明らかにショトカ出来るような場所に置かれるとイラつくんだろうね
しかもPS3だと処理出来ずにしばしばぶつかってからオブジェクトが遅れて表示されるし。一応説明文にそこらへん書いといた方がいいかも。参加者がちゃんと読むかにもよるけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:31:02.95 ID:Em8TZypq.net
ブラインドのイン側に置かれてたりするとちょっとイラッとするかも
まあ説明文に書かれてたら仕方ないなって気になるけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:51:27.50 ID:kN+C8JTj.net
紅白タイヤにはまるとイラつくよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:09:03.41 ID:avCxW6Nt.net
ショトカなんて初めて聞いた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:37:16.27 ID:UDrJtD73.net
スランプだ
曲がらない滑るぶつかる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:03:48.44 ID:o9EcRSbp.net
>>156
曲がらないのに滑るとはこれいかに・・・
滑らせ気味の流し運転用走行ラインでも作ったら?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:44:34.25 ID:UDrJtD73.net
>>157
市街地コースで90度コーナーでは曲がらないのに、峠に言ってちょっと上り坂だとステアちょんですぐ滑っちゃうんだ
そだね、流しながらコース走ってみるわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:46:00.99 ID:P6Uxm1PQ.net
某有名レースクルーのホムペの書き込みが痛すぎるwww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:47:16.51 ID:512k7wki.net
ホムペって…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:49:22.56 ID:P6Uxm1PQ.net
HPといえばよかったですね
自分で吹いたw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:50:13.73 ID:P6Uxm1PQ.net
ちなみに私はショトカの人とは別人ですw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:53:37.19 ID:P6Uxm1PQ.net
クルー公式HPというよりは、一人のユーザーの自己満ブログって感じだわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:57:53.90 ID:512k7wki.net
なんか恨みあんの?どしたの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 02:07:44.62 ID:3ebGyn/I.net
そこのリーダーいろんなとこで晒されてんのな。
悪評が出てくる出てくる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 03:06:24.30 ID:L+rxRs5M.net
ageるやつは何を言ってもダメ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 06:00:17.78 ID:jNP43Q8o.net
URL貼ってくれよ
いちいちチェックしてんのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:07:14.12 ID:6ikm4sxm.net
どうせクルーの奴にボコられたとか、荒い走りして部屋からキックでもされた雑魚だろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:25:45.23 ID:4fDah2k2.net
悪評って元を辿るとそんなもんだよね
ageだし連投だし謎の別人アピールするし見るからにアレ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:26:13.69 ID:QRpZdeaI.net
たまに見るけど、少なくともあそこに書き込んでる人は単芝使いまくるような人しかいないよ
後々黒歴史化しないか逆に心配になるくらい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:15:48.71 ID:9Yt2sFb6.net
どうでもいいけど単芝って「単芝w」か「wwwww」どっち?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:45:03.68 ID:L+rxRs5M.net
レースしてるやつが何をやってた所で速けりゃどうでもいい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:35:48.58 ID:FiY8nJYg.net
そもそも単芝嫌ってるのてvipくらいじゃないか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:40:10.65 ID:4fDah2k2.net
チートとかでも無い限り言動や行動についてあれこれ言うのはただの妬みだな
悪評があるぞとか言うのは実力で敵わない相手を貶める常套句

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:41:53.35 ID:zcWDSjXa.net
vipとかむしろ単芝だろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:13:13.78 ID:77gPJ67U.net
逆恨みなら多分晒しスレに全メンバーのID晒したりすると思うけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:23:19.19 ID:lYCimYLr.net
レースの情報探るために覗いたら何か色々思ったんじゃね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:40:45.36 ID:zISaK+ps.net
以上自演擁護でした

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:51:00.58 ID:bfe9oSWI.net
>>174
それお前の妄想じゃんw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:25:39.51 ID:bUWxpfls.net
そんな事よりジェスターやツーリスモが段差に弱いの早く何とかしてくれー!!!!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 22:29:10.33 ID:913C22gW.net
くだらない話題いつまで引き伸ばす気やねん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:23:13.29 ID:7XPbGIbU.net
草生やしすぎなやつも単芝も変わらん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:11:14.88 ID:sQ/O2+pD.net
このスレ潰すのか?
乗り物スレでレースの話題出すくらいならここちゃんと活用しようぜ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:29:35.27 ID:6LJDgcPw.net
気がする、感じるをモチベーションにやってきたのにデータ出されて差はないってのが判明して死んでしまったんですよ

向こうに現れるのはキチガイオバケです
相手にすると取り憑かれますよ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200