2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS3】SPLATTERHOUSE【XBOX360】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:50:25 ID:grwp4YY9.net
日本での発売はもうないのか?
それがマジネタならアマゾンで海外版を注文するんだが。

3Dパートもいいが、PCE世代の俺には2Dパートがあるのがたまらん。
wktkしてるのは俺だけではないはずだ。

http://www.splatterhousegame.com/


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:21:18 ID:C/U/dCTz.net
俺も海外版予約してるけどリージョンロックの可能性もあるよね
発売前にロックの有無を確認するのってどこで分かるかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:40:12 ID:uLDAtJ13.net
>>24
play-asiaに載ってる

ところで予約特典狙っている人っている?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:39:02 ID:xaMXyYOK.net
>>25
特典って何?
ググったけどそれらしいのはみつからんかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:35:45 ID:uLDAtJ13.net
>>26
http://z4.invisionfree.com/The_Third_Moon/index.php?showtopic=9996
公式サイトのBUY NOWにも載ってる。

個人的にヘルマスクフィギュアが欲しいけど、XBOXしか持ってないからなあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:04:47 ID:WML71iaj.net
>>27
欲しいなー
予約特典ならamazon.jpじゃ無理かなぁ。



29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:07:10 ID:tVU83jxn.net
うわぁ、来てみたら凄い過疎ってて笑えない... 。

これ国内でないよなぁ?
ウルヴァリンも駄目だったんだよなぁ。
しかし公式サイトでの音楽メチャクチャいいな!
メタルは賛否両論あるだろうけど、
個人的には早くサントラ欲しい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:10:11 ID:WML71iaj.net
ゲハネタで悪いけど機種はどっちがいいんだろう


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:36:15 ID:R1aj/Nk/.net
>>30
…過疎ってるから荒れないよな?

洋ゲーは360がいいよ。安いし。
グラフィックは360の方が優秀。ベヨ姉さんの件知らないのかい?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:11:30 ID:0gOIg+iT.net
単純に値段で選べば360だな
ベヨの件はPS3がダメというよりセガがダメだったんだろ
さすがに一例としては極端すぎる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:08:03 ID:tVU83jxn.net
仮にどっちかが劣化とか言われても
ピーキーにならなければ
素人目には気にならないだろうし。

値段もあるけど、コントローラーと
実績とカスタムサントラの関係ないで
箱版買うけど。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:44:28 ID:0AE5P+xP.net
楽しみ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:59:47 ID:R1aj/Nk/.net
ほんと楽しみだなー
ストーリーは1のリメイクなのかな?
でも変身システムとかあるから1〜3まで含めた改変ストーリーなのかな?

個人的には後者だと嬉しい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:04:48 ID:0hLjSuDc.net
>>30だけどあっちのほうを予約してきた。
このシリーズ、わんぱく以外は全部やってきたからいよいよって感じで楽しみ。
>>35が返信システムって言ってるけど、3みたいに骨格出すだけかな?
上半身服着てるのも操作したいなー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:40:34 ID:UKq373ae.net
発売まであと一週間!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:43:27 ID:GnsVrKTo.net
うひょぅー楽しみだぜー
箱版買うぜー
PC版が出ても買うぜーMODに夢が膨らむぜー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:50:10 ID:chJSxE7c.net
Amazonだと12月2日なんだよなぁ。
輸入の関係かね。
それまでお預けでござる。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:40:58 ID:PdqrNdMW.net
amazon.jpだよな?ちゃんと発売日になってるぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:03:12 ID:chJSxE7c.net
>>40
発売日はちゃんとしてるんだが、
カートに入れて精算時の
お届け予定日が12月2日なの。

だから輸入の関係かなと思ったんだ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:57:33 ID:VePD5540.net
たぶん他のところも12月過ぎだと思うよ。
発売が11月27日って書いてあるだけでお届けがそうとは書いてないもん。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:29:38 ID:B9qkP5fD.net
発売日変わったんですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:28:07 ID:gU6WhP7z.net
過疎ってるってレベルじゃねぇーなw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:49:15 ID:2T/ZXVMc.net
具体的に日本で買える日がわからんのと(都内は知らないが)
最初のレビューが駄目だったのと、
海外で完成後のレビューが載らないからなぁ。
個人的には期待してるんだが。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:19:14 ID:WGryfbBF.net
ほんと情報がないよね〜
過度な期待はしてないけど楽しみだから網で予約はしたよ(´д`)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 06:50:15 ID:O/PCM/SO.net
尼だと北米発売日って今日じゃなかったっけ?
アジアも同じ?それとも遅れるのかな?


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:48:50 ID:fXtOErFy.net
本日発売!!
ですよね・・・?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:08:48 ID:5m3ANQRF.net
play-asiaから今日発送メール来た

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:28:21 ID:eFaXwwWs.net
>>49
おお!マジか!
プレイしたらネタバレ控えめで、
それとなくプレビューしてくれ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:46:25 ID:CtR7ZL29.net
>>49
ヲイヲイ・・・網から延期メールきてたけどどうなってんだ?
ちなみに22日20:05にメールきてた(=゜ω゜)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:02:07 ID:zfnliviW.net
http://www.youtube.com/watch?v=ogTpbfcV_Ys
音でないけど箱版序盤プレイ動画っぽいもの
グラはいいね
もうすでに出てる動画とかだったらもうしわけない
とりあえずうpされたのは数十分前だ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:05:44 ID:zfnliviW.net
http://www.youtube.com/watch?v=0g7K45oKkig
あーこっちのなら音が出るな
しかし既出っぽいね?そうだったらほんとごめんよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:42:01 ID:/N6sznU+.net
結局今日はカオス入らなかったみたいだ。
明日には来るかなあ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:01:13 ID:IgFuO965.net
>>53
既出じゃないと思いますよ
プレイ動画ありがとうございます

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:41:56 ID:zfnliviW.net
>>55
おっ!そーですかよかったよかった
ちなみに続々とプレイ動画があがってるようで
なんかセクシー写真を集めるコレクション要素みたいのがあるみたいw
あとガメスポのユーザーレビューだと現在29人投票で8.1となかなかのスコア

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:26:16 ID:HZTZCD0S.net
DLCきてるね
マスクはわかるけど
もう一つのは何なのかな?
詳細わかる人いますか


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:03:48 ID:gFSoya6D.net
Phase5までやった感想。

ゲームプレイがすごい単調。
ステージはほぼ一本道。やたらカメラ視点が変わるがそれだけ。
パズル的な要素もほぼなし。面倒なギミック(敵を串刺しにしたり)は多い。

基本的に戦闘しかないし、素手と武器の落差が激しい。素手戦闘の爽快感は皆無。武器強すぎ。
スプラッターアクションは最初は楽しいがじきに面倒くさくなってくる。
とってつけたような理不尽なアクション(強制的なジャンプムーブ)を強要されるうえ、
即死ポイント多し。しかもcontinueのロードが長いし画面がうざい。
ボスとの戦闘はそれなりに楽しい。
QTEは入るが入力がイージーなのでなくてもいい気がする。

世界背景が意味不明すぎて、ステージデザインに一貫性がない。
マスクがしゃべりすぎ。
ホラーの要素は皆無。

乳首権発行済みのセクシー写真がコレクト要素だが、ステージが一本道なので
探す努力も箇所もない。普通にやってりゃ拾えます。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:13:41 ID:O4eoBFWT.net
>>58
れびゅ乙
まぁゲーム自体はちょっと残念な感じって事ね
ちなみに旧作に何の思い入れがない俺は
ギリギリで予約をキャンセルしたんだけどどうやら正解だった様だな


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:26:32 ID:+B8qB3cc.net
過去作三本と微妙な出来の3DACTゲーム一本遊べると思えば
なんとか5000円分くらいは遊べるって感じだろうか?

とにもかくにもブラザーフットスルーして買うような代物じゃなさそうだね
年末にでも買っといて正月休み中にでものんびりプレイするか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:29:39 ID:UvyPh1dD.net
>>58
レビュー乙。
まぁ、そんな感じだろうね。
あまりゲーム的には期待してなかったし。
スプラッターキルには期待してるんだがな。
楽しめればいいな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:56:24 ID:4NgkRgGE.net
最低難易度で4面くらいまでの感想
あんま考えずにズバズバ血を噴き出させるのが気持ちよければ
それなりに楽しめるかと。

・血が派手すぎて、集団相手の時の被ダメージがわかりにくい
(回復技でイージーに直せるけど)
・かと思いきや針に敵を串刺しにするギミックは、上手くいかないときはかなりイライラ
 不具合かと思うくらい刺さらないことも。
・いきなり2ベルトアクションになるのは謎。違和感大
・リトライのロードが異常に長い。全部捨ててるのか?
・なんかHouseじゃなくなってくるステージ構成
・謎のヌード写真収拾。ジェニファーってこんな娘だったのか・・・?

>>58さんと似たような印象。
単調なのをあまり気にせず「このご時世に新作があそべるとは」と感慨に耽る人なら
コレクションにどうぞ。
旧作も入ってるしね。ピンボケっぽいのが個人的には残念だが。




63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:19:47 ID:r6kDkPvi.net
え?過去作入ってるの?なら買うわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:01:31 ID:l0ADz5gb.net
今プレイしてたんだが、俺的にはなかなか良作。
でも皆も言ってる様にコンテニューの時にロードが長すぎる。
そして看板に2匹ぶっ刺してバスどかせる所で謎のフリーズ。たぶんバグ。

期待してたから悲しいな。

65 :58:2010/11/25(木) 21:45:44 ID:gFSoya6D.net
クリアしたので。

とにかくイラつく要素ばかりで、プレイしていて苦痛でした。
(難易度:中でプレイ時間は10時間くらいかな)

ゲームプレイの幅が非常に狭くて、プレイヤーがやれることが少ない。
そのくせ戦闘システムはチープで攻略/駆け引き等考える要素もない。
面倒くさいだけのギミックが延々繰り返されるので、戦闘すらイラつく。

一部の武器(チェーンソウやショットガン)は爽快感を与えてくれるが、
使用場面が限定されているため、そこだけしかプレイに関与しない。
もっと武器をプレイヤーが戦略的に使えるようにできなかったのか。

あと、戦闘・アクションイベントも含めて、即死や原因不明の突然死が多く、
くわえてロード時間とチェックポイントの不親切さが相まって、イラつきを
倍増させてくれます。

グラフィック・音楽
・ゴア表現は秀逸。画面が血しぶきにまみれるのは流石。
・武器使用時の雑魚の死に様が多様で、見ていて楽しい。
・なにげに一番グロいのはRick君のダメージ表現な気がする。
・BGMはひたすらメタルで戦闘シーンとの相性が良い。
(何故か音量が控えめになってるのでOptionで調整を推奨)

戦闘
・システムの底が浅い。コンボ?カウンター?なにそれ
・防御が空気。ジャンプあるのにジャンプして攻撃する敵がいません。
・しょぼすぎるスキルシステム。
例:弱攻撃(x)のスキル強化→x.x.x(コンボのつもりか)、x連打、レベルアップだけ
・雑魚の起き上がり攻撃や投げ攻撃の判定が優秀でイラつく。
・新型の敵がでてきたと思ったら、スプラッターキルのモーションが同じでござる。
・ユニークなボス戦は2,3匹だけで、あとは大型雑魚ラッシュのくりかえしで終わる。
・ラスボス戦がQTEだけで終わった・・・orz

シナリオ/ストーリー
・全体的に散漫で、演出も起伏がなく盛り上がるシーンも無い。
・ジェニファーさんが延々引きずり回されてるだけ。
・無駄に博士のジャーナルとかあるが、そんなもんに注力するならシナリオを
もっとどうにかしろ。
・途中小刻みに回想シーンが入るが、伏線とか意外な事実もなく、本当に
ただの回想だった(だからなに?)
・Arkham、Miskatonic等の固有名詞でクトゥルフ神話絡みかと思えばまったく
関係なかった。(ラストの博士の呪文はもはや失笑レベル)
・マスクとはなんだったのか → 放置


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:38:57 ID:aE55ow+p.net
旧作の出来はどうですか?
やっぱヘルマスクが海外仕様になってたりします?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:20:36 ID:zliRlFPI.net
ガメスポのユーザースコアは相変わらず高めの点数を維持してるんだけど
これは社員の自演と見ていいのか
それとも外人受けがいいってことなのか

68 :58:2010/11/26(金) 03:17:53 ID:3HShlNeK.net
>>66
旧作はほとんどやったことないので出来はよくわかりません。
ヘルマスクはとりあえず3作とも白いです。
あと旧作は本作のストーリーを進めないとアンロックされません。

>>67
楽しめているならそれが一番良いことかと。
自分は結局、楽しいと思える点を見つけることができませんでした。

戦闘システム云々については、海外と国産だと求める基準が異なる
ような気もします。(海外は大味or国産は複雑すぎ、とは見る人次第)
だからといって、それが面白さにつながるかはまた別な話ですが。

あと、薄々感じていたこととしては、後半になるほど手抜き感というか
作りこみの甘さを感じます。
前半にでてくる雑魚には、スプラッターキルのモーションが複数
パターンあるのに、後半の中型・大型雑魚は1種類だけになります。

まぁ極めつけはラスボス戦なんだけどね。あれ擁護できる人が
いたら是非して頂きたい。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:25:48 ID:LhBIUW4s.net
>>68
レビュー乙。
まぁ辛口だがあまり出来は良くないみたいだね。
絶賛されてもそれはそれで困るんだがw
旧作知らなくてもメタルでゴアでアクションってだけで購入するような
自分のようなヤツもいるのでw
しかし、俄然ラスボスが楽しみになってきた!!
よ、擁護してみてぇw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:02:54 ID:9ATEytBK.net
血溜まりのプールではしゃぎまわれるなら満足だ!
……旧作みたいな薄気味悪さも捨てがたいけど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:06:22 ID:tCl2GgNW.net
昨日きてちょっとやったけどなんとなくいつもよりTVに近い場所で
やり始めたらタイトル画面でちょっとビックリしたw
まだろくにやってないからこの先色々おぼえなきゃならないコンボや
テクニックとかあるのかと思ってたけど先に進んでもそうでもなさそうね
基本小攻撃連打だけ、みたいな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:33:13 ID:pQ2X4LSQ.net
高難易度をいきなり選べるのか知らないけど、被ダメージが増えるだけで何もないのかな?
ひたすら小攻撃連打とかだるそうね、、、

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:09:16 ID:LhBIUW4s.net
ああ!
メチャクチャ大事な事聞き忘れた。
買った人、このゲーム、
サウンドテストある?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:53:10 ID:FXMjprlE.net
クリア後のアンロック要素だったらわからないけど
今のところその手のはジェニファー写真と博士のレポート?しか
見られなかったような。
あと旧作の1〜3

サウンドテストあったら俺もうれしい。

75 :58:2010/11/26(金) 14:01:00 ID:3HShlNeK.net
これからプレイされる方へ

難易度について
・Brutal(高難度)は、一度クリアしないとアンロックされません。
・2周目は(上位難易度に対しても)スキルを引き継げます。(いわゆる強くてNewGame)
・なので、初回は低難易度推奨かと。

PS3とXboxの差
・おそらくクリア後にアンロックされるマスクの種類が違うのではないかと。(推測)
・マスク変わっても性能差は無い模様。

スキルアップグレードについて
・注意点としては、各項目を左から順にとらなくても構わないことです。
 (特にMASKの項目は、Berserkerコンボをスキップしてゲージ増加だけ先に
 とったほうが良いです。)
・取得できるポイント量的に、1周だけではすべてのスキルを取得すること
 は難しいです。(無限湧きポイントで稼ぐこともできますが・・・)

TIPSとか
・Berserkerモードは発動ボタンを再度押すと止められます。
・GRABの腕を引きちぎるスキルと、WEAPONSの武器持ち投げスキルをとると
 小型ザコに対して投げ連打で即死コンボになります。連打に疲れたらどうぞ。

ゲームプレイ中のFAQ

Q. 雑魚が無限に沸いて先に進めない。
A. 雑魚を掴んで、突起物に向けて強攻撃ボタンで投げつけてください。

Q. 何度投げこんでも突起に刺さらないんだけど。
A. 既に刺さっているものをよく見てみましょう。

Q. ダメージが入らない敵がでてきたのだが。
A. 先にタコ(Aegis)を殺さない(要タックル)と周囲のザコの無敵状態が解除されません。

Q. 心臓が骨でガードされてる場所は何すんの?
A. Berserker発動して特攻。

Q. 戦闘中に突然死するんだけど?
A. 後半からでてくる青いザコは要注意です。大振り攻撃に当たると瀕死まで
  一気にもってかれます。見かけたらSlashで瞬殺するのがベター。


76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:06:57 ID:LhBIUW4s.net
>>74
>>75
ありがとう。サウントテストは是が非でも欲しい!

洋ゲームだからこういった
メモ的なものはありがたい。
最近の洋ゲーでは珍しいね
引き継ぎあるには。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:32:34 ID:5POYSVg1.net
旧三部作目当てなんだけど
入力に関して遅延はある?

78 :66:2010/11/27(土) 00:04:54 ID:30XIehaQ.net
>>68
旧作関係を教えてくれてありがと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:39:38 ID:r8cCH0QX.net
>>51
うええ、あみは毎月結構な買い物してるのに気付かなかった・・・
送料手数料込みで7K近くで違う店で買っちゃったよ
あそこ海外のゲームも売ってるのか

まだフェイズ1クリアしたばかりなんだけど、その恥ずかしいんだが
スプラッターキルのやり方がよくわからない・・・敵が赤くなったら掴んで
そうするとQTEになるよね。その時矢印が例えば↑↓って出たらアナログキーで
それを入力するだけ?ボタンはいらないの?いつも失敗になる。遅いだけかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:59:53 ID:S8gWnuxC.net
>>79
HOLDって画面にでてると思うので、スティックを方向に入れっぱなしにしてください。
基本的にこのゲームQTEの入力時間はシビアじゃないょ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:42:28 ID:r8cCH0QX.net
>>80
ありがとう、やっと出来たよ。というか右アナログも同時に使うんだね
てっきり左のみで連続入力するものとばかり・・・
フェイズ2までクリアしたけどボス戦最後のQTEで失敗すると
(途中からだけど)またボスと戦うんだね。ほんとシェンムー思い出したw

あとスプ1がアンロックされたんだけどエミュ?が上手くいってないのか
敵が多くなると体力や残機がチラチラ消える。体感だけど動きもなんとなく本物よりモッサリ気味のような
うーん、ちょっとガッカリ仕様かな。あ、マスクは日本版のジェイソンままだった

何気にジェニファーピンナップ集めるのが楽しいw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:37:24 ID:iLsAihkU.net
ひゃっほう! Amazonキャンセルしてカオス館で注文しなおして、今届いたぜ!
これから新鮮なトマトジュースをガブ飲みだ!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:07:58 ID:lzFn0Hwc.net
>>82
俺もそうすればよかったかなぁ。
別に値引率に引かれるわけじゃあないが、大人しく木曜日まで待つ。

もう少し誰か肯定的なゲームレビューが欲しいw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:26:22 ID:8d/qr0Oq.net
いまんとこ通販で一番安いのはパチモンTVかな?
まだ入荷してないみたいだけど4999+送料手数料だからアマゾンに+数百円ってとこだな
あとは一番安く手に入れたければオクだな
国際郵便だけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:25:15 ID:6IO4TgRR.net
DLC買った方いますか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:28:52 ID:ArR5d/2A.net
killingroomだっけ、なんかそんなマップなら買いました。180Gの。
白い部屋が赤くできる。
クリアしてないんで写真とかあるのかは不明。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:54:08 ID:mGtwGNxC.net
パチモンTVでアジア(日本語)版とかなってるけど日本語入ってないよね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:01:17 ID:ArR5d/2A.net
はいってないよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:06:14 ID:9im17JmS.net
クリアしたー!
俺は楽しめたぜ。ゴア表現が最高だし、
敵をこれ以上無い程ボコボコに出来るのが気持ちよかった。
リトライのロードが長いけどインスコすると少し短縮される。
最近の日本のゲームと違って、明確な攻略法があるわけじゃなく
真正面からダメージ覚悟でぶつかっていくのが最善なゲーム。(攻略法あるけど突撃したほうがはやい)
全体的に良い意味で大味。殴って殴って殴り殺せ!みたいな。
あとジェニファーのおっぱいがいっぱい。

ラスボス戦がうんこ。短いQTEで終わっちゃった…

ジェニファーの写真全部集めるとエンディングが変化するらしい??
誰か検証してくれ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:20:59 ID:2HwJvEJK.net
10面の、隕石をLBで受け止めさせられて、博士が出てくるデモの後
青敵が大量に出てくる戦闘で瞬殺されちまう。
運任せに転がりながら暴れてバーサクを貯めるしかないのか。
アドバイス求む。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:39:31 ID:j/NBPXWM.net
みんな早いなw 俺まだ4面だ。ギミックはちょっと面倒で嫌だけど結構楽しい。
最近新しいゲームやる時たくさんルール覚えるのが面倒になってきた俺には
ちょうどいいくらいの大味さ加減かな。でもタイトル画面とコンティニュー画面は超うぜえ。

>>89
3面のジェニ写真がおっぱいじゃないことに絶望した!4面もまだ集め途中だけどなんか
服着てるっぽいし。エンディングが変わるなら最初から全部集めないほうが良さそうだ。
ていうかこれインスコできるのか。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:39:26 ID:jou+80+i.net
アナログスティックが斜め上に入ってローラーでミンチにされる……。
壁の突起につかまってからスルッと下にスイーサイドダイブ……。
尻子玉ひっこぬくのにもう疲れた……。
そして10面、庭から出れない……。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:10:27 ID:kgWSysdo.net
みんないいなー俺も土日に遊びたかったぜ
やっぱラスボスはデカイ顔なの?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:25:29 ID:1iuRgYEa.net
>>93
そんなネタバレ聞かないでくれ〜俺も大して進んでないんだよ〜

おっぱいが話題のジェニファーさんだけどエロ画像にムービーと
旧作よりリックとの恋人描写が多いせいか先の話で同じ展開になったらかなり鬱かも・・・
でもジェニファーが連れ去られることで未来がどうって話があったからそうはならないのかな。
って俺もちょっとネタバレか。2D面とかピギーマンにショットガンとかBGMとか
旧作やってるとニヤリと出来る小ネタが少しだけどあるのはうれしい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:00:19 ID:9im17JmS.net
ジェニーの写真コンプはアリーナモードも制覇しないとダメ。
今がんばってるんだけど、ストーリーモードも難易度で
落ちてる破片が違うので厳しいなぁ…

10面って時間制限のある所だっけ?
先に進める所が封印されてない所に出てくる敵は完全スルーだよ。
時間が足らなくなる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:46:42 ID:2HwJvEJK.net
>>95
写真って難易度でもちがうの? そりゃ辛そうだ・・

時間制限のところは多分クリアしてて、隕石をLB強制で受け止めさせられるところの後。
隕石でバーサクのゲージ使い果しているので、その後の青やら紫やらがうじゃうじゃでるところで
あっという間に腕もがれて死ぬ。

なんかうまく暴れて粘るのがいいような気もするけど、リトライが長いので途中で心が折れる・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:43:33 ID:9im17JmS.net
>>96
俺は走り回って密集状態にしたらタックルで蹴散らして
ゲージ1つ分貯めたら、再び密集状態→LT+Xでまとめて切断した。

腕ぶっこ抜きスキルとパワータックルスキルは乱戦時に便利。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:15:59 ID:2HwJvEJK.net
>>97
thanx 試してみるよ。
LT+X、Yの技は存在忘れてて使ってなかったな・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:34:53 ID:jou+80+i.net
個人的趣味で攻略&翻訳サイトを作るつもりなんだが敵の名前がわかんない。
どっか公開されてない?
このままだと、片手ムチのアイツの仮称はレッドバロンになりそうだ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:52:38 ID:Zk4S78Fl.net
>>99
レッドバロンw
やめておけ年がバレるw

でも攻略翻訳は超ありがたい。
頑張って。できたらURL張ってください。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:34:24 ID:fWuZ9/5r.net
チェーンソー楽しいです

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:08:14 ID:KQ4yxNOc.net
ってか、続編のが主題歌はかっこよかったよな。
いまだ出撃、マッハあバローーーン。。。


103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:57:17 ID:2QwRAJ7W.net
Gガンと被ったアニメ版も忘れないで

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:47:34 ID:xSKnWR2J.net
>>1だが、やっぱ発売すると過疎とはいえ延びてるな。
規制を回避して何とかスレ立てした甲斐があった。良スレと呼びたい。

俺も本日手に入れてフェイズ6までクリアした。

それぞれ思いはあるだろうが
スプラッターハウスらしさがないとは言えなくもないか?

試しにBGMを消してやってみて欲しい。恐怖感はぐんと上がるぜ。

ただ、ホンマにロードがうざい。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:05:39 ID:JOJM2/Z4.net
パチモン発送こないなぁ…入荷日問い合わせメールしてみたけど
いつ受け取れるのやら

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:07:33 ID:FGPUbwfv.net
パチモンで発売前に予約してたが25日には届いたぞ
たぶん、予約分しか在庫取ってなかったから在庫がないとかじゃないか?






107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:14:17 ID:JOJM2/Z4.net
>>106
ついさっき発送通知きたよ!ありがとう!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:29:34 ID:sa2r1qC0.net
amazon.co.jpェ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:42:32 ID:1xRdVx9L.net
やっとクリアした!結構楽しめたよ。ラスボスはまあ・・・いいんじゃないかw
とっととエンディング見たかったのでむしろ良かったw 戦ったらすごいめんどくさそう
ゲームとしてどうかとは思うが・・・ジェニの写真コンプで真のエンディングだっけ?
その時戦えるようにしてあれば一番いいかもね

1は大好きだけど基本的に怖いグロいの苦手な俺でもそこまで怖がらずに
出来るようにしてあるのはいいね。北斗の拳的な方向性のような感じ
ただ一周が長い、1回の戦闘が長いってのと時間制限とか結構急かされる要素も多いから
気楽に何度も繰り返す気になりづらい。まあ短ければ今度はボリューム不足と感じてしまうだろうけど。
難易度最低でやったけど高難易度になると敵の耐久力増えるのかな?であれば尚更面倒かも

さあジェニ写真コンプ目指してアリーナやってみるか。だがその前に取りこぼしたストーリーモードの
写真も取りに行かなくては・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:41:12 ID:4ri/D9Br.net
届いた!マニュアルの表紙がサイモンビズレーっぽいw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:58:15 ID:tYo5fUM6.net
Amazonまだかよ... 。
早くしてくれ。
12月はCOD BO、キャッスルバニアも買うが
何気に一番スプラッターハウスを
楽しみにしてるんだからさぁ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:22:48 ID:4ri/D9Br.net
エロ画像取り逃すとショックだな…肝心のところが見えねえ…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:26:34 ID:tYo5fUM6.net
やったぁー!Amazon支払い要求きたぁ!
明後日にはできる!

それはそうと某有名ゲームブログに、
ただのグロゲーって紹介があって
少しムカついた。
スプラッターハウスだから当然じゃないか...

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:49:50 ID:4ri/D9Br.net
とりあえず面白いかどうかはさておき原作というか旧作リスペクト愛は伝わってくるね
ショットガンもってピギーマンと対峙するとことかもうね…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:46:39 ID:UYkyhkzS.net
ガメスポwww
http://www.gamespot.com/ps3/action/splatterhouse/review.html

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:12:22 ID:mmi8iY8p.net
いやほんと、途中からただのグロゲーだよ。
前半分は屋内で戦ってて陰気で湿り気粘り気のある旧作のあの雰囲気に近い。
異次元って演出でディストピアとかダンディランドもありだと思う。
でも後半は屋外で戦うことが多くなってきて、空気がメキシコ風にカラッと乾いてくる。
隕石(火山弾)受け止めるとか、別ゲーだよw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:16:03 ID:4ri/D9Br.net
>>115
相変わらずユーザースコアが高めだな
ほんとに関係者自演なのか

実際褒めるべきところは片手で数えられるほどだけど
酷い所をあげたら両手両足でも済まないって感じだからなぁ
ただサントラは欲しいと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:19:28 ID:6BIWUilT.net
このゲームは操作と攻略法をマスターすると化ける。
もうなんか最近は敵ボコボコにしてスプラッターキルするのが爽快すぎる。
2Dスクロールも雰囲気が変わって楽しめる。

たぶん評価低いのは原作未プレイな普通のゲーマーで、
評価高いのは原作知ってるファンなんじゃないか?
俺は原作への愛がつめこまれたこのゲームは楽しめたぞ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:37:14 ID:B+VoqKTn.net
俺も旧作好きでこれ買った口だけど楽しめてるぞ。今は一周終わって
アリーナやってる。ロードも最初だけでゲーム中待たされるわけじゃないから
画面がウザいだけで気にならん。しょっちゅう死ぬ訳でもないし即死場面は覚えゲーと同じで
覚えれば済むこと。即死箇所もそんなに多いわけじゃない。

思うにこのゲームにどんなものを求めていたかで評価は変わるな。
無双ゲーとして買ったなら日本のに比べてシステムが洗練されてないと思うだろうし
ステージクリア型だと思えば戦闘、ステージが長い(ダルい)、即死〜ロードのコンボが気になるかもしれない。
俺は旧作好きで買っただけだけどストーリー改変はアリだと思うしそれによるステージの変化も
悪くないと感じた。しかしグラフィックやストーリーがこれだけ変わってるのに旧作の匂いが感じられるのは素直にうれしい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:53:47 ID:4ri/D9Br.net
遊園地の背景に1のラスボスがw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:42:59 ID:DIzCh2H5.net
自由の女神?の口のところって、何すりゃいいの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:54:13 ID:6BIWUilT.net
敵捕まえて口に投げ込む

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:34:24 ID:jkQc/tcN.net
ニコニコ生放送でたまたま見て面白そうだったので来てみた
英語読めなくてもクリアだけなら問題ない?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:53:49 ID:LEQ+P82L.net
>>122 行けました。ありがとう

180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200