2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS3】SPLATTERHOUSE【XBOX360】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:50:25 ID:grwp4YY9.net
日本での発売はもうないのか?
それがマジネタならアマゾンで海外版を注文するんだが。

3Dパートもいいが、PCE世代の俺には2Dパートがあるのがたまらん。
wktkしてるのは俺だけではないはずだ。

http://www.splatterhousegame.com/


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:14:17 ID:JOJM2/Z4.net
>>106
ついさっき発送通知きたよ!ありがとう!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:29:34 ID:sa2r1qC0.net
amazon.co.jpェ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:42:32 ID:1xRdVx9L.net
やっとクリアした!結構楽しめたよ。ラスボスはまあ・・・いいんじゃないかw
とっととエンディング見たかったのでむしろ良かったw 戦ったらすごいめんどくさそう
ゲームとしてどうかとは思うが・・・ジェニの写真コンプで真のエンディングだっけ?
その時戦えるようにしてあれば一番いいかもね

1は大好きだけど基本的に怖いグロいの苦手な俺でもそこまで怖がらずに
出来るようにしてあるのはいいね。北斗の拳的な方向性のような感じ
ただ一周が長い、1回の戦闘が長いってのと時間制限とか結構急かされる要素も多いから
気楽に何度も繰り返す気になりづらい。まあ短ければ今度はボリューム不足と感じてしまうだろうけど。
難易度最低でやったけど高難易度になると敵の耐久力増えるのかな?であれば尚更面倒かも

さあジェニ写真コンプ目指してアリーナやってみるか。だがその前に取りこぼしたストーリーモードの
写真も取りに行かなくては・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:41:12 ID:4ri/D9Br.net
届いた!マニュアルの表紙がサイモンビズレーっぽいw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:58:15 ID:tYo5fUM6.net
Amazonまだかよ... 。
早くしてくれ。
12月はCOD BO、キャッスルバニアも買うが
何気に一番スプラッターハウスを
楽しみにしてるんだからさぁ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:22:48 ID:4ri/D9Br.net
エロ画像取り逃すとショックだな…肝心のところが見えねえ…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:26:34 ID:tYo5fUM6.net
やったぁー!Amazon支払い要求きたぁ!
明後日にはできる!

それはそうと某有名ゲームブログに、
ただのグロゲーって紹介があって
少しムカついた。
スプラッターハウスだから当然じゃないか...

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:49:50 ID:4ri/D9Br.net
とりあえず面白いかどうかはさておき原作というか旧作リスペクト愛は伝わってくるね
ショットガンもってピギーマンと対峙するとことかもうね…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:46:39 ID:UYkyhkzS.net
ガメスポwww
http://www.gamespot.com/ps3/action/splatterhouse/review.html

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:12:22 ID:mmi8iY8p.net
いやほんと、途中からただのグロゲーだよ。
前半分は屋内で戦ってて陰気で湿り気粘り気のある旧作のあの雰囲気に近い。
異次元って演出でディストピアとかダンディランドもありだと思う。
でも後半は屋外で戦うことが多くなってきて、空気がメキシコ風にカラッと乾いてくる。
隕石(火山弾)受け止めるとか、別ゲーだよw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:16:03 ID:4ri/D9Br.net
>>115
相変わらずユーザースコアが高めだな
ほんとに関係者自演なのか

実際褒めるべきところは片手で数えられるほどだけど
酷い所をあげたら両手両足でも済まないって感じだからなぁ
ただサントラは欲しいと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:19:28 ID:6BIWUilT.net
このゲームは操作と攻略法をマスターすると化ける。
もうなんか最近は敵ボコボコにしてスプラッターキルするのが爽快すぎる。
2Dスクロールも雰囲気が変わって楽しめる。

たぶん評価低いのは原作未プレイな普通のゲーマーで、
評価高いのは原作知ってるファンなんじゃないか?
俺は原作への愛がつめこまれたこのゲームは楽しめたぞ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:37:14 ID:B+VoqKTn.net
俺も旧作好きでこれ買った口だけど楽しめてるぞ。今は一周終わって
アリーナやってる。ロードも最初だけでゲーム中待たされるわけじゃないから
画面がウザいだけで気にならん。しょっちゅう死ぬ訳でもないし即死場面は覚えゲーと同じで
覚えれば済むこと。即死箇所もそんなに多いわけじゃない。

思うにこのゲームにどんなものを求めていたかで評価は変わるな。
無双ゲーとして買ったなら日本のに比べてシステムが洗練されてないと思うだろうし
ステージクリア型だと思えば戦闘、ステージが長い(ダルい)、即死〜ロードのコンボが気になるかもしれない。
俺は旧作好きで買っただけだけどストーリー改変はアリだと思うしそれによるステージの変化も
悪くないと感じた。しかしグラフィックやストーリーがこれだけ変わってるのに旧作の匂いが感じられるのは素直にうれしい。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:53:47 ID:4ri/D9Br.net
遊園地の背景に1のラスボスがw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:42:59 ID:DIzCh2H5.net
自由の女神?の口のところって、何すりゃいいの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:54:13 ID:6BIWUilT.net
敵捕まえて口に投げ込む

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:34:24 ID:jkQc/tcN.net
ニコニコ生放送でたまたま見て面白そうだったので来てみた
英語読めなくてもクリアだけなら問題ない?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:53:49 ID:LEQ+P82L.net
>>122 行けました。ありがとう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:05:30 ID:CwisKmgj.net
誰かジュニファー守る戦闘のコツを教えてくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:22:38 ID:rTUcOM66.net
>>125
ジェニファーに取りついた奴を優先的に殴る、のは当たり前として
序盤の攻撃がぬるい内にゲージ溜めて後半肉屋とか耐久力の高い奴が
出てきたり取りついた敵が多いときはスラッシュで瞬殺
ゲージ増加とスラッシュ範囲アップのスキルとっておくと楽かも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:22:54 ID:cd9JdlZ4.net
>>125
雑魚敵ばかりなんでネクロスラッシュ(ダイレクトシザース)で上下泣き別れにしてやるといい。
リーチ強化してあると楽。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:01:12 ID:CwisKmgj.net
>>126 127
即レスありがとう。
バーサクじゃなくてLT+Xをうまく使うべきなのか。
そっちの強化をおろそかにしてたのは痛いが頑張ってみる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:05:19 ID:rTUcOM66.net
とりあえずサバイバルアリーナ6つクリアしたが達成度が8%しかないってのは何故なんだぜ
stats見ると1と6面のゲージがちょっとあるだけであとの面は0だ
確かに時間かかったせいか判定C、Dばっかだが出されるお題も半分程度にはクリアしてるんだがなあ
エロ画像は全部集めたしサバイバルはもうちょっと後で攻略考えるか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:06:30 ID:AXbglB9z.net
>>129
達成度はSランク取得が必要。
で、ランク判定はクリア時間に依存する。
シークレットミッションの達成は関係ないらしい。


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:09:04 ID:vv63CP6C.net
プレアジから届いて開封したら特典コードが入ってなかった。
そんな俺はゲームオーバーか?
アジア版XBOX

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:26:46 ID:+s3E5J9G.net
>>131
特典コードってなんだ?
DLC のただ版?
それとも限定のやつ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:37:54 ID:jT4e1PgI.net
初回限定でカードがあるっていうのはオクで見たことがあるけど
そこに特典コード的なものが書いてあるのかな?

カードというだけで特に何の説明も出てなかったからわかんないね
パッケージ内に同封されてるものじゃなく外付け特典みたいだし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:27:35 ID:0mi3Xx5s.net
カオスで箱版かったけど、特になにもついてなかったよ。

海外liveにはDLマスクが一杯あったけど
イマイチどれも購入意欲をそそられないなあ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:13:13 ID:6wMWi3eI.net
初回特典でカード?なんてあったのか。俺も何も付いてなかった
GAMESTOPで予約すればマスクのフィギュア貰えたらしいけど
高くつくから他の店で買ったけど結構面白かったんで今更マスク欲しくなったw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:59:49 ID:x0D+lely.net
>>130
なるほどサンクス。となるとおそらくDは達成度0でC〜Sの評価で
達成度があがる感じかな。上の場合1,6面がCで残りはDだった、みたいな
シークレットミッションは評価に関係ないのか。なんの為にあるんだあれはw
S取るのは結構難しそうだが、時間ってことはもっとラクにサクサク倒せるコツがあるってことなんだな
それ覚えればサバイバルだけでなく本編ももっと楽しくなりそうね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:59:51 ID:UWo/RBCF.net
網でPS3アジア版買ったけどコード3つ入ってた。
サバイバルアリーナ2つ追加と過去3部作のアンロックだったよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:23:39 ID:+s3E5J9G.net
>>137
ってことはただのアンロックコード?
ならいいんだが。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:55:27 ID:AXbglB9z.net
http://www.choke-point.com/?p=8842
> 10代の少年が夢精するような出来。
> 吐き気を催すような出来だ。
> 酷い出来で、とてもじゃないがお勧めは出来ない。
> ただのパクリにしか感じられない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:59:50 ID:UWo/RBCF.net
>>138
最初からあるサバイバルアリーナ6つにコード2個入力で2つ追加。
全部で8ステージになった。
過去3部作はただのアンロックだと思うけど、サバイバルアリーナは
どうだろう?ストーリーモードクリアしてないから分からない。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:11:07 ID:tTYJulzk.net
>>140
最低難易度のストーリーモード、サバイバルとりあえずの全クリアでも
旧作解除しかなかったな。俺もPS3版なんだけどコード入力ってどこからやるの?
俺の買った店ではコードついてなかったんで聞いても意味はないんだけど
入力画面が見当たらなかったのちょっと気になった。北米PSストアにも追加サバイバルは1個しかまだないし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:42:13 ID:6KFZELFP.net
>>139のレビュー見て思ったんだけど
外人様にもゆとりみたいなのが多くなってきてるのかね?
確かに神ゲーとまでは届かないが、良作だと思う。
酷評してる人たちが楽しめるゲームってどんなのだろ?


「ゲームがつまらない」のではなく
「自分がつまらない人間だからゲームが楽しめない」じゃないかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:45:08 ID:UWo/RBCF.net
>>141
コードはよくある12桁のやつ。アジア版を買ったので香港PSストアで入力。
香港ストアでもサバイバル1つ売ってたけど、コード入力で追加した2つとは
違った。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:15:46 ID:TkJK89AJ.net
あの虐殺板みたいなの拾ったときのツーバイフォー!ハンディ!ってどういう意味なんだろね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:28:57 ID:edPxyEQ8.net
>>143
ありがとう、やっぱりゲーム内からじゃなくPSストアで入力するもんなんだ
コード入力ってどこからやるのかイマイチよくしらんもので・・・
しかし網で買うべきだったなあ、そのおまけサバイバルが達成度で
解除されるものならいいんだけどDLCで後で販売とかなのかな

>>142
2D、即死あたりに難癖つけてるレビューが多いとこみると過去作やったことない
または思い入れのない外人ばかりなんだろうね。まあ単品での評価としても
やけに辛口すぎるな。ケチつけるの前提みたいな書き方が目につく

>>144
普通に建築用語の2×4木材のことじゃないかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:48:32 ID:iM1Qz3g9.net
尼、まだ発送準備中だよ・・

振込2日前にしたのに今回遅いな・・

尼組で、もうとどいた人いる??

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:06:02 ID:8KcQK+eT.net
>>146
Amazonで一昨日振り込みで
昨日発送になったよ。

発売日前から予約してこのざまよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:22:17 ID:rNlQ4ULV.net
>>146
尼で昨日振込み、今日の朝方発送だた。
けど佐川メール便だからいつ届くかわかんない。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:02:53 ID:TkJK89AJ.net
わークリアしたー…ラストバトルはバトルといっていいのかあれは…ほぼイベントじゃないか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:19:59 ID:8KcQK+eT.net
Amazonから届いた。
レーティング表記が無いってことは
アジア版?

これからプレイします。
しかしなんでゲームの北米版とかの
マニュアルはあんなに薄いんだ?
しかもモノクロだし。
厚いマニュアルって見たこと無いな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:41:39 ID:ex9WE3EW.net
たしかに日本のはカラーでゴテゴテだよな
中国とかはモノクロで分厚い
北米なんてペラペラ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:57:25 ID:24iN/tfu.net
難易度簡単、本編とアリーナのジェニファー画像17枚コンプ→チャプターセレクトで最終面
これでもう一度クリアしたけどエンディング変わらないなあ。
難易度最高じゃなきゃダメなのか、達成度100%にしないとダメなのか。
そもそも本当にエンディングが変わるのか。個人的には今回はハッピーエンドが見てみたい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:19:24 ID:8KcQK+eT.net
>>152
さらっとネタバレはやめてくれ... 。

それはそうと今チャプター2まで
きたけど、概ね良好。

別にナンバーワンでもないし、
今やらなきゃいけないゲームでは
確かに無いけど、
面白いよ。

ただ前で言われた通り
マスクしゃべりすぎw

吹き替えか字幕だったら楽しめたのにな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:35:09 ID:+PBV9rdZ.net
>>152
エンディングの変化はガセじゃないっすかね。
海外のforum見たけどエンディングは1つだけとかあったし。


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:21:14 ID:x4WD7ku0.net
尼からメール来た!
お届け予定日: 2010-12-15 - 2010-12-31
(;^ω^)・・・
なんか、最近尼を使い始めたんだが、ろくなこと無いな
キャンセルして別なところにしようかな・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:30:26 ID:24iN/tfu.net
>>154
そうなのかあ。画像コンプの実績がHappyEnding?って名前だから
そういう話が出ただけなのかな。ちょっと残念。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:28:01 ID:wvVgy8Hw.net
amazon遅すぎるな。play-asiaで買ったけど一週間で来たよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:19:34 ID:yx3eCXCE.net
こいつが買い占めたのか…。




129 名前:コギ介 ◆5ajfX0oUHd6e [sage] 投稿日:2010/12/02(木) 18:41:47 ID:HPMIgQLQ
ゲーム
・PS3 北斗無双インターナショナル(新品×6本)
・PS3 スプラッターハウス【アジア版】(新品×7本)
・Xbox360 スプラッターハウス【アジア版】(新品×7本)

http://a.pic.to/13r1rh


ダンテズ・インフェルノのベスト版がまだ来ない!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:01:57 ID:N6Hs+Uj3.net
敵が色んな色で光ってる時の意味がよくわからんな
なんかしらのステータスをあらわしてるんだろうけど
赤はスプラッターキル可能、緑はタコ能力で無敵くらいしかわからん

160 :99:2010/12/03(金) 05:21:06 ID:OxyZgI+K.net
翻訳&攻略作ってるんだが、敵の名前なしで困ってるんだ。
センスのいいあだ名をつけておくれ。
ちなみに、とりあえず1章まで翻訳した。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 06:54:56 ID:Fxm9OUsf.net
>>159
黄色はターゲットかな?
強攻撃時に確か表示される。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:48:26 ID:cFgfcXlt.net
>>160
もうレッドバロンでいいだろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:58:58 ID:sWN/zzuv.net
ツメ野郎の水色は元々の体の色。
紫色はレッドバロンがムチ鳴らすと、他の雑魚がパワーアップ状態になる。

あと複数のレッドバロンを相手にする時は、一匹づつ集中攻撃で潰していけ。
あいつら自己回復するから。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:55:06 ID:cFgfcXlt.net
武器持って投げ×2とかで瞬殺できたりするのな。
しらない攻撃コンボが結構ありそう。
特定技で腕もげるとかも知らなかったよ。

写真集めの二週目がなかなか楽しい。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:14:58 ID:Fxm9OUsf.net
本編はゴア。
そしてコレクタブルアイテムは
エロ写真と。
意外に抜け目のない作品だなw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:11:13 ID:goQw1t0p.net
>>160
期待してるから頑張って欲しい、特に翻訳
大体の意味はわかるけどマスクのしゃべりとか
読めてないところも多いので

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:16:16 ID:y9g0ndrx.net
俺splatter houseなんとかって本買ったんだけどそれに敵の名前書いてあるのかな。
書いてあったら教えたいがあいにくまだ届かない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:34:33 ID:8c8yeL9e.net
>>160
期待してますよ
完成次第ソフト買います

169 :99:2010/12/04(土) 00:59:53 ID:0XAqM1rb.net
>>168
ちょっ、完成してから買うとか言ってたら……。
作業時間からして年内に終わるかどうか怪しいところ。

一応、PHASE2の途中まで終わったんでアド晒しときます。
ttp://shiragami.sakura.ne.jp/game/splatterhouse/index.htm

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:15:59 ID:MJgExF1X.net
>>169
これは想像以上に丁寧な作りw
いやもうかなり期待してるよ。焦らなくてもいいから頑張ってください

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:16:21 ID:4mP1uje/.net
>>169
ヴォースゲー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:45:17 ID:XAVnAeTG.net
マジ助かります。がんばってー

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:03:25 ID:mZRUAzH+.net
>>169
おお!すげぇ!
頑張ってくれぇ!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:49:04 ID:3LjUv0wB.net
>>169
すばらしい
早速、お気に入りに・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:46:28 ID:mZRUAzH+.net
ステージ6まできたけど、
なんか敵を殴りまくるのがクセになってきたw
あんなにボコボコできるのはなかなか
無いんじゃないかな。
でシメにスプラッターキル。

とても人様には見せられるゲーム内容ではないがw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:41:37 ID:HYSBfA3p.net
>>175
スプラッターキルが面倒くさくなって
スマッシュとスラッツシユでサックリが楽

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:32:50 ID:yisSkTES.net
だが>>169氏のサイトを見て通常の倒し方とスプラッターキルとで
あんなに経験値違うのかと初めて知った。スキル覚えたい時は
スプラッターキルびがいいかもね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:30:59 ID:EFEmmWQ2.net
>>169
マスクが何言ってるか気になってたのでコレはありがたい
ペラペラとよく喋るマスクだと思ってたらこんな俗っぽい事言いまくってたのか

あとある程度スキル覚えたりゲージ増えると面白いね
アッパーで浮かして正拳突きで吹っ飛ばして
タックルで追いかけてマウントとってボコボコ殴って頭つぶすとかできて楽しい
逆に言うと出来る事が少ない序盤はあまり面白くない
バーサーカーゲージ3つじゃ気軽に特殊技使えませんよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:25:43 ID:L03p+uT8.net
こなれてくる後半は妙に楽しくなってくるんだよねー

しかしその後半っちゃ後半だった気がするけど個人的に遊園地が一番つまらなかった
あそこはリトライポイントが不親切すぎる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:20:30 ID:P44+g8Gx.net
一周終わった
うんそこそこ面白かったけど
チャプター12はどうにかならなかったのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:22:16 ID:LyDI5br8.net
その遊園地のボスのスプラッターキル、
何気に一番エグいんじゃないか?
思わず、うわぁって言っちゃった。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:53:07 ID:ZTJopSKe.net
全部で何ステージ?
>>181今ちょうどそのステージなんだ。
途中でGAMEOVERになって、リトライしたらまたここからかよ・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:15:52 ID:h5Z/Bu1I.net
終わったー。
死んだ後のリトライのロードが長いな。
箱だけ?PSはそんなことないのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:58:40 ID:yisSkTES.net
>>183
いやPS3も長いよ。攻略ヒントが3,4つくらいは表示される
PS3は多分インストール出来ないのでインスコ済の箱の方が早いんじゃない?

プレイ中は次のシーンを先に読みこむ仕様なので(ドアに近づくと開ける前にロード中の
表示が出るとか)その関係でリトライ時は全部読み込み直しなのかなと予想
しょっちゅう死ぬこともないので個人的にはリトライの長さはあまり気にならないかな
プレイ中に待たされることがほぼ無い点はかなり評価してる。これが一番大事

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:15:21 ID:cF7wCE11.net
なんかトレイラーだともっとキレイな血だったんだけどアレはフィールドのせいなのかな?
デカイモニタでHDMIでやってんだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:33:27 ID:LyDI5br8.net
>>182
全部で12?かな。

ところで体に赤いのが浮き出てる、
攻撃するとダメージ食らうやつの
対処がイマイチわからん。
武器かバーサーカーしかないのかな。
ジャンプ強は有効なのはわかった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:03:59 ID:yisSkTES.net
>>186
俺も最初ジャンプ強で倒してたけど時間かかるし武器も間合いが近いと
ダメージ受けがちなので今はある程度数まとめてからスラッシュしてる
バーサクは燃費悪いから殆ど使ってない。バーサクとスマッシュは
ここだっていう使いどころがイマイチ思い浮かばないんだよな
スラッシュ(即死)耐性のある大型ザコにはスマッシュの方がいいとかあるのかねえ
スラッシュでも即死はしなくても大ダメージは与えられるから益々どこで使えばいいのか・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:13:28 ID:z6Skhkq1.net
あの赤いのには強攻撃長押しの衝撃波やバーサク攻撃や武器しか無理っぽい
一応近くに雑魚敵がいるならソレ掴んで強攻撃の吹っ飛ばしで当てれば倒せる
実はこの蹴飛ばすやつ敵に当てれば武器なみの大ダメージなので
後半の大型敵+小型敵戦でかなり楽になる
見た目はしょぼいのにつえー

>>187
スラッシュで即死させるとちょっとだけHP回復したり
敵の頭拾えたりできるから小型敵によく使ってる
大型敵にはスマッシュの方がダメージでかい
と思う多分

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:17:14 ID:AnHWEh/L.net
基本雑なゲームで総合的に見てもギリクソゲーな感じなんだけど
過去三部作へのリスペクト等、光るところもあってどうにも憎みきれない
そういった意味でなんとも稀有なゲームだw
久々に出会ったよこんな感触

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:21:27 ID:VBJB4ir9.net
なんか批判多いけど普通に良ゲー


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:56:26 ID:YE/dp2UP.net
とりあえず簡単難易度で一週終わったー
個人的にはラスボス前の戦闘が一番難しいかったな



192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:07:42 ID:LhBO7Ak1.net
序盤の骸骨の口から伸びる棘に敵をぶっさして進む部屋で
二つ目の部屋の髑髏がいつまでたっても降りてこなくて敵を刺せないんですが
ここは降りてくるまで敵を殺し続けるんですか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:11:58 ID:/G36di4K.net
蹴るだけじゃなくて同じ操作で方向さえあっていればバスケみたいに投げてくれる


パッケージって2種類あるの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:17:29 ID:IwFPVzvC.net
てす

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:19:11 ID:IwFPVzvC.net
>>193
規制解除されたよかた。

パッケージは一種類じゃない?

多分イメージイラスト描かれたやつは
海外ユーザーが作ったダミーだと思う。

196 :99:2010/12/06(月) 19:59:31 ID:Ze5yfrbq.net
どうも、翻訳サイトの人です。現在、Phase4を翻訳中です。
作業BGMでつべに挙がってるサントラ聞いてノリノリです。
ttp://www.youtube.com/view_play_list?p=45AC193EA0C80540

エネミーの名前を教えてくれた人、あんがとです。
一部でもわかったんで、サイトに反映しました。
ただ、二週目だと強すぎてボスの攻撃パターンを拾いきる前にデストロイしてしまうことしばしば。
翻訳優先でがんばるので、写真も含めて完全攻略は早急期待せんでください。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:31:10 ID:Y7AYtm2F.net
6面のエレベータで積みそう 何回死んだか だれかヘルプミー!
壊してるモンスターたちを優先的に倒したほうがいいのでしょうか

>>99ありがとうございます 翻訳ほんとに嬉しいです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:47:41 ID:76AlSaDT.net
>>196
いつも乙です。つーか更新結構はえーw
いや急がないでいいので頑張ってください。
そういえば2面の4つトゲがあって串刺ししなくても全滅でクリア出来ちゃうところ、
今日4つ串刺ししたけど何も起こらんかったです(1回ミスってしまい最後の1匹を
串刺しにしたんでそこらへんちと微妙・・)

>>197
エレベータの耐久力はあんまりないので壊してる奴をとにかく優先。
他の敵を殴ってる途中でもエレベーター守りに行った方がいいです。
弱パン連打でおk。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:27:02 ID:QmNZTTsK.net
>>196
攻略サイト 乙です
見てると早くやりたくなるんだけど・・・
amazonこねーなー


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:32:53 ID:/G36di4K.net
DLCカナダタグで買えた。
残金が160Gしかなかったからとりあえずホワイトルームってのを買ったけど
old maskが海外仕様じゃねーか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:02:51 ID:cCZpTZui.net
>>197
あの木の根っこみたいな奴って倒せるのですか?

>>196
ありがとうございます。
とても助かります。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:21:28 ID:9vXyKdYn.net
Brain Deadの実績が取れん
無敵属性持ってる雑魚に20回タックルしてから殴りつけたが解除できんし うーむ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:04:15 ID:Lv+RCfEj.net
クリアしたー
自分が嫌いってこともあるけど、QTEはなくていいよなぁ
せめてイベントだけで、スプラッターキルにはつけないで欲しかったよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:23:24 ID:JWgsBy64.net
>>198 助かりましたありがとうございます 

>>201 木の根っこ?ヘビのボス?

今10面の最初の時間制限で詰まってます
雑魚どれくらい倒したらいいんですか、無視できるところは無視して
奥まで突き進んでいいんですよね?雑魚わき過ぎて倒せる気がしない・・
和田あきこが出てくるのかが楽しみ・・
だれか・・help me・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:58:40 ID:JWgsBy64.net
はあッ!?ゲームオーバーねえ!ゲームオーバ!!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:20:29 ID:VPyg+e8A.net
>>204
とにかく進め。
扉が閉まっていたらようやく立ち止まって殲滅。
スラッシュで倒せる敵はまとめてスラッシュ。
倒せない敵はx連打で敵が攻撃してきそうになったらスマッシュ(スラッシュではなく)入れて、
また連打でコンボ繋げて速攻倒す。
結構余裕あるぞ?


180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200