2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eBayセラーのためのスレ ワッチョイ嫌よ Vol2

620 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 11:05:39.56 ID:u2zgAtNY0.net
>>616
よかったのは時間の融通が効くから趣味や子育てしやすい
人間関係のストレスがない テレビや音楽聴きながらできる
ここで仕入は流れ見たらできる、困らない、暮らしていけるよと言ってるのは基本的に向いてて成功した人
自分は違うがここにいるそういう人は優秀なんだと思う
やってみて無理だった人はすぐ撤退してるので。
向いてる人や頭の良い人にとっては簡単かも
あとは、一人分はまかなえても家族養うとなると厳しかったりするのでは

621 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 11:25:26.76 ID:nnASKUe/0.net
>>620
自分の趣味的なものと繋がって良かったって事はあんまりないですか? 例えば、俺は音楽なんですけど! 

国内の販売でもネット販売は音楽物は強いって言う自負は一応はあるんですけど

622 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 11:27:14.65 ID:nnASKUe/0.net
>>619

そんな事を気にしてる時点で稼げてないのが見え見えですよ 

623 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:28:04.30 ID:Q0jPLogR0.net
>>621
特化型でやっていきたいって事か?
相当な知識と海外輸出のノウハウがあるならいいけど、無いなら軌道にのるまでかなり時間かかるぞ。
最初はなんでも屋みたいな感じで色々やってノウハウ吸収するのがオススメかなぁ。

あと音楽系で攻めるなら、国内外共に需要が高まっているレコードなんかいいんじゃないかね。
俺は知識ないから手出してないけど、レコードはかなり売れるぞ。

624 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:51:37.04 ID:k67U/v5R0.net
コンサルガイジまじで死ねや
てめえの脳みそで考えられねーサルが成功するわけねーだろが

625 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:57:20.15 ID:Q0jPLogR0.net
まぁ結局やる気と継続力無いとどうしようもないからな。

626 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:58:54.54 ID:FLW5oO5m0.net
正直、PayPalにもどりたい

627 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:59:23.69 ID:u2zgAtNY0.net
>>621
>>622
10年前に音楽なら良かったかもしれないが、レコード今流行ってる!と言われ出したらだいたいもう手遅れ
昔は国内店舗でかなり安く買えたから外国人も転売目的でたくさん来てた
ロック系は日本にまだ溢れてたし。でも今はそうでもない。
24時間メルカリに張り付いて多数フォローして頑張ってる人は多いけど 売る側も賢くなってるので掘り出し物は少ない
誰もまだ注目してない見下されてるような領域を見つけた方がいい、見つけた人は誰にも言わないよ(自分も言わない)

友達は音楽系で成功してるが、20年以上音楽関係の会社して趣味も音楽でかなり知識があるよ
ひと目見て高い安いが分かるから、何百枚を数分でざっと見て1枚取って利益を得られる
知識がない人は店でいちいち1個1個バーコードとか品番スマホで確認してwブックオフでもそういう人見かける
そんな程度の知識ならバイトしてた方が稼げる

628 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:15:35.40 ID:Q0jPLogR0.net
>>627
確かにな。
ただ副業レベルの小遣い稼ぎ程度ならレコードはおいしいよ。

629 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:24:52.67 ID:nnASKUe/0.net
>>623
いや、そんな冒険はしないです。 全ジャンルから確実に利益のありそうなものから手をつけます。 

ただ、俺は洋楽が好きだし(邦楽も好きなものはありますよ、もちろん)、試してみたいって言う事はいくつかはありますね、まだ相場を調べてもいない段階なんでw 、それについてはノー・コメントで

630 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:35:21.30 ID:/W9XHINb0.net
全然ビジネスとして考えてないんだけど、単品でモノ売り払うのにも Payoneer 登録せなあかんの?

631 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:47:25.15 ID:4WpfLgDG0.net
日本で1番数売れるジャンルってレコード系じゃないか?
飽和してるかもだけど市場はでかいね

632 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:51:41.24 ID:Q0jPLogR0.net
トレカでしょ

633 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:52:13.88 ID:GT+huN9r0.net
ebay今まで落札側でしか使ったことないしたぶん今後も出品することはないと思うんだけど、今ってペイオーナーとかいうやつ使わなきゃいけないの?

634 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 14:30:56.78 ID:NMb6Tpjn0.net
Payoneerに登録してから確かに営業メールが増えたな

635 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 15:26:21.42 ID:/W9XHINb0.net
なんや、Managed Payment とかいうのに移行せんでもいけるやん。
登録せんでよかったわ。

636 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 16:21:26.04 ID:Q0jPLogR0.net
いけないぞ。

637 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 16:48:28.87 ID:UeR9JdxV0.net
>>583
まじか
うちもちょうど来てたからやってみるわ

638 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 17:22:15.46 ID:7VZY4rsG0.net
まただよ。
また、お祈りメールが来やがりました。
本当にありがとうございます。
どういう嫌がらせだよ!これ!www

639 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 18:40:05.02 ID:Pdipnf460.net
mpに移行した人、ebay使ってないPCで自分の出品物一覧が
表示されるか見てみたら?
出品数ゼロになってる可能性あるかも

640 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 19:42:43.52 ID:k67U/v5R0.net
>>638
あの給料泥棒ども全員クビにしろや
いくらなんでも無能すぎだろ

641 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 21:13:38.82 ID:hOb45yV90.net
>>639
一覧は、表示されるけど、ebay.comで売ってるアイテム名で検索すると出てこないぞ ゴラァ

642 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:04:13.37 ID:k67U/v5R0.net
無在庫セラーはおしおきでもされてんじゃねえの

643 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:44:58.60 ID:NS1LmhRR0.net
無在庫セラーは在庫切ればっか起こしてるクズども多いからなぁ。
メルカリの出品物を無在庫出品してる奴とか頭おかしいだろ。

644 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:45:44.58 ID:u2zgAtNY0.net
商品ごとに探せば出てくるが、たしかにストアページの一覧に表示されない
今までもこういうことはあった
実はeBayでこういう系の担当者は1〜2人だから、たまにミスしてるだけで
何人かが日本からメールしても あっまたやってもーた後で直そっと♪という程度

645 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:46:58.77 ID:u2zgAtNY0.net
無在庫じゃなくてもお仕置きされてるで
trsだしお行儀良いのにされてる

646 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:52:19.07 ID:jHFZgQIm0.net
6月と7月は全然売れない
Managed Paymentのせいか?

647 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:59:38.71 ID:TIGugdcf0.net
relistする時にエラー出て、MP登録してないから出品できませんって出てきたわ…
個人で細々と副業してるだけなのに。

648 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:59:42.31 ID:NS1LmhRR0.net
>>646
どうだろうなぁ。MP後バカ売れしてるとかいう人もいるし、関係性はいまいちわからんな。

649 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 01:15:10.30 ID:mRGEjYtE0.net
TRSだけどインプレッションとビューが6/17辺り以降から13〜17%程度落ちてる。
売上としてはそれ以上に落ちてる、ていうレベルじゃなく終わってる
資金ショートする奴出てくるんじゃないの、これ
eBayはいつもいらんことするわ
ヤフオクみたく放置しとけばええねん

650 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 01:27:36.91 ID:2Pkz5naG0.net
>>649
そりゃ落ちすぎだな。
俺も落ちてるけど3%くらいかな。

まぁそれはさておき、やばいくらいの自転車操業のセラーはあかんかもな。

651 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 01:32:20.89 ID:QAJIeBYj0.net
チャリンカーの時点でセンスないから若いうちにさっさと引退して社畜に戻ったほうがいいのでは

652 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 03:01:34.91 ID:2Pkz5naG0.net
俺も元はチャリンカーだったけど、今ではebayだけで暮らせるくらいにはなったしなぁ。
頑張ってみるのも悪くないんじゃね。
まぁ俺の場合は後の無いおっさんだから頑張れたってのもあるが。

653 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 03:28:47.90 ID:xF3gUyR20.net
>>649
Listing impressions
Click-through rate
Listing page views
全部上がってるが30日から今現在まで1つも売れなくなってる
これ絶対なんかあるだろ

654 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 08:20:30.31 ID:O7JbktJ10.net
 すみません、初心者なんですが、どこの国のお客様に提供してるってのはあるんですか? 皆さん!? まー、物によって全然違うんだろうけど。

ここ結構重要な気がするんですが。

655 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:26:34.32 ID:8SOD1bS30.net
売上が急激に落ちてると思ったら
Payoneerのせいで検索結果に表示されなくなってる

656 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:29:49.93 ID:8SOD1bS30.net
まぁ、キャッシュポイントはebayよりもでかいのあるから
俺は別にいいけど、ebayだけのヤツアウトだな

657 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:45:37.11 ID:KJches4o0.net
ログインしてEBAYトップから検索すると販売品が見つかるけど、別のブラウザでログインしないで検索するとでてこないのは何故?

658 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:46:35.29 ID:OP5vwYig0.net
ship to の国変えてみれば?

659 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:55:49.27 ID:c1bsyCvz0.net
クーリエやめた人いますか?
値上がりしたし、月間数低くて料金高く更新されたので
EMSやeパケに戻したい
4月頃に試したらEUは普通に届いてて アメリカは遅かったんだが

660 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 10:40:39.63 ID:U7osApsy0.net
今シカゴやばいのな
知らんかった

661 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 11:11:12.71 ID:2Pkz5naG0.net
>>659
クーリエ高いっつってもEMSより安くないか?
今のEMSの送料は高すぎるわ。
てかアメリカ宛は使えないが、みんなeパケは普通に使ってるだろ。

662 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 11:38:04.85 ID:lvXLYFjV0.net
アメリカeパケ復活したの?

663 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 11:52:00.05 ID:lvXLYFjV0.net
あ、勘違いでした

664 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 12:43:40.90 ID:ijxn01Ir0.net
>>661
659じゃないけどクーリエの方が安いってマジ?
うち全然高いんだが
もう意味ないからやめようと思ってた

665 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 12:49:15.70 ID:H2Dj41vN0.net
>>664
人によってクーリエは金額が違うからね。
月の発送数や金額で全然違ってくるよ。

666 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 13:01:20.46 ID:c1bsyCvz0.net
>>661
>>664
EU宛は、クーリエとEMSがだいたい同額(クーリエは人によって料金が違うが、自分はそう)
USはほんの少額だけEMSの方が安いが、
そんな少額の違いでEMSにして遅延になってもあれなので、EMSではなくeパケが希望
アメリカが再開されるまで他の仕事して待とうかな
送料にまで手数料かけられるし

667 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 14:04:04.83 ID:BqYc1BxU0.net
>>664
>>666
月10万くらい発送してればかなり安くなるよ。
例えばFedExのエンベロープだとサーチャージとか込みでアメリカ宛1800円くらい。

今日アメリカ宛に2キロくらいのぬいぐるみ発送しようとしたらEMSだとアメリカ宛6000円。
FedExは6000円切ってるからEMSは駄目だな。

ちなみにDHLだと一回契約してしまえば早々切られる事を無いしそこまで送料値上げもない(と思う)

668 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 17:28:40.40 ID:cOQI3x0d0.net
副業リーマンの人は月にいくらくらい稼げてる?

669 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 17:55:31.85 ID:JGwXd8eY0.net
コロナに乗じて国際郵便の値上げがひどいね
収束しても戻す気無いだろうし

670 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 19:13:34.06 ID:RhSop6/w0.net
Fedexって月何個送らないと切られるとかあるん?

671 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 19:17:17.89 ID:QxaZyrjP0.net
もっと手数料が安いサイトはないものか?

672 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 20:29:15.45 ID:mRGEjYtE0.net
もう疲れたからビットコイン仕入れたわ
月まで飛ばしてくれ

673 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 20:31:04.33 ID:CCJV6Ycc0.net
>>671
自分で作れまじで

674 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 07:49:59.27 ID:/Mf+nwh00.net
今アメリカEMSって何日で届いてる?

675 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 08:33:40.06 ID:d9Y3qN1e0.net
>>674
1週間前後
郵便局で聞くとアメリカは再開したけど
紛失の調査依頼が多いとは言ってた

676 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 08:39:19.70 ID:fzOtpCCz0.net
えっEMSってそんな遅いの?
FedExなら3日くらいじゃないの

677 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 08:44:15.43 ID:JyjRSjY00.net
>>675
エリアにもよるが今はもっと遅い 1週間前に出したのがまだ日本で飛行機待ってる

MPペイオニアで日本の銀行に入金するまで1週間以上かかることを知らずに発狂してる奴いるな

678 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 09:09:51.07 ID:WVCe/KJJ0.net
>>673

これはどうだ?
https://openbazaar.org/

679 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 09:11:18.55 ID:WVCe/KJJ0.net
payoneerはpaypalから比べたらむちゃくちゃ使いにくいぞ。
だいたい、paypalのように送金できない。

680 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 09:39:11.06 ID:16jSpyt/0.net
ISCシカゴがパンクしてるっぽい

681 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 10:27:45.27 ID:ZrDnRLUG0.net
Payoneerやっと審査通ったよ!
これ電話で詳しく聞いたんだけど、思った通り現地(海外)の奴が審査してるみたいで、
結局日本語が分からなくて弾いているみたい。
完全に自分で綺麗に撮って、写っている写真を提出しても駄目な奴は電話してごらん。

03-4578-1755

https://www.payoneer.com/ja/customer-disclosures-and-complaints/

682 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 11:53:05.02 ID:VM44qERd0.net
あんがと
今、住民票取ってきた
これでダメなら電話してみるわ

683 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 12:01:41.03 ID:/6xVVQaE0.net
海外って個人事業主て無いんだよな。
そんな連中が日本の審査なんかまともに出来てるんかねぇ。

684 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 12:02:10.17 ID:Sc/e18JX0.net
やっぱりガイジが審査してたのか
銀行のエビデンスや謄本見せても不備とか抜かしてきやがってたから

685 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 12:03:07.95 ID:1njZBr+n0.net
>>674
6月下旬に東側に何件か出したけど10日ぐらいで届いた

686 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 13:06:08.62 ID:AEU/g2770.net
ペイオニア化したら急に売れなくなった

687 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 13:09:07.05 ID:XNNJdl3r0.net
>>681
日本人が対応してると思ってた人いるの?
メールも日本語で問い合わせてたら、そりゃ弾かれるよね
普通英語だよね

688 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 13:14:17.58 ID:PxGrxksA0.net
>>681
おーサンクス
電話番号知らなかった

689 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 14:31:04.69 ID:u3Q9Sp5D0.net
今はまだ無理にペイオニア始めないほうがいいな
色々不具合あるっぽいから

690 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 14:52:19.14 ID:Yh7lGD7h0.net
電話しなくても>>601ですんなり通ったよ

691 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 15:04:32.56 ID:+/8kQZIb0.net
>>686
6月7月と全然売れない
今までこんなに売れないことなかったのに

692 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 20:02:52.87 ID:hWp5MNMy0.net
(^^;)

693 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 21:54:59.46 ID:u3Q9Sp5D0.net
ふとアバウトに検索してみたら俺の出品物がトップきてて笑ったわ
MPまだ仕事しなくていいぞ無能ども

694 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 00:29:21.07 ID:fPso0SMZ0.net
落札専門だが、画面上段のship toの旗マークを
アメリカに変えたら商品表示されるようになったわ
カスタマーサービスに教えてもらったが、言われないと分からん
アメリカ以外の世界中で同じことが起きてんじゃね?

695 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 00:37:55.21 ID:0qumsK1C0.net
何当たり前のこと言ってんだ

696 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 00:44:33.66 ID:InGWKhLS0.net
それが今まではあたり前でなかったんだな。
でもUSの有名セラーもストア出てないからebayの根本が狂ってんでない?

にしてもこのスレはアホが湧いてきているからきついな。

697 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 01:22:26.30 ID:5nJxmWTj0.net
そらお前、日本を発送除外にされてたら日本宛で検索しても出てくる訳ねーだろが。

698 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 01:26:52.31 ID:5nJxmWTj0.net
>>696
初スレ無くなってから初心者が質問出来るのこのスレしかないしな。
もう一つebayスレあるけど、あっちは過疎ってるし。

建設的な話がしたいならTwitterもいいけど、ebay界隈の連中は馴れ合いがひどいからなぁ。

699 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 01:40:56.72 ID:0qumsK1C0.net
小型で久々に4日で配達という記録を出したわ

700 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 08:18:20.76 ID:b0uQFMyI0.net
>>675>>685
サンクス
その程度なら全然いいわ
今度からEMSで出す

701 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 09:39:23.82 ID:HxNNvDgx0.net
ebayで252ドル(送料込み)売れて、手元に来たのが22800円
約5000円引かれている。ここから6000円が送料。
こりゃあ、ebay撤退を考えないとな。アマゾンに行くか。
切り替えしてないのにpayoneerになってる。

702 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 09:59:01.00 ID:tSw880m10.net
>>701
そりゃ売り方が悪いだけだろ。
送料が高すぎる。
FedExかDHLと契約してないのか?
契約してそれなら送料無料やめとけよ。

703 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 10:11:36.06 ID:hMvak5Ok0.net
eパケット再開マダー

704 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 10:15:19.78 ID:k1uLfbvj0.net
>>702
Fedexって月に何個出せばいいの?
決められた数出せないと切られるんだよな?

705 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 10:50:34.64 ID:tSw880m10.net
>>704
あくまで自分が契約した時の話だから参考程度にして欲しいが。
月50発送で契約出来たよ。電話でもメールでもいいが、「ebayをやっているのでB to C割引の契約をしたいのですが」と一言添えるとスムーズにいく(はず)

とりあえずFedExに関しては個数より月の配送金額かな。10万越えてれば問題ないよ。
DHLに関しては詳しく聞いてないが、月10個程度でも契約更新できてる。
DHLもB to C割引云々伝えるのを忘れずに。

706 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 11:39:54.02 ID:cg0ihDYQ0.net
Payoneerびっくりするぐらいガイジ
なんだこれ

707 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 11:49:03.32 ID:HxNNvDgx0.net
>>702
うちは田舎だから近くにDHLもFEDEXもない。
あるのはヤマトか郵便局だけなんだよ。

708 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 12:08:01.84 ID:hMvak5Ok0.net
月三個くらいしか売れない俺はお呼びじゃねえな
近くにゆうゆう窓口あるのは便利だから郵便局と添い遂げるわ
だからeパケット再開はよ!!!!

709 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 12:09:20.58 ID:tcG+bqJg0.net
Fedexは切られはしないけど、更新時に単に料金高くされるんだよ
DHLもそう elogiは高いし
月送料10万なんて無理!月に純利益14万程度の弱小なので送料3万しかいかない
>>701
22%手数料ってこと?それだと安くない?自分はたまに29%取られてる
eBayは海外セラーを排除しようとしてるのでは
USセラーもタイトルにやたら「US Seller」って入れるし自国内取引の方が客にとっても手数料は良いだろうね

710 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 12:17:21.31 ID:+nwdX+Fx0.net
中華のゴミが減るなら大いに結構

711 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 12:43:07.19 ID:HFo4S8gv0.net
>>708
ナカーマ
5年前なら余裕で送料10万超えてたけど、今はやる気ないしたまにポツポツ売れてるだけだから無理
eパケの復活を願う

712 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 12:54:20.59 ID:0S32D6Ri0.net
中華の偽物ゴミクズども一掃されてない気がするが

713 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 13:03:44.41 ID:tcG+bqJg0.net
>>712
中国は税金か関税安くされてたはず
喧嘩してるように見えて世界中から優遇されてる

714 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 14:52:09.06 ID:tSw880m10.net
>>708
小型包装物じゃ駄目なのか?
最近シカゴ経由はかなり遅延したけど通常なら早くて4日、遅くても2週間あれば届くぞ。

715 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 15:17:13.13 ID:hMvak5Ok0.net
>>714
小型包装物っていまは書留扱いできないよね?あれできたっけ?

716 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 15:21:12.07 ID:tSw880m10.net
>>715
アメ宛書留扱いはEMSと船便しか出来ない。
でも安いもんなら小型包装物でも良くない?
今年に入って1000件以上発送してるけど、不着返金は1件だけだよ。

717 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 15:35:54.08 ID:JT/2QLU/0.net
初心者ですが質問させてください。payoneerに住民票の画像出して、
10日以上過ぎても返事なし。これは問題なしってことで、そのうちpayoneer
経由で入金あるんですか?昨日売れたのはペイパルに反映されていました。

718 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 15:42:54.15 ID:hMvak5Ok0.net
>>716
500ドルくらいの物が多いから補償もしっかりしときたいんよね
と思ったらeパケットも補償は6000円までか
なんか勘違いしてたかなコレ

719 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 15:54:25.05 ID:tSw880m10.net
>>718
あーなるほどな。それならEMSだなぁ。
それかeLogiと契約してFedExで発送がいいかもしれんな。

720 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 15:58:47.53 ID:0S32D6Ri0.net
小型は今シカゴ以外でも結構詰まってるぞ
EMSの影響で

721 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 16:07:43.86 ID:tSw880m10.net
そうか?EMS再開後、シカゴ以外スムーズに届いてるぞ。
シカゴだけは一ヶ月くらいかかってたけど。

722 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 16:17:18.04 ID:f0FdwIm60.net
今まで売ってた海外セラーがどこも出品しなくなったんだけどなんで?
何かあったの?

723 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 16:45:27.40 ID:0S32D6Ri0.net
ペイオニアで弾かれたかバグで弾かれたかのどっちかだろう

724 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 16:51:35.41 ID:rOw6CLAu0.net
Managed Paymentの手数料って20%ぐらい取られてないか?
Paypalだと15%+謎のクソ為替調整-4円(110円が106円になる)ぐらいだから
トントンなのか...どうなんだこれ?

725 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 00:06:14.26 ID:S/tu2U3n0.net
月の売上金額とかでも手数料変わってくるし、とにかくややこしいよな。
ほぼ変わらないかちょい安くらいじゃないか?
まぁ無料枠拡大してストアのレベル落とせるのはありがたいが…。

726 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 08:02:05.76 ID:TPY3SmDA0.net
paypalから下記のメールが来たけど
残高400万円程あるけど放置したら凍結されそう


PayPal Japan requests that you do not maintain funds in your PayPal account balance that you do not plan to use. This means our customers should only hold balance that they intend to spend within the month, in principle.

727 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 08:44:07.93 ID:hWYydMq20.net
それフィッシングじゃないん?

728 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 09:00:30.33 ID:TPY3SmDA0.net
paypalアットpaypal.コムからメールが来たぞ
昔は残高を買い物によく使っていたけど
1年以上ほとんど買い物してなかったからな
日本の法律かpaypalの方針が変わっただけかもしれんけど

729 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 09:06:33.76 ID:3+IXYJd20.net
ここがpayoneerみたいにドル送金を受け取れるようになればいいんだけど。

https://wise.com/

730 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 09:17:28.66 ID:0QUa9Q050.net
ebayやってる人らのブログやTwitterでは
MPの方が手数料が安いとか書いてるが
これ手数料周りは改悪だと思うぞ
まあ支払いの幅が広がるのは良いけど

それと円じゃなくてドルで資産貯めておきたいよな
何か良い手ありませんかね?
Paypalは100万以上ダメだし

731 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 09:55:52.49 ID:QRLlMszF0.net
>>726
2021年5月からPaypalは100万円以上持っている場合は引き出しをお願いされるか返金させられるよ。

詳しくは↓

https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/notification/05-01-21

732 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 10:05:40.55 ID:Ib/HpVUz0.net
paypalに金入れとくのこわいから即おろしてる

733 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 10:10:00.93 ID:BUkoSfpd0.net
だよな。凍結されたコンサル屋がいるし

734 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 10:38:46.24 ID:2gNw1HwK0.net
Paypalから少額だとそこまで気にされないが
100万以上の送金は税務署がすごい見てくるよ
>>730
Payoneerは改悪
手数料安くなったように見せかけて、そうでもない
こんなスムーズにいかないシステム作ってる時点でeBayはもう下火
アメリカにもEUにも メルカリみたいな便利なのがどんどん出来ていってるし

735 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 10:49:08.86 ID:TPY3SmDA0.net
>>731
知らなかった
7月までに引き下ろせって言われてるから3週間で400万円引き出したら
税務署に怪しまれるな
2018年までに儲けた金がほとんどだけど

736 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 11:12:15.41 ID:VhdXPlcQ0.net
>>735
まぁ消費税還付受けてたら遅かれ早かれ税務署の調査はほぼ確実に来るし、後ろめたい事が無ければいいだろうね。

737 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 11:17:36.20 ID:Pxyj6J/c0.net
ストレートに口座振替として計上したら良いだけじゃん
まっとうに確定申告してるならすでに利益として申告してるはずだからなんの問題もない

738 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 12:07:27.05 ID:RWZXzO5X0.net
>>732
本当コレ
いつ悪い奴らにログインされて勝手に使われないかヒヤヒヤする

739 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 12:40:30.68 ID:CJmfsB380.net
ペイオニア連携したら急に売れなくなったorz

740 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 12:42:42.84 ID:txljwkoc0.net
二要素認証設定しとけや

741 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 13:12:41.32 ID:BUkoSfpd0.net
Payoneer連携したらBestMatchの順位がすんげーおちたんだけど

742 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 14:48:57.63 ID:Pxyj6J/c0.net
売れなさすぎてebay運営に問い合わせたら
「あなたのアカウントやステータスは良好ですが多くのセラーが大量に商品を出品しているのが原因かと」って回答が来た
やっぱ出品無料枠が増えたら考えることは一緒だな

743 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 16:22:31.84 ID:CJmfsB380.net
常時2万3万件出品してる物量攻めのセラーでも1ヵ月内のフィードバックが50以下とかザラに目にするようになった
もちろんフィードバックスコアは実売数ではないけど

744 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 16:28:35.23 ID:BUkoSfpd0.net
多量出品ツールって意味あんのか?管理が煩雑になる気がするけど。コンサルに勧められたのかな。

745 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 17:04:44.08 ID:fWzUqu1b0.net
FB見ればわかると思うけど、あいつら無在庫出品の在庫管理なんかほとんどしてないよ。
まぁ中にはしてる人もいるけど、少数だな。
「数万点出品して在庫管理してませ〜んw」とかいう無在庫セラーもこの前Twitterで見かけたな。

746 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 17:13:36.52 ID:TPY3SmDA0.net
このスレ見るとpayoneerで本人確認している人がいるんだな
1年前は本人確認しなくても150万円受け取りして日本の
銀行口座に出金できてこの会社は大丈夫なのかと思ったな
追加の情報が必要ですと表示はされてたけど

747 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 17:52:10.48 ID:fWzUqu1b0.net
まぁそうしないといずれebayで販売できなくなっちまうしなぁ。
しかし本人確認無しで150万てやべえな。

748 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 18:17:28.30 ID:BUkoSfpd0.net
コンサルが無在庫多量出品を進めてるのか
クレーム多くなりそうだけど

749 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 18:50:28.21 ID:fWzUqu1b0.net
まぁ薄利多売で還付金目当ても悪くはないがなぁ。
無在庫と有在庫、どっちもやってるけど有在庫は労力のわりに利益率高いから、本腰入れてやりたい奴には有在庫を強くすすめたいね。
資金はあればあるだけいいけど、俺が有在庫始めた時は月2万くらいしか仕入れに使えなかったわw

750 :名無しさん(新規):2021/07/09(金) 22:46:49.92 ID:sZYx0/1K0.net
コンサルがebayで大量出品勧めてる
ツール使って同じ商品同じ画像が並ぶ
奇妙な日本人セラーたち
やがては自動価格改定導入
1円刻み値下げ合戦になる
Amazonと同じじゃんw

751 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 00:42:19.55 ID:L0UVV3FY0.net
やっぱりコンサルが仕向けてんのか

752 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 01:18:39.58 ID:8vqtCcTv0.net
何事も地道にコツコツだからな

753 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 05:53:40.56 ID:r+DzA2Ar0.net
ジャップは同じ画像載せてるゴミ多いデスネ

754 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 06:56:12.34 ID:5YmZS/wy0.net
最近カナダの未着クレーム多いわ
追跡番号つけてるのにこれだと
カナダ除外しようか迷ってる

755 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 08:06:44.47 ID:5YmZS/wy0.net
それとバイヤーに購入された後
OrderNumberに記載されてるShip by 日付と
各商品のハンドリングタイムって
どっちが優先高いんだよ?
Ship byが優先ならハンドリングタイム意味ないよね

756 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 08:09:37.94 ID:66ZjdX330.net
EDD優先に決まってるだろeBay様の言うことが聞けねえってのか

757 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 08:57:56.81 ID:L0UVV3FY0.net
スペインに比べればまし

758 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 09:21:50.93 ID:2DyLjoHa0.net
>>754

カナダは個別に配達しないから。
自分で集配所に取りに行くんだが、取りに行かないと不着になる。
そのうち保管期間が過ぎて返送されるよ。

ドイツはもっとひどい。住所不明で勝手に返送してくる。
もちろん住所は合っていて、同じ住所で再送すると届く。

759 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 09:27:58.47 ID:HAS0pKd+0.net
>ドイツはもっとひどい。住所不明で勝手に返送してくる。

十中八九、アルファベットが読めない配達員に当たったからだろうな
ドイツ郵便の配達員は最底辺がやる職業の内の一つ

760 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 09:43:49.10 ID:L0UVV3FY0.net
ドイツで事故とかほぼねーんだけど

761 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 09:59:34.31 ID:HAS0pKd+0.net
事故というかもっと悪質な郵便局側が勝手に受取人のサインして配達完了済みにされたことあるよ
世界広しといえどこんな詐欺みたいなことを郵便局にされたのはドイツだけ

762 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 10:16:41.62 ID:L0UVV3FY0.net
アメリカではよくある

763 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 11:05:20.80 ID:IEJ6Uulp0.net
>>748>>750
6年前からいるお
その時も同じような書き込みあったな

764 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 11:11:27.94 ID:2DyLjoHa0.net
>>761

ドイツの郵便は民営化されていてDHLが配達しているからなあ。
税関もひどいぞ。1か月以上保管?されるのはざらだ。

765 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 11:47:31.73 ID:5YmZS/wy0.net
例えばeパケットで追跡つけて発送
日本から出荷された時点まではトラッキングされてる
だけどカナダや南米やたまにアメリカでも
その後の追跡がアップデートされず
バイヤーがオープンケース
色々と発想の証拠送りますよね
日本からも追跡調査します
だけど日本の国際郵便から調査の回答来るのに
今は2ヶ月以上待ち
その間にebayが勝手に返金
アホだろこれw
ebayやめようかと思ってるダメなところの1つだわ

766 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 12:02:52.05 ID:HAS0pKd+0.net
カナダはeパケライトなら配達完了まで追跡が反映されるし
南米は除外するのが基本だし
コロナ禍で2ヶ月も調査にかかるのにも関わらず日本郵便しか使わない穴だらけのお前が悪いとしか・・・
その様子だと何度も強制返金食らってるみたいなのにeパケで送り続けるってドMなの?

767 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 12:42:12.74 ID:5YmZS/wy0.net
>>766
カナダがeパケットライトなら配達完了まで反映されんのか知らんかったわ
それじゃeパケットの方が高い料金払ってんのに配達完了まで反映されないのか?ってことになるね
カナダと日本郵便おかしいね
良い情報聞けたわありがとう

768 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 12:47:42.95 ID:HAS0pKd+0.net
あとオーストラリアもライトなら最後まで追跡される
コロナになって両国とも日本郵便使って送ってないけど

769 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 14:16:54.99 ID:66ZjdX330.net
カナダは即ブロックはっきりわかんだね

770 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 16:01:39.91 ID:TJmfTtFa0.net
>>767
ライトは、今どこにも送れんけどね

771 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 16:51:42.95 ID:SP53c9ks0.net
Payoneer 登録してないけど、普通に出品できた。
俺は何か理解を間違っているんだろうか、、

772 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 16:53:10.57 ID:HLTCwyeC0.net
>>771
まだMP登録の案内が来てないだけじゃね。
俺のサブ垢も未だに案内が無いわ。

773 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 17:03:12.14 ID:SP53c9ks0.net
>>772
なるほど、そうかも。
だいぶ久しぶりの出品だったし。
案内来る前に売り抜けたいけど、3アイテム、$200 以内の振り出しに戻ってた、、

774 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 17:18:51.05 ID:66ZjdX330.net
今となってはペイパルのほうがよかった

775 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 19:49:55.28 ID:L0UVV3FY0.net
手数料 ebay単体で16%位掛かってるじゃねーか

776 :名無しさん(新規):2021/07/10(土) 21:56:38.92 ID:bFnHSnuq0.net
手数料で20%近くとられ、半年間の返品ありじゃヤフオクのがマシだな

777 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 00:33:02.45 ID:rG2E8bH40.net
そうはいってもヤフオクやメルカリで500円とか1000円くらいで仕入れたものが100ドル以上で売れるからなぁ。
処分品以外の出品でヤフオク・メルカリ使うのはもったいないな。

778 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 00:37:09.77 ID:GIJkithY0.net
証拠も無しでそう言われてもなぁw
スクショぐらいないと誰も信じてくれないなぁ

779 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 00:42:01.00 ID:T2NThyqX0.net
誰も信じないどころか
薄利多売やってる奴以外は常識の利益率だろ

780 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 00:46:48.97 ID:WizLnNeg0.net
逆もあるけどね。
中華模造品がメルカリで数倍の値段で SOLD になってたりする。

781 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 03:06:53.06 ID:/OF0TQIE0.net
>>778
無在庫か利益率低いのしか扱ってないの?

>>779
だよね。ちゃんと探せばザクザク見つかるよなぁ。

782 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 08:11:08.33 ID:GIJkithY0.net
だからスクショ出してくれって言ってんだけどなぁ
バイヤー都合キャンセル700件のエビデンスのアップもついでにもらおうかなぁ

783 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 09:29:32.34 ID:tZiO/fxC0.net
なにいってんだこいつ

784 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 10:02:12.66 ID:lIYxcUxJ0.net
態度悪くて図々しい奴がスクショ出せとかって意味が解らねぇよw
盗人猛々しいってこういう時に使うんだな。

785 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 10:16:27.34 ID:8jBYUvLG0.net
コン猿勢

786 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 11:19:51.87 ID:tZiO/fxC0.net
「考えを改めた。XXXドル出すがこれ以上は出せない キリッ」ってメッセージきたんやが前の交渉で無視したときより200ドル減ってんだがどうなってんだよフランス人?

787 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 11:28:32.19 ID:T2NThyqX0.net
1回の値切り交渉が決裂した時点でBLに突っ込んでメールソフトでそいつからのメッセージを弾くように設定しろよ
1回だけチャンスをやるけど糞みたいな額を提示してきた時点で即そうしてる
「総額500ドルの商品ををまとめ買いしてやるから送料込みで8ドルでよこせ」とかそんなのしか居ない

788 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 13:03:59.08 ID:jc+8eWIR0.net
MP始まってどんどんebayに資金プールされんだけど
カテゴリーによるが手数料18%前後引かれてんね
月1のトータルインボイスの手数料がないのが
まだ慣れないけどな

789 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 13:11:41.73 ID:tZiO/fxC0.net
更に為替手数料に震えろ

790 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 14:13:54.25 ID:8jBYUvLG0.net
いつになったら出金できるの?
Dailyになってるけど、一行にPayoneerアカウントに資金が入らないんだけど

791 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 15:58:51.98 ID:tZiO/fxC0.net
eBayアカウントが連されましたってきて凍結されたと思ってビビったけど連携だったわ
無能のなかのわずかな有能が仕事をしてしまったみたいだ

792 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 19:23:28.22 ID:8jBYUvLG0.net
Special Promotion

これ何?
Promotion設定なんてした記憶ないんだけど

793 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 22:35:50.18 ID:5MJF20k50.net
hello のタイトルのスパムメールが増えた

794 :名無しさん(新規):2021/07/11(日) 22:58:19.03 ID:VhpfZQpq0.net
古物商登録してるのって何割くらいだと思う?

795 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 06:58:05.66 ID:cuagJ5kB0.net
わざわざメッセージで何でこんなに高いんだ?って
送ってくるバイヤーいるけど暇なんだな

796 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 09:58:44.04 ID:J07FYfr/0.net
速攻BL入れればいいだけ

Payoneer経由で出金出来たヤツいる?
Processingで3日経ったらPayoneerに入るの?

797 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 10:19:22.42 ID:7TJqqVtI0.net
イギリスeパケめちゃ早いやん
6日で着いたよ

798 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 10:40:19.18 ID:daifVP5g0.net
値下げ要求メールってそんなイラつく?
大幅値下げ要求やHi,もRegards,もない失礼なのは無感情で無視してる
無視すればいいだけ
向こうじゃふっかけて中間取ろうって考えは普通だし

799 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 11:11:00.54 ID:e5/Urh+a0.net
購入者にFRONT DOOR/PORCHに配達ってあるけど正確な場所を教えてくれとか言われたときは唖然とした
俺に関与できねーよw

800 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 16:47:25.39 ID:Dv3LrX8k0.net
ペイオニアの本人確認未だに通らんわ

801 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 17:45:43.07 ID:J07FYfr/0.net
痴呆bbaがチェックしてるからな

802 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 23:23:15.40 ID:QzWsnu190.net
ペイオニアに切り替わってからebayにVATが引かれるようになったぞ。
今までなかったぞこんなの。
これって買手が払うもんじゃないのか?
結局paypalの手数料がなくなったけどその分VATが引かれるし、そのほかにもちょいちょい
数パーセント程度の手数料が色々引かれるようになったわ。
唯一良くなったのは、円に変えるときにpaypalの糞レートじゃなく銀行のレートになったことくらいだな。

803 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 23:24:13.93 ID:J07FYfr/0.net
20%程度見ておけばいいのかな?

804 :名無しさん(新規):2021/07/12(月) 23:55:26.21 ID:e5/Urh+a0.net
>>802
表示されてないだけで手数料かかるだろ・・・

805 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 00:19:19.81 ID:wYeimZ3p0.net
MPの切り替えとVATは関係ないだろが。

806 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 00:30:02.55 ID:fasHoqJ40.net
VATは7月1日からEUR150以下は徴収でそれ以上は現地払いじゃなかったっけ?

807 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 06:25:03.01 ID:0pTUzzLf0.net
VATは国の政策だから
一企業のebayは関係ないですよ
ebayを使わない取引でも適用されます

808 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 07:42:47.95 ID:4qjdnBFJ0.net
MPとペイオニアの区別ついてないやつが大杉

809 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 08:34:51.24 ID:2MF5IR1p0.net
MPで支払い受け取ってから4日経ってもProcessing
やっぱりPaypalに比べて遅い
銀行に着金するのに平均1週間かかりそうだ
Dailyの設定の必要性あるか?

810 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 08:38:33.23 ID:b7xXABEn0.net
アメリカ現地時間で土日は休みだから
平日なら平均2日でpayoutされるぞ

811 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 08:47:13.18 ID:4qjdnBFJ0.net
>>809
先週ウィークリーに設定してProcessingで予定が火曜になっている品が5点ぐらいあったら、
火曜のPayout に間に合ったのは、1点だけだった。 残りはPayout時間後にAdvanced になり
次回のpayout になった しかし毎日にすると残高の無いタイミングに返金等の引き落としがあると
クレカから引かれる

812 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 10:14:58.60 ID:ER42je8i0.net
>>809
俺も7/12になってるのにまだ Processing 糞過ぎる。paypalのままでよかった。

813 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 10:30:13.04 ID:NuL7MYJg0.net
Paypalのボッタクリレートじゃなければ多少遅くても平気だけど

814 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 10:51:33.54 ID:ER42je8i0.net
Payoneerの方がトータル手数料高いでしょ

815 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 11:28:21.46 ID:FgaSKArI0.net
>>814
これ
まじでアホしかいねえな
ペイオニアになってから良いことなんて一つもないわ

816 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 12:44:50.73 ID:ER42je8i0.net
ようやくAvailable funds に売上が入りました。Payoneerにログインすると0のままです。自動で入るのでしょうか?

817 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 13:40:25.12 ID:wyKLKIWb0.net
売上によって手数料も段階的に変わるからなぁ。
売上少ないセラーはキツイかもな。

818 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 13:53:06.18 ID:/Nvf7Jwy0.net
放置してるとアカウント維持費も掛かるからなあ、、
売るものが溜まったら一時的に再開する運用もやりにくい。
手持ちが捌けたら卒業だわ。

819 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 14:32:15.55 ID:NuL7MYJg0.net
手数料ってそんなに変わったの?
ebayほぼ放置だから気にしてなかった

820 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 16:31:50.64 ID:sbOHGpkE0.net
検索で調べるとPayPalより手数料は下がるって記事見るけど実際どうなんだろ

821 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 16:45:15.77 ID:b7xXABEn0.net
ストア契約を下げてebayから引かれる手数料は前月の3分の1になってるよ

822 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 16:55:29.92 ID:ER42je8i0.net
ストア契約を下げても固定費が下がるだけで手数料はあがるんじゃないの?

823 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 17:36:15.59 ID:7sAFCpRi0.net
>>820
極悪PayPalと比較するとpayoneerはかなり手数料安いよ。
まぁその分ebayの手数料がかなり上がったが。

824 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 18:41:12.49 ID:mP9wEwSP0.net
paypal only って書いてる出品者多いし
俺にそんな催促メールも着てないわ

825 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 19:01:43.90 ID:e4K1XPu10.net
>>824
気がついたら修正してるけど、基本放置だな。
別にペナルティある訳でもないしね。

826 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 19:02:13.96 ID:FgaSKArI0.net
File Exchange鯖に画像うpしないといけないクソ仕様アプデで変わらないかな

827 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 20:22:29.69 ID:ER42je8i0.net
>>823
±0 ?

828 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 20:39:26.49 ID:fasHoqJ40.net
>>827
正直その認識の方が良いかもね!
Paypal → 3.9%
Payoneer → 2%
で安く見えてるけど、カテゴリーによってebay手数料が上がってるからね。
実質 →1%位安くなった感じだと思いますね。
異論、反論は受け付けます。

829 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 20:43:08.13 ID:fasHoqJ40.net
まあ、良いとこと言えばFVFがキャンセルの場合、申請しなくても戻ってくる。って位じゃない!?

830 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 21:11:01.94 ID:ER42je8i0.net
>>828
ありがとうございます。ebayの手数料がステルス値上げされてるのとか知りませんでした。

831 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 21:26:09.20 ID:rOcwH4Jj0.net
>>828
payoneerは為替手数料の2%だけだからなぁ。
極悪PayPalは為替手数料も入れたら7%くらいになるからほんとひどい。

832 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 21:31:18.82 ID:rOcwH4Jj0.net
まぁ少しでも手数料下げたいなら3,000ドル以上か10,000ドル以上売りましょうって事かね。
3,000ドル以下はどれくらい手数料取られるか知らんけど。

https://i.imgur.com/xs6YmgY.png

833 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 22:36:50.12 ID:20GPQKUi0.net
>>805
>>807
今までVATなんて引かれてなかったよね?
明細のどこにかいてあるの?

834 :名無しさん(新規):2021/07/13(火) 23:58:35.76 ID:1+ypBF030.net
俺小物売ってるけど
5人に1人くらいしかfeedbackくれない
皆もそんなもんか?

835 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 00:49:33.36 ID:Q8HfDyAv0.net
>>833
スマホアプリで見てない!?
PCからだとAll Orderで見れるよ。
スマホならPC版に変更すれば見れる。

836 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 01:14:05.73 ID:vLgkOhyY0.net
>>834
そんなもん。ネガつけられなきゃFBなんてどうでもいいな。

837 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 09:12:44.40 ID:s0IPmAJp0.net
MPでAvailable fundsに入ってから
payoneerへ出金するのに
またprocessingしてるじゃん
これで金曜にpayoneerへ入金されても
銀行に着金完了するのに土日挟むから
翌週の月曜以降になる
MPはPaypalより完全に遅い

838 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 09:16:27.33 ID:s0IPmAJp0.net
バイヤーが9日に支払いしてるから
売上金の日本への予想着金が18日
最短でも9日かかってる計算だな...

839 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 09:24:36.61 ID:F2Cmg5Cs0.net
そんなに早く入金させたいのは何故?
ややこしいから1ヶ月に1回銀行に入れるぐらいでいいやん

それにしても手数料高い, ストア契約やめようかな
月何万売れたらストアの方がいい?

昔は100行ってたけど今は月15万もいかないのでストアの意味ないかも

840 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 09:33:56.17 ID:f46LGJk50.net
>そんなに早く入金させたいのは何故?

入金されてから仕入れる無在庫転売ヤーか薄利多売の自転車操業者だからだろ
両者とも常時金欠だから可哀想なこと聞いてやるな

841 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 12:04:28.76 ID:4cGr1DCc0.net
>>839
帳簿付けも考えるとちまちま入金させても面倒くさいわな。
まぁ資金カツカツの自転車操業セラーじゃないのかね。

その売上で月250以内の出品なら無料かスターターでいいんじゃね?
無在庫大量出品セラー以外なら大体ベーシックまでで問題ないと思う。

842 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 13:08:31.33 ID:wDylb3D+0.net
初心者です

paypalのアカウントをビジネスアカウントで設定して、認証コード入力も完了
ebay側ともリンク完了してるのに、出品しようとするとpayment ポリシーでエラーがかかる(入力したメールアドレスが紐付けできない的なエラー内容)
原因に心当たりある方いますか?

843 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 13:11:42.15 ID:F2Cmg5Cs0.net
>>841
ですよね
無駄にBasicだったのをスターターに変更してきた
月10個も出品しないから

ストア自体やめようかと思ったけど
vacation設定やストアカテゴリー表示できないし、ストアページ作ってしまってあるのでスターターで残した

844 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 13:58:01.14 ID:4kkD8VZY0.net
>>835
それはManaged Paymentsになってからでしょ?
それはわかってるの。
Managed Paymentsに切り替わる前からVATが引かれてたというのなら、どのページのどの明細を見ればわかるの?

845 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 14:36:29.55 ID:jxNzVXaC0.net
>>844
だからMPに連携されたからVAT引かれてるんじゃなくて7/1からEU圏内の150ユーロ以下の販売物に対して引かれてるんだろが。
MP連携前だろうが後だろうが関係ない。
アホかな?

846 :835:2021/07/14(水) 15:17:49.78 ID:Q8HfDyAv0.net
>>844
そんな事言われてなかったのに怒られちった!

By アラレちゃん

俺はエスパーじゃねぇ〜し!www

847 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 15:31:24.01 ID:ab0MO+0v0.net
>>840
そんなクレカすら持ってないやついるの?

848 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 15:43:11.74 ID:tGTDdsb40.net
>>842
喧嘩してないで、教えてよー

849 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 17:09:47.94 ID:vAha7U0o0.net
>>848
このスレに限らず、教えて君はどこでも嫌われるぞ。
レスあるまで黙ってろよ。
てかそんなシステム的な問題はebayに問い合わせしろ。

850 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 17:10:57.56 ID:6bHYRErc0.net
できないんだろやめたれw

851 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 17:19:47.64 ID:u7N32wiJ0.net
PayPalの為替ぼったが多少あったとしても
資金回収の早いPayPalの方がよかった

852 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 17:20:48.15 ID:u7N32wiJ0.net
それよりコン猿にけしかけられた奴らの画像パクりなんとかしてくれ

853 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 17:34:36.72 ID:vAha7U0o0.net
>>850
教えてよー、がイラッとしたのてついw

854 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 19:20:31.27 ID:niYBkx4+0.net
>>853
無能じゃん

855 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 19:21:17.77 ID:rTQvWG/N0.net
知り合いの評価稼ぎにいくつか即決済フィードバックしたら、
なんかいろんなセラーの商品見れなくなった。
干された?ペナルティ?

856 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 19:22:24.04 ID:u7N32wiJ0.net
チートしたらそりゃペナルティ食らうだろ

857 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 20:06:30.99 ID:845tSi0y0.net
>>854
教えて君wwww

858 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 20:26:02.29 ID:0IYCt/G00.net
チリ宛が航空も船も止まってしまった

859 :名無しさん(新規):2021/07/14(水) 23:44:33.69 ID:FuGiWOkX0.net
>>855
なんらかのペナルティがある場合は基本的にebay側から通知あるよ。
てかバイヤー側のペナルティなんて垢バンくらいしかないんじゃね?

860 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 02:48:20.15 ID:DLDt3tW+0.net
無在庫ガイジうぜえ・・・

861 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 09:22:07.16 ID:MuUBYNO00.net
>>858
EMSな。南米ダメだな

862 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 09:28:33.33 ID:U3UVvrUu0.net
チリってたしかプラスチック製品送ってはダメな産廃国じゃなかったっけ?

863 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 09:47:06.29 ID:t3WDuSZZ0.net
MPになってからでもPaypal決済される場合って
Paypalからの入金メール来るのかな
バイヤーの決済が何で支払ったか確認する項目ある?

864 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 09:48:16.95 ID:t3WDuSZZ0.net
チリ宛は航空便全部×印になってる

865 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 21:34:43.22 ID:cLQJ+9ls0.net
初めて出品した時、売れるまでどれくらいの時間かかった?

866 :835:2021/07/15(木) 21:51:37.92 ID:oc7F1cbO0.net
>>865
ある格安な商品を出したからその日に売れた。

867 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 21:55:54.99 ID:UdNrZFSa0.net
数時間で売れたな。
当時はebayチョロい!て勘違いしたわ。

868 :名無しさん(新規):2021/07/15(木) 22:11:52.23 ID:3Dl3S+wE0.net
物によるのにアホみたいな質問してるあたりコンサルガイジか

869 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 00:51:07.32 ID:anlP41IW0.net
5月末に出してシカゴでずっと止まってるのが一件あるけど新規垢なのにまったくクレームこない仏かな

870 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 00:59:29.99 ID:P5bOV3an0.net
>>866
>>867
すげーなー
その日のうちか…

871 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 01:34:43.80 ID:cEXADypU0.net
>>869
単に追跡が途中で途切れただけかもしれん。
何も連絡なければ放置していてもいいかもしれんが、届いて無い場合はいきなりオープンケースされる可能性もあるので、気になるなら連絡してみては。

872 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 09:16:16.09 ID:nvy6lG2y0.net
eBay アプリでプロフィール開くと落ちる、、
しかし USPS Miami だけはまじで糞。

873 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 09:56:54.63 ID:anlP41IW0.net
EMPまじでクソすぎる
ドイツ人に売ったらペイオニアの為替手数料併せたら22%じゃねーか
VATに手数料かけるの違法だろ絶対これ
独禁法か何かでしょっぴけねえのかよ
とりあえず少額の北ヨーロッパはブロックするしかねえな

874 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 10:59:16.89 ID:rlm21Waz0.net
>>873
普通に考えてVATや税金にまで手数料はおかしい
eBay側の処理手数料と考えても高い

875 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 12:35:15.36 ID:1Y/RKFE00.net
ここで愚痴るより直接ebayにメール送れ
俺は送料が相殺されるぐらいのダメージで済んでる
クレームの数が多ければ多いほど見直す可能性は上がる
そう、それはウォーターマーク禁止が中止になったように

876 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 14:20:26.89 ID:dWclgXU90.net
チリ宛ての追跡番号付きで送ったのに
配達の更新がされてないからケースクローズで
強制返金されたクソすぎる
南米には2度と郵便で送らない

877 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 14:31:13.89 ID:N5Xhxnpm0.net
>>867
出品してからリスト掲載まで1日くらいかからない?

878 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 14:46:45.48 ID:JLoIgeH20.net
>>877
始めた当時から今まで別に掲載される時間まで確認した事ないからなぁ。

とりあえずゲームCDがドイツのバイヤーに売れた、て事しか覚えてないやw

879 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 15:01:37.96 ID:T50SCd0q0.net
>>878
もしかして俺だけ掲載まで時間かかってるパターン?

880 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 15:19:49.18 ID:daxijaqS0.net
ペイオニア4回目で確認書類やっと通った
ちなみに4回全部同じ画像
クレーム言ったら通ったわ
イーベイからもペイオニアは漢字読めませんのお知らせ来てた

881 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 16:57:18.83 ID:pXfQtVPN0.net
あいつらOCRで読み取ってめっちゃ個人情報ググったり翻訳してそうなのがこわい
ガバガバすぎるんだよあの無能ども

882 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 17:07:51.13 ID:rlm21Waz0.net
>>880
日本語で問い合わせてたのか
びっくり

883 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 18:03:11.42 ID:daxijaqS0.net
>>882
ペイオニアの登録は英語
でも免許証等の確認書類は漢字

漢字が分からんというだけでハジかれるって事。
しかもハジかれた理由が漢字分からないだけなのに不鮮明とか適当な事言われる。
問い合わせすれば日本人(もしくはまともな知能を持った人)が対応してくれる。

884 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 18:13:01.32 ID:arzOacnS0.net
>>883
色々とガバガバすぎ。
日本人用の申込み体制がクソすぎる。
申込みの書類のチェックだけ日本人(もしくは日本語わかるスタッフ)にやらせて、登録作業はその他のスタッフにやらせりゃスムーズにいくはずなのにな。

885 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 18:21:57.55 ID:3gb7PMox0.net
EBAYの商品を更新できる?
何だかWe looked everywhere.っていうエラーページに飛ぶんだけど。

886 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 18:42:49.51 ID:pXfQtVPN0.net
>>885
あっ・・・

887 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 18:58:10.44 ID:3gb7PMox0.net
>>886
直ったw ありがとう

888 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 19:10:49.22 ID:qlj7rAPe0.net
なんで外人てフィードバックくれんのん?商品届いてメールで商品の画像送ってきてクソ喜んでたのにフィードバックくれんのん?なじぇー

889 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 19:56:41.87 ID:7SznAGa70.net
おれんとこはバイヤーはほぼくれる
セラーは7割くらいしかくれない

890 :名無しさん(新規):2021/07/16(金) 21:58:11.74 ID:pXfQtVPN0.net
オハイオから注文あったんだがめんどくせえ

891 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 08:12:02.53 ID:yqlP4zgp0.net
アメリカ人バイヤーからは商品と送料の総額+税として16.8ドル多めに払わせて
セラーの俺からは本来受け取るはずの総額から-37.19ドルもピンハネした額をpayoutする・・・
ebay君・・・いくらなんでもやりすぎだと思う・・・

892 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 10:54:09.13 ID:PaNeKWTC0.net
ebayだけのヤツが多くて大変そうだね。俺は高みの見物

893 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 12:17:53.78 ID:kwxZ+99y0.net
150ユーロ未満はアメリカが良客(特に無税のオレゴン等)でEUはクソ客
150ユーロを超えるとEUが良客でアメリは無税以外はクソ客という謎設定となっております。

894 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 15:15:53.01 ID:jrKnM9Kq0.net
ぶっちゃけMP移行後の方が売り上げ良いわ
Paypal Onlyで購入できなかった層が入ってきてる

895 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 15:26:35.85 ID:kwxZ+99y0.net
それはある

896 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 15:27:11.32 ID:jrKnM9Kq0.net
とある商品を出品したら
同商品を無在庫日本人セラーが5,6人ぐらい
純利益ほぼでない格安で出品してきたw
この人たちって還付金狙い?にしても
国際郵便の価格やクーリエの特別契約を考慮しても
純利益がプラス2-300円なるか?どうかでよくやるわ

897 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 16:52:09.99 ID:kwxZ+99y0.net
無在庫は在庫持ってねーくせに相場壊すからまじでゴミクズ

898 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 17:09:01.16 ID:rcmMwl/i0.net
まあ無在庫セラーが入ってこれない領域を作らなければ良い

899 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 17:09:35.90 ID:rcmMwl/i0.net
間違えた
作らなければじゃなくて作れば良い

900 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 17:27:59.13 ID:P94k8yUJ0.net
無在庫セラーが扱える物を出品してる時点で駄目だろ。
価格競争したくないなら無在庫セラーが扱えないもんを扱え。

901 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 17:56:54.97 ID:kwxZ+99y0.net
一点物でも赤色覚悟で出品してきやがるからな
あまり被ってなくてもうざいことに変わりない

902 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 18:53:59.00 ID:P94k8yUJ0.net
ライバルセラーじゃなけりゃんなもんどうでもいいだろ。

903 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 21:04:13.39 ID:rcmMwl/i0.net
ライバルセラーじゃなくても
脳死ロボット状態で出品してくる外注さんがいるから笑

904 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 21:29:03.62 ID:GAbLIVOt0.net
そんなもん問題にならんだろ。
単に無在庫セラーがうざいってだけの話か?

905 :名無しさん(新規):2021/07/17(土) 22:57:18.72 ID:PaNeKWTC0.net
別にebayで赤だしてもいいんだよ
分かるヤツには意味が分かるはず

906 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 07:03:23.96 ID:uQCFqr0v0.net
ebayで赤字になってまで
大量に出す理由って何?

907 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 10:53:18.09 ID:kFAKMuab0.net
>>891
本当に。eBayからどんどん人離れていくだろうね。
今後はSNS個人間取引やshopifyの方がメインになるのでは

eBayじゃなく国がコロナで大変だから税をむしり取ろうとして厳しくしていってるんだと思う
EUはギフトで少額送っても(本当にギフト)関税取る始末

908 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 15:01:51.20 ID:R+txlEXX0.net
>>907
いきなり離れはしないだろうけど、今のうちからebay依存からは脱却しないとキツイだろうね。
俺もちまちまと直取増やしてるわ。

909 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 19:10:05.42 ID:gJ0Wg2fH0.net
>>908
どうやって直取増やしてるの?

910 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 19:31:36.61 ID:ycCIwqD50.net
このスレはeBayジャパンに監視されています

911 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 19:37:23.28 ID:FgkU5Luw0.net
>>909
どうもクソもシンプルだよ。
商品売れた時に「連絡くれればebayより安く売るよ」てメッセージカード入れて発送してる。

912 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 21:30:45.55 ID:idUnq1xy0.net
それ恨まれたバイヤーに密告されたら終わりだろ
一度でもポジやお礼のメッセージくれたような相手じゃないとこわいわ

913 :名無しさん(新規):2021/07/18(日) 22:16:19.97 ID:z6vBevfs0.net
だな。
後出しですまんが、基本的には探しものがあったら連絡くれ、てメッセージカードしか入れてない。

複数回購入してくれている人やメッセージのやり取り複数回して、今後も色々注文したい!てバイヤーにしか安くするから連絡くれ、とは誘わないな。

914 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 05:21:59.56 ID:22u7Y7Qo0.net
誰彼構わずメッセージカードを仕込むのは論外として
ヘビーリピーターだったとしても直接取り引きを持ちかけるのはやめたほうが良いよ
値引きに納得できなかったり未着が発生したりとか何かしらの不手際があった場合に
良客が一転クレーマーに変貌し「直接取引をチクられたくなかったら自分の言うことを聞け」ってタダ同然まで値引きさせられる羽目になって引退したり
ストレートに運営にチクられて即垢バンされて引退していったセラーを何人も知ってるから

915 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 10:04:17.05 ID:S4SHkNE20.net
ebayにしがみついてる奴の末路はホームレス
不労所得で医者数人分のYは親に感謝

916 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 11:57:35.39 ID:ISHxSlwr0.net
>>911
それを受け取ってTwitterで画像付きで投稿してるバイヤーも事実いるからね
しかもセラー名付きでね
英語だから閲覧者も多いだろう
バイヤー本人はセラーの厚遇に感激して悪意無くうpしてんだろーけどさ
こーゆー所まで想像して暗躍しような

917 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 12:51:07.30 ID:XrwHljuH0.net
>>916
>>911
フィードバックも 本名だして○○さんありがとう!って何度かされた
女と知るとSNSで繋がろうとしてくる 日本にちょうど行くので会いたいですとか
住所ごまかせないし本名で書くしかない 向こうのSNSに匿名意識はない
メッセージカードは挨拶程度にしておくのがいいよ

918 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 13:16:23.81 ID:1ygzmYIh0.net
直鳥やってたけど、メッセージのやり取りやインボイス偽装がめんどし犯罪臭がするからやめたわ

919 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 13:24:46.94 ID:22u7Y7Qo0.net
世界中のセラーから届いたキモいメッセージカードを晒すサイトがあるんだけど
ある日本人セラーがヘッタクソな英語で「友達になろう!」って書いたのが晒されててこのスレでも盛り上がってたな
初めて取引する外人客に「友だちになろう」は悪手過ぎるだろ

920 :名無しさん(新規):2021/07/19(月) 15:42:03.69 ID:2N8VyrGc0.net
ラベルに個人情報載せるのまじでこわいわ
屋号持つしかねえ

921 :名無しさん(新規):2021/07/20(火) 09:58:01.54 ID:LYTtUgAL0.net
質問させてください。
これまでebayがpaypalと提携していたころは
「ストアプラン代」+「ebayの各種手数料」が1か月に一度纏めて
カードで決済されていたかと思います。

paypalからPayoneerになったら、一度に纏めて決済されるのではなく
1回1回の販売手数料が販売ごとに都度引かれ、残った金額のみPayoneerに
入る、という認識で良いでしょうか?

922 :名無しさん(新規):2021/07/20(火) 12:13:19.88 ID:PaIVOlni0.net
>>921
カードでは無くpaypalからの引き落としだがそうです。
返金など、ebayに残高が無い場合は登録したカードから引き落としされるので、余裕があるならペイオニアへの資金移動は週1に設定しておいた方が得だな。

923 :名無しさん(新規):2021/07/20(火) 19:59:08.31 ID:554rCFg70.net
>>919
URL教えてよ。

924 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 08:09:52.53 ID:2npb+AGh0.net
チリ宛て既に4件目のオープンケース
チリに到着してるはずなのに
あっちの郵便局が追跡更新させないから
バイヤーが返金させろってw

925 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 08:49:03.48 ID:GQ6QhhgN0.net
>>924
よく南米に送れるな〜。
俺は2回とも南米でケチつけられたから発送除外してる。
あいつら仕事適当だから怖すぎ。


これは関係ないけど、こうやって比較すると日本の物流システムって本当に優秀だわ!

926 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 09:05:00.57 ID:WPAfZ6do0.net
昨日、ペイオニアから引き出しして今、自分の銀行口座に入金が
あったので早いですね。数日かかると聞いていたので。

927 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 11:28:27.66 ID:j08Upo880.net
>>925
ついさっき
チリ宛てに送った別件の4つが戻ってきたわ
バイヤーがオープンケースしたのは
4月終わりから5月初旬にかけてのチリ宛てに送ったもの
日本郵便の南米宛てめちゃくちゃだよw
2度と送らない

928 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 11:29:55.19 ID:UDYvN7Jv0.net
早いね
それでも俺はpaypalのほうが信頼できる

929 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 11:31:30.28 ID:j08Upo880.net
追跡番号つけても
南米の郵便職員の怠慢でオープンケースから強制返金
ebay側は追跡のアップデート情報しか追わないから
この手法が南米のバイヤー内で情報共有されたら終わるね
ってかもう共有されてそうw

930 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 11:46:52.06 ID:ldIVRpCF0.net
US本土一本のおれ高みの見物

931 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 12:06:26.80 ID:vAhCp4Vp0.net
南米なんかコロナ以外だったとしてもブロック一択だろ
未着や追跡が途中でロストするのが当たり前
ブラジルは高額品も買ってくれる割合が多かったけど
「値段を安く申告してくれ、高価なものは配達員に盗まれるから」
とか話にならない

932 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 12:15:24.07 ID:4aechKwS0.net
南米とかクーリエで受け取り拒否されたら1kg未満でも3万ぐらい持ってかれるだろ怖すぎ

933 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 12:39:35.17 ID:Of7C+5Sb0.net
毎回差っ引いておいて、さらに100ドル払えと来た。
ebay、ぼりすぎだろう。

934 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 13:14:37.51 ID:Of7C+5Sb0.net
ebay、送料からもマージン取ってる。送料を上げないと損が出る。

935 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 15:03:07.68 ID:GQ6QhhgN0.net
>>934
まあ、F/Sの人もいるからね。

936 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 15:24:40.88 ID:U9+xT/Na0.net
>>934
送料上げてもその分取られるから損は損
送料から取らないようにしたら、商品代下げてその分送料にして売るセラーが現れるからだろう

送料どころか税金からも取ってるし。
どこが15%やねんと。
ほぼ30%手数料取られたのもあった。

937 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 15:54:35.96 ID:j/Vi7gJ30.net
アリゾナの人が75.00ドルで買ってくれた
Payoneerからの入金は60.53ドルでした

938 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 18:02:09.77 ID:6APoa3ZM0.net
アメリカEMSめちゃ早いじゃん
4日で着いたわ

939 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 19:05:24.78 ID:2KQoXKRJ0.net
USPSはシカゴが崩壊してるみたいだな

940 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 19:10:36.41 ID:xBwJu52t0.net
シカゴ経由は一ヶ月近くかかるよなぁ。
まだ届かない荷物もあって、いつ届くの?て連絡もチラホラくるわ。

941 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 20:31:51.66 ID:d5+0lQy80.net
アメリカからシカゴ経由の日本行きの
USPSが数ヶ月ぐらいかかるのが当たり前になってる。
船便の方が早いww

942 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 21:10:54.70 ID:qZ2CMd2f0.net
新規に買われてもう二か月
シカゴの赤い雨が降るいやぁ

943 :名無しさん(新規):2021/07/21(水) 22:51:09.12 ID:d5+0lQy80.net
飛行機の数が減る
荷物の数はいつも以上に多い

送れない荷物がどんどん倉庫に溜まる

どんどん発送が遅くなる

当たり前の話ではある。

USPSのトラッキングは
まだ国内にあっても、届け先の国の◯◯空港に向けて
発送しましたって表示されるから
何でまだ届かないの?ってクレームに発展する。
んで返金になる。どうしようもない。

944 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 00:57:25.63 ID:wAnH6Scu0.net
シカゴで何が起きてんの?

945 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 01:35:08.26 ID:rwF2Fn9C0.net
大量の荷物がでゴミのような扱いで保管されてる
あと無能局長がクビになった

946 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 02:09:01.24 ID:7/YM48Yu0.net
去年からずっとシカゴは遅いね。
シカゴ経由だと極端に遅くなる。

947 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 06:13:35.61 ID:EHWrh9kT0.net
マジか、1ヶ月以上かかって届いたのはまだマシだったのか

948 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 09:42:40.94 ID:SIeJxcj70.net
不労所得メインの俺は高みの見物

949 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 13:04:59.63 ID:9Rj/bn9v0.net
FedExとかの国際便が近くにない田舎に住んでる人ってどうしてるの?
くそ高いEMS使うの?

950 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 13:20:19.78 ID:DhuzGOwF0.net
>>949
別の配送業者が無料で集荷してくれるから、自分の地域は無料集荷対象かどうか聞いてみたら?
地域によっては有料集荷になってしまうが、その場合は週1で頼めばいいんじゃないかね。

951 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 14:24:30.21 ID:fknEl51x0.net
魔の60666に荷物行ったら終わり
ここはほんとクソ

952 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 14:25:27.06 ID:xuCfgxj70.net
ebayはじめるのにベイオニアを知らなくて3日ぐらいかけてPayPalビジネス申請してた
カードのコード取得も暗号の書留も全部無駄だった
情報源がYouTubeじゃもう遅いんだね

953 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 14:29:44.07 ID:xuCfgxj70.net
ちなみに今はPayPalアカウントは404エラーでリンクできなくなってます

954 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 15:27:54.15 ID:IrBLRLMg0.net
>>950
ありがとう!
ひとまず集荷が出来そうなら良かった
かなりの僻地なんでそこがネックだったんだよね

さて、売ろうとしてたカテゴリが出品不可だったのでどうするか…

955 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 15:51:03.70 ID:+UqDm4a10.net
タイトルが日本語になってませんか?
自分の店や他の店もタイトルが日本語になっているのですが?

956 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 17:09:59.75 ID:SIeJxcj70.net
日本語になってる
仕様変更になったっぽい

957 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 17:13:09.63 ID:+UqDm4a10.net
>>956
まだ直ってないですね。
だから今日、何も売れなかったのかな。困りますね。

958 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 17:13:15.66 ID:5x+ejUgH0.net
ただでさえ売れないのに日本語タイトルでさらに売れなくなる。ebayは何がしたいの?

959 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 17:18:12.49 ID:I4tKJZQw0.net
試されるセラー

960 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 17:22:44.87 ID:+UqDm4a10.net
ペイオニアに切り替わる前後辺りから売れなくなってきて
今、日本語になっていて今日はゼロでした。おかしい。

961 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 17:50:27.17 ID:BS4I6Co+0.net
自分のストアを見ると商品があるのだが、IDからitem for saleを見ると何も表示されない 7月は、半ばまで普通に売れていたがその後ほとんど売れなくなった
日本語にはなっていない

962 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 18:01:06.58 ID:+UqDm4a10.net
日本語になっていないのですね。
他にも、トラブルになっているようですね。
今日の昼過ぎからおかしいのですが早く直してほしい。

963 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 18:05:59.61 ID:fknEl51x0.net
寧ろペイオニアに変わった後のほうが売れてる定期

964 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 22:01:40.65 ID:5x+ejUgH0.net
ebay japanは4連休。ebay usには連絡できず。
こりゃしばらく日本語タイトルのままだな。
ebay公認なんちゃらはこういう時は知らんぷりかい?

965 :名無しさん(新規):2021/07/22(木) 23:20:19.19 ID:FqF5dcFQ0.net
日本語に翻訳されてるのは日本だけであくまでPCやスマフォの表示だけだ。
試しに翻訳された奴検索してみ?引っかからんから。
多分国ごとに翻訳されてるだけだと思うわ。

966 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 01:34:20.71 ID:FZfHY9tk0.net
3日かけてPayPalビジネスを取得した者だけど、ペイオニアは1日で登録が完了したよ
提出は免許証一枚だけだったし、以前よりも登録がスムーズになったのかも

967 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 04:49:43.81 ID:sRdaNPDP0.net
PCで見てるのですが上の方に国を変える横に新しいマークができて
英語か日本語を選べるようになっていました。
昨夜遅くまではなかったです。
それで英語に変えたら日本語が英語に変わりました。

968 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 06:15:16.51 ID:AWgT1AXY0.net
ペイオニアに変わる1週間くらい前から売れなくなった。
バイヤーはいつまでpaypalで支払いができるのかな

969 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 06:26:52.89 ID:sRdaNPDP0.net
私は960ですが同じように売れなくなりました。
バイヤーはpaypalで支払いができますよ。支払い方法も増えました。
セラーがpaypalで支払いを受けることができないだけですよ。

970 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 07:27:42.42 ID:QJ1RFITg0.net
>>966
それは連携できてないので無意味だと思う

971 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 08:37:12.05 ID:rDbPMz0g0.net
ebayセラーはどんな物件に住んでるの?在庫保管したりするから広めじゃないときびしいよな?ひとり身でも住居兼仕事場なら最低1LDKぐらいで35平米ぐらいは欲しいところだよな
あと仕入れや集荷なんかで配送業者の出入り多いだろうし、事務所利用可能な物件とかじゃないと厳しいだろうか?

972 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 09:12:48.28 ID:IgFqIU4h0.net
>>966
それebay側の登録が完了しただけでpayoneerの審査は終わってないだろ。
まだまだ時間かかるぞ。

>>971
俺は自宅で仕事したくないから事務所兼倉庫借りてるな。
事務所スペースが10坪、倉庫スペースが40坪くらい。
事務所や倉庫単独はわりとあるけど、事務所と倉庫が一緒になってるとこてあまりないんだよなぁ。

973 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 10:27:33.14 ID:FcfjQMqW0.net
3日PayPalビジネスの者だけど、ペイオニアから「アカウントのお申込みが承認されました」とメールが来たんだけど、まだ審査の続きがあるの??
ebayは1週間前に登録済みです

974 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 12:21:21.67 ID:7oWB0Q6b0.net
payoneerにログインして確認しろよ。
すぐわかるだろ。

975 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 12:33:39.94 ID:UIBo6R8z0.net
>>971
自宅で品物の保管場所はダンボールたった2箱だけ
事務所も倉庫も人手も必要もなし
商材は10センチ四方未満、13年間競合者不在、儲け全部俺のモン
レンタルスペースに金払うなんて馬鹿らしい

976 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 13:11:47.88 ID:7oWB0Q6b0.net
>>975
専業でそれなら凄いね。

977 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 14:17:18.11 ID:/qh0Gqgt0.net
全然売れないわ
日本語表記になるしまたebayは余計な事したのか?

978 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 14:49:05.13 ID:+bkquRKS0.net
やっとペイオニアに移行できて入金されたけど何でこんなに引かれてるんだ??
一つのアイテムで手数料$50くらい取られてる
皆もそう?
何なんこれ

979 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 16:23:24.59 ID:S8h+xdo30.net
手数料だけ言われてもわからんわ。
何%引かれてんだ?

980 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 16:24:18.93 ID:L+3VolDY0.net
Transaction Detailsで手数料は全部見れるぞ

一番アホなのは、商品価格と送料にSale Taxを合算してからベイの手数料が適用されるところだろ
そこから国際手数料もかかってからの消費税10%かかるからな

981 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 16:35:29.23 ID:PcKBh94L0.net
>>972
家賃どの位?

982 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 16:39:18.46 ID:S8h+xdo30.net
>>981
友人から借りてるので光熱費込で6万。
普通に借りたら相場だと賃料だけで10万くらい。

983 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 18:44:01.01 ID:VG9CZouD0.net
仕入れメルカリとかヤフオクの奴って、本人確認とか年齢確認とかまじでやってるん?
お前ら平気で、「メルカリで1000円のが1万で売れた!」とか言ってるけど
特にメディア系なんて仕入れ1万未満でも年齢確認だけじゃなく本人確認も必要だし
無許可でやってるとしか思えないんだよなぁ

984 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 19:11:10.89 ID:EPIF5FJC0.net
異様なほど新規から買われるんだが

985 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 19:28:46.57 ID:Yjij0Zso0.net
>>971
4LDKの戸建てで一部屋に在庫置いてるけど足りなくて、寝室や廊下や玄関にダンボール置いてる
家族に嫌がられるし、倒れると危ないので積み上げたりはできません
さらに小さな店舗兼倉庫にも置いてるけど足りない
賃貸の1ルームでeBayって、怪しいコンサルの成功までの道のり(笑)で最初の一歩としてよく上げられてるけど、相当きつそう

宅配業者はよく来るが 道が多少不便だから申し訳ない…
郵便局やコンビニが近くてクーリエも来やすい、都市部で尚かつ道が広く 業者の駐車スペース万全の地域が理想

986 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 19:52:25.87 ID:VG9CZouD0.net
>>777
お前だよゴミ

987 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 20:08:10.91 ID:PcKBh94L0.net
>>982
50坪で6万ってかなり安くね?
地方?

988 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 22:10:13.68 ID:lSq1Q8zm0.net
ロス宛の小型包装物が5日で到着したぞ、おどれーた

989 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 22:21:38.00 ID:50ujFWz40.net
シカゴ行きは日本で待機か?

990 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 22:41:48.53 ID:lioWTY7i0.net
免許ない人はみんなパスポート持ってるの?
ついに eBay から全く嬉しくない MP 通知がきてしまったわ。

991 :名無しさん(新規):2021/07/23(金) 22:43:53.79 ID:lioWTY7i0.net
次スレ
eBayセラーのためのスレ ワッチョイ嫌よ Vol3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1627047798/

992 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 04:41:51.68 ID:DxFGjVs80.net
MPが噛み合ってなくて売れないのもあるけど
オリンピック期間中は売上が下がる
セラー初心者にとってこれ豆な

993 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 04:46:05.91 ID:CPONNzyW0.net
ebayセラー初心者です。ebay輸出で消費税還付を受けるには個人事業主の開業届けを出す必要があると思いますが、登記?もする必要がありますか? よくわかってないので教えていただくと幸いです。

994 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 12:20:26.13 ID:Ran2ZZsP0.net
>>993
商号(屋号)を登記する必要があります。

詳しくは税務署へ

995 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 14:03:51.28 ID:FxLW3+l10.net
>>993
その程度も自分で調べられないんならら、煽り抜きでebayなんてやめとけ。

996 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 15:00:47.09 ID:xAddTAYA0.net
まじで調べる能力のない奴は成功できない以上

997 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 15:09:11.16 ID:RnP2phML0.net
うめ

998 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 18:19:41.93 ID:RnP2phML0.net
うめ

999 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 21:53:20.15 ID:xAddTAYA0.net
埋めろや

1000 :名無しさん(新規):2021/07/24(土) 22:01:03.63 ID:+uIHtS/O0.net
ちょっと質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200