2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eBayセラーのためのスレ ワッチョイ嫌よ Vol2

1 :名無しさん(新規):2021/04/28(水) 07:04:45.83 ID:3uiTro9r0.net
eBayセラーのためのスレ。ワッチョイは無しの方向で
※前スレ
eBayセラーのためのスレ ワッチョイ嫌よ Vol1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1598066127/

597 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 19:34:00.72 ID:l+/fSWJK0.net
>>596

 回答ありがとうございます。 なるほど、もう少し検討してみます。

598 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 19:52:21.38 ID:TInJZ2w20.net
銀行関係3回提出したが全部ダメだった。スクショで通るのかこれ?

599 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 19:59:56.02 ID:vbSFmWyK0.net
>>597
メディア商品系売ってるけど、eBay転売目的で日本で仕入れて売るなんて成り立たない
ひたすら調べるのが好きで動けて英語ができてって人ですら厳しい

セミナー講師は絶対に言わないけど、成功してる人はもともと何らかのコネや人脈があるか
常人では考えられないようなある領域の知識が膨大にあってそれを活かしてるとか

会社勤めできるならその方がいいわ、会社なんか絶対できない性質の人なら仕方ないけど。
自分は家族が店舗や工場を持っててタダ同然の特殊な物(日本では売れない)をもらえるから海外で売ってるだけ

600 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 20:23:51.31 ID:l+/fSWJK0.net
>>599

  ⇒ 常人では考えられないようなある領域の知識が膨大にあってそれを活かしてるとか

やった事もない奴が何言ってんだ、この野郎って言われそうですが、 裏を返せばそれがあれば大丈夫って事にもなりませんかね ?  無理かなー!  

601 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 20:36:17.31 ID:Us/3HC1m0.net
>>598
eBayサポートチャンネルの「承認されない方へのサポート」から連絡することをオススメします

602 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 21:16:30.79 ID:68BhUWbQ0.net
>>600
自分は実店舗でゲームやアニメ関連商品を販売していた位の知識と経験しかないけど、ebayだけで暮らしていけてるよ。
本気でやる気なら別に知識も経験もいらん(そりゃあった方がいいけど)

やってれば覚えるし、段々これ売れるな?てのはわかってくる。

ただ理詰めでやる人や感覚や直感でやる人とか色々いるからなぁ。
理詰めでキッチリやっている人の方が成果あげてるかな。

とりあえず仕事してるなら副業で頑張る事をオススメする。
間違ってもいきなり仕事やめてebay一本で暮らしていこうと思わない方がいい。

603 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 21:22:48.45 ID:XjPGuZWo0.net
ギリ健みたいな質問しといて何言ってんだ
お前には無理だ

604 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 22:47:02.40 ID:rfQGvvfl0.net
ペイオニアに登録したメルアド宛に、NHSを名乗る変なメール来た
ペイパルも同じアドレスなんだけど、どっちから情報漏洩したんだろ

605 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 22:51:05.66 ID:XjPGuZWo0.net
やっぱあいつら漏らしてんじゃねえか・・・

606 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 22:51:42.93 ID:u3UwznK30.net
>>584
私の出品もストアページから見えなくなっています。
ebayのトップからはUSタグに切り替えれば見られるのですがJPにしているとみられません。
他の大手のセラーも10件くら確認しましたが何処もストアページに行くと同じように見えないです。
PCとネット環境も3台ほど変えたが同じ状況です。
同時にMPが途中(切り替わってない)セラーを見ると普通にストアページが見られますし、
ebayのトップでも普通に検索できます。

どうか皆様このことで話題を上げませんか?
私もebayに問い合わせたところ、稀な事なので早急に対処しますと言われましたが、
正直状況を見るとあまり稀なことだと思えません。。
この件で他のセラーの方の意見も聞きたいですし、皆様でebayに問合せの圧を掛けた方が良いのではないかと思ってます。
珍しく真面目に問いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

607 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 23:10:51.52 ID:m+NmadyT0.net
>>606
単に日本が除外されてるっていう事ではないの?

608 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 23:13:12.04 ID:DsMX421o0.net
最近は2段階認証が基本だろ、脇が甘いんだよな。
ペイオニに登録したやつ個人情報漏れて架空請求来る前に退会しておけ

609 :名無しさん(新規):2021/07/04(日) 23:42:24.00 ID:u3UwznK30.net
>>607
他の国に設定してもストアページには上がってこないのです。

610 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 00:06:00.22 ID:pFEFPZ2e0.net
>>609
あぁ、出品自体はされていて、その出品物のページは見れるけど、ストアだと0表示ってやつか。
それ昔から見かけるけど理由良くわからんよな。
リサーチしてる時、ストアページに表示されなくて見れない時たまにあるわ。
解決方法はわからんw

611 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 00:09:42.01 ID:pFEFPZ2e0.net
てかその症状てUS以外のセラーじゃない?
だいたい見れないのってUKやDEとか、US以外のセラーなんだよね。

612 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 00:22:31.89 ID:nnASKUe/0.net
>>602

 いや、その時点で強力な得意分野あるじゃないっすか ^;

自分もネット物販の仕事なんですけど、強気価格でも良く中国人の輸出業者のお客様に買っていただいてるんですよねー!  数万のものでも簡単に買っていただいてるんで、これは自分で売った方がもっと儲かるんでないのと言う単純な発想です w

あれは中国の業者に流すって事なんですかねー ? 

 自分の第一希望はやっぱり、アメリカ、ヨーロッパ方面で売ったり、こっちからも買ったりしたいんですが!?

みなさんはどのあたりの国のお客様を拠点にしてるんですか?

613 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 07:16:53.86 ID:HNpVhWce0.net
新しいシステムに変わってから全く売れません。売れてますか?
やっと売れたと思ったらVATが高価だという理由でキャンセルされてしまいました。
もうebayだけで稼ぐのは難しい。

614 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 08:29:10.09 ID:OHLl+IRa0.net
MPにまだ切り替わってなくて何度かの修正の後、2週間ぐらいPayoneer の確認待ち状態勢だけど、明らかに何かの要因でめちゃくちゃ売れてない。こんなに売れないのは絶対おかしい。はよどうにかせい。クソが。

615 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 09:05:02.40 ID:u2zgAtNY0.net
>>612
一人で仕入できる見込みがあるんですか?
買取しようにも実店舗や固定電話、SNSフォロワー数や評価がないと信用薄いし
SEO対策やHP作りも経費かかるし、新品なら利益率低いし
ebayの手数料2〜3割取られるし、買い手側の税金も高くなったから安くしないともう売れないし
日本郵便は激遅のままだしクーリエもどんどん値上がり
仕様もルールもしょっちゅう変わるしスラングでクレームや問合せくるから英語力もある程度いるし
こんな仕事なんてよっぽど会社員不適合でこれしかできないとかコネがあるとかじゃないと勧めない
副業からやってみたらよいのでは

616 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 10:31:30.29 ID:nnASKUe/0.net
>>615

 もちろん、試しからやって見るって言うスタンスです、個人的には。

いや、大変さってのがどの程度なのかなーと思って投稿してみたんです。 615さんのレスから伝わって来ます、大変さが。 でも、どうですか! やってて良かったって事もありますか?

617 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 10:35:21.88 ID:nnASKUe/0.net
>>615

売れるものの流れを見つけられれば仕入れには困らないとは思います。 

618 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 10:47:31.66 ID:k67U/v5R0.net
やっぱ句読点って基地外だわ

619 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 10:56:42.59 ID:UoiE+sGh0.net
妙なスペースと改行気持ち悪い
日本人じゃないみたい

620 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 11:05:39.56 ID:u2zgAtNY0.net
>>616
よかったのは時間の融通が効くから趣味や子育てしやすい
人間関係のストレスがない テレビや音楽聴きながらできる
ここで仕入は流れ見たらできる、困らない、暮らしていけるよと言ってるのは基本的に向いてて成功した人
自分は違うがここにいるそういう人は優秀なんだと思う
やってみて無理だった人はすぐ撤退してるので。
向いてる人や頭の良い人にとっては簡単かも
あとは、一人分はまかなえても家族養うとなると厳しかったりするのでは

621 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 11:25:26.76 ID:nnASKUe/0.net
>>620
自分の趣味的なものと繋がって良かったって事はあんまりないですか? 例えば、俺は音楽なんですけど! 

国内の販売でもネット販売は音楽物は強いって言う自負は一応はあるんですけど

622 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 11:27:14.65 ID:nnASKUe/0.net
>>619

そんな事を気にしてる時点で稼げてないのが見え見えですよ 

623 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:28:04.30 ID:Q0jPLogR0.net
>>621
特化型でやっていきたいって事か?
相当な知識と海外輸出のノウハウがあるならいいけど、無いなら軌道にのるまでかなり時間かかるぞ。
最初はなんでも屋みたいな感じで色々やってノウハウ吸収するのがオススメかなぁ。

あと音楽系で攻めるなら、国内外共に需要が高まっているレコードなんかいいんじゃないかね。
俺は知識ないから手出してないけど、レコードはかなり売れるぞ。

624 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:51:37.04 ID:k67U/v5R0.net
コンサルガイジまじで死ねや
てめえの脳みそで考えられねーサルが成功するわけねーだろが

625 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:57:20.15 ID:Q0jPLogR0.net
まぁ結局やる気と継続力無いとどうしようもないからな。

626 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:58:54.54 ID:FLW5oO5m0.net
正直、PayPalにもどりたい

627 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 12:59:23.69 ID:u2zgAtNY0.net
>>621
>>622
10年前に音楽なら良かったかもしれないが、レコード今流行ってる!と言われ出したらだいたいもう手遅れ
昔は国内店舗でかなり安く買えたから外国人も転売目的でたくさん来てた
ロック系は日本にまだ溢れてたし。でも今はそうでもない。
24時間メルカリに張り付いて多数フォローして頑張ってる人は多いけど 売る側も賢くなってるので掘り出し物は少ない
誰もまだ注目してない見下されてるような領域を見つけた方がいい、見つけた人は誰にも言わないよ(自分も言わない)

友達は音楽系で成功してるが、20年以上音楽関係の会社して趣味も音楽でかなり知識があるよ
ひと目見て高い安いが分かるから、何百枚を数分でざっと見て1枚取って利益を得られる
知識がない人は店でいちいち1個1個バーコードとか品番スマホで確認してwブックオフでもそういう人見かける
そんな程度の知識ならバイトしてた方が稼げる

628 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:15:35.40 ID:Q0jPLogR0.net
>>627
確かにな。
ただ副業レベルの小遣い稼ぎ程度ならレコードはおいしいよ。

629 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:24:52.67 ID:nnASKUe/0.net
>>623
いや、そんな冒険はしないです。 全ジャンルから確実に利益のありそうなものから手をつけます。 

ただ、俺は洋楽が好きだし(邦楽も好きなものはありますよ、もちろん)、試してみたいって言う事はいくつかはありますね、まだ相場を調べてもいない段階なんでw 、それについてはノー・コメントで

630 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:35:21.30 ID:/W9XHINb0.net
全然ビジネスとして考えてないんだけど、単品でモノ売り払うのにも Payoneer 登録せなあかんの?

631 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:47:25.15 ID:4WpfLgDG0.net
日本で1番数売れるジャンルってレコード系じゃないか?
飽和してるかもだけど市場はでかいね

632 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:51:41.24 ID:Q0jPLogR0.net
トレカでしょ

633 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 13:52:13.88 ID:GT+huN9r0.net
ebay今まで落札側でしか使ったことないしたぶん今後も出品することはないと思うんだけど、今ってペイオーナーとかいうやつ使わなきゃいけないの?

634 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 14:30:56.78 ID:NMb6Tpjn0.net
Payoneerに登録してから確かに営業メールが増えたな

635 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 15:26:21.42 ID:/W9XHINb0.net
なんや、Managed Payment とかいうのに移行せんでもいけるやん。
登録せんでよかったわ。

636 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 16:21:26.04 ID:Q0jPLogR0.net
いけないぞ。

637 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 16:48:28.87 ID:UeR9JdxV0.net
>>583
まじか
うちもちょうど来てたからやってみるわ

638 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 17:22:15.46 ID:7VZY4rsG0.net
まただよ。
また、お祈りメールが来やがりました。
本当にありがとうございます。
どういう嫌がらせだよ!これ!www

639 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 18:40:05.02 ID:Pdipnf460.net
mpに移行した人、ebay使ってないPCで自分の出品物一覧が
表示されるか見てみたら?
出品数ゼロになってる可能性あるかも

640 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 19:42:43.52 ID:k67U/v5R0.net
>>638
あの給料泥棒ども全員クビにしろや
いくらなんでも無能すぎだろ

641 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 21:13:38.82 ID:hOb45yV90.net
>>639
一覧は、表示されるけど、ebay.comで売ってるアイテム名で検索すると出てこないぞ ゴラァ

642 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:04:13.37 ID:k67U/v5R0.net
無在庫セラーはおしおきでもされてんじゃねえの

643 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:44:58.60 ID:NS1LmhRR0.net
無在庫セラーは在庫切ればっか起こしてるクズども多いからなぁ。
メルカリの出品物を無在庫出品してる奴とか頭おかしいだろ。

644 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:45:44.58 ID:u2zgAtNY0.net
商品ごとに探せば出てくるが、たしかにストアページの一覧に表示されない
今までもこういうことはあった
実はeBayでこういう系の担当者は1〜2人だから、たまにミスしてるだけで
何人かが日本からメールしても あっまたやってもーた後で直そっと♪という程度

645 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:46:58.77 ID:u2zgAtNY0.net
無在庫じゃなくてもお仕置きされてるで
trsだしお行儀良いのにされてる

646 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:52:19.07 ID:jHFZgQIm0.net
6月と7月は全然売れない
Managed Paymentのせいか?

647 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:59:38.71 ID:TIGugdcf0.net
relistする時にエラー出て、MP登録してないから出品できませんって出てきたわ…
個人で細々と副業してるだけなのに。

648 :名無しさん(新規):2021/07/05(月) 22:59:42.31 ID:NS1LmhRR0.net
>>646
どうだろうなぁ。MP後バカ売れしてるとかいう人もいるし、関係性はいまいちわからんな。

649 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 01:15:10.30 ID:mRGEjYtE0.net
TRSだけどインプレッションとビューが6/17辺り以降から13〜17%程度落ちてる。
売上としてはそれ以上に落ちてる、ていうレベルじゃなく終わってる
資金ショートする奴出てくるんじゃないの、これ
eBayはいつもいらんことするわ
ヤフオクみたく放置しとけばええねん

650 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 01:27:36.91 ID:2Pkz5naG0.net
>>649
そりゃ落ちすぎだな。
俺も落ちてるけど3%くらいかな。

まぁそれはさておき、やばいくらいの自転車操業のセラーはあかんかもな。

651 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 01:32:20.89 ID:QAJIeBYj0.net
チャリンカーの時点でセンスないから若いうちにさっさと引退して社畜に戻ったほうがいいのでは

652 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 03:01:34.91 ID:2Pkz5naG0.net
俺も元はチャリンカーだったけど、今ではebayだけで暮らせるくらいにはなったしなぁ。
頑張ってみるのも悪くないんじゃね。
まぁ俺の場合は後の無いおっさんだから頑張れたってのもあるが。

653 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 03:28:47.90 ID:xF3gUyR20.net
>>649
Listing impressions
Click-through rate
Listing page views
全部上がってるが30日から今現在まで1つも売れなくなってる
これ絶対なんかあるだろ

654 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 08:20:30.31 ID:O7JbktJ10.net
 すみません、初心者なんですが、どこの国のお客様に提供してるってのはあるんですか? 皆さん!? まー、物によって全然違うんだろうけど。

ここ結構重要な気がするんですが。

655 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:26:34.32 ID:8SOD1bS30.net
売上が急激に落ちてると思ったら
Payoneerのせいで検索結果に表示されなくなってる

656 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:29:49.93 ID:8SOD1bS30.net
まぁ、キャッシュポイントはebayよりもでかいのあるから
俺は別にいいけど、ebayだけのヤツアウトだな

657 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:45:37.11 ID:KJches4o0.net
ログインしてEBAYトップから検索すると販売品が見つかるけど、別のブラウザでログインしないで検索するとでてこないのは何故?

658 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:46:35.29 ID:OP5vwYig0.net
ship to の国変えてみれば?

659 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 09:55:49.27 ID:c1bsyCvz0.net
クーリエやめた人いますか?
値上がりしたし、月間数低くて料金高く更新されたので
EMSやeパケに戻したい
4月頃に試したらEUは普通に届いてて アメリカは遅かったんだが

660 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 10:40:39.63 ID:U7osApsy0.net
今シカゴやばいのな
知らんかった

661 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 11:11:12.71 ID:2Pkz5naG0.net
>>659
クーリエ高いっつってもEMSより安くないか?
今のEMSの送料は高すぎるわ。
てかアメリカ宛は使えないが、みんなeパケは普通に使ってるだろ。

662 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 11:38:04.85 ID:lvXLYFjV0.net
アメリカeパケ復活したの?

663 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 11:52:00.05 ID:lvXLYFjV0.net
あ、勘違いでした

664 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 12:43:40.90 ID:ijxn01Ir0.net
>>661
659じゃないけどクーリエの方が安いってマジ?
うち全然高いんだが
もう意味ないからやめようと思ってた

665 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 12:49:15.70 ID:H2Dj41vN0.net
>>664
人によってクーリエは金額が違うからね。
月の発送数や金額で全然違ってくるよ。

666 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 13:01:20.46 ID:c1bsyCvz0.net
>>661
>>664
EU宛は、クーリエとEMSがだいたい同額(クーリエは人によって料金が違うが、自分はそう)
USはほんの少額だけEMSの方が安いが、
そんな少額の違いでEMSにして遅延になってもあれなので、EMSではなくeパケが希望
アメリカが再開されるまで他の仕事して待とうかな
送料にまで手数料かけられるし

667 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 14:04:04.83 ID:BqYc1BxU0.net
>>664
>>666
月10万くらい発送してればかなり安くなるよ。
例えばFedExのエンベロープだとサーチャージとか込みでアメリカ宛1800円くらい。

今日アメリカ宛に2キロくらいのぬいぐるみ発送しようとしたらEMSだとアメリカ宛6000円。
FedExは6000円切ってるからEMSは駄目だな。

ちなみにDHLだと一回契約してしまえば早々切られる事を無いしそこまで送料値上げもない(と思う)

668 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 17:28:40.40 ID:cOQI3x0d0.net
副業リーマンの人は月にいくらくらい稼げてる?

669 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 17:55:31.85 ID:JGwXd8eY0.net
コロナに乗じて国際郵便の値上げがひどいね
収束しても戻す気無いだろうし

670 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 19:13:34.06 ID:RhSop6/w0.net
Fedexって月何個送らないと切られるとかあるん?

671 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 19:17:17.89 ID:QxaZyrjP0.net
もっと手数料が安いサイトはないものか?

672 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 20:29:15.45 ID:mRGEjYtE0.net
もう疲れたからビットコイン仕入れたわ
月まで飛ばしてくれ

673 :名無しさん(新規):2021/07/06(火) 20:31:04.33 ID:CCJV6Ycc0.net
>>671
自分で作れまじで

674 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 07:49:59.27 ID:/Mf+nwh00.net
今アメリカEMSって何日で届いてる?

675 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 08:33:40.06 ID:d9Y3qN1e0.net
>>674
1週間前後
郵便局で聞くとアメリカは再開したけど
紛失の調査依頼が多いとは言ってた

676 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 08:39:19.70 ID:fzOtpCCz0.net
えっEMSってそんな遅いの?
FedExなら3日くらいじゃないの

677 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 08:44:15.43 ID:JyjRSjY00.net
>>675
エリアにもよるが今はもっと遅い 1週間前に出したのがまだ日本で飛行機待ってる

MPペイオニアで日本の銀行に入金するまで1週間以上かかることを知らずに発狂してる奴いるな

678 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 09:09:51.07 ID:WVCe/KJJ0.net
>>673

これはどうだ?
https://openbazaar.org/

679 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 09:11:18.55 ID:WVCe/KJJ0.net
payoneerはpaypalから比べたらむちゃくちゃ使いにくいぞ。
だいたい、paypalのように送金できない。

680 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 09:39:11.06 ID:16jSpyt/0.net
ISCシカゴがパンクしてるっぽい

681 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 10:27:45.27 ID:ZrDnRLUG0.net
Payoneerやっと審査通ったよ!
これ電話で詳しく聞いたんだけど、思った通り現地(海外)の奴が審査してるみたいで、
結局日本語が分からなくて弾いているみたい。
完全に自分で綺麗に撮って、写っている写真を提出しても駄目な奴は電話してごらん。

03-4578-1755

https://www.payoneer.com/ja/customer-disclosures-and-complaints/

682 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 11:53:05.02 ID:VM44qERd0.net
あんがと
今、住民票取ってきた
これでダメなら電話してみるわ

683 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 12:01:41.03 ID:/6xVVQaE0.net
海外って個人事業主て無いんだよな。
そんな連中が日本の審査なんかまともに出来てるんかねぇ。

684 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 12:02:10.17 ID:Sc/e18JX0.net
やっぱりガイジが審査してたのか
銀行のエビデンスや謄本見せても不備とか抜かしてきやがってたから

685 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 12:03:07.95 ID:1njZBr+n0.net
>>674
6月下旬に東側に何件か出したけど10日ぐらいで届いた

686 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 13:06:08.62 ID:AEU/g2770.net
ペイオニア化したら急に売れなくなった

687 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 13:09:07.05 ID:XNNJdl3r0.net
>>681
日本人が対応してると思ってた人いるの?
メールも日本語で問い合わせてたら、そりゃ弾かれるよね
普通英語だよね

688 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 13:14:17.58 ID:PxGrxksA0.net
>>681
おーサンクス
電話番号知らなかった

689 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 14:31:04.69 ID:u3Q9Sp5D0.net
今はまだ無理にペイオニア始めないほうがいいな
色々不具合あるっぽいから

690 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 14:52:19.14 ID:Yh7lGD7h0.net
電話しなくても>>601ですんなり通ったよ

691 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 15:04:32.56 ID:+/8kQZIb0.net
>>686
6月7月と全然売れない
今までこんなに売れないことなかったのに

692 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 20:02:52.87 ID:hWp5MNMy0.net
(^^;)

693 :名無しさん(新規):2021/07/07(水) 21:54:59.46 ID:u3Q9Sp5D0.net
ふとアバウトに検索してみたら俺の出品物がトップきてて笑ったわ
MPまだ仕事しなくていいぞ無能ども

694 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 00:29:21.07 ID:fPso0SMZ0.net
落札専門だが、画面上段のship toの旗マークを
アメリカに変えたら商品表示されるようになったわ
カスタマーサービスに教えてもらったが、言われないと分からん
アメリカ以外の世界中で同じことが起きてんじゃね?

695 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 00:37:55.21 ID:0qumsK1C0.net
何当たり前のこと言ってんだ

696 :名無しさん(新規):2021/07/08(木) 00:44:33.66 ID:InGWKhLS0.net
それが今まではあたり前でなかったんだな。
でもUSの有名セラーもストア出てないからebayの根本が狂ってんでない?

にしてもこのスレはアホが湧いてきているからきついな。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200