2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eBayセラーのためのスレ ワッチョイ嫌よ Vol2

1 :名無しさん(新規):2021/04/28(水) 07:04:45.83 ID:3uiTro9r0.net
eBayセラーのためのスレ。ワッチョイは無しの方向で
※前スレ
eBayセラーのためのスレ ワッチョイ嫌よ Vol1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1598066127/

313 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 10:57:57.21 ID:SSPZF0wY0.net
>>311
個人アカウントは連携終わってる人はちらほら見かけるな。
法人アカウントは連携終わっている人は知っている限りだとまだ見かけてないな。

314 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 11:52:30.63 ID:6jH0I6x40.net
>>311
単純にポップアップじゃないの?

315 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 11:57:37.40 ID:D2BNWT520.net
>>312
初月からいけるんかな?
まずリミット自体そんなにないはずだが

316 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 12:21:02.88 ID:w/rfkEMs0.net
われわれの敵はペイオニア
コロナは友達

317 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 12:37:29.25 ID:K6o3OCik0.net
>>315
あぁ、ごめん初月か。
初月はかなり難しいんじゃないかなぁ。
今は初月でも人によってはかなりリミットアップしてもらえるけど
自分が知ってる範囲内だと初月の月利20万くらいの人が最高だね。

318 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 13:01:47.97 ID:hGQRMJQ+0.net
>>312
還付入れて70超えはすごいな
在庫は一千万くらい?

319 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 14:45:01.58 ID:oYOFzwBu0.net
>>308
この類
https://sidebusiness1.net/ebayschool/

320 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 15:34:27.57 ID:Hjh5Srcb0.net
利益率が高いのは知ってるけど
中古品はクレームが多くて大変そう。

321 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 15:37:54.40 ID:wtP2rOtz0.net
>>318
いや、そんなに多くない。大体300〜400万くらい。
始めた当初は仕入れに月2万円も使えなかったけど、段々余裕出てきたよ。

>>319
この辺のコンサルは結構評判がいいけどそんな事教えてるのか。
そういやこのコンサルのうちの1人のコンサル生との対談動画で
在庫なかったらキャンセルすればいいんだよ、的な事言ってたな…。

322 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 16:17:56.62 ID:hGQRMJQ+0.net
>>321
3-400万かあ
場所もいるね

キャンセル上等やってたら
そのうち締め付けきつくなるだろな
コンサルには知ったことじゃないだろうけど

ペイオニア通知ないけど今ログインしたら開通してるっぽいな

323 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 16:43:46.94 ID:wtP2rOtz0.net
>>322
自宅だとスペース的に厳しいから流石に事務所兼倉庫借りてますね。

キャンセル上等と思われるセラーはかなり見かけるけど、みんなネガ率がやたら高いよね。
20や30当たり前w日本人セラーの評判も悪くなるからやめてほしいよなぁ。

324 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 22:38:19.85 ID:hGQRMJQ+0.net
>>323
その経費も賄えるのはすごいね

お茶とか安物売って足掻いても販売停止されてるセラー多くて笑える

325 :名無しさん(新規):2021/06/16(水) 23:32:34.98 ID:w/rfkEMs0.net
貸し倉庫と手伝い人に出費してる現物テンバイヤー草
薄利競合物にも草

326 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 08:37:58.10 ID:3T8Qj5no0.net
ググれば答えが出てくるのに一人あたり35万も搾取して食う飯はうまいか?

327 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 08:42:45.05 ID:kpRlb6xu0.net
35万搾取して食う飯はうまいだろ

328 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 09:00:53.94 ID:kpRlb6xu0.net
コンサルの会社が2020年設立で資本金100万とか怪しすぎるだろ
しかも合同会社とか、、、

329 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 09:19:47.16 ID:kpRlb6xu0.net
アマゾンとイーベイ両方やってる人いますか?どっちがいいですか?

330 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 09:48:36.50 ID:U8443HUs0.net
>>329
そもそも単純に比較できるものじゃない
amazonは日本にしろ米国にしろ、専門店、商材によっては製造メーカーと同レベルの商材知識や対応能力が求められる

下手打ったら即座に知財や商標権引っかかるしクレーム対応もクソ面倒

ebayみたいな個人売買の延長の売り逃げは基本できないと思った方がいい

331 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 10:09:22.37 ID:kpRlb6xu0.net
>>330
ありがとうございます。FBAがあるのでAmazonの方が楽かな〜と思いまして

332 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 10:47:13.96 ID:zhJucQJV0.net
FBAなら楽勝でしょ
稼げるかは別として

オーストリアが全く売れん
検索よけされてるかな

333 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 14:26:24.59 ID:6Nppa8DD0.net
paypalから返金できなくなった!?

334 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 14:31:14.52 ID:U8443HUs0.net
>>331
その程度の考えでマケプレ始めると足元掬われると思うよ
既にやっててもう勝手とかわかってるなら別にいいんだけど

335 :名無しさん(新規):2021/06/17(木) 17:39:14.89 ID:IMNokoQ10.net
payoneerはいったい何を望んでいるんだ?
水道料金の請求書ではだめ、電話代もダメ、電気もダメ、
それにオレはもともとpayoneerのアカウントをアマゾンのために
もっていた。
なんか、ばからしくなってきた。

336 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 09:30:10.79 ID:T1SNY9t60.net
>>335
水道料金を写メで送るだけで翌日までには審査が通ったぞ

337 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 09:54:10.58 ID:G6uuVeFC0.net
何も手続きしてないおれは勝ち組

338 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 10:35:56.81 ID:9X9tA78o0.net
ベストマッチに表示されなくなって退場

339 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 11:15:47.34 ID:0ZXFCFyF0.net
もう何ヶ月もTRSに戻れない、 売り上げも10分の1でやっぱりTRSの称号は関係あるかもな

340 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 11:46:46.06 ID:97wZhbIV0.net
ライバル多いなら多少は意味あるかもだが、基本的にTRSになって売上に影響が出たとはほとんど感じないな。

341 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 12:42:36.55 ID:9X9tA78o0.net
TRSにならないとベストマッチに表示されないよ

342 :名無しさん(新規):2021/06/18(金) 13:40:19.24 ID:6uO/Bqv+0.net
TRS認定されてるがTRS表示されない しかしベストマッチには出てくる わけがわからない

343 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 11:37:17.23 ID:39FPQ8lh0.net
TRSなんてほとんど意味ないわ

344 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 11:38:55.15 ID:xvMtT/VC0.net
>>342
それ、地域別のTRSじゃね!?

345 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 11:40:13.50 ID:xvMtT/VC0.net
どこの地域がTRSになってるか調べてみ!

346 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 12:12:32.83 ID:pANI3E0S0.net

     い〜じ〜とぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     い〜じ〜とぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

347 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 12:18:06.74 ID:N2Ewxvvm0.net
payoneerって年間維持費とかかからないですよね?

348 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 16:48:30.01 ID:LP9PaHQ+0.net
んなもん少し調べりゃわかるだろ。
初心者しかいねーのかよこのスレ。
Twitterでebayセラーフォローしまくって
なんかわからん事あったらそいつらにリプして聞け。

349 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 19:03:29.46 ID:A0OYiUcV0.net
Twitterって調べもので使ったりするけど会話とかした事ないな、返事とか返ってくるもん?

350 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 19:35:14.12 ID:mllQOTom0.net
手取り足取りなにからなにまで

351 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 20:11:23.85 ID:ew4GXHF90.net
ebay塾に入るといいよ

352 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 21:20:47.05 ID:x1P2w2Em0.net
>>349
質問する人間違わなければ問題ないよ。
たまに「質問があったら遠慮なくDM下さい!」とかプロフに書いてる人いるし。

353 :名無しさん(新規):2021/06/19(土) 23:46:16.49 ID:LcKKTuV90.net
そこから高額塾までがセット

354 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 01:36:48.51 ID:SLj4poFm0.net
EMS戻ってきた…
荷物返送されてきたらどうしてる?
返金対応?いったんバイヤーに戻ってきたけどなんかあったんか?って聞くのがいいよね?

355 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 02:39:48.50 ID:9ZVlPdYV0.net
>>353
まぁコンサルは多いな。
でもわりと普通の人でも質問受け付けている人は多いよ。

>>354
こちらに非があるなら連絡する。
それ以外(保管期限切れとか)なら向こうから連絡あるまでシカト。
関税支払い拒否の返送は100%こっちが勝てるから返金するなよ。

356 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 07:59:54.00 ID:BsPddx2m0.net
欧州は関税がアホみたいだから勉強になったね、特にフランスはキツいぞ

357 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 09:17:50.96 ID:lo1OY6xw0.net
俺しか持ってないレア商品が欲しいけど関税ガー関税ガーと言ってあれこれ欠点指摘して値切ってくるフランスバイヤーとやり取りしてたけどほんとめんどくせえ

358 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 09:24:14.14 ID:uDepmPbc0.net
いちいち相手せずガタガタ文句言ってきた時点でBLに突っ込んでガン無視しろ
その手のクレーマーは商品受け取り後にさらに難癖つけて値引きのおかわりも普通にやってくるぞ

359 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 09:41:07.32 ID:ss96ABt10.net
購入前からの質問メールの頻度が多い奴は高確率でブラック

360 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 10:53:10.09 ID:SLj4poFm0.net
>>355
レスありがとう。
保管期限切れだと思う。追跡番号調べると、向こうについてお届け済みみたいな表示になるけど、
受取人からの返事がないから荷物戻しますみたいな感じ。

相手からの連絡もないし、しばらく放置する。
受け取り拒否で荷物戻った場合も、返送にかかる送料は支払わなくてよいと知れて勉強になった。

361 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 11:11:50.57 ID:lkOOjwBd0.net
>>358
ほんそれ!

362 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 12:03:21.74 ID:5FtBEHlc0.net
「商品に興味がある but…」とメール来ただけでそいつはBLで問題ない。
優良バイヤーは無言で購入するし届いた後も特に騒ぎ出す確率も低い

363 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 12:09:28.36 ID:ss96ABt10.net
>>362
そのパターンも確かに地雷。速攻でBL入りしてる。
ベテランになるとメールの文面で地雷かどうか判断できる様になる。

364 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 14:47:56.60 ID:zivOzZz50.net
FEDEXやDHLなどは保管切れ返送でも払うのはセラーだよ。

なおその際は割引なしの正規料金が適用されて、1キロ 1万円〜の心折れる料金が請求される

365 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 15:35:37.78 ID:9ZVlPdYV0.net
>>364
FedExはどんな理由でも問答無用で返送料金取られるけど、DHLは国による。
とりあえずアメリカとカナダはこちらから返送依頼しなければ返送料金は取られないぞ。

366 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 22:31:51.58 ID:lo1OY6xw0.net
殿様商売うぜえな

367 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 22:55:30.57 ID:9ZVlPdYV0.net
まぁebayが嫌なら太い直取り客を増やすか、自分でネットショップとか立ち上げるしかねぇなあ。

368 :名無しさん(新規):2021/06/20(日) 23:24:42.93 ID:ss96ABt10.net
Amazonのがでかい

369 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 07:41:22.71 ID:GmQmByTm0.net
殿様商売て・・・
食うのに困らなくなるほど安定して稼げるようになったら
地雷バイヤーとの取引は避けるのが当たり前なんだが・・・
ebayセラーは殿様商売とバイヤーの奴隷になる、の2択しかないよ

370 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 08:18:40.56 ID:QeDzbcCF0.net
最近はヤフオクのほうが売れるわ、前まではバイイーばっかりだったが最近は色んなとこ参入してきてる

メルカリ→ヤフオクの黄金連携は鉄板

371 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 09:46:06.87 ID:TR60rN910.net
>>369
俺が言ったのはその件じゃないんだわ
クソペイオニアの話

372 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 12:58:26.75 ID:35/9y0vq0.net
人の画像をパクって使用するのは
ebayコンサルがノウハウとして公開してるのか?
かなりうざいな。

373 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 13:48:37.59 ID:lYznzwiv0.net
>>372
コンサルどころか画像抜き出してそのまま出品するツールもあるからなぁ。
規約違反だから自分の画像がパクられてたら通報すればいいんじゃないかな。
削除してくれるかどうかわからんけど、何もしないよりはスッキリすると思う。

374 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 14:01:19.31 ID:TR60rN910.net
マジレスするとあいつらeBay内の画像は転載だろうが削除しないぞ
eBayにアップした時点で著作権はeBayにあるみたいな感じ

コンサルで思い出したがモ〇キとかいうカス顔出してよく平然と画像無断転載推奨できるよな
実演してたのみて開いた口が塞がらんかったわ

375 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 14:31:52.30 ID:35/9y0vq0.net
>>373 >>374
一応文句言ったら消しました。

ebayコンサルは詐欺師と犯罪者が多過ぎ

376 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 14:36:40.86 ID:lYznzwiv0.net
>>374
あれ、そうなのか。規約違反てのは記憶違いだったかなぁ…。

○トキは知ってるのか知らんのかわからんけど、グレーや真っ黒な方法紹介するよな。
そんなんだからFedExのアカウントBANされるんじゃねえの。

377 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 14:57:00.82 ID:TR60rN910.net
外部の画像無断転載は通報すればいけるけどeBay内にあるオリジナルは無理って話

378 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 15:38:23.76 ID:toE0NifA0.net
メルカリヤフオクの画像無断使用セラーとかわんさかいるよなw

379 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 15:51:25.03 ID:zBGr4X2q0.net
集団で報告したら効果あるらしい

380 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 16:38:24.55 ID:V0lq49Y50.net
何したらFeDex垢バンになるんだろ

381 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 16:44:55.84 ID:GmQmByTm0.net
大方輸出禁止品とかを複数回送ったとかくっそしょうもなくて頭の悪い理由だろ

382 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 17:09:08.28 ID:lYznzwiv0.net
>>380
ちょろっとしか調べてないけど輸出禁止品を何度返送されても繰り返し発送したとかだったかな。

383 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 17:11:44.90 ID:35/9y0vq0.net
>>376
●と●ってFedexBANされてるの?

画像パクりを指南するコンサルはマジでうざい。

384 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 17:12:43.91 ID:35/9y0vq0.net
因みに画像パクられるとマジでイラつくから。
経験者にしか分からんだろうけど。

385 :名無しさん(新規):2021/06/21(月) 18:01:27.90 ID:toE0NifA0.net
今の大手コンサル連中に教えていたコンサルもいるだろうし、スレスレや真っ黒な方法はどんどん拡散していってるんだろうな。
そしてそのコンサル生達が…と。

まぁコンサルなんか入らなくてもBlogやTwitter、You Tubeで十分情報手に入るけどね。
今だとebayセラーが集まって情報交換してるコミュニティもわりとあるし、初期はそこで情報収集するだけでもいいだろね。

386 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 01:09:29.97 ID:mGzIzX8E0.net
今カナダ宛の小包って届くのどれくらいかかる?
3週間経っても届いてない

387 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 01:25:49.47 ID:YplFZL6Y0.net
発送方法がわからんとなんとも。

388 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 07:41:44.03 ID:rVChKRha0.net
郵便局からも海外発送できるようになりましたよ。と言われたので久々に戻ろうかと思ってるんですが、アメリカ、スペイン、イギリス、フランス等への発送問題なくできてますか?eパケ使えますか?

389 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 08:25:14.04 ID:62Nt7mk30.net
それぐらい自分で調べろよ・・・

390 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 08:43:37.31 ID:UKJV3Ri70.net
馬鹿なんだろ。
ほっといてやれ。

391 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 08:43:52.14 ID:snofnv4O0.net
量産型コン猿

392 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 08:48:44.12 ID:jmTTQjra0.net
初めてeBayで売れた商品を郵便局でEMS発送で手続きして、よく分からない所を局員に聞きながらスマホでやってたんですが、贈与品か販売品で
関税がかかるかどうか変わる・贈与か販売かはあくまで自己申告 と聞きました。
販売品を贈与品と虚偽申告したら脱税になると思うのですが、税関はどう判断してるのでしょうか?差出人の申告をそのまま信用してるのでしょうか?

393 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 09:43:44.86 ID:snofnv4O0.net
お前の教祖に聞けよ

394 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 11:10:15.71 ID:snofnv4O0.net
Payoneere全く電話繋がらない

395 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 11:34:44.68 ID:BZvnN/hr0.net
初心者スレねえからアホみたいな質問する奴らいるよなぁ。
ebayやるならちょっとは調べろよ。
それでわかんねえなら質問しろ。

396 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 11:51:10.15 ID:n7crcplu0.net
eBay始めようと思うんですがAmazonとどちらの方が客付きいいですか?

397 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 11:53:25.68 ID:BZvnN/hr0.net
扱う商材によって違うだろ。
何扱うんだよ。

398 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 11:58:17.76 ID:vtEkCp7+0.net
てか何にもわからないクソ雑魚初心者どもはTwitterやれって。
質問に答えるの大好きな連中多いからそっちの方が早いぞ。

399 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 12:03:37.64 ID:/rVwjEmX0.net
>>397
ebayと一緒で片っ端からIDをNGにブチ込め
今質問してる奴らは荒らしの域だ

400 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 12:20:03.37 ID:62Nt7mk30.net
ペイオニアまじでイラつくな
こんな杜撰な企業に写真付きのパスポートアップロードしてしまったことを後悔してきた
絶対こいつら漏らすだろ

401 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 12:35:51.34 ID:TTSd0Id50.net
身分証の提示とかなかったけど人によってちがうのけ

402 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 13:02:38.02 ID:NqmpMji20.net
マネージドペイメント開通した。
ペイオニアの審査時間かかったけど全項目一発で通過した。
審査返されて苦労してる人多いけど何がちがうんだろな。
書類は低解像度のデジカメで撮っただけで特別なことは何もしてないのだが。

403 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 14:19:43.52 ID:/pJWM9jZ0.net
>>402
免許証って表面だけ?裏面提出できなくて困っとる

404 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 15:00:13.09 ID:62Nt7mk30.net
残念ながら、お送りいただいた書類の種類が、当社がお願いしていたものと異なります。
なんなんだよこのガイジ企業

405 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 15:26:35.46 ID:BZvnN/hr0.net
ビジネスなのに結局開業届提出しないまま通ったな。
なんかいい加減だよなぁ。大丈夫なのかよこの会社。

>>403
自分は表面だけで通った。
てか裏面てどうやって提出するかわからんわなw

406 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 15:32:51.51 ID:62Nt7mk30.net
>>405
それまじかよやばすぎだろ
相手法律違反じゃねーの

407 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 15:59:45.08 ID:BZvnN/hr0.net
>>406
開業届か、免許証かどっちをやばいと言っているかわからんが、まぁやばいなw
てかpayoneerのサイトて一応日本語には対応してるけど日本向けにちゃんと対応されてないよな。
一度弾かれた書類を再度提出したら通った、とか審査もいい加減だし不安しかないわ。

まぁ文句あるなら自社サイトとか立ち上げろよ、て話かもしれんが。

408 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 16:30:17.73 ID:NqmpMji20.net
裏面必要なら表面と裏面の画像を結合して1枚のJPEG画像にすりゃいーだろ
アタマ使えや
おれは裏面なんて要求されなかったがな

409 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 16:53:45.30 ID:APfLV9cb0.net
アホか、んなもん誰でもわかるっつーんだよ。
なんでこっちがそんな手間隙かけなきゃなんねーんだよって話だよ。

410 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 17:30:27.78 ID:ibPv4d9O0.net
>>409
では不合格でよろしいか?

411 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 17:58:11.56 ID:o1dSCLt/0.net
>>405
俺はビジネスで結局住所確認が無かった。
まじでなんなのこの会社

412 :名無しさん(新規):2021/06/22(火) 18:00:20.01 ID:NqmpMji20.net
程度の低い後出しガイジセラーを世話するガイジペイメントも気の毒だな

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200