2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 80

41 :名無しさん(新規):2021/04/29(木) 07:47:00.60 ID:w6EOCTo10.net
ヤフオクの「正しくないURLです」というエラー画面について質問です。
ヤフオクで
・出品画面の商品説明入力画面でハイパーリンクしたURLを記載
・確認画面でちゃんとリンクすることを確認し出品
・しかしログアウト状態でそのURLをクリックすると
・ヤフオクゴロ入りの「正しくないURLです」という画面が表示される
・なぜですか??とヤフオクカスタマーサービスに問い合わせた所
以下の回答を受けた。

Yahoo! JAPANカスタマーサービス西本です。
「正しくないURLです」と表示される件ですが、弊社での動作確認でご連絡の
状況が確認できませんので、お客様が利用されている環境固有の問題と
判断させていただきます。
恐れ入りますが、このたびの件に関してはこれ以上の調査はいたしかねます。
再度ご連絡いただきましても、本件に関しては回答は差し控えさせていただく
場合もございますので、あらかじめご了承ください。
以上、よろしくお願いいたします。

「正しくないURLです」というヤフオクロゴ入り画面が表示されるということは
ヤフオクサーバーシステムで、当方が
・出品画面の商品説明入力画面でハイパーリンクしたURLを記載
・確認画面でちゃんとリンクすることを確認し出品
したURLを エラーと判断したわけです。

・落札予定者がURLをクリックして ヤフオクロゴ入りの「正しくないURLです」というエラー画面が連発したら、落札意欲を無くし、リンクアウトを誘発する。
こんな落札率を下げる改悪プログラムをなぜヤフオクは放置し、質問の回答もはぐらかし続けるのでしょうか??

落札率低下→出品率上昇→金儲け、利益至上主義、反社企業ということでしょうか??

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1618976730/l50

総レス数 264
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200