2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百六【限定】

1 :Nana:2015/08/15(土) 13:15:09.34 ID:Km3pxls/0.net
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております。
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません。
●基本はsage進行。
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー。
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです。
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに。
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止
●次スレは>>970が建てること

【女性の方々へ】
●基本的に女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五【限定】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1437225694/

909 :Nana:2015/09/04(金) 08:22:01.73 ID:ylFnAHBd0.net
2DVD版9300円もすんのかよ高杉ワロタ

910 :Nana:2015/09/04(金) 10:26:19.04 ID:vcscr1200.net
今年の中野のライブDVDが7500円だからそれ考えるとまぁ…
DVDもう少し安くして欲しいけど売上的に難しいんかな

911 :Nana:2015/09/04(金) 10:31:59.77 ID:ftHwmO+T0.net
DIAURAベストの曲目見てふと思ったんだけど、
V系に限らず最近のアーティストは音源リリースが多すぎて大変そう。
レコーディングは宅録機材の進化で
効率が物凄く上がってるけど、
曲を生み出すのが辛そう。
リスナー側も音源多すぎて聴き込むの大変。

912 :Nana:2015/09/04(金) 10:33:57.30 ID:gjnVDA9X0.net
なんでDIAURAのFOCUSだけ発売元ブローグローなんだろうな
今でも不思議に思ってるよ

913 :Nana:2015/09/04(金) 11:36:05.94 ID:UPNYNsuH0.net
>>908
それ言ったらNOIZなんてフルアルバム1枚無料ダウンロードできるやつあるからな

914 :Nana:2015/09/04(金) 11:48:53.39 ID:55CBcrka0.net
今週発売のペンタゴンのシングルは2曲とMV2つで2k超えだからな
アルバム2kは安すぎて心配

915 :Nana:2015/09/04(金) 13:35:06.20 ID:UPNYNsuH0.net
2015年9月24日発売号「月刊TVnavi」
ゴールデンボンバー歌広場淳氏×葉月対談掲載!


何だこの面白そうな対談

916 :Nana:2015/09/04(金) 13:45:29.48 ID:WWAGXHqn0.net
めっちゃ気になる

917 :Nana:2015/09/04(金) 14:02:25.61 ID:8SK4dutT0.net
金爆は研二がリンチ好きでブログに書いてたな

918 :Nana:2015/09/04(金) 14:20:52.42 ID:UPNYNsuH0.net
葉月とのツーショット写真載せてたな

919 :Nana:2015/09/04(金) 14:27:39.13 ID:55CBcrka0.net
どのMVか忘れたけどそれのおかげで動画のコメント欄が「研二のブログから」「研二から来ました」みたいなので埋まって嫌だった

920 :Nana:2015/09/04(金) 14:39:34.69 ID:auh/sVNm0.net
>>913
アレも驚きだったわ
CDが売れないから音源はばら撒いてライブに繋げるって考えだと思うけど思い切りがすごいと思う

921 :Nana:2015/09/04(金) 18:15:41.05 ID:Gf3vwpfZ0.net
>>920
あのアルバムのアンドロメダパレード神曲

922 :Nana:2015/09/04(金) 18:26:38.35 ID:vNW5weYTO.net
今更人格ラヂオにはまった 悠希の声すごくいいな
同期の入れ方もセンス良い

923 :Nana:2015/09/04(金) 18:35:52.79 ID:oDCvY8w+0.net
圧倒的だな
https://www.youtube.com/watch?v=52qDlYY5mCU

924 :Nana:2015/09/04(金) 18:40:24.51 ID:Hw9GjbOP0.net
マルコって聞いてる人いる?
先週、電脳オヴラアトの新譜買いに行ったとき
ミニアルバム置いてたんだが、名前は知ってたが誰がいるとかは知らなかったからスルーしたんだが
ボーカルが元ジャッカルとかJIVEとか次世代エキサイトにいた人なんだな
YouTubeにバンドがあげてたミニアルバムのダイジェスト聞いたら、メリーそっくりだった。
以前のバンドの時からメリーっぽいとは思っていたが

925 :Nana:2015/09/04(金) 18:51:30.40 ID:qCo+d0Qn0.net
どのジャンルもそうだけどv系でいうと幸也とか悠希とか若干性格に難ありな繊細な奴の方がいい曲書くよね

926 :Nana:2015/09/04(金) 19:29:45.18 ID:k3z0AHTZ0.net
人格は一番新しいアルバムが証拠寄りで割りと良かったからはよ再開してほしい

927 :Nana:2015/09/04(金) 19:35:20.38 ID:qrE401mH0.net
声優を敵に回すと怖いというのを教えてくれたな人格は。
声優だと喜多村英梨はsyu、LEDAが参加しててここの人も好きな人はいると思う。

928 :Nana:2015/09/04(金) 19:42:55.30 ID:VciTlPvWO.net
何があった?

929 :Nana:2015/09/04(金) 19:45:30.57 ID:273txLd00.net
マルコ好きだな
でも、ミニアルバムはメロディが弱くてあまり好きじゃないかな

930 :Nana:2015/09/04(金) 19:46:46.38 ID:qrE401mH0.net
悠希がアニメのタイアップ貰ったけど違うアニメが良かった。声優はみんなチープな顔してると馬鹿にしたら炎上してタイアップは無しになった。
その後活休になった。確かこんな流れ音楽業界の怖さ知った。

931 :Nana:2015/09/04(金) 19:48:19.61 ID:gjnVDA9X0.net
>>928
人格ラヂオ チープで検索

932 :Nana:2015/09/04(金) 19:49:17.78 ID:JMyvUJ1WO.net
怖くはないだろ

933 :Nana:2015/09/04(金) 19:49:56.70 ID:VciTlPvWO.net
>>930ー921
thx

934 :Nana:2015/09/04(金) 19:59:39.27 ID:qrE401mH0.net
普通に嬉しいです!て言ってれば良かっただけだな。
売れたいなら礼儀は大事だよな

935 :Nana:2015/09/04(金) 20:50:04.67 ID:KqiUWp7G0.net
>>923
赤坂ブリッツでできるんだもんなぁV系転向で成功した良い例だな

>>930
タイアップ予定曲はひきざんだっけ、あれキャッチーだしシングルで出したらアニメタイアップ効果で結構売れたろうに
みすみすチャンス潰して本当勿体ない、典型的な口は災いの元だわ

936 :Nana:2015/09/04(金) 20:53:47.78 ID:oDCvY8w+0.net
>>935
好き嫌いは別としてここまで演奏の平均レベルが高いバンドはV系の歴史上初めてじゃないか?

937 :Nana:2015/09/04(金) 21:00:27.49 ID:GeYcAt5U0.net
>>897
気にはなってるんだけど改まって聞いた事ないんだよね。
hideサミットでは初めて見たけど格好良いと思ったけど。
硬派なイメージだけど最近のアー写は随分垢抜けた感じだなーって思う

938 :Nana:2015/09/04(金) 21:11:17.81 ID:OQtPtglG0.net
白黒キネマって何で売れなかったんだ

939 :Nana:2015/09/04(金) 21:42:15.93 ID:JLsmibSg0.net
ピュアサ行って来たよ。教えてもらったD.I.Dのアルバム無かったー!
アルルカンのアルバムも無くDEZERTは全部売り切れてた。凄い人気だな
特に目当てなかったけど30%オフやってたから
DEATHGAZEのCREATURE(初回版)買っといた
アヲイのバースデイも買おうか迷ったけど何か踏み切れず帰宅

940 :Nana:2015/09/04(金) 21:43:37.62 ID:6y/Aqn6J0.net
そのデスゲのアルバムはかなりの名盤だから値段含めて正解だな

941 :Nana:2015/09/04(金) 21:45:35.98 ID:1hL4STMS0.net
CD買うのは素晴らしいことだよ。
俺なんかYouTubeで済ませてしまう。
LIVE行ってグッズは買うけど。

942 :Nana:2015/09/04(金) 21:47:07.27 ID:ztiUcG/Z0.net
ノクブラはメタルの演奏が上手い=ヴィジュアル系として魅力的なバンドにはならない の良い例

943 :Nana:2015/09/04(金) 22:10:13.50 ID:u46c0vmU0.net
でもノクブラ最初、評判で最初のアルバム買って、こんなもんかーって感想しかなかったが
あとになってOMEGAとOMNIGOD聞いたら
数段に良くなってて結構驚いたけどな

ミヤとの対談読んだらギターのCazquiが元々学生時代からムックとか好きなんだよな

944 :Nana:2015/09/04(金) 22:43:17.28 ID:WuJsqWZ30.net
>>862殆どのアーティストがやりたい事やって〜って好感度狙ってる中miaのシーンで受ける事狙ってやってるんで。の一点張りは逆にかっこいいと思ってインタビュー読んでるわw

945 :Nana:2015/09/04(金) 22:51:39.51 ID:ztiUcG/Z0.net
ムックとか好きなら尚更ヴィジュアル系特有のドロドロしたダークさを表現して欲しいな。
曲を派手にするためだけのデスメタル要素感が拭えない。変に曲調が明るいのが尚更"チャラいだけ"っぽさに磨きをかけてる。

あとそういうヴィジュアル系の側面が未完成なのにメタル演奏が上手いだけで「ヴィジュアル系の中でも〜」って評価されてるのが納得いかん

946 :Nana:2015/09/04(金) 23:04:06.81 ID:JLsmibSg0.net
名盤なのかー!購入前に尼レビュー見たけど確かに評価良かった
ちなみに30%オフで1373円w 良い買い物できたかな
THE CONTINUATIONとBLISS OUTしか持って無いから楽しみだー!
BORNのLIVE THE STALINの初回と通常あって曲が若干違って
何か面倒臭くなって買わなかったw 尼の通常版が全然安いしそっちでいいかなって
これは全バンド共通だけどDVDとか興味無いんだよねw
CDだけで全然良くてアルバムしか買わない奴です

947 :Nana:2015/09/04(金) 23:04:49.50 ID:MtGbvf5x0.net
考えが古いわ

948 :Nana:2015/09/04(金) 23:34:37.04 ID:qrE401mH0.net
明日のコミューン行きたかったなメジの野音も。
ライブ年間どれくらい行く?俺は月0~3のペースというか毎週行ったら体持たないw

949 :Nana:2015/09/04(金) 23:57:41.60 ID:adW0fytE0.net
ノクブラのファンってV系の恩恵受けてるくせに他のV系バンド露骨に見下してるのが鬱陶しいわ

950 :Nana:2015/09/04(金) 23:59:56.17 ID:oDCvY8w+0.net
一部だけだろ

951 :Nana:2015/09/05(土) 00:06:24.66 ID:mMZIM0ye0.net
1st.2nd.あたりまでならV系で客着けたいんだなぁ頑張れ〜って感じだったけど今の音楽性でV系である必要性あるか?
スッピンの方キマんね?

952 :Nana:2015/09/05(土) 00:06:38.02 ID:z+uQuIeq0.net
本スレがそんな感じだな
対バンの相手をことごとく貶してる

953 :Nana:2015/09/05(土) 00:13:53.76 ID:m+6szs5v0.net
ノクブラまあそりゃ他より上手いし音源聞いてる分にはいいけど
1回ワンマン見に行ったらMCや盛り上げんの下手だなって思った

954 :Nana:2015/09/05(土) 00:14:52.46 ID:BUi3dBXo0.net
今のノクブラにV系っぽさはほぼ無いけど
そもそもV系ってか化粧したるするのは目立つためだろ
少なくとも先輩バンドはそういった意味合いで化粧してきたんだし、そう考えるならばノクブラのやり方はある意味V系っぽいよ

955 :Nana:2015/09/05(土) 00:22:37.32 ID:YqH9ErQ/0.net
>>945
ノクブラはメタル界隈で活動してた時も「チャラい」って散々言われてたからチャラさは彼らの本質なのかもな

956 :Nana:2015/09/05(土) 00:37:31.71 ID:jxi4GLi50.net
演奏力や歌唱力は分かったからもっとキャッチーなメロをつけてくれノクブラ

957 :Nana:2015/09/05(土) 00:51:19.27 ID:3hEYZ+7N0.net
>>954
ヴィジュアル系の化粧は表現方法の1つだろ
起源となったロックは知らないが

958 :Nana:2015/09/05(土) 00:52:48.52 ID:65rN1mE40.net
>>930
怖いもなにもまともな人間ならこれは越えちゃいけないラインを越えたとわかるだろ…

959 :Nana:2015/09/05(土) 01:05:29.27 ID:cT1L4Dua0.net
つい最近ノクブラスレ荒れてたな
ツーマンしたDEZERTはしょぼいとか書かれてて他馬鹿にしてまで持ち上げるのはどうなんだ的な感じで

960 :Nana:2015/09/05(土) 01:11:01.25 ID:cT1L4Dua0.net
他ジャンル貶しがちなメタラー精神出てるよな

961 :Nana:2015/09/05(土) 01:11:32.70 ID:TbWcUBjG0.net
ノクブラファンは他盤を下に見てる風な感じはあるな

962 :Nana:2015/09/05(土) 01:17:23.08 ID:hRoSb61d0.net
すごいのはノクブラであってファンではないんだよなぁ…

963 :Nana:2015/09/05(土) 01:41:21.05 ID:f+qzDM200.net
ノクブラそんなすごいか?と言われると別にそうでもねーなと思うけどね。

964 :Nana:2015/09/05(土) 01:49:20.81 ID:kelnzZc40.net
>>905
わお

965 :Nana:2015/09/05(土) 02:09:10.64 ID:y/sPthUS0.net
>>905
ペニシリンと、accessの人はは面白かったけど、ディルのメンバーには出て欲しくなかったな。イメージ維持的に。

966 :Nana:2015/09/05(土) 02:37:02.97 ID:YiSYowS40.net
バンド側がヴィジュアル系の枠にハマろうとするしリスナー側もそれを求めてるみたいだから今のシーンがこんなに縮こまってるんだろうな

967 :Nana:2015/09/05(土) 02:42:58.14 ID:z+uQuIeq0.net
>>963
ちなみに君はどういうバンドがすごいと思う?
煽りとかじゃなくて、俺の知らないノクブラ以上のバンドがあるのかもしれないし

968 :Nana:2015/09/05(土) 03:36:34.73 ID:kelnzZc40.net
久々にDIRメンバーを地上波でみるのが有吉とは

969 :Nana:2015/09/05(土) 03:56:40.52 ID:cT1L4Dua0.net
メタル畑からVになること自体は否定してないしノクブラにV系らしくメロディアスになって欲しいとか俺は思わないけど
他を見下すファンの態度が気に食わないってだけだよ

970 :Nana:2015/09/05(土) 05:29:45.65 ID:52e05zax0.net
V系になって良かったんじゃないのノクブラは
だってV系なってなかったらお前ら名前すら知らないままだったんじゃないの、俺もだが

971 :Nana:2015/09/05(土) 05:56:34.09 ID:z+uQuIeq0.net
ノクブラはここからが大変だろうな
このシーンにやってきて目論見通り一定の知名度を得たけど、コレ以降はV系が足枷になるんじゃないかな

972 :Nana:2015/09/05(土) 06:23:20.17 ID:cd3gDQZy0.net
ちょっと古けど、ノクブラがV系に鞍替えした事についてだとか少し語ってる

http://ure.pia.co.jp/articles/-/28864

973 :Nana:2015/09/05(土) 06:37:53.76 ID:hRoSb61d0.net
そうなんだよなー
そこそこ知名度いってからがV系って大変だと思う頑張って欲しいが

974 :Nana:2015/09/05(土) 09:16:14.40 ID:3hEYZ+7N0.net
>>966
ヴィジュアル系はそういう様式美を大切にしてきたジャンルなんだから当たり前。
化粧してれば何でもOKなんてそれこそここで語る意味ないでしょ。

975 :Nana:2015/09/05(土) 09:32:16.19 ID:NXAauEQ70.net
>>953
ノクブラ好きだけどそれはわかる
変な煽りとか下手なMC無しでぶっ通しでやってくれた方がいいと思った

976 :Nana:2015/09/05(土) 09:34:49.47 ID:jxi4GLi50.net
>>966
衰退キチガイ定期

977 :Nana:2015/09/05(土) 09:40:37.05 ID:3hEYZ+7N0.net
>>972のインタビュー読む限りだとヴィジュアル系に寄ろうって気持ちもそこまで無いみたいね
Gargoyleと陰陽座を例に出しててちょっと納得した

個人的に求めてる方向性にはならなそうだけどポテンシャルは凄いから頑張ってほしい

978 :Nana:2015/09/05(土) 13:21:01.96 ID:ep5YbdqS0.net
やっぱファンがV系っていう括りに
こだわりすぎな気がする。
バンド側はファン程にジャンルの壁を意識して無いと思う。
結果、聴いて、観てカッコ良いかどうかが
重要だと思うけどな。

979 :Nana:2015/09/05(土) 13:30:34.39 ID:YiSYowS40.net
>>974 それはヴィジュアル系の一面でしょ
ヴィジュアル系の起源となった人達は確実に他より目立ちたいって意識があったし、達朗や葉月とか中堅も同じ様な事を語ってる
V系らしくない曲調のバンドなんてノクブラ以外にもセクアンとかいっぱいいるし、結局のところ出る杭は打たれるって方式なんだろうな

980 :Nana:2015/09/05(土) 13:43:36.48 ID:xFTXrgAT0.net
>>978
聴いてカッコいいと思うかどうかが最重要なのなんて当たり前だろ。V系らしさがない、足りないバンドを聴いてもカッコいいと思わないんだから
こだわるも何もここ特定のジャンルを語るスレだぞ
洋メタルスレに行って「こだわり過ぎなんじゃない?日本のV系バンドだってラウドだぞ」とか言ったら受け入れて貰えるのかよ

981 :Nana:2015/09/05(土) 14:18:58.11 ID:RR1d5DYN0.net
>>980
V系の派生元のジャパメタもそうやって衰退したな。
今『V系らしさが無い、足りない』
昔『あんなのジャパメタじゃない』
かつてと一緒じゃないか。
そうやって表現の幅に規制をかけてるのは
ファンだろ。
そういう頑固なリスナーの悪評を
乗り越えて新しいステージを作った、
X JAPANは偉大だよ。

982 :Nana:2015/09/05(土) 14:26:01.53 ID:K98LtrTc0.net
>>洋メタルスレに行って「こだわり過ぎなんじゃない?日本のV系バンドだってラウドだぞ」とか言ったら受け入れて貰えるのかよ
これただのお前のコンプレックスだろ。
余程受け入れて貰いたいんだな。
そういう所がお前らとバンドを駄目にする。

983 :Nana:2015/09/05(土) 14:30:34.34 ID:K98LtrTc0.net
「ディルヲタ」は自尊心が高すぎる完璧主義者だが、
完璧さを強制するのは相手に対してだけで自分はそうでもない。
しかし意外なことに自己評価は深層心理ではかなり低く、それに苦しんでいるがゆえに性格が歪みまくっている。
自意識過剰で劣等感が強く、売れているバンドや若手ビジュアル系等、浮ついたものを嫌うがそれは単に他人の幸せが許せないだけ。
せめて馬鹿なら馬鹿なりの幸せを掴めたかもしれないが、
なまじそこそこの知能があったばかりにこうなった。
とはいえ成績はよくて中の下。運動は無論苦手。
社会上の空気や付き合い、ルールといった秩序を嫌い、SNSを批判するが、
自由なはずの2ch上では相手の文章のくせや誤り、雰囲気の読み違いに対して異常に厳しい。
ようは自分を100%受け入れない社会を嫌っているだけ。
自分嫌いの自己愛者。
現代が生み出した究極の精神異形体。それが「ディルヲタ」なのだ。

984 :Nana:2015/09/05(土) 14:36:32.58 ID:pAmJNYxd0.net
議論しないで皆でオチンチン舐め合おうよ
そうしたら不毛なV系論議なんて馬鹿らしくなるよ

985 :Nana:2015/09/05(土) 14:44:43.35 ID:z+uQuIeq0.net
hazuki_lynch (lynch. 葉月)

ついにバンドごと職質を受けている

#機材車で

9月5日 10時8分 Tweetbot for iΟSから
https://twitter.com/hazuki_lynch/status/639968321945759744

986 :Nana:2015/09/05(土) 14:46:46.54 ID:Wd+vO/Fl0.net
結局こだわってるかどうかは人それぞれだから答えはないし
こだわってる奴にはいくら言っても納得しない

987 :Nana:2015/09/05(土) 16:07:04.87 ID:pZOubAcq0
もともとV系なんてなんでもありの懐広いジャンルじゃね
自分で決めたV系らしさとか様式美とか客観性のないもので語ったって説得力ないしな
ノクブラはアンチも信者も好戦的だな

988 :Nana:2015/09/05(土) 15:20:54.57 ID:UaOsU13d0.net
>>985
近所で強盗でも有ったんじゃね?
腕が墨塗れの集団が通りがかって「こいつらか・・・」って思われたんじゃ?

989 :Nana:2015/09/05(土) 16:49:59.50 ID:z+uQuIeq0.net
>>988
見た目が物騒だからなー
晁直なんてシャブ中のチンピラみたいだし

990 :Nana:2015/09/05(土) 17:25:57.36 ID:drUgwa4X0.net
東京ってそんなに職質うけるもんなん?
まあ、晁直とAKはチンピラに間違えられてもしゃーない

991 :Nana:2015/09/05(土) 17:32:09.43 ID:EHISl6HyO.net
金爆の歌広場もよく職質されてるらしいな

992 :Nana:2015/09/05(土) 17:32:14.12 ID:GUDAzdAL0.net
今日インストア行ったけどなんか外で晁直と明徳が煙草吸ってたら遠くから警察が来たとか言ってたよ
メンバー殆ど全員墨入れてるし晁直はイカツいからまあ怪しまれるっちゃ怪しまれるよな・・・

993 :Nana:2015/09/05(土) 17:32:43.69 ID:pAmJNYxd0.net
ライカとか自主盤その他専門店の女店員って現役ギャなのかな?
面白そうだから今度行った時聞いてみよ。FEDアルバム出して欲しい

994 :Nana:2015/09/05(土) 18:59:15.59 ID:MWeil7Wp0.net
チャラ男乙

995 :Nana:2015/09/05(土) 19:13:44.21 ID:rBGf57WH0.net
団長と高橋みなみの番組で11種類に細かく分類してたのにメタル系はなかったな
コテビ、ソフビ、オサレ、お耽美、キラキラ、白塗り、密室、90年代に逆戻り、
ネタ・お笑い、コスプレ、Vホス

996 :Nana:2015/09/05(土) 19:30:17.72 ID:cFpIs3MO0.net
密室系ってガリガリ、ムック及びそのフォロワー以外にいるか?
系統として別けるほどバンドいない気がする

997 :Nana:2015/09/05(土) 19:37:14.66 ID:GUDAzdAL0.net
その分類って雰囲気や見た目で分けられてる感じだから楽曲で分類されるメタル系が無くても不思議じゃないかなあ

998 :Nana:2015/09/05(土) 19:48:48.88 ID:jxi4GLi50.net
典型的な論点ずらし沸いててワロタ。全く流れ理解してなくね
「ファンがV系っていう括りにこだわりすぎ」に対しての反論なのにコンプレックスがどうとかゴミみたいな邪推
ディルとか話題にもなってないのに長文垂れ流して知的障害ですわ

999 :Nana:2015/09/05(土) 19:58:12.11 ID:iKxueGAu0.net
>>998
こいついちばん痛い

1000 :Nana:2015/09/05(土) 20:00:07.06 ID:xFTXrgAT0.net
>>981
お前は誰目線なんだよ。好きなもの求めて好きなもの聴くわ。バンド側は好きに表現したらいいじゃん
カッコいいと思えなかったら聴かないし感想も自由に言う。議論にすらなってない。ID変えて人格批判するゴミも出てきたし、二度と来るな

1001 :Nana:2015/09/05(土) 20:15:29.89 ID:wy9w9U59O.net
ヴィジュアル界一の美形って誰になるんだろ
やっぱマリス時代のガクトか?

1002 :Nana:2015/09/05(土) 20:15:45.50 ID:ep5YbdqS0.net
>>1000
バンド側は好きに表現したらいいじゃんって言っておきながら、
V系らしさが足りないって批判するのは、
何か違うと思うよ。
新しいことに挑戦しようとしたら、
V系らしくなくなるのはある程度仕方ないだろ。
970、989の発言は既存のフォーマットの枠内で音楽を作って欲しいって言ってるように聴こえる。
マニア向けだけの音楽になったら
シーンは終わるよ。

1003 :Nana:2015/09/05(土) 20:21:14.17 ID:hRoSb61d0.net
Λuciferのボーカルも美形だな

1004 :Nana:2015/09/05(土) 20:27:48.80 ID:kA9kJwrp0.net
GISHOだろ

1005 :Nana:2015/09/05(土) 20:29:33.95 ID:MWeil7Wp0.net
美形は全盛期hydeやな

1006 :Nana:2015/09/05(土) 20:30:10.96 ID:iKxueGAu0.net
個人的な好みというか、なりたい顔で言えばROUAGEの一至、PENICILLINのGISHOあたりかな。

1007 :Nana:2015/09/05(土) 20:30:56.68 ID:jxi4GLi50.net
「バンド側は好きにやったらいいよ、それを聴いてどんな感想持つかカッコいいと思うかどうかは自由」
何一つも間違ってないと思うけど執拗に突っかかってきてる奴何なんだろうね
正論言われて納得する気ないなら黙ってたらいいぞ

1008 :Nana:2015/09/05(土) 20:54:46.30 ID:z+uQuIeq0.net
なんで未だにラルクの話題を出す奴がいるんだ
いつものキチガイが湧くだろうが

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200