2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百六【限定】

1 :Nana:2015/08/15(土) 13:15:09.34 ID:Km3pxls/0.net
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております。
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません。
●基本はsage進行。
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー。
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです。
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに。
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止
●次スレは>>970が建てること

【女性の方々へ】
●基本的に女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五【限定】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1437225694/

636 :Nana:2015/08/29(土) 23:48:19.35 ID:uDkLaMY80.net
今日のCOMMUNE行ってきたが
DEZERTだけ初見だったが、全バンドすんげー良かった、最近はあまり対バンイベントって行かなくなったが、だいたい1、2バンド早く終わんないかなって思うバンドがいるんだが、そんなストレスなく見れた
しょっぱなからギルガメだったんだが
場数踏んでるだけあって盛り上げ上手だな
DEZERTも絶蘭とかちょくちょくわかったが
なんかギターのフレーズが茫然自失っぽい曲多くね? あとなんかの曲でベースが蘭鋳みたいに
座れって言ってみんな座ったけど
そもそもどのタイミングで立ち上がればいいのか
グダッてたわ

あとDEZERTの会場限定音源集買えて良かった
ツイッターみたら今まで売り切れだったんだな

637 :Nana:2015/08/30(日) 00:02:44.53 ID:WMdE0xIM0.net
>>636
摩天楼オペラどうだった?

638 :Nana:2015/08/30(日) 00:13:56.45 ID:bh98WaBa0.net
ルナシーやシャムシェイドって若い子からしたら古臭く感じるのかな

639 :Nana:2015/08/30(日) 00:27:59.99 ID:kX5ZOaAO0.net
>>638
LUNA SEAやシャムシェイド自体は古く感じるかもしれないけど
ああいう疾走系?V-ROCKって逆に今の方が多いくらいだから曲自体は聞けば古臭いとは思わないんじゃない

640 :Nana:2015/08/30(日) 00:33:25.93 ID:orbiad+n0.net
グレイにしろラルクにしろ活動歴長いバンドって昔の曲か最近の曲かはなんとなく聴いたらわかるけど「あれ、これ80年代の曲かな?」って曲を出してくるB-Tはやはり凄い(褒めてる

641 :Nana:2015/08/30(日) 00:37:17.74 ID:WMdE0xIM0.net
>>638
22だけど古臭いよ。でもおれはどっちも好きだな
古臭さは感じるけど、結局はそれをださいと思うかどうかだな

642 :Nana:2015/08/30(日) 00:57:54.16 ID:CMB+eBaJ0.net
AvelCainにドラム加入したな
音源も発表されたしこれからが楽しみ

643 :Nana:2015/08/30(日) 01:25:54.87 ID:OFa/Cu7A0.net
昔SuG苦手だったんだけど、全然今の感じ好きだわ。

644 :Nana:2015/08/30(日) 01:42:59.30 ID:Fv1gGOQ20.net
こういう動画見ると知らないバンドまだまだいっぱいいるなぁって思う
https://www.youtube.com/watch?v=MgyLmkw8ANU

645 :Nana:2015/08/30(日) 02:02:05.59 ID:xQr8Nnzk0.net
>>643
俺もBLACK(アルバム)と新曲しか聴いてないわ この路線のまま進んでいただきたい

646 :Nana:2015/08/30(日) 02:41:40.51 ID:UDo/ZAju0.net
ギルガメやブル8みたいなエレクトロ要素強めの曲はかっこいいんだけど電子音でメロつける分どうしてもギターのフレーズが地味になっちゃうよね
ブル8の場合はIベースが目立ってるけども

647 :Nana:2015/08/30(日) 03:51:30.29 ID:Wt+K4umQ0.net
>>638
おっさんがバービーボーイズとかレベッカとかを、曲は今でも好きだけど古いバンドと感じるのと同じじゃね?
よくわからんけど。
ルナシーは現役だけど、おっさんにとってのPERSONZとかSHOW-YAとかと同じ感じじゃないかな。

ってか、この間PERSONZ武道館やってたなwすげぇw

648 :Nana:2015/08/30(日) 03:59:43.01 ID:Wt+K4umQ0.net
>>642
29日のワンマンいった?
音源発表されたけど、ひとつは聖子ちゃんの音源って事で会場ざわついてたなw
ボカロでも使うのかな。

新ドラムの秒って、妙にドラムセットが小さく見えたんだけど顔がでかいのかな?
あと楓って太った気がする。
業は歌うまくなってた。ビブラートきかせまくり。ってか俺がビブラート使ってるボーカルがうまいように
感じてるだけかもしれないけど。

649 :Nana:2015/08/30(日) 06:46:51.88 ID:hl53rsZq0.net
ブルハチは楽器隊は言わずもがなボーカルが合わなくて食指が動かない
宇宙戦隊がデジタル要素が少なくなれば好きになるのだが

650 :Nana:2015/08/30(日) 11:15:53.15 ID:wLZQvjz90.net
古臭いかどうかより好みかどうかだ。

651 :Nana:2015/08/30(日) 12:52:38.42 ID:gHoGy5fH0.net
>>632
マツコが、「育て専」って言ってたな。女性に多い感情かもしれんけど、男の俺も感じるぞ。

永い事、人知れず好きだったマイナーバンドとかゲームがある日突然大ブレークしたら、嬉しい反面、悔しい(+説明しづらい変な感情)感情も湧かないか?職場、クラスの全員が知ってる状態になって、その中の一人に知ったかされたりしたら…

652 :Nana:2015/08/30(日) 13:09:58.62 ID:LPnm1LHo0.net
別にないなー
古参ぶるのも知ったかも恥ずかしい
ライブハウスの方が好きだからホールツアーしかやらなくなるのは嫌だけど

653 :Nana:2015/08/30(日) 13:20:15.91 ID:ZMXsM4ff0.net
››635
2年ぶりくらいにライブ見たけど良かったよ、俺も熱心に聞いてるほうじゃないけど
知ってる曲ばかりだった、苑が髪の毛短くなって金髪になってたな
ファンも結構いたと思うし、客席全体のノリもよかったんじゃないかな
最後がグロリアだったんだが悠の2バスが超ハイスパートで音デカすぎて
俺のいたとこだとボーカルどころか楽器隊の音も全然聞こえなかったw

››649
まあ女性アイドル好きなやつにもそういう感情あるんじゃないかな
地下アイドルっての?
そういうアイドルばかりのイベントに出てる時から応援してたとかさ
初期のメンバーの時から俺は見てた!みたいな

654 :Nana:2015/08/30(日) 14:21:09.06 ID:qJ2j/FDq0.net
インザーギって量産型V系の声質ってわけでもないし
それでいてどんな曲歌わせても巧いしもったいねーなぁと思う

正直メガマソはもうしんどいと思う。ここまで落ちて第一線に這い上がるのは奇跡に近い
インザーギはもともと巧かったけど加入初期よりもっと良くなってるから
もっと日の目を見てほしい。でもメガマソのままだと難しいよなあと思う俺

655 :Nana:2015/08/30(日) 16:09:28.84 ID:Sl5RmxCF0.net
そういや渋谷が大変って行った人居るの?
多分渋谷が大変の時に俺がスレ見てなかっただけかも知れないけど

656 :Nana:2015/08/30(日) 16:14:09.75 ID:Sl5RmxCF0.net
>>652
ライブハウス好き層とホールのほうが行きやすい層はどんな感じの割合かなー

まあバンド好きの熱心なファンじゃないとライブハウスは辛いんだよなあ

俺ヴィジュアルファンだけどヴィジュアルのライブでライブハウス行ったことないな
知り合いが出るから付き合いで四回マイナーなライブハウス行っただけだし

657 :Nana:2015/08/30(日) 16:37:06.88 ID:6yvKCKwz0.net
最近のバンドってラウド系ノリが増えたからサークルとかモッシュ起きても
仕切りはキッチリ場所キープしてるの?w
この前Jupiter主催でメタラーに揉みくちゃにされたファンが
出番前に超前列に居た俺に隣よろしいですか?って言ってきたな
全然OKだけど場所交換なら拒否ってたw 

658 :Nana:2015/08/30(日) 17:13:24.95 ID:WrO9L+4J0.net
>>635
俺もアルルカンを初めて見たのイベントだったんだけど
全てを持ってくあの感じは凄いとしか言い様がないわ。難点はバラードが音源でもライブでもつまらんところだな

659 :Nana:2015/08/30(日) 18:22:33.58 ID:XpDF6uyI0.net
藍ソロ開始

660 :Nana:2015/08/30(日) 18:22:34.68 ID:P0oCG85z0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
AI_DEATHGAZE (藍)

ソロプロジェクト始動‼︎
1st Single「GLASS SKY」10月28日(水) リリース‼︎
タイトル曲「GLASS SKY」フルバージョンを9月25日(金)〜オフィシャルサイトにて期間限定無料配信!!

8月30日 18時14分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/AI_DEATHGAZE/status/637916382873522176

661 :Nana:2015/08/30(日) 18:25:42.08 ID:P0oCG85z0.net
連レスすまん、こっち貼ったほうが良かったな
https://youtu.be/bn9N9DzJL3A

662 :Nana:2015/08/30(日) 18:39:43.30 ID:6z3oTpv+0.net
めっちゃ好きだわこれ

663 :Nana:2015/08/30(日) 19:13:47.73 ID:BDzIy7Tw0.net
藍ソロか、直樹とやるもんだと思ってたがまぁ嬉しいわ

664 :Nana:2015/08/30(日) 19:27:43.20 ID:9nyxGqPq0.net
藍ソロきたか!
これだけでは判断できんが
デスゲとの差別化するかね
サポートするメンツも気になるところ

665 :Nana:2015/08/30(日) 21:19:22.56 ID:wDtLaIMB0.net
試聴だけだとシャウトは無いけど他のカップリングや試聴外の所でガンガン使うのかな
にしてもカッコいい。楽しみだ

666 :Nana:2015/08/30(日) 21:47:05.46 ID:cr0LDMNE0.net
これは待ち遠しい!!

667 :Nana:2015/08/30(日) 21:53:56.86 ID:z64u7mlY0.net
名古屋中心に活動かな?兎に角楽しみだ

668 :Nana:2015/08/30(日) 21:58:33.49 ID:P0oCG85z0.net
直樹もドラムの練習してるようだし一緒にやるもんだと思ってからソロは意外だった

669 :Nana:2015/08/30(日) 22:38:41.33 ID:hemP6LlT0.net
MEJIBRAY会員限定見てきて、良かったよ。
ただ俺はいつまでビジュアル系のLIVE行くんだろ?というのが頭に浮かんだ。
今25歳なんだが

670 :Nana:2015/08/30(日) 22:40:34.56 ID:hemP6LlT0.net
周りなんて気にせずに自分が楽しいと思えるまで行くつもりだけどね。
きっとビジュアル系をやる側の人間も疑問に思ってることなんじゃないかな?
ある程度売れないと認められない世界だし。

671 :Nana:2015/08/30(日) 22:40:34.85 ID:WrO9L+4J0.net
お前の事なんてどうでもいいが行きたいと思わなくなるまでだろ
相談風ネガキャンやめろ

672 :Nana:2015/08/30(日) 22:58:35.09 ID:vUhy6Ux30.net
HFPとアンミュレが10月に広島来るから見に行くんだけどさ
元ダミチルの人のバンドとか、元デュークライストの人のバンドが対バンで出てくるんだよね
期待と不安が半々だよ、失礼な話だけどね

673 :Nana:2015/08/30(日) 23:11:29.17 ID:z64u7mlY0.net
俺は死ぬまで聴くと思うぞ。ライブ楽しかったろ?それでいいじゃないか

674 :Nana:2015/08/30(日) 23:29:40.42 ID:Wh8eTGA40.net
藍ソロ確かにかっこいいな

675 :Nana:2015/08/31(月) 00:26:17.87 ID:sdQBYTsNN
その頃の広島行ってたわ
なんか解散メンバーシャッフル復活で萎えて行かなくなったんだよな
ミステリウムとかマテリアルイブとかエリザマリーとか好きだった

676 :Nana:2015/08/31(月) 00:58:17.19 ID:oYliQG/p0.net
試聴段階だからなんとも言えないけどこれ聴く限りかっこいいわ
ニューメタル風なヘヴィなサウンドに藍みたいなV系らしい歌い方中々ないけどすごく合ってる気がする

677 :Nana:2015/08/31(月) 01:01:20.35 ID:l5m2aILD0.net
藍の公式のbio見ると何から何まで一人でやってたっぽいけどドラムも打ち込みなのかな
にしても月の移り変わりだからか色々解禁されてくな

678 :Nana:2015/08/31(月) 01:09:45.74 ID:KciUH3Or0.net
でもV系って元々人気バンドのメンバーの場合を除いてソロの成功例がほとんどないから厳しいだろうとも思う
とりあえず頑張ってくれ

679 :Nana:2015/08/31(月) 01:13:41.54 ID:oYliQG/p0.net
この音源が打ち込みかはよく分からないけど藍は確かドラムも叩けるんじゃなかったっけ
ギターもベースもできるし案外器用だよな

680 :Nana:2015/08/31(月) 01:24:02.97 ID:IUN+mRcu0.net
BugLugがyoutubeに上げてる動画でベースの人がドラム叩いてたけど、
バンドやってる人って、意外と他の楽器も出来るものなのかな

681 :Nana:2015/08/31(月) 01:27:08.27 ID:V10izQFn0.net
ドラムまで出来るのかよw
マルチプレイヤーだな

682 :Nana:2015/08/31(月) 01:44:03.23 ID:l5m2aILD0.net
>>679
ギターはなんか8弦とか使ってるしマルチもいいところだな・・・w
コンポーザーみたいな立ち位置の人はわりと他の楽器もやれてたりする印象はあるなあ

683 :Nana:2015/08/31(月) 01:46:24.54 ID:i9sXZHSL0.net
歌詞が空耳で「まったりー」って聞こえる歌のタイトルが思い出せない
なんのバンド名かすらも思い出せない・・・

684 :Nana:2015/08/31(月) 02:07:19.04 ID:V10izQFn0.net
難易度高すぎるぞそれは
ここの人らなら分かりそうでもあるけど

685 :Nana:2015/08/31(月) 02:16:25.63 ID:rCfqs7uq0.net
>>680
>>682
>>681
ディルのドラムは個人でピアノ習ってると聞いたからみんなやってる内に他もやりたくなるんだろうな
極めるとつまんなくなるとかあるんだな

686 :Nana:2015/08/31(月) 02:42:51.17 ID:oYliQG/p0.net
ピアノはYOSHIKIに憧れてるからじゃね?
前にバンドやってたことあるがギターとベース弾ける人はいたけど、ドラマーで他の楽器できる人とかその逆は見なかったな
作曲もみんなデモの時点では打ち込みドラムがほとんどだったし

687 :Nana:2015/08/31(月) 02:49:52.13 ID:EhFdFuXH0.net
ギルガメのRyoはドラムギターベース全部弾けるよ
鍵盤楽器は知らない

688 :Nana:2015/08/31(月) 06:04:34.04 ID:1VaNHVZU0.net
コーンビニー!って空耳ならわかるけどな

689 :Nana:2015/08/31(月) 06:27:06.71 ID:EnUemogq0.net
>>687
Ryoはピアノもある程度弾けるみたい
葉月もマルチプレイヤーだよな

690 :Nana:2015/08/31(月) 06:57:09.17 ID:whFeirs90.net
音はデスゲと同じような感じだな
直樹が叩いてると言われても違和感ないし、ライブはサポートとしてやりそう

691 :Nana:2015/08/31(月) 07:25:10.00 ID:6JEednxF0.net
ABCのサポートにLedaでてたんだってな

692 :Nana:2015/08/31(月) 08:50:59.29 ID:bGoW3GhgO.net
>>683
Phantasmagoriaの未完成とギルトじゃない?

>>688
DのSignal?

693 :Nana:2015/08/31(月) 09:36:53.18 ID:E5O0FV6Q0.net
ため息一つでウンコ吐き出したなら知ってる

694 :Nana:2015/08/31(月) 10:30:09.69 ID:TePu8fae0.net
SAKURA(ラルクとかZIGZO)はLION HEADSってバンドでギタリストやってるよな。

695 :Nana:2015/08/31(月) 11:53:26.04 ID:i9sXZHSL0.net
>>692
それです。ありがとうございます。

>>688>>693 何のバンドの何の曲か気になる。

696 :Nana:2015/08/31(月) 12:35:12.24 ID:E5O0FV6Q0.net
>>695
>>693は摩天楼オペラのplastic lover
初めて聴いたとき思わずむせた

697 :Nana:2015/08/31(月) 12:36:52.01 ID:1VaNHVZU0.net
>>692正解!!

698 :Nana:2015/08/31(月) 13:15:59.68 ID:IGMDrH+a0.net
さすがだな

699 :Nana:2015/08/31(月) 13:52:36.59 ID:xtM1AEU60.net
「年金払うもんかー」は有名だな

700 :Nana:2015/08/31(月) 14:05:38.75 ID:MON2JSZC0.net
ここって要はギャ男専用のスレって事でいいのかな?
俺ね、ギャがV系聴かない人間を「パンピ」って言うの嫌いなんだよね
ギャだけに限らずギャ男やバンドメンバーも使ってると思うけど

701 :Nana:2015/08/31(月) 14:07:28.29 ID:HomL9UXX0.net
俺は言葉に過剰反応する奴が嫌いだわ。別に使わないけど、そのレスして何がしたいんだよ
最近何買ったら良かったとか好きなバンドの音源についてでも語れや

702 :Nana:2015/08/31(月) 15:04:47.84 ID:89k31YVH0.net
>>700
くそどうでもいい

703 :Nana:2015/08/31(月) 16:09:35.64 ID:xj3f/5Yd0.net
>>694
今のラルクもパートチェンジで P'UNK〜EN〜CIELやってるしね

704 :Nana:2015/08/31(月) 16:11:19.11 ID:xj3f/5Yd0.net
>>686
ドラムはパートチェンジするとボーカルやる人多いよね

705 :Nana:2015/08/31(月) 16:20:51.97 ID:yjBtqTwu0.net
>>672
罪とかヴェルゼやってた人だっけ?
何気に売れないままバンド歴は長いな

706 :Nana:2015/08/31(月) 16:54:50.54 ID:rCfqs7uq0.net
sugarって良いなと思ったら
後の
Königのボーカル
Moranのギター
GOTCHAROCKAのベース
9GOATS BLACK OUTサポートドラム
amber grisのベース
ならそりゃ良いよな
https://youtu.be/pM3hQAjtmgo

707 :Nana:2015/08/31(月) 17:02:54.29 ID:rCfqs7uq0.net
therhetoricって良いな
ベース時雨の
https://youtu.be/4-nb6E4BBFw

708 :Nana:2015/08/31(月) 17:30:08.70 ID:D8m0nS2B0.net
Sugarは一時期ハマったなー
活動してる時もこのスレでは人気あった覚えがある

709 :Nana:2015/08/31(月) 18:25:50.65 ID:6JEednxF0.net
>>705
売れないままってか社会人バンドなんじゃない

ダミチル好きだったわ

710 :Nana:2015/08/31(月) 18:38:08.63 ID:CX5dyR060.net
よくヴィジュアル系の音楽以外にも「LUNA SEAっぽさがある」って言ってるのを見るんだけど
LUNA SEAっぽさって何を指してるんだろう?
バンドとかやってる人達ならではの視点なのだろうか。

711 :Nana:2015/08/31(月) 18:41:26.04 ID:CX5dyR060.net
>>706
sweetestってアルバムしか知らなかったわ
この音源はベースがamber grisの人の時なのか
探してみようかな

712 :Nana:2015/08/31(月) 19:06:33.62 ID:MON2JSZC0.net
テンプレ見たら音源とライブについて語るスレなのか失礼した!
彩冷える辺りが流行ってた頃のバンドで生き残ってるの減ったな
キラキラ系は余り好きじゃない。暴れ系が好きかな
最近気になるのはLIPHLICH

713 :Nana:2015/08/31(月) 19:11:31.05 ID:GObfLdrT0.net
>>710
よく分かんねぇけどバンド全体のグルーブ感とか役割じゃね
特にルナシーのギター2人はきっちり役割分担してるし

714 :Nana:2015/08/31(月) 20:01:32.05 ID:SlP/5u/M0.net
guitarの静と動みたいな感じだろうか

715 :Nana:2015/08/31(月) 21:11:42.93 ID:kcjPjWUa0.net
DIVのZERO ONE良すぎ泣いたwww

716 :Nana:2015/08/31(月) 21:14:45.48 ID:YXojVU/m0.net
時雨を初めて聴いたときは影響の公言知る前だったがルナシーっぽいと何となく感じた
Inspiration is DEADってやつ

717 :Nana:2015/08/31(月) 21:55:02.74 ID:CX5dyR060.net
>>716
言われてから聴いたら分かった気がした

718 :Nana:2015/08/31(月) 22:05:23.86 ID:dSv5LS7T0.net
アニソンして時雨は板違い

719 :Nana:2015/08/31(月) 22:21:06.84 ID:aEpdK+ta0.net
LIPHLICHってここではそこそこ名前見るし男人気も多少はあるだろうにLIVE行ったら男ほぼいないよな
お前らもっとLIVE行けよ

720 :Nana:2015/08/31(月) 22:32:24.88 ID:a8b1jbxu0.net
>>719
おとといの大阪のホールライブ行ってきたけど300人くらいの動員で男10人もいなかった

721 :Nana:2015/08/31(月) 22:52:40.62 ID:s7nieXIU0.net
先日ザアザアの2マン見に行ったぞ
150〜200ぐらいのうち男5人ぐらいだったが
カットモデルのマネキン振り回してたりでキモカッコよかった
サークルやWODもやってたし暴れたかったが流石に女だらけの中に入る勇気なかったわ

722 :Nana:2015/08/31(月) 23:16:56.35 ID:igli2k+sO.net
久しぶりにBUCK-TICKを一通り聴いた。SSLまでのが好き

723 :Nana:2015/08/31(月) 23:39:51.74 ID:kGEToVxq0.net
>>721
真ん中より前にいたら自然に巻き込まれるだろ?
WODは確かにアレだけど気にしすぎじゃね

724 :Nana:2015/08/31(月) 23:46:14.73 ID:KwWOpMIw0.net
>>721
ザアザア、一回見に行きたいんだよなあ
なかなか予定が合わないわ、ワンマンは行きたい
umbrellaとも対バンするみたいだし
サークルとかWODとか、そういうノリV系でも本当増えたよな、確かに女ばかりだと気使うわ

会場内に男数人とかもう慣れたわ
かれこれライブに行き始めて15.6年たつけど
最初のうちは居心地悪かったが
いつのまにかそんなん考えなくなったな
それこそ、ブランニューで客席に椅子とテーブル出てて、演奏してるとき最前に客3人だけとか

725 :Nana:2015/08/31(月) 23:57:08.50 ID:s7nieXIU0.net
>>723
いや男が前いたら邪魔だろうと思って1番後ろにいたし
男が多いlynch.とかは真ん中ぐらいまでは行くけど

>>724
ワンマン俺も行けたら行くと思う
あとGAGAとの3マンも見たいがこっちも平日だし分からん

726 :Nana:2015/09/01(火) 00:28:10.79 ID:U0Sex0Hq0.net
DADAROMAのMV来た
溺れる魚、雨のワルツとは違った方向性で上に出てたアンフィルみたいにVoは終始クリーンで演奏が激しい感じ
https://youtu.be/bPeIsKnJJw0

727 :Nana:2015/09/01(火) 00:32:47.07 ID:rRExYr0h0.net
乳首をガン見してしまったわ

728 :Nana:2015/09/01(火) 00:40:23.05 ID:lWKEPLpA0.net
ベースの顔芸好き

729 :Nana:2015/09/01(火) 01:34:29.65 ID:Vgp41liip
ザアザアはコワイクライは好きだったが土砂降りはいまいちだったな
今日発売のはどうかな 音源安いからいいよな

DADAROMA新曲自分はあんまりだわ

730 :Nana:2015/09/01(火) 01:41:18.46 ID:U0Sex0Hq0.net
PRっぽくなるがオフィシャルでカップリングも視聴できるぞ
今回は溺れる魚系統の曲がカップリングで普段とは逆だな

731 :Nana:2015/09/01(火) 01:41:38.80 ID:PzNvJzX/O.net
最初のジャズ調は好き
PV下品だから見なけりゃ全体的にいい曲

732 :Nana:2015/09/01(火) 01:53:12.89 ID:JD0uuzXL0.net
うん、エロいPVを否定はしないけどこれはただただ下品としか思えないわ
この曲は悪くないけど結局どういう方向性でいきたいのかもよくわからないしなんか色々と無理だなぁ

733 :Nana:2015/09/01(火) 02:21:12.72 ID:Vgp41liip
LIPHLICH好きなんだが進藤渉を直視出来ない

734 :Nana:2015/09/01(火) 02:17:14.49 ID:IjA048Mm0.net
>>707←この時雨は

デザビエのベースの時雨って意味だ!

735 :Nana:2015/09/01(火) 02:19:28.49 ID:rRExYr0h0.net
性的な表現が云々の注意書きがあるからあまり文句は言えないけど
もっとメンバーを見たかったというのはあるな
ベースの動きが良かった

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200