2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百六【限定】

1 :Nana:2015/08/15(土) 13:15:09.34 ID:Km3pxls/0.net
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております。
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません。
●基本はsage進行。
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー。
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです。
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに。
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止
●次スレは>>970が建てること

【女性の方々へ】
●基本的に女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五【限定】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1437225694/

546 :Nana:2015/08/27(木) 12:27:31.47 ID:/qptNK6N0.net
>>545
そのレベルまでいくと好みとそのバンドの曲による。メジもアルルカンも外れがあるし挙がってるバンドは全てメロディの良さに定評がある

547 :Nana:2015/08/27(木) 12:44:52.92 ID:Io1vpyHa0.net
ごめん、ギルガメのメロディーに定評があるなんて聞いたことないわ。

548 :Nana:2015/08/27(木) 12:52:12.23 ID:doHwDxpz0.net
ギルガメはリード曲のサビのコード進行とかほとんど全部一緒だしとにかく引き出しがない
アルバム単位で聴くと最初はいいと思ってもすぐ飽きるんだよな

549 :Nana:2015/08/27(木) 12:59:47.40 ID:uwAnp8CU0.net
>>547
いやそれはお前が聞いた事無いだけだろ・・・
ラウドさに加え歌謡曲メロディ(日本人にとって聞きやすい)でさんざん話題に出てるうえに本人がそうしてるってインタビューでも言ってる

グラヴィテーションはすぐに飽きたな

550 :Nana:2015/08/27(木) 13:50:13.82 ID:Io1vpyHa0.net
ちなみに俺はギルガメほとんど全部持ってるよ。
リーズンフォークライングとモンスターが好きかな?あとコアベスト。

551 :Nana:2015/08/27(木) 14:54:08.18 ID:Bcy+B20e0.net
だからなんだよ

552 :Nana:2015/08/27(木) 15:26:22.51 ID:/qptNK6N0.net
ID:Io1vpyHa0
アスペでワロタ

553 :Nana:2015/08/27(木) 16:07:14.67 ID:kgqG1Lbh0.net
ID:/qptNK6N0
アスペでわろ

554 :Nana:2015/08/27(木) 16:25:14.75 ID:P5BVsv2Z0.net
変な奴急に増えたな

555 :Nana:2015/08/27(木) 16:51:28.22 ID:lIAfu6I40.net
まだ夏休みだしな

556 :Nana:2015/08/27(木) 17:10:53.66 ID:Q6Cs/EGn0.net
デスゲ、イケメン集団だったら絶対もっといいとこいけてただろ

557 :Nana:2015/08/27(木) 17:55:44.24 ID:bq7NHGmx0.net
ギルガメはRyoほぼ一人で曲作ってるからどうしても引き出しが少なくなるしリリースペースも遅くなるんだよな
メロディは立ってると思うけどどちらかというとj-popっぽいからここの受けは良くない
一番好きなバンドだから頑張って欲しいけどバンギャ受けが最近悪いから厳しいところだなー

558 :Nana:2015/08/27(木) 18:55:29.82 ID:2m7Cqq010.net
今週土曜のCOMMUNE楽しみだ
久々にこういう出演バンド全部見たい対バンイベントに行くわ

559 :Nana:2015/08/27(木) 19:57:27.44 ID:RIby/o9x0.net
出演バンドはD'ERLANGERって言うか瀧川一郎に失礼な態度取ると
ヤキ入れられるからなw 完全にヤクザのノリだからw

560 :Nana:2015/08/27(木) 20:51:45.86 ID:hYZit6lx0.net
Despite from Greedっていうバンドで始動したてみたいだけどたまたま観たとき演出とか演奏凄かったから期待
https://www.youtube.com/watch?v=UsJacy6Ck1w

561 :Nana:2015/08/27(木) 21:07:40.82 ID:P5IR1rgg0.net
>>560
悪くないけどなんか惜しいなー
ドラムにすげえ目が行く

562 :Nana:2015/08/27(木) 21:47:46.46 ID:VbLpUJat0.net
確かにドラムめっちゃ浮いてるなw
こんなんばっか聞いてるせいか横のにあったこいつらいいなと思った
https://youtu.be/janExV18R40
男受けしないだろうし浮くからライブは行かないだろうけど

563 :Nana:2015/08/27(木) 21:48:47.12 ID:YO1otZ4e0.net
>>560
確かにドラムに目が行くけど全体的に良い意味でコンパクトにまとまってる感じだな
他の曲が気になる

564 :Nana:2015/08/27(木) 21:52:43.46 ID:uwAnp8CU0.net
>>562
関連動画も見るよなwwwそのバンドunfilって曲も良いぞ
イベントで見たけど少しボーカルの声が小さかったが悪くなかった

565 :Nana:2015/08/27(木) 21:53:01.26 ID:P5IR1rgg0.net
>>562
ぱっと見でちょっとキラキラ入ってるかと思ったけど、演奏が思いのほかドンシャリしててかっこいいと思う

566 :Nana:2015/08/27(木) 22:01:56.36 ID:s04VN4MV0.net
RedruMのザクかこれ
デスボイスは置いといて、クリーニンがくそ音痴だったよな
なんで歪にプロデュースされたのか謎

567 :Nana:2015/08/27(木) 22:13:39.35 ID:/yWlHl6u0.net
今ダウンタウンDXに出てるの誰?

568 :Nana:2015/08/27(木) 22:17:25.45 ID:1+8YZVJn0.net
>>567
ちょっと前に話題になってたやつだな
地上波でV系バンドマンが見られるとは

569 :Nana:2015/08/27(木) 22:19:45.66 ID:Q6Cs/EGn0.net
アンフィルかっこいいじゃん
見た目キラキラだけど曲はvistlipあたりのいいとこ残してサウンドちょっとヘヴィにした感じじゃないか
ソロもすげえかっこいい

despite〜の関連動画のおっぱいに目がいったのは俺だけじゃないはず
BLACK SWANボーカルのクリーンがちょっと聴き辛いけどただのDIRメジフォロワーじゃなくて個性もあるから好きだわ
https://www.youtube.com/watch?v=IzB86JqPT8Y

570 :Nana:2015/08/27(木) 22:21:45.85 ID:mJE/8nFg0.net
>>567
元ディスパーズレイのドラム

571 :Nana:2015/08/27(木) 22:42:13.01 ID:VbLpUJat0.net
アンフィル意外と反応いいな
CD買おうかなと見てたんだがカップリング違いのDVD付シングル2枚買うと4曲で4千円なんでやめた
ここで知って気に入ったら割と買ってんだけどこういうのは萎える
iTunes Storeで曲単品で売ってたらいいんだけど

572 :Nana:2015/08/27(木) 22:42:19.69 ID:8/cdtuS0O.net
ディスパのTsukasa、喋るとほんわかしてるんだね
マイクロフォンズはどうなるか知らんけど最上川司では何気に良い曲書いてるから演歌も好きな自分としては応援してる

573 :Nana:2015/08/27(木) 22:52:26.09 ID:uwAnp8CU0.net
>>571
俺は元々知ってたけどスッと入って来るメロディラインと意外にイントロがヘヴィーなのがいい
アルバム待ちが吉だな

574 :Nana:2015/08/27(木) 23:02:56.48 ID:P5IR1rgg0.net
TBS好きだけどちょっとコアすぎるから女にはウケが悪そう

575 :Nana:2015/08/27(木) 23:12:32.13 ID:/qptNK6N0.net
ブラックスワンはないわ。どの曲も盛り上がらなすぎ
アンフィルはアリだな、今後見ていくわ

576 :Nana:2015/08/28(金) 01:49:02.87 ID:qlrAv6QV0.net
元ネガのメンバーのブラックスワンとDead Children、視聴したけど良くないね
俺はネガのFable in the cold bed の1曲目2曲目がすごく良くて異常に聴いたので
その後も期待してるんだが。
カイジみたいなPV作ったり、安っぽいスプラッタ映像やりだしてダメになっていった

577 :Nana:2015/08/28(金) 06:27:48.23 ID:0k5KZwRs0.net
>>569
その関連辿ったらあったこれが結構いいと思ったが、解散したっぽい

https://m.youtube.com/results?q=revlez&sm=3

578 :Nana:2015/08/28(金) 06:31:06.42 ID:0k5KZwRs0.net
なんかミスった

http://youtu.be/wDNHUVCkNbA

579 :Nana:2015/08/28(金) 09:57:44.70 ID:3x2SLN9I0.net
>>560
出だしからRAVENじゃないですか 声は嫌いじゃないけど、ドラムは失敗したホストみたいだ

THE BLACK SWANの評価があまり良くなくて悲しい
最近のリリースではDADAROMAとTBSを聴きまくってるよ。実に素晴らしい

580 :Nana:2015/08/28(金) 16:28:18.00 ID:uaUN3BlA0.net
Laputaの麝香をパクったKISAKIがakiとツイッターで絡んでてなんか笑ったw

581 :Nana:2015/08/28(金) 17:06:10.52 ID:3kb3dbyK0.net
THE BLACK SWAN評価割れるな
俺は好きだよ
サウンドはありきたりっちゃあありきたりだが世界観が独特だし
ヴィジュアルも一時期のゾディアックみたいな感じでかっこいいわ

582 :Nana:2015/08/28(金) 17:13:05.94 ID:CQBAEyF2O.net
何故か新スレが立たないLaputa

583 :Nana:2015/08/28(金) 17:38:22.00 ID:wViCttB60.net
THE BLACK SWAN、MVでしか見てないが
暗重いってイメージだわ
他の曲もそんな感じ

あと儿の歌い方がネガ時代からあまりハマらない

584 :Nana:2015/08/28(金) 17:57:57.90 ID:yUBkL0wQ0.net
>>579
どっちもメロの弱さに定評あるバンドだな
ノクブラなんかももっと売れていいとか言われてるけど、基本V系を好んで聴いてる人間っていうのはメロディアスな要素も求めてるから曲の大半で叫んでたり肝心のメロが弱かったりするバンドの人気が出ないのは当然と言えば当然なんだよな

585 :Nana:2015/08/28(金) 19:11:50.85 ID:5HHyHPd20.net
ガゼットの新譜はラウド系なのか。前のアルバムは
激しさとメロディアスの狭間限界に挑んだって言ってたの覚えてる

586 :Nana:2015/08/28(金) 21:14:24.34 ID:5+Rfbkq90.net
theGazettEの新譜評判悪いけど俺は好きだわ
DAWNかっこいい

587 :Nana:2015/08/28(金) 21:17:28.65 ID:uaUN3BlA0.net
DAWNとかcoldrainすぎてあかんわ・・・

588 :Nana:2015/08/28(金) 21:24:28.28 ID:W206Ai2j0.net
ライチ☆光クラブ良いよ
https://youtu.be/72WZxyKE9bA
https://youtu.be/PS6RZmthrsY

589 :Nana:2015/08/28(金) 21:45:01.43 ID:5+Rfbkq90.net
そこまでcoldrainでもないと思うけどな
それならremember the urgeのほうがやばい

590 :Nana:2015/08/28(金) 21:55:36.06 ID:CQBAEyF2O.net
あんま詳しくないけどNILが一番良いかも

591 :Nana:2015/08/28(金) 23:21:56.23 ID:oN+kjmJd0.net
このスレの奴らってBUCK-TICKとか聞くの?
なんか激しいのばっかり好きなイメージなんだけど。

592 :Nana:2015/08/28(金) 23:53:14.67 ID:o6kLKlBb0.net
聴かない。キラキラ系も好きだけど
ルナシーX黒夢にも興味ない。若手から中堅が好き
ベテランで聴くのはガゼット、Angeloくらいだな

593 :Nana:2015/08/29(土) 00:13:46.56 ID:TTr9QS750.net
爆竹聴いてるよ
アルバム出るたびにコンセプト変わるから毎回楽しみにしてる

594 :Nana:2015/08/29(土) 00:16:17.81 ID:MV1Fai5d0.net
BUCK-TICKアルバムあり過ぎて買い集めるの大変だった

595 :Nana:2015/08/29(土) 00:32:05.38 ID:2Bpl37I/0.net
ファンスレに粘着して荒らしに来るやつってマジで永久に書き込めなくなるか訴訟にでもなればいいのに
マジでクソウザい

596 :Nana:2015/08/29(土) 00:51:53.07 ID:gr0SRT1Tn
BUCK-TICK聴くよ
毎日聞いたって飽きない

597 :Nana:2015/08/29(土) 00:38:44.11 ID:u6FnHISc0.net
Jupiter好きなんだけどファンスレ行くとアンチしかいなくて
ちょっと肯定的な事書くと逆に叩かれるんだけどひどくね?

598 :Nana:2015/08/29(土) 00:39:51.43 ID:TTr9QS750.net
見なきゃいいじゃん

599 :Nana:2015/08/29(土) 00:48:24.89 ID:DmybODuX0.net
本スレはだいたいそんな感じだろ
評論家気取りな奴ばかりで見るのやめた

600 :Nana:2015/08/29(土) 01:57:57.88 ID:CpQQ7B0G0.net
>>592
もうちょい昔のも色々聞いたほうがいいよ

601 :Nana:2015/08/29(土) 03:02:14.70 ID:j1CobrVU0.net
この曲良いよ
HAKUEIの声良いわ
HAKUEIって書いてあるけどライチ☆光クラブの曲だよ
https://youtu.be/90bxIy6z52M

602 :Nana:2015/08/29(土) 06:58:54.47 ID:aB455eQM0.net
最近の重くて音重ねまくって録音環境もいい音源聴いてると、昔のCDとか聴いてららない
昔のでも思い出補正がある場合は除いて、今から昔のバンドを新規開拓する気にはなれない
2000年代でも金ないインディーズだと酷いのあるからな

603 :Nana:2015/08/29(土) 08:10:20.17 ID:oEPjqZ080.net
葉月と藍ドラムは直樹でデスゲイズ続けてたらどうなってたかな?
ギター次第では最強のバンドだったと思う

604 :Nana:2015/08/29(土) 09:34:43.90 ID:PKw/pBDC0.net
>>588
>>601
そういう事するからステマだなんだと言われるんだよ。消えろ

605 :Nana:2015/08/29(土) 09:41:40.61 ID:hbYhH3DAO.net
葉月と藍と直樹は仲はめちゃくちゃいいのにバンドとして続かなかったんだから遅かれ早かれ解散か脱退にはなってた
デスゲもlynch.も好きだけどデスゲに葉月が在籍し続けてたとしても今のlynch.程は売れなかったと思う

606 :Nana:2015/08/29(土) 11:16:04.82 ID:ATH9HnTZO.net
Moi dix MoisのDix infernalって人気ある?

607 :Nana:2015/08/29(土) 11:51:00.85 ID:UsthSKla0.net
ブルデスのCDにも今でも音質が悪いのあるよね、そういう汚ならしい味を狙っているのか

608 :Nana:2015/08/29(土) 12:26:00.91 ID:PRd9fKk70.net
>>605
まあ、でも確かに葉月と藍のシャウトの掛け合いとか聞いてみたかったな
実際は葉月が抜けたから藍がシャウトやりだしたわけだし、たらればでしかないけど

609 :Nana:2015/08/29(土) 13:05:03.15 ID:j1CobrVU0.net
>>604
(´;ω;`)ウッ

610 :Nana:2015/08/29(土) 13:15:04.84 ID:DmybODuX0.net
藍もそろそろ何かしら発表してほしい

611 :Nana:2015/08/29(土) 13:30:55.03 ID:UBmoTEfo0.net
Xルナシー黒夢ラルクみんな少なかれ叩く人嫌いな人いるけど
BUCK-TICKを悪く言う人は個人的な意見にしてもほとんどみたことない
不思議なくらいに

612 :Nana:2015/08/29(土) 13:33:57.76 ID:eBRlh+OP0.net
爆竹は好きで聴いてる人か、興味なくて全く聴いたことない人かどっちかしかいないって印象。

613 :Nana:2015/08/29(土) 13:40:31.02 ID:ATH9HnTZO.net
天使のリボルバー、ラズルダズルは結構好き

614 :Nana:2015/08/29(土) 13:54:17.77 ID:PRd9fKk70.net
>>610
そういえば、藍はボーカル続けるのかな
それともベースに戻るんだろうか

615 :Nana:2015/08/29(土) 14:02:05.72 ID:DmybODuX0.net
人気とアンチの多さは比例する

616 :Nana:2015/08/29(土) 14:09:12.02 ID:a+LUZ5QS0.net
BUCK-TICKは最初の方のアルバム3枚聞いたが激しくもなくポップでもなく合わなかったわ

617 :Nana:2015/08/29(土) 14:15:55.64 ID:Y9q4KwJ10.net
BUCK-TICKは盛り上がるキャッチーなメロとかもほぼないしラウド要素もないんだからそりゃ最近のバンドしか聴いてない層にはウケないと思うわ

618 :Nana:2015/08/29(土) 14:44:35.04 ID:G/HUByQe0.net
>>615
確かにそうかも。
ガゼットはここでどんだけ叩かれても
売り上げも動員力も高いけど、
所謂男受けが良いって言われてるデスゲや
セルムって批判してる人殆どいないけど
売上ランキングで見たことないし
動員も殆ど無いよな。

619 :Nana:2015/08/29(土) 16:39:40.81 ID:KMmUrL3j0.net
>>601
アルバム2枚聴いたけど
ペニシリンの方が好きかな

620 :Nana:2015/08/29(土) 16:50:01.60 ID:V0BH3kk30.net
昔のBUCK-TICKのアルバムを適当に数枚借りたことあるけど時期によって方向性結構違うん?
69、コスモス、セクシーストリームライナー、13階は月光とかかなりツボだったけど
逆にお遊び無しに真面目にロックバンドやってますって感じのアルバムはそうでもなかった
今井がふざけ出すと面白くなるバンドという印象

621 :Nana:2015/08/29(土) 18:21:06.45 ID:WfOLhML20.net
BUCK-TICKの演奏力の低さは定評がある
あとボーカルがシークレットシューズ履いてるチビとかギターがヅラとか

622 :Nana:2015/08/29(土) 18:23:36.69 ID:cmOPA5cI0.net
惡の華ってアルバム、ヴィジュアル系ジャンル全体で語られる時は名盤ってよく言われるけど、
BUCK-TICKのアルバムの中では?って話になると微妙って言われてる印象。

623 :Nana:2015/08/29(土) 18:29:00.92 ID:33nqGMgA0.net
>>620
俺もその頃のBUCK-TICKが好きかな。

アルバムごとに違うコンセプト、実験的なサウンドで新たなことに挑戦してる感じが良かったのに今は普通になった

624 :Nana:2015/08/29(土) 18:36:17.86 ID:ED5m3k9G0.net
13階は月光はROMANCEと夢魔とかツボ過ぎてかなり聞いたなぁ

625 :Nana:2015/08/29(土) 18:41:07.48 ID:V0BH3kk30.net
そういう意味ではメリーもnuケミカルレトリックまでは面白かったけど
次第に今のシーンに擦り寄ったのか激しい曲が増えて普通のバンドになって残念

626 :Nana:2015/08/29(土) 18:56:13.69 ID:XZNh8wYO0.net
ああ言えばこう言うクレーマーだらけw それは音楽界だけに限らないが
ブレない心も大事だし変化と改革も大事。物作りは大変だよ

627 :Nana:2015/08/29(土) 19:07:22.47 ID:TTr9QS750.net
ONE LIFE ONE DEATH〜Mona Lisa辺りの細かい音の作り込み具合はやばい
逆に13階は異質すぎて自分はダメだったな
ほんと人によってアルバムの評価が分かれるバンドだなw

628 :Nana:2015/08/29(土) 19:24:24.73 ID:fVv4wWR+0.net
>>626
根本的に間違ってる。感想なんて人それぞれでしょ、物作りが大変なんじゃなくて働くことが大変なんだろ
音楽始める時点でそんなことわかってんだから嫌ならやめたらいいし肯定的な事しか言われないと思ってるならキチガイ
それでも分からないならお前は買う物聴く物全てを褒めちぎってればいい

629 :Nana:2015/08/29(土) 19:35:33.15 ID:ATH9HnTZO.net
久しぶりにMISTY ZONEが聴きたくなった

630 :Nana:2015/08/29(土) 20:31:15.12 ID:B3IFAYxb0.net
ROGUEって白系としてここでも期待されてたバンドのボーカルがアリエネのメンバーと組んだバンド聴いたけど
面白味のないラウド系になって残念だ

631 :Nana:2015/08/29(土) 21:37:23.27 ID:z9/qzCUb0.net
>>618
まあ売上で測るならジャニーズやAKB聞いてんのと同じじゃねえの?
別にどっちの意見を批判するつもりもないけど数字ありきで言うならこのスレの意義完全に無くなるよ

632 :Nana:2015/08/29(土) 21:58:44.63 ID:9c1Dr0Ex0.net
普通、自分が応援してるバンドは
売り上げや動員が上がった方が嬉しいよな?
売れたら距離感が遠くなるとか
ライブを近くで見れなくなるとか
そういう心理って女性特有な感情だと思ってんだけど。

633 :Nana:2015/08/29(土) 22:04:15.97 ID:eBRlh+OP0.net
誰も売上ありきでは語ってないだろ。売上=音楽性の高さとか言ってるわけではないからな。ただ、いまはバンドの音楽性の話はしてなくて人気具合の話をしてるんだ。売上はそのバンドの人気の測るためのデータのひとつだからな。

634 :Nana:2015/08/29(土) 22:10:20.76 ID:fVv4wWR+0.net
>>632
そりゃそうでしょ。上がらなかったら解散するんだから
望むのはテンポの良いリリースだな、特にアルバム

635 :Nana:2015/08/29(土) 23:25:32.71 ID:yO69vMiT0.net
今日エリアにノクブラ目当てで行って初めてアルルカンのライブ観たんだけど
客のノリが凄まじくてびっくりしたわw

636 :Nana:2015/08/29(土) 23:48:19.35 ID:uDkLaMY80.net
今日のCOMMUNE行ってきたが
DEZERTだけ初見だったが、全バンドすんげー良かった、最近はあまり対バンイベントって行かなくなったが、だいたい1、2バンド早く終わんないかなって思うバンドがいるんだが、そんなストレスなく見れた
しょっぱなからギルガメだったんだが
場数踏んでるだけあって盛り上げ上手だな
DEZERTも絶蘭とかちょくちょくわかったが
なんかギターのフレーズが茫然自失っぽい曲多くね? あとなんかの曲でベースが蘭鋳みたいに
座れって言ってみんな座ったけど
そもそもどのタイミングで立ち上がればいいのか
グダッてたわ

あとDEZERTの会場限定音源集買えて良かった
ツイッターみたら今まで売り切れだったんだな

637 :Nana:2015/08/30(日) 00:02:44.53 ID:WMdE0xIM0.net
>>636
摩天楼オペラどうだった?

638 :Nana:2015/08/30(日) 00:13:56.45 ID:bh98WaBa0.net
ルナシーやシャムシェイドって若い子からしたら古臭く感じるのかな

639 :Nana:2015/08/30(日) 00:27:59.99 ID:kX5ZOaAO0.net
>>638
LUNA SEAやシャムシェイド自体は古く感じるかもしれないけど
ああいう疾走系?V-ROCKって逆に今の方が多いくらいだから曲自体は聞けば古臭いとは思わないんじゃない

640 :Nana:2015/08/30(日) 00:33:25.93 ID:orbiad+n0.net
グレイにしろラルクにしろ活動歴長いバンドって昔の曲か最近の曲かはなんとなく聴いたらわかるけど「あれ、これ80年代の曲かな?」って曲を出してくるB-Tはやはり凄い(褒めてる

641 :Nana:2015/08/30(日) 00:37:17.74 ID:WMdE0xIM0.net
>>638
22だけど古臭いよ。でもおれはどっちも好きだな
古臭さは感じるけど、結局はそれをださいと思うかどうかだな

642 :Nana:2015/08/30(日) 00:57:54.16 ID:CMB+eBaJ0.net
AvelCainにドラム加入したな
音源も発表されたしこれからが楽しみ

643 :Nana:2015/08/30(日) 01:25:54.87 ID:OFa/Cu7A0.net
昔SuG苦手だったんだけど、全然今の感じ好きだわ。

644 :Nana:2015/08/30(日) 01:42:59.30 ID:Fv1gGOQ20.net
こういう動画見ると知らないバンドまだまだいっぱいいるなぁって思う
https://www.youtube.com/watch?v=MgyLmkw8ANU

645 :Nana:2015/08/30(日) 02:02:05.59 ID:xQr8Nnzk0.net
>>643
俺もBLACK(アルバム)と新曲しか聴いてないわ この路線のまま進んでいただきたい

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200