2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百六【限定】

404 :Nana:2015/08/25(火) 20:32:22.75 ID:V0xEYfNV0.net
>>403
店側は1万のやつを買うほどのファンなら予約してるだろって考えるからな
在庫抱えたくないから入荷なんかしないだろう
ちなみにアルバムは駄作ではないけど全体的につまらん

405 :Nana:2015/08/25(火) 20:40:13.60 ID:F+EbcX6X0.net
>>404
DIVISIONと比べてどう?前このスレでDIMに近いって見たから楽しみにしてたんだが
視聴は買うからしてない

406 :Nana:2015/08/25(火) 20:46:09.73 ID:KYeAItmf0.net
今作はより一層lynch.に近づいていってるなw
どんだけ好きなんだよこいつらw

407 :Nana:2015/08/25(火) 20:51:03.07 ID:V0xEYfNV0.net
>>405
試聴しないのに感想は聞いていいのか。DIVISIONより音がラウドで今まで1番激しいアルバムになってる。
音の質は上がってる代わりにDERANGEMENTや歪、REQUIRED MALFUNCTIONみたいなストレートで聴きやすい曲がなくメロディを犠牲にしてる感じ

他の人も言ってる通りlynch.っぽいんだよね。ルキのシャウトも葉月に近づけてる気がする
そのくせDEVILやEVOKE並にキャッチーな曲がないから微妙

408 :Nana:2015/08/25(火) 20:59:06.99 ID:98fnxGtR0.net
ガゼットのアルバムありがちなフレーズばかりで微妙すぎだ
聴きどころが全くないって事ではないけどみんなどこかで聴いたことあるようなありがちなリフばかり
lynch.のGALLOWSの方が余裕でかっこいい

409 :Nana:2015/08/25(火) 21:23:58.38 ID:F+EbcX6X0.net
>>407
なるほどサンクス、激しさに期待するか

410 :Nana:2015/08/25(火) 21:27:38.39 ID:1u61L72e0.net
ガゼット評価高くて通販届くの楽しみ

411 :Nana:2015/08/25(火) 21:33:35.54 ID:ihUs9XD90.net
どこをどう見たら評価高いんだよwww

412 :Nana:2015/08/25(火) 21:38:53.40 ID:D6JST5qN0.net
粘着アンチは一人

413 :Nana:2015/08/25(火) 21:42:19.59 ID:PJ+wmf3G0.net
GALLOWSここでの評価高いなー
GALLOWS正直微妙だわ

414 :Nana:2015/08/25(火) 21:43:05.81 ID:ihUs9XD90.net
お前がバカなだけでレス読んだところ2人が微妙って感想言ってるけどね
俺はまだ届いてないが試聴した感想は微妙だった

415 :Nana:2015/08/25(火) 21:52:45.66 ID:KYeAItmf0.net
GALLOWS退屈しない曲ばっかりだからめちゃくちゃ好きだわ

416 :Nana:2015/08/25(火) 21:55:04.92 ID:sZs71vdg0.net
ガゼットは聞くと
ああガゼットだなって感じるんだけどマンネリ

417 :Nana:2015/08/25(火) 21:58:28.36 ID:ovLNTvhe0.net
シーンの最先端であり続けるガゼット
期待以上のギフトを届けてくれたわ

418 :Nana:2015/08/25(火) 22:21:25.27 ID:+3nXQluQ0.net
数年前の他人の曲パクって最先端なのか

419 :Nana:2015/08/25(火) 22:24:42.49 ID:2VGa7Dig0.net
http://aporo-project.com/news.html

アポロ計画ワロタ

420 :Nana:2015/08/25(火) 22:27:34.87 ID:3qVdDOZe0.net
>>419
脱退理由がアレなだけに難しいどころの話じゃなさそうですね・・・

421 :Nana:2015/08/25(火) 22:29:04.70 ID:KYeAItmf0.net
>>418
それが現実だから浅い業界なんだよな

422 :Nana:2015/08/25(火) 22:42:44.52 ID:98fnxGtR0.net
>>419
エヴァンゲリオンみてえなロゴだな

423 :Nana:2015/08/25(火) 23:22:57.86 ID:Rx4AVNJQ0.net
ガゼットはこの音楽性で武道館やアリーナを埋めてしまうんだから、lynch.だってもっと行けるはずと思いたいが現状人気の規模が全然違う。
個人的にはガゼットはV系というマーケットで求められてることをきっちりやってきたから結果に繋がってると思う。
対してlynch.はちょっと硬派すぎる気がする。そこが男受けに繋がってそうだけど。

424 :Nana:2015/08/25(火) 23:55:22.11 ID:U5vH/md6O.net
>>419 ワロタ 集まるんかな
これからにすこし期待してしまう

425 :Nana:2015/08/26(水) 00:05:45.96 ID:+s2sspB60.net
V系なんてオリジナルよりもパクリを組み合わせれば女に受けるっていうのを徹底的に追求したのがガゼットだと思う
姿勢は糞だし擁護する気は全く無いがそれでも音楽で飯食えてるんだからたいしたもん
男に受けないと思ってたが今ではパクリを粗探しとか言う奴まで出てくるくらいに支持されてるっていうのは嘘も付き続ければ本当になるみたいなのと極めて似ている

426 :Nana:2015/08/26(水) 00:15:39.67 ID:V/IbFDCB0.net
そうだよな
ヴィジュアル系という糞みたいなカテゴリーだから許されるんだから大目に見ろよ

427 :Nana:2015/08/26(水) 00:33:50.27 ID:ii4nKNUy0.net
ほんと女が支えるコンテンツは糞だな

428 :Nana:2015/08/26(水) 06:22:30.58 ID:D5WQqoY00.net
V系なんて昔からパクりだらけだったじゃねえか
先人のパクりじゃないV系なんかいないレベル

429 :Nana:2015/08/26(水) 06:40:42.12 ID:SSykIqbG0.net
俺も昔は髪の毛を腰まで伸ばしてたけど、ピアス1個すら開けてないんだよね。
安易なものがとかく嫌いだったから。
穴を開けない偽ピアスみたいな奴をいっぱい付けてた。

430 :Nana:2015/08/26(水) 06:40:51.77 ID:bs0u3EoL0.net
ここぞとばかりに糞みたいなネガキャン沸いててワロタ。二度と来るなよ

431 :Nana:2015/08/26(水) 06:47:13.17 ID:RBx+kYSF0.net
昔からパクリバンドだと批判され続けたが、只の一リスナーのお前らがギャーギャー騒いだ所で今や若手群の中のトップの位置にいるのが現実
こんなガゼット叩きがある中、グリーヴァやゴシップにここまでのヘイトが集まらない理由が分からない
俺はパクリだろうが当人達で問題がおきてない現状かっこよければいいと思うスタンス

432 :Nana:2015/08/26(水) 06:50:36.13 ID:wpt0pqf70.net
ヘイト集められるのもマーケティングの手腕の高さ だからガゼットは強い

433 :Nana:2015/08/26(水) 07:35:15.59 ID:LNyCuAaE0.net
>>431
グリーヴァとかgossipとはルックスのレベルが全然違うんじゃないかな?
ガゼットはルックスで他のバンドより
頭一つ抜けていた印象。
V系にとって凄く重要な要素だぞ。

434 :Nana:2015/08/26(水) 07:54:03.10 ID:DuMK87b70.net
グリーヴァとゴシップはあからさま過ぎてみんな呆れてるから放置されてるだけじゃね

435 :Nana:2015/08/26(水) 08:04:28.73 ID:rkoI2wxI0.net
あいつらは物真似してる
ファンもそれをわかった上で聴いてる

ガゼットはしれっとパクっていく
もちろん盗ったことは頑として認めない

436 :Nana:2015/08/26(水) 08:08:13.26 ID:4THOoov80.net
DIR、SADSみたいなのやりてぇ!からlynch.、SiMみたいなのやりてぇ!ってなってるのが今のガゼットなんじゃないの

437 :Nana:2015/08/26(水) 08:13:37.87 ID:m8OTrvCF0.net
Slipknotとかパクるなら分かるけど格下のバンドをパクるってどうなんだ…

438 :Nana:2015/08/26(水) 09:41:26.68 ID:3Hug6JJT0.net
リンチへの憧れを公言するならば許してもいいかなとは思う

439 :Nana:2015/08/26(水) 10:05:02.53 ID:ii4nKNUy0.net
現役で活躍してるバンドで自分たちより売れてないバンドをパクっちゃうのはねぇ
どうしてもパクられた側が可哀想に思っちゃうわ

440 :Nana:2015/08/26(水) 10:21:45.19 ID:gSbVSHTt0.net
ファンの数はガゼットの方が多いから、
lynch.がパクったって誤解する人が多そう。

441 :Nana:2015/08/26(水) 10:23:29.50 ID:DHvJ5r7V0.net
パクりはどうでも良くてlynch.好きの俺が大勝利ということか
早く届いてくれ

442 :Nana:2015/08/26(水) 10:26:54.15 ID:WfTEpI4R0.net
ガゼットはエモ、スクリーモ方面に行ってしまったか
ほんと方向性の定まらないバンドだな

443 :Nana:2015/08/26(水) 10:40:32.47 ID:L6+x3cmcO.net
ガゼットは方向性がないのがコンセプト、いろんな事をやっていく
って大昔ルキが言ってたから別に良いんだよ
まぁそのお陰でファンの中でも曲の好みは極端に分かれるんだけど

444 :Nana:2015/08/26(水) 10:40:35.01 ID:ii4nKNUy0.net
しかし「INCUBUS」まじひでぇな
SiMの「KiLLiNG ME」完パクレベルじゃん
「BIZARRE」のシャウトはlynch.の「enemy」だしよ
露骨過ぎて引くわ

445 :Nana:2015/08/26(水) 10:48:31.45 ID:D5WQqoY00.net
>>444
おまえ何回同じこと書いてんだよ

446 :Nana:2015/08/26(水) 11:21:22.19 ID:81VTtvEYO.net
殺シテモ 殺シタリナイ ホドノ

良タイトル

447 :Nana:2015/08/26(水) 11:25:28.61 ID:ii4nKNUy0.net
「WASTELAND」はDIRの「滴る朦朧」だな

448 :Nana:2015/08/26(水) 11:29:49.32 ID:86gWiKfU0.net
>>444
ババアまんこ臭えぞ

449 :Nana:2015/08/26(水) 11:35:58.34 ID:ii4nKNUy0.net
頭振るだけで気持よくなれるまんこはほんと糞だな

450 :Nana:2015/08/26(水) 11:55:23.31 ID:ii4nKNUy0.net
「LUCY」めっちゃムックにありそうw

451 :Nana:2015/08/26(水) 11:58:24.18 ID:VDCG550/0.net
アニソンムッ糞厨wwwww

452 :Nana:2015/08/26(水) 12:21:02.07 ID:DHvJ5r7V0.net
【男】ヴィジュアル系のパクりを語れ!其の一【限定】
みたいな感じでスレ立てようか?
変な奴湧いてるしそっちでやってもらったほうが助かる

453 :Nana:2015/08/26(水) 12:23:41.54 ID:RYvp29BZO.net
https://youtu.be/qLD8z6H84Lc
https://youtu.be/kbUQdj0CWZ8

https://www.youtube.com/watch?v=qLD8z6H84Lc&feature=youtu.be&t=46s
https://www.youtube.com/watch?v=NdceudJz8jA&feature=youtu.be&t=5m48s

454 :Nana:2015/08/26(水) 12:24:03.38 ID:ZE5QRsui0.net
>>452
超立ててほしい
ディルやジャンヌ辺りからどんどんパクり曲出てきたから伸びるはず

455 :Nana:2015/08/26(水) 12:27:14.27 ID:fOmW0IX+0.net
>>452
ここまで変な奴が湧くようなら、その方が良いかもな

456 :Nana:2015/08/26(水) 12:30:29.64 ID:DHvJ5r7V0.net
【男】V系のパクりを語れ!其の一【限定】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1440559632/

文字数制限でスレタイをちょっとイジった
俺が立てたわけじゃないけど女形スレもよろしく
パクりに関しては個人で感じ方が違うし、話題がループしてそれ一色になりやすいから
議論はこっちでやってくれると助かる

457 :Nana:2015/08/26(水) 12:33:26.88 ID:aIVZqzVW0.net
パクリ連呼厨は議論じゃなくて煽りたいだけだからそんなスレ立てても機能しないよ

458 :Nana:2015/08/26(水) 12:48:14.80 ID:RYvp29BZO.net
ヴィジュアル系の華 女形麺を多角度で論じるスレ [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1432998457/



こんな過疎スレ建てたの誰?

459 :Nana:2015/08/26(水) 13:49:56.61 ID:RYvp29BZO.net
「DAWN」がcoldrainの「The Revelation」
「REMEMBER THE URGE」がcoldrainの「Final destination」

どんどん出てくるなこのバンドwww

https://youtu.be/kZbALa9CVgA

https://www.youtube.com/watch?v=iFzpirKmMUs
https://www.youtube.com/watch?v=FAXLEqtYOns

460 :Nana:2015/08/26(水) 13:53:37.06 ID:fOmW0IX+0.net
>>457
スレが建った後は、荒らしがわめき出したら何も言わずこのスレに誘導出来るから
今よりは楽になると思うぞ

461 :Nana:2015/08/26(水) 13:54:34.80 ID:fOmW0IX+0.net
>>ID:RYvp29BZO

>>456

462 :Nana:2015/08/26(水) 14:20:37.84 ID:XBDMVrxK0.net
立てるのはいいがパクリスレに関しては男限定いらなかったんじゃ……

463 :Nana:2015/08/26(水) 14:27:52.53 ID:RYvp29BZO.net
まんこは語るなってことだよ

464 :Nana:2015/08/26(水) 14:58:37.87 ID:6p2pIIHF0.net
>>462
まあパクリ認定する奴は男でも女でもいるからな
そういう奴らを隔離するんだから、男限定はいらないと思う

たたでさえパクリ連呼がうざいのに、まんこ認定も始まったらうざすぎるわ
女叩くスレでもないし、パクリ連呼をまんこ認定するスレでもないから消えろ

465 :Nana:2015/08/26(水) 15:05:23.37 ID:Tou+KsDd0.net
初期は初期でムックメリーみたいなのやりてえ!だったろうしな
ほんと主体性のないクソバンドだ

466 :Nana:2015/08/26(水) 15:41:08.69 ID:ZE5QRsui0.net
日本語読めてんのかカスニート
パクりスレでやれや池沼

467 :Nana:2015/08/26(水) 15:57:31.15 ID:dGXVTYuH0.net
主体性のない代表格がムックなんですが

468 :Nana:2015/08/26(水) 17:18:14.46 ID:WfTEpI4R0.net
ミヤもその時の音楽の好みがダイレクトに曲に出るもんな

469 :Nana:2015/08/26(水) 17:28:36.18 ID:j508A/h70.net
前も書いたんだけどさ
どの曲がパクリとかどーでもいいけどガゼットくらいでかくなっても堂々とパクってる姿勢がだめだろ
売り上げが格下のバンドからパクってて恥ずかしくねえの
こんなんがトップに立ってるんだからロックファンからV系が嫌悪されるんだ
だっさいバンドだわガゼット

470 :Nana:2015/08/26(水) 17:49:38.12 ID:EzvUWKFz0.net
意味わからん。長文書くけどさ
日本で一番売れてるB'zだって洋楽のパクりだって叩かれてるし今勢いがあるワンオクも洋楽のエモコアパクってんじゃねえか
ラルクなんかファッションや楽曲の一部が80's洋楽のパクりでジャンヌやABCはそのラルクをパクった曲が何曲かある
GLAYはBOOWYと一部ニルヴァーナのパクりでXはKISSのパクり。話題になってるlynchもディルっぽい曲何曲かあるよな
俺の浅い知識でもまだまだパクりなんか探そうと思えばいくらでも出てくる。ネオV以降は特に
なのにいつも言われるのはガゼットだけ。マジで意味わからん

471 :Nana:2015/08/26(水) 17:58:36.61 ID:DHvJ5r7V0.net
ちんこw

472 :Nana:2015/08/26(水) 18:03:50.80 ID:j508A/h70.net
自分らより格下のバンドからパクってる武道館クラスのバンド他にいるか?
今はともかく、初期ガゼの場合似てるとかそんなレベルじゃなかったからそのイメージが残るのも分かるだろ
他がやってるからいいみたいな言い訳は見苦しいぞ
露骨なパクリはクソだ
憧れで似てしまうなら仕方ないけどこいつらの場合後輩からフレーズ盗んでんじゃん
それに他を肯定してねえよ。B'zもデスゲも言われてる
デスゲはパクリまとめが建ってこうなってるわけだしな
ガゼットはパクリまとめ建てられて今でも言われてるのに武道館ワンマンできるのは音楽の魅力より顔と事務所の力なのは間違いないんだよな

473 :Nana:2015/08/26(水) 18:11:46.81 ID:h58Svzzw0.net
キリがないから向こうでやってくれ

474 :Nana:2015/08/26(水) 18:15:19.40 ID:kn3q0ijl0.net
もういいって
せっかくスレ立ったし向こうでやれ

475 :Nana:2015/08/26(水) 18:18:03.46 ID:fOmW0IX+0.net
【男】V系のパクりを語れ!其の一【限定】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1440559632/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

476 :Nana:2015/08/26(水) 18:33:06.04 ID:KlUilpgL0.net
ガゼ厨必死だな^ ^;

477 :Nana:2015/08/26(水) 18:37:31.56 ID:hNV2RWMw0.net
ガゼット興味ない人間からしたら鬱陶しいだけ

478 :Nana:2015/08/26(水) 18:44:36.16 ID:44/r+Xt00.net
ガゼットはパクリバンドだという再定義

479 :Nana:2015/08/26(水) 18:51:01.17 ID:LNyCuAaE0.net
厳密に言うとガゼットはパクりではないだろ。
作った結果似てしまったってことだろ。
影響受けてる外タレが同じなだけだと思うぞ。
逆にグリーヴァやゴシップは意図して真似てる。所謂オマージュって奴だ。
みんなパクりパクりって言い方に棘があるぞ。

480 :Nana:2015/08/26(水) 18:56:54.55 ID:XDrCZ5zT0.net
いやガゼットの場合意外性のある新しいものを他所から借りたり真似して作ったりしてる他のバンドと違って、手当り次第に良さそうなのを近所から盗んで我が物顔してるから叩かれるんだよ

481 :Nana:2015/08/26(水) 19:14:06.26 ID:fOmW0IX+0.net
取り合えずガゼットの話が延々と続くのがわずらわしいんだが

482 :Nana:2015/08/26(水) 19:14:43.59 ID:4kxKQBNB0.net
Jupiterがドラフォの前座やるらしい

483 :Nana:2015/08/26(水) 19:17:49.08 ID:pXnJPlFi0.net
ガゼット叩いてもババアの本命バンドは売れないから諦めろよw

484 :Nana:2015/08/26(水) 19:22:03.28 ID:hNV2RWMw0.net
ギルガメッシュのMUSICからgravitationの間の曲でオススメあったら教えてくれ
gravitationのPV見て再熱した

485 :Nana:2015/08/26(水) 19:24:04.69 ID:bs0u3EoL0.net
>>483
リリース直後なんだから話題に出ること自体は普通だろうが
>>484
リミックスされてるベストとモンスター買えば良いと思う

486 :Nana:2015/08/26(水) 19:25:30.97 ID:bs0u3EoL0.net
訂正
482じゃなくて>>481

487 :Nana:2015/08/26(水) 19:29:02.55 ID:fOmW0IX+0.net
>>485
昔からガゼットの名前が出ると、スレが荒れるのが鉄板でな
今日も本当にグダグダになってしまってるし、早い所次の話題に移って欲しい

488 :Nana:2015/08/26(水) 19:29:39.72 ID:+ahK5Xfl0.net
>>470
パクリンチだよな

489 :age:2015/08/26(水) 19:33:06.11 ID:kON7qy8FO.net
大日本異端芸者wwwww
かっけーっすガゼットさんww

490 :Nana:2015/08/26(水) 19:34:53.80 ID:cUzWkZ/b0.net
密室ババアwwwwww
ババアの本命のパクリはオマージュwwwwww

491 :Nana:2015/08/26(水) 19:45:51.83 ID:SGT9FFbQ0.net
今更だけどここ女書いてるよw 

492 :Nana:2015/08/26(水) 20:02:49.71 ID:rwjKE7dJ0.net
ガゼットの盗作を指摘するとまんこが顔真っ赤にして流そうとするってマジ?

493 :Nana:2015/08/26(水) 20:02:54.14 ID:SxQ2Sau50.net
ガゼットはV系界のB'z
もしくはオレンジレンジ

494 :Nana:2015/08/26(水) 20:06:16.92 ID:xhIMZRdH0.net
ギルガメはmonsterから持ち直した感ある
live bestとgravitationも初期のラウドっぽさが出てて良かったし

495 :Nana:2015/08/26(水) 20:08:34.48 ID:bs0u3EoL0.net
>>494
でもリリースが1年止まってるからな。またうまくいってないのかケンカしたりしてるんじゃね
次のアイテムがアルバムじゃなかったらもう駄目だろうね

496 :Nana:2015/08/26(水) 20:10:52.30 ID:HQxZYAm30.net
lynch.のニューアルバムが全てを覆してくれると信じてる

497 :Nana:2015/08/26(水) 20:12:53.14 ID:oErNglXV0.net
>>491
そんなの誰でも気づいている

498 :Nana:2015/08/26(水) 20:13:59.13 ID:j508A/h70.net
ギルガメ今はライブ沢山やってるし心配することないと思うけど

499 :Nana:2015/08/26(水) 20:19:15.74 ID:hNV2RWMw0.net
gravitationって1年前のだったのか
大分好みになってたから頑張ってもらいてえな

500 :Nana:2015/08/26(水) 20:19:50.95 ID:2NnqSwg00.net
パクリと言えばガゼットとラル糞

501 :Nana:2015/08/26(水) 20:25:14.27 ID:/5UDAaL90.net
デスゲイズって昔デスメタル扱いでサイトに載ってたよな
しかし現状はSTATIC-Xのパクリwwwwwww
どうせならせめてデスメタル勢からパクれよwwwwwww

502 :Nana:2015/08/26(水) 20:26:32.89 ID:h58Svzzw0.net
なんだこのスレ

503 :Nana:2015/08/26(水) 20:26:40.63 ID:6a//ibnE0.net
ID変えキチガイのせいでNGだらけだな

504 :Nana:2015/08/26(水) 20:28:57.20 ID:EsKxY8gq0.net
ガゼットは完全に洋楽

505 :Nana:2015/08/26(水) 20:30:54.44 ID:/5UDAaL90.net
後、アリスナインは何時になったらエストポリス伝記のバトルテーマのメロパクった事について謝罪するんだ?
事務所がもみ消したのか?
いずれにせよV系って本当腐ってんな

506 :Nana:2015/08/26(水) 20:30:56.08 ID:JbJ8inyT0.net
15年以上のキャリアで今も進化し続けるルキのボーカリゼイションさすがだわ

507 :Nana:2015/08/26(水) 20:32:57.13 ID:P8RV80Vs0.net
ガゼットの歌詞は文学性が高い

508 :Nana:2015/08/26(水) 20:34:12.18 ID:YnwVGgI50.net
>>484
LIVE BESTとMONSTER買ってどうぞ
それより前のだとまず音の重さとかも違うしその2つを聴いて興味を持ってからかなあ

509 :Nana:2015/08/26(水) 20:41:03.14 ID:8vNRYBSJ0.net
ガゼット3位か
ピロウズとGLAYのユニットより売れてるんだな

510 :Nana:2015/08/26(水) 21:30:34.37 ID:Np7x8rpv0.net
オメ!!

511 :Nana:2015/08/26(水) 21:48:04.43 ID:DuMK87b70.net
>>484
LIVE BESTとMONSTER以外だと

NO MUSIC NOREASON
I think I can fly
nobody
イノチノキ

辺りかな

512 :Nana:2015/08/26(水) 21:52:54.39 ID:DuMK87b70.net
>>484
あ、あとALIVE
Break Down好きならオススメ

513 :Nana:2015/08/26(水) 22:10:35.20 ID:2NnqSwg00.net
ラル糞の奇形糞チビハイドはパクリ容認

514 :Nana:2015/08/26(水) 22:16:50.94 ID:2NnqSwg00.net
ラル糞のLOVE FLIESはサザンのパクリ

515 :Nana:2015/08/26(水) 22:37:15.46 ID:YPXF1Evj0.net
こういう時のお前ら嫌い

516 :Nana:2015/08/26(水) 22:39:47.73 ID:6gJrr6A60.net
基本ビートをパクリってマンコはどれだけ音楽知らないんだよ

517 :Nana:2015/08/26(水) 22:40:49.35 ID:k2NowE5b0.net
>>514
ラブフラはDinosaur Jr.の「Water」のパクリだろ

518 :Nana:2015/08/26(水) 22:45:16.48 ID:2NnqSwg00.net
ラル糞www

カートコバーン、トムヨークに失笑された業界内最低評価のクソバンドwww
おまけにパクリまでしてんのかよ

さっさと自殺しろよ宝井

519 :Nana:2015/08/26(水) 22:55:21.16 ID:k2NowE5b0.net
なんだただの荒らしだったか。つい反応してしまったわ。みんなスマン。

520 :Nana:2015/08/26(水) 23:07:16.72 ID:Atw9JkO70.net
ええんやで

521 :Nana:2015/08/26(水) 23:12:54.07 ID:+YnuPMFrO.net
似せてるとかそういうの全くないんだろうがlynchのETERNITYサビ出だし聞くとcageサビが浮かぶ
3〜4音同じだけなのに

522 :Nana:2015/08/26(水) 23:25:18.58 ID:DHvJ5r7V0.net
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ このスレはもうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

523 :Nana:2015/08/26(水) 23:39:50.30 ID:+YnuPMFrO.net
lynch好きな人なんだろうけど気色悪いAA貼ってログ流さないでよ
自分はパクりの話なんてしてないし、下げようと書いたわけじゃない

524 :Nana:2015/08/27(木) 00:07:25.13 ID:P5BVsv2Z0.net
何が今どきログだよ

525 :Nana:2015/08/27(木) 00:20:31.03 ID:G2FEjuqD0.net
>>523
君のレスはどこかカマ臭い。

526 :Nana:2015/08/27(木) 00:28:21.83 ID:6dOyolP10.net
うん、なんか気持ち悪いな

527 :Nana:2015/08/27(木) 00:41:52.33 ID:Q0bQGFPH0.net
ガゼットは相変わらず音質と音のクオリティいいのにメロディーが微妙すぎる

528 :Nana:2015/08/27(木) 01:16:13.84 ID:OTxaHoL/0.net
メロディーが微妙ってパクリ元に失礼だな

529 :Nana:2015/08/27(木) 01:20:27.58 ID:UgNWsbkH0.net
ガゼットめちゃくちゃダークだと色んな所で言ってる割りには普通

530 :Nana:2015/08/27(木) 01:32:33.39 ID:Q0bQGFPH0.net
ゴメン歌メロが微妙って言いたかった

531 :Nana:2015/08/27(木) 01:39:36.37 ID:SoWpY3/m0.net
>>419
ベースだけになるこの状況…

どっかディル見たな

532 :Nana:2015/08/27(木) 01:41:52.27 ID:SoWpY3/m0.net
ガゼットはさ

スーパーカバーバンドとして生きれば良いのに

533 :Nana:2015/08/27(木) 02:27:31.19 ID:wJUjgpQ80.net
パクリの癖にメロディの質が低いヌスット、ラル糞w

534 :Nana:2015/08/27(木) 06:02:16.37 ID:329i4A9DO.net
どんなに良いモノ売ろうが現状ガゼットとディルとメアに勝てる者はいない

535 :Nana:2015/08/27(木) 06:36:43.09 ID:i9fFCdm20.net
ここぞとばかりに低俗な肉便器が沸いてるが、てめーらは顔面しか見てねえんだからパクリだとか分かってねえだろwww

536 :Nana:2015/08/27(木) 06:41:16.44 ID:8pBpNTo/0.net
ガゼットだけで2スレぐらい消費しそうやな

537 :Nana:2015/08/27(木) 09:42:48.47 ID:P5IR1rgg0.net
メアって売り上げ良いの?

538 :Nana:2015/08/27(木) 10:31:55.34 ID:2MXGrFAL0.net
メアは、(ベース以外)キャラが立ってて、バンドとメンバーに金払いのいい長年の固定ファンがついてて売上が安定してるイメージだな。実際の現実的な売上枚数とか知らんけど。

539 :Nana:2015/08/27(木) 10:36:22.99 ID:uwAnp8CU0.net
>>538
少し前から頭打ちで微減してても仙台貨物で小金稼げるしナイトメアでできない曲もやれるからな。一切興味ないが

540 :Nana:2015/08/27(木) 10:38:45.14 ID:scfVm8m40.net
しかし歌メロには定評があったガゼが歌メロ微妙と言われるようになるとはなあ
今回のアルバム良かったけどラウドさと歌メロの共存ってやっぱ難しいのか

541 :Nana:2015/08/27(木) 10:41:26.53 ID:B+T5uIev0.net
>>537
一時のピークが落ち着いて今は安定してる。確実な固定ファンがいる感じ。
DIR、ABC、シド、ガゼットも同じ感じ。
この領域まで来れば極端に落ちないよ。

542 :Nana:2015/08/27(木) 10:58:47.64 ID:uwAnp8CU0.net
>>540
難しいんだろうな。それを上手くやってるのがギルガメ、lynch.、デスゲ

543 :Nana:2015/08/27(木) 11:17:48.12 ID:blJUmIfW0.net
>>542
それが下手なのがSel'm

544 :Nana:2015/08/27(木) 11:41:46.03 ID:P5BVsv2Z0.net
デスゲフォロワー出てきてほしい

545 :Nana:2015/08/27(木) 11:46:58.45 ID:Io1vpyHa0.net
>>542
全部歌メロ微妙じゃね?
だったらメジブレイとかアルルカンとか最近のバンドのほうがメロディー立ってると思うが。
その3バンドも好きだけどね。

546 :Nana:2015/08/27(木) 12:27:31.47 ID:/qptNK6N0.net
>>545
そのレベルまでいくと好みとそのバンドの曲による。メジもアルルカンも外れがあるし挙がってるバンドは全てメロディの良さに定評がある

547 :Nana:2015/08/27(木) 12:44:52.92 ID:Io1vpyHa0.net
ごめん、ギルガメのメロディーに定評があるなんて聞いたことないわ。

548 :Nana:2015/08/27(木) 12:52:12.23 ID:doHwDxpz0.net
ギルガメはリード曲のサビのコード進行とかほとんど全部一緒だしとにかく引き出しがない
アルバム単位で聴くと最初はいいと思ってもすぐ飽きるんだよな

549 :Nana:2015/08/27(木) 12:59:47.40 ID:uwAnp8CU0.net
>>547
いやそれはお前が聞いた事無いだけだろ・・・
ラウドさに加え歌謡曲メロディ(日本人にとって聞きやすい)でさんざん話題に出てるうえに本人がそうしてるってインタビューでも言ってる

グラヴィテーションはすぐに飽きたな

550 :Nana:2015/08/27(木) 13:50:13.82 ID:Io1vpyHa0.net
ちなみに俺はギルガメほとんど全部持ってるよ。
リーズンフォークライングとモンスターが好きかな?あとコアベスト。

551 :Nana:2015/08/27(木) 14:54:08.18 ID:Bcy+B20e0.net
だからなんだよ

552 :Nana:2015/08/27(木) 15:26:22.51 ID:/qptNK6N0.net
ID:Io1vpyHa0
アスペでワロタ

553 :Nana:2015/08/27(木) 16:07:14.67 ID:kgqG1Lbh0.net
ID:/qptNK6N0
アスペでわろ

554 :Nana:2015/08/27(木) 16:25:14.75 ID:P5BVsv2Z0.net
変な奴急に増えたな

555 :Nana:2015/08/27(木) 16:51:28.22 ID:lIAfu6I40.net
まだ夏休みだしな

556 :Nana:2015/08/27(木) 17:10:53.66 ID:Q6Cs/EGn0.net
デスゲ、イケメン集団だったら絶対もっといいとこいけてただろ

557 :Nana:2015/08/27(木) 17:55:44.24 ID:bq7NHGmx0.net
ギルガメはRyoほぼ一人で曲作ってるからどうしても引き出しが少なくなるしリリースペースも遅くなるんだよな
メロディは立ってると思うけどどちらかというとj-popっぽいからここの受けは良くない
一番好きなバンドだから頑張って欲しいけどバンギャ受けが最近悪いから厳しいところだなー

558 :Nana:2015/08/27(木) 18:55:29.82 ID:2m7Cqq010.net
今週土曜のCOMMUNE楽しみだ
久々にこういう出演バンド全部見たい対バンイベントに行くわ

559 :Nana:2015/08/27(木) 19:57:27.44 ID:RIby/o9x0.net
出演バンドはD'ERLANGERって言うか瀧川一郎に失礼な態度取ると
ヤキ入れられるからなw 完全にヤクザのノリだからw

560 :Nana:2015/08/27(木) 20:51:45.86 ID:hYZit6lx0.net
Despite from Greedっていうバンドで始動したてみたいだけどたまたま観たとき演出とか演奏凄かったから期待
https://www.youtube.com/watch?v=UsJacy6Ck1w

561 :Nana:2015/08/27(木) 21:07:40.82 ID:P5IR1rgg0.net
>>560
悪くないけどなんか惜しいなー
ドラムにすげえ目が行く

562 :Nana:2015/08/27(木) 21:47:46.46 ID:VbLpUJat0.net
確かにドラムめっちゃ浮いてるなw
こんなんばっか聞いてるせいか横のにあったこいつらいいなと思った
https://youtu.be/janExV18R40
男受けしないだろうし浮くからライブは行かないだろうけど

563 :Nana:2015/08/27(木) 21:48:47.12 ID:YO1otZ4e0.net
>>560
確かにドラムに目が行くけど全体的に良い意味でコンパクトにまとまってる感じだな
他の曲が気になる

564 :Nana:2015/08/27(木) 21:52:43.46 ID:uwAnp8CU0.net
>>562
関連動画も見るよなwwwそのバンドunfilって曲も良いぞ
イベントで見たけど少しボーカルの声が小さかったが悪くなかった

565 :Nana:2015/08/27(木) 21:53:01.26 ID:P5IR1rgg0.net
>>562
ぱっと見でちょっとキラキラ入ってるかと思ったけど、演奏が思いのほかドンシャリしててかっこいいと思う

566 :Nana:2015/08/27(木) 22:01:56.36 ID:s04VN4MV0.net
RedruMのザクかこれ
デスボイスは置いといて、クリーニンがくそ音痴だったよな
なんで歪にプロデュースされたのか謎

567 :Nana:2015/08/27(木) 22:13:39.35 ID:/yWlHl6u0.net
今ダウンタウンDXに出てるの誰?

568 :Nana:2015/08/27(木) 22:17:25.45 ID:1+8YZVJn0.net
>>567
ちょっと前に話題になってたやつだな
地上波でV系バンドマンが見られるとは

569 :Nana:2015/08/27(木) 22:19:45.66 ID:Q6Cs/EGn0.net
アンフィルかっこいいじゃん
見た目キラキラだけど曲はvistlipあたりのいいとこ残してサウンドちょっとヘヴィにした感じじゃないか
ソロもすげえかっこいい

despite〜の関連動画のおっぱいに目がいったのは俺だけじゃないはず
BLACK SWANボーカルのクリーンがちょっと聴き辛いけどただのDIRメジフォロワーじゃなくて個性もあるから好きだわ
https://www.youtube.com/watch?v=IzB86JqPT8Y

570 :Nana:2015/08/27(木) 22:21:45.85 ID:mJE/8nFg0.net
>>567
元ディスパーズレイのドラム

571 :Nana:2015/08/27(木) 22:42:13.01 ID:VbLpUJat0.net
アンフィル意外と反応いいな
CD買おうかなと見てたんだがカップリング違いのDVD付シングル2枚買うと4曲で4千円なんでやめた
ここで知って気に入ったら割と買ってんだけどこういうのは萎える
iTunes Storeで曲単品で売ってたらいいんだけど

572 :Nana:2015/08/27(木) 22:42:19.69 ID:8/cdtuS0O.net
ディスパのTsukasa、喋るとほんわかしてるんだね
マイクロフォンズはどうなるか知らんけど最上川司では何気に良い曲書いてるから演歌も好きな自分としては応援してる

573 :Nana:2015/08/27(木) 22:52:26.09 ID:uwAnp8CU0.net
>>571
俺は元々知ってたけどスッと入って来るメロディラインと意外にイントロがヘヴィーなのがいい
アルバム待ちが吉だな

574 :Nana:2015/08/27(木) 23:02:56.48 ID:P5IR1rgg0.net
TBS好きだけどちょっとコアすぎるから女にはウケが悪そう

575 :Nana:2015/08/27(木) 23:12:32.13 ID:/qptNK6N0.net
ブラックスワンはないわ。どの曲も盛り上がらなすぎ
アンフィルはアリだな、今後見ていくわ

576 :Nana:2015/08/28(金) 01:49:02.87 ID:qlrAv6QV0.net
元ネガのメンバーのブラックスワンとDead Children、視聴したけど良くないね
俺はネガのFable in the cold bed の1曲目2曲目がすごく良くて異常に聴いたので
その後も期待してるんだが。
カイジみたいなPV作ったり、安っぽいスプラッタ映像やりだしてダメになっていった

577 :Nana:2015/08/28(金) 06:27:48.23 ID:0k5KZwRs0.net
>>569
その関連辿ったらあったこれが結構いいと思ったが、解散したっぽい

https://m.youtube.com/results?q=revlez&sm=3

578 :Nana:2015/08/28(金) 06:31:06.42 ID:0k5KZwRs0.net
なんかミスった

http://youtu.be/wDNHUVCkNbA

579 :Nana:2015/08/28(金) 09:57:44.70 ID:3x2SLN9I0.net
>>560
出だしからRAVENじゃないですか 声は嫌いじゃないけど、ドラムは失敗したホストみたいだ

THE BLACK SWANの評価があまり良くなくて悲しい
最近のリリースではDADAROMAとTBSを聴きまくってるよ。実に素晴らしい

580 :Nana:2015/08/28(金) 16:28:18.00 ID:uaUN3BlA0.net
Laputaの麝香をパクったKISAKIがakiとツイッターで絡んでてなんか笑ったw

581 :Nana:2015/08/28(金) 17:06:10.52 ID:3kb3dbyK0.net
THE BLACK SWAN評価割れるな
俺は好きだよ
サウンドはありきたりっちゃあありきたりだが世界観が独特だし
ヴィジュアルも一時期のゾディアックみたいな感じでかっこいいわ

582 :Nana:2015/08/28(金) 17:13:05.94 ID:CQBAEyF2O.net
何故か新スレが立たないLaputa

583 :Nana:2015/08/28(金) 17:38:22.00 ID:wViCttB60.net
THE BLACK SWAN、MVでしか見てないが
暗重いってイメージだわ
他の曲もそんな感じ

あと儿の歌い方がネガ時代からあまりハマらない

584 :Nana:2015/08/28(金) 17:57:57.90 ID:yUBkL0wQ0.net
>>579
どっちもメロの弱さに定評あるバンドだな
ノクブラなんかももっと売れていいとか言われてるけど、基本V系を好んで聴いてる人間っていうのはメロディアスな要素も求めてるから曲の大半で叫んでたり肝心のメロが弱かったりするバンドの人気が出ないのは当然と言えば当然なんだよな

585 :Nana:2015/08/28(金) 19:11:50.85 ID:5HHyHPd20.net
ガゼットの新譜はラウド系なのか。前のアルバムは
激しさとメロディアスの狭間限界に挑んだって言ってたの覚えてる

586 :Nana:2015/08/28(金) 21:14:24.34 ID:5+Rfbkq90.net
theGazettEの新譜評判悪いけど俺は好きだわ
DAWNかっこいい

587 :Nana:2015/08/28(金) 21:17:28.65 ID:uaUN3BlA0.net
DAWNとかcoldrainすぎてあかんわ・・・

588 :Nana:2015/08/28(金) 21:24:28.28 ID:W206Ai2j0.net
ライチ☆光クラブ良いよ
https://youtu.be/72WZxyKE9bA
https://youtu.be/PS6RZmthrsY

589 :Nana:2015/08/28(金) 21:45:01.43 ID:5+Rfbkq90.net
そこまでcoldrainでもないと思うけどな
それならremember the urgeのほうがやばい

590 :Nana:2015/08/28(金) 21:55:36.06 ID:CQBAEyF2O.net
あんま詳しくないけどNILが一番良いかも

591 :Nana:2015/08/28(金) 23:21:56.23 ID:oN+kjmJd0.net
このスレの奴らってBUCK-TICKとか聞くの?
なんか激しいのばっかり好きなイメージなんだけど。

592 :Nana:2015/08/28(金) 23:53:14.67 ID:o6kLKlBb0.net
聴かない。キラキラ系も好きだけど
ルナシーX黒夢にも興味ない。若手から中堅が好き
ベテランで聴くのはガゼット、Angeloくらいだな

593 :Nana:2015/08/29(土) 00:13:46.56 ID:TTr9QS750.net
爆竹聴いてるよ
アルバム出るたびにコンセプト変わるから毎回楽しみにしてる

594 :Nana:2015/08/29(土) 00:16:17.81 ID:MV1Fai5d0.net
BUCK-TICKアルバムあり過ぎて買い集めるの大変だった

595 :Nana:2015/08/29(土) 00:32:05.38 ID:2Bpl37I/0.net
ファンスレに粘着して荒らしに来るやつってマジで永久に書き込めなくなるか訴訟にでもなればいいのに
マジでクソウザい

596 :Nana:2015/08/29(土) 00:51:53.07 ID:gr0SRT1Tn
BUCK-TICK聴くよ
毎日聞いたって飽きない

597 :Nana:2015/08/29(土) 00:38:44.11 ID:u6FnHISc0.net
Jupiter好きなんだけどファンスレ行くとアンチしかいなくて
ちょっと肯定的な事書くと逆に叩かれるんだけどひどくね?

598 :Nana:2015/08/29(土) 00:39:51.43 ID:TTr9QS750.net
見なきゃいいじゃん

599 :Nana:2015/08/29(土) 00:48:24.89 ID:DmybODuX0.net
本スレはだいたいそんな感じだろ
評論家気取りな奴ばかりで見るのやめた

600 :Nana:2015/08/29(土) 01:57:57.88 ID:CpQQ7B0G0.net
>>592
もうちょい昔のも色々聞いたほうがいいよ

601 :Nana:2015/08/29(土) 03:02:14.70 ID:j1CobrVU0.net
この曲良いよ
HAKUEIの声良いわ
HAKUEIって書いてあるけどライチ☆光クラブの曲だよ
https://youtu.be/90bxIy6z52M

602 :Nana:2015/08/29(土) 06:58:54.47 ID:aB455eQM0.net
最近の重くて音重ねまくって録音環境もいい音源聴いてると、昔のCDとか聴いてららない
昔のでも思い出補正がある場合は除いて、今から昔のバンドを新規開拓する気にはなれない
2000年代でも金ないインディーズだと酷いのあるからな

603 :Nana:2015/08/29(土) 08:10:20.17 ID:oEPjqZ080.net
葉月と藍ドラムは直樹でデスゲイズ続けてたらどうなってたかな?
ギター次第では最強のバンドだったと思う

604 :Nana:2015/08/29(土) 09:34:43.90 ID:PKw/pBDC0.net
>>588
>>601
そういう事するからステマだなんだと言われるんだよ。消えろ

605 :Nana:2015/08/29(土) 09:41:40.61 ID:hbYhH3DAO.net
葉月と藍と直樹は仲はめちゃくちゃいいのにバンドとして続かなかったんだから遅かれ早かれ解散か脱退にはなってた
デスゲもlynch.も好きだけどデスゲに葉月が在籍し続けてたとしても今のlynch.程は売れなかったと思う

606 :Nana:2015/08/29(土) 11:16:04.82 ID:ATH9HnTZO.net
Moi dix MoisのDix infernalって人気ある?

607 :Nana:2015/08/29(土) 11:51:00.85 ID:UsthSKla0.net
ブルデスのCDにも今でも音質が悪いのあるよね、そういう汚ならしい味を狙っているのか

608 :Nana:2015/08/29(土) 12:26:00.91 ID:PRd9fKk70.net
>>605
まあ、でも確かに葉月と藍のシャウトの掛け合いとか聞いてみたかったな
実際は葉月が抜けたから藍がシャウトやりだしたわけだし、たらればでしかないけど

609 :Nana:2015/08/29(土) 13:05:03.15 ID:j1CobrVU0.net
>>604
(´;ω;`)ウッ

610 :Nana:2015/08/29(土) 13:15:04.84 ID:DmybODuX0.net
藍もそろそろ何かしら発表してほしい

611 :Nana:2015/08/29(土) 13:30:55.03 ID:UBmoTEfo0.net
Xルナシー黒夢ラルクみんな少なかれ叩く人嫌いな人いるけど
BUCK-TICKを悪く言う人は個人的な意見にしてもほとんどみたことない
不思議なくらいに

612 :Nana:2015/08/29(土) 13:33:57.76 ID:eBRlh+OP0.net
爆竹は好きで聴いてる人か、興味なくて全く聴いたことない人かどっちかしかいないって印象。

613 :Nana:2015/08/29(土) 13:40:31.02 ID:ATH9HnTZO.net
天使のリボルバー、ラズルダズルは結構好き

614 :Nana:2015/08/29(土) 13:54:17.77 ID:PRd9fKk70.net
>>610
そういえば、藍はボーカル続けるのかな
それともベースに戻るんだろうか

615 :Nana:2015/08/29(土) 14:02:05.72 ID:DmybODuX0.net
人気とアンチの多さは比例する

616 :Nana:2015/08/29(土) 14:09:12.02 ID:a+LUZ5QS0.net
BUCK-TICKは最初の方のアルバム3枚聞いたが激しくもなくポップでもなく合わなかったわ

617 :Nana:2015/08/29(土) 14:15:55.64 ID:Y9q4KwJ10.net
BUCK-TICKは盛り上がるキャッチーなメロとかもほぼないしラウド要素もないんだからそりゃ最近のバンドしか聴いてない層にはウケないと思うわ

618 :Nana:2015/08/29(土) 14:44:35.04 ID:G/HUByQe0.net
>>615
確かにそうかも。
ガゼットはここでどんだけ叩かれても
売り上げも動員力も高いけど、
所謂男受けが良いって言われてるデスゲや
セルムって批判してる人殆どいないけど
売上ランキングで見たことないし
動員も殆ど無いよな。

619 :Nana:2015/08/29(土) 16:39:40.81 ID:KMmUrL3j0.net
>>601
アルバム2枚聴いたけど
ペニシリンの方が好きかな

620 :Nana:2015/08/29(土) 16:50:01.60 ID:V0BH3kk30.net
昔のBUCK-TICKのアルバムを適当に数枚借りたことあるけど時期によって方向性結構違うん?
69、コスモス、セクシーストリームライナー、13階は月光とかかなりツボだったけど
逆にお遊び無しに真面目にロックバンドやってますって感じのアルバムはそうでもなかった
今井がふざけ出すと面白くなるバンドという印象

621 :Nana:2015/08/29(土) 18:21:06.45 ID:WfOLhML20.net
BUCK-TICKの演奏力の低さは定評がある
あとボーカルがシークレットシューズ履いてるチビとかギターがヅラとか

622 :Nana:2015/08/29(土) 18:23:36.69 ID:cmOPA5cI0.net
惡の華ってアルバム、ヴィジュアル系ジャンル全体で語られる時は名盤ってよく言われるけど、
BUCK-TICKのアルバムの中では?って話になると微妙って言われてる印象。

623 :Nana:2015/08/29(土) 18:29:00.92 ID:33nqGMgA0.net
>>620
俺もその頃のBUCK-TICKが好きかな。

アルバムごとに違うコンセプト、実験的なサウンドで新たなことに挑戦してる感じが良かったのに今は普通になった

624 :Nana:2015/08/29(土) 18:36:17.86 ID:ED5m3k9G0.net
13階は月光はROMANCEと夢魔とかツボ過ぎてかなり聞いたなぁ

625 :Nana:2015/08/29(土) 18:41:07.48 ID:V0BH3kk30.net
そういう意味ではメリーもnuケミカルレトリックまでは面白かったけど
次第に今のシーンに擦り寄ったのか激しい曲が増えて普通のバンドになって残念

626 :Nana:2015/08/29(土) 18:56:13.69 ID:XZNh8wYO0.net
ああ言えばこう言うクレーマーだらけw それは音楽界だけに限らないが
ブレない心も大事だし変化と改革も大事。物作りは大変だよ

627 :Nana:2015/08/29(土) 19:07:22.47 ID:TTr9QS750.net
ONE LIFE ONE DEATH〜Mona Lisa辺りの細かい音の作り込み具合はやばい
逆に13階は異質すぎて自分はダメだったな
ほんと人によってアルバムの評価が分かれるバンドだなw

628 :Nana:2015/08/29(土) 19:24:24.73 ID:fVv4wWR+0.net
>>626
根本的に間違ってる。感想なんて人それぞれでしょ、物作りが大変なんじゃなくて働くことが大変なんだろ
音楽始める時点でそんなことわかってんだから嫌ならやめたらいいし肯定的な事しか言われないと思ってるならキチガイ
それでも分からないならお前は買う物聴く物全てを褒めちぎってればいい

629 :Nana:2015/08/29(土) 19:35:33.15 ID:ATH9HnTZO.net
久しぶりにMISTY ZONEが聴きたくなった

630 :Nana:2015/08/29(土) 20:31:15.12 ID:B3IFAYxb0.net
ROGUEって白系としてここでも期待されてたバンドのボーカルがアリエネのメンバーと組んだバンド聴いたけど
面白味のないラウド系になって残念だ

631 :Nana:2015/08/29(土) 21:37:23.27 ID:z9/qzCUb0.net
>>618
まあ売上で測るならジャニーズやAKB聞いてんのと同じじゃねえの?
別にどっちの意見を批判するつもりもないけど数字ありきで言うならこのスレの意義完全に無くなるよ

632 :Nana:2015/08/29(土) 21:58:44.63 ID:9c1Dr0Ex0.net
普通、自分が応援してるバンドは
売り上げや動員が上がった方が嬉しいよな?
売れたら距離感が遠くなるとか
ライブを近くで見れなくなるとか
そういう心理って女性特有な感情だと思ってんだけど。

633 :Nana:2015/08/29(土) 22:04:15.97 ID:eBRlh+OP0.net
誰も売上ありきでは語ってないだろ。売上=音楽性の高さとか言ってるわけではないからな。ただ、いまはバンドの音楽性の話はしてなくて人気具合の話をしてるんだ。売上はそのバンドの人気の測るためのデータのひとつだからな。

634 :Nana:2015/08/29(土) 22:10:20.76 ID:fVv4wWR+0.net
>>632
そりゃそうでしょ。上がらなかったら解散するんだから
望むのはテンポの良いリリースだな、特にアルバム

635 :Nana:2015/08/29(土) 23:25:32.71 ID:yO69vMiT0.net
今日エリアにノクブラ目当てで行って初めてアルルカンのライブ観たんだけど
客のノリが凄まじくてびっくりしたわw

636 :Nana:2015/08/29(土) 23:48:19.35 ID:uDkLaMY80.net
今日のCOMMUNE行ってきたが
DEZERTだけ初見だったが、全バンドすんげー良かった、最近はあまり対バンイベントって行かなくなったが、だいたい1、2バンド早く終わんないかなって思うバンドがいるんだが、そんなストレスなく見れた
しょっぱなからギルガメだったんだが
場数踏んでるだけあって盛り上げ上手だな
DEZERTも絶蘭とかちょくちょくわかったが
なんかギターのフレーズが茫然自失っぽい曲多くね? あとなんかの曲でベースが蘭鋳みたいに
座れって言ってみんな座ったけど
そもそもどのタイミングで立ち上がればいいのか
グダッてたわ

あとDEZERTの会場限定音源集買えて良かった
ツイッターみたら今まで売り切れだったんだな

637 :Nana:2015/08/30(日) 00:02:44.53 ID:WMdE0xIM0.net
>>636
摩天楼オペラどうだった?

638 :Nana:2015/08/30(日) 00:13:56.45 ID:bh98WaBa0.net
ルナシーやシャムシェイドって若い子からしたら古臭く感じるのかな

639 :Nana:2015/08/30(日) 00:27:59.99 ID:kX5ZOaAO0.net
>>638
LUNA SEAやシャムシェイド自体は古く感じるかもしれないけど
ああいう疾走系?V-ROCKって逆に今の方が多いくらいだから曲自体は聞けば古臭いとは思わないんじゃない

640 :Nana:2015/08/30(日) 00:33:25.93 ID:orbiad+n0.net
グレイにしろラルクにしろ活動歴長いバンドって昔の曲か最近の曲かはなんとなく聴いたらわかるけど「あれ、これ80年代の曲かな?」って曲を出してくるB-Tはやはり凄い(褒めてる

641 :Nana:2015/08/30(日) 00:37:17.74 ID:WMdE0xIM0.net
>>638
22だけど古臭いよ。でもおれはどっちも好きだな
古臭さは感じるけど、結局はそれをださいと思うかどうかだな

642 :Nana:2015/08/30(日) 00:57:54.16 ID:CMB+eBaJ0.net
AvelCainにドラム加入したな
音源も発表されたしこれからが楽しみ

643 :Nana:2015/08/30(日) 01:25:54.87 ID:OFa/Cu7A0.net
昔SuG苦手だったんだけど、全然今の感じ好きだわ。

644 :Nana:2015/08/30(日) 01:42:59.30 ID:Fv1gGOQ20.net
こういう動画見ると知らないバンドまだまだいっぱいいるなぁって思う
https://www.youtube.com/watch?v=MgyLmkw8ANU

645 :Nana:2015/08/30(日) 02:02:05.59 ID:xQr8Nnzk0.net
>>643
俺もBLACK(アルバム)と新曲しか聴いてないわ この路線のまま進んでいただきたい

646 :Nana:2015/08/30(日) 02:41:40.51 ID:UDo/ZAju0.net
ギルガメやブル8みたいなエレクトロ要素強めの曲はかっこいいんだけど電子音でメロつける分どうしてもギターのフレーズが地味になっちゃうよね
ブル8の場合はIベースが目立ってるけども

647 :Nana:2015/08/30(日) 03:51:30.29 ID:Wt+K4umQ0.net
>>638
おっさんがバービーボーイズとかレベッカとかを、曲は今でも好きだけど古いバンドと感じるのと同じじゃね?
よくわからんけど。
ルナシーは現役だけど、おっさんにとってのPERSONZとかSHOW-YAとかと同じ感じじゃないかな。

ってか、この間PERSONZ武道館やってたなwすげぇw

648 :Nana:2015/08/30(日) 03:59:43.01 ID:Wt+K4umQ0.net
>>642
29日のワンマンいった?
音源発表されたけど、ひとつは聖子ちゃんの音源って事で会場ざわついてたなw
ボカロでも使うのかな。

新ドラムの秒って、妙にドラムセットが小さく見えたんだけど顔がでかいのかな?
あと楓って太った気がする。
業は歌うまくなってた。ビブラートきかせまくり。ってか俺がビブラート使ってるボーカルがうまいように
感じてるだけかもしれないけど。

649 :Nana:2015/08/30(日) 06:46:51.88 ID:hl53rsZq0.net
ブルハチは楽器隊は言わずもがなボーカルが合わなくて食指が動かない
宇宙戦隊がデジタル要素が少なくなれば好きになるのだが

650 :Nana:2015/08/30(日) 11:15:53.15 ID:wLZQvjz90.net
古臭いかどうかより好みかどうかだ。

651 :Nana:2015/08/30(日) 12:52:38.42 ID:gHoGy5fH0.net
>>632
マツコが、「育て専」って言ってたな。女性に多い感情かもしれんけど、男の俺も感じるぞ。

永い事、人知れず好きだったマイナーバンドとかゲームがある日突然大ブレークしたら、嬉しい反面、悔しい(+説明しづらい変な感情)感情も湧かないか?職場、クラスの全員が知ってる状態になって、その中の一人に知ったかされたりしたら…

652 :Nana:2015/08/30(日) 13:09:58.62 ID:LPnm1LHo0.net
別にないなー
古参ぶるのも知ったかも恥ずかしい
ライブハウスの方が好きだからホールツアーしかやらなくなるのは嫌だけど

653 :Nana:2015/08/30(日) 13:20:15.91 ID:ZMXsM4ff0.net
››635
2年ぶりくらいにライブ見たけど良かったよ、俺も熱心に聞いてるほうじゃないけど
知ってる曲ばかりだった、苑が髪の毛短くなって金髪になってたな
ファンも結構いたと思うし、客席全体のノリもよかったんじゃないかな
最後がグロリアだったんだが悠の2バスが超ハイスパートで音デカすぎて
俺のいたとこだとボーカルどころか楽器隊の音も全然聞こえなかったw

››649
まあ女性アイドル好きなやつにもそういう感情あるんじゃないかな
地下アイドルっての?
そういうアイドルばかりのイベントに出てる時から応援してたとかさ
初期のメンバーの時から俺は見てた!みたいな

654 :Nana:2015/08/30(日) 14:21:09.06 ID:qJ2j/FDq0.net
インザーギって量産型V系の声質ってわけでもないし
それでいてどんな曲歌わせても巧いしもったいねーなぁと思う

正直メガマソはもうしんどいと思う。ここまで落ちて第一線に這い上がるのは奇跡に近い
インザーギはもともと巧かったけど加入初期よりもっと良くなってるから
もっと日の目を見てほしい。でもメガマソのままだと難しいよなあと思う俺

655 :Nana:2015/08/30(日) 16:09:28.84 ID:Sl5RmxCF0.net
そういや渋谷が大変って行った人居るの?
多分渋谷が大変の時に俺がスレ見てなかっただけかも知れないけど

656 :Nana:2015/08/30(日) 16:14:09.75 ID:Sl5RmxCF0.net
>>652
ライブハウス好き層とホールのほうが行きやすい層はどんな感じの割合かなー

まあバンド好きの熱心なファンじゃないとライブハウスは辛いんだよなあ

俺ヴィジュアルファンだけどヴィジュアルのライブでライブハウス行ったことないな
知り合いが出るから付き合いで四回マイナーなライブハウス行っただけだし

657 :Nana:2015/08/30(日) 16:37:06.88 ID:6yvKCKwz0.net
最近のバンドってラウド系ノリが増えたからサークルとかモッシュ起きても
仕切りはキッチリ場所キープしてるの?w
この前Jupiter主催でメタラーに揉みくちゃにされたファンが
出番前に超前列に居た俺に隣よろしいですか?って言ってきたな
全然OKだけど場所交換なら拒否ってたw 

658 :Nana:2015/08/30(日) 17:13:24.95 ID:WrO9L+4J0.net
>>635
俺もアルルカンを初めて見たのイベントだったんだけど
全てを持ってくあの感じは凄いとしか言い様がないわ。難点はバラードが音源でもライブでもつまらんところだな

659 :Nana:2015/08/30(日) 18:22:33.58 ID:XpDF6uyI0.net
藍ソロ開始

660 :Nana:2015/08/30(日) 18:22:34.68 ID:P0oCG85z0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
AI_DEATHGAZE (藍)

ソロプロジェクト始動‼︎
1st Single「GLASS SKY」10月28日(水) リリース‼︎
タイトル曲「GLASS SKY」フルバージョンを9月25日(金)〜オフィシャルサイトにて期間限定無料配信!!

8月30日 18時14分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/AI_DEATHGAZE/status/637916382873522176

661 :Nana:2015/08/30(日) 18:25:42.08 ID:P0oCG85z0.net
連レスすまん、こっち貼ったほうが良かったな
https://youtu.be/bn9N9DzJL3A

662 :Nana:2015/08/30(日) 18:39:43.30 ID:6z3oTpv+0.net
めっちゃ好きだわこれ

663 :Nana:2015/08/30(日) 19:13:47.73 ID:BDzIy7Tw0.net
藍ソロか、直樹とやるもんだと思ってたがまぁ嬉しいわ

664 :Nana:2015/08/30(日) 19:27:43.20 ID:9nyxGqPq0.net
藍ソロきたか!
これだけでは判断できんが
デスゲとの差別化するかね
サポートするメンツも気になるところ

665 :Nana:2015/08/30(日) 21:19:22.56 ID:wDtLaIMB0.net
試聴だけだとシャウトは無いけど他のカップリングや試聴外の所でガンガン使うのかな
にしてもカッコいい。楽しみだ

666 :Nana:2015/08/30(日) 21:47:05.46 ID:cr0LDMNE0.net
これは待ち遠しい!!

667 :Nana:2015/08/30(日) 21:53:56.86 ID:z64u7mlY0.net
名古屋中心に活動かな?兎に角楽しみだ

668 :Nana:2015/08/30(日) 21:58:33.49 ID:P0oCG85z0.net
直樹もドラムの練習してるようだし一緒にやるもんだと思ってからソロは意外だった

669 :Nana:2015/08/30(日) 22:38:41.33 ID:hemP6LlT0.net
MEJIBRAY会員限定見てきて、良かったよ。
ただ俺はいつまでビジュアル系のLIVE行くんだろ?というのが頭に浮かんだ。
今25歳なんだが

670 :Nana:2015/08/30(日) 22:40:34.56 ID:hemP6LlT0.net
周りなんて気にせずに自分が楽しいと思えるまで行くつもりだけどね。
きっとビジュアル系をやる側の人間も疑問に思ってることなんじゃないかな?
ある程度売れないと認められない世界だし。

671 :Nana:2015/08/30(日) 22:40:34.85 ID:WrO9L+4J0.net
お前の事なんてどうでもいいが行きたいと思わなくなるまでだろ
相談風ネガキャンやめろ

672 :Nana:2015/08/30(日) 22:58:35.09 ID:vUhy6Ux30.net
HFPとアンミュレが10月に広島来るから見に行くんだけどさ
元ダミチルの人のバンドとか、元デュークライストの人のバンドが対バンで出てくるんだよね
期待と不安が半々だよ、失礼な話だけどね

673 :Nana:2015/08/30(日) 23:11:29.17 ID:z64u7mlY0.net
俺は死ぬまで聴くと思うぞ。ライブ楽しかったろ?それでいいじゃないか

674 :Nana:2015/08/30(日) 23:29:40.42 ID:Wh8eTGA40.net
藍ソロ確かにかっこいいな

675 :Nana:2015/08/31(月) 00:26:17.87 ID:sdQBYTsNN
その頃の広島行ってたわ
なんか解散メンバーシャッフル復活で萎えて行かなくなったんだよな
ミステリウムとかマテリアルイブとかエリザマリーとか好きだった

676 :Nana:2015/08/31(月) 00:58:17.19 ID:oYliQG/p0.net
試聴段階だからなんとも言えないけどこれ聴く限りかっこいいわ
ニューメタル風なヘヴィなサウンドに藍みたいなV系らしい歌い方中々ないけどすごく合ってる気がする

677 :Nana:2015/08/31(月) 01:01:20.35 ID:l5m2aILD0.net
藍の公式のbio見ると何から何まで一人でやってたっぽいけどドラムも打ち込みなのかな
にしても月の移り変わりだからか色々解禁されてくな

678 :Nana:2015/08/31(月) 01:09:45.74 ID:KciUH3Or0.net
でもV系って元々人気バンドのメンバーの場合を除いてソロの成功例がほとんどないから厳しいだろうとも思う
とりあえず頑張ってくれ

679 :Nana:2015/08/31(月) 01:13:41.54 ID:oYliQG/p0.net
この音源が打ち込みかはよく分からないけど藍は確かドラムも叩けるんじゃなかったっけ
ギターもベースもできるし案外器用だよな

680 :Nana:2015/08/31(月) 01:24:02.97 ID:IUN+mRcu0.net
BugLugがyoutubeに上げてる動画でベースの人がドラム叩いてたけど、
バンドやってる人って、意外と他の楽器も出来るものなのかな

681 :Nana:2015/08/31(月) 01:27:08.27 ID:V10izQFn0.net
ドラムまで出来るのかよw
マルチプレイヤーだな

682 :Nana:2015/08/31(月) 01:44:03.23 ID:l5m2aILD0.net
>>679
ギターはなんか8弦とか使ってるしマルチもいいところだな・・・w
コンポーザーみたいな立ち位置の人はわりと他の楽器もやれてたりする印象はあるなあ

683 :Nana:2015/08/31(月) 01:46:24.54 ID:i9sXZHSL0.net
歌詞が空耳で「まったりー」って聞こえる歌のタイトルが思い出せない
なんのバンド名かすらも思い出せない・・・

684 :Nana:2015/08/31(月) 02:07:19.04 ID:V10izQFn0.net
難易度高すぎるぞそれは
ここの人らなら分かりそうでもあるけど

685 :Nana:2015/08/31(月) 02:16:25.63 ID:rCfqs7uq0.net
>>680
>>682
>>681
ディルのドラムは個人でピアノ習ってると聞いたからみんなやってる内に他もやりたくなるんだろうな
極めるとつまんなくなるとかあるんだな

686 :Nana:2015/08/31(月) 02:42:51.17 ID:oYliQG/p0.net
ピアノはYOSHIKIに憧れてるからじゃね?
前にバンドやってたことあるがギターとベース弾ける人はいたけど、ドラマーで他の楽器できる人とかその逆は見なかったな
作曲もみんなデモの時点では打ち込みドラムがほとんどだったし

687 :Nana:2015/08/31(月) 02:49:52.13 ID:EhFdFuXH0.net
ギルガメのRyoはドラムギターベース全部弾けるよ
鍵盤楽器は知らない

688 :Nana:2015/08/31(月) 06:04:34.04 ID:1VaNHVZU0.net
コーンビニー!って空耳ならわかるけどな

689 :Nana:2015/08/31(月) 06:27:06.71 ID:EnUemogq0.net
>>687
Ryoはピアノもある程度弾けるみたい
葉月もマルチプレイヤーだよな

690 :Nana:2015/08/31(月) 06:57:09.17 ID:whFeirs90.net
音はデスゲと同じような感じだな
直樹が叩いてると言われても違和感ないし、ライブはサポートとしてやりそう

691 :Nana:2015/08/31(月) 07:25:10.00 ID:6JEednxF0.net
ABCのサポートにLedaでてたんだってな

692 :Nana:2015/08/31(月) 08:50:59.29 ID:bGoW3GhgO.net
>>683
Phantasmagoriaの未完成とギルトじゃない?

>>688
DのSignal?

693 :Nana:2015/08/31(月) 09:36:53.18 ID:E5O0FV6Q0.net
ため息一つでウンコ吐き出したなら知ってる

694 :Nana:2015/08/31(月) 10:30:09.69 ID:TePu8fae0.net
SAKURA(ラルクとかZIGZO)はLION HEADSってバンドでギタリストやってるよな。

695 :Nana:2015/08/31(月) 11:53:26.04 ID:i9sXZHSL0.net
>>692
それです。ありがとうございます。

>>688>>693 何のバンドの何の曲か気になる。

696 :Nana:2015/08/31(月) 12:35:12.24 ID:E5O0FV6Q0.net
>>695
>>693は摩天楼オペラのplastic lover
初めて聴いたとき思わずむせた

697 :Nana:2015/08/31(月) 12:36:52.01 ID:1VaNHVZU0.net
>>692正解!!

698 :Nana:2015/08/31(月) 13:15:59.68 ID:IGMDrH+a0.net
さすがだな

699 :Nana:2015/08/31(月) 13:52:36.59 ID:xtM1AEU60.net
「年金払うもんかー」は有名だな

700 :Nana:2015/08/31(月) 14:05:38.75 ID:MON2JSZC0.net
ここって要はギャ男専用のスレって事でいいのかな?
俺ね、ギャがV系聴かない人間を「パンピ」って言うの嫌いなんだよね
ギャだけに限らずギャ男やバンドメンバーも使ってると思うけど

701 :Nana:2015/08/31(月) 14:07:28.29 ID:HomL9UXX0.net
俺は言葉に過剰反応する奴が嫌いだわ。別に使わないけど、そのレスして何がしたいんだよ
最近何買ったら良かったとか好きなバンドの音源についてでも語れや

702 :Nana:2015/08/31(月) 15:04:47.84 ID:89k31YVH0.net
>>700
くそどうでもいい

703 :Nana:2015/08/31(月) 16:09:35.64 ID:xj3f/5Yd0.net
>>694
今のラルクもパートチェンジで P'UNK〜EN〜CIELやってるしね

704 :Nana:2015/08/31(月) 16:11:19.11 ID:xj3f/5Yd0.net
>>686
ドラムはパートチェンジするとボーカルやる人多いよね

705 :Nana:2015/08/31(月) 16:20:51.97 ID:yjBtqTwu0.net
>>672
罪とかヴェルゼやってた人だっけ?
何気に売れないままバンド歴は長いな

706 :Nana:2015/08/31(月) 16:54:50.54 ID:rCfqs7uq0.net
sugarって良いなと思ったら
後の
Königのボーカル
Moranのギター
GOTCHAROCKAのベース
9GOATS BLACK OUTサポートドラム
amber grisのベース
ならそりゃ良いよな
https://youtu.be/pM3hQAjtmgo

707 :Nana:2015/08/31(月) 17:02:54.29 ID:rCfqs7uq0.net
therhetoricって良いな
ベース時雨の
https://youtu.be/4-nb6E4BBFw

708 :Nana:2015/08/31(月) 17:30:08.70 ID:D8m0nS2B0.net
Sugarは一時期ハマったなー
活動してる時もこのスレでは人気あった覚えがある

709 :Nana:2015/08/31(月) 18:25:50.65 ID:6JEednxF0.net
>>705
売れないままってか社会人バンドなんじゃない

ダミチル好きだったわ

710 :Nana:2015/08/31(月) 18:38:08.63 ID:CX5dyR060.net
よくヴィジュアル系の音楽以外にも「LUNA SEAっぽさがある」って言ってるのを見るんだけど
LUNA SEAっぽさって何を指してるんだろう?
バンドとかやってる人達ならではの視点なのだろうか。

711 :Nana:2015/08/31(月) 18:41:26.04 ID:CX5dyR060.net
>>706
sweetestってアルバムしか知らなかったわ
この音源はベースがamber grisの人の時なのか
探してみようかな

712 :Nana:2015/08/31(月) 19:06:33.62 ID:MON2JSZC0.net
テンプレ見たら音源とライブについて語るスレなのか失礼した!
彩冷える辺りが流行ってた頃のバンドで生き残ってるの減ったな
キラキラ系は余り好きじゃない。暴れ系が好きかな
最近気になるのはLIPHLICH

713 :Nana:2015/08/31(月) 19:11:31.05 ID:GObfLdrT0.net
>>710
よく分かんねぇけどバンド全体のグルーブ感とか役割じゃね
特にルナシーのギター2人はきっちり役割分担してるし

714 :Nana:2015/08/31(月) 20:01:32.05 ID:SlP/5u/M0.net
guitarの静と動みたいな感じだろうか

715 :Nana:2015/08/31(月) 21:11:42.93 ID:kcjPjWUa0.net
DIVのZERO ONE良すぎ泣いたwww

716 :Nana:2015/08/31(月) 21:14:45.48 ID:YXojVU/m0.net
時雨を初めて聴いたときは影響の公言知る前だったがルナシーっぽいと何となく感じた
Inspiration is DEADってやつ

717 :Nana:2015/08/31(月) 21:55:02.74 ID:CX5dyR060.net
>>716
言われてから聴いたら分かった気がした

718 :Nana:2015/08/31(月) 22:05:23.86 ID:dSv5LS7T0.net
アニソンして時雨は板違い

719 :Nana:2015/08/31(月) 22:21:06.84 ID:aEpdK+ta0.net
LIPHLICHってここではそこそこ名前見るし男人気も多少はあるだろうにLIVE行ったら男ほぼいないよな
お前らもっとLIVE行けよ

720 :Nana:2015/08/31(月) 22:32:24.88 ID:a8b1jbxu0.net
>>719
おとといの大阪のホールライブ行ってきたけど300人くらいの動員で男10人もいなかった

721 :Nana:2015/08/31(月) 22:52:40.62 ID:s7nieXIU0.net
先日ザアザアの2マン見に行ったぞ
150〜200ぐらいのうち男5人ぐらいだったが
カットモデルのマネキン振り回してたりでキモカッコよかった
サークルやWODもやってたし暴れたかったが流石に女だらけの中に入る勇気なかったわ

722 :Nana:2015/08/31(月) 23:16:56.35 ID:igli2k+sO.net
久しぶりにBUCK-TICKを一通り聴いた。SSLまでのが好き

723 :Nana:2015/08/31(月) 23:39:51.74 ID:kGEToVxq0.net
>>721
真ん中より前にいたら自然に巻き込まれるだろ?
WODは確かにアレだけど気にしすぎじゃね

724 :Nana:2015/08/31(月) 23:46:14.73 ID:KwWOpMIw0.net
>>721
ザアザア、一回見に行きたいんだよなあ
なかなか予定が合わないわ、ワンマンは行きたい
umbrellaとも対バンするみたいだし
サークルとかWODとか、そういうノリV系でも本当増えたよな、確かに女ばかりだと気使うわ

会場内に男数人とかもう慣れたわ
かれこれライブに行き始めて15.6年たつけど
最初のうちは居心地悪かったが
いつのまにかそんなん考えなくなったな
それこそ、ブランニューで客席に椅子とテーブル出てて、演奏してるとき最前に客3人だけとか

725 :Nana:2015/08/31(月) 23:57:08.50 ID:s7nieXIU0.net
>>723
いや男が前いたら邪魔だろうと思って1番後ろにいたし
男が多いlynch.とかは真ん中ぐらいまでは行くけど

>>724
ワンマン俺も行けたら行くと思う
あとGAGAとの3マンも見たいがこっちも平日だし分からん

726 :Nana:2015/09/01(火) 00:28:10.79 ID:U0Sex0Hq0.net
DADAROMAのMV来た
溺れる魚、雨のワルツとは違った方向性で上に出てたアンフィルみたいにVoは終始クリーンで演奏が激しい感じ
https://youtu.be/bPeIsKnJJw0

727 :Nana:2015/09/01(火) 00:32:47.07 ID:rRExYr0h0.net
乳首をガン見してしまったわ

728 :Nana:2015/09/01(火) 00:40:23.05 ID:lWKEPLpA0.net
ベースの顔芸好き

729 :Nana:2015/09/01(火) 01:34:29.65 ID:Vgp41liip
ザアザアはコワイクライは好きだったが土砂降りはいまいちだったな
今日発売のはどうかな 音源安いからいいよな

DADAROMA新曲自分はあんまりだわ

730 :Nana:2015/09/01(火) 01:41:18.46 ID:U0Sex0Hq0.net
PRっぽくなるがオフィシャルでカップリングも視聴できるぞ
今回は溺れる魚系統の曲がカップリングで普段とは逆だな

731 :Nana:2015/09/01(火) 01:41:38.80 ID:PzNvJzX/O.net
最初のジャズ調は好き
PV下品だから見なけりゃ全体的にいい曲

732 :Nana:2015/09/01(火) 01:53:12.89 ID:JD0uuzXL0.net
うん、エロいPVを否定はしないけどこれはただただ下品としか思えないわ
この曲は悪くないけど結局どういう方向性でいきたいのかもよくわからないしなんか色々と無理だなぁ

733 :Nana:2015/09/01(火) 02:21:12.72 ID:Vgp41liip
LIPHLICH好きなんだが進藤渉を直視出来ない

734 :Nana:2015/09/01(火) 02:17:14.49 ID:IjA048Mm0.net
>>707←この時雨は

デザビエのベースの時雨って意味だ!

735 :Nana:2015/09/01(火) 02:19:28.49 ID:rRExYr0h0.net
性的な表現が云々の注意書きがあるからあまり文句は言えないけど
もっとメンバーを見たかったというのはあるな
ベースの動きが良かった

736 :Nana:2015/09/01(火) 02:25:52.65 ID:tMs3SDOU0.net
男が少ないのに前に行くと痴漢に思われそうだから
後ろ寄りの空いてるスペースで観る
が、周りに人がいなくて立ってるとなんとなく落ち着かない

737 :Nana:2015/09/01(火) 02:26:52.98 ID:tMs3SDOU0.net
ageてしまった

738 :Nana:2015/09/01(火) 07:23:53.75 ID:2Lu/mGJ60.net
今更で恐縮なんだがやっとガゼット聴いたので感想を
ここで微妙な評価だったからハードル下げて聴いたせいか知らんが思った程悪くなかった
曲のパクリ云々は置いといてガゼット的には新境地に立った気がする
ただシャウトが葉月っぽくなってたけどルキこれライブで再現できるの?

739 :Nana:2015/09/01(火) 07:48:48.84 ID:XjZLkfDU0.net
>>726
ABCのblack cherryを彷彿させるね

740 :Nana:2015/09/01(火) 08:24:16.07 ID:zpLnm0V60.net
俺もガゼは悪くないどころかかなり良かった
ラウド寄りなのが好きってのもあるが

741 :Nana:2015/09/01(火) 08:48:58.77 ID:Jlg5Q/Yg0.net
>>700
俺も嫌い

>>715
出先で初めて聴いたときUVERworldの新曲かと思ったわ
声をきもくした劣化版でしかない

742 :Nana:2015/09/01(火) 09:40:25.73 ID:qscvI8Xf0.net
D.I.D.の新曲がやばい何がって言うとThe Virtuesの本気度がやばい

743 :Nana:2015/09/01(火) 09:42:16.21 ID:qscvI8Xf0.net
The Day I Diedがもしやと思ったが、Until the Day I Dieのリメイクだった やや残念

744 :Nana:2015/09/01(火) 11:16:08.43 ID:KrXKvui10.net
The Day I Diedは原曲のが好きだけど、ほかの三曲は新しいバージョンのが気に入った

745 :Nana:2015/09/01(火) 11:17:57.37 ID:wO3bG8Y20.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 339 -> 339:Get subject.txt OK:Check subject.txt 7 -> 7:Overwrite OK)load averages: 2.22, 2.35, 2.31
sage subject:7 dat:339 rebuild OK!

746 :Nana:2015/09/01(火) 11:21:20.77 ID:4Rp6x/Nb0.net


747 :Nana:2015/09/01(火) 12:12:41.36 ID:5A3i/d2J0.net
FEDリリースくるー

748 :Nana:2015/09/01(火) 12:55:41.33 ID:NtWWvWNC0.net
ギルガメ1月に新譜だってさ

749 :Nana:2015/09/01(火) 12:57:44.49 ID:AE3bx0s70.net
>>706
昔メリゴ聞いてた俺にドンピシャなバンドだったは‼︎変則的な音イイ!!

750 :Nana:2015/09/01(火) 13:12:40.23 ID:2E9EkuQN0.net
theGazettEの新譜賛否両論だけどルキすごいシャウト上手くなってるよな
前は口の中にうんこ突っ込んだみたいなシャウトだったのに

751 :Nana:2015/09/01(火) 13:17:04.03 ID:3tck6G6k0.net
>>741氏ねゴミ。お前みたいな奴が来る場所じゃないぞ

752 :Nana:2015/09/01(火) 13:21:32.44 ID:ZHXO8arf0.net
デスゲの藍ソロが楽しみだ

753 :Nana:2015/09/01(火) 15:01:39.40 ID:hoDIk8m20.net
ALSDEAD活休か
残念だ

754 :Nana:2015/09/01(火) 15:11:19.54 ID:qBepwJz+0.net
くりからってバンド覚えてる奴いる?たしかエリアか何かで良く活動してた。

755 :Nana:2015/09/01(火) 15:42:58.10 ID:8OJL2ysR0.net
たまにこういうのいるけど覚えてたらなんなんだ
こうだったよなとかメンバー今別のバンドやってるみたいなのも書いたらいいのに

756 :Nana:2015/09/01(火) 15:58:34.24 ID:qscvI8Xf0.net
DADAROMAの見た目が凄くLIPHLICHですな

757 :Nana:2015/09/01(火) 16:01:34.14 ID:qscvI8Xf0.net
D.I.D.の曲作りに重点を置いている感はかっこいいと思うんだよな
リメイクはThe Day I Diedで一旦止めにしてほしいではあるけど

758 :Nana:2015/09/01(火) 17:37:28.94 ID:zkc+gC3M0.net
ALSDEAD活動休止かー
前々からやばいかもとは言われてたけど残念だね
解散じゃないだけマシかもしれないなー復帰するか分からないけど

759 :Nana:2015/09/01(火) 18:02:59.09 ID:kfFiEZTG0.net
今オフィ見て知ったんだが、ALSDEADって7年も活動してたのか
2010年代結成のもっと若いバンドかと思ってた

760 :Nana:2015/09/01(火) 18:34:03.89 ID:20BwsvZj0.net
ヴァルナと同じくギャラクシー所属だったよなALSDEAD
もし雪花に付いて行ってたらAins所属で何かのパクりバンドやらされてたのだろうか

761 :Nana:2015/09/01(火) 18:35:35.10 ID:eDg76dUN0.net
まあ予想通りだな
男受けの良さそうな音楽性ではあるけど決め手に欠けたのかな

762 :Nana:2015/09/01(火) 18:38:19.93 ID:ZWH24xKq0.net
Ledaは脱V系して欲しかった。まだ年齢的に早いかな?
でもMIYAVIは同じ年齢頃デュール解散でシフトしたもんな
ALSDEADは随分急な発表だな。Lycaonは結構引っ張るのに

763 :Nana:2015/09/01(火) 19:36:51.91 ID:eXOjpD8H0.net
ヴィジュアル系を語るスレで脱Vして欲しいとか言うってガイジかよ

764 :Nana:2015/09/01(火) 19:40:02.59 ID:rHdOljvy0.net
MIYAVIソロとか良さが全然分からんわ

765 :Nana:2015/09/01(火) 19:42:53.35 ID:3tck6G6k0.net
>>763同意
FEDもカッコいいし戻ってきてくれて良かった

>>764
ないからな。今はV系ですらないし

766 :Nana:2015/09/01(火) 19:56:23.04 ID:eDg76dUN0.net
lynch.の新譜フラゲした人いるかな
ETERNITY以外の2曲の感想を聞きたい
悠介曲が珍しく激しいらしいんだが

767 :Nana:2015/09/01(火) 19:58:29.59 ID:ZWH24xKq0.net
ここは馬鹿多いからわざと反論するレスすると入れ食いww
ID:eXOjpD8H0
ID:3tck6G6k0 [2/2]

お前らみたいな馬鹿の事なww 明日はどんな書き込みしよっかなーw

768 :Nana:2015/09/01(火) 19:59:03.26 ID:99xvzcQI0.net
>>726
DirのcageのPVのコピペ思い出した
おっぱい丸出しだけどこの人AV女優なの?って聞いて怒られるやつ

769 :Nana:2015/09/01(火) 20:01:59.86 ID:rS2UsWbs0.net
>>766
ALIEN TUNEは昔のをそのまま今の音で録ったってくらいかな?DOZEみたいに大きい違いは無いよ
悠介曲は疾走系だけど激しいっていうかメロディアスな感じかな すごい歌いづらそうなメロ

770 :Nana:2015/09/01(火) 20:03:29.10 ID:z4xGGm850.net
ALSDEADはシャウトが汚いし打ち込みもダサくてあまりハマらなかったな
ボーカルの声質が良かったりギターが上手かったり良い所もあるから惜しいバンドだ

771 :Nana:2015/09/01(火) 20:32:49.82 ID:vqZVdqYg0.net
D.I.D.ってちょいちょいここで話題に上がるから試しに新譜聴いてみたけど
楽器隊のテクだけで絶望的に曲がつまらないな
あとボーカルがしょぼくて無理だ

772 :Nana:2015/09/01(火) 20:32:51.97 ID:zpLnm0V60.net
>>769
ご丁寧にどうも
疾走系か、それはそれで楽しみだな

773 :Nana:2015/09/01(火) 20:45:53.11 ID:Kgc54kjp0.net
ALIEN TUNEは昔の方が好きだなぁ、あの頃と比べて葉月シャウトの仕方変わった?昔のは喉に負担大きそうか
悠介曲のVARIANTそんなメロディアスか?前作のGUILTYに比べて微妙だわ

774 :Nana:2015/09/01(火) 20:53:24.68 ID:eXOjpD8H0.net
悠介曲が良かったことなんてない。ただ疾走系なら興味が湧くな

775 :Nana:2015/09/01(火) 21:00:34.32 ID:CLJCMPy20.net
音質が悪いCD教えてくれ
5年以内に発売したやつで

776 :Nana:2015/09/01(火) 21:12:36.37 ID:zkc+gC3M0.net
DEZERTの完売音源集は音小さい

777 :Nana:2015/09/01(火) 21:12:50.62 ID:IPsYnBpX0.net
アンミュレのアルバム

778 :Nana:2015/09/01(火) 21:13:26.63 ID:rS2UsWbs0.net
>>772
ボーカルラインがずっと平坦に走って行く感じだから展開に関してはあまり期待しすぎないほうが良いかもね
ETERNITYもだけどラウドなlynch.好きな人は今回のシングルが大人しくて微妙に感じるのかな。三ヶ月リリースだから歌モノ多めの試みなのかもしれんが

779 :Nana:2015/09/01(火) 21:19:28.39 ID:IPsYnBpX0.net
DEZERT買ったけどそんなに音小さくないぞ。
Lycaonは音のバランスが悪い。

780 :Nana:2015/09/01(火) 21:26:01.31 ID:HeSXH3Og0.net
MEJIBRAYは毎回音質悪い気がする

781 :Nana:2015/09/01(火) 21:28:35.72 ID:zkc+gC3M0.net
デスゲもなんか毎回音こもってるように聴こえる

782 :Nana:2015/09/01(火) 21:38:21.57 ID:20BwsvZj0.net
lynch.のINFERIORITY COMPLEXだろ
あとDIAURAのDICTATORとか

783 :Nana:2015/09/01(火) 21:43:21.00 ID:NY1GhVw5O.net
音質悪い

Dir wtd
BUCK-TICK 悪の華

784 :Nana:2015/09/01(火) 21:43:21.60 ID:HeSXH3Og0.net
>>782
あーDICTATORの音の悪さやばいなw
2ndプレスになって音良くなってて良かったわ

785 :Nana:2015/09/01(火) 21:45:12.49 ID:X/8TzhZ70.net
hfpのシングル
意図してそうしてるんだろうけど

786 :Nana:2015/09/01(火) 21:46:56.94 ID:HeSXH3Og0.net
>>783
惡の華はさすがに古いからだろw

787 :Nana:2015/09/01(火) 21:53:02.07 ID:NY1GhVw5O.net
前後の作品と比べても酷いんだよなあ悪の華は。何回かリマスタされてるけど

788 :Nana:2015/09/01(火) 21:53:51.68 ID:W5PFsu0W0.net
今回の悠介曲好きだけどなGALLOWSに入ってた
ENVYも悠介曲だったよな。あれも好き。
RR読んだら来月出るアルバムで葉月とAKの共作入るっぽいから楽しみ

789 :Nana:2015/09/01(火) 21:54:09.38 ID:OrFPERss0.net
バクチク惡の華のオリジナルは音小さいわこもってるわでほんとひどい
時代うんぬん抜きにミックスがほんとに糞

790 :Nana:2015/09/01(火) 22:07:13.69 ID:eXOjpD8H0.net
>>788
ENVYは葉月との共作。悠介のみはだっるいだっるいバラードのRING
AKのは楽しみだな、ニコ生で言ってたがAKはlynch.の事が好きな人が作ったような曲を持って来すぎるから採用されなかったらしいし
俺個人的にはそういう曲の方が好きになりそうだ

791 :Nana:2015/09/01(火) 22:11:50.73 ID:fK2h5vQ/0.net
もうV系とは言えないかもしれないけどリザーズテイルのアルバムは音悪いと思ったな

792 :Nana:2015/09/01(火) 22:29:37.61 ID:ktKyLwwD0.net
>>705
706の言う通り、社会人バンドかもしれん
地元での活動みたいだし

どーでもいいことだが、デュークライストじゃなくてデュークリストだった

793 :Nana:2015/09/02(水) 00:00:30.44 ID:Hye41GUS0.net
雅が道路交通のレプリカcoverしたら1,000枚買うわ

794 :Nana:2015/09/02(水) 00:11:25.99 ID:77GMv/o80.net
レプリカとか明鏡止水とか、ああいう定番曲はSAKITO作曲なんだよなw

795 :Nana:2015/09/02(水) 00:25:22.16 ID:m1bWFOvA0.net
レプリカ、オレも好きだわ
デュールで一番好き

796 :Nana:2015/09/02(水) 00:59:05.28 ID:IgacWt000.net
>>775
TRUSTのベスト盤がひどかった

797 :Nana:2015/09/02(水) 01:00:13.03 ID:uQ7e0qT+0.net
ギルガメ新譜1月ってマジかよ待たせすぎワロタ
INCOMPLETE以降すげーいいバンドになってるのにリリースペース遅すぎるわ
ファン離れちゃうぞ

798 :Nana:2015/09/02(水) 01:02:05.99 ID:Eh1N0S6P0.net
まだ何も音源とかなさそうだけどアー写の雰囲気がいい
http://saria.info

799 :Nana:2015/09/02(水) 01:44:58.27 ID:Zl//oC1t0.net
宣伝?

800 :Nana:2015/09/02(水) 01:48:17.12 ID:bHEDDLAV0.net
サイト公開日今日でワロタ
アー写確かに良いけどさ

801 :Nana:2015/09/02(水) 02:40:43.01 ID:/Ry80mb20.net
>>792
まぁ東名阪以外で活動続けるならそうなるか
収入あるから活動ペース遅くても安定してるし売れ線狙わず好きな事できて楽しそうだけど
広島バンドはスカーレットが良かったけどメンバーが金盗んで失踪とか残念だったな

802 :Nana:2015/09/02(水) 04:36:40.13 ID:7GubFU7T0.net
>>798
かっこいいねぇ

803 :Nana:2015/09/02(水) 06:44:29.50 ID:FGKq6/as0.net
露骨な宣伝w
気になってググってもオフィシャルすら引っかからないバンドのアー写だけで何を判断しろと

804 :Nana:2015/09/02(水) 06:53:38.67 ID:DazGJWsu0.net
>>798
在り来たりすぎ

805 :Nana:2015/09/02(水) 06:57:09.15 ID:2PcwO0Y10.net
普段宣伝って言うやつうぜえって思うがまあこれは宣伝と言われてもしかたないかもなw

806 :Nana:2015/09/02(水) 06:58:51.03 ID:TVaXYpTm0.net
>>798
貼った奴、こんなに反応があってよかったね
ありがちなビジュアルと100均みたいなバンド名で
低迷するシーンの起爆剤になれるといいな

807 :Nana:2015/09/02(水) 07:26:42.93 ID:R+YU2FJ/0.net
ツイッター見てたら新バンド結成の情報は結構入ってくるぞ

808 :Nana:2015/09/02(水) 07:27:21.68 ID:Eh1N0S6P0.net
以上宣伝でした
応援宜しくね

809 :Nana:2015/09/02(水) 07:32:44.53 ID:8hE9rL6A0.net
>>808
おう頑張れ
見た目はありふれてるがオリジナリティがあると期待してるぞ

810 :Nana:2015/09/02(水) 07:40:18.14 ID:R+YU2FJ/0.net
【新バンド】「Sa'ria」始動 http://t.co/5OE2kHCruO

9月2日 0時35分 Twitter Web Clientから
https://twitter.com/v_tanu/status/638736867756666880

こういうのを見て>>798はレスしたのだろうと思ったけどもう何も言わん

811 :Nana:2015/09/02(水) 07:57:40.98 ID:MOMN8Au30.net
イベントスケジュール見てたら○月○日情報解禁バンドってのもたまにあるしな
でもせめて音源アップされてからでいいわ

812 :Nana:2015/09/02(水) 08:32:06.06 ID:+SNo3Zbg0.net
>>763
君もガイジかな?

813 :Nana:2015/09/02(水) 08:35:53.61 ID:mCQAVn5jO.net
>>786
これは恥ずかしいw

814 :Nana:2015/09/02(水) 08:46:49.73 ID:R+YU2FJ/0.net
ガイジどうこうはなんJでやってろ

815 :Nana:2015/09/02(水) 08:57:41.19 ID:WRIdcJbA0.net
ザアザアの新曲タイトル直球過ぎる
https://www.youtube.com/watch?v=dUqHWxKhsRw

816 :Nana:2015/09/02(水) 10:05:47.55 ID:wTp3OzHm0.net
佐野問題見て、パクリは死ぬほど恥ずかしい、音楽をやめていいくらいだと認識して欲しいね
NEWS見てんのかな

817 :Nana:2015/09/02(水) 10:17:49.13 ID:vblet7r20.net
>>797
遅いよな。活休前はツアー周りながらでも制作してリリースしてたのに

818 :Nana:2015/09/02(水) 10:33:12.01 ID:WRIdcJbA0.net
>>817
妥協することをやめたんじゃない?
納得できるまで作ろうぜって感じでさ

819 :Nana:2015/09/02(水) 10:40:08.24 ID:7hd3nBs80.net
ID:TVaXYpTm0
ID:+SNo3Zbg0
ID:DazGJWsu0
NGでスッキリ

820 :Nana:2015/09/02(水) 11:35:16.30 ID:f6KErPIEf
ザアザア買ったやついる?
MV見る限りよさそうなそうでもないような……

821 :Nana:2015/09/02(水) 12:00:07.93 ID:g1z5jQPf0.net
ギルガメは事務所の口出しから解散危機になって底を抜けたあとは好きにやるようになった感じ
事務所も売れるの諦めて最低限のフォローだけとお互い割り切ってやってる気がする
gravitationのPVアップしたのもデンクルアカウントじゃなくてJMSTVだったからなんかしらあったんでしょ

822 :Nana:2015/09/02(水) 12:03:33.36 ID:qXwvsqAM0.net
ID:7hd3nBs80
NG

823 :Nana:2015/09/02(水) 14:00:49.72 ID:gEDOzr810.net
明日ピュアサ行って1万円分ほどCD買おうと思ってるんだけど
何かお薦めある?Versailles、Jupiter、摩天楼オペラ等メタル系が本命で
ギターピロピロしてるバンド聴くのが多い。ラウド系も好きで
ノクブラ、MEJIBRAY、BORNは持ってるからそれ以外でお願い

スレ見る限りだとDEZERT、Lycaon、LIPHLICHが気になるかな
優しい人よろしく

824 :Nana:2015/09/02(水) 14:20:09.34 ID:R+YU2FJ/0.net
ギターピロピロならちょっと上に出てたJILUKAはどうかな
DELUHIに負けないレベルだと思うよ
なんでもっと人気でないのかが不思議だ

825 :Nana:2015/09/02(水) 15:17:43.02 ID:vblet7r20.net
DEZERTとアルルカンかな

826 :Nana:2015/09/02(水) 15:26:04.51 ID:T7ypZHJp0.net
lynch.のシングル買ってきたけど、悠介作曲のこの曲lynch.で一番嫌いだわ。なんか聴いてて気持ち悪い。
前回のGUILTYはそこそこ良かったけど、悠介の曲は俺には合わないや。

827 :Nana:2015/09/02(水) 16:11:03.73 ID:bmzXg20h0.net
>>823
暁が居た頃のD.I.D

クオリティ高い曲ばかりだし演奏も上手い
ただ、声が個性的だから買う前にYOUTUBEとかで視聴してからがいい

他におすすめのバンドはDEATHGAZEだな

828 :Nana:2015/09/02(水) 17:19:47.85 ID:Zcp/Pa9ni
自分もJILUKAがおススメかな
クリーンはもうちょっと頑張ってほしいが期待してる

829 :Nana:2015/09/02(水) 16:49:10.45 ID:vncoV+q40.net
このスレ定期的に悠介下げの書き込みあるな
新曲のカップリングもいい曲だし、BE STRONGとかもいい曲じゃん

830 :Nana:2015/09/02(水) 17:01:09.07 ID:73qowJGL0.net
>>823
D.I.D.のprovidentiaだな。うん

831 :Nana:2015/09/02(水) 17:45:31.35 ID:R+YU2FJ/0.net
悠介曲が悪いんじゃなくてlynch.を聴く層のニーズと合ってないと思う

832 :Nana:2015/09/02(水) 18:12:02.57 ID:vblet7r20.net
>>829
下げじゃなくて評判が悪いんだろ。べつにお前が好きなら良いじゃん。少数派だが

833 :Nana:2015/09/02(水) 18:20:35.49 ID:gEDOzr810.net
>>824
いいねー。ユニオンでプッシュされてるバンドかな?
只、ミニアルバムってのが残念・・。出来ればフルを買いたい
>>825
DEZERTは何か合わなくてアルルカンは普通って感じかな
せっかく教えてくれたのにゴメン
>>827>>830
D.I.Dいいね。アルバムはこれだけなのかー。でも気に入ったよ
書くの忘れたけどDEATHGAZEは持ってた

Lycaon、LIPHLICHも視聴したけどアクが強くてダメだったw
取り合えず候補はD.I.D.のprovidentiaかな
レスくれた人達サンクスです

834 :Nana:2015/09/02(水) 19:04:33.47 ID:vblet7r20.net
アンフィルがアルバム11月に出すぞ。アルバム作れるなら調子良いんだろうな

835 :Nana:2015/09/02(水) 20:03:06.55 ID:cWHqnO7A0.net
発売日なのにDADAROMAの新譜売り切れててキレそう

836 :Nana:2015/09/02(水) 20:24:12.03 ID:Zcp/Pa9ni
きれそうなほど欲しいなら予約しとけよ

837 :Nana:2015/09/02(水) 20:24:55.47 ID:Up8bexLT0.net
俺は今までの悠介作曲の中で一番好きだな

838 :Nana:2015/09/02(水) 20:28:03.88 ID:cfW+SsSg0.net
>>816
まじかよB'z最低だな

839 :Nana:2015/09/02(水) 20:31:10.93 ID:uM/3WhTA0.net
俺も好きだけど結局悠介の曲は葉月とは全く違う傾向だから嫌ったり苦手って人がいるのは当然だと思う
DADAROMAの勢い今結構すごいのか。溺れる魚解禁した時話題になってて良いなとは思ってたけど

840 :Nana:2015/09/02(水) 20:36:05.59 ID:Up8bexLT0.net
THE BLACK SWANの新曲、赫音-justitia-のイントロがノクブラ過ぎるなw

841 :Nana:2015/09/02(水) 20:50:44.29 ID:noKJql8J0.net
DADAROMAは出荷絞ってるだけだと思うわ

842 :Nana:2015/09/02(水) 20:56:27.98 ID:cWHqnO7A0.net
渋谷が大変でもトリだったしその影響もあるのかな

ところでアンフィル詳しい人に聞きたいんだけどtriggerより演奏が激しい曲ってある?

843 :Nana:2015/09/02(水) 21:21:08.43 ID:73qowJGL0.net
>>840
DESPERATEのことか?騒ぐほどじゃないだろ

844 :Nana:2015/09/02(水) 21:36:26.84 ID:4Pmmra7Y0.net
アンフィルはリオって曲は激しめだよ

845 :Nana:2015/09/02(水) 21:52:44.76 ID:GCkWBBg70.net
>>840
ノクブラとD.I.D足して、0.4かけた感じやな

846 :Nana:2015/09/02(水) 22:08:42.95 ID:Up8bexLT0.net
>>843
あとPunch me〜も入ってる
いや、これは意識してるだろ

>>845
D.I.Dはよく解らんがややこしいなw

847 :Nana:2015/09/02(水) 22:09:38.43 ID:7hd3nBs80.net
>>834
リード曲はキラキラよりっぽいな。収録曲発表されたら予約するわ
unfil入らなくて全曲試聴やらなかったら買わないかもしれん

848 :Nana:2015/09/02(水) 22:17:34.62 ID:cWHqnO7A0.net
>>844
ありがとう聴いてみる

849 :Nana:2015/09/02(水) 22:42:42.35 ID:7Hake8Q+0.net
リンチの悠介曲微妙だよないつも。リンチは葉月が作らないとリンチぽくならないな
ギルガメも亮が作曲メインだな。

850 :Nana:2015/09/02(水) 22:44:58.70 ID:7Hake8Q+0.net
ENVYだけは別格に好きだけどな葉月はまたクリスタライズみたいな曲書いてくれ

851 :Nana:2015/09/02(水) 22:50:20.81 ID:yl3WuwfL0.net
SUMMERという名曲を生み出したAKに期待してる>lynch.

852 :Nana:2015/09/02(水) 22:50:37.83 ID:77GMv/o80.net
lynch.は詳しくないから良くわからないが
ジャンヌはyasu曲以外イマイチとかそんな感じか?

853 :Nana:2015/09/02(水) 22:56:52.78 ID:Twu/ZD0h0.net
ブラストビートまではいかない表の2ビートによくあるメタルコアリフでパクりって言われてたらやってらんねえな

854 :Nana:2015/09/02(水) 22:57:52.00 ID:YBOq9wTG0.net
>>851
ああいうも要素もった曲をlynchでも聴いてみたい気もする

玲央は曲作らないのかな。

855 :Nana:2015/09/02(水) 23:01:27.43 ID:7Hake8Q+0.net
ジャンヌはka-yuとkiyo曲が好きだったな

856 :Nana:2015/09/02(水) 23:10:39.47 ID:95UclEkn0.net
悠介はエフェクター使ったクリーンのいかにもV系みたいなのが葉月の声と合わないのだよな
高い声でしゃくれ歌唱のコテバンとかやってればきっと合うんだろうけど葉月の声が音域狭くて高い声が微妙だからミスマッチなのはなんかわかる

857 :Nana:2015/09/02(水) 23:24:08.84 ID:8D76cL6r0.net
悠介ってMUSEリスペクトって言ってるけど曲まで寄せられてもなぁ…
かっこいいんだけどもlynchとしてはどうかっちゅー話よね、コーン大好きAKの曲を聴きてえ

858 :Nana:2015/09/03(木) 00:02:45.01 ID:15+B+HS30.net
KAMIJOがツイッターで男限定ライヴ計画してるとか言っとる
Versailles時代にもわりとやってた印象だけど何時ぶりだろ

859 :Nana:2015/09/03(木) 00:13:34.73 ID:4S3a4V1g0.net
メジブレイまたシングル二ヶ月連続リリースかよw
今年だけでシングル4枚とミニアルバムってペース早過ぎないか

860 :Nana:2015/09/03(木) 00:23:23.84 ID:/OfXhnTiO.net
GULLETの頃って曲誰が書いてたん?ゆきの?

861 :Nana:2015/09/03(木) 01:06:01.35 ID:UCdB8ijn0.net
メジは勢いあるうちに行けるとこまで行こうと思ってるんだろうな
MiAはシーンをよく理解していてマーケティングうまい気がするわ
綴のボーダーキャラはギャに好かれるだろうし見た目が全員派手で、気持ち悪いヴィジュアルのドラムがいて
曲は激しいけどメロディアスなのって、今のV系ファンが求めてるものそのものだと思う

862 :Nana:2015/09/03(木) 01:23:05.67 ID:KULsu8oY0.net
MiA自身が全面的に計算で活動してて、キャラも作ってるし、シーンでウケがいいけど他に埋もれない様にやってるってインタビューで言ってた
売れきる前に本音を公言しちゃうのはダサい

863 :Nana:2015/09/03(木) 05:10:01.48 ID:l5EYVkpG0.net
もしも解散して次のバンド始めた場合、しゃべらないキャラのメトや眠花とかそれを貫くのか興味はある
頑ななManaとか消えたえみるとか居たけど
ガラも誌面まで変なキャラだったけどいつの間にかやめてたな

864 :Nana:2015/09/03(木) 06:10:21.83 ID:aggLEvtv0.net
ガラは喋らないキャラだったのに清春に喋ればいいのにって言われて喋り出したんだっけ、うろ覚えだが
その助言が結果良かったのか悪かったのか

865 :Nana:2015/09/03(木) 06:33:58.05 ID:bLrlyW6r0.net
DIAURAの3rdアルバムじっくり聴いてるんだがギターの作り込み凄いな

866 :Nana:2015/09/03(木) 09:18:21.32 ID:TTZnf4J30.net
変なキャラついてると雑誌のインタビューが読みづらいんだよな…

867 :Nana:2015/09/03(木) 09:59:03.32 ID:azwCr7iN0.net
今日はDIAURAの日らしいなニコ生予約したぞ
メジは明後日野音あるしこの2バンドはもっと上にいって欲しいな。来年の対バンツアー楽しみだ

868 :Nana:2015/09/03(木) 11:05:05.09 ID:Vp7vGPKz0.net
>>864
雑誌の付録DVDのガラ・黄泉・達郎の対談でガラだけ全部規制音だったときは笑ったわ

869 :Nana:2015/09/03(木) 11:53:15.10 ID:9zHwox6E0.net
やるならmana様くらい徹底してやれば良いのに10年持たずに普通になってるからダサイ

870 :Nana:2015/09/03(木) 12:12:40.98 ID:TMYNk7ne0.net
ガラは喋らないキャラのが良かったなあ。アングラ感もあって。
喋りだしたあたりから曲と詞も一気につまんなくなった。俺の感覚だけど

871 :『佳子さま』の『秘密』を『暴露』:2015/09/03(木) 13:37:34.34 ID:GZXedgsg0.net
***********************************************
*Σ(Д・;)"満・州・事・変・!!****暴露!!****
***********************************************
アイドル級の美貌を持つ『佳子さま』ですが、
実は"絶対に公開できない"『秘密』があるのです。
佳子さまも、お年頃になられ『男性と"お付き合い"』
そろそろある事と、皆様お察しの事でしょう。

そうなんです!!『男性との"お付き合い"』
・・・いや、『お突き合い』のお話が、急浮上です!!
国民的「Princess」として有名な女性皇族だけあって
"王子様"みたいな素敵な男性との関係を想像しますね

その、"王子様"との
『あんなコト』や『こんなコト』の話が
流出していたら・・・、知りたいですか??

はい!! 『佳子さま』『眞子さま』の
普段知る事のできない素顔を知る事ができます。
なぜならば、私が『暴露』しているからです!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
検索⇒『眞子さま かれし』←漢字変換
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
上記で検索しますと『2ページ目』の5番目以内に

【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様の.....
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
https://sites.google.com/site/kimitujyouhou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


872 :Nana:2015/09/03(木) 13:38:41.51 ID:beSyiqf00.net
Daisystripper、ブルービリオン、フェストバンクールみたいな
ジャンヌっぽいバンドって他にいないかな

873 :Nana:2015/09/03(木) 14:32:46.20 ID:rY1wUey30.net
http://vif-music.com/interview/lynch-2/
――「REBORN」という言葉はよく耳にしますが「EXODUS」という言葉のセレクトがlynch.らしい気もします。今回、全員で曲を作るという試みも“脱却”の一環だったんでしょうか?
葉月:そうですね。全員で曲を作るというのは実験的な試みではありましたから。

――選曲はどのように行われたんですか?
葉月:作曲者は関係なく全曲並べて決めました。ちなみに、「BE STRONG」は悠介君で、それ以外は僕の曲です。

これ大丈夫なん?
せっかく全員作る体制にしたのに
採用した曲が結局いつものメンバーって
妥協する必要無いけどじゃあ作らせるなよ!ってならないのか?
中途半端過ぎない?
作曲スキル高くないに決まってるんだから採用出来る所までスキル上げさせてから持って来させれば良いのに

874 :Nana:2015/09/03(木) 14:34:51.54 ID:rY1wUey30.net
>>835
>>839
売れないから仕入れてないパターンでは…?

875 :Nana:2015/09/03(木) 14:44:23.39 ID:jqT1ELPz0.net
>>873
やたらいろんなメンバーの曲入れてガゼットみたいに音楽性ブレるのも嫌だわ

876 :Nana:2015/09/03(木) 14:55:53.40 ID:Vp7vGPKz0.net
そう言えば昨日Royzのライブ(青森)行ったんだけど
同じ会場でlynchやデイジーがやった時より人入ってて驚いた
しかも結構男いたしな

877 :Nana:2015/09/03(木) 16:54:16.69 ID:FtY6xo4d0.net
DADAROMAのMVエロいからつべ削除されたみたいでワロタ

878 :Nana:2015/09/03(木) 17:34:01.72 ID:c+duvctU0.net
DIAURA.、今日ライブ中継かい
知らなかった

879 :Nana:2015/09/03(木) 17:44:42.12 ID:72CoFhNZ0.net
>ヴォーカルに関してはデスVo、シャウトこそ
>近年のDIRの京の影響を存分に受けたホイッスル交じりのスクリームで好印象なんだが、
>クリーンが相当にナヨナヨしており癖も強く、上手いとはとても言えない微妙さがあり
>好き嫌い分かれるだろうなぁ・・・!全部シャウトでやればいいのに(爆)。

>クリーンVo以外のスキルはあるバンドなんで、いっその事V系はやめて
>デスVoオンリーの完全エクストリームメタルになればいいのになぁ・・・!
http://mmpk.web.fc2.com/MEJIBRAY.htm


クソワロタwww

880 :Nana:2015/09/03(木) 17:51:41.59 ID:9P3qUoPH0.net
そのサイト面白いけど独断と偏見しかなくて荒れるから貼らないほうが良い、ってかなり昔このスレで言われてたな

881 :Nana:2015/09/03(木) 17:56:39.57 ID:Vp7vGPKz0.net
>>880
って言うか、「レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止 」
って書いてるから

882 :Nana:2015/09/03(木) 17:57:33.20 ID:+Uzzaanh0.net
昔あったヴィジュアル系のレビューサイトでダイアグラフにして書いてあったサイトなかったっけ?
かなり前だから知ってる人いるかわからんけど

883 :Nana:2015/09/03(木) 18:17:27.93 ID:BSL5NxaoO.net
V系アルバムランク付け

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1269307223/

884 :Nana:2015/09/03(木) 18:22:30.55 ID:nsSUbxBb0.net
>>882
FULL FLATじゃなかったかな
水色っぽいサイト
頭良さげな人だったから読みやすかった
その分サイトも凝ってたけど

885 :Nana:2015/09/03(木) 18:29:37.31 ID:+Uzzaanh0.net
>>884
そう水色のサイトだったから多分そこだわ!
名古屋系のバンドとかも充実していたから当時かなりお世話になったわ

886 :Nana:2015/09/03(木) 18:46:00.78 ID:rY1wUey30.net
ガゼのフィルスインザビューティーの白人ポッチャリおじさんってなんか別のヴィジュアルかなんかのバンドのpv出てたよね?
ディルかな?

887 :Nana:2015/09/03(木) 20:56:46.15 ID:sgDKkqxW0.net
DADAROMAのVoって元Crazy★shampooだったのか
名前だけ何となく覚えてた。腕しか見て無いけど結構ガッツリ墨入れてるのね

888 :Nana:2015/09/03(木) 21:17:50.78 ID:9P3qUoPH0.net
クレシャンはイマイチパッとしなかったけどDADAROMAでここまで映えるとは思わなかった

889 :Nana:2015/09/03(木) 21:20:43.85 ID:qUAlB+tR0.net
http://vif-music.com/2015/09/03/diaura-2/

DIAURAのベストの詳細でたな
初回盤高いが
ライブDVDがつくしなぁ

890 :Nana:2015/09/03(木) 21:25:09.04 ID:JqcBalMc0.net
ベストの選曲クソすぎ
レアな曲全然入ってないじゃん

891 :Nana:2015/09/03(木) 21:51:52.70 ID:nYnOGzw0j
ベストなんだからそりゃそうだろ

892 :Nana:2015/09/03(木) 21:41:39.19 ID:6lruJoIS0.net
リレコーディングじゃなくてリアレンジ?
しかもどれリアレンジしたのか載ってないのは糞だな

893 :Nana:2015/09/03(木) 21:47:51.49 ID:MKng/6wG0.net
ガゼットのアルバムがオリコン3位の裏でHEROのシングルが6位ですげー売れてるから何かと思ったら己龍並の11種類複数でワロタ

894 :Nana:2015/09/03(木) 21:56:35.61 ID:pzzT+C5F0.net
アンカフェも8位に入ってるぞ。V系絶好調だな。
来週結果が出るlynch.の新譜の売上に期待。

895 :Nana:2015/09/03(木) 22:04:04.20 ID:9P3qUoPH0.net
11種て…
買う方も買う方だわ

896 :Nana:2015/09/03(木) 22:06:38.84 ID:qUAlB+tR0.net
11種類って買ったファンは実質何人なんだろうな。ファン全員が全種類買ったわけじゃないし

897 :Nana:2015/09/03(木) 22:17:06.26 ID:8YZQpQaS0.net
多分ここだと話題にすらなったことないかもしれないけど、the UNDERNEATH(TRANSTIC NERVEやdefspiralではなく)好きな人っている?

usってアルバム、メチャクチャ良いんだが、好きな人いないよね?

898 :Nana:2015/09/03(木) 22:48:48.15 ID:nYnOGzw0j
>>897
ではなくって意味分からんがthe Underneathだけが好きってことか?
TRANSTIC NERVEもthe Underneathもdefspiralも好きだけど?

899 :Nana:2015/09/04(金) 00:08:06.85 ID:efuyQD/T0.net
本屋行ったらGiGSの表紙がガゼットだった
出世したなぁ・・・

900 :Nana:2015/09/04(金) 00:14:02.04 ID:34ISx8S70.net
グリーヴァの新しいアー写これまたあれな感じね

901 :Nana:2015/09/04(金) 00:43:16.81 ID:55CBcrka0.net
味気ないけどあくまでも姿勢を崩さないのが好き

902 :Nana:2015/09/04(金) 01:54:00.18 ID:SecE++rs0.net
センスのない低偏差値の

903 :Nana:2015/09/04(金) 01:54:38.47 ID:SecE++rs0.net
ここはセンスのない低偏差値が集まるとこ

904 :Nana:2015/09/04(金) 03:04:25.45 ID:1L+fLorlO.net
よしあつってsince1889の子か
PVの話題作り失敗して残念だったな

905 :Nana:2015/09/04(金) 03:12:50.60 ID:a5k4/tEo0.net
ディルのしんやが有吉反省会出るみたいだな

906 :Nana:2015/09/04(金) 05:56:09.31 ID:aEZJKyfv0.net
DIAURAのベスト、俺はシングル買ってないからDISC1だけは少し欲しいがDISC2はまるでいらない
DISC1のみ2000円とかあったら飛びつくんだが

907 :Nana:2015/09/04(金) 05:59:11.44 ID:PBKYwtL/0.net
ウェイカッ、ウエィカッザメナァース!!
ここ超好き

908 :Nana:2015/09/04(金) 07:12:49.18 ID:auh/sVNm0.net
DIAURAってそういえば3rdアルバム通常版の値段が2000円だったのが驚きだった
V系って大体アルバム高い傾向がある中で下手なパンク系よりも安いフルアルバム出してるのが衝撃受けた

909 :Nana:2015/09/04(金) 08:22:01.73 ID:ylFnAHBd0.net
2DVD版9300円もすんのかよ高杉ワロタ

910 :Nana:2015/09/04(金) 10:26:19.04 ID:vcscr1200.net
今年の中野のライブDVDが7500円だからそれ考えるとまぁ…
DVDもう少し安くして欲しいけど売上的に難しいんかな

911 :Nana:2015/09/04(金) 10:31:59.77 ID:ftHwmO+T0.net
DIAURAベストの曲目見てふと思ったんだけど、
V系に限らず最近のアーティストは音源リリースが多すぎて大変そう。
レコーディングは宅録機材の進化で
効率が物凄く上がってるけど、
曲を生み出すのが辛そう。
リスナー側も音源多すぎて聴き込むの大変。

912 :Nana:2015/09/04(金) 10:33:57.30 ID:gjnVDA9X0.net
なんでDIAURAのFOCUSだけ発売元ブローグローなんだろうな
今でも不思議に思ってるよ

913 :Nana:2015/09/04(金) 11:36:05.94 ID:UPNYNsuH0.net
>>908
それ言ったらNOIZなんてフルアルバム1枚無料ダウンロードできるやつあるからな

914 :Nana:2015/09/04(金) 11:48:53.39 ID:55CBcrka0.net
今週発売のペンタゴンのシングルは2曲とMV2つで2k超えだからな
アルバム2kは安すぎて心配

915 :Nana:2015/09/04(金) 13:35:06.20 ID:UPNYNsuH0.net
2015年9月24日発売号「月刊TVnavi」
ゴールデンボンバー歌広場淳氏×葉月対談掲載!


何だこの面白そうな対談

916 :Nana:2015/09/04(金) 13:45:29.48 ID:WWAGXHqn0.net
めっちゃ気になる

917 :Nana:2015/09/04(金) 14:02:25.61 ID:8SK4dutT0.net
金爆は研二がリンチ好きでブログに書いてたな

918 :Nana:2015/09/04(金) 14:20:52.42 ID:UPNYNsuH0.net
葉月とのツーショット写真載せてたな

919 :Nana:2015/09/04(金) 14:27:39.13 ID:55CBcrka0.net
どのMVか忘れたけどそれのおかげで動画のコメント欄が「研二のブログから」「研二から来ました」みたいなので埋まって嫌だった

920 :Nana:2015/09/04(金) 14:39:34.69 ID:auh/sVNm0.net
>>913
アレも驚きだったわ
CDが売れないから音源はばら撒いてライブに繋げるって考えだと思うけど思い切りがすごいと思う

921 :Nana:2015/09/04(金) 18:15:41.05 ID:Gf3vwpfZ0.net
>>920
あのアルバムのアンドロメダパレード神曲

922 :Nana:2015/09/04(金) 18:26:38.35 ID:vNW5weYTO.net
今更人格ラヂオにはまった 悠希の声すごくいいな
同期の入れ方もセンス良い

923 :Nana:2015/09/04(金) 18:35:52.79 ID:oDCvY8w+0.net
圧倒的だな
https://www.youtube.com/watch?v=52qDlYY5mCU

924 :Nana:2015/09/04(金) 18:40:24.51 ID:Hw9GjbOP0.net
マルコって聞いてる人いる?
先週、電脳オヴラアトの新譜買いに行ったとき
ミニアルバム置いてたんだが、名前は知ってたが誰がいるとかは知らなかったからスルーしたんだが
ボーカルが元ジャッカルとかJIVEとか次世代エキサイトにいた人なんだな
YouTubeにバンドがあげてたミニアルバムのダイジェスト聞いたら、メリーそっくりだった。
以前のバンドの時からメリーっぽいとは思っていたが

925 :Nana:2015/09/04(金) 18:51:30.40 ID:qCo+d0Qn0.net
どのジャンルもそうだけどv系でいうと幸也とか悠希とか若干性格に難ありな繊細な奴の方がいい曲書くよね

926 :Nana:2015/09/04(金) 19:29:45.18 ID:k3z0AHTZ0.net
人格は一番新しいアルバムが証拠寄りで割りと良かったからはよ再開してほしい

927 :Nana:2015/09/04(金) 19:35:20.38 ID:qrE401mH0.net
声優を敵に回すと怖いというのを教えてくれたな人格は。
声優だと喜多村英梨はsyu、LEDAが参加しててここの人も好きな人はいると思う。

928 :Nana:2015/09/04(金) 19:42:55.30 ID:VciTlPvWO.net
何があった?

929 :Nana:2015/09/04(金) 19:45:30.57 ID:273txLd00.net
マルコ好きだな
でも、ミニアルバムはメロディが弱くてあまり好きじゃないかな

930 :Nana:2015/09/04(金) 19:46:46.38 ID:qrE401mH0.net
悠希がアニメのタイアップ貰ったけど違うアニメが良かった。声優はみんなチープな顔してると馬鹿にしたら炎上してタイアップは無しになった。
その後活休になった。確かこんな流れ音楽業界の怖さ知った。

931 :Nana:2015/09/04(金) 19:48:19.61 ID:gjnVDA9X0.net
>>928
人格ラヂオ チープで検索

932 :Nana:2015/09/04(金) 19:49:17.78 ID:JMyvUJ1WO.net
怖くはないだろ

933 :Nana:2015/09/04(金) 19:49:56.70 ID:VciTlPvWO.net
>>930ー921
thx

934 :Nana:2015/09/04(金) 19:59:39.27 ID:qrE401mH0.net
普通に嬉しいです!て言ってれば良かっただけだな。
売れたいなら礼儀は大事だよな

935 :Nana:2015/09/04(金) 20:50:04.67 ID:KqiUWp7G0.net
>>923
赤坂ブリッツでできるんだもんなぁV系転向で成功した良い例だな

>>930
タイアップ予定曲はひきざんだっけ、あれキャッチーだしシングルで出したらアニメタイアップ効果で結構売れたろうに
みすみすチャンス潰して本当勿体ない、典型的な口は災いの元だわ

936 :Nana:2015/09/04(金) 20:53:47.78 ID:oDCvY8w+0.net
>>935
好き嫌いは別としてここまで演奏の平均レベルが高いバンドはV系の歴史上初めてじゃないか?

937 :Nana:2015/09/04(金) 21:00:27.49 ID:GeYcAt5U0.net
>>897
気にはなってるんだけど改まって聞いた事ないんだよね。
hideサミットでは初めて見たけど格好良いと思ったけど。
硬派なイメージだけど最近のアー写は随分垢抜けた感じだなーって思う

938 :Nana:2015/09/04(金) 21:11:17.81 ID:OQtPtglG0.net
白黒キネマって何で売れなかったんだ

939 :Nana:2015/09/04(金) 21:42:15.93 ID:JLsmibSg0.net
ピュアサ行って来たよ。教えてもらったD.I.Dのアルバム無かったー!
アルルカンのアルバムも無くDEZERTは全部売り切れてた。凄い人気だな
特に目当てなかったけど30%オフやってたから
DEATHGAZEのCREATURE(初回版)買っといた
アヲイのバースデイも買おうか迷ったけど何か踏み切れず帰宅

940 :Nana:2015/09/04(金) 21:43:37.62 ID:6y/Aqn6J0.net
そのデスゲのアルバムはかなりの名盤だから値段含めて正解だな

941 :Nana:2015/09/04(金) 21:45:35.98 ID:1hL4STMS0.net
CD買うのは素晴らしいことだよ。
俺なんかYouTubeで済ませてしまう。
LIVE行ってグッズは買うけど。

942 :Nana:2015/09/04(金) 21:47:07.27 ID:ztiUcG/Z0.net
ノクブラはメタルの演奏が上手い=ヴィジュアル系として魅力的なバンドにはならない の良い例

943 :Nana:2015/09/04(金) 22:10:13.50 ID:u46c0vmU0.net
でもノクブラ最初、評判で最初のアルバム買って、こんなもんかーって感想しかなかったが
あとになってOMEGAとOMNIGOD聞いたら
数段に良くなってて結構驚いたけどな

ミヤとの対談読んだらギターのCazquiが元々学生時代からムックとか好きなんだよな

944 :Nana:2015/09/04(金) 22:43:17.28 ID:WuJsqWZ30.net
>>862殆どのアーティストがやりたい事やって〜って好感度狙ってる中miaのシーンで受ける事狙ってやってるんで。の一点張りは逆にかっこいいと思ってインタビュー読んでるわw

945 :Nana:2015/09/04(金) 22:51:39.51 ID:ztiUcG/Z0.net
ムックとか好きなら尚更ヴィジュアル系特有のドロドロしたダークさを表現して欲しいな。
曲を派手にするためだけのデスメタル要素感が拭えない。変に曲調が明るいのが尚更"チャラいだけ"っぽさに磨きをかけてる。

あとそういうヴィジュアル系の側面が未完成なのにメタル演奏が上手いだけで「ヴィジュアル系の中でも〜」って評価されてるのが納得いかん

946 :Nana:2015/09/04(金) 23:04:06.81 ID:JLsmibSg0.net
名盤なのかー!購入前に尼レビュー見たけど確かに評価良かった
ちなみに30%オフで1373円w 良い買い物できたかな
THE CONTINUATIONとBLISS OUTしか持って無いから楽しみだー!
BORNのLIVE THE STALINの初回と通常あって曲が若干違って
何か面倒臭くなって買わなかったw 尼の通常版が全然安いしそっちでいいかなって
これは全バンド共通だけどDVDとか興味無いんだよねw
CDだけで全然良くてアルバムしか買わない奴です

947 :Nana:2015/09/04(金) 23:04:49.50 ID:MtGbvf5x0.net
考えが古いわ

948 :Nana:2015/09/04(金) 23:34:37.04 ID:qrE401mH0.net
明日のコミューン行きたかったなメジの野音も。
ライブ年間どれくらい行く?俺は月0~3のペースというか毎週行ったら体持たないw

949 :Nana:2015/09/04(金) 23:57:41.60 ID:adW0fytE0.net
ノクブラのファンってV系の恩恵受けてるくせに他のV系バンド露骨に見下してるのが鬱陶しいわ

950 :Nana:2015/09/04(金) 23:59:56.17 ID:oDCvY8w+0.net
一部だけだろ

951 :Nana:2015/09/05(土) 00:06:24.66 ID:mMZIM0ye0.net
1st.2nd.あたりまでならV系で客着けたいんだなぁ頑張れ〜って感じだったけど今の音楽性でV系である必要性あるか?
スッピンの方キマんね?

952 :Nana:2015/09/05(土) 00:06:38.02 ID:z+uQuIeq0.net
本スレがそんな感じだな
対バンの相手をことごとく貶してる

953 :Nana:2015/09/05(土) 00:13:53.76 ID:m+6szs5v0.net
ノクブラまあそりゃ他より上手いし音源聞いてる分にはいいけど
1回ワンマン見に行ったらMCや盛り上げんの下手だなって思った

954 :Nana:2015/09/05(土) 00:14:52.46 ID:BUi3dBXo0.net
今のノクブラにV系っぽさはほぼ無いけど
そもそもV系ってか化粧したるするのは目立つためだろ
少なくとも先輩バンドはそういった意味合いで化粧してきたんだし、そう考えるならばノクブラのやり方はある意味V系っぽいよ

955 :Nana:2015/09/05(土) 00:22:37.32 ID:YqH9ErQ/0.net
>>945
ノクブラはメタル界隈で活動してた時も「チャラい」って散々言われてたからチャラさは彼らの本質なのかもな

956 :Nana:2015/09/05(土) 00:37:31.71 ID:jxi4GLi50.net
演奏力や歌唱力は分かったからもっとキャッチーなメロをつけてくれノクブラ

957 :Nana:2015/09/05(土) 00:51:19.27 ID:3hEYZ+7N0.net
>>954
ヴィジュアル系の化粧は表現方法の1つだろ
起源となったロックは知らないが

958 :Nana:2015/09/05(土) 00:52:48.52 ID:65rN1mE40.net
>>930
怖いもなにもまともな人間ならこれは越えちゃいけないラインを越えたとわかるだろ…

959 :Nana:2015/09/05(土) 01:05:29.27 ID:cT1L4Dua0.net
つい最近ノクブラスレ荒れてたな
ツーマンしたDEZERTはしょぼいとか書かれてて他馬鹿にしてまで持ち上げるのはどうなんだ的な感じで

960 :Nana:2015/09/05(土) 01:11:01.25 ID:cT1L4Dua0.net
他ジャンル貶しがちなメタラー精神出てるよな

961 :Nana:2015/09/05(土) 01:11:32.70 ID:TbWcUBjG0.net
ノクブラファンは他盤を下に見てる風な感じはあるな

962 :Nana:2015/09/05(土) 01:17:23.08 ID:hRoSb61d0.net
すごいのはノクブラであってファンではないんだよなぁ…

963 :Nana:2015/09/05(土) 01:41:21.05 ID:f+qzDM200.net
ノクブラそんなすごいか?と言われると別にそうでもねーなと思うけどね。

964 :Nana:2015/09/05(土) 01:49:20.81 ID:kelnzZc40.net
>>905
わお

965 :Nana:2015/09/05(土) 02:09:10.64 ID:y/sPthUS0.net
>>905
ペニシリンと、accessの人はは面白かったけど、ディルのメンバーには出て欲しくなかったな。イメージ維持的に。

966 :Nana:2015/09/05(土) 02:37:02.97 ID:YiSYowS40.net
バンド側がヴィジュアル系の枠にハマろうとするしリスナー側もそれを求めてるみたいだから今のシーンがこんなに縮こまってるんだろうな

967 :Nana:2015/09/05(土) 02:42:58.14 ID:z+uQuIeq0.net
>>963
ちなみに君はどういうバンドがすごいと思う?
煽りとかじゃなくて、俺の知らないノクブラ以上のバンドがあるのかもしれないし

968 :Nana:2015/09/05(土) 03:36:34.73 ID:kelnzZc40.net
久々にDIRメンバーを地上波でみるのが有吉とは

969 :Nana:2015/09/05(土) 03:56:40.52 ID:cT1L4Dua0.net
メタル畑からVになること自体は否定してないしノクブラにV系らしくメロディアスになって欲しいとか俺は思わないけど
他を見下すファンの態度が気に食わないってだけだよ

970 :Nana:2015/09/05(土) 05:29:45.65 ID:52e05zax0.net
V系になって良かったんじゃないのノクブラは
だってV系なってなかったらお前ら名前すら知らないままだったんじゃないの、俺もだが

971 :Nana:2015/09/05(土) 05:56:34.09 ID:z+uQuIeq0.net
ノクブラはここからが大変だろうな
このシーンにやってきて目論見通り一定の知名度を得たけど、コレ以降はV系が足枷になるんじゃないかな

972 :Nana:2015/09/05(土) 06:23:20.17 ID:cd3gDQZy0.net
ちょっと古けど、ノクブラがV系に鞍替えした事についてだとか少し語ってる

http://ure.pia.co.jp/articles/-/28864

973 :Nana:2015/09/05(土) 06:37:53.76 ID:hRoSb61d0.net
そうなんだよなー
そこそこ知名度いってからがV系って大変だと思う頑張って欲しいが

974 :Nana:2015/09/05(土) 09:16:14.40 ID:3hEYZ+7N0.net
>>966
ヴィジュアル系はそういう様式美を大切にしてきたジャンルなんだから当たり前。
化粧してれば何でもOKなんてそれこそここで語る意味ないでしょ。

975 :Nana:2015/09/05(土) 09:32:16.19 ID:NXAauEQ70.net
>>953
ノクブラ好きだけどそれはわかる
変な煽りとか下手なMC無しでぶっ通しでやってくれた方がいいと思った

976 :Nana:2015/09/05(土) 09:34:49.47 ID:jxi4GLi50.net
>>966
衰退キチガイ定期

977 :Nana:2015/09/05(土) 09:40:37.05 ID:3hEYZ+7N0.net
>>972のインタビュー読む限りだとヴィジュアル系に寄ろうって気持ちもそこまで無いみたいね
Gargoyleと陰陽座を例に出しててちょっと納得した

個人的に求めてる方向性にはならなそうだけどポテンシャルは凄いから頑張ってほしい

978 :Nana:2015/09/05(土) 13:21:01.96 ID:ep5YbdqS0.net
やっぱファンがV系っていう括りに
こだわりすぎな気がする。
バンド側はファン程にジャンルの壁を意識して無いと思う。
結果、聴いて、観てカッコ良いかどうかが
重要だと思うけどな。

979 :Nana:2015/09/05(土) 13:30:34.39 ID:YiSYowS40.net
>>974 それはヴィジュアル系の一面でしょ
ヴィジュアル系の起源となった人達は確実に他より目立ちたいって意識があったし、達朗や葉月とか中堅も同じ様な事を語ってる
V系らしくない曲調のバンドなんてノクブラ以外にもセクアンとかいっぱいいるし、結局のところ出る杭は打たれるって方式なんだろうな

980 :Nana:2015/09/05(土) 13:43:36.48 ID:xFTXrgAT0.net
>>978
聴いてカッコいいと思うかどうかが最重要なのなんて当たり前だろ。V系らしさがない、足りないバンドを聴いてもカッコいいと思わないんだから
こだわるも何もここ特定のジャンルを語るスレだぞ
洋メタルスレに行って「こだわり過ぎなんじゃない?日本のV系バンドだってラウドだぞ」とか言ったら受け入れて貰えるのかよ

981 :Nana:2015/09/05(土) 14:18:58.11 ID:RR1d5DYN0.net
>>980
V系の派生元のジャパメタもそうやって衰退したな。
今『V系らしさが無い、足りない』
昔『あんなのジャパメタじゃない』
かつてと一緒じゃないか。
そうやって表現の幅に規制をかけてるのは
ファンだろ。
そういう頑固なリスナーの悪評を
乗り越えて新しいステージを作った、
X JAPANは偉大だよ。

982 :Nana:2015/09/05(土) 14:26:01.53 ID:K98LtrTc0.net
>>洋メタルスレに行って「こだわり過ぎなんじゃない?日本のV系バンドだってラウドだぞ」とか言ったら受け入れて貰えるのかよ
これただのお前のコンプレックスだろ。
余程受け入れて貰いたいんだな。
そういう所がお前らとバンドを駄目にする。

983 :Nana:2015/09/05(土) 14:30:34.34 ID:K98LtrTc0.net
「ディルヲタ」は自尊心が高すぎる完璧主義者だが、
完璧さを強制するのは相手に対してだけで自分はそうでもない。
しかし意外なことに自己評価は深層心理ではかなり低く、それに苦しんでいるがゆえに性格が歪みまくっている。
自意識過剰で劣等感が強く、売れているバンドや若手ビジュアル系等、浮ついたものを嫌うがそれは単に他人の幸せが許せないだけ。
せめて馬鹿なら馬鹿なりの幸せを掴めたかもしれないが、
なまじそこそこの知能があったばかりにこうなった。
とはいえ成績はよくて中の下。運動は無論苦手。
社会上の空気や付き合い、ルールといった秩序を嫌い、SNSを批判するが、
自由なはずの2ch上では相手の文章のくせや誤り、雰囲気の読み違いに対して異常に厳しい。
ようは自分を100%受け入れない社会を嫌っているだけ。
自分嫌いの自己愛者。
現代が生み出した究極の精神異形体。それが「ディルヲタ」なのだ。

984 :Nana:2015/09/05(土) 14:36:32.58 ID:pAmJNYxd0.net
議論しないで皆でオチンチン舐め合おうよ
そうしたら不毛なV系論議なんて馬鹿らしくなるよ

985 :Nana:2015/09/05(土) 14:44:43.35 ID:z+uQuIeq0.net
hazuki_lynch (lynch. 葉月)

ついにバンドごと職質を受けている

#機材車で

9月5日 10時8分 Tweetbot for iΟSから
https://twitter.com/hazuki_lynch/status/639968321945759744

986 :Nana:2015/09/05(土) 14:46:46.54 ID:Wd+vO/Fl0.net
結局こだわってるかどうかは人それぞれだから答えはないし
こだわってる奴にはいくら言っても納得しない

987 :Nana:2015/09/05(土) 16:07:04.87 ID:pZOubAcq0
もともとV系なんてなんでもありの懐広いジャンルじゃね
自分で決めたV系らしさとか様式美とか客観性のないもので語ったって説得力ないしな
ノクブラはアンチも信者も好戦的だな

988 :Nana:2015/09/05(土) 15:20:54.57 ID:UaOsU13d0.net
>>985
近所で強盗でも有ったんじゃね?
腕が墨塗れの集団が通りがかって「こいつらか・・・」って思われたんじゃ?

989 :Nana:2015/09/05(土) 16:49:59.50 ID:z+uQuIeq0.net
>>988
見た目が物騒だからなー
晁直なんてシャブ中のチンピラみたいだし

990 :Nana:2015/09/05(土) 17:25:57.36 ID:drUgwa4X0.net
東京ってそんなに職質うけるもんなん?
まあ、晁直とAKはチンピラに間違えられてもしゃーない

991 :Nana:2015/09/05(土) 17:32:09.43 ID:EHISl6HyO.net
金爆の歌広場もよく職質されてるらしいな

992 :Nana:2015/09/05(土) 17:32:14.12 ID:GUDAzdAL0.net
今日インストア行ったけどなんか外で晁直と明徳が煙草吸ってたら遠くから警察が来たとか言ってたよ
メンバー殆ど全員墨入れてるし晁直はイカツいからまあ怪しまれるっちゃ怪しまれるよな・・・

993 :Nana:2015/09/05(土) 17:32:43.69 ID:pAmJNYxd0.net
ライカとか自主盤その他専門店の女店員って現役ギャなのかな?
面白そうだから今度行った時聞いてみよ。FEDアルバム出して欲しい

994 :Nana:2015/09/05(土) 18:59:15.59 ID:MWeil7Wp0.net
チャラ男乙

995 :Nana:2015/09/05(土) 19:13:44.21 ID:rBGf57WH0.net
団長と高橋みなみの番組で11種類に細かく分類してたのにメタル系はなかったな
コテビ、ソフビ、オサレ、お耽美、キラキラ、白塗り、密室、90年代に逆戻り、
ネタ・お笑い、コスプレ、Vホス

996 :Nana:2015/09/05(土) 19:30:17.72 ID:cFpIs3MO0.net
密室系ってガリガリ、ムック及びそのフォロワー以外にいるか?
系統として別けるほどバンドいない気がする

997 :Nana:2015/09/05(土) 19:37:14.66 ID:GUDAzdAL0.net
その分類って雰囲気や見た目で分けられてる感じだから楽曲で分類されるメタル系が無くても不思議じゃないかなあ

998 :Nana:2015/09/05(土) 19:48:48.88 ID:jxi4GLi50.net
典型的な論点ずらし沸いててワロタ。全く流れ理解してなくね
「ファンがV系っていう括りにこだわりすぎ」に対しての反論なのにコンプレックスがどうとかゴミみたいな邪推
ディルとか話題にもなってないのに長文垂れ流して知的障害ですわ

999 :Nana:2015/09/05(土) 19:58:12.11 ID:iKxueGAu0.net
>>998
こいついちばん痛い

1000 :Nana:2015/09/05(土) 20:00:07.06 ID:xFTXrgAT0.net
>>981
お前は誰目線なんだよ。好きなもの求めて好きなもの聴くわ。バンド側は好きに表現したらいいじゃん
カッコいいと思えなかったら聴かないし感想も自由に言う。議論にすらなってない。ID変えて人格批判するゴミも出てきたし、二度と来るな

1001 :Nana:2015/09/05(土) 20:15:29.89 ID:wy9w9U59O.net
ヴィジュアル界一の美形って誰になるんだろ
やっぱマリス時代のガクトか?

1002 :Nana:2015/09/05(土) 20:15:45.50 ID:ep5YbdqS0.net
>>1000
バンド側は好きに表現したらいいじゃんって言っておきながら、
V系らしさが足りないって批判するのは、
何か違うと思うよ。
新しいことに挑戦しようとしたら、
V系らしくなくなるのはある程度仕方ないだろ。
970、989の発言は既存のフォーマットの枠内で音楽を作って欲しいって言ってるように聴こえる。
マニア向けだけの音楽になったら
シーンは終わるよ。

1003 :Nana:2015/09/05(土) 20:21:14.17 ID:hRoSb61d0.net
Λuciferのボーカルも美形だな

1004 :Nana:2015/09/05(土) 20:27:48.80 ID:kA9kJwrp0.net
GISHOだろ

1005 :Nana:2015/09/05(土) 20:29:33.95 ID:MWeil7Wp0.net
美形は全盛期hydeやな

1006 :Nana:2015/09/05(土) 20:30:10.96 ID:iKxueGAu0.net
個人的な好みというか、なりたい顔で言えばROUAGEの一至、PENICILLINのGISHOあたりかな。

1007 :Nana:2015/09/05(土) 20:30:56.68 ID:jxi4GLi50.net
「バンド側は好きにやったらいいよ、それを聴いてどんな感想持つかカッコいいと思うかどうかは自由」
何一つも間違ってないと思うけど執拗に突っかかってきてる奴何なんだろうね
正論言われて納得する気ないなら黙ってたらいいぞ

1008 :Nana:2015/09/05(土) 20:54:46.30 ID:z+uQuIeq0.net
なんで未だにラルクの話題を出す奴がいるんだ
いつものキチガイが湧くだろうが

1009 :Nana:2015/09/05(土) 20:59:02.53 ID:ZRYznBShO.net
BT 櫻井

1010 :Nana:2015/09/05(土) 21:09:11.01 ID:nhupLavq0.net
>>1001
BUCK-TICK 櫻井

1011 :Nana:2015/09/05(土) 21:09:28.61 ID:oiJw9c9d0.net
INORAN

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200