2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Netflix】MINDHUNTER/マインドハンター Part2

1 :奥さまは名無しさん:2019/08/14(水) 10:05:41.82 ID:1OMlrgtB.net
1970年代後半、殺人犯の心理を研究して犯罪科学の幅を広げようとするFBI捜査官2人。
研究を進めるうち、あまりにリアルな怪物に危ういほど近づいてゆく。

出演: ジョナサン・グロフ、ホルト・マッキャラニー、アナ・トーヴ
製作総指揮: デヴィッド・フィンチャー、シャーリーズ・セロンほか
原作・制作: ジョー・ペンホール

◇Netflix
https://www.netflix....om/jp/title/80114855

◇IMDb
http://m.imdb.com/title/tt5290382/

◇Rotten Tomatoes
https://www.rottento...m/tv/mindhunter/s01/

『マインドハンター』シーズン2 予告編 - Netflix
https://youtu.be/IXb2d6sR6V0

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1507816099/

601 :奥さまは名無しさん:2020/05/10(日) 20:24:13 ID:CJVU8Sm2.net
ホールデンは今風ぽいけど
ビルの髪型は当時の流行りっぽい

602 :奥さまは名無しさん:2020/05/15(金) 16:05:40 ID:mHf28wJ6.net
これすごい

https://edition.cnn.com/2020/05/13/europe/stephane-bourgoin-career-lies-scli-intl/index.html

フランスのシリアルキラーの第一人者の専門家がハッタリマンだった
マンソンとインタビューしたのも嘘、妻が殺されたのも嘘
著者はどうせ誰も読まない英語の専門書のパクりで仏語で出版
嘘で固めた経歴で警察の捜査協力とか講義、講演してたらしい

603 :奥さまは名無しさん:2020/05/15(金) 23:01:36 ID:83G3YK1J.net
>>602
YouTubeでこいつは嘘つきだって暴露されたのかあ
すげえ人だな

604 :奥さまは名無しさん:2020/05/16(土) 09:57:33 ID:iGSvzTlr.net
>>602
学者の犯罪あるあるだね
発覚しただけマシっていう

605 :奥さまは名無しさん:2020/06/14(日) 14:25:02.18 ID:uwOxXXdY.net
S2やっと見終わって、面白すぎて余韻がすごくて、次は何を見たらいいのか…
上の方にあったマンハント見てみるか

606 :奥さまは名無しさん:2020/06/14(日) 14:26:48.82 ID:DghYx4HN.net
マンハントも面白かったで

607 :奥さまは名無しさん:2020/06/14(日) 17:08:43.67 ID:2LIZXU59.net
>>605
ヴァルハラ連続殺人事件
観ている途中なんだけど忘れていて最近観てないがかなり面白いよ

608 :奥さまは名無しさん:2020/06/14(日) 18:57:53.90 ID:L2KAHA0O.net
同じ時代の画に浸りたくてゾディアックを久しぶりに見てたわ
マンハントとヴァルハラ連続殺人事件、後者は知らなかったよ。どちらも見てみるわありがとう

609 :奥さまは名無しさん:2020/06/30(火) 08:16:40.85 ID:AV8veUEU.net
シーズン1から2まで一気に見ちゃったけど、面白かったぁ
こっから無期延期とかなんの拷問ですか
ホールデンの彼女のデビーって隠された理由シーズン2のマリンの女優だったんだな
そっち見た直後からマインドハンター見始めたのに、全く気が付かなかった

610 :奥さまは名無しさん:2020/07/06(月) 01:46:01.27 ID:HWIzQaDY.net
既出だったらごめん
マンソンのメイクやったのカズ・ヒロだったんだね

‘Mindhunter’: How Kazu Hiro Transformed Damon Herriman Into an Uncanny Charles Manson
https://www.indiewire.com/2020/07/mindhunter-makeup-kazu-hiro-1234570849/

611 :奥さまは名無しさん:2020/08/11(火) 19:15:51 ID:28uI0/Qu.net
シーズン1見終わったけど面白かった
あっという間に1時間がたつ感じ

主人公絡みでやたらとホモネタぶっこむのは主人公があまりにゲイっぽいからなん?
それともアメリカのマッチョイズムの強調?
「口説いてるのか?」「女かよ」「予算はあるのになんで同じ部屋なんだ」「違うベッドに座れ」みたいなやつ

612 :奥さまは名無しさん:2020/08/11(火) 19:29:33 ID:11/gHh7M.net
敏感になりすぎじゃないかな
別にそんな台詞は昔っからある事だし

613 :奥さまは名無しさん:2020/08/11(火) 20:16:58 ID:Hyi2ECwK.net
でも主人公含め登場人物たちの性格というか、マインドはこれだっていうドラマ的なキャラクターにはなってないよね
回を重ねるごとに違った一面が描かれて更新するし、逆に私生活が全く描かれなくなりもする
つまり未だにどういう人たちなのかわからないってのもこのドラマの魅力だと思うわ

614 :奥さまは名無しさん:2020/08/11(火) 20:58:30 ID:11/gHh7M.net
マインドハンターってタイトル通り
軸は捜査官、ウェンディーであっても
事件を起こした犯人の心理を追い求め
犯罪を定義付けて整理し理解する
私生活はそこの隙間に描写されていく

シーズン1も2も自分には私生活のストーリーは、ちょっとめんどくさく感じたな
シーズン3は、俳優陣もスタッフも解散しちゃったから
いつ製作されるのかどうかわからないけど
BTKの伏線回収するまでのシーズンがないと、もやもやするわ

615 :奥さまは名無しさん:2020/08/13(木) 10:57:38 ID:TPbuu9C6.net
>>611
主人公はリアルでホモ

616 :奥さまは名無しさん:2020/08/13(木) 11:04:12 ID:TPbuu9C6.net
シーズン2は・・・・
やっぱ多様性いれるとつまらんな

617 :奥さまは名無しさん:2020/08/13(木) 17:03:26 ID:l0TQgTNk.net
普通にベッドに座るシーンはパーソナルスペースのおかしさからホールデンの変人具合を出してるのかなと思った
S1のペンシルベニアの警官に親切なビルに嫌味言ってたのはよくわからなかった
当たり前の指摘をしてるのに相手の落ち度を擁護するような事言うからイラッとしたのか

618 :奥さまは名無しさん:2020/08/14(金) 02:58:54 ID:bQXNWoRO.net
ホールデンは真面目な堅物キャラだと思っててグロフの清潔感のある演技が合うなと思ってたんだけど、作中では傍若無人扱いなんだなあ

S2のマンソンの会話で異様に眠くなって進まない…内容ないよね

619 :奥さまは名無しさん:2020/08/14(金) 03:07:40 ID:bQXNWoRO.net
>>615
うん、Lookingも見たよ
なんかウェンディにシンパシー感じてる印象だったのでホールデンもそのうちゲイになるのかとヒヤヒヤしたw
マインドハンターでのグロフの演技ってマッチョさがないよね
時代的には周りの演技のがアメリカンぽいと思うが、Lookingとこれしか知らないから役柄なのか役者さんの個性なのか分からん

620 :奥さまは名無しさん:2020/08/14(金) 09:41:50 ID:lEoMBA2b.net
原作もあるし、役作りしての演技じゃないのかな

621 :奥さまは名無しさん:2020/08/25(火) 03:06:17 ID:iZbla9Uj.net
無期限延期…

622 :奥さまは名無しさん:2020/08/25(火) 06:26:23 ID:LRVlrZ8h.net
>>561ですでに言われてるね

打ち切りとは言ってないから

623 :奥さまは名無しさん:2020/09/25(金) 20:06:11.01 ID:vjujFP7P.net
>>619
gleeじゃ、めっちゃ女たらしのクソやろう
演じてたから
演技作りなんだろう

しかし、シーズン3は来年撮影開始は無理そうだから
上手くいって再来年スタートかな
せっかくのフィンチャーにマインドハンターってドラマだから
次のシーズンも製作して欲しいなあ

624 :奥さまは名無しさん:2020/09/26(土) 14:05:46.78 ID:IsdLLBmb.net
フィンチャーがなあ
映画はもう終わってる筈だしラブデスロボとかも製作に入ってるだけなのに
他になんか情報出てない企画でもやってんのかな

625 :奥さまは名無しさん:2020/09/26(土) 14:14:39.49 ID:Qhy1lyZ9.net
仕事が音声マンだから、ヘッドフォン着けてるから
家ではスピーカーだけど、このドラマの音わ聴きたくてヘッドフォンしてたら
3話でギブアップだな
仕事の時は、結構耳からずらしてるから
きちんと着けてると疲れるな
この作品みたいに凝った作りだと
やっぱりヘッドフォンだと臨場感が更に増していいな

626 :奥さまは名無しさん:2020/09/26(土) 18:12:25.06 ID:/Yei0Evo.net
ケンパー出てるシーンはヘッドホンつけてると迫力が違うよね
マジで怖い

627 :奥さまは名無しさん:2020/09/26(土) 22:30:24.22 ID:/MUx2TzK.net
音でいうとs1の弟が恋人を殺して義兄が片付けて姉が浴室を掃除したっていう供述するシーンで、一見普通の浴室に見えるのに(掃除されたあとの現場なのに)床をブラシで擦ったり、大量の血を水で流したりする音が流れている所が好きだったわ

628 :奥さまは名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:27.63 ID:eronuTuj.net
Mindhunter Trailer (The Social Network Style)
https://www.youtube.com/watch?v=yb4oF6c5I_8

これ見てもソーシャルネットワークのトレイラーって本当凄いわ

629 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 09:56:35.06 ID:6TxkRneZ.net
もうフィンチャーにあまりやる気がないみたいだな
すごい労力と莫大な予算の割に視聴者数が多いわけでもない
S2で燃え尽きて気分転換でMank撮らせてもらったけど
S3のこと考えると陰鬱になってる

打ち切りとは言ってないけど無期限休止だと
ネトフリ側は珍しく継続支持で5年後には…と言ってるけど、
今現在視聴者数少ないのに数年後に増えるとは思えない

630 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 11:22:55.72 ID:cOrH4LAe.net
フィンチャー忙しくて作れないって話だったから時間空ければ可能性あるかなあと思ってたけど
これはもう終わりかも
フィンチャーアホみたいに金掛けるからなあ
もうマインドハンター無いならネトフリ加入する意味なくなる人多そう

631 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 11:34:18.84 ID:DAxFIDb1.net
そこまでの作品ではないわw

632 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 12:16:13.70 ID:O9UtqaYQ.net
もうBTKやって終わらせて欲しい
中途半端で自然消滅はやだな

633 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 12:33:06.02 ID:k7PKoDDC.net
せっかく役作りしたのに変態プレイしただけで終わったBTK役の人がかわいそうすぎんよ

634 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 14:20:05.31 ID:e3zoyhXf.net
S2の評価がかんばしくなかったことは認めるんだな

ウェンディのレズネタ、ビルの息子ネタ、感謝しらずの黒人女アゲが
あまりにひどかったし
S2の脚本家どもをまた起用するくらいなら打ち切りでいい

635 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 22:05:04.58 ID:I4npb/Y7.net
犯人つかまって終わり!っていうなら他にたくさんあるし
このままやってほしかったなあ
まあやる気が上がらないならしゃーないね

636 :奥さまは名無しさん:2020/10/24(土) 23:02:04.58 ID:6TxkRneZ.net
>>634
いや評価に関しては何も言ってない
S2の評価はむしろ高い

フィンチャーはS2あまり関わらないつもりだったけど初稿が酷かったから全部ゼロから書き直させた、
長期ピッツバーグ住まいの週90時間労働にうんざりしてS2制作終わった瞬間S3の作業開始する気になれなかった
気分転換と気晴らしでネトフリにMank撮らせてもらった
S3はどう考えてもS2並か以上の予算がかかるから頭が痛い
プロデューサーとして最終的に予算と視聴者数は釣り合わせないといけないと言ってる

不思議なのはネトフリ側がやる気なんだから予算はネトフリが出すもんじゃないのかってことと
視聴者数はネトフリが宣伝に注力してないのが原因と言われてて
評価は高いんだからネトフリがもっと宣伝すれば視聴者数は増えるはずってこと

ネトフリ側が予算抑えて宣伝もせずフィンチャーブランドを押さえときたいのか
単にフィンチャーのやる気が出なくて言い訳に使ってるのか
個人的にはその中間あたりなのかなとは思う

637 :奥さまは名無しさん:2020/10/25(日) 13:38:34.87 ID:22vXdqzJ.net
ネトフリオリジナルで宣伝云々はよく言われる話だが
ストレンジャーシングスなんかは一ヶ月前にトレイラー出すまで宣伝なんか全く無かったからな
トレイラーで話題になって配信したらドカンって感じだった
会員数トップのネトフリで配信されるってだけで宣伝なんか無くてもヒットするものはヒットするし駄目なのは駄目
マインドハンターも別に人気が無いって訳じゃないとは思うが予算がエグすぎて特大ヒットじゃないと割に合わないって感じなんだろう

638 :奥さまは名無しさん:2020/10/25(日) 13:55:55.63 ID:SAChUP7/.net
ジョナサン・グロフがザカリー・クイントの元カレじゃなければ
舞台や映画の「ボーイズ・イン・ザ・バンド」にだって出ていたかもしれないって思うと至極残念

639 :奥さまは名無しさん:2020/10/28(水) 11:59:23.99 ID:ft2dZXeW.net
ザカリー・クイントといえば
アマプラに「ノスフェラトゥ」のS2来てるね
スレチすまん

640 :奥さまは名無しさん:2020/11/17(火) 14:55:07.17 ID:Pa7152fw.net
ライアン・マーフィーのほうに巨額予算ついてそう
ジェフリー・ダーマーのネタも取られたし

641 :奥さまは名無しさん:2020/11/19(木) 21:30:45.25 ID:87SBzYvD.net
フィンチャーまたマインドハンターやりたいとは言ってるな
でも予算が理由ならこれから視聴者数が急増することなんか絶対ないし絶望的だよね
無茶苦茶ヤバいシリアルキラーが現れて世界中で報道されるとかになったらマインドハンターの視聴者数増えるかな

642 :奥さまは名無しさん:2020/11/21(土) 12:44:52.85 ID:LTXeIopt.net
あの時々出てくるお面の人はだれなのですか?

643 :奥さまは名無しさん:2020/11/25(水) 02:13:43.83 ID:zFXZ5GNe.net
市川の首吊り師事件が起きてスレのみんながウキウキしていた頃が懐かしい

644 :奥さまは名無しさん:2020/11/25(水) 03:50:47.35 ID:MImu4OFh.net
市川の首吊り師て?

645 :奥さまは名無しさん:2020/11/30(月) 23:20:50.38 ID:dMrgD6Yv.net
頭はともかく、体をバラバラにして燃えるゴミに出し続けても
まったくバレないんだな
ごみ捨てのマナーさえ守ってればw

646 :奥さまは名無しさん:2020/12/04(金) 17:17:53.30 ID:MzDfzzdS.net
【Netflix】Mank/マンク【デヴィッド・フィンチャー ゲイリー・オールドマン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1607068957/

647 :奥さまは名無しさん:2020/12/24(木) 01:56:32.67 ID:VAwaSZDP.net
↑フィンチャーこんなの作りたくてこのドラマ放置してたの?モッタイナイ…

来月なんか面白いのあるかなって予定表見たら
ナイトストーカーの番組やるね
無秩序型の代表格みたいなのやつ

648 :奥さまは名無しさん:2020/12/25(金) 01:48:49.20 ID:VfWiEt6t.net
「ブレスレス」っていう映画見たんだけどBTKのことを思い出したわ
おっさんの中でマスターと奴隷の人格が混在してるからああなっちゃってんだなって
おもしろかったです

649 :奥さまは名無しさん:2021/01/01(金) 21:50:05.54 ID:39eDoWhQ.net
続いつやるんだろ

650 :奥さまは名無しさん:2021/01/01(金) 23:09:52.99 ID:Ldgj1D3n.net
誰も知らない
フィンチャーさえも

651 :奥さまは名無しさん:2021/01/07(木) 01:07:19.19 ID:GvPKRbF5.net
違うのも観てるし待てる方だがこの作品は好き過ぎるからなるべく早めで
マンクよりこっち優先にして欲しかったわ

652 :奥さまは名無しさん:2021/01/21(木) 01:27:50.31 ID:IehjGgsV.net
s3作れるとしてどんな事件が残ってたっけ
ビッグネームはもう出尽くしちゃったような気がするけど

653 :奥さまは名無しさん:2021/01/21(木) 10:14:54.19 ID:zzhFXzWY.net
BTKメインでしょ

654 :奥さまは名無しさん:2021/02/25(木) 20:25:45.94 ID:O0R28kxU.net
フィンチャー新作映画決まってたけど複雑だわ
フィンチャーが関わるものは何でも楽しみだけどマインドハンターS3が遠ざかっていく

655 :奥さまは名無しさん:2021/03/24(水) 17:18:10.00 ID:qPoPozkd.net
https://youtu.be/rmvgCEXK7Fo
いきなりクライマックスすぎる

656 :奥さまは名無しさん:2021/03/24(水) 21:13:41.82 ID:T3mkGxHS.net
>>655
このシーンが一番震えたなぁ
シーズン3見たいな

657 :奥さまは名無しさん:2021/03/25(木) 21:15:55.76 ID:gevIo+77.net
フィンチャーの控えてる仕事
ラブデスロボの監修 マイケル・ファスベンダー主演映画 チャイナタウンの前日譚ドラマ フィンチャーが好きな映画語る番組
マインドハンターやる気全く無いな

658 :奥さまは名無しさん:2021/04/16(金) 01:56:11.65 ID:G9qtC7Ic.net
フィンチャーが用なしのクズ化したので
代わりにシリアルキラーのドキュメンタリーを続々作ってるネトフリなのであった

659 :奥さまは名無しさん:2021/04/16(金) 18:54:22.78 ID:OPnL3KU/.net
フィンチャーはネトフリに完全に囲われてて専属契約してる状態だろ
制作者があまりやる気なくてネトフリが継続に積極的なケースって初めて見たぞ

660 :奥さまは名無しさん:2021/04/16(金) 20:53:11.79 ID:nJpYVi9s.net
それも微妙なとこ
フィンチャーはマインドハンターにもっと予算が欲しいんだけどそこまでの人気はないから
ネトフリとしてもだったらフィンチャーに他の企画やってもらったほうがいいみたいな状態
映画だったらマンクみたいに賞レース出れば予算高くてもペイ出来る
マインドハンターは評価高いけど賞レース弱いのがキツイ

661 :奥さまは名無しさん:2021/04/24(土) 06:37:46.83 ID:lYR77PN+.net
来月はサムの息子か

ジェフリー・ダーマーまで遠いな…

662 :奥さまは名無しさん:2021/04/25(日) 03:08:15.60 ID:io7BODAB.net
Youtubeにあった出演者のインタビュー面白かった
ケンパー役の人って元養護教諭だったんだってね
障害のある子たちと接する経験が役作りの助けになった部分もあったらしい

663 :奥さまは名無しさん:2021/04/25(日) 14:00:44.53 ID:iBrfb7gH.net
正直ソース元が怪しいけどフィンチャーとネトフリでS3の話し合いをしてるって噂出てるな

664 :奥さまは名無しさん:2021/04/27(火) 08:13:42.36 ID:Bu2LOm8C.net
David Fincher and Netflix reportedly back in talks for ‘Mindhunter’ season three

665 :奥さまは名無しさん:2021/05/06(木) 23:08:49.04 ID:3nWSMX75.net
ネトフリでサムの息子のドキュメンタリーの配信が始まってるね

666 :奥さまは名無しさん:2021/05/30(日) 23:15:54.30 ID:KxxCb/Rg.net
原作本買って読んでみたけど結構ドラマで取り入れられてる元ネタがあるのな

ドラマの一話で建物に立て籠もって奥さんを呼ぶように要求して自殺した奴とか

原作本だと立て篭もり犯が面会を要求する相手はたいてい問題が生じる原因になった人物だから、接触させると相手に危害を加えるか自殺するので避けたほうが良い。
過去にそういうことがあったみたいな文が数行ある。

あのシーンは原作のあの部分を表現してるんだなという視点で見れて面白い

667 :奥さまは名無しさん:2021/10/25(月) 17:13:07.03 ID:sS3XWs4U.net
最近 海外の警察ドラマ観てるけど面白いな。日本はなぜこういうドラマが作れないの?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635140882/

668 :奥さまは名無しさん:2021/11/27(土) 14:28:50.97 ID:MoYbB5a5.net
延々とバックで黒電話のジリリリって音が小さくなってるのほんま気になる
フィンチャーなに狙ってるのか知らんが10話までこうもずっと鳴らされると流石にイライラしてくる

669 :奥さまは名無しさん:2021/12/02(木) 20:19:19.11 ID:MoCS+LtY.net
【ネトフリ】Netflix制作のマインドハンターが面白過ぎなんだが 観た奴いる? [632480509]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638443832/

670 :奥さまは名無しさん:2022/02/02(水) 20:41:38.27 ID:X24WvYCa.net
https://i.imgur.com/PRNZJnh.jpg

671 :奥さまは名無しさん:2022/02/03(木) 04:22:46.24 ID:7dJhNx+T.net
>>670
気持ち悪いハゲ

672 :奥さまは名無しさん:2022/02/24(木) 12:01:40.98 ID:sdnHBGvx.net
ビルが悪人にしか見えなくて困る

673 :奥さまは名無しさん:2022/03/08(火) 07:37:43.41 ID:r/h+QBV3.net
今、ブルーブラッド見てるんだけど
ビルのセクシーシーン少しあるじゃないか!
めっちゃ鍛えててかっこいい
You Tubeで見たけどフランス語もペラペラで凄い
しかし、新シーズンは製作さえされないのかなあ

674 :奥さまは名無しさん:2022/03/08(火) 18:53:13.31 ID:IeKmF7rQ.net
ホルトマッキャラニーは映画だと悪役ばっかりだけど
TVだと普通の刑事さん役多いよね

675 :奥さまは名無しさん:2022/03/08(火) 19:38:11.30 ID:r/h+QBV3.net
映画でもドラマでも印象に残る演技する俳優さんだよなあ

676 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 10:17:02 ID:6ZieoiJN.net
もうドラマがキャンセル状態で見る人
みんないなくなっちゃた?
今、見直してるけど怖すぎて少しずつしか見られない
配信直後は勢いで見られても、再度見ようとすると厳しい

677 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 15:03:04 ID:Iv1VtM2J.net
>>676
最近知って2シーズン見終わったばかりの私が来ましたよ
一番怖いのはオープニングだと思うの
サブリミナられそうじゃない?必ず飛ばしてる

シーズン3は「北の国から」みたいに養子ちゃんの成長に合わせて作られると信じて気長に待ってるんだけど
見る人が減ると「キャンセル状態」というのになっちゃうの?
それなら微力ながら私も見返すよ
伏線張ってたのか~とか、犯人野次馬してたのか~とか、また楽しめそうだし
一緒に頑張ろうw

678 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 15:20:24 ID:tAitCkUk.net
マインドハンターの場合ちょっと複雑なんだよなあ
ネトフリとしてはやる気あるんだが
フィンチャーがやる気ない
じゃあフィンチャーがマインドハンターに興味ないかと言ったらそうじゃない
この企画に熱入れすぎてシーズン2作って燃え尽きてる
気長に待てばシーズン3来ると信じてるよ
BTK捕まるまでに作中時間で何十年と掛かるし役者が老けて問題ない

679 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 15:25:48 ID:Xgcb8TFE.net
フィンチャーの求める予算が高すぎでNetflixがゴーサイン出してくれないらしいよ
S3ではFBIがハリウッドに行って映画監督達と会うというストーリーになる予定だったとか

https://screenrant.com/mindhunter-season-3-plot-details-cancelled/

680 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 16:10:12 ID:tAitCkUk.net
>>679
フィンチャーの思い入れが強すぎんのよ
エピソード監督してない回でも全部チェックしてるらしいし
シーズン1,2の時点で金掛かり過ぎだから
そこそこファンベースあるとは言えこれ以上金掛けられる訳ない

681 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 16:22:44 ID:Xgcb8TFE.net
https://youtu.be/qlD8jJMITLk

これとか観るとわかるけど、背景とか空の色とかCGめちゃくちゃ使ってる
時代を遡るからある程度はしょうがないけど、言われなきゃ気づかないようなのもいっぱい
そこがこだわりなんだろうが

682 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 21:45:03 ID:Iv1VtM2J.net
なるほどね~情報うれしいわ、ありがとう
フィンチャーの年齢を調べたら59歳だった
まだまだやれるはず!

683 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 22:27:50 ID:tAitCkUk.net
気長に待てばいいのよ
今新作映画撮ってると思うけどこれ終わったらマインドハンターに戻ってくるかもしれない

684 :奥さまは名無しさん:2022/07/06(水) 22:30:25 ID:ZswVfbds.net
たまに見たくなるけど
これだけのためにNetflix加入するのもなあ
他で配信しないのかな

685 :奥さまは名無しさん:2022/07/14(木) 14:59:42 ID:zD8l3TnO.net
>>677
おお、見始める人いて嬉しい!
自分もオープニングは怖いから飛ばして見てる
原作読んでみたいけど、ドラマでだって怖いのに読んだらもっとだろうと思ってリストに入れたままで数年ー

こんなに丁寧に制作されてるNetflixオリジナルはないから是非続きをお待ちしておりますフィンチャー様

686 :奥さまは名無しさん:2022/07/26(火) 22:16:31 ID:OiGiEvT7.net
面白かった! ネトフリ最高っす

687 :奥さまは名無しさん:2022/12/14(水) 16:31:23.74 ID:q7D5/ML2.net
オープニングめちゃくちゃ怖いね
あと音響というか音楽も怖い
被害者の写真も毎回恐ろしいし
グロいとかよりもメンタルに迫る怖さ

688 :奥さまは名無しさん:2022/12/16(金) 07:19:09.84 ID:bl+87eB8.net
めちゃ面白かったな 続きがみたい
シリアルキラーよりブライアンが気になるw
ブライアンの過去とか、今後どうなるのかとか、やってほしい

689 :奥さまは名無しさん:2022/12/16(金) 16:15:04.38 ID:7V+DvEOq.net
ほんと早くやれよってムカつく時には
スティーブミラーバンド聞いて心を落ち着かせてる
https://youtu.be/ZKpFZjqJzaY

あとこれ>>407

690 :奥さまは名無しさん:2022/12/25(日) 10:27:04.36 ID:1VbEFaaW.net
>>687
あれ怖いよね
なんて表現していいのかわからないけど

691 :奥さまは名無しさん:2023/01/27(金) 13:35:59.62 ID:3XOOqIuF.net
サムネイルに合わせると、シーズン1のあらすじのようなの流れる時に
カー博士の吹き替えがフリンジのオリビアになってた
ドラマのクレジット見たら違う人なのに
なんでだろ

692 :奥さまは名無しさん:2023/01/31(火) 16:29:27.79 ID:gUFWRn5n.net
>>178
これ見てたら今年2023になってしまったよ
もう望みはないのかフィンチャー監督

693 :奥さまは名無しさん:2023/02/23(木) 13:32:14.36 ID:z+/e/IHQ.net
フィンチャーが終了を公言

予算と労力の割に数字が出なかったからプロデューサーとして続けるわけにはいかない、
とは言うものの出資するネトフリが続けたがっててフィンチャーの気が乗らないだけだろ
ネトフリも宣伝に全然注力してなかったからフィンチャーとの関係保ちたかっただけかもしらんが

https://www.vanityfair.com/hollywood/2023/02/david-fincher-mindhunter-is-over

694 :奥さまは名無しさん:2023/02/23(木) 20:46:55.83 ID:/wEAYe4L.net
はぁぁ残念
netflixと4年契約だよね
次は何をやるんだろう

695 :奥さまは名無しさん:2023/02/23(木) 20:52:19.46 ID:/wEAYe4L.net
はぁぁ残念
最近ジョナサンが別件のインビューで、S3はフィンチャーの一存で決まる キャストは乗り気だからいつでもやる って言ってて密かに期待してたんだけどなー

696 :奥さまは名無しさん:2023/03/07(火) 20:21:32.36 ID:GbDUIh2q.net
久しぶりにスレのぞいたら
マジか~ほんの少し望みはあるのかと思ってたのに悲しい
たった2シーズンしかないなんて
あの伏線とかプロファイルの出来上がる所とかもっと見たかったわー

697 :奥さまは名無しさん:2023/03/08(水) 21:15:40.76 ID:6xIelRab.net
残念だな
BTKもまだ先が見たいしテンチの息子もなんかあったよね
忘れつつあるからまた見てくる

698 :奥さまは名無しさん:2023/03/22(水) 02:05:09.50 ID:wmdBDZ/M.net
デヴィッドフィンチャーが日本に旅行しにきてるteamlaboにいったみたい 女優のリリーコリンズと夫も一緒にいる

699 :奥さまは名無しさん:2023/03/22(水) 09:34:36.03 ID:o31eEUCL.net
>>698
これフィンチャーってこと?
https://i.imgur.com/n5oLgAs.jpg

700 :奥さまは名無しさん:2023/03/22(水) 22:47:36.11 ID:p3WcUK98.net
仕事ではなく旅行なんだね

701 :奥さまは名無しさん:2023/04/09(日) 12:12:05.38 ID:QPi85Pzp.net
キャッチングキラーズってドキュメンタリー見てたらBTKが出てきた
ドラマの続きがあると思ったからググってなかったんで知らなかったけど地元警察に捕まったんだね
事件解決はあっさりだった俳優の人似てるわ

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200