2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いにしえの記憶】案山子探索大冒険★10

1 :最低人類0号:2023/02/19(日) 19:48:44.10 ID:laqR40B00.net
~凸者土佐鶴の案山子探しの旅に寄り添い応援し続けるスレ~
(合同凸、圭一心スポ四国制覇凸応援含)

【お前らが心に刻むべき事↓】
・土佐鶴氏は案山子を探すと言っときながら全く探せてない凸の方が多い
それはいずれ探し求めていた案山子を見つける為の我々を楽しませる高度な消去法なのである
と、そういう心持ちで許容し見守り一緒に楽しむこと
・スレの守り神、守り主は住人全員である事を忘れず節度を持って楽しむこと

【お前らが守るべき事↓】
・土佐鶴氏はコテ必須
・圭一もコテ必須
・2人以外コテ禁止(基本禁止)
・不要不急のコテ叩き禁止
・今北禁止(自分で読め)
・sage進行
・次スレ>>980が立てるか依頼
・凸時は盛り上がる(出来ればリアタイ)
・普段の雑談は全ジャンルOK
・滑ってる奴には優しく
・クソかわぬこの様子を時折伺う
・マサラタウンにさよならバイバイ
・変態大歓迎(言い換えた)

[最悪板]
コテ、粘着への誹謗中傷が唯一認められている板

矛盾してるが叩きNGでいくぞ

240 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 13:57:11.08 ID:mddHYcZ00.net
>>236
ありがとうございます、無事にやっと帰宅しました

四国の川の上流域はいずれも水が綺麗で、深い淵も底まで見えます
あの辺は流れに緩急があるので夏場はラフティングで賑わっているんですよ

241 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 13:58:36.80 ID:mddHYcZ00.net
>>239
被ってしまいましたね笑
ありがとうございます、川とうどんもレポしてよかった。。

242 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 14:05:12.23 ID:mddHYcZ00.net
>>238
それは鳥居の上に石を投げて乗ったら願いが叶うという民間で浸透しているおまじないで、全国どこでも見受けられるものです
ただ正直な話、神社の側からすれば石を投げられれば鳥居が傷むし、乗るまで何度も投げているうちに人に当たったりすればおおごとなのであまりよろしくないんですよね
でも願いを叶えたいという人々の思いもわかります

エアドラさんの優しさにほっこりしました笑

243 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 14:09:14.70 ID:mddHYcZ00.net
>>237
えっ…
>>91の2枚目、3時間くらい前に見た時には103?くらいでした
1枚目と3枚目が150?くらいだったので、話題になっていた2枚目が他より閲覧数が少ないのは変だなと思っていたんですよ

閲覧数がバグる事ってあります?

244 :最低人類0号:2023/02/21(火) 14:19:15.96 ID:mGBZsHUN0.net
>>240
お帰りなさい
お疲れ様でした!
長旅でしたね
ゆっくりしてください

245 :106:2023/02/21(火) 14:32:53.89 ID:85aq9ogB0.net
土佐鶴氏、圭一氏乙でした

IDかわってますが>>106です
別のマシンの同じアプリでこのスレ見ると
>>82>>91も2枚目もちゃんとサムネできてるな
このアプリはサムネにする容量とかを自分で設定できないので
どれでみても同じに見えるはずなんだけどなあ
なんでかなあ

246 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 14:50:38.43 ID:mddHYcZ00.net
>>244-245
ありがとうございます!
皆さんも長丁場にお付き合い頂きお疲れさまでした
本当に嬉しかったです

247 :最低人類0号:2023/02/21(火) 15:00:13.34 ID:2nvWfgGl0.net
>>243
2枚目が他より少ないという構図は記憶に無いけど短時間で2枚目だけ急に増えたのは確か
閲覧数眺めてる途中で退席して続き見て最後にトップはやっぱあれだよなーって確認の為に戻ったら10分くらいで100近く増えてたよ
みんな研究熱心なんやろなぁ

248 :最低人類0号:2023/02/21(火) 15:01:29.11 ID:2nvWfgGl0.net
あ、おやつ食べなきゃ
じゃあねー
トッサー無事帰宅乙です!

249 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 15:05:39.74 ID:mddHYcZ00.net
サムネの件が物議を醸していますが俺はその方面はさっぱりなので詳しい人にお任せするとして…

>>91の2枚目、右側の暗がりが見えるように明るさをめいっぱい上げてみたのがこれです

https://i.imgur.com/oXWotNW.jpg

右に木が一本立っているのがわかると思いますが、白いシミのようなものは木の幹や地面にも重なって存在しています
遠近感も関係なさそう…というかやはり物理的にそこに何かがあったようには思えないです
竹垣の上にある同じようなシミに関しては、ツタ類の葉っぱに見えなくもないですが

因みにその木と竹垣との間は小道で、地面には落ち葉が堆積しており3枚目のように椿の花も沢山落ちていました

250 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 15:13:34.55 ID:mddHYcZ00.net
>>247
昨夜リアルタイムでわいわいしていた時よりも平日昼間のたった10分の伸び率の方が高いのは不思議でしょうがないですね
同じ人が数回見たとしてもカウントされませんし(ですよね?)

>>248
おやつタイムかわヨ
エアドラさんも乙でした!

251 :最低人類0号:2023/02/21(火) 16:31:55.21 ID:mGBZsHUN0.net
案山子スレで道の駅での仮眠といえば「にしいや」をおいて他にないけども今回土佐鶴さんはどこで仮眠したのだろう

252 :最低人類0号:2023/02/21(火) 16:51:36.18 ID:SiRc8F8c0.net
>>251
土佐鶴氏のあげてた写真から推測すると貞光ゆうゆう館ってところかな
暖かくなってきたから四国行きたくなってきた

253 :最低人類0号:2023/02/21(火) 17:04:10.40 ID:2nvWfgGl0.net
>>250
>同じ人が数回見たとしてもカウントされませんし(ですよね?)

って俺も思ってたけどカウントされるかもなぁ
そうすると辻褄が合うかも、俺がたくさん開いたから笑

254 :最低人類0号:2023/02/21(火) 17:40:22.86 ID:mGBZsHUN0.net
>>252
つるぎ町も魅惑的な場所が数多くある地域だよね

255 :最低人類0号:2023/02/21(火) 17:43:24.91 ID:2nvWfgGl0.net
>>249
今回も圭一のサークルビームだよね?
2枚目だけあんまりサークル感無いよね
傾けて楕円になったとしても他のと比べて
歪んでるというか曲線が自由過ぎないか?w
で、俺も違う感じで明度彩度いじってみた

ビフォーアフター
https://i.imgur.com/s9H0ElW.jpg
https://i.imgur.com/2zb7jSQ.jpg

256 :最低人類0号:2023/02/21(火) 18:00:31.63 ID:xNY8fJ7T0.net
散った花びらかなんかが草に引っ掛かってるとか?

257 :最低人類0号:2023/02/21(火) 18:07:06.55 ID:2nvWfgGl0.net
つか圭一が単独で行った時に撮った位置と全く同じ気がするんだが、違う?
これの3枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1660580094/129
https://i.imgur.com/TYSfPTQ.jpg

258 :最低人類0号:2023/02/21(火) 18:16:37.36 ID:2nvWfgGl0.net
同じやな
竹垣が見た感じも一致
一方を透明にして重ねても一致した
だから何やねんって話やが
撮る場所は圭一が指定したの?
https://i.imgur.com/MOWAN1L.png
https://i.imgur.com/gct2Vq3.jpg

259 :前原圭一 ◆Q4BJJ8BGBA :2023/02/21(火) 18:26:09.61 ID:5J4sapdK0.net
俺は土佐鶴氏に撮る場所を指定していないですね…
土佐鶴氏は自分の好きなタイミングで撮影してました。

260 :前原圭一 ◆Q4BJJ8BGBA :2023/02/21(火) 18:53:48.26 ID:5J4sapdK0.net
墓のピラミッドの会話の途中ですが、昨晩の合同凸時、海岸の潮が雨のように車に降りかかった件について、スレ民から多くの指摘かあり自分としても少し気掛かりとなったので、再度現場に調査しに行ってきたので情報を追加投下します。

※合同凸時と単独再調査での条件下の違い↓

・合同凸時の日時と潮位
訪れた時間帯は2/21/0:00(推定)
北風、風速5m、大潮。
潮位103.8cm。

・再度調査の日時と潮位
訪れた時間帯は2/21/17:00
北風、風速4m、大潮。
潮位107.1cm。

因みに2/21の最高潮位は146.8cm、最低潮位は3cm。単独再調査で現地の写真と動画を撮影してきたので貼ります。写真や動画では中々伝わりにくいと思いますが、風が強くてノイズが酷いです。撮影中、歩きながら頬に冷たく当たる霧状の潮を感じました。

通常時↓
http://imgur.com/b9yEq0R.jpg

波がテトラポットにぶつかる瞬間↓
http://imgur.com/8GtE2PX.jpg

動画↓
https://youtu.be/TlsHaiP3hEY

261 :最低人類0号:2023/02/21(火) 19:11:18.07 ID:2nvWfgGl0.net
>>259
圭一乙
そっか
じゃあトッサーが意識して選定したか偶然か…

>>260
調査乙!トッサーの「ワイパーが必要なサイズの水滴がバラバラ降ってきて本当に雨みたいだったんですよ」って表現に至るには嵐並の風が吹いて相当強く打ち付ける瞬間があったと思うしか無さそうだな、テトラポッドも普段いい仕事してるようだし

262 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 19:16:13.86 ID:mddHYcZ00.net
>>252
ご名答
土釜まで20分くらいの場所です

>>253
え、そうなんですか
試しに何度も開いてみたけれど閲覧数変わらなかった…

263 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 19:20:52.01 ID:mddHYcZ00.net
>>255>>257-258
そう、懐中電灯の光は全部圭一氏のです
ピラミッドに至るまでの小道では特に圭一氏からの指定や勧めも無く俺の好きなタイミングで撮ってました

例の2枚目を何故あそこで撮ったのかについてですが、あの時圭一氏が以前撮っていた写真のことは念頭にも無かったのでアングルを寄せたわけではないです
それまで右手側に続いていた墓地(こちらは普通の現代の霊園)のエリアがあの辺りで終わり、ただの藪しかない小道の奥を目の当たりにした際急に恐怖を感じ立ち止まったのがあの場所でした

264 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 19:21:21.67 ID:mddHYcZ00.net
>>256
確かに花びらっぽくも見えるんですが、何も無い空間や木の幹にも同じように散らばっているようなので花びら説は現実味が薄い気がします…
道の真ん中を横断して竹垣に接しているし

まるで写真に編集でレイヤーを重ねたみたいで、「その場に存在していた実像」には見えないです

265 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/21(火) 19:23:01.07 ID:mddHYcZ00.net
>>260
また行ってたんですか笑
検証乙です
綺麗なところだ

266 :最低人類0号:2023/02/21(火) 19:32:07.51 ID:tVgAL/zn0.net
>>255
何かが写り込んでる三角の範囲が違和感あるね
小径側にはみ出してるし観測者に発信してる感じかな

267 :最低人類0号:2023/02/21(火) 19:34:26.42 ID:SiRc8F8c0.net
>>262
懐かしの土釜!

例の写真は土佐鶴氏が恐怖を感じた場所で撮られたんですか…

268 :最低人類0号:2023/02/21(火) 19:37:27.26 ID:SiRc8F8c0.net
>>260
動画に影が映ってて萌
潮位云々見ると、こういうマメな人だから案山子スレが生まれたのだなとしみじみ

269 :最低人類0号:2023/02/21(火) 20:05:37.13 ID:mGBZsHUN0.net
>>262
吉野川沿いに帰宅していたけれど貞光で力尽きたのですね笑
昼間の土釜の滝にも訪れてほしかったですがまた寄り道になってしまいますよね

270 :最低人類0号:2023/02/21(火) 20:06:44.68 ID:mGBZsHUN0.net
>>268
圭一氏の影が巨人っぽくて草

271 :106:2023/02/21(火) 21:43:02.22 ID:q8tZbZOm0.net
>>260
検証乙です
霧レベルの海水が当たるのはわかる

>>261に同意
実際は何が起きてたんだろうなあ

今回は水関係の謎が多いね
>>255なんかも俺には水滴が乾いた跡みたいに見える

272 :106:2023/02/21(火) 21:44:43.03 ID:q8tZbZOm0.net
あ、圭一氏の家も濡れてるんだっけね
あれなんなんだろうね

273 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:08:31.44 ID:mGBZsHUN0.net
誰も何も言わなかったから今更だけど、>>190の妙見神社の鳥居の向こう、左手にある木のところが変じゃない?そこだけ色が違うの何だろう?

274 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:13:43.49 ID:2nvWfgGl0.net
>>273
4枚目?
蜘蛛の巣かネットと決め付けてたわ

275 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:18:53.91 ID:2nvWfgGl0.net
>>220
これなぁ
何なんだろうな

現実的な話をすると例えば湿気取りに溜まった水がもし床にこぼれてたりすると今度は床が湿気取りの役割を果たし始めて湿気を吸い続けるらしいよ

276 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:32:48.88 ID:SiRc8F8c0.net
>>272
霊じゃない例()をふたつ

昔住んでたオンボロ借家で廊下の物入の床が濡れてて、犯人は屋根裏から勝手に出入りしてたイタチ(´・ω・`)

実家で押入の床に雨漏りしてたけど、全然予想もしない経路から伝わってきてた

277 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:44:26.08 ID:q8tZbZOm0.net
>>275
湿気取りに溜まった水がこぼれてることがあるなら、いくらなんでも圭一氏が気づくだろう
写真を撮った時も濡れているみたいだから、こぼれたとしたら1日以内くらいだろうから、
それに気づけないとかないと思うけどな

ドアのシミを見ると確かに下から上がってきているようなので、
はっきりさせようと思ったら、もうその床下がどうなっているのかを確認するしかないと思うな
こわこわ

温泉湧いてたら笑う

278 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:50:06.57 ID:q8tZbZOm0.net
>>275
湿気取りに溜まった水がこぼれてることがあるなら、いくらなんでも圭一氏が気づくだろう
写真を撮った時も濡れているみたいだから、こぼれたとしたら1日以内くらいだろうから、
それに気づけないとかないと思うけどな

ドアのシミを見ると確かに下から上がってきているようなので、
はっきりさせようと思ったら、もうその床下がどうなっているのかを確認するしかないと思うな
こわこわ

温泉湧いてたら笑う

>>276
雨漏りが変な経路で伝わってくることがあるのか
この写真からだと右手前の柱伝いとかならありえるのかも???
わからん

279 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:58:35.63 ID:q8tZbZOm0.net
連投ごめん

280 :最低人類0号:2023/02/21(火) 22:58:39.47 ID:mGBZsHUN0.net
てか大家なり管理会社なりに何故言わないのか

281 :最低人類0号:2023/02/21(火) 23:23:55.00 ID:2nvWfgGl0.net
>>277
ちゃーう
こぼれた水がただ染みてるとかでなく過去にこぼれた水(湿気取り成分が混ざった水)が床を巨大湿気取りに変身させたんやないかって事
だから写真の湿りはこぼれた水じゃなく部屋や屋根裏の湿気を吸って出来た湿りって事や
成分(塩化カルシウム)取り除かんといつまでも仕事(湿気取り)しっぱなしやw

水拭き→乾拭き→水拭き→乾拭きを何回か繰り返せば塩カルは水に溶けるからよくなる(はず)

282 :最低人類0号:2023/02/21(火) 23:30:21.49 ID:2nvWfgGl0.net
押し入れがトイレ隣とか水周り付近だったら大家に言う方が近道やな
俺もオカルトにしたいがカビとか発生して圭一が喘息にでもなったら可哀想やからな

283 :最低人類0号:2023/02/21(火) 23:47:11.93 ID:Pd9L48Gh0.net
>>273
星形のようにも見えます。ここだけ空気が違うような?

284 :最低人類0号:2023/02/21(火) 23:54:10.02 ID:brVi9RUt0.net
>>282
オカルトよりカビによる健康被害が普通に心配で怖い部屋なんよね

285 :前原圭一 ◆Q4BJJ8BGBA :2023/02/22(水) 00:03:48.26 ID:+d7iTpcl0.net
俺の自宅の押入れについて色々と触れられているみたいなので、補足として情報を付け足しておきます。

自宅は築40年以上のオンボロマンション。
俺はこの家に7年前から入居しており、入居した当初から押入れの床が水で濡れていました。大家さんや管理会社に頼んだりもしましたが、自宅の構造内部を見ても押入れ付近には水が通る道が存在せず、7年間押入れの床は湿気た状態を維持して原因は謎のままでした。定期的に水気を拭いて、除湿剤などを置いたりもしてますが、全く効果はなく諦めています。

俺が住んでいる部屋は2階に位置しています。1階は住居ではなく駐車場となっている建物の構造です。つまり下に住んでいる住民が関係しているという線も無しです。

……うーむ。
また今度ダメ元で大家さんに聞いてみましょうかね…。

286 :最低人類0号:2023/02/22(水) 00:19:00.79 ID:iuIlx/fl0.net
>>285
築40!圭一じゃなくて前の住人が塩化カルシウムを意図せず染み込ませてしまったまま退去したんでないの?
見てもらった事があって原因不明のままならしつこくて申し訳ないが拭き取るだけでなく水を若干多めに含んだ雑巾で水を染み込ませるように拭いてから乾拭き、染み込ませてから乾拭き、を数回繰り返す、を試してみて欲しい
湿気取り成分を除去出来ればすっかり乾く気がしてならんのだ…

287 :最低人類0号:2023/02/22(水) 00:31:24.20 ID:4BgUcC0N0.net
食事して散策して自宅に招いたなら次はもう実家に挨拶だぬ

288 :前原圭一 ◆Q4BJJ8BGBA :2023/02/22(水) 00:58:46.90 ID:+d7iTpcl0.net
>>286
塩化カルシウムですか…。
これまでは乾拭きしかしておらず、水拭き→乾拭き→水拭き→乾拭きの方法を試してみます。
カビによる俺への健康被害まで心配してくれる人達がいてとても温かい気持ちになりました。ありがとうございます。

余談ではありますが、この自宅は7年前にYouTubeの撮影の為に借りた物件でして、俺がこの家で衣食住を始めたのは4年前です。

>>287
随分気が早いですね。。
そこら辺は慎重に考慮していきたいものです。彼を武士とするならば、俺は農民。身分の差があり超えられぬ壁がそこには待ち構えています。
プロポーズの舞台はカカシの里で決定ですけどね。

289 :最低人類0号:2023/02/22(水) 01:23:20.29 ID:iuIlx/fl0.net
乗り越える壁は高ければ高いほど燃えるもんだ
乗り越えた時の達成感も格別だろうな!

290 :最低人類0号:2023/02/22(水) 01:24:02.75 ID:iuIlx/fl0.net
>>288
試してくれて嬉しい
無駄に終わったらすまん

291 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/22(水) 11:35:20.48 ID:NXyatLwx0.net
>>267
時々圭一氏に「ここ撮っておきます?」と言われて撮る場合もありますが、基本的には雰囲気を伝えたいポイントや自分が気になった場所を撮っていますよ

因みに写真を撮ろうとしてスマホを構えると毎回圭一氏がめっちゃ身を寄せて来る(恐らく肩越しに画面を覗き込んでいる)のが気になって落ち着いて撮れず、画面が斜めになったり構図が微妙だったりしています(クレーム)

292 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/22(水) 11:36:50.77 ID:NXyatLwx0.net
>>269
当たりです笑
あぁ、、土釜に寄り道する発想は出てこなかった汗
今後昼間にあの方面へ行く事があれば写真撮ってきますね

圭一氏に色々教えて貰い俺もYouTubeのチャンネルを作ったので、今後は探索中に動画を撮ることがあれば気軽にup出来るようになりました
土釜なんかは昼間でも動画の方が現地の雰囲気が伝わりやすい気がします

293 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/22(水) 11:40:38.26 ID:NXyatLwx0.net
>>273
ほんとですね、気付かなかった。。
というか俺は毎回撮った写真をちゃんと見直さないのでそうやって突っ込んで貰えてありがたいです

なんでしょうねこれ
冬なのでクモは活動していませんし、2月までこんな大きな巣が残っているのは考え難い気がします

294 :土佐鶴 ◆VDb9aSA7EI :2023/02/22(水) 11:41:13.61 ID:NXyatLwx0.net
>>275>>276
なるほど、そういう例もあるんですね
勉強になります
7年間常に床部分が濡れているのは凄く不思議なので検証結果の続報に期待しています

>>288
会ってる時も武士と農民の身分差云々と言っていたけれど貴方の中で一体どういう世界観になってしまっているんですかね…

295 :最低人類0号:2023/02/22(水) 13:22:29.96 ID:iuIlx/fl0.net
祝チャンネル開設!
圭一gj

296 :最低人類0号:2023/02/22(水) 16:08:32.44 ID:91lEIzLi0.net
ようつべ開設祝!!!

297 :最低人類0号:2023/02/23(木) 04:09:58.40 ID:iN3X/UuU0.net
YouTubeたのしみ!!

298 :最低人類0号:2023/02/23(木) 09:32:13.36 ID:RpfaiLuW0.net
結局承認欲求とか野心とかそーゆーことか…

299 :最低人類0号:2023/02/23(木) 09:53:12.15 ID:n3rI9dF50.net
アンチ君おひさ

300 :最低人類0号:2023/02/23(木) 09:55:04.13 ID:n3rI9dF50.net
自己中心的な考え方の人はサービス精神で動く人のことが理解出来ないんだろな

301 :最低人類0号:2023/02/23(木) 12:47:22.43 ID:w29Rkfdp0.net
YouTube始める人に今どきイチイチいちゃもんつけるなんて意味不明で草
つか土佐鶴氏は過去に動画の要望が出てたから準備してくれてたのでは?
>>298みたいに受け止めちゃう奴は嫉妬にしか見えないんやが羨ましかったら自分もやればいいだけじゃないか?

302 :最低人類0号:2023/02/23(木) 13:50:21.27 ID:tKv/SASV0.net
>>298
動画要求した覚えがある俺から言わせてもらうと読んでねーのに適当な事書き込むんじゃねーよとwwwww

303 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:34:58.27 ID:apCZUy3j0.net
いやこれ土佐鶴のことじゃないんじゃないかな?
オカ板じゃないしここまでアンチが来るとも思えない
野心とか言ってるしつべのことじゃない気がする

304 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:37:23.17 ID:CVrsZC8W0.net
>>302
どうせたまに出てくるあのアンチでしょ、無視無視
いまだにスレ見てるなら流れわかってそうなものなのにああいう発言するってマジで意味わからん

305 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:38:05.77 ID:CVrsZC8W0.net
>>303
え、じゃあ何の事なんだろ?

306 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:38:52.25 ID:EJqOk1a90.net
認証欲求は大なり小なり誰しもが持ってるだろうけどこんな過疎スレで野心とは…

307 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:44:37.98 ID:CVrsZC8W0.net
だいぶ前から最悪板にスレ立って来てたし、追いかけてくるのは簡単だと思うんだよな

308 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:46:46.51 ID:apCZUy3j0.net
>>305
わざと紛らわしい書き方して揉めさせたがってるのは間違いなさそう
でもつべのことではないと思うよ
もしつべのことだとしたら、最悪板まで見てアンチ活動してる人なんて1人しか思いつかない
そこまでわかりやすいことするか?と言われれば、してもおかしくはないとも思うけど

309 :最低人類0号:2023/02/23(木) 14:51:47.18 ID:EJqOk1a90.net
モメサ3、4人居ると思ってた

310 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:12:12.35 ID:tKv/SASV0.net
流れからしてyoutubeに対するものやろ

311 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:15:40.89 ID:CVrsZC8W0.net
自分もモメサは複数いると思ってる
アンチも、みんなが思いつくあの人じゃない明らか変なのが何人か(自演かもしれんが)いたやろ

312 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:19:52.94 ID:tKv/SASV0.net
数レスだけ読んでぶち込むとあんな感じになる
今回のはモメサにしてもアンチにしても弱いからそれほど厄介さは感じないがどうだろうw

313 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:21:20.02 ID:apCZUy3j0.net
野心ってワードが引っかかったんだけどまぁいいや

314 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:26:42.70 ID:CVrsZC8W0.net
過去にも>>298みたく土佐鶴のやることを承認欲求とかそういう系統のこと言ってディスるカキコが何度かあったんだよなぁ
なんか浮いてたから印象に残ってる

315 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:28:07.78 ID:CVrsZC8W0.net
承認欲求なら言う相手が違うやろと

316 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:29:47.80 ID:tKv/SASV0.net
【野心】
分を越える(ように見える)大きな望み・たくらみ。

あぁ俺か…承認欲求はいつも通りギンギンやが俺の野心にツイに気付く奴が現れたという事やな…

317 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:32:22.41 ID:CVrsZC8W0.net
>>316

お前はいつでも通常営業で安心するわ

318 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:34:32.03 ID:EJqOk1a90.net
You Tubeからの野心とかいうワードで一瞬だけ収益化の事かと思ったけどこの過疎スレじゃ登録数や再生数的に無理なのは考えるまでもなくて余計に野心が何の事なのかすごく気になった

319 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:39:15.68 ID:CVrsZC8W0.net
それな
だけどストレートに収益化のことを指して言ってるんじゃ?とも思う

そんで野心といえばツイッター始めた時もこういう思わせぶりなカキコあったわ
痛くもない腹を探られる土佐鶴気の毒にな

320 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:40:39.00 ID:CVrsZC8W0.net
訂正
始めた時じゃなくてしばらく経ってからだったかも
でもツイッターを指したカキコだったはず

321 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:41:38.04 ID:tKv/SASV0.net
>>318
全然読み込んでねー奴がyoutubeを始める者に抱いてる感想を言ったか、ここをすげー知り尽くしてる奴が真の俺を見破ったかのどっちかやろな

322 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:51:39.01 ID:EJqOk1a90.net
>>321
何の野心だよw

323 :最低人類0号:2023/02/23(木) 15:53:48.03 ID:EJqOk1a90.net
>>316とアンカミスってたすまん

324 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:15:15.84 ID:IaALfOrF0.net
土佐鶴氏と圭一氏にリアルを認めてもらう=承認欲求
3人で川の字で寝る=野望

と予想

325 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:18:45.25 ID:tKv/SASV0.net
>>324
何言ってんだ足りんやろ
お前ら全員やぞ
川どころか川川川川川川ryや
大河や

326 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:21:46.10 ID:b/zRmTJb0.net
大河www

327 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:31:08.56 ID:EJqOk1a90.net
どっかの宴会ホール貸し切って整列して寝て人間大河を作るのか…

328 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:38:59.63 ID:CVrsZC8W0.net
楽しそうやん

329 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:46:52.39 ID:CxPqWV5P0.net
もうそんな人おらんやろ
圭一の家で大河作れるっちゃ

330 :最低人類0号:2023/02/23(木) 16:57:42.17 ID:CVrsZC8W0.net
うっし
じゃあ徳島集合な

331 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:00:39.04 ID:EJqOk1a90.net
事故物件でラーメン大河オフ

332 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:10:40.85 ID:2e8R9FWO0.net
もうわけわかんねぇなww

333 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:29:42.57 ID:tKv/SASV0.net
遠いな
オンライン大河でええか

位置決めムズいな…

334 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:36:25.95 ID:tKv/SASV0.net
フルダイブこねーかなぁ
パーティ組んでクエスト行って楽しそうやなぁ

335 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:40:02.37 ID:oOqyrJZx0.net
エアドラ氏が山ワサビラーメンを大河ドラマ風に食すオンライン生中継があると聞いて…

336 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:42:27.51 ID:tKv/SASV0.net
フルダイブRPGカカシオンライン

夜は酒場で飲みまくり
昼はみんなで案山子探しや
素材となる雑魚案山子収集しまくって今まで溜めた心スポ写真で煮出した汁を調合、でキング案山子爆誕
そいつレベ上げしてLV100になるとトッサーが長年探していた案山子がいる場所の地図を口から吐き出すんや

どうや最高のクソゲーやろ

337 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:42:37.59 ID:tKv/SASV0.net
>>335
ねーよw

338 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:44:00.07 ID:oOqyrJZx0.net
>>337
なんやガセかいな…
誰やそんなデマ流したんは

339 :最低人類0号:2023/02/23(木) 17:53:08.02 ID:CVrsZC8W0.net
カオスで草
いいぞもっとやれ

340 :最低人類0号:2023/02/23(木) 18:59:24.46 ID:pMkoGbJk0.net
揉め事起こすやつは
みんな案山子になぁれ~♪
  *'``・* 。
   |     `*。
  ,。∩      *
 + (´・ω・`) *。+
 `*。 ヽ、  つ *゚*
  `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
   `・+。*・ ゚..

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200