2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キンプリ】KING OF PRISM 愚痴スレ13

1 :最低人類0号:2020/08/13(木) 18:14:49.38 ID:WDiFoLKX0.net
本スレやSNSなどでは語りにくいけど吐き出したい
そんな人のためのスレです

・愚痴への批判、スレ住人批判は禁止です
・共感できないレスは批判や叩かずスルーしましょう
・アンチはアンチスレへ
・次スレは>>980

※ 住み分けはしっかり守りましょう ※

前スレ
【キンプリ】KING OF PRISM 愚痴スレ12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1592480031/

426 :最低人類0号:2020/09/09(水) 10:52:01.04 ID:NZFWnqvI0.net
完売云々じゃないと思う
まして「年齢層があがってその辺冷静に」とかだったら冷静に3強山田のグッズ要望しないで欲しいし
要望して出てしまったら冷静に絵柄の選り好みもしないで出来るだけ回収願いたい

427 :最低人類0号:2020/09/09(水) 11:15:40.52 ID:RleSGVRC0.net
旬ジャンルに比べたらグッズが出るペースなんてら緩やかなもんなんだから不人気推しは口じゃなくて金出せよと

428 :最低人類0号:2020/09/09(水) 13:07:40.63 ID:iJWTP3nM0.net
円盤積むのが一番だよ
600円のアクキー50個買うのはキツいけど30000円の円盤ならメンタルにも優しいし
キャラの人気不人気に関わらず平等だよ
円盤買おうぜ

429 :最低人類0号:2020/09/09(水) 14:27:38 ID:staIRyOB0.net
作品を思うなら円盤が1番

430 :最低人類0号:2020/09/09(水) 15:26:41 ID:uRfK5lEP0.net
円盤って過去作を今買ってもお布施になるの?

431 :最低人類0号:2020/09/09(水) 20:36:31 ID:staIRyOB0.net
>>430
なるとは思うが、どうせ過去作詰め合わせの新作?出るんだからそっちのがいいかも
応援上映のやつも例え少なかったとしても完売したなら上にアピール出来るし…

432 :最低人類0号:2020/09/09(水) 20:51:05 ID:qIVbXbuM0.net
たっかいなーと思いながらも3万のセットは予約したよ
アクスタ50個買うより精神的には楽ってホントだ

433 :最低人類0号:2020/09/09(水) 20:52:20 ID:fSwEoY2A0.net
マスク終了したのか
前の特典の残りだったのかな?

434 :最低人類0号:2020/09/09(水) 21:23:40.90 ID:QLaJxoqL0.net
だろうなあ
3万の円盤たちは買うけどどれだけ追い買いしたら次につながるのか…

435 :最低人類0号:2020/09/09(水) 21:42:41.96 ID:dBPZkIS70.net
グッズ屋の中抜きがないという点でも明朗でいい>円盤

436 :最低人類0号:2020/09/09(水) 21:50:53.49 ID:LuXgVTPY0.net
今度出る円盤はイベチケとかもついてないし複数買おうって人は少ないだろうな
SSSマイソングCDの売上見るとあの時から人減ってなきゃ2500枚くらいずつは売れると踏んでそうだけど

深夜アニメの続編ラインは累計平均5000枚程度と言われてて
全4巻で累平7416.75枚、一般的な1クールアニメで多い全6巻に換算すると累平4944.5枚で割と行けそうな気がするんだけど
SSSはCGショーの予算が多分深夜アニメレベルに収まってないだろうから
その分を今回の円盤で回収できるかどうかって感じなのかなぁ…宣伝も結構金掛かってそうだったし

437 :最低人類0号:2020/09/09(水) 21:57:19.03 ID:QLaJxoqL0.net
新作円盤じゃないから既存ファンでも買わない人いるだろうし冷めてる人もいるし
まだ熱い人が何枚か買わないと届かなそうだな…

438 :最低人類0号:2020/09/09(水) 22:10:49.95 ID:vTlKTMsi0.net
>>435
扱ってる店の中抜きは円盤もグッズも同等にあるよ

439 :最低人類0号:2020/09/09(水) 22:13:10.80 ID:NXslp7AF0.net
>>436
円盤以外に劇場の収入もあるから円盤売上のみで計算できなくない?

440 :最低人類0号:2020/09/09(水) 22:14:41.65 ID:0g05Ve3M0.net
同じ内容の円盤何枚もいらない

今度の京まふキンプリステージは今更何を話すんだろ
アニメが終了して結構経つし声優ももう話すこと無いだろ

441 :最低人類0号:2020/09/09(水) 22:23:56.38 ID:qIVbXbuM0.net
どうせならオーコメとか入ってたらいいんだけど
ミナトの中の人が暴走する未来しか見えないので
それはそれで微妙か
映像特典何か欲しい

442 :最低人類0号:2020/09/09(水) 22:55:08.84 ID:QLaJxoqL0.net
オーコメ前のやつ暴走もしてなかったしまたオーコメほしかったな…

443 :最低人類0号:2020/09/10(木) 02:14:18.04 ID:U7FMiqnm0.net
個人的には監督とか制作陣のオーコメが聞きたいんだけど監督的にはもう全部話し切ったつもりなのかな
それともまだ続きがあるから話せないのかな

売上的には正直厳しいのかもしれないけど回収しきれてない伏線もあるように見受けられるしなんとか続いてほしいなあ

444 :最低人類0号:2020/09/10(木) 03:05:27 ID:wBzwvLo90.net
前も言われてたけどグッズ買ってる人間はアクキー50個買って円盤も複数積んでる
逆になんでもグチグチ言うやつはグッズも円盤も理由つけて買わない

445 :最低人類0号:2020/09/10(木) 04:02:18.59 ID:CEc6PVsF0.net
ヒロの父とかミナトの妹とか露骨な謎だけでも回収してほしいよね

446 :最低人類0号:2020/09/10(木) 04:23:47.26 ID:PjCLEZBJ0.net
ジョージエィスのCG見れるなら幾らでも出すからクラファンしてほしいわ
同じ物品がいくつも家にあるより精神衛生的にいいし手っ取り早く金出させてほしいわ

447 :最低人類0号:2020/09/10(木) 06:41:42.59 ID:/AkWl/hF0.net
ヒロの父も翼もあれ以上何もないと思うけど

448 :最低人類0号:2020/09/10(木) 09:24:28.81 ID:AGIK92ho0.net
エィスのせいで金がかさんで実現遠くなるならいらない…
アレクもだが誰も乱入せずやり遂げるショーが見たいわ
シュワルツみんな乱入されてて消化不良

449 :最低人類0号:2020/09/10(木) 11:23:12.35 ID:3EH0WtR40.net
ベストテンのダイスキリフレインですら
モーションキャプチャーで動きつけてるパート少ないし低予算な印象だったな

コンプリートセットで儲けてもこれ以上新規展開する金なさそう

450 :最低人類0号:2020/09/10(木) 11:53:53.54 ID:0mTLxAWR0.net
ヒロ父については何度も別に伏線とかじゃないですって言われてるのに
ファンが諦めきれずに本筋と絡めた重要設定にして欲しがってる印象

451 :最低人類0号:2020/09/10(木) 12:02:56.67 ID:wlydu3v/0.net
ヒロ父ってあの人でしょ?

452 :最低人類0号:2020/09/10(木) 12:06:22.10 ID:CEc6PVsF0.net
445だけどそんなに濃いファンでもない自分が気になるのがそこだったから書いたけど
ファンの中ではそうだったのかスマン

453 :最低人類0号:2020/09/10(木) 12:29:27.86 ID:7XH6MvfN0.net
ヒロの父親がそんな重要人物だったら影の一つや二つとっくに出てると思うわ

454 :最低人類0号:2020/09/10(木) 12:43:10.47 ID:LpCXcSay0.net
ヒロの父親はシャインみたいなこと言う考察と言う名の妄想好きな人らは
自分が思いついた答えに固執して矛盾全部無視した超説になってくからこえーんだよな
無理に登場済みキャラで伏線()解こうとするからスケール小さくて単純に物語としてつまんなそうだし

455 :最低人類0号:2020/09/10(木) 12:47:13.39 ID:WNpAN2KW0.net
ヒロ父はヒロ母の声優がこっそり監督から教えてもらいましたとか言うからみんな知りたがってるんでしょ
そりゃ確実に答えはあることだけ知らされてファンには口外しないとか言われたらこうなるよなあ

456 :最低人類0号:2020/09/10(木) 12:54:53.92 ID:LpCXcSay0.net
ヒロ母声優の話は構ってちゃんが大げさに言っただけだと思うから
それを拠り所に何らかの謎があるに違いないと思ってるの思うつぼでかわいいな
そもそも飲みの席での話だし…

457 :最低人類0号:2020/09/10(木) 13:00:18.90 ID:WNpAN2KW0.net
いやあの発言を受けて謎があるに違いないとファンが思ってるのかまでは知らんよ?ただああいう発言があったなら知りたいと思う人がいてもおかしくないわなって話
いろんな人の意見がごっちゃになってない?

458 :最低人類0号:2020/09/10(木) 15:34:42.30 ID:n7G/KxZb0.net
もうオバレからセプテントリオンに主人公はいってるからヒロの父親にそんなに重要な設定盛ってないだろうと思うし、父親シャイン説は監督が否定してくれて良かったわ

459 :最低人類0号:2020/09/10(木) 16:17:32 ID:0VaxwGGC0.net
ヒロの父は使者じゃない普通の人間で作品に登場させる予定はないって監督がどっかで言わなかったっけ
確かスススの舞台挨拶的なやつだったと思うんだけど詳細を覚えてない

460 :最低人類0号:2020/09/11(金) 00:40:16 ID:cEPE4uhZ0.net
どこだったかは忘れたけど言ってたね

461 :最低人類0号:2020/09/11(金) 01:39:39.27 ID:+BITJgx/0.net
同人の方にやばいの来ててわらった
…というか怖かった
あの界隈とかあの界隈は近寄らんとこ

462 :最低人類0号:2020/09/11(金) 02:11:02.81 ID:GNQiyp3l0.net
自演乙

463 :最低人類0号:2020/09/12(土) 18:34:38.12 ID:Vle9RCqv0.net
顔は悪くないんだけどカフェの衣装微妙だな
いつもの人かな

464 :最低人類0号:2020/09/12(土) 18:50:22.92 ID:BXqDzepZ0.net
この人が描くキャラいつも無表情だよね
整ってるけど動きがないというか

465 :最低人類0号:2020/09/12(土) 19:23:28.12 ID:TBZPfgZh0.net
海外の外注とかで実はあまり作品の内容やキャラの性格を知らない人が渡された資料頼りに描いてるとか…?
淡々としてると言うか…内から湧き出すものをあまり感じない絵なんだよな…
嫌いな絵柄じゃないから多分グッズは買うんだけど…

466 :最低人類0号:2020/09/12(土) 19:40:57.15 ID:Pf8JWxT/0.net
騎士の人?みんな無表情で笑う

467 :最低人類0号:2020/09/12(土) 19:42:52.09 ID:Vle9RCqv0.net
騎士はまぁキリッとさせてるのかなと思えたけど
今回の無表情面白過ぎる

468 :最低人類0号:2020/09/12(土) 21:04:14.13 ID:6M2SlKV30.net
魅力や面白味もなければ売る気もなさそうな衣装でワロタ
オワコンを感じる

469 :最低人類0号:2020/09/13(日) 00:22:59.24 ID:hk8fksuJ0.net
キンプリで良いグッズなんてほぼ出てないような気もするが

470 :最低人類0号:2020/09/13(日) 01:07:41.11 ID:cbfFueYq0.net
ある意味いつも通り
まだ絵はマシな方

471 :最低人類0号:2020/09/13(日) 01:18:40.57 ID:thrHy3xv0.net
不思議なのはグラフアートだわ
似たようなテイストであんなに常に新作出しまくっててみんな買ってる?
自分は新作出る速度についていけなくてだんだん買わなくなってきてる…

他作品も同じようなペースでじゃんじゃん新作出てくるし
在庫抱えずにすむ受注生産じゃなく生産した在庫から売るスタイルで
結構古いグッズも残ってたりするし倉庫どうなってんだろと思ってるw

472 :最低人類0号:2020/09/13(日) 01:19:43.69 ID:7gPHqtZE0.net
グラフアートは他作品ふくめて価値を感じないので買ってない
ふーん…としか思わん…普段使いできるわけでもないしどの層狙ってるのか謎

473 :最低人類0号:2020/09/13(日) 02:57:25.88 ID:DIMG4DRH0.net
SSSのエンドクレジットの衣装絵BIGアクスタの推しはすごく気に入ってる
あとオープンキャンパスのアクスタ
CGだからかな…

474 :最低人類0号:2020/09/13(日) 07:07:32.81 ID:kOYxWqIG0.net
少し前にたくさん描いてた人(オープンキャンパスの等身とかペイントボーイズとか)がすこぶる苦手だったので全然マシ

475 :最低人類0号:2020/09/13(日) 07:41:46.91 ID:7gPHqtZE0.net
>>474
病院の人か
わかるw

476 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:10:01.50 ID:DoHZdKsC0.net
病院の人、よっぽど不評だったの伝わったのか最近あまり見ない気がするね

477 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:17:46.38 ID:iYk0d/MA0.net
今回の人(コガネイ、黒衣装、円卓あたりどれかは被ってる?)も表情は乏しいし各キャラへのこだわりのような物は希薄に感じるけどきちんと「プロの仕事」って感じで全然良いわ
よく見ると全身のバランスも絶妙に悪いけど全然良い
このジャンル素人に描かせたのかな?というようなグッズが多すぎる
絵柄が良ければかなり財布の紐が緩む層も多いんだし一番効果が高く改善もしやすい部分だと思うし頑張って欲しい

478 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:24:46.62 ID:TMvKZhRd0.net
小金井の人と今回の人は違う気がする
小金井のは表情ちゃんとキャラ味あったような

479 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:29:53.79 ID:bcBAaebq0.net
小金井は服装も凝っててイラスト自体にもっと華があった気がする

480 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:33:36.51 ID:iYk0d/MA0.net
まあコガネイの人はまさにアニメーター的なプロの感じで良かったよね
面白味は少なめだったかもしれないけど企画の時点で練って発注して貰えれば良い話しだし
以前から言われているけどグッズイラストなんて少しイラスト代を高めにして良い感じの人を囲えば
差額をペイして有り余る売上げになると思われるので本当に頑張って欲しい
今時フリーイラストレーターでも素人ですら上手い人はたくさんいるよね

481 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:43:41.64 ID:9ZNd2elE0.net
イラストレーターでも素人でもアニメーターでも
絵を上手く描く力と仕事で原作に寄せつつ魅力的な絵を描く力は全く違うと思うが
キンプリは何年もやってるのに後者の力を持つ人を抱えられてないのが不思議
コラボカフェはカフェ側の発注も多いからカフェ側の問題の可能性もあるが

482 :最低人類0号:2020/09/13(日) 11:58:04.94 ID:iYk0d/MA0.net
黒衣装と円卓と今回の人は表情だけじゃなく案外スタイルが良くないし衣装のセンスがあんまり良くないんだけど変なクセが無くて良い
変なクセが少ないからこそ同一人物かはわからないけど
もし今後も時々描いてくれるならキャラらしさは少し勉強してもらえれば改善するだろうし衣装のダサさは企画の方で何とかしてくれたりしないかな

483 :最低人類0号:2020/09/13(日) 12:04:29.52 ID:iYk0d/MA0.net
病院の人は表情とかポーズとかは頑張ってるかもしれないけどそもそものデッサンとかイラストレーターとしてのレベルが…
ミクガのイラストもタイガは人気があったけど全身だとすごくおかしいよ
衣装も頑張ってるけどダサいし表情も気持ち悪いしどうにも素人感がすごい
もしかしてAGFのプロポーズもこの人だよね
今回の人達との違いはどこなんだろうイラストの知識が無いから自分にはわからないんだけど
確かにカフェ側の発注かもしれないけど等身系はどこも同じ様な人が描いてる感じがするし
グッズのイラストに関しては思う所があり過ぎるので連投してごめん

484 :最低人類0号:2020/09/13(日) 12:17:27.50 ID:86o8KFud0.net
>>483
プロポーズは病院の人だね
あの人じゃなくなっただけでも嬉しいレベルであの人の絵なんか気持ち悪くて苦手だ

昔クラウドワークスかどっかでコラボのレーター急募してたしお金と時間がないし版権側もユルいんだと思うけど
こういう積み重ねでファン離れるからきちんとしてほしいよね

485 :最低人類0号:2020/09/13(日) 12:20:03.16 ID:86o8KFud0.net
今回の人はここでは病院の人より良いって意味で好評?だけど自分はかなりウーンだわ
タイガあたりは不貞腐れ顔とも思えるけどシンとかこんな無表情じゃないもんなあ

486 :最低人類0号:2020/09/13(日) 14:39:10.86 ID:TMvKZhRd0.net
表情に好き嫌いはあるの知ってるけど自分はoshrさんの絵が好きなので
oshrさんだとグッズにかなり金かける
SDだとアトフェスの人のはほぼ買ってる

その程度にはお金の回収に影響を及ぼすよね
絵柄って

487 :最低人類0号:2020/09/13(日) 14:40:47.61 ID:pWbyKUWm0.net
一時期中学生が描いてそうなSDキャライラスト連発してた頃に比べるとマシと言い聞かせてる

488 :最低人類0号:2020/09/13(日) 14:42:07.36 ID:86o8KFud0.net
>>486
わかる、自分もoshrさんの時は現場行く
アトフェスは通販する

実際売上に影響あるよなあ

489 :最低人類0号:2020/09/13(日) 14:53:18.65 ID:ZSjWJmIc0.net
アトフェスの人のお陰でモチベ保っていられるのですごい感謝してる

490 :最低人類0号:2020/09/13(日) 15:18:24.13 ID:kOYxWqIG0.net
アトフェスは現地購入しようと思うとすごくハードルが高いけどのこのこ出向いてしまうし行けなくても通販してしまう
正直グッズを買うためだけに出掛ける感じなのに行ってしまうのはやはり絵柄の魅力が大きいから
値段も割高だと思うんだけど許して大量購入してしまうな

491 :最低人類0号:2020/09/13(日) 15:40:59.96 ID:kOYxWqIG0.net
oshrさんは公式じゃないのは理解しているけど公式感を感じる
イラストがoshrさんだとイベント自体に箔がつく感じすらある
人気の絵柄だと昔の物でも探している人が多いし絵柄が良くないと廃棄物になったりして環境に良くない

492 :最低人類0号:2020/09/13(日) 15:48:52.55 ID:MMDQtwHD0.net
1年目2年目に頭身絵を全部キャラデザがやってた?やらせてた?ので育成期間がないまま
その人に逃げられた3年目は控えめに言っていらないグッズが本当に多かった

493 :最低人類0号:2020/09/13(日) 16:03:11.11 ID:Fma0tvoD0.net
>>491
わかる
好きな方の絵だと古いものも欲しくて探すし
環境にいいw

494 :最低人類0号:2020/09/13(日) 16:13:08.36 ID:86o8KFud0.net
実際oshrさんはアニメ誌の裏表紙にもなってるからなあ
アニメーターと同じ扱いなのもさもありなん

495 :最低人類0号:2020/09/13(日) 16:25:48.81 ID:kOYxWqIG0.net
SSSとベストテンの特典も描いてるしね

496 :最低人類0号:2020/09/13(日) 16:36:27.76 ID:iJJjTvFq0.net
映画のエンドロールでも名前出てくるし

497 :最低人類0号:2020/09/13(日) 16:46:59.84 ID:G7zebSUc0.net
公式の絵を描いてるのに公式じゃないって言われるの謎だわ

498 :最低人類0号:2020/09/13(日) 16:57:35.91 ID:kOYxWqIG0.net
いやそうなんだけどキャラデザとかアニメーターとかではないし途中から参戦?されたような形の方だし
ここで「公式」と言い切ると何か横やりが入るかと思って書いただけなのであんまり突っ込まないで欲しい

499 :最低人類0号:2020/09/13(日) 17:52:29.32 ID:bcBAaebq0.net
>>498
ライセンスが入ってる絵は全部公式だよ
出来の良し悪し関係なくライセンスが入ってれば公式

500 :最低人類0号:2020/09/13(日) 19:32:00.97 ID:1rdMZC4T0.net
自分は逆にoshrさんのクセのある絵柄が苦手だ。
でもoshrさんのヒロはいつも気合いが感じられて格好良いと思う。
初期からグッズ買ってるけど、みかえり和服、大江戸温泉、最近だとin the skyのデフォルメ描いた人の絵が好きだな。
どれも一度きりだったな…

501 :最低人類0号:2020/09/13(日) 20:17:37.07 ID:TMvKZhRd0.net
>>498
変な横やり入れる人必ず出てくるよね
ほぼ公式の言わんとするところは完全に同意だ

502 :最低人類0号:2020/09/13(日) 20:39:41.19 ID:Rp0/8EYK0.net
謎のハワイカフェとかキャラクレとかを考えると大抵のものはまあマシかとか考えてしまう

503 :最低人類0号:2020/09/13(日) 21:34:46.61 ID:sdEWS9bS0.net
キャラクレっての初めて見たけど二次創作レベルで驚いた

504 :最低人類0号:2020/09/13(日) 21:50:33.47 ID:8LODQmoe0.net
in the skyって何

505 :最低人類0号:2020/09/13(日) 22:14:25.79 ID:DoHZdKsC0.net
キャラクレは、グッズの方の絵はとても可愛かったんだけどコースターとか紙類?の絵がありえなさすぎて当時文化祭って言われてたの思い出した

506 :最低人類0号:2020/09/13(日) 22:28:35.04 ID:cbfFueYq0.net
in the skyはちょうど一年前のエイベで行われた感謝祭みたいなやつで出たグッズでは?星とかに乗ってるイラストの

507 :最低人類0号:2020/09/13(日) 22:50:30.19 ID:sojLPfUR0.net
キャラクレどの回のイラストも本当にひどくて後世に語り継ぎたい

最近のサンリオコラボも顔の作画はマシなのに衣装センスなさすぎて萎えた
似合ってなくて単純に気持ち悪く思えたのに喜んでる人多かったの怖いわこのジャンル

508 :最低人類0号:2020/09/13(日) 23:44:52.90 ID:NtHyxOJf0.net
in the skyは本当に可愛い
イラストレーターが漫画家の人らしく等身の絵柄も綺麗だった
また描いて欲しいと思ったんだけどあれきりだったね

509 :最低人類0号:2020/09/13(日) 23:59:30.54 ID:yVemsnib0.net
ユキノジョウ推しだけどサンリオ衣装ダサすぎてカフェ行かなかったわ
ぽこぽん和風キャラだからユキノジョウになったんだろうけどあれはない

510 :最低人類0号:2020/09/14(月) 00:56:23.82 ID:C2oCXg1M0.net
サンリオコラボはコラボ先キャラのビジュアル意識しすぎだなぁと思った
着ぐるみパジャマ的な衣装が多いけどそういうオーダーでもあったんだろうか
もちころとの兼ね合いも有るのかもしれないが
普段のoshrさんと衣装の感じ違うからちょい心配になったけど苦手なジャンルだったのかな…
違う人の考えた衣装の可能性も有るが…(現実逃避)

511 :最低人類0号:2020/09/14(月) 03:24:08.33 ID:zh7KqKuf0.net
個人的にはもちころはいつものボケっとした顔でいてほしかった

512 :最低人類0号:2020/09/14(月) 07:42:39.64 ID:iSWntF+E0.net
衣装は企画の段階である程度オーダーはあるだろうしサンリオとのコラボであれば尚更指定はあるんでは
楽コレスーツの時だって「スーツのデザインから小物のディテールやポーズに至るまで綿密に拘って打ち合わせした」みたいな事を楽コレ側の担当が呟いていたし
oshrさんが自主的に考えたとは考えにくいかな

513 :最低人類0号:2020/09/14(月) 07:51:28.15 ID:iSWntF+E0.net
言われてるとおりもちとの兼ね合いもあるだろうしね

個人的にはmturさんも含めみんな絵柄が安定しないところが気になる
顔がなんだか歪んだり違っていたり顔が良いけど全身のバランスがおかしいとかもあるし
oshrさんはシン、レオ、ヒロあたりはすごく顔が良いというか描きやすそう
あとタイガ、カケルあたりとか
ユキ、カヅキ、アレクあたりは苦手なのかなと思ってみてる

514 :最低人類0号:2020/09/14(月) 08:21:53.87 ID:wBGeyTB30.net
oshrさんは基本ショタっぽいキャラの方が得意に見えるからユキ様あたりは難しそうかも
まあ他と比べたら圧倒的にいいんだけど

515 :最低人類0号:2020/09/14(月) 08:24:40.50 ID:a2oOL/RB0.net
oshrさんのレオはいつもどこ見てるのかわからないから苦手

516 :最低人類0号:2020/09/14(月) 12:46:52.70 ID:DszdovyW0.net
サンリオの衣装はほぼ指定だと思う
SDやもちとの兼ね合いもあるだろうし
せっかくのoshrさん作画なのにアクスタ買う気が出なかった
顔は好きなのでクリアファイル類は買ったけど

517 :最低人類0号:2020/09/14(月) 13:03:15.33 ID:iSWntF+E0.net
こう考えるとoshrさんは偉大だな
好みはあれども絵が上手くキンプリキャラをしっかり理解してくれていて衣装も基本的にセンス悪くないよ
アトフェスのSDの方とかもそうだし一時期の暗黒期から考えると光だし感謝しかない
他にも良い描き手さんが増えてくる事を願うけどこの方々も本当に大切にして欲しい

518 :最低人類0号:2020/09/14(月) 13:08:12.67 ID:iSWntF+E0.net
アプリのジャンプ絵を描いの中にも良い感じの絵柄がけっこうあったんだけどな
あの人達はどこに行ってしまったんだろう
途中からメインみたいにたくさん描き出した人のは微妙に苦手だったけど

519 :最低人類0号:2020/09/14(月) 13:30:58.98 ID:Yons59cp0.net
キンプリ詳しくない友達がベストテンの先付け見て「こんなに絵が上手い人いたんだ」って感心してたから
好みは置いといて実際誰が見ても上手いんだろうなってのは感じるから大事にしてほしいし新規取ろうと思ったら絵の上手さも必須だよね…

アプリも途中まで色んな人いてたまに好みの絵もあった
最後の方1人の人になっちゃったぽい?のは残念
あの人の絵は口だけ苦手だったw

520 :最低人類0号:2020/09/14(月) 13:47:27.74 ID:Iy+R3NIT0.net
先付けは本当によかった
推しをあんなに格好よく描いてくれてありがとうございますと思った

521 :最低人類0号:2020/09/14(月) 14:46:14.45 ID:Rt3IMoRT0.net
>>518
ああいうのはイラストレーター斡旋業者が仲介して
AさんBさんみたいに個人名非公開で使われる人たちだからそこの業者通さないと使えない

522 :最低人類0号:2020/09/14(月) 15:11:16.09 ID:xPL6IYcO0.net
アプリも最後の最後はブロマイドもスチルも綺麗でよかった
コウジがちょっとなよなよしてたけどまぁコウジだしとも思えた

523 :最低人類0号:2020/09/14(月) 15:17:03.06 ID:DszdovyW0.net
>>519
あの先付けの絵を含んだ資料集を頼むって感じ
今のところ映画ごと1冊ずつ出てるんだから
ラストになるかもだけど版権絵まとまったやつ何とかして欲しい

524 :最低人類0号:2020/09/14(月) 15:21:37.44 ID:wBGeyTB30.net
最後なら最後で版権絵まとまった本ほしいよね
コラボ系も網羅したやつ
どの作品でも出ないってことは難しいんだろうけどさ

あとどのアニメもそうだけどなんで原画の人の名前書いてくれないんだろう
アニメ雑誌では書くのに

525 :最低人類0号:2020/09/14(月) 16:16:29.28 ID:mR+XXR1H0.net
コラボカフェ本舗のミニキャラ描いてるのもoshrさん?
海賊とか忍者の時の…
あのミニキャラも好きだったな

526 :最低人類0号:2020/09/14(月) 16:20:23.53 ID:BrlRxbHB0.net
アニメ雑誌の版権はアニメ会社通してアニメの制作関わった人に依頼されるけど
グッズやイベントやカフェは売る側が独自で依頼制作販売して公式は許可してるだけから
変に公式関係者としてファンの前に名前出さないほうがいいことも多そうだが…
カフェの責任者やイベントの企画者の名前出さないのと同じだと思う
最近はフリーのイラストレーターならだいたい個人で告知するから分かるようになったほう

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200