2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 253【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/20(月) 20:10:15.63 ID:0Av15QEg0.net
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1595147056/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 252【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594950320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 23:41:22.22 ID:ewbyy2mzr.net
ドクターランドとか血を吐くぐらい辛かったんだが……?
こいつのお陰で髪の毛薄くなっちまった

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 23:51:18.12 ID:3cda3X8O0.net
失われた宝物庫の学者が面白い
今戦争の犠牲使いまわしてるけどティムール根本原理でめくったらもう一回根本原理打てるし

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-IDKT [153.201.201.81]):2020/07/23(木) 00:20:45 ID:6s6IgE/I0.net
>>433
むしろリセマラ捗って羨ましい

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-0S/1 [61.4.169.38]):2020/07/23(木) 00:21:30 ID:yy3I8HhW0.net
レインボー、弱くはないんだけどクセが強すぎる
相方がエンチャントだったから何とか2勝できたけど
パックによっては辛そうだ

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 00:39:23.39 ID:9hp8odWZ0.net
>>435
発生の根本原理はキャスト後追放されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 00:42:30.97 ID:SZyQrhdmd.net
>>438
あぁそうだったっけ
じゃあ茨の騎兵で墓地落としてからか

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 00:54:21.02 ID:6s6IgE/I0.net
いいからさっさとMacでちゃんと解像度決めれるようにしろやカス

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 00:56:23.17 ID:LHTQDeRL0.net
一本ずつ取って、さぁ決着ってところでトリマリ土地1とかほんと萎える

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:03:09.10 ID:XSDMSyLy0.net
土地事故もだが片方のぶん回りとかどうしようもない運要素があるので気楽に適当にやるようになった

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:15:17.29 ID:grLQLmiN0.net
微妙な時期に始めたせいでショックランドすら集まってない
しかし単色も単色でレア神話山盛りなんだよなあ辛ぇわ
最低でもゼンライのフルスポでるまでwc切るのは我慢かぁ

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:18:58.74 ID:rgSHKuLq0.net
ファイレクシアパックなんて本当に存在するんだろうか?
未だ出てこない

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:26:42.10 ID:LHTQDeRL0.net
>>442
その境地に到達できるよう精進しますわ…

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:41:17.09 ID:3JzfTR3w0.net
すげえ強弱じゃなくてリリアナファイレクシア引いた

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:41:48.51 ID:Xk4Unjjf0.net
ジャンスタはデッキ名でも楽しめるね

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:42:59.05 ID:3JzfTR3w0.net
問題はリリアナ4枚持っていることだまあ土地のために選んだが

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:44:02.33 ID:Ci4WvlGL0.net
クリーチャー25体殺すミッションなのにコントロールとかライブラリーアウトとばっかりあたるクソゲー
小一時間やって5体とか死ねよ

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:45:57.41 ID:mknrWgJ/d.net
JSで同じ色のパックを選ぶとやっぱり単色は安定してて楽だなって実感する
ところで15回参加して累計90パックみたんだが犬パックはそろそろ出てくれても良いんとちゃうか
確かアンコモンだったよなあ

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:48:01.17 ID:yy3I8HhW0.net
>>447
ドクターリリアナ
ゾンビにされそうだ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 02:06:16.19 ID:ic0gCHvQ0.net
ガラク粉砕ならできた

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 02:11:34.94 ID:XSDMSyLy0.net
ユニコーンガラクと海底スピリットの水と油感
デッキ相性は悪くないんだけど

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 02:16:08.99 ID:LhWTJR9Y0.net
>>447
悪意テフェリー
悪意しかねえ

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-keh3 [113.147.11.240]):2020/07/23(木) 03:15:43 ID:+QwPxlym0.net
粉砕粉砕
やはり粉砕は全てを解決する……!

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8281-PKZf [125.102.164.238]):2020/07/23(木) 03:19:01 ID:3JzfTR3w0.net
単純に46種って多いなこれ
エルフは組みたいのもあって見つけ次第取るし新規も減ってくるからいつになることやら

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-DL4h [203.168.123.122]):2020/07/23(木) 04:55:26 ID:n689HX8W0.net
ガラク海底が何もすること無く相手が即爆していった・・・

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0273-Q00s [27.82.211.111]):2020/07/23(木) 05:03:09 ID:ODenBTqT0.net
エルフエルフやミニオンミニオンは強すぎ

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2ef0-BRR5 [119.238.195.31]):2020/07/23(木) 05:11:52 ID:uDrHRdlV0.net
ヒストリックランクマが対策してもぶち抜いてくるゴブリンまみれで草も生えない
これ炎樹族禁止にした意味ある?

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d76e-fOmF [118.8.228.10]):2020/07/23(木) 05:12:17 ID:2WNDCl9G0.net
戦慄衆の指揮で野生林の災い魔と生皮収集家とパワー2以上のクリーチャー持ってきた場合って
生皮収集家にトークン乗る前に野生林の災い魔は自壊する認識でいいのかな?

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 05:22:47.71 ID:MUugNEoV0.net
>>460
あってるハイドラは死ぬ、ハイドラの下の能力で+1/+1が乗るのは誘発型で解決されるまでに間がある
置換型の能力(ハイドラの上の能力とか)で+1/+1を置かないと駄目

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 05:45:10.74 ID:gT1atyh90.net
ヒストリックのゴブリンはちょっと突破力ありすぎるな
全体ヘイストで頓死はわりと理不尽感強いし特にBO1はなんかBANありそうな

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 05:48:15.03 ID:MMMVTLTV0.net
トークンのカード名指定といえばIllusionとかは実際にカードとしても存在するから指定できるんだよな

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 05:49:18.74 ID:3JzfTR3w0.net
指定することはないと思うけど群れ仲間指定したらアジャニが作るトークンも引っかかるとかもある

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:24:24.07 ID:uCLFFrnhd.net
ドクターユニコーンとかいう最強のアーキタイプが完成してしまった
面白いように勝てるからしばらくデイリー用に残しといていいな

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:27:12.10 ID:W85zGGtN0.net
正直ゴブリンアグロはやっちゃってる感しかない
やっちゃってる上にガチャだからしっかり不快感もあるという

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:31:10.00 ID:uCLFFrnhd.net
ゴブリンはマクサスさえいなきゃヒストリックなら適正な感じあるんだが
マクサスガチャがガチャのくせにまあまあ成功率高いのが不快感高いな

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:35:54.54 ID:78NYKvFsa.net
災厄の行進なければなぁといつも思う

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:43:09.91 ID:n689HX8W0.net
ジャンプスタートはなかなか名前で楽しめるよな
とりあえず不気味天使が完成した

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 06:45:09.38 ID:W85zGGtN0.net
ドクターリリアナ

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62cc-fOmF [115.37.222.195]):2020/07/23(木) 06:57:28 ID:W85zGGtN0.net
勝ちました 14000ダイヤくらいかな
犬土地も欲しかったけど諦めるわ

https://i.imgur.com/Ua5vNUv.jpg

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 07:13:54.73 ID:S6aBCsfe0.net
ガラク選ぶと大体面白い
レインボーガラク

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 07:17:48.39 ID:Ic52oNWj0.net
調整なんか出来ないんだしマジで踏み倒し系のカードはもう作るなよとしか思えない
ウィノータ禁止してマクサス出してちゃ意味無いだろ感が凄い

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 07:20:44.44 ID:S6aBCsfe0.net
エルフは魔女の復讐で死ぬけどゴブリンは速攻もあれば復帰力もめちゃくちゃ高くて全除去打ってもむり

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 07:50:57.71 ID:rtlZAsnu0.net
>>471
おめでとう
俺も残り9種で、ファイレクシア、バスリ、チャンドラ待ちだわ
10000ジェムまでには揃えたい

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 07:54:20.68 ID:6fnGm9XY0.net
踏み倒し系のカードあってもいいけど、7マナとかしろよな 5マナ以下でガチャやられて
成功されたら試合終わっちゃうだろ。そんなに早く試合終わらせたいのか?

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 08:27:14.25 ID:6Dmbox6b0.net
>>429
Oベータから始めて問題なく、5月のアプデから急にネットワークエラーやクラ落ちするようになった
どんどん酷くなり、PC自体がブルスクやオレンジ画面になって落ちることもしばしばになったから、確認したらCPUが熱暴走してた
CPUグリスを変えたら、クライアントの強制終了も解消はした
特に負荷がかかってるのは、デッキビルド画面で、ドラフトのピック画面も同様

CPUグリスで解消したからおま環と言えると思うけど、あるアプデから急に負荷が上がったのは間違いないと思う

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 08:56:28.49 ID:MUugNEoV0.net
何故にφ土地人気なのかと思ったら表示とかがφ語なのか

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 08:59:00.04 ID:esKG+JgN0.net
ボロスフェザー楽しい
最近戦闘でコンバットトリック全然使ってなかったな

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:02:09.39 ID:4aw8m8Fz0.net
>>429
それより結構スペック低いけどクラッシュしたことないな

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:28:54.96 ID:6TlFv79B0.net
アリーナ始めて2ヶ月だけどパソコンぶっ壊れました
4年前に買ったノートだから寿命だと思うことにするけど
次買うとしたら快適にやるにはノートよりデスクトップの方が良い?

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:30:48.58 ID:XFiX/qrj0.net
犬土地はいいぞ。
アリーナの仕様上手札でカードが重なった時にイラストの左半分が見えるからね
犬が並んでニヤニヤできるんだよなあ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:37:06.32 ID:86CUNf+W0.net
>>481
うん
メモリをお財布の許す限り増強しとくのと、しょぼいやつでもいいからグラボも積んどく

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:38:44.66 ID:bznoprqQ0.net
>>482
騙されんぞ
犬土地で相手をほんわか油断させておいてらせん⇒再生⇒発破でクソゲーするんでしょう?

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:39:40.42 ID:W/nmJBS+0.net
犬土地もかわいいけどφ土地のぽつん…と映ってる抹消者くんもかわいいぞ

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:43:46.16 ID:cE0aHnSOd.net
つかアリーナのファイレクシア推しえぐいな
来るのか

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:45:32.75 ID:6TlFv79B0.net
>>483
メモリとグラフィックボードね了解
どうもありがとう

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:48:44.74 ID:n689HX8W0.net
>>485
魔女エンジンなんだと思ってたが抹消者だったのか

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:54:37.89 ID:6fnGm9XY0.net
今度はマクサスが禁止になる可能性高いですかね?ヒストリックでも禁止されたらWC貰えるから
次のランク戦までにゴブリン作ろうかと思うのですが・・・・

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 09:58:53.30 ID:cE0aHnSOd.net
今この瞬間に使えるなら躊躇せず作るべし

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 10:00:14.40 ID:q42lBMj+0.net
グラボだったら何でもいいってレベルのグラボ積むぐらいなら
今はRyzen5の内蔵GPUのほうがいい場合が多いと思う
検索してみるとアリーナはRyzen5でサクサクとかいう日記出てくるし

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 10:05:22.94 ID:W/nmJBS+0.net
ゴブリンから禁止はまず無いと思うぞ除去厚めにしたミッド系にかなり弱いしブン回りの不快感だけあげるならグルールの方が数倍安定的かつ攻撃的な動きしてたしな

>>488
ポージングが似ててアンソロジーにも収録された関係からそうだと思ってる

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 10:19:23.70 ID:cZG/c1cG0.net
ならず者軍団で組んでも展開で負けるって終わってんな

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 10:20:18.85 ID:nAluEDez0.net
ゴブリン見てるといつだかのまとめ役を彷彿とさせるな

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-0S/1 [61.4.169.38]):2020/07/23(木) 10:42:31 ID:yy3I8HhW0.net
いっそドルイドの誓いを再録で

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa2b-rx4+ [106.161.192.54]):2020/07/23(木) 10:43:57 ID:lx5fIavXa.net
ゴブリンデッキ相手に義賊(笑)でゴブリンをパクるのカウパーが出るくらい気持ちいwww

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-8Xcr [113.150.100.43]):2020/07/23(木) 10:46:31 ID:GzeF4kBL0.net
>>496
やめろよーデッキまるパクリするのやめろよー

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:18:31.81 ID:E1Gq5Zp9d.net
>>429
それだとおそらくハードのスペック上は足りてるから、まず再インストールで
それでダメならアリーナが酷使しがちなメモリがどれか悪くてエラー吐いてるか、窒息ケースで熱籠もって温度で停止、電源の系統でCPUかグラボ向けのアンペア足りないとかがありそうだけど

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:32:07.83 ID:UclQn9U8M.net
ゴブリンは何かしら禁止になるのは間違いないな
ウィノータと同じで何枚捲れたら系は運要素強すぎて不快すぎる

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:37:46.05 ID:LhtEU3Rz0.net
ヒストリックはゴブリンばかりだからこっちも開き直ってゴブリン睨んだ除去コンにした

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:48:14.26 ID:lx5fIavXa.net
青系使うクズが全員遅いか遅延クズばっかりでうんざりする

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:48:41.55 ID:7C1IYf+Qa.net
こんなクソ雑魚ゴブリンデッキから禁止出たらこのゲーム終わりやん

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 11:50:48.80 ID:q42lBMj+0.net
テーロスで黒単白単強すぎ禁止しろ
イコリアでジャイルーダ強すぎ禁止しろ
どっちも大会結果が出はじめたら一瞬でオワコン化してたよな

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-n4Yy [153.133.71.55]):2020/07/23(木) 11:51:25 ID:W/nmJBS+0.net
対策を考えるより禁止になるよう政治した方が簡単だから仕方ない

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-n4Yy [153.133.71.55]):2020/07/23(木) 11:53:12 ID:W/nmJBS+0.net
ジャイルーダ強すぎ禁止しろはマジで笑った

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-ag1H [60.158.71.8]):2020/07/23(木) 12:00:19 ID:+bw6Db+M0.net
ジャルイーダ
クロノス

この二体は名前を勘違いして覚えてた

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx0f-xo5s [126.215.214.151]):2020/07/23(木) 12:01:44 ID:EudEYUNnx.net
アリーナの仕様もあって一週間くらいはジャイルーダで覚えずガイガンって呼んでた

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:16:15.34 ID:q1xMDpsN0.net
ずっどモスラ呼びのモスラさん
まあモスラだしゴジラスキン切ってる自分もデフォエフェクト嫌で常時モスラだし

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:29:40.78 ID:Pg6+g/q7r.net
モスラだと画面に蛾が飛ばねーの普通逆だよなw

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:30:17.89 ID:0JKCiv+ZM.net
モスラは元もスキンもエフェクトも全部モスラだし
あれだけ最初から寄せてたらモスラとしか呼ばれん

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:34:14.49 ID:2WNDCl9G0.net
>>461
遅くなっちゃったけどありがとう
蘇生に含ませるか迷ったけどヨルヴォでも一緒じゃなきゃ意味なさそうね〜

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 12:53:50.42 ID:509qTFCW0.net
野生林の災い魔って2匹ならべてイコリアの蜘蛛で変容すると無限誘発するのな
投げ飛ばしとかで割り込まないと引き分けになるし、そこまで持っていけるかという問題もあるがw

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 13:18:08.88 ID:EudEYUNnx.net
いまだに姿さえ不明なジローサくんもいますし

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 13:22:49.51 ID:40564lqVd.net
>>434
元から薄いだろ?
レインボーリアニで微妙に苦しんでて辛い
しかもレアが宿命のネクロマンサーだ

ギサ目当てで二回目選択したのに
(一回目も宿命ネクロ)

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 13:56:54.58 ID:+xqU6LCL0.net
ヒストリックはエルフ、ゴブリンなんかが多いから意外と魔女の復讐がメインで使えて楽しい
3マナで-3/-3の単体除去くらいに考えたら弱いけど使えるし
まあヒストリックは全然資産無いからプレイでお遊びだけど

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f76-miEc [180.20.87.213]):2020/07/23(木) 13:59:16 ID:xbPXv5Y20.net
ジャンプスタートでガラク選んで以降
自動提案される基本土地がショーケース版になって枚数も表示されなくなった
ジャンプスタートやったことを後悔している(´;ω;`)

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa2b-rx4+ [106.161.194.252]):2020/07/23(木) 14:02:13 ID:5+XMzstha.net
ヒストリックなんて赤黒作れば安く・・・ないな、
よく考えたらレアと神話まみれだった

やっぱりクソゲーパワカインフレって糞

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d20e-RUBG [117.109.28.125]):2020/07/23(木) 14:03:02 ID:grLQLmiN0.net
青単でも使えば良い
たぶん職工構築でもまとまる

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8281-a4SN [59.158.38.180]):2020/07/23(木) 14:18:18 ID:6fnGm9XY0.net
ヒストリックの赤単ゴブリンってよく見たらそんなにレアWC使わないんだな 神話レアは0枚だし
10枚くらいあればつくれちゃう

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 14:23:54.59 ID:554Y+HWWd.net
正直あのデッキはレアが多いからどうこうみたいな話は初心者スレに行ってくれた方がお互いのためになると思う

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 14:32:53.86 ID:5+XMzstha.net
また頭のおかしい陰キャガイジが現れたな

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd22-IJsh [49.106.205.47]):2020/07/23(木) 14:48:55 ID:40564lqVd.net
>>517
紙のアリーナも下環境にいけばいくほど一枚数万円のカード入ってる確率高くなるぞ
スタンダードが一番貧者に優しい

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:04:11.65 ID:ixhBxqt30.net
下環境の方がレアの枚数が少なくなるぞ
神話レアなんて5枚以上入ってる方が珍しいくらいだ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:09:20.65 ID:5+XMzstha.net
下環境の場合、昔はコモン・アンコモンだったのにいつの間にかレア・神話に出世したパターンがあるから
何とも言えない

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:13:31.89 ID:3JzfTR3w0.net
輪作なんかちょうど今回の再録でコモンからレアだぞ

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:27:45.74 ID:EudEYUNnx.net
輪作レアとかどの世界線にいるんだお前

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:31:17.99 ID:3JzfTR3w0.net
絵違いの方だったわ

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:33:55.35 ID:W85zGGtN0.net
そういえばレアの方の耕作はいつ使えるんだ

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:35:03.71 ID:UIh48ntZa.net
色んなデッキがあるから安易に増減は言えないからなぁ
それに下といってもパイオニア~ヴィンテージで幅が広いし

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:37:54.28 ID:5+XMzstha.net
2年後くらいには選択/Optがレアになっててもおかしくない

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:38:52.57 ID:UIh48ntZa.net
まあアリーナのような後から追加形式化でなくカードセットが出揃ってるから
高くても初期投資したら長く遊べるのは本当

……だったんだけど近年スタンダードがオワコン気味なもんで下環境に影響を与えるカードが増え
ちょい変化が活発になった、特に去年から顕著

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:43:23.55 ID:cZG/c1cG0.net
アリーナで下環境を実装しようとしてたときWCが倍必要になる仕様を考えてたウィザーズ

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:58:10.91 ID:ODenBTqT0.net
ヒストリゴブリンの土地って23位でいいの?
再展開時は土地欲しいし
マクサスはやばいけど旧クレンコの方がもっと頭おかしくね
人目を引く詮索者で上手くツモれば恐ろしい数のトークンが出てくる

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200