2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 253【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/20(月) 20:10:15.63 ID:0Av15QEg0.net
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1595147056/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 252【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594950320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a3cc-UJk0 [115.37.222.195]):2020/07/21(火) 21:27:32 ID:L0gAPZ4r0.net
あたぼうよ

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e3e9-gTBF [125.3.185.181]):2020/07/21(火) 21:29:21 ID:nyFqudSj0.net
まぁ、最強厨はどこにでもいるから

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saf1-KX95 [106.133.55.232]):2020/07/21(火) 21:29:39 ID:NsOcDlXqa.net
>>131
マジか
ガラクと捕食でデッキ組んだからくっそ嬉しい
こういう構築が定まってるイベントは貰えないみたいなイメージだったけど
ジャンプスタートはパックだしどうなるのかなって気になったんだ
ありがとう!

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ edb1-sTnA [60.117.121.15]):2020/07/21(火) 21:29:47 ID:qqkoDW0Q0.net
>>130
貰えなかったら景品がカード2枚だけのイベントなんて誰もやらないよ

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 21:39:21.26 ID:P33Y3QCv0.net
ガラクと猫で緑単なのに全然回らなくて草

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bb73-G2ah [175.132.5.232]):2020/07/21(火) 22:00:52 ID:TIJEilS50.net
ヒストリックブロール常設してくれんかな
ギサちゃんと一緒にゾンビパーティしたいんじゃ

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a375-SEaN [211.131.25.104]):2020/07/21(火) 22:06:23 ID:hwJUuf9e0.net
数ヶ月ぶりに災厄使ってみたけどガン回り時の薙ぎ倒す感すごいな
負けても割り切れるからデイリーサクサクやわ

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW abea-+RXC [153.133.71.55]):2020/07/21(火) 22:11:30 ID:TkHh50cn0.net
ブロールはキナンを追放してくれ〜

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 05ba-3m9x [114.69.14.250]):2020/07/21(火) 22:17:52 ID:8LlmKi3e0.net
ヒストリックめっちゃ盛り上がってるぽいな
順位の下がる早さがすごい

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saf1-x3IJ [106.129.202.233]):2020/07/21(火) 22:20:53 ID:71MLhj37a.net
ランクは構築なら全共通
フォーマット別にしたほうがいいとは思うけど

まぁそれはともかく他でMI含めて練習できないしね、ローカルフォーマットだし

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saf1-x3IJ [106.129.202.233]):2020/07/21(火) 22:26:14 ID:71MLhj37a.net
本当ならこの時期のスタンって競技がオフシーズンだったりするし
通常ならモダンやパイオニア、もしくはリミテの競技イベントやる時期なんだよね

今後のアリーナ版パイオニア含めて構築シーズンの切り替えをアリーナ内でもやれるかもしれないね
年中スタンばかりじゃ飽きるし

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:27:38.00 ID:L0gAPZ4r0.net
偽パイオニアには期待してる
カラデシュの凄さを教えてくれ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:36:36.17 ID:Li1uvOA80.net
ウィザーズはアメリカでスタンダードが没落し統率者が盛り上がったの気にしてるようだしな

ブロール常設のときの記事見るに他のはスタンダードにあまり影響がないとわかるとokがされるっぽいし

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:46:53.02 ID:71MLhj37a.net
カラデシュきてもコプターは最初は実装されないか、アリーナ版パイオニアでも引き続きBAN
ヒストリックでもプールがもう少し広がるまではBANされそう

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:55:10.94 ID:b60Tmryh0.net
マローをBANしろ

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 22:57:02.10 ID:VpXsatGX0.net
ヒストリックは今んとこゴブリンゲー感が強い
自分もゴブリン組みたいけどマクサス禁止されそうで組めん

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:04:52.39 ID:0Rn6pjAb0.net
ムックバンはないわ
ゴブのキーはスコークであってムックではないからな

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:05:42.96 ID:Hk0k4ysmr.net
やっと金ランクに到達したんだが、金まで来たらもう一流ってことで良いのかな?

このランク来てから長考する人目茶多くて一試合辛い……
なんで1ターン目で砂時計だしてるんだ……?
土地出してすぐ終わりじゃないのか……?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:07:40.80 ID:OsgIR3rva.net
俺はティムール再生に魂を売る
待ってろよクソアグロ共!親の仇を討ち取ってやる!

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:16:58.00 ID:Udsy4dOr0.net
毎度ある環境初期のアグロ最強!禁止しろ!期間だから今楽しまないとダメよ

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:30:45.07 ID:2yQU0mZDa.net
ゴブリンは対策され始めたら脆いから禁止はないよ
BO1は知らない

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:31:02.09 ID:L0gAPZ4r0.net
対策(全体-1おじ

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:31:41.60 ID:/smHn/He0.net
レインボーの操作性クソすぎる
オートだと庁舎の歩哨が5マナ4/4で出てくるし、手動だとマナフィルターで5色が出せねぇ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:35:08.64 ID:HFL4g95O0.net
後攻ほんとゴミ
Bo3で事故期待しようが結局同じ

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:37:27.27 ID:w8rfjPOh0.net
ゴブリンでやるとゴブリンの嫌なことが分かるもんだよ

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:37:31.92 ID:qekMGuBb0.net
ヒストリックで再生回してるけどほんと負けない
というか疾風と論争が強すぎる
丸焼きも便利だし色対策はやっぱり刷ったらダメだよ
ケシスとかこんな雑魚だったけか
ぶん回りゴブリンにはさすがにやられるが

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:42:20.66 ID:qA36uVW80.net
環境初期にアグロが強いのはいつもの事でここからメタがどうなるかって話ではあるんだけどさ
強いゴブリンはやはり俺みたいなアホが理解しきるにはなかなか奥が深いわ
15年以上歴史のあるアグロとミッドレンジとコントロールとコンボ全部の動き出来るアーキだよね

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:44:40.24 ID:TIJEilS50.net
ゴブリン一点メタでナヤカラーの飛び山羊デッキ握ってるがめっちゃ勝てるわ
クラリオンで一掃した上でクソデカ絆魂山羊が蹂躙するの楽しい
原野と黒単にもそこそこだけどコントロールは知らん

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:47:29.54 ID:8LlmKi3e0.net
ゴブリンは1マナ除去積まれたら終わりだな

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:48:04.76 ID:HglfWtOo0.net
早く思考囲いを使わせてほしい

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:57:55.95 ID:n+lrrqmOa.net
>>126
どんなオリジナリティ高いデッキ使ってるのか見てみたいな

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:58:26.24 ID:saKyDnHO0.net
アグロミッドレンジコンボコントロール!?完成していたのか

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sada-0S/1 [111.239.163.93]):2020/07/22(水) 00:09:32 ID:IhPO6v3Aa.net
オリジナリティならオーコアグロコントロールでいいかな?

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 22ef-Ar/h [163.131.83.27]):2020/07/22(水) 00:24:03 ID:c7tYTfDz0.net
>>163
原根プロのマルドゥダイナソーパイレーツヴァンパイアアグロコントロールみたい

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-qwZl [1.75.228.2]):2020/07/22(水) 00:25:03 ID:s7hFYDwXd.net
ゴブリンに対する最大のメタが宝石の手のゴブリン

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d707-/J1+ [118.241.180.4]):2020/07/22(水) 00:25:56 ID:EyAMnlfZ0.net
すみません、今まで調子こいてました
恐竜リアニ、マジで勝ち筋が無さすぎてビビる
こんな勝てないパックもあんのね

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-n4Yy [153.133.71.55]):2020/07/22(水) 00:29:29 ID:XLW/lL9t0.net
ゴブリン退治の単除去なら砕骨オススメ鎖回しメインからブチ込んでるの中々見ないから1:2交換、ライフアドも考えたらもっと稼いでると思う

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Pi1W [106.132.206.155]):2020/07/22(水) 00:32:17 ID:LbXdGy3Da.net
スカークいるだけでその4/3一生出てこれないけど大丈夫?

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 22ef-Ar/h [163.131.83.27]):2020/07/22(水) 00:34:39 ID:c7tYTfDz0.net
恐竜はガルタ出せればチャンスあるし格闘1マナ除去ある分まだマシ
海底とか土地はどうしようもなさがヤバイ

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-n4Yy [153.133.71.55]):2020/07/22(水) 00:35:03 ID:XLW/lL9t0.net
エルドレイン以降感覚狂ってるけど本来2マナで除去しながら4/3降ってくる方がおかしいと思うの

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8281-PKZf [125.102.164.238]):2020/07/22(水) 00:35:33 ID:OhbAA2nv0.net
リアニは差し替えがな…

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-n4Yy [153.133.71.55]):2020/07/22(水) 00:37:25 ID:XLW/lL9t0.net
まあスカーク詮索酋長(特にスカーク)は1:1でも潰しときゃ回転力ガクッと落ちるからヘーキヘーキ

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-Ig+7 [153.232.187.73]):2020/07/22(水) 00:37:35 ID:WKMQdM310.net
海底ファイレクシアで普通に勝ち越せたよ

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6e-3+Ay [133.106.95.156]):2020/07/22(水) 00:43:45 ID:zjLaCGV+M.net
リアニは相手の生物サクらせるデーモンリアにするしかないと言う

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5376-91qM [114.183.186.165]):2020/07/22(水) 00:47:51 ID:LRe8Kn370.net
ミシックの1位,4位,8位の人に当たったけど
全員再生(白入り)でボッコボコにされた…

再生に当たらないようなクソカードを少し混ぜてたけど
勝率がある程度いくとマッチングするようになるみたいね

対再生専用の再生デッキ使うと再生デッキに当たらない
マッチングシステムがなくして勝ちを求めると結局再生デッキに行き着く

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-keh3 [124.219.231.107]):2020/07/22(水) 00:52:01 ID:9gOhnAHy0.net
海賊船長はなにか能力を1つ書き忘れてる

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d707-/J1+ [118.241.180.4]):2020/07/22(水) 00:52:35 ID:EyAMnlfZ0.net
>>169
ガルタなんてカードありません・・・
ブロントドンが出せればまだなんとか・・・
>>174
そういう時に限って、ゴブリンでトークンわんさか

2勝に2時間近くかかりました

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 22ef-Ar/h [163.131.83.27]):2020/07/22(水) 00:53:53 ID:c7tYTfDz0.net
>>173
ファイレクシアがそこそこつえーからね
危険なマイアが優秀だし、マナカーブも良くて割とどんなデッキでも噛み合う
粉砕 海底 土地 ドクター 多読 この辺の弱い方のプールで組み合わせると全く勝てないデッキになるよ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2676-fOmF [121.114.73.237]):2020/07/22(水) 00:56:50 ID:Gdpxh5Kj0.net
>>176
島渡りかな

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 22ef-Ar/h [163.131.83.27]):2020/07/22(水) 00:58:51 ID:c7tYTfDz0.net
>>177
ってことはセルヴィラの恐竜プールかぁ
確かに辛そう

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2676-fOmF [121.114.73.237]):2020/07/22(水) 00:59:03 ID:Gdpxh5Kj0.net
言いたいのは島渡り付与だった

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 674c-DL4h [220.212.6.72]):2020/07/22(水) 01:00:06 ID:Z0v2oTQ+0.net
静かな潜水艇には島渡りをつけるべきだった
お前潜水艇なら少しは忍べよ。静かなって形容詞までついてるのに

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f0c-V5SQ [180.145.17.141]):2020/07/22(水) 01:03:32 ID:WhMTrIAV0.net
ログボをドラフトで回してるんだけど初期より明らかに勝てるようになった
有象無象が抜けて流れが分かりやすくなったお陰だと思うんだけど分かる人いる?
初期は遅い順目で流れてきたサイン見つけてもそのあとパッタリとかよくあった

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-V5SQ [202.214.231.38]):2020/07/22(水) 01:04:14 ID:oFCFumHMM.net
ブロールでも猫かまどなんてやってる池沼とマッチングさせんなよクソウィザーズ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 01:52:19.56 ID:5RvVRTpq0.net
フェザー役割交代というヘンテコギミック搭載してプレイいったら
栄光の好機の敗北条件を物語の終わりで打ち消して続ターンしてくるヘンテコデッキに負けたわ
なんやねん

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 03:23:25.33 ID:f8CV/ARB0.net
ジャンプスタートでも猫かまどしてる血沼でスマンなw
(なお実際はイモリループな模様)

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 04:24:39.26 ID:LahSzsX/0.net
宝球バグ修正されてよかった
昨日1ゲーム目にgoodgameできた相手が2ゲーム目に出してきたとき
わざと行動やめて宝球チラチラ光らせて抗議したら通じたのか相手は素直にサクってくれた

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-DL4h [203.168.123.122]):2020/07/22(水) 05:43:13 ID:zgc5M3iM0.net
>>178
ちんたらしたデッキは後見の餌食なのがな
海底とかの重いデッキはマナ基盤安定させる組み合わせになると強い

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 06:40:17.10 ID:LahSzsX/0.net
ヒストリックのゴブリンむかつくから狩ってる
ここまでメタってもギリ勝ちが多い
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org662736.jpg

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx0f-xo5s [126.248.55.73]):2020/07/22(水) 06:59:14 ID:mzPfyehLx.net
ジャンプスタートのLandはマジで弱すぎてやばい
土地8までいかないと働かないアタッカーと土地伸ばすことしかできない雑魚しかおらん
しかも到達も除去もまともにないから飛行クリーチャーに殴られ放題ってうっそだろお前

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 07:14:22.29 ID:hyNcmiIO0.net
ヒストリックゴブリンが持て囃されてるけど、現行型の赤単のが安定して強くないか?
爆発力って観点で見ても蒸気族が調子にのりだす方がタイミング的に早いし火力も満載で積んでるからコントロールとかにも圧倒的に有利な気がするんだが
宝剣型と行進型は知らん

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 07:16:23.50 ID:XLW/lL9t0.net
俺はそっちのが嫌だな困ったらバーンに逃げられるし

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 07:27:13.36 ID:fCqMSjFQr.net
ヒストリックに地獄乗りが来たのが懐かしくてすぐにwc砕いてしまった
行進と一緒に使ったら楽しいことになる

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-qwZl [49.97.107.10]):2020/07/22(水) 07:59:03 ID:zNn+O2/Id.net
今ゴブリンが増えてるのは最近のヒストリックの大会でゴブリンが1位取ってたからそれのコピーだろ
別のデッキが1位になったら収まるよ
スタンに白単が急に増えたのと一緒

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 08:20:05.44 ID:9WyXT9Im0.net
赤単はフェアデッキだけど
ゴブリンはコンボ要素もあるアンフェア寄りだから・・・・

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa77-w3y5 [182.251.252.1]):2020/07/22(水) 08:33:43 ID:1QfjslO2a.net
宝剣とかトーブランとかアナックスいてフェアとか…

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6769-6Nvd [220.211.189.65]):2020/07/22(水) 08:35:58 ID:b1Ot1TRX0.net
真っ当なビートダウンじゃん
全体除去耐性やコンバットトリックくらい普通だろ

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM17-rfD2 [150.66.69.243]):2020/07/22(水) 08:36:12 ID:p342dbMmM.net
スタンの白単クッソ弱くて当たると嬉しいわ
たまたま一つの大会でメタにハマっただけで、全除去とアグロで溢れてるアリーナ環境ではクソ雑魚なんだよなぁ

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-FdLM [126.255.173.243]):2020/07/22(水) 08:36:51 ID:k9r+gUxEr.net
俺に気持ちよくさせてくれない相手は全員アンフェア

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Pi1W [106.132.206.155]):2020/07/22(水) 08:40:43 ID:LbXdGy3Da.net
ゴブリンとアナックスエンバレス比べたら後者のほうがアンフェアかなって俺は思うね

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-n4Yy [153.133.71.55]):2020/07/22(水) 08:42:52 ID:XLW/lL9t0.net
>>199
これ

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-qwZl [1.72.7.67]):2020/07/22(水) 08:43:19 ID:nOgH4m9bd.net
4ターン目マクサスガチャは若干アンフェアに寄ってる気がする
3ターン目マクサスはアンフェアというより頭ゴブリン

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa77-Ig+7 [182.251.68.237]):2020/07/22(水) 08:44:06 ID:6oOcZx56a.net
>>198
全体除去対策に特化しすぎてるから回避能力持ちやサイズデカいの置いたりすれば苦にはならない
アレはメタゲームの賜物だね

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 08:52:06.17 ID:OhbAA2nv0.net
アンフェアは通常の対策じゃ止まらないデッキの総称だから除去で止まる赤単がアンフェアと変わらんせんな定期

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 08:54:39.00 ID:wA19bY3D0.net
>>189
ゴブリンを憎むあまりにゴブリンになりそう

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:09:28.38 ID:p342dbMmM.net
そろそろゴブリンスレイヤーを刷らないとな

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:13:34.13 ID:b1Ot1TRX0.net
疫病を仕組む物の収録が待たれる

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:28:44.83 ID:OhbAA2nv0.net
ひっそりとエレメンタル を巻き込むな

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:32:28.58 ID:vhVAQcng0.net
どうも、魔女の復讐です

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:39:49.58 ID:V6w7X+Roa.net
プロ赤増やして最下層民くれ
それでほぼ完封だろう

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 09:51:47.94 ID:szZ5YocJ0.net
再生相手だとどうにもならんなぁ
今月はミシック行くの無理そう

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM83-gNFU [210.138.178.14]):2020/07/22(水) 10:00:38 ID:bRdE3C9dM.net
BO1はサイド無くしてくれんかな

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-u8K7 [106.130.131.55]):2020/07/22(水) 10:02:53 ID:q3H1l84za.net
BO1プレイはどんな状況でもフェイ見た瞬間爆発してる
ありゃズルだろ

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-zoPf [110.163.12.109]):2020/07/22(水) 10:19:11 ID:UdfR9TsVd.net
4ビビアンとカーンはどうや

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 02f1-ER22 [219.162.11.104]):2020/07/22(水) 10:21:40 ID:aEl6DkV+0.net
律儀に殴ってくるんだから濃霧を入れてはどうか
なお腐る模様

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-FdLM [126.255.173.243]):2020/07/22(水) 10:21:50 ID:k9r+gUxEr.net
カーンはまあ適正
ビビアンもトリシンだから適正
フェイもクリーチャー持ってこれないから適正

4マナでウィッシュ撃たれたくらいで爆発するプレイヤーが不適正

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 662e-wJn/ [153.212.93.115]):2020/07/22(水) 10:26:12 ID:YzlzQvwV0.net
プレイは平和でいいわ
自分がやりたい事できなさそうって判断した時点で自分も相手も爆発するから嫌な気分になることが少ない

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8711-TSlV [124.143.142.173]):2020/07/22(水) 10:28:04 ID:vhVAQcng0.net
4マナチューターで負けるデッキが悪いとしか言えん

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:30:55.46 ID:fkSbXPnxp.net
嫌ならマッチ戦やるか遠眼鏡入れな

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:31:44.95 ID:szZ5YocJ0.net
4マナで持ってきて次のターンに使うのなら
まだ何とかなりそうって希望が多少わくけど
最近はそのターンに即使ってくるからねぇ

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:34:48.99 ID:fkSbXPnxp.net
最近?創案あった頃からずっと寝てたのか?

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:36:10.15 ID:NGi9EIvfM.net
フェイ創案の頃が一番ひどかったね

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:36:28.07 ID:mUoFvCh7d.net
少なくとも半年は適正だったな

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:38:58.05 ID:Z2Q8F5Avr.net
>>178
海底レインボーで心が折れて0勝棄権しました

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:41:39.34 ID:p342dbMmM.net
>>211
きついよな
シミフラ握ってるけど、優先的に再生と当たるのか知らんが
再生4連戦とか普通にある
たまに違うのが来たと思ったらランプ
どうにかこうにかダイヤモンド2まではきたが、ここ3日ぐらい勝率5割で足踏みしとる

環境初期は再生が比較的少なかったら、そこで集中的にランク上げとくべきだったわ

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:48:58.72 ID:ZFptOhG2d.net
創案置いてからのフェイだから次ターンで合ってるぞ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:54:18.54 ID:CFKY2mQhM.net
創案フェイは使うと最高に気持ちいいんだよな
5色なんでも対処札を持ってこれるから無敵感が凄い
BO1専用機だからデッキレシピとか無くて強制的に自分色を出せるし

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 10:58:44.58 ID:8231ZUJ40.net
創案騎兵型使ってた時は基本殴って勝ちでフェイは創案ない時しか引けなくて腐ってたな

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:00:23.81 ID:NGi9EIvfM.net
>>227
色を無視ってマジで頭おかしかったな
MTGのコンセプト否定してるもん

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/22(水) 11:04:23.28 ID:mVN2Zdvod.net
黒単アグロは再生デッキに強いはずなんだが
大会であまり結果出てないな

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200