2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】Magic The Gathering Arena 253【アリーナ】

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/20(月) 20:10:15.63 ID:0Av15QEg0.net
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
!extend:xhexked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

2019/09/27に正式ローンチされた「MTGArena」のスレッドです

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1595147056/

※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 252【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594950320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/20(月) 22:34:30.40 ID:yb15r8YD0.net


ドクター軍団とかいう色事故しないこと以何もない紙束が出来上がってしまった。

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 05:55:30.92 ID:NqEWzngXa.net
バントランプってジョルレイルがっつり入れて選択打ち消しサメとか入れてフィニッシャーと土地を数枚削るタイプと打ち消しを疾風2枚くらいにしたタイプがあるけどどっちがいいの?

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 06:16:08.76 ID:9lNleIJX0.net
なんか、t1初手で制限時間ギリギリまで悩んでるなーと思ったら
t2以降に完璧なコストと道筋で手札出してきてt4-t5で殺されるパターン多いけど
積み込みチートでもあるんじゃねぇかと疑うな
あそこまで綺麗なコストと手札なら、t1で悩む必要無いだろうしなぁ

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 06:28:31.51 ID:avZbCtS30.net
ドクターバスリはそこそこ強かったが
これは多分バスリの強さなんだろうな

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 06:43:43.04 ID:3y0hRxe70.net
>>4
それ逆じゃないの?
t4ーt5で〆るためには引いてくるカードや展開が
理想通りなのが前提なんだしそら悩むって。

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 06:50:59.71 ID:xZENRWKO0.net
色マナ怪しい時なら土地の置き方で普通に悩むわ

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:37:54.03 ID:CIJItLKox.net
>>4
それあれや、手札の質はいいけど土地2枚とか
そういうやつ

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:43:44.52 ID:MFkWPzYi0.net
今のスタンのマナベースってフェッチ・城・占術が絡んで1T目に取捨選択が発生するケース結構あるよな

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:48:38.41 ID:eRPIBaBvd.net
ウギン

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:49:01.31 ID:OxzskLQ5M.net
>>5
ドクターきつい。
なんつーか、「こいつはHP回復するぞ」とか言って雑魚いクリーチャーを掴まされてる気がする。

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 07:51:53.82 ID:OxzskLQ5M.net
3/6のクリーチャーにHP5点も回復するんだって言われて6マナも使わされるのは辛い

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:05:11.64 ID:31M32hjy0.net
1ターン目の長考を擁護する奴はマリガンチェック中に何を考えてるのよ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:05:51.59 ID:OzN/1LpFM.net
友ハ○ピーの昔対戦とか見るとウルザブロックのカードですらゴミ同然に思えるな
初心者あるあるかもしれんが昔は青茶単とかサイカトグとか最強に思えた、全部打ち消されて何も出来なかった記憶がある
今の時代だったら推奨壊しや宝剣飛んで来るしバイバックカウンターなんて全く間に合わないんだろうな
エスパーコンでも思考消去→ハゲの黄金ムーブで完封できたりするんだろうか

いやはや懐かしい

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:06:41.84 ID:Q4ifcZ8i0.net
吸血鬼と合わせられればワンチャン
まぁだいたい別のピックするよね相手からも出てきた記憶がない

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:09:56.19 ID:MFkWPzYi0.net
>>13
マリガンチェック中はキープできるかどうかだけ考えて
1T目に考えればいいことは1T目に考えるぞ

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:13:23.46 ID:7K+8Sms00.net
>>12
ETB能力で2枚引き、2枚とも治癒の軟膏(Ancestral Recall相当)で即打ちました、と考えると
4マナ3/6 ETBでドロー2のクリーチャーなので超強い(自己暗示)

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:40:02.79 ID:0lWpeh+Dr.net
今回のJSイベ成功説
新エキスパンションのブースターセットより売上あったりして

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 08:49:39.17 ID:70AjbekAM.net
>>13
俺も >>8,16 みたいに考えてたけど
よくよく考えると砂時計ボーナスの判定って
マリガンチェック時には引っ掛からなかったりするんかな?
だったら、1ターン目に長考するよりもマリガンチェックで長考した方が良いのか?

いや、後攻だと相手の置いた土地から行動パターンが代わる場合もあるから違うんかな?

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:09:54.10 ID:3POGTK/U0.net
1ターン目の相手の読み込みが遅かったりマリガンで悩んでるとおもむろにエロ画像を開いて鑑賞し出す俺を許してくれ

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:16:57.76 ID:OxzskLQ5M.net
>>19
マリガンチェックのところで悩める要素があるなら悩んどくのが手ではあるな。

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:18:16.51 ID:OxzskLQ5M.net
>>17
ARx2だから6マナ3/6、ドロー6と同レベルかぁ
これはお得だったな

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:39:13.31 ID:9/xiCQCC0.net
死住まい使っての接死回しは面白いが、これでホントにミシック行けるんだろうか・・・・
やっぱヒストリックで勝つならゴブリンかエルフですかね?ゴブリンのが強いらしいですが

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ abd5-sTnA [153.200.111.217]):2020/07/21(火) 09:48:37 ID:/RJ6hZHZ0.net
先手1t目に考えることはマリガンチェック中に考えんとキープの判断できんけど後手なら相手の土地見て動き変えることがあるからなぁ

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1da1-f0N2 [180.18.194.154]):2020/07/21(火) 09:54:02 ID:DR6jXp5E0.net
ミシック行くだけならフェザーみたいなTier3のデッキでも行けるんだから自分が回して楽しいデッキを使うのが一番

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Yq3h [106.132.206.155]):2020/07/21(火) 10:01:37 ID:2yQU0mZDa.net
大きい大会まだないしメタ固まってないから何使ってもまあまあ勝てるよ
強いて言えばBO3ならゴブリンかな

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fdb1-PDgx [126.61.84.9]):2020/07/21(火) 10:03:18 ID:p6zGZk2P0.net
T1長考なんてマリガン決定した後に他の作業してるだけってのがほとんどよ
アグロだとT1で考える場面もあるから断言はできないけどな

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Krq9 [106.130.131.55]):2020/07/21(火) 10:04:44 ID:9yx/3ol3a.net
ボロスフェザーとイゼットフェニックスはあんま強くないけど一定数の愛好家が居るイメージ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3e9-gTBF [115.176.113.105]):2020/07/21(火) 10:16:38 ID:9lNleIJX0.net
t4-t5で終るのって大体アグロだからなぁ
t1で一匹 t2で一〜二匹 t3でシナジー発動でもう手遅れ……みたい状態って
t1で長考するような必要なんて無いだろう

t1は長考だけど、以降はノンストップで何も考えずに綺麗に出してくるから
t1で何らかの積み込みチートしてんじゃないか? 的な疑念が生まれるわけで

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Krq9 [133.106.36.61]):2020/07/21(火) 10:23:38 ID:Y8WAQG8hM.net
マリガンはお互い即座にやってからの1ターン目長考?

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ abd5-sTnA [153.200.111.217]):2020/07/21(火) 10:24:01 ID:/RJ6hZHZ0.net
マリガンチェックも時間かかってるなら単純に1ゲーム目でクソ重いだけって可能性もあるけどな

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-xMok [133.106.146.63]):2020/07/21(火) 10:24:07 ID:btG+vyXQM.net
チートできるとしてチミ相手にする必要ある?
ミシック1桁〜2桁勢なの?

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd03-Tktu [49.96.23.158]):2020/07/21(火) 10:24:17 ID:/Pp4t1jad.net
この手のゲームはサーバー側で処理してるからチートできない定期

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bcd-+Ldr [119.239.124.226]):2020/07/21(火) 10:29:36 ID:BK77Q9zu0.net
アリーナの場合はプレイヤーの積み込みより運営を疑ったほうがいい
表に出していない補正や致命的なバグがある可能性のほうが高い

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a3e9-gTBF [115.176.113.105]):2020/07/21(火) 10:30:05 ID:9lNleIJX0.net
思考の仕方でも、相手が何してるか判るじゃない?

取りあえず土地出してからの長考のパターンだと
処理オチとか関係無いし、そもそも土地を出していいの? 色々と相手にも情報与えてるぞ? とも思うし

t1でソレやっちゃってると、残りの6枚で何考えてるんだ? って事になる
t3で二枚引いたとしても、そこまでのプレイでt1時点の手札が透けて見えるから
何で悩んでた? って事になるわけで

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd03-5D22 [49.96.8.194]):2020/07/21(火) 10:31:15 ID:0aQ/MT4ud.net
おれも3ターン目くらいまでは土地出さずに相手の出方をうかがってるわ

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc3-d+HS [1.75.1.45]):2020/07/21(火) 10:36:43 ID:xBQfRsFZd.net
>>36
涙ふけよ

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200