2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ134

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/15(水) 21:43:45.39 ID:9c9fGesU0.net
133よりワッチョイ制度を廃止しました。議論によりワッチョイなしの方が、よりアクティブに話題を出せ、MTGの活性化に繋がると結論が出ました

MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話、判断は自己責任で

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ
NG推奨https://cuberoomblog.com/、cube、リラ

※次スレは>>950が立てる、無理なら>>960>>970と以降10刻みで
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1593953136/

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:10:03.29 ID:nON+i2PF0.net
いくらカードパワー(笑)が抜けてても再録や禁止や上位互換の出現で常に大暴落のリスクがある

しかし天リリは揺るがない…揺るぐことがない…まさに不動wwwwwwwwwwwwwwwwwww

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:14:46.18 ID:ikrNKpTx0.net
持ってないのに惨めだな

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:17:59.59 ID:YtfPQshp0.net
boil最高
天リリ最高

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:19:21.31 ID:3BethZnS0.net
100万くらい超えてきたらPSA鑑定書ないと売れなくなってくるのかな?
今、コロナの影響で日本の代理店やってないような感じだから直接アメリカに送らないといけないみたいだけどリスクすげぇ…と感じる
鑑定書なしで買取とか危なくないのかこれ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:32:40.87 ID:ga1tOaNH0.net
高騰しそうなカード予想じゃなくて単なる転売スレに成り果ててたこのスレが荒らされて終わるならそれでもいいわ

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:34:13.33 ID:QhFQNXva0.net
煽りがビットコイン臭い
mtgどころかTCGすらやってない層がリリアナに金出してない?

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:34:56.49 ID:YtfPQshp0.net
昔から転売スレじゃん

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:37:19.12 ID:fqOSdFIS0.net
そうそう
予想スレなんだからさ
すごいのはわかるけどすでに高騰してる現状,予想にはなってないから他スレ行ってくれ

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:41:36.55 ID:WMsg5JaU0.net
昔のカード整理しようと思って晴れる屋ってところの買い取り見たんだけど
森の知恵がなんであんなに高いの?

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:44:14.81 ID:17c9tPoJ0.net
統率者戦需要で2ヶ月ぐらい前に倍近くに跳ね上がった
スタン当初から見るなら同じく統率者需要と、レガシーの緑絡んだ遅めのデッキに複数採用されて値上がり

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:45:53.40 ID:WMsg5JaU0.net
ほー
あんなのが4000円とか信じられんな

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:47:43.65 ID:apdbX8D+0.net
では天リリがこれからいくらになるか予想しよ?
スレ違いじゃないしいいよね?
ああん?

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:50:20.64 ID:xWSMI3Bq0.net
つべで天野リリアナfoilの偽物の動画がある
光り方がちょっとおかしいけど
現物見たことない人は騙されそう

↓偽物
https://i.imgur.com/jBZF4cp.jpg

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:53:21.54 ID:17c9tPoJ0.net
フェッチランド初めとしたライブラリーカット手段が多いのが使われてる理由だね
緑でライブラリ操作しながらアド取れる置物は貴重だ
>>545
明らかに忠誠度の数字の光り方が変だな

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 17:56:28.69 ID:nON+i2PF0.net
ここ予想スレだぞキリッ







先出しで予想してる奴ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:05:11.44 ID:OZVGRKzb0.net
magiさん見る目あるね

>150box程度開封して1枚程度と言われており、
>それがセンタリングや初期傷の問題でPSA10をとれるかの確率、
>そして現在のコロナの影響から現在PSA鑑定品が少ないこと、
>BOX自体がすでに1.8倍程度まで高騰している状況を勘案し、
>この見積もりをどの会社よりも素早く提示することが重要だと考えました。

https://pbs.twimg.com/media/EdNviXWU4AI-0dm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdNyp-hU0AUKHW3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EdNs6SSUwAAB1yS.jpg

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:06:04.65 ID:95bqpBuB0.net
>>545
光り方だけじゃんくてテキストが微妙にぼやけて本物より黒く太くなってる
この程度ならすぐ見分けつくね

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:09:53.99 ID:RaXGuXTa0.net
大昔の緑はドローにスロット割くくらいなら殴れ!だったし下手にライフ減らすとあっという間に殺されたけど、こんな形で需要が出てくるとは

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:10:14.78 ID:nON+i2PF0.net
よしひろさんもさっそく偽物カードについて動画上げててワロタwww
マジでここ見てるやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:11:23.13 ID:pqQgL7yd0.net
早く埋まってワッチョイスレにならないかな〜

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:13:39.35 ID:CXtow3AI0.net
>>548
こんな額提示しといて実際の査定30万とかだったらクソ叩かれると思わんのかなこれ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:14:26.93 ID:95bqpBuB0.net
>>516
動画見たけどちょっと違う
トモハッピーは金額で迷うカードに40万も出すなら他にもっといい使い道があるって言ってる
あとP9とかデュアランと違って持ってることでレガシーとか下環境でプレイ出来るようになるような性格のものじゃないし
MTGやってない人まで手を出す異常なことになってるって言ってる
立場上言えないけど本当はカードを転売目的の投資商品みたいには見て欲しくないんじゃないかな?
高額カードはプレイするのにメリットが大きいから高くなるのがベストでコレクターアイテムとしてはプレイもしない人が
買い漁って無駄に高騰したらプレイヤーが困るからそんなに高額になって欲しくないみたいな

よしひろさんは金銭的にそこまでの余裕がないからどうしようか迷ってたけど
たしかに値段のせいで欲しいかどうか迷うからやめておこうかなって感じ
日本のWotcもこれだけ射幸心煽られて大変なことになってるんだから欲しい人が入手しやすくするために何かしてもいいと思う
シークレットレイアーなんてまさにそういうのにうってつけだしね

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:19:50.49 ID:nf92YOOE0.net
正直今天リリ以外の商品に賭けてる奴の気が知れんわ
こんなに熱いのに

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:23:55.79 ID:VEmdePym0.net
ヲチスレよりひどくないかここ

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:25:06.61 ID:mviyY7IV0.net
ここもネヲチも晴れスレも変わらないわ

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:29:35.57 ID:95bqpBuB0.net
俺はおまえらが仲間だと思ってるからあえて天リリには言いたい
あんなものが40万とか50万で取引されのは異常
そんなに金が欲しいなら株でもFXでも仮想通貨でも何でもある
現物の高額カードを持ち続ける以上、災害リスクがあることを忘れるな
日本の場合は特に地震とか台風とか色々あるからな
俺なら40万でカード買うくらいなら株やるわ

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:46:52.47 ID:J2KbrYo70.net
>>554
その考えだと天リリが避雷針になることってむしろ推奨されないか?
P9を非プレイヤーに抑えられるよりよっぽどいいし
リリアナ自体は刷りすぎWARで供給過多&低需要で問題無し

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:47:45.06 ID:K306e3aA0.net
株も書類流されたら終わらない?

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:48:32.02 ID:2NTIV4s10.net
10万のときに本物入手できた人はおめでとうだけどここから先の取引はババ抜きよ
数十万かけるには偽造再録災害とリスクが大きすぎる

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:48:40.23 ID:njmM44xe0.net
取り敢えず灯争大戦の利益でレガシーのデッキが1個生えた
株券は全部電子からされてなかった?

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:52:50.16 ID:AKsYiLgq0.net
未だに株が紙だと思ってるガイジおるのか・・・
配当なりは紙でお知らせ来るけどな

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 18:58:55.69 ID:1GZOVjEa0.net
書類流されたら!!吹き出すわ
ずっとそのままでいてほしい

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:09:21.23 ID:VFZz+jxo0.net
そういや昔は株券燃えたり流されたりしたらどうしてたんだろ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:13:49.25 ID:nON+i2PF0.net
しっかし近年の贋作のクオリティーやべーな
絵画同様に高額な作品に関しては贋作も高値になるんちゃう?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:14:31.85 ID:TbduE2Qg0.net
天災を上げずとも相場の過熱感がすでにリスクになってる

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:16:27.57 ID:d7gJ17i80.net
このスレにはキッズも居るから株券について無知なのも仕方ないw

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:23:49.49 ID:CDPsmbGI0.net
人生ゲームの株券イメージなんだろうねぇ

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:24:00.05 ID:nON+i2PF0.net
MTGやってるキッズとかおらんやろwwwwwwwwwwwww

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:24:38.41 ID:1cNSansH0.net
関係ないけど、そういう株式とか確定申告とか所得とか
簿記3級レベルの話は義務教育に組み込むべきだよね

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:24:50.46 ID:WMsg5JaU0.net
株券なんか文房具屋で買ってきて会社のハンコ押せば出来るぞ

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:28:07.83 ID:uErkYqh+0.net
薄記ってよく聞くがそんなに役に立つもんなの?

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:28:31.26 ID:eZcpz1Bg0.net
株が書類管理で流された終わりと思ってるなんて
頭ジョークルホープスかよ!

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:34:46.60 ID:STWTBwCj0.net
エンチャントだけ残るな
実世界のエンチャントは何だろうか
他に高騰しそうなカード無いかしら

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:37:27.25 ID:1cNSansH0.net
>>573
日本だけじゃなく全世界に2億以上ある法人が、すべて同一の簿記の会計ルールで競ってるんだぞ

簿記を知らずに人生で勝負するなんて
初手7枚もマリガンもアンタップ・アップキープ・ドローも攻撃宣言も知らずに
MTGやるようなもんだ

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:39:00.40 ID:xWSMI3Bq0.net
>>571
それは思った
高学歴の人でも会計のこと知らない人が多い

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:39:31.21 ID:nON+i2PF0.net
天リリの話題は禁止なのに株やら簿記やらの話題で大盛り上がりのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:39:40.42 ID:caYdyTw70.net
それこそ現代では契約とか有価証券がエンチャント化してるんじゃないかな?

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:43:37.12 ID:xWSMI3Bq0.net
日商簿記の資格は必須だよ
今勉強中
https://i.imgur.com/VJ6PBfw.jpg

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:46:15.70 ID:rxMc4Wok0.net
天リリガイジは死んでほしいが>>580もまた確かなとこが笑える

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:46:19.20 ID:2NTIV4s10.net
このスレで初めて実物の画像見た気がする

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:46:30.88 ID:rxMc4Wok0.net
>>578だった

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:48:14.51 ID:QQrcKCti0.net
>>580
すごい!

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:50:48.69 ID:95bqpBuB0.net
簿記3級は運転免許より簡単だから勉強して損はない
確定申告も自分で出来るようになるしね



(借)天リリ 400000  (貸)現金 400000

みたいな仕訳しっかり学んでいけ

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:51:39.73 ID:Mned8JRI0.net
灯争大戦とマジックを世に教えて下さったCUBE様に感謝

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:53:19.59 ID:nON+i2PF0.net
天リリガイジは袋叩きにされて簿記ガイジや株ガイジが崇拝される摩訶不思議MTGスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 19:56:43.93 ID:YtfPQshp0.net
天リリ最高

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:04:37.25 ID:qmWoKMDl0.net
簿記ガイジはただの貧民の天リリアンチでしょ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:08:59.03 ID:LxXveRkK0.net
wwwいるからおかしくなった
さよーならー

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:23:35.28 ID:1cNSansH0.net
>>580
TACの参考書もいいけど11月受験ならまだ時間あるから
ふくしままさゆき先生のYouTube動画見た方が絶対いい!
あれが無料とか信じられないレベル

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:27:23.30 ID:JSjRirME0.net
大学でやったなぁ

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:32:58.23 ID:L2PbYzH70.net
え、でも簿記って働かないと役に立たなくね?

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:34:08.71 ID:nON+i2PF0.net
簿記ガイジは簿記スレいけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒らしかよマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:48:25.26 ID:RbbiycKh0.net
MTGプレイヤーって高学歴や収入が高い人がそれなりに多い
やっぱあのルールを「面白がれる」時点で
それなりの文化的素養があるんだよ

このスレは荒らしもいるがそういう人らも含めて
実はそこそこレベル高い人ばかりと思う
少なくとも輩みたいなのは、ほとんど居ないはず

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:57:46.77 ID:tXFhzRo20.net
簿記1級以外に価値あんの?

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 20:59:50.49 ID:71oRm2VI0.net
>>596
話の流れを見てる?
株が書類を流されたら終わりとか言ってる非常識なやつがいるから
簿記3級レベルの常識を身に付けたら?という話

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 21:06:15.39 ID:TxtUylFt0.net
また流れ読めないマンかよw

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 21:08:23.53 ID:JSjRirME0.net
価値が有るとか無いとか、こんなとこで斜に構えてマウント取ろうとするのはさすがに恥ずかしいw

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 21:18:13.53 ID:RbbiycKh0.net
>>596
1級は完全にその道の人だからねぇ
3級レベルは一般常識ですよっていうのは
健康のために適度な運動をしましょう
→プロスポーツ選手以外、価値あるの?
みたいな話

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 21:31:48.73 ID:jVIDLQyJ0.net
日本はなんか銭金を詳しく知ろうとするとなんか卑下に扱われる風潮あるしな。

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 21:42:53.93 ID:HYV4ua2Y0.net
もうすぐダブルマスターズのプレビューだから

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 21:46:30.98 ID:xWSMI3Bq0.net
>>591
YouTube見てみる
ありがとう

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:08:36.97 ID:BkWG4aNh0.net
うせやろ!?
https://pbs.twimg.com/media/EdXVKaOUMAEW0bi.jpg

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:31:01.71 ID:YzLCLprjt
>>597
お前のいう常識がわからんけど簿記3級どころか2級でも全部計算だから取ったところで法や理論が理解できるわけでもないぞ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:29:03.66 ID:u2gOWz6i0.net
つまり通常BOXより価値があるの?

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:33:05.05 ID:QQrcKCti0.net
>>604
信じられん、コラ?

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:35:19.64 ID:o9jSRQOW0.net
>>606

>>396

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:42:18.94 ID:KBvne2Kx0.net
>>603
がんばれー
応援してる

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 22:57:42.38 ID:vfAclBPLO.net
>>596俺一級持ってるよ

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:03:33.98 ID:RbbiycKh0.net
やはりMTGプレイヤーは少なくとも一般大衆の平均よりは
頭の良い人が多いのは事実だと思う
もちろん例外もあるけど傾向としては間違いないはず

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:14:27.91 ID:bk5Vdv6+0.net
低学歴簿記カス消えろ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:17:59.89 ID:OS/+VjFj0.net
ダブマスこりゃ予約ブッチかな

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:38:01.77 ID:SF7/IiCw0.net
ダブルマスターズやらかしてるよなこれ普通初日にある程度目玉のカード出すのにこの2枚出してる時点でヤバイあとは最終日に残してるんだろうけどVIP組は多分爆死

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:38:44.23 ID:3rTyKOhM0.net
ダブマス死ね
VIP20パック全て予約キャンセルしてくるわ
俺を騙して予約させた店舗ざまあ

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:39:57.68 ID:jcX+HYJX0.net
俺もキャンセルするから被害なし
キャンセルキャンセルポチポチキャンセル
代引きの分は受取拒否しときゃあOK

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:41:14.43 ID:OS/+VjFj0.net
>>455
息してる?

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:42:18.11 ID:vzaabCEZ0.net
過去最低のマスターズ、いや詐欺パック
ダブルマスターズの金を灯争大戦にまわすのが正解

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:42:26.72 ID:caYdyTw70.net
VIPから今見えてる4枚のうち1枚でも出たらと思うと胸が苦しくなるな

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:45:28.77 ID:vzaabCEZ0.net
明日からショップはキャンセル忙しくなるぞ

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:49:12.45 ID:caYdyTw70.net
晴れの店頭支払いにしといてよかったわ

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:50:41.04 ID:ikrNKpTx0.net
まだたったの二枚じゃん

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:53:35.53 ID:hH91ZGku0.net
ラムホルトだけならまだしも反射サイクルは流石に擁護できない
英版だとそこそこ値段するから買うなら英版か?

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:53:56.05 ID:dUvttHbR0.net
反射サイクルかー・・・

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:54:45.69 ID:3RgHEXtX0.net
アイコニックマスターズとどっちが上?

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:57:35.83 ID:rxMc4Wok0.net
これだけならアイコ剥くレベル

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/20(月) 23:58:43.86 ID:J2KbrYo70.net
VIPはワンチャンあるとして、普通のパック剥く意味あんのこれ

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/21(火) 00:03:02.11 ID:9zC/ug0P0.net
転売する前提で考えたらVIPは単価高杉てリスク商品すぎるしまだ通常版のがトッパーあるから売り捌けると思うけど多分収録塩すぎて箱の単価が初日から右肩下がりで暴落していくな

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/21(火) 00:03:14.76 ID:IOpng7j70.net
外人めっちゃきれてるw

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/21(火) 00:04:51.19 ID:YpVrwZ4Q0.net
新絵だけでどこまで絞れるかの実験か?

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/21(火) 00:07:44.77 ID:tn9YPnQF0.net
また店員から「ちなみにキャンセルの理由をお聞かせ願えますか?」っていう冷たい言葉を投げかけられるのか・・・

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/21(火) 00:14:05.61 ID:+AH+vtnp0.net
そろそろ青葉みたいに凸する外人出てきそう

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/07/21(火) 00:15:15.61 ID:8fa5j8yP0.net
しかしなんだな、実際に収録しちゃってるのはともかくとして
これを嬉々として紹介しちゃうあたり開発は当カードの評価や
売ろうとしている商品の価格設定を知りもしないのだろうか?

総レス数 1006
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200